JP2020087312A - 行動認識装置、行動認識方法及びプログラム - Google Patents
行動認識装置、行動認識方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020087312A JP2020087312A JP2018225439A JP2018225439A JP2020087312A JP 2020087312 A JP2020087312 A JP 2020087312A JP 2018225439 A JP2018225439 A JP 2018225439A JP 2018225439 A JP2018225439 A JP 2018225439A JP 2020087312 A JP2020087312 A JP 2020087312A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- action
- elemental
- work
- worker
- actions
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/20—Movements or behaviour, e.g. gesture recognition
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F18/00—Pattern recognition
- G06F18/20—Analysing
- G06F18/23—Clustering techniques
- G06F18/232—Non-hierarchical techniques
- G06F18/2321—Non-hierarchical techniques using statistics or function optimisation, e.g. modelling of probability density functions
- G06F18/23213—Non-hierarchical techniques using statistics or function optimisation, e.g. modelling of probability density functions with fixed number of clusters, e.g. K-means clustering
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F18/00—Pattern recognition
- G06F18/20—Analysing
- G06F18/24—Classification techniques
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Evolutionary Biology (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Probability & Statistics with Applications (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Social Psychology (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Abstract
Description
本発明の行動認識装置は、作業者を撮影したカメラの映像から予め監視対象として定められた作業行動(これを標準作業と称す)を認識するものである。前記作業場としては、例えばオフィスや工場などが含まれるが、本発明はこれに限定されるものではない。
図1は第1の実施形態に係る行動認識装置の機能構成を示すブロック図である。
時空間画像データから特徴点となるブロックを抽出すると、当該ブロック内の画素I(x,y,t)の時空間エッジ情報E(x,y,t)を求める。具体的には、下記の式(7)の微分演算を行う。
図12は第1の実施形態における行動認識装置100の認識辞書作成処理の動作を説明するためのフローチャートである。
図13は第1の実施形態における行動認識装置100の行動認識処理の動作を説明するためのフローチャートである。
図14は第1の実施形態における行動認識装置100の統合処理部104で実行される統合処理の動作を説明するためのフローチャートである。なお、このフローチャートで示される統合処理は、図13のステップS27で実行される。
・t4〜t5:要素行動a
・t5〜t8:要素行動b
・t8〜t12:要素行動a
次に、第2の実施形態について説明する。
第2の実施形態では、前記第1の実施形態において、要素行動の確信度Pが予め判定基準として設定された閾値Threよりも高いことを条件に加えて統合処理を行うようにしたものである。
・t4〜t5:要素行動a
・t5〜t7:要素行動b
・t9〜t10:要素行動a
また、可能性ありを含めること下記のようになる。
・t0〜t1:要素行動bの可能性あり
・t7〜t8:要素行動bの可能性あり
・t8〜t9:要素行動aの可能性あり
・t10〜t12:要素行動aの可能性あり
次に、第3の実施形態について説明する。
第3の実施形態では、要素行動を判定するための判定時間Twを有し、その判定時間Twの間隔で要素行動を判定するようにしたものである。
要素行動の開始時間は最初に要素行動が検知されたとき、判定時間Tw単位で、要素行動の開始時間を計測する。また、この要素行動の持続時間は、判定時間Twの中で当該要素行動を含むフレームの持続時間となる。この場合、要素行動の連続検知した判定時間Twの倍数時間となる。例えば、連続して3回判定時間Tw内に要素行動として検知されたとき、持続時間は3×Twとなる。
