JP2020086822A - Image formation device system - Google Patents

Image formation device system Download PDF

Info

Publication number
JP2020086822A
JP2020086822A JP2018219083A JP2018219083A JP2020086822A JP 2020086822 A JP2020086822 A JP 2020086822A JP 2018219083 A JP2018219083 A JP 2018219083A JP 2018219083 A JP2018219083 A JP 2018219083A JP 2020086822 A JP2020086822 A JP 2020086822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming apparatus
document
information
variable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018219083A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7301528B2 (en
Inventor
佐枝 政夫
Masao Saeda
政夫 佐枝
中井 康博
Yasuhiro Nakai
康博 中井
片本 浩司
Koji Katamoto
浩司 片本
村上 光一
Koichi Murakami
光一 村上
康友 早野
Yasutomo Hayano
康友 早野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2018219083A priority Critical patent/JP7301528B2/en
Publication of JP2020086822A publication Critical patent/JP2020086822A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7301528B2 publication Critical patent/JP7301528B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

To provide an image formation device system capable of improving user convenience.SOLUTION: An image formation device system includes an image formation device and a server 200. The server 200 includes: a storage unit 20; a description position detection unit 211 that detects a fixed portion that is a common description in a document and a variable portion that is a description changed in the document; a fixed information determination unit 212 and a variable information determination unit 213 that determine fixed information described in the fixed portion and variable information described in the variable portion, respectively; and a combination unit 214 that creates a document by combining the fixed information and the variable information so that the fixed information determined by the fixed information determination unit 212 is described in the fixed portion and the variable information determined by the variable information determination unit 213 is described in the variable portion. The image formation device includes data acquisition means that acquires the combined document data from the server 200, and printing means that performs printing on paper based on the combined document data.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本発明は、プリントサービスを提供する画像形成装置システムに関する。 The present invention relates to an image forming apparatus system that provides a print service.

コンビニエンスストア等に設置された画像形成装置の中には、プリントサービスを提供するものがある。プリントサービスとは、例えば、使用者が自宅等でパーソナルコンピュータを用いて作成した文書等を、コンビニエンスストア等に設置された画像形成装置を用いて印刷することができるサービスである。具体的には、使用者はパーソナルコンピュータを用いて作成した文書における文書データを、インターネット等のネットワークを介して外部サーバーに予め記憶させておく。そして、使用者が外出先のコンビニエンスストアの画像形成装置を操作することにより、画像形成装置が外部サーバーから文書データを取得し、当該文書を印刷して出力する。 Some image forming apparatuses installed in convenience stores or the like provide print services. The print service is, for example, a service in which a user can print a document or the like created at home or the like using a personal computer using an image forming apparatus installed in a convenience store or the like. Specifically, the user stores document data in a document created by using a personal computer in an external server in advance via a network such as the Internet. Then, the user operates the image forming apparatus at the convenience store at the destination, so that the image forming apparatus acquires the document data from the external server, prints the document, and outputs the document.

このように、プリントサービスを利用することにより、使用者は外出先であってもコンビニエンスストアに設置された画像形成装置を用いて文書等を印刷することができる。そのため、会社や自宅以外であっても、コンビニエンスストアさえあればすぐに印刷することができ、利便性が高い。 As described above, by using the print service, the user can print a document or the like by using the image forming apparatus installed in the convenience store even when he/she is out. Therefore, even if it is not at work or at home, it can be printed immediately if there is a convenience store, which is highly convenient.

このような画像形成装置のプリントサービスに関して様々な技術が開示されている。例えば、特許文献1には、コンテンツ登録サーバーから送信された印刷対象のコンテンツ情報を受信し、受信したコンテンツ情報の種類を判定し、判定した種類に応じた印刷方式と印刷パラメータとを自動的に設定して印刷する画像形成装置が開示されている。これにより、使用者による印刷方式等の設定操作を軽減することができ、利便性を向上させることができる。 Various techniques have been disclosed regarding the print service of such an image forming apparatus. For example, in Patent Document 1, the content information to be printed transmitted from the content registration server is received, the type of the received content information is determined, and the printing method and print parameter according to the determined type are automatically determined. An image forming apparatus that sets and prints is disclosed. As a result, it is possible to reduce the setting operation of the printing method and the like by the user and improve the convenience.

特開2007−148580号公報JP, 2007-148580, A

上述したように、プリントサービスに関して様々な技術が開示されているが、画像形成装置によるプリントサービス事業は今後もさらに拡大すると考えられており、なお一層、使用者の利便性を向上させることが望まれている。 As described above, various technologies regarding print services have been disclosed, but it is expected that the print service business using image forming apparatuses will further expand in the future, and it is hoped that the convenience of users will be further improved. It is rare.

本発明は、上述の事情に鑑みて為された発明であり、その目的は、使用者の利便性を向上させることができる画像形成装置システムを提供することである。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide an image forming apparatus system capable of improving convenience for a user.

本発明の一態様に係る画像形成装置システムは、画像形成装置と、前記画像形成装置とネットワークを介して通信可能なサーバーと、を有する画像形成装置システムであって、前記サーバーは、文書データを記憶する記憶手段と、前記文書データに基づいて、文書において共通の記載である固定部分及び文書において変更される記載である可変部分を検出する記載位置検出手段と、前記文書データに基づいて、前記固定部分に記載される固定情報及び前記可変部分に記載される可変情報を決定する記載情報決定手段と、前記記載情報決定手段により決定された前記固定情報が、前記記載位置検出手段により検出された前記固定部分に記載され、かつ、前記記載情報決定手段により決定された前記可変情報が、前記記載位置検出手段により検出された前記可変部分に記載されるように前記固定情報及び前記可変情報を合成して文書を作成する合成手段と、を備え、前記画像形成装置は、前記ネットワークを介して前記サーバーから送信された合成後の文書についての合成後文書データを取得するデータ取得手段と、前記データ取得手段が取得した前記合成後文書データに基づいて用紙に印刷を行う印刷手段と、を備える、ことを特徴とする。 An image forming apparatus system according to an aspect of the present invention is an image forming apparatus system including an image forming apparatus and a server capable of communicating with the image forming apparatus via a network, wherein the server stores document data. Storage means for storing, description position detection means for detecting, based on the document data, a fixed part that is a common description in a document and a variable part that is a description changed in the document; The description information determining means for determining the fixed information described in the fixed part and the variable information described in the variable part, and the fixed information determined by the description information determining means are detected by the description position detecting means. The fixed information and the variable information are combined so that the variable information described in the fixed part and determined by the description information determination means is described in the variable part detected by the description position detection means. And a data acquisition unit for acquiring post-combination document data of the post-combination document transmitted from the server via the network, the data forming unit including: Printing means for printing on paper based on the post-combination document data acquired by the acquisition means.

これにより、サーバーに記憶させた文書において、一部のみが異なる文書を印刷することが容易に実行できる。つまり、従来は、文書の一部のみが異なる場合は、異なる文書ごとに文書データを作成し、それらそれぞれの文書データをすべてサーバーに記憶させることが必要であった。しかし、上記画像形成装置システムによれば、文書において共通の記載である固定部分及び文書において変更される記載である可変部分に関する情報をサーバーに記憶させておくことにより、共通の記載であって一部のみが異なる文書を容易に作成することができる。そのため、使用者の作業負担が軽減され、利便性を向上させることができる。 As a result, it is possible to easily print a document that is partially different from the document stored in the server. That is, conventionally, when only a part of a document is different, it is necessary to create document data for each different document and store all of the respective document data in the server. However, according to the image forming apparatus system, the information about the fixed part that is common in the document and the variable part that is changed in the document is stored in the server, so that the common description can be saved. You can easily create documents that differ only in copy. Therefore, the work burden on the user is reduced and convenience can be improved.