・t3〜t6:要素行動a
・t6〜t11:要素行動b
また、作業者が作業動作中に例えば別の方向を振り向くなど、イレギュラーな行動を取ることがある。このような場合も判定時間に幅を持たせておくことで、そのイレギュラーな行動による誤判定を防ぐことができる。
次に、第4の実施形態について説明する。
第4の実施形態では、前記第3の実施形態において、確信度Pが閾値Threよりも高いことを条件に加えて統合処理を行うようにしたものである。
・t3〜t6:要素行動a
・t6〜t11:要素行動b
なお、判定時間Twの中で要素行動aと要素行動bのどちらの確信度Pが閾値Thre以下であれば、確信度Pの高い要素行動が対象作業行動の可能性ありとして選択される。
次に、第5の実施形態について説明する。
第5の実施形態では、前記第3の実施形態と同様に、要素行動を判定するための判定時間Twを有し、その判定時間Twの間隔で要素行動を判定する。ただし、前記第3の実施形態では、判定時間Twの中で最大の確信度Pを有する要素行動を選択した。これに対し、第5の実施形態では、判定時間Twの中で時系列順に最大の確信度Pを有する要素行動の数をカウントし、そのカウント値が最多の要素行動を選択する点で異なる。
・t3〜t6:要素行動a
・t6〜t11:要素行動a
次に、第6の実施形態について説明する。
第6の実施形態では、前記第5の実施形態において、確信度Pが閾値Threよりも高いことを条件に加えて統合処理を行うようにしたものである。
・t3〜t6:要素行動a
・t6〜t11:要素行動a
上述した各実施形態で説明した手法は、作業環境などに応じて適宜切り替えて使用することができる。この場合、行動認識装置100に全実施形態に対応した各機能を組み込んでおき、状況に応じて選択できるようにしておくことでも良い。「状況に応じて」とは、例えば、工場などでラインの製造物が変わることなどが含まれる。
各機能の切り替え方法としては、例えば監視者が行動認識装置100に備えられた図示せぬモードスイッチを操作して各機能を切り替えても良い。また、例えば照明光による影響、人混みによる影響など、映像にノイズが入りやすい環境を検知するセンサを用い、そのセンサの信号に基づいて各機能を切り替えることでも良い。
・行動認識の確信度が低くても、認識結果を出力する必要がある場合。つまり、要素行動の開始時間、持続時間をより細かい時間単位(例えば1/30秒)で出力したい場合に第1実施形態を採用する。
・細かい時間単位で確実に認識結果を出力したい場合に第2の実施形態を採用する。
・細かい時間単位で認識結果を出力する必要がなく、判定時間Twの時間単位で確信度Pの最大値を重視して認識結果を出力したい場合に第3の実施形態を採用する。
・細かい時間単位で認識結果を出力する必要がなく、判定時間Twの時間単位で確信度Pの最大値を重視して、第3の実施形態よりも的確な認識結果を出力したい場合に第4の実施形態を採用する。
・細かい時間単位で認識結果を出力する必要がなく、判定時間Tw内で確信度Pの最大値が発生する頻度を重視して認識結果を出力する場合に第5の実施形態を採用する。
・細かい時間単位で認識結果を出力する必要がなく、判定時間Tw内で確信度Pの最大値が発生する頻度を重視して、第5の実施形態よりも的確な認識結果を出力したい場合に第6の実施形態を採用する。
図20は上述した行動認識装置100を用いた行動認識システムの一例を示す図である。
図21はカメラ203のハードウェア構成の一例を示す図である。
図22は行動認識装置100のハードウェア構成の一例を示す図である。
Claims (9)
- 作業者を撮影した映像から予め監視対象として定められた標準作業を認識する行動認識装置であって、
前記映像に含まれる複数のフレーム画像を取得する画像取得手段と、
前記各フレーム画像の特徴的な変化から前記標準作業に含まれる複数の要素行動を認識するとともに、これらの要素行動の確信度を算出する行動認識手段と、
前記各要素行動の確信度を統合処理し、前記各要素行動の中から前記作業者の作業行動を判定する行動判定手段と
を具備した行動認識装置。 - 前記行動判定手段は、前記各要素行動の中から前記作業者の作業行動を時系列で判定する請求項1記載の行動認識装置。
- 前記作業者の作業行動として判定された要素行動の開始時間と持続時間を算出する行動時間算出手段をさらに具備した請求項1または2に記載の行動認識装置。
- 前記行動判定手段は、
前記各要素行動の確信度をフレーム単位で比較し、確信度が高い要素行動を前記作業者の作業行動として判定する請求項1または2に記載の行動認識装置。 - 前記行動判定手段は、
前記各要素行動の確信度を一定の時間間隔で比較し、確信度が高い要素行動を前記作業者の作業行動として判定する請求項1または2に記載の行動認識装置。 - 前記行動判定手段は、
前記各要素行動の確信度を一定の時間間隔で比較し、確信度が高い要素行動の頻度が多い要素行動を前記作業者の作業行動として判定する請求項1または2に記載の行動認識装置。 - 前記行動判定手段は、
予め判定基準として設定された閾値よりも高い確信度を有する要素行動を条件にして前記作業者の作業行動を判定する請求項4乃至6のいずれか1つに記載の行動認識装置。 - 作業者を撮影した映像から予め監視対象として定められた標準作業を認識する行動認識方法であって、
前記映像に含まれる複数のフレーム画像を取得するステップと、
前記各フレーム画像の特徴的な変化から前記標準作業に含まれる複数の要素行動を認識するとともに、これらの要素行動の確信度を算出するステップと、
前記各要素行動の確信度を統合処理し、前記各要素行動の中から前記作業者の作業行動を判定するステップと
を有する行動認識方法。 - 作業者を撮影した映像から予め監視対象として定められた標準作業を認識するためのプログラムであって、
コンピュータを、
前記映像に含まれる複数のフレーム画像を取得する画像取得手段、
前記各フレーム画像の特徴的な変化から前記標準作業に含まれる複数の要素行動を認識するとともに、これらの要素行動の確信度を算出する行動認識手段、
前記各要素行動の確信度を統合処理し、前記各要素行動の中から前記作業者の作業行動を判定する行動判定手段
として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018225439A JP7222231B2 (ja) | 2018-11-30 | 2018-11-30 | 行動認識装置、行動認識方法及びプログラム |
CN201911181304.1A CN111259723A (zh) | 2018-11-30 | 2019-11-27 | 行动识别装置、行动识别方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018225439A JP7222231B2 (ja) | 2018-11-30 | 2018-11-30 | 行動認識装置、行動認識方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020087312A true JP2020087312A (ja) | 2020-06-04 |
JP7222231B2 JP7222231B2 (ja) | 2023-02-15 |
Family
ID=70908478
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018225439A Active JP7222231B2 (ja) | 2018-11-30 | 2018-11-30 | 行動認識装置、行動認識方法及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7222231B2 (ja) |
CN (1) | CN111259723A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112183363A (zh) * | 2020-09-29 | 2021-01-05 | 北京市政建设集团有限责任公司 | 地铁工程施工人员安全行为智能分析方法及其系统 |
CN112580543A (zh) * | 2020-12-24 | 2021-03-30 | 四川云从天府人工智能科技有限公司 | 行为识别方法、系统及装置 |
WO2022153597A1 (ja) * | 2021-01-15 | 2022-07-21 | オムロン株式会社 | 作業レベル変換装置、作業レベル変換方法及び作業レベル変換プログラム |
WO2022244536A1 (ja) * | 2021-05-17 | 2022-11-24 | 株式会社日立製作所 | 作業認識装置および作業認識方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4389956B2 (ja) * | 2007-04-04 | 2009-12-24 | ソニー株式会社 | 顔認識装置及び顔認識方法、並びにコンピュータ・プログラム |
US8027542B2 (en) * | 2007-06-18 | 2011-09-27 | The Regents Of The University Of California | High speed video action recognition and localization |
JP5525202B2 (ja) * | 2009-07-30 | 2014-06-18 | 株式会社構造計画研究所 | 動作分析装置、動作分析方法及び動作分析プログラム |
JP5594672B2 (ja) * | 2011-04-14 | 2014-09-24 | 株式会社 日立産業制御ソリューションズ | 物体認識装置および物体認識方法 |
-
2018
- 2018-11-30 JP JP2018225439A patent/JP7222231B2/ja active Active
-
2019
- 2019-11-27 CN CN201911181304.1A patent/CN111259723A/zh not_active Withdrawn
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
関 海克: "職場における行動認識", 第23回 画像センシングシンポジウム SSII2017, JPN6022036606, 8 June 2017 (2017-06-08), ISSN: 0004866848 * |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112183363A (zh) * | 2020-09-29 | 2021-01-05 | 北京市政建设集团有限责任公司 | 地铁工程施工人员安全行为智能分析方法及其系统 |
CN112580543A (zh) * | 2020-12-24 | 2021-03-30 | 四川云从天府人工智能科技有限公司 | 行为识别方法、系统及装置 |
CN112580543B (zh) * | 2020-12-24 | 2024-04-16 | 四川云从天府人工智能科技有限公司 | 行为识别方法、系统及装置 |
WO2022153597A1 (ja) * | 2021-01-15 | 2022-07-21 | オムロン株式会社 | 作業レベル変換装置、作業レベル変換方法及び作業レベル変換プログラム |