本発明によると、使用者の利便性を向上させることができる画像形成装置システムを提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide an image forming apparatus system capable of improving the convenience of the user.

本発明の第1実施形態に係る画像形成装置システムの構成を示す概略図である。1 is a schematic diagram showing a configuration of an image forming apparatus system according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態に係る画像形成装置システムが備える画像形成装置の外観概略構成を示す斜視図である。FIG. 1 is a perspective view showing an outer appearance schematic configuration of an image forming apparatus included in the image forming apparatus system according to the first embodiment of the present invention. 図2に示す画像形成装置における制御構成を概略的に示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram schematically showing a control configuration in the image forming apparatus shown in FIG. 2. 本発明の第1実施形態に係る画像形成装置システムが備えるサーバーにおける制御構成を概略的に示すブロック図である。It is a block diagram which shows roughly the control structure in the server with which the image forming apparatus system which concerns on 1st Embodiment of this invention is equipped. 本発明の第1実施形態に係るサーバーに記憶される文書データの一例である。3 is an example of document data stored in the server according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態に係るサーバーに記憶される文書データにおいて可変部分が特定されている状態の一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an example of a state in which a variable part is specified in the document data stored in the server according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態に係るサーバーに記憶される可変情報に関する情報である記載ルールの一例である。It is an example of a description rule that is information regarding variable information stored in the server according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態に係る画像形成装置により印刷された文書の一例である。3 is an example of a document printed by the image forming apparatus according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態に係る画像形成装置システムが備えるサーバーの制御動作の一例を示すフローチャートである。3 is a flowchart showing an example of a control operation of a server included in the image forming apparatus system according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第2実施形態に係る画像形成装置システムが備えるサーバーの制御動作の一例を示すフローチャートである。9 is a flowchart showing an example of a control operation of a server included in the image forming apparatus system according to the second embodiment of the present invention. 本発明の第3実施形態に係る画像形成装置システムが備える画像形成装置の制御構成を概略的に示すブロック図である。It is a block diagram which shows roughly the control structure of the image forming apparatus with which the image forming apparatus system which concerns on 3rd Embodiment of this invention is equipped. 本発明の第3実施形態に係る画像形成装置と携帯端末を接続した構成を示す概略図である。FIG. 9 is a schematic diagram showing a configuration in which an image forming apparatus according to a third exemplary embodiment of the present invention and a mobile terminal are connected.

以下、本発明に係る実施の形態について図面を参照しながら説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

(第1実施形態)
図1は、本発明の第1実施形態に係る画像形成装置システムの構成を示す概略図である。
(First embodiment)
FIG. 1 is a schematic view showing the arrangement of an image forming apparatus system according to the first embodiment of the present invention.

図1に示すように、画像形成装置システム500は、画像形成装置100及びサーバー200を備えている。そして、画像形成装置100及びサーバー200は、例えばインターネット等のネットワーク400を介して通信可能に接続されている。なお、図示はしていないが、サーバー200は、使用者のパーソナルコンピュータ(以下、PCという)ともネットワーク400を介して接続されている。 As shown in FIG. 1, the image forming apparatus system 500 includes an image forming apparatus 100 and a server 200. The image forming apparatus 100 and the server 200 are communicably connected via a network 400 such as the Internet. Although not shown, the server 200 is also connected to a user's personal computer (hereinafter referred to as a PC) via the network 400.

使用者は例えばPCにより作成した文書をデータとしてサーバー200に記憶させることが可能である。そして、使用者は画像形成装置100を操作することにより、サーバー200に記憶させている文書を画像形成装置100により用紙に印刷することができる。このようなプリントサービスを利用するためには、使用者は予め登録してアカウントを取得しておく必要がある。これにより、使用者を特定することができる。使用者はアカウントを用いてログインし、文書データをPCからサーバー200へと送信することにより、文書データがサーバー200に記憶される。 The user can store a document created by, for example, a PC in the server 200 as data. Then, the user can operate the image forming apparatus 100 to print the document stored in the server 200 on a sheet by the image forming apparatus 100. In order to use such a print service, the user needs to register in advance and acquire an account. Thereby, the user can be specified. The user logs in using the account, and the document data is stored in the server 200 by transmitting the document data from the PC to the server 200.

図面を用いて、画像形成装置100について説明する。 The image forming apparatus 100 will be described with reference to the drawings.

図2は、本発明の第1実施形態に係る画像形成装置システムが備える画像形成装置の外観概略構成を示す斜視図である。図3は、図2に示す画像形成装置における制御構成を概略的に示すブロック図である。 FIG. 2 is a perspective view showing a schematic external configuration of an image forming apparatus included in the image forming apparatus system according to the first embodiment of the present invention. FIG. 3 is a block diagram schematically showing a control configuration in the image forming apparatus shown in FIG.

図2に示すように、画像形成装置100は、画像形成装置本体110と原稿読取装置120とを備えている。 As shown in FIG. 2, the image forming apparatus 100 includes an image forming apparatus main body 110 and a document reading device 120.

原稿読取装置120は、画像形成装置本体110の上部に設けられており、原稿載置台121、原稿読取部122及び原稿自動送り装置123を備えている。原稿読取装置120は、原稿載置台121に載置された原稿の画像を原稿読取部122にて読み取るか又は原稿自動送り装置123にて自動的に送られる原稿の画像を原稿読取部122にて読み取り、読み取った原稿の画像データを画像形成装置本体110に送信する。原稿読取装置120は、原稿自動送り装置123にて搬送されて原稿読取部122にて読み取られた原稿を原稿排出トレイ123aに排出する。 The document reading device 120 is provided on the upper portion of the image forming apparatus main body 110, and includes a document placing table 121, a document reading unit 122, and an automatic document feeding device 123. In the document reading device 120, the document reading unit 122 reads the image of the document placed on the document placing table 121, or the document reading unit 122 reads the image of the document automatically fed by the document automatic feeding device 123. The image data of the read document is read and transmitted to the image forming apparatus main body 110. The document reading device 120 discharges the document conveyed by the document automatic feeding device 123 and read by the document reading unit 122 to the document discharge tray 123a.

画像形成装置本体110は、シート収容部111、シート搬送部112、画像形成部113、シート排出部114及び操作部115を有している。画像形成装置本体110は、記録用紙等の記録シートをシート収容部111に収容し、シート収容部111に収容された記録シートをシート搬送部112にて搬送し、シート搬送部112にて搬送された記録シートに原稿読取装置120又は外部から送信されてきた画像データに基づいてカラー画像又はモノクロ画像を画像形成部113にて形成し、画像形成部113にて画像を形成した記録シートをシート排出部114におけるシート排出トレイ114aに排出するようになっている。また、画像形成部113は、外部から送信されてきた文書データに基づいて用紙等に文書の印刷を行うこともできる。 The image forming apparatus main body 110 includes a sheet storage unit 111, a sheet conveying unit 112, an image forming unit 113, a sheet discharging unit 114, and an operating unit 115. In the image forming apparatus main body 110, a recording sheet such as a recording sheet is stored in the sheet storage unit 111, the recording sheet stored in the sheet storage unit 111 is transported by the sheet transport unit 112, and is transported by the sheet transport unit 112. A color image or a monochrome image is formed on the recording sheet based on the image data transmitted from the document reading device 120 or the outside, and the recording sheet on which the image is formed by the image forming section 113 is discharged. The sheet is discharged to the sheet discharge tray 114a in the section 114. The image forming unit 113 can also print a document on a sheet or the like based on the document data transmitted from the outside.

操作部115は、表示部161を含み、操作部材165を備えている。なお、表示部161はタッチパネルディスプレイであって、操作に関する画像を表示するだけでなく、表示部161の画面に触れることにより、入力が可能となっている。また、表示部161は、印刷を行う文書や画像等のプレビュー表示等も可能である。 The operation unit 115 includes a display unit 161 and includes an operation member 165. Note that the display unit 161 is a touch panel display, and not only displays an image related to an operation but also touches the screen of the display unit 161 to enable input. The display unit 161 can also display a preview of a document or image to be printed.

また、図3に示すように、画像形成装置100は、画像形成装置100全体の制御を司る制御部180をさらに備えている。上述したように、画像形成装置100は、コピー、プリント、ファックス、スキャナ及びコンテンツサービス等の機能を有しており、制御部180はこれらの各機能の動作を司っており、原稿読取装置120及び画像形成部113の動作についても制御部180が制御している。 Further, as shown in FIG. 3, the image forming apparatus 100 further includes a control unit 180 that controls the entire image forming apparatus 100. As described above, the image forming apparatus 100 has functions such as copy, print, fax, scanner, and content service, and the control unit 180 controls the operations of these functions, and the document reading device 120. The control unit 180 also controls the operation of the image forming unit 113.

制御部180は、処理部181及びデータ取得部182を備えている。制御部180は、例えばCPU(Central Processing Unit)等のマイクロコンピュータであって、所定のプログラムを実行することにより、処理部181及びデータ取得部182の機能を実現する。 The control unit 180 includes a processing unit 181 and a data acquisition unit 182. The control unit 180 is a microcomputer such as a CPU (Central Processing Unit), for example, and realizes the functions of the processing unit 181 and the data acquisition unit 182 by executing a predetermined program.

また、画像形成装置100は記憶部162も備えている。記憶部162は、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)やデータ書き換え可能な不揮発性メモリ等の記憶装置であり、画像形成装置100の制御用のプログラムを記憶したり、画像形成部113により形成される画像や文書に関するデータを記憶したりしている。 The image forming apparatus 100 also includes a storage unit 162. The storage unit 162 is a storage device such as a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and a data rewritable nonvolatile memory, and stores a program for controlling the image forming apparatus 100 and an image forming unit. It also stores data relating to images and documents formed by 113.

処理部181は、記憶部162のROMに予め格納された制御プログラムを記憶部162のRAM上にロードして実行することにより、各種構成要素の作動制御を行う。記憶部162のRAMは、それぞれ、処理部181に対して作業用のワークエリア、画像データを格納する画像メモリ及び文書データを格納するメモリとしての領域を提供する。 The processing unit 181 performs operation control of various components by loading a control program previously stored in the ROM of the storage unit 162 onto the RAM of the storage unit 162 and executing the control program. The RAMs of the storage unit 162 respectively provide the processing unit 181 with a work area for work, an image memory for storing image data, and an area as a memory for storing document data.

データ取得部182は、サーバー200から送信された文書データを取得する。処理部181は、データ取得部182が取得した文書データに基づいて、画像形成部113が用紙に文書を印刷するように制御する。 The data acquisition unit 182 acquires the document data transmitted from the server 200. The processing unit 181 controls the image forming unit 113 to print a document on a sheet based on the document data acquired by the data acquisition unit 182.

次に、図面を用いて、サーバー200について説明する。 Next, the server 200 will be described with reference to the drawings.

図4は、本発明の第1実施形態に係る画像形成装置システムが備えるサーバーにおける制御構成を概略的に示すブロック図である。 FIG. 4 is a block diagram schematically showing the control configuration of the server included in the image forming apparatus system according to the first embodiment of the present invention.

図4に示すように、サーバー200は、制御部210及び記憶部220を備えている。 As shown in FIG. 4, the server 200 includes a control unit 210 and a storage unit 220.

制御部210は、記載位置検出部211、固定情報決定部212、可変情報決定部213及び合成部214を備えている。 The control unit 210 includes a description position detection unit 211, a fixed information determination unit 212, a variable information determination unit 213, and a combination unit 214.

制御部210は、サーバー200の全体の動作を統括的に制御したり、各種の判断を行ったりするものである。制御部210は、例えば、CPU(Central Processing Unit)等のマイクロコンピュータであって、所定のプログラムを実行することにより、記載位置検出部211、固定情報決定部212、可変情報決定部213及び合成部214の機能を実現する。 The control unit 210 centrally controls the overall operation of the server 200 and makes various judgments. The control unit 210 is, for example, a microcomputer such as a CPU (Central Processing Unit), and executes a predetermined program to cause the described position detection unit 211, the fixed information determination unit 212, the variable information determination unit 213, and the combination unit. The function of 214 is realized.

また、記憶部220は、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)やデータ書き換え可能な不揮発性メモリ等の記憶装置である。記憶部220には、使用者がPC等を用いて作成した文書データが記憶されている。なお、記憶部220は、文書データにおいて共通の記載である固定情報が記載される文書における固定部分と、文書データにおいて状況に応じて変更可能な記載がなされた文書における可変部分と、のそれぞれについても記憶している。さらに、記憶部220は、可変部分に記載される可変情報に関するデータである記載ルールについても記憶している。固定部分、可変部分、固定情報、可変情報及び記載ルール等については後述する。 The storage unit 220 is a storage device such as a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and a data rewritable nonvolatile memory. The storage unit 220 stores document data created by a user using a PC or the like. It should be noted that the storage unit 220 stores each of a fixed part in a document in which fixed information, which is a common description in the document data, is written, and a variable part in the document, which can be changed according to the situation in the document data. I also remember. Furthermore, the storage unit 220 also stores a description rule that is data regarding variable information described in the variable portion. The fixed part, the variable part, the fixed information, the variable information, the description rule, etc. will be described later.

記載位置検出部211は、記憶部220に記憶されている文書データにおいて固定部分の位置及び可変部分の位置を検出する。 The described position detection unit 211 detects the position of the fixed portion and the position of the variable portion in the document data stored in the storage unit 220.

固定情報決定部212は、固定部分に記載する固定情報を決定する。 The fixed information determination unit 212 determines fixed information to be written in the fixed portion.

可変情報決定部213は、記憶部220に記憶されている記載ルールにしたがって、可変情報を決定する。 The variable information determination unit 213 determines the variable information according to the description rule stored in the storage unit 220.

合成部214は、固定部分に固定情報が記載され、可変部分に可変情報が記載されるように固定情報及び可変情報を合成して文書を作成する。 The combining unit 214 creates a document by combining the fixed information and the variable information so that the fixed information is written in the fixed portion and the variable information is written in the variable portion.

この合成後の文書のデータである合成後文書データは画像形成装置100へと送信される。 The combined document data, which is the data of the combined document, is transmitted to the image forming apparatus 100.

ここで、文書における可変部分、固定部分、可変情報及び固定情報について図面を用いて説明する。図5は、本発明の第1実施形態に係るサーバーに記憶される文書データの一例である。図6は、本発明の第1実施形態に係るサーバーに記憶される文書データの可変部分の特定方法の一例を示す図である。 Here, the variable part, the fixed part, the variable information and the fixed information in the document will be described with reference to the drawings. FIG. 5 is an example of the document data stored in the server according to the first embodiment of the present invention. FIG. 6 is a diagram showing an example of a method of identifying a variable portion of document data stored in the server according to the first embodiment of the present invention.

図5には、固定情報を示されている。つまり、図5において記載がなされている部分が固定部分であり、記載が固定情報である。 Fixed information is shown in FIG. That is, the portion described in FIG. 5 is the fixed portion, and the description is the fixed information.

図6に示すように、文書600には、第1指定枠601、第2指定枠602及び第3指定枠603が記載されている。これら第1指定枠601、第2指定枠602及び第3指定枠603により囲まれた箇所が可変部分であり、これらの箇所の記載は変更され得る。 As shown in FIG. 6, the document 600 includes a first designated frame 601, a second designated frame 602, and a third designated frame 603. The portions surrounded by the first designated frame 601, the second designated frame 602, and the third designated frame 603 are variable portions, and the description of these portions can be changed.

例えば、第1指定枠601に囲まれた範囲内にはこの文書の宛先が記載されている。また、第2指定枠602に囲まれた範囲内にはこの文書の作成された日付が記載されている。また、第3指定枠603に囲まれた範囲内には、「CONFIDENTIAL」との記載がなされている。このように、これら、宛先、日付、秘密文書か否かについては自動で変更される。 For example, the destination of this document is described within the range surrounded by the first designation frame 601. In addition, the date when this document was created is described within the range surrounded by the second designation frame 602. In addition, “CONFIDENTIAL” is described within the range surrounded by the third designation frame 603. In this way, the address, date, and whether the document is a secret document are automatically changed.

例えば、プリントサービスを利用する使用者はPCを用いて、自らのアカウントを入力してログインし、図5に示された固定情報が固定部分に記載されている文書600のデータをサーバー200の記憶部220に記憶させる。つまり、図5に示された文書データを記憶部220に記憶させる。さらに、使用者は可変部分を特定する。特定の方法としては、図6における第1指定枠601、第2指定枠602及び第3指定枠603のように、文書中の可変部分を指定することとすればよい。さらに、これら指定した部分の可変情報に関するデータである記載ルールも記憶部220に記憶させる。 For example, a user who uses the print service inputs his/her account using a PC and logs in, and stores the data of the document 600 in which the fixed information shown in FIG. It is stored in the unit 220. That is, the document data shown in FIG. 5 is stored in the storage unit 220. In addition, the user specifies the variable part. As a specific method, a variable portion in the document may be designated, such as the first designated frame 601, the second designated frame 602, and the third designated frame 603 in FIG. Further, the storage unit 220 also stores a description rule that is data relating to the variable information of these designated portions.

例えば、第2指定枠602で指定された部分には印刷した日付を記載し、有効期限としては印刷した日から1ヶ月とすることといった記載ルールを記憶させる。これにより、可変情報決定部213はこの記載ルールにしたがって、第2指定枠602で囲まれた部分に可変情報である本日の日付及びそこから1ヶ月先に当たる有効期限を記載することを決定する。そして、これら本日の日付及び有効期限は、固定情報に合成して記載される。 For example, a description rule is stored in which the date of printing is described in the portion designated by the second designation frame 602, and the expiration date is one month from the date of printing. Thereby, the variable information determination unit 213 determines to describe today's date, which is the variable information, and the expiration date which is one month ahead from that, in the portion surrounded by the second designation frame 602 according to this description rule. Then, these today's date and expiration date are combined with fixed information and described.

このように、サーバー200は、固定情報に可変情報を自動で合成して、合成後文書データを作成する。 In this way, the server 200 automatically combines the fixed information and the variable information to create the combined document data.

次に、記載ルールの例について図を用いて説明する。図7は、本発明の第1実施形態に係るサーバーに記憶される可変情報に関する情報である記載ルールの一例である。図7に示すように、使用者ごとに記載ルールが規定されている。なお、図7において、使用者については、利用者A、Bと記載されている。可変部分の特定の際に、各可変部分の区別がつくように指定範囲の枠の色が変更されている。図7に示すように、青枠、緑枠、黄色枠、赤枠で囲うように区別されている。 Next, an example of the description rule will be described with reference to the drawings. FIG. 7 is an example of a description rule that is information regarding variable information stored in the server according to the first embodiment of the present invention. As shown in FIG. 7, the description rule is defined for each user. In addition, in FIG. 7, the users are described as users A and B. When the variable parts are specified, the color of the frame of the specified range is changed so that the variable parts can be distinguished. As shown in FIG. 7, they are distinguished by being surrounded by a blue frame, a green frame, a yellow frame, and a red frame.

この記載ルールにしたがって、可変情報決定部213が可変部分における可変情報を決定する。記載ルールには、例えば、日付情報、宛名情報、及び設置場所に関係する情報等が含まれている。日付情報は、いつの日付を記載するか、有効期限又は締め切り日等を記載するかに関する情報とすればよい。 According to this description rule, the variable information determination unit 213 determines the variable information in the variable portion. The description rule includes, for example, date information, address information, information related to the installation location, and the like. The date information may be information regarding when to describe the date, expiration date, deadline, or the like.

また、宛名情報は、文書を送付する相手の名前に関する情報である。 The address information is information on the name of the other party to whom the document is sent.

また、設置場所に関係する情報としては、例えば寒冷地に設置された画像形成装置100から文書を印刷する場合は、寒冷地仕様のオプション部品の追加記載を行うこととすればよい。また、都心に設置された画像形成装置100は狭小型であり機能が制限されることから、その機能の範囲内でできる印刷以外は行わないこととすればよい。具体的には、狭小型の画像形成装置100は、写真の印刷ができないことから、文書中に写真を載せないこととすればよい。 In addition, as the information related to the installation location, for example, when a document is printed from the image forming apparatus 100 installed in a cold region, an optional part for cold region specifications may be additionally described. Further, since the image forming apparatus 100 installed in the center of the city is narrow and small in size and has limited functions, it is only necessary to perform printing other than within the range of the functions. Specifically, since the narrow and small image forming apparatus 100 cannot print a photograph, it is sufficient that the photograph is not placed in the document.

また、画像形成装置100の設置場所によっては、通信条件が異なることから、通信条件に応じた印刷を行うこととしてもよい。これら以外に、設置場所に応じた印刷オプションを行うこととすればよい。このように、設置場所に関係する情報により、可変情報が決定されることから、印刷を行う画像形成装置100はサーバー200に設置場所を指示することとすればよい。 Further, since communication conditions differ depending on the installation location of the image forming apparatus 100, printing may be performed according to the communication conditions. In addition to these, a print option according to the installation location may be provided. In this way, since variable information is determined by the information related to the installation location, the image forming apparatus 100 that performs printing may instruct the server 200 of the installation location.

なお、記載ルールに含まれる情報は、上述した日付情報、宛名情報、設置場所に関係する情報及び秘密文書に関する情報に限定されるわけではなく、これら以外の情報を含むこととしてもよい。 The information included in the description rule is not limited to the date information, the address information, the information related to the installation location, and the information regarding the secret document described above, and may include information other than these.

合成部214により、固定情報及び可変情報が合成されて作成された文書のデータである合成後文書データは画像形成装置100へと送信されるが、送信された合成後文書データは、画像形成装置100のデータ取得部182により取得され、画像形成部113により用紙に印刷されて排出される。 The combined document data, which is the data of the document created by combining the fixed information and the variable information by the combining unit 214, is transmitted to the image forming apparatus 100. The transmitted combined document data is the image forming apparatus. The data is acquired by the data acquisition unit 182 of 100, printed on the paper by the image forming unit 113, and ejected.

図8は、本発明の第1実施形態に係る画像形成装置により印刷された文書の一例である。図8に示すように、印刷された用紙610には可変情報である宛先、日付、有効期限、「CONFIDENTIAL」の記載がなされ、可変情報以外に固定情報も記載されている。 FIG. 8 is an example of a document printed by the image forming apparatus according to the first embodiment of the present invention. As shown in FIG. 8, the printed sheet 610 is described with variable information such as destination, date, expiration date, and “CONFIDENTIAL”, and fixed information is also described in addition to the variable information.

次に、図面を用いてサーバー200の制御動作について説明する。 Next, the control operation of the server 200 will be described with reference to the drawings.

図9は、本発明の第1実施形態に係る画像形成装置システムが備えるサーバーの制御動作の一例を示すフローチャートである。 FIG. 9 is a flowchart showing an example of the control operation of the server included in the image forming apparatus system according to the first embodiment of the present invention.

使用者が画像形成装置100により、サーバー200に記憶されている文書データについて印刷する場合は、画像形成装置100を操作してログインし、印刷する文書の文書番号を入力することにより印刷する文書を選択する。 When the user uses the image forming apparatus 100 to print the document data stored in the server 200, the user operates the image forming apparatus 100 to log in and enter the document number of the document to be printed to print the document to be printed. select.

これにより、画像形成装置100からサーバー200に送信が行われる。そして、図9に示すように、サーバー200が、画像形成装置100から送信された使用者のアカウント、文書番号等のデータを受け取る(ステップS1)。サーバー200において、受け取った使用者のアカウント及び文書番号等より、印刷される文書データを特定し、固定部分及び可変部分の位置の検出と、固定情報及び可変情報の決定とを行う(ステップS2)。ここで、可変情報は、記載ルールにしたがって決定する。 As a result, the image is transmitted from the image forming apparatus 100 to the server 200. Then, as shown in FIG. 9, the server 200 receives the data such as the account of the user and the document number transmitted from the image forming apparatus 100 (step S1). In the server 200, the document data to be printed is specified based on the received user account, document number, etc., and the positions of the fixed part and the variable part are detected and the fixed information and the variable information are determined (step S2). .. Here, the variable information is determined according to the description rule.

サーバー200は、固定部分及び可変部分を考慮して、固定情報及び可変情報の合成を行う(ステップS3)。そして、これらが合成されることで作成された合成後文書データを、画像形成装置100へと送信して(ステップS4)、終了する。 The server 200 combines the fixed information and the variable information in consideration of the fixed portion and the variable portion (step S3). Then, the combined document data created by combining these is transmitted to the image forming apparatus 100 (step S4), and the process ends.

画像形成装置100において、合成後文書データを取得すると、処理部181は表示部161に合成後の文書を表示する。これにより、使用者は印刷前に文書の内容を確認することができる。使用者は、文書を確認した後、操作部115を操作して文書を印刷すればよい。 In the image forming apparatus 100, when the combined document data is acquired, the processing unit 181 displays the combined document on the display unit 161. This allows the user to check the contents of the document before printing. After checking the document, the user may operate the operation unit 115 to print the document.

以上、第1実施形態に係る画像形成装置システム500について説明した。この画像形成装置システム500によれば、文書の可変部分に記載される可変情報は自動で作成されて文書に記載されることから、使用者の作業量が軽減され、利便性を向上させることができる。 The image forming apparatus system 500 according to the first embodiment has been described above. According to the image forming apparatus system 500, since the variable information described in the variable portion of the document is automatically created and described in the document, the work amount of the user can be reduced and the convenience can be improved. it can.

(第2実施形態)
本発明の第2実施形態に係る画像形成装置システムは、記載ルールに文書の出力期限(印刷期限)が規定されており、出力期限が過ぎているものについては印刷しない点が、本発明の第1実施形態に係る画像形成装置システム500とは異なり、その他の点は画像形成装置システム500と同様である。したがって、第2実施形態に係る画像形成装置システムの構成は、第1実施形態に係る画像形成装置システム500と同様であるので説明を省略し、動作について説明する。
(Second embodiment)
In the image forming apparatus system according to the second embodiment of the present invention, the document output deadline (printing deadline) is defined in the description rule, and if the output deadline has expired, the document is not printed. Unlike the image forming apparatus system 500 according to the first embodiment, the other points are the same as the image forming apparatus system 500. Therefore, the configuration of the image forming apparatus system according to the second embodiment is the same as that of the image forming apparatus system 500 according to the first embodiment, and thus the description thereof will be omitted and the operation will be described.

図10は、本発明の第2実施形態に係る画像形成装置システムが備えるサーバーの制御動作の一例を示すフローチャートである。 FIG. 10 is a flowchart showing an example of the control operation of the server included in the image forming apparatus system according to the second embodiment of the present invention.

使用者が画像形成装置100により、サーバー200に記憶されている文書データについて印刷する場合は、画像形成装置100を操作してログインし、印刷する文書の文書番号を入力することにより印刷する文書を選択する。 When the user uses the image forming apparatus 100 to print the document data stored in the server 200, the user operates the image forming apparatus 100 to log in and enter the document number of the document to be printed to print the document to be printed. select.

これにより、画像形成装置100からサーバー200に送信が行われる。そして、図10に示すように、サーバー200が、画像形成装置100から送信された使用者のアカウント、文書番号等のデータを受け取る(ステップS11)。サーバー200において、受け取った使用者のアカウント及び文書番号等より、対象となる文書データに関する記載ルール中に出力期限について規定されているかを判断する(ステップS12)。なお、この判断は、例えば可変情報決定部213により行うこととしてもよい。 As a result, the image is transmitted from the image forming apparatus 100 to the server 200. Then, as shown in FIG. 10, the server 200 receives the data such as the account of the user and the document number transmitted from the image forming apparatus 100 (step S11). In the server 200, it is judged from the received user's account, document number, etc. whether the output time limit is specified in the description rule regarding the target document data (step S12). Note that this determination may be performed by the variable information determination unit 213, for example.

対象となる文書データに関する記載ルール中に出力期限について規定されていない場合は(ステップS12:No)、サーバー200において、受け取った使用者のアカウント及び文書番号等より、印刷される文書データを特定し、固定部分及び可変部分の位置の検出と、固定情報及び可変情報の決定とを行う(ステップS13)。ここで、可変情報は、記載ルールにしたがって決定する。 If the output rule is not specified in the description rule regarding the target document data (step S12: No), the server 200 identifies the document data to be printed from the received user account and document number. The positions of the fixed part and the variable part are detected, and the fixed information and the variable information are determined (step S13). Here, the variable information is determined according to the description rule.

サーバー200は、固定部分及び可変部分を考慮して、固定情報及び可変情報の合成を行う(ステップS14)。そして、合成されることで作成された合成後文書データを、画像形成装置100へと送信して(ステップS15)、終了する。 The server 200 combines the fixed information and the variable information in consideration of the fixed portion and the variable portion (step S14). Then, the combined document data created by being combined is transmitted to the image forming apparatus 100 (step S15), and the process ends.

また、対象となる文書データに関する記載ルール中に出力期限について規定されている場合は(ステップS12:Yes)、出力期限内か否かを判断する(ステップS16)。この判断も、例えば可変情報決定部213により行うこととしてもよい。 If the output time limit is specified in the description rule for the target document data (step S12: Yes), it is determined whether the output time limit is reached (step S16). This determination may also be made by, for example, the variable information determination unit 213.

出力期限内である場合は(ステップS16:Yes)、ステップS13へと進み、出力期限内でない場合は(ステップS16:No)、出力期限が過ぎているとの情報を画像形成装置100に送信して(ステップS17)、終了する。 If it is within the output deadline (step S16: Yes), the process proceeds to step S13. If it is not within the output deadline (step S16: No), information that the output deadline has passed is transmitted to the image forming apparatus 100. (Step S17), the process ends.

画像形成装置100において、合成後文書データを取得すると、処理部181は表示部161に合成後の文書を表示する。これにより、使用者は印刷前に文書の内容を確認することができる。使用者は、文書を確認した後、操作部115を操作して文書を印刷すればよい。 In the image forming apparatus 100, when the combined document data is acquired, the processing unit 181 displays the combined document on the display unit 161. This allows the user to check the contents of the document before printing. After checking the document, the user may operate the operation unit 115 to print the document.

また、画像形成装置100において、出力期限が過ぎているとの情報を取得した場合は、処理部181は表示部161により、出力期限が過ぎていることから、出力(印刷)できないことを警告する表示を行う。 Further, when the image forming apparatus 100 acquires the information that the output time limit has expired, the processing unit 181 warns the display unit 161 that the output time limit has expired, and thus the output (printing) cannot be performed. Display.

なお、出力(印刷)できないことの警告は、表示部161により行わずに、例えば音声により行う等、他の方法により行ってもよい。 Note that the warning that the output (printing) cannot be performed may be performed by another method, for example, by voice, instead of by the display unit 161.

(第3実施形態)
本発明の第3実施形態に係る画像形成装置システムは、使用者が画像形成装置において可変情報を変更することができる点が、本発明の第1実施形態に係る画像形成装置システム500とは異なり、その他の点は画像形成装置システム500と同様である。なお、以下の説明では、第1実施形態と同様の点については説明を省略する。また、図面において同様の部材については同じ符号を付している。
(Third Embodiment)
The image forming apparatus system according to the third embodiment of the present invention is different from the image forming apparatus system 500 according to the first embodiment of the present invention in that a user can change variable information in the image forming apparatus. The other points are similar to those of the image forming apparatus system 500. In the following description, the same points as those in the first embodiment will not be described. Moreover, the same code|symbol is attached|subjected about the same member in drawing.

図11は、本発明の第3実施形態に係る画像形成装置システムが備える画像形成装置の制御構成を概略的に示すブロック図である。図12は、本発明の第3実施形態に係る画像形成装置と携帯端末を接続した構成を示す概略図である。 FIG. 11 is a block diagram schematically showing the control configuration of the image forming apparatus included in the image forming apparatus system according to the third embodiment of the present invention. FIG. 12 is a schematic diagram showing a configuration in which the image forming apparatus according to the third embodiment of the present invention and a mobile terminal are connected.

図11に示すように、第3実施形態に係る画像形成装置システムが備える画像形成装置100aにおいて、携帯端末接続部163を備え、制御部180が編集部183を有する点が画像形成装置100とは異なるが、その他の点は同様である。 As shown in FIG. 11, in the image forming apparatus 100a included in the image forming apparatus system according to the third embodiment, the image forming apparatus 100 includes a mobile terminal connecting unit 163 and a control unit 180 including an editing unit 183. Although different, the other points are the same.

携帯端末接続部163は、画像形成装置100aに携帯端末を接続させるためのコネクタである。図12に示すように、例えば携帯端末接続部163にスマートフォン等の携帯端末300に接続したコード301を接続することにより、携帯端末接続部163と画像形成装置100aとを接続すればよい。これにより、携帯端末300と画像形成装置100aとが通信可能に接続される。 The mobile terminal connection unit 163 is a connector for connecting the mobile terminal to the image forming apparatus 100a. As shown in FIG. 12, for example, by connecting the cord 301 connected to the mobile terminal 300 such as a smartphone to the mobile terminal connection unit 163, the mobile terminal connection unit 163 and the image forming apparatus 100a may be connected. As a result, the mobile terminal 300 and the image forming apparatus 100a are communicably connected.

使用者は携帯端末300を操作することにより、合成後文書データにおける可変情報を編集することができる。具体的には、携帯端末300の操作に応じて、編集部183はデータ取得部182により取得された合成後文書データを編集する。また、合成後文書データにおける可変情報の編集は、画像形成装置100aにより行うことができることとしてもよい。例えば、画像形成装置100aの操作部材165のソフトキーボード等が操作されることにより、データ取得部182により取得された合成後文書データを編集部183が編集することとしてもよい。なお、使用者が携帯端末300及び画像形成装置100aの両方を操作することにより、合成後文書データにおける可変情報の編集が行われることとしてもよい。 The user can edit the variable information in the combined document data by operating the mobile terminal 300. Specifically, the editing unit 183 edits the post-combination document data acquired by the data acquisition unit 182 according to the operation of the mobile terminal 300. The variable information in the combined document data may be edited by the image forming apparatus 100a. For example, the editing unit 183 may edit the post-combination document data acquired by the data acquisition unit 182 by operating a soft keyboard or the like of the operation member 165 of the image forming apparatus 100a. The variable information in the post-combination document data may be edited by the user operating both the mobile terminal 300 and the image forming apparatus 100a.

これにより、固定情報及び可変情報を合成した後でも、文書の修正が可能であり、利便性が高い。 As a result, the document can be modified even after the fixed information and the variable information are combined, which is highly convenient.

なお、携帯端末300は、スマートフォン以外であってもよく、例えば、タブレット型のPCやノート型のPCとすればよい。また、有線により携帯端末300と画像形成装置100aとを接続することとしたが、例えばWi−Fi等の無線LANにより携帯端末300及び画像形成装置100a間の通信が可能であることとしてもよい。また、可変情報だけでなく、固定情報についても使用者が編集可能であることとしてもよい。 The mobile terminal 300 may be other than a smartphone, and may be, for example, a tablet PC or a notebook PC. Further, although the mobile terminal 300 and the image forming apparatus 100a are connected by wire, communication between the mobile terminal 300 and the image forming apparatus 100a may be possible via a wireless LAN such as Wi-Fi. Further, not only the variable information but also the fixed information may be editable by the user.

また、本発明の一態様に係る画像形成装置システムにおいて、前記サーバーは、前記可変部分に記載される内容について規定された記載ルールを記憶する記載ルール記憶手段を備え、前記記載情報決定手段は、前記記載ルール記憶手段に記憶された前記記載ルールにしたがって、前記可変部分に記載される可変情報を決定することとしてもよい。 Further, in the image forming apparatus system according to an aspect of the present invention, the server includes a description rule storage unit that stores a description rule defined for the content described in the variable portion, and the description information determination unit, The variable information described in the variable portion may be determined according to the description rule stored in the description rule storage unit.

これにより、記載ルールにしたがって、サーバーが可変情報を決定するので、使用者が可変情報を指示する操作を行う必要がなく、使用者の作業量が軽減することから、利便性が高い。 As a result, the server determines the variable information according to the description rule, so that the user does not need to perform an operation of instructing the variable information, and the work amount of the user is reduced, which is highly convenient.

また、本発明の一態様に係る画像形成装置システムにおいて、前記可変情報には、日付情報、宛名情報、及び設置場所に関係する情報の少なくとも何れかが含まれていることとしてもよい。 Further, in the image forming apparatus system according to the aspect of the present invention, the variable information may include at least one of date information, address information, and information related to an installation place.

これにより、日付や宛名を自動で変更して印刷したり、画像形成装置が設置された場所特有の事項を自動で文書に追加して印刷したり、することができる。そのため、使用者の作業量が軽減され、利便性が高い。 As a result, it is possible to automatically change the date and address and print, or to automatically add and print matters specific to the place where the image forming apparatus is installed in the document. Therefore, the work load of the user is reduced and the convenience is high.

また、本発明の一態様に係る画像形成装置システムにおいて、前記画像形成装置の設置場所に基づいて前記可変情報が決定されることとしてもよい。 Further, in the image forming apparatus system according to the aspect of the present invention, the variable information may be determined based on the installation place of the image forming apparatus.

これにより、画像形成装置が設置された場所における特有の事項を自動で文書に追加して印刷することができる。例えば、画像形成装置において印刷する文書が、商品のカタログである場合に、寒冷地に設置された画像形成装置であれば寒冷地仕様のオプション等の部品についても共通の記載に追加して印刷することができる。また、都心部に設置された画像形成装置には狭小化のために写真の印刷ができないものもあり、このような場所に設置された画像形成装置であれば写真の印刷を省略することができる。このため、使用者の作業量が軽減され、利便性が高い
また、本発明の一態様に係る画像形成装置システムにおいて、前記サーバーには文書の出力期限が記憶されており、前記画像形成装置は、出力期限を過ぎている文書は印刷しないこととしてもよい。
As a result, it is possible to automatically add a unique item in the place where the image forming apparatus is installed to the document and print it. For example, when the document to be printed by the image forming apparatus is a catalog of products, if the image forming apparatus is installed in a cold region, the optional optional parts for cold region specifications are also added to the common description and printed. be able to. In addition, some image forming apparatuses installed in the center of the city cannot print photographs due to the narrowing of the image, and the printing of photographs can be omitted if the image forming apparatus is installed in such a place. . Therefore, the workload of the user is reduced and the convenience is high. Further, in the image forming apparatus system according to one aspect of the present invention, the output deadline of the document is stored in the server, and the image forming apparatus is It is also possible not to print a document whose output deadline has expired.

これにより、出力期限が過ぎている文書を誤って印刷することを防ぐことができ、無駄な印刷を防ぐことができ、利便性が高い。 As a result, it is possible to prevent erroneous printing of a document whose output time limit has expired, prevent wasteful printing, and are highly convenient.

また、本発明の一態様に係る画像形成装置システムにおいて、前記画像形成装置は、出力期限を過ぎている文書の印刷指示があった場合は、期限が過ぎていることを警告する警告手段を備えることとしてもよい。 Further, in the image forming apparatus system according to one aspect of the present invention, the image forming apparatus includes a warning unit that warns that the deadline has passed when there is a print instruction for a document whose output deadline has passed. It may be that.

これにより、使用者は、印刷しようとしている文書の出力期限が過ぎていることを容易に認識することができる。 As a result, the user can easily recognize that the output deadline of the document to be printed has expired.

また、本発明の一態様に係る画像形成装置システムにおいて、前記画像形成装置は、前記合成後文書データに基づく文書を表示する表示手段を備えていることとしてもよい。 In the image forming apparatus system according to the aspect of the present invention, the image forming apparatus may include a display unit that displays a document based on the combined document data.

これにより、使用者は、印刷前に、文書を確認することができ、利便性が高い。 This allows the user to check the document before printing, which is highly convenient.

また、本発明の一態様に係る画像形成装置システムにおいて、前記画像形成装置は、入力手段と、前記入力手段による操作に応じて前記合成後文書データの編集を行う編集手段と、を備えていることとしてもよい。 Further, in the image forming apparatus system according to one aspect of the present invention, the image forming apparatus includes an input unit and an editing unit that edits the combined document data in response to an operation by the input unit. It may be that.

これにより、使用者は自分でも文書の編集を容易に行うことができるため、利便性が高い。 As a result, the user can easily edit the document by himself, which is highly convenient.

また、本発明の一態様に係る画像形成装置システムにおいて、前記画像形成装置は、携帯端末と通信可能であり、前記携帯端末による操作に応じて、前記合成後文書データの編集を行う編集手段を備えていることとしてもよい。 Further, in the image forming apparatus system according to an aspect of the present invention, the image forming apparatus is capable of communicating with a mobile terminal, and an editing unit that edits the post-combination document data according to an operation by the mobile terminal. It may be provided.

これにより、使用者は自分でも文書の編集を容易に行うことができるため、利便性が高い。 As a result, the user can easily edit the document by himself, which is highly convenient.

本発明は、以上説明した実施の形態に限定されるものではなく、他のいろいろな形で実施することができる。そのため、かかる実施の形態はあらゆる点で単なる例示にすぎず、限定的に解釈してはならない。本発明の範囲は請求の範囲によって示すものであって、明細書本文には、なんら拘束されない。さらに、請求の範囲の均等範囲に属する変形や変更は、全て本発明の範囲内のものである。 The present invention is not limited to the embodiments described above, and can be implemented in various other forms. Therefore, the embodiment is merely an example in all respects and should not be limitedly interpreted. The scope of the present invention is shown by the scope of the claims and is not bound by the text of the specification. Furthermore, all modifications and changes belonging to the equivalent scope of the claims are within the scope of the present invention.

100、100a 画像形成装置
110 画像形成装置本体
111 シート収容部
112 シート搬送部
113 画像形成部(印刷手段)
114 シート排出部
114a シート排出トレイ
115 操作部
120 原稿読取装置
121 原稿載置台
122 原稿読取部
123 原稿自動送り装置
123a 原稿排出トレイ
161 表示部(警告手段)
162 記憶部
163 携帯端末接続部
165 操作部材(入力手段)
180 制御部
181 処理部
182 データ取得部
183 編集部
200 サーバー
210 制御部
211 記載位置検出部
212 固定情報決定部(記載情報決定手段)
213 可変情報決定部(記載情報決定手段)
214 合成部
220 記憶部(文書データ記憶手段、記載ルール記憶手段)
300 携帯端末
301 コード
400 ネットワーク
500 画像形成装置システム
600 文書
610 用紙
601 第1指定枠
602 第2指定枠
603 第3指定枠
100, 100a Image forming apparatus 110 Image forming apparatus main body 111 Sheet accommodating section 112 Sheet conveying section 113 Image forming section (printing unit)
114 Sheet Ejection Unit 114a Sheet Ejection Tray 115 Operation Unit 120 Original Reading Device 121 Original Placement Table 122 Original Reading Unit 123 Automatic Document Feeding Device 123a Original Emission Tray 161 Display Unit (Warning Means)
162 storage unit 163 mobile terminal connection unit 165 operation member (input means)
180 control unit 181 processing unit 182 data acquisition unit 183 editing unit 200 server 210 control unit 211 described position detection unit 212 fixed information determination unit (description information determination means)
213 Variable information determination unit (description information determination means)
214 synthesizer 220 storage (document data storage means, description rule storage means)
300 mobile terminal 301 code 400 network 500 image forming apparatus system 600 document 610 paper 601 first designated frame 602 second designated frame 603 third designated frame

Claims (9)

画像形成装置と、
前記画像形成装置とネットワークを介して通信可能なサーバーと、を有する画像形成装置システムであって、
前記サーバーは、
文書データを記憶する記憶手段と、
前記文書データに基づいて、文書において共通の記載である固定部分及び文書において変更される記載である可変部分を検出する記載位置検出手段と、
前記文書データに基づいて、前記固定部分に記載される固定情報及び前記可変部分に記載される可変情報を決定する記載情報決定手段と、
前記記載情報決定手段により決定された前記固定情報が、前記記載位置検出手段により検出された前記固定部分に記載され、かつ、前記記載情報決定手段により決定された前記可変情報が、前記記載位置検出手段により検出された前記可変部分に記載されるように前記固定情報及び前記可変情報を合成して文書を作成する合成手段と、を備え、
前記画像形成装置は、
前記ネットワークを介して前記サーバーから送信された合成後の文書についての合成後文書データを取得するデータ取得手段と、
前記データ取得手段が取得した前記合成後文書データに基づいて用紙に印刷を行う印刷手段と、を備える、ことを特徴とする画像形成装置システム。
An image forming apparatus,
An image forming apparatus system comprising: a server capable of communicating with the image forming apparatus via a network,
The server is
Storage means for storing document data,
Description position detecting means for detecting a fixed part which is a common description in the document and a variable part which is a description changed in the document based on the document data;
Description information determining means for determining fixed information described in the fixed part and variable information described in the variable part based on the document data;
The fixed information determined by the description information determination means is described in the fixed portion detected by the description position detection means, and the variable information determined by the description information determination means is the described position detection. Synthesizing means for synthesizing the fixed information and the variable information as described in the variable part detected by the means to create a document,
The image forming apparatus,
A data acquisition unit for acquiring post-combination document data of a post-combination document transmitted from the server via the network,
An image forming apparatus system, comprising: a printing unit configured to print on a sheet based on the combined document data acquired by the data acquisition unit.
請求項1に記載の画像形成装置システムであって、
前記サーバーは、前記可変部分に記載される内容について規定された記載ルールを記憶する記載ルール記憶手段を備え、
前記記載情報決定手段は、前記記載ルール記憶手段に記憶された前記記載ルールにしたがって、前記可変部分に記載される可変情報を決定する、ことを特徴とする画像形成装置システム。
The image forming apparatus system according to claim 1,
The server includes a description rule storage unit that stores a description rule defined for the content described in the variable portion,
The image forming apparatus system, wherein the description information determining unit determines the variable information described in the variable portion according to the description rule stored in the description rule storage unit.
請求項1又は請求項2に記載の画像形成装置システムであって、
前記可変情報には、日付情報、宛名情報、及び設置場所に関係する情報の少なくとも何れかが含まれている、ことを特徴とする画像形成装置システム。
The image forming apparatus system according to claim 1 or 2, wherein
The image forming apparatus system, wherein the variable information includes at least one of date information, address information, and information related to an installation place.
請求項1又は請求項2に記載の画像形成装置システムであって、
前記画像形成装置の設置場所に基づいて前記可変情報が決定される、ことを特徴とする画像形成装置システム。
The image forming apparatus system according to claim 1 or 2, wherein
An image forming apparatus system, wherein the variable information is determined based on a place where the image forming apparatus is installed.
請求項1から請求項4までの何れか1つに記載の画像形成装置システムであって、
前記サーバーには文書の出力期限が記憶されており、
前記画像形成装置は、出力期限を過ぎている文書は印刷しない、ことを特徴とする画像形成装置システム。
The image forming apparatus system according to any one of claims 1 to 4,
The output deadline of the document is stored in the server,
The image forming apparatus system is characterized in that the image forming apparatus does not print a document whose output time limit has expired.
請求項5に記載の画像形成装置システムであって、
前記画像形成装置は、出力期限を過ぎている文書の印刷指示があった場合は、期限が過ぎていることを警告する警告手段を備える、ことを特徴とする画像形成装置システム。
The image forming apparatus system according to claim 5, wherein
An image forming apparatus system, wherein the image forming apparatus includes a warning unit that warns that the deadline has passed when there is a print instruction for a document whose output deadline has passed.
請求項1から請求項6までの何れか1つに記載の画像形成装置システムであって、
前記画像形成装置は、前記合成後文書データに基づく文書を表示する表示手段を備えている、ことを特徴とする画像形成装置システム。
The image forming apparatus system according to any one of claims 1 to 6, wherein:
The image forming apparatus system according to claim 1, wherein the image forming apparatus includes display means for displaying a document based on the combined document data.
請求項1から請求項7までの何れか1つに記載の画像形成装置システムであって、
前記画像形成装置は、入力手段と、前記入力手段による操作に応じて前記合成後文書データの編集を行う編集手段と、を備えている、ことを特徴とする画像形成装置システム。
The image forming apparatus system according to any one of claims 1 to 7, wherein
An image forming apparatus system, wherein the image forming apparatus includes an input unit and an editing unit that edits the combined document data in accordance with an operation by the input unit.
請求項1から請求項7までの何れか1つに記載の画像形成装置システムであって、
前記画像形成装置は、携帯端末と通信可能であり、
前記携帯端末による操作に応じて、前記合成後文書データの編集を行う編集手段を備えている、ことを特徴とする画像形成装置システム。
The image forming apparatus system according to any one of claims 1 to 7, wherein
The image forming apparatus is capable of communicating with a mobile terminal,
An image forming apparatus system comprising: an editing unit that edits the combined document data according to an operation by the mobile terminal.
JP2018219083A 2018-11-22 2018-11-22 Image forming device system Active JP7301528B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018219083A JP7301528B2 (en) 2018-11-22 2018-11-22 Image forming device system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018219083A JP7301528B2 (en) 2018-11-22 2018-11-22 Image forming device system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020086822A true JP2020086822A (en) 2020-06-04
JP7301528B2 JP7301528B2 (en) 2023-07-03

Family

ID=70908205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018219083A Active JP7301528B2 (en) 2018-11-22 2018-11-22 Image forming device system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7301528B2 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008046856A (en) * 2006-08-16 2008-02-28 Fuji Xerox Co Ltd Document processing apparatus, document processing program and document processing method
JP2012058989A (en) * 2010-09-08 2012-03-22 Sharp Corp Print server, printing system, and printing method
JP2015165394A (en) * 2014-02-28 2015-09-17 株式会社リコー Locked printing in cloud printing environment
JP2017076160A (en) * 2015-10-13 2017-04-20 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Information processing system, control method of the same, and program, and image forming apparatus, control method of the same, and program
JP2018074520A (en) * 2016-11-02 2018-05-10 コニカミノルタ株式会社 Cooperation system, information processing device, cooperation method, and cooperation program

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008046856A (en) * 2006-08-16 2008-02-28 Fuji Xerox Co Ltd Document processing apparatus, document processing program and document processing method
JP2012058989A (en) * 2010-09-08 2012-03-22 Sharp Corp Print server, printing system, and printing method
JP2015165394A (en) * 2014-02-28 2015-09-17 株式会社リコー Locked printing in cloud printing environment
JP2017076160A (en) * 2015-10-13 2017-04-20 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Information processing system, control method of the same, and program, and image forming apparatus, control method of the same, and program
JP2018074520A (en) * 2016-11-02 2018-05-10 コニカミノルタ株式会社 Cooperation system, information processing device, cooperation method, and cooperation program

Also Published As

Publication number Publication date
JP7301528B2 (en) 2023-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7612906B2 (en) Data output apparatus, data output method, program, and storage medium
US8301898B2 (en) Image processing system
US7725355B2 (en) Information processing apparatus and method for managing order data of on-line orders, program for the same
US7800767B2 (en) Printing method and printing device
US7739342B2 (en) Image formation apparatus, image formation method, and image formation program embodied on computer readable medium
US7721249B2 (en) User interface apparatus, processing apparatus, user interface method, program for implementing the method, and storage medium storing the program
JP4305520B2 (en) Data management apparatus, data management method, and data management program
JP2008124751A (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and storage medium
JP5163720B2 (en) Information processing apparatus, log recording method, and log recording program
US20040156066A1 (en) Document processing apparatus and document processing method
US20020133564A1 (en) Apparatus for sending/receiving data and computer program therefor
US20070115976A1 (en) Address management system, address management method and address management program of image forming apparatus
JP2020086822A (en) Image formation device system
JP2008310444A (en) Image-forming device
US8015257B2 (en) Image storage program and image processing apparatus
US8310712B2 (en) Image forming controlling apparatus, image forming controlling method, and image forming controlling program embodied on computer readable recording medium
JP2008271475A (en) Network system
JP4254723B2 (en) Document processing device
JP2006245671A (en) Data transmission apparatus, image forming apparatus, data transmission method, and computer program
JP2020027965A (en) Image forming apparatus and image forming apparatus system
US9189776B2 (en) Image editing device, image editing method, and non-transitory computer-readable recording medium encoded with image editing program
JP2010056603A (en) Image processing system
US20240179256A1 (en) Image reading device, image reading method, non-transitory recording medium, and information processing system
JP2009141771A (en) Printer
JP2010074351A (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230621

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7301528

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150