WO2022244536A1 (ja) * | 2021-05-17 | 2022-11-24 | 株式会社日立製作所 | 作業認識装置および作業認識方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7222231B2 (ja) | 2023-02-15 |
CN111259723A (zh) | 2020-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7222231B2 (ja) | 行動認識装置、行動認識方法及びプログラム | |
US11450114B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and computer-readable storage medium, for estimating state of objects | |
JP6800628B2 (ja) | 追跡装置、追跡方法、及びプログラム | |
CN106603968B (zh) | 信息处理装置及信息处理方法 | |
KR102199094B1 (ko) | 관심객체 검출을 위한 관심영역 학습장치 및 방법 | |
US11915430B2 (en) | Image analysis apparatus, image analysis method, and storage medium to display information representing flow quantity | |
JP4764172B2 (ja) | 画像処理による移動体候補の検出方法及び移動体候補から移動体を検出する移動体検出方法、移動体検出装置及び移動体検出プログラム | |
JP7210890B2 (ja) | 行動認識装置、行動認識方法、そのプログラム及びそのプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体 | |
US20150339523A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and storage medium | |
JPWO2014045479A1 (ja) | オブジェクト情報抽出装置、オブジェクト情報抽出プログラム、及びオブジェクト情報抽出方法 | |
WO2018008702A1 (ja) | 振る舞い検知システム | |
JP2011133984A (ja) | 動作特徴抽出装置および動作特徴抽出方法 | |
US10455144B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, system, and non-transitory computer-readable storage medium | |
EP3355243A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
JP7186128B2 (ja) | 物品認識システムおよび物品認識方法 | |
CN110225335B (zh) | 相机稳定性评估方法及装置 | |
JP6798609B2 (ja) | 映像解析装置、映像解析方法およびプログラム | |
KR102107137B1 (ko) | 팬틸트줌 카메라를 이용한 이벤트 감지방법 및 장치 | |
KR20140045834A (ko) | 단일객체의 크기를 추정하는 영상 감시장치 및 방법 | |
JP6939065B2 (ja) | 画像認識用コンピュータプログラム、画像認識装置及び画像認識方法 | |
JP5539565B2 (ja) | 撮像装置及び被写体追跡方法 | |
KR20160062665A (ko) | 동작 인식 장치 및 방법 | |
JP6348020B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびそれを用いた検査方法。 | |
JP2018055151A (ja) | 炎検出装置及びプログラム | |
EP3496390A1 (en) | Information processing device, information processing method, and storage medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20190813 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210826 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220823 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220906 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221028 |
|
RD07 | Notification of extinguishment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427 Effective date: 20221104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20221104 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230117 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7222231 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |