JP2020081612A - Nasal cavity insertion tool - Google Patents
Nasal cavity insertion tool Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020081612A JP2020081612A JP2018223355A JP2018223355A JP2020081612A JP 2020081612 A JP2020081612 A JP 2020081612A JP 2018223355 A JP2018223355 A JP 2018223355A JP 2018223355 A JP2018223355 A JP 2018223355A JP 2020081612 A JP2020081612 A JP 2020081612A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nasal cavity
- insertion tool
- end side
- main body
- wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Surgical Instruments (AREA)
Abstract
Description
本発明は、鼻腔を介して呼吸する際に使用される鼻腔挿入具に関する。 The present invention relates to a nasal cavity insertion tool used when breathing through the nasal cavity.
睡眠時に一時的に呼吸が停止する睡眠時無呼吸症候群(SAS)の症状に悩まされている老若男女が多数存在している。睡眠時無呼吸症候群の症状を生じた際においては、血液中の酸化還元反応が不十分となり、脳に送られる血液が酸欠状態となる。これにより、脳神経組織のみならずホルモン代謝にも悪影響を及ぼし、心疾患、糖尿病又は脳血管疾患と言われる生活習慣病を引き起こす恐れもある。 There are many men and women of all ages who are suffering from the symptoms of sleep apnea syndrome (SAS) in which breathing is temporarily stopped during sleep. When the symptoms of sleep apnea syndrome occur, the redox reaction in the blood becomes insufficient and the blood sent to the brain becomes oxygen deficient. This adversely affects not only the cranial nerve tissue but also the hormone metabolism, and may cause a lifestyle-related disease called heart disease, diabetes or cerebrovascular disease.
従来、睡眠時において鼻腔に挿入されて鼻腔を拡張することにより、睡眠時無呼吸症候群の症状を緩和する鼻腔拡張器が知られている(例えば、特許文献1)。このような鼻腔拡張器は、鼻腔に挿入された際に鼻腔を拡張した状態で鼻腔の内部に留まって、鼻腔を介して気道に空気を送り込むことを可能にする。 BACKGROUND ART Conventionally, a nasal cavity dilator that relieves symptoms of sleep apnea syndrome by inserting the nasal cavity into the nasal cavity during sleep and expanding the nasal cavity is known (for example, Patent Document 1). Such a nasal dilator, when inserted into the nasal cavity, remains inside the nasal cavity with the nasal cavity expanded, allowing air to be pumped through the nasal cavity into the respiratory tract.
しかしながら、従来の鼻腔挿入具においては、鼻腔を介して気道により多くの空気を送り込むためには、鼻腔をより拡張させる必要があるが、鼻腔を拡張させるために鼻腔挿入具の全体を大きくした場合には鼻腔挿入具の鼻腔への挿入が困難になる。一方、鼻腔挿入具の全体を小さくした場合には、鼻腔挿入具を鼻腔に挿入し易いが、鼻腔を十分に拡張させることができないために鼻腔を介して気道により多くの空気を送り込むことができず、また鼻腔挿入具が鼻腔から脱落し易い。従って、従来の鼻腔挿入具は、鼻腔へ挿入し易くすることと、鼻腔により多くの空気を送り込むこと及び鼻腔からの脱落を防止することと、の両立を図ることができないという課題を有する。 However, in the conventional nasal cavity insertion tool, it is necessary to further expand the nasal cavity in order to send more air to the airway through the nasal cavity, but when the entire nasal cavity insertion tool is enlarged to expand the nasal cavity, It becomes difficult to insert the nasal cavity insertion tool into the nasal cavity. On the other hand, when the size of the nasal cavity insertion tool is made small, it is easy to insert the nasal cavity tool into the nasal cavity, but the nasal cavity cannot be expanded sufficiently, so more air can be sent to the airway through the nasal cavity. Moreover, the nasal cavity insertion tool is likely to fall out of the nasal cavity. Therefore, the conventional nasal cavity insertion tool has a problem that it is not possible to achieve both easy insertion into the nasal cavity, sending more air into the nasal cavity and preventing the air from falling out of the nasal cavity.
本発明の目的は、鼻腔に挿入し易くすることができ、鼻腔に挿入した際には鼻腔を介して十分な量の空気を気道に送り込むことができると共に、鼻腔から脱落することを極力防ぐことができる鼻腔挿入具を提供することである。 An object of the present invention is to facilitate insertion into the nasal cavity, and when inserted into the nasal cavity, it is possible to send a sufficient amount of air to the airway through the nasal cavity, and to prevent falling out of the nasal cavity as much as possible. A nasal cavity insertion tool capable of
本発明に係る鼻腔挿入具は、鼻腔を介して呼吸する際に使用される鼻腔挿入具であって、筒状であり、一端側の端部から他端側の端部まで延設される中空部を内部に有すると共に鼻腔に挿入される本体部と、前記本体部の前記一端側の端部において前記中空部を外部に開放する第1の開口部と、前記本体部の前記他端側の端部において前記中空部を外部に開放する第2の開口部と、前記本体部の他端側に設けられ、前記他端側から見て前記本体部よりも側方に突出する突出位置と前記中空部と重なる重なり位置との間で移動可能な押圧部と、を有する。 The nasal cavity insertion tool according to the present invention is a nasal cavity insertion tool used when breathing through a nasal cavity, is a tubular shape, and is hollow extending from one end to the other end. A main body portion having a portion inside and being inserted into the nasal cavity, a first opening portion that opens the hollow portion to the outside at the end portion on the one end side of the main body portion, and the other end side of the main body portion A second opening portion that opens the hollow portion to the outside at an end portion, a protruding position that is provided on the other end side of the main body portion, and that protrudes laterally beyond the main body portion when viewed from the other end side, and A pressing portion movable between the hollow portion and an overlapping position where the hollow portion overlaps.
押圧部が重なり位置にある状態で本体部を鼻腔に挿入し、鼻腔に挿入後に押圧部を重なり位置から突出位置に移動させることにより、押圧部によって鼻腔の内壁を押圧すると共に、押圧部による鼻腔の内壁を押圧する反動で、押圧部によって押圧する鼻腔の内壁の反対側の内壁を本体部によって押圧して鼻腔全体を拡張させた状態で、第2の開口部から中空部に取り込んだ空気を第1の開口部から排出して気道に送り込む。 Insert the main body into the nasal cavity with the pressing portion in the overlapping position, and after inserting the body into the nasal cavity, move the pressing portion from the overlapping position to the protruding position, thereby pressing the inner wall of the nasal cavity with the pressing portion and nasal cavity by the pressing portion. When the inner wall opposite to the inner wall of the nasal cavity pressed by the pressing portion is pressed by the main body by the recoil of pressing the inner wall of the body, the entire nasal cavity is expanded, and the air taken in from the second opening into the hollow portion is removed. Discharge through the first opening and into the respiratory tract.
本発明によれば、鼻腔に挿入し易くすることができ、鼻腔に挿入した際には鼻腔を介して十分な量の空気を気道に送り込むことができると共に、鼻腔から脱落することを極力防ぐことができる。 According to the present invention, it is possible to facilitate insertion into the nasal cavity, and when inserted into the nasal cavity, it is possible to send a sufficient amount of air to the airway through the nasal cavity, and at the same time to prevent falling out of the nasal cavity as much as possible. You can
以下、図面を適宜参照して、本発明の実施形態に係る鼻腔挿入具につき、詳細に説明する。図中、x軸、y軸及びz軸は、3軸直交座標系を成し、y軸の正方向を前方向、y軸の負方向を後ろ方向、x軸の正方向を右方向、x軸の負方向を左方向、z軸の正方向を上方向、及びz軸の負方向を下方向として説明する。 Hereinafter, a nasal cavity insertion tool according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the figure, the x-axis, y-axis and z-axis form a three-axis orthogonal coordinate system, where the positive direction of the y-axis is the forward direction, the negative direction of the y-axis is the backward direction, the positive direction of the x-axis is the right direction, and the x-axis is the right direction. The negative direction of the axis will be described as leftward, the positive direction of the z axis as upward, and the negative direction of the z axis as downward.
<鼻腔挿入具の構成>
本発明の実施形態に係る鼻腔挿入具1につき、図1から図7を参照しながら、以下に詳細に説明する。
<Structure of nasal cavity insertion tool>
The nasal
鼻腔挿入具1は、弾力性のある合成樹脂により一体に形成されており、全体が弾性変形可能になっている。ここで、鼻腔挿入具1を形成する合成樹脂は、例えばスチレン系・エラストマー、ポリエステル・エラストマー、シリコンゴム、ポリエチレン又は塩化ビニルである。
The nasal
鼻腔挿入具1は、左側の鼻腔に挿入される左側本体部2Lと、右側の鼻腔に挿入される右側本体部2Rと、左側本体部2Lと右側本体部2Rとを連結する連結部4と、を有している。左側本体部2Lと右側本体部2Rとは、y軸に対して対称形状になっている。
The nasal
左側本体部2L及び右側本体部2Rの各々は、筒状であると共に、他端側2bの端部2bbから一端側2aの端部2aaに向けて窄まった形状を有しており、一端側2aから鼻腔に挿入される。具体的には、左側本体部2L及び右側本体部2Rの各々は、中空部10と、開口部11と、開口部12と、押圧部13と、ガイド片14と、内部凹部15と、外部凹部16と、連通孔17と、を有している。
Each of the
中空部10は、左側本体部2L及び右側本体部2Rの内部に設けられ、一端側2aの端部2aaから他端側2bの端部2bbまで延設されていると共に、端部2bbから端部2aaに向けて窄まった形状を有している。中空部10は、左右方向に延設されている壁部21と、上下方向に延設されている壁部22と、壁部23と、によって囲まれている。壁部21と壁部22とは、互いの延設方向の端部が接続されていると共に、互いに直交する方向に延設されている。壁部23は、壁部21と壁部22とを接続している。左側本体部2Lの壁部23は、右側方に凸となる湾曲形状を有している。右側本体部2Rの壁部23は、左側方に凸となる湾曲形状を有している。壁部21と壁部22との接続部、壁部21と壁部23との接続部、及び壁部22と壁部23との接続部は、各々湾曲している。
The
開口部11は、一端側2aの端部2aaにおいて、中空部10を外部に開放している。
The
開口部12は、他端側2bの端部2bbにおいて、中空部10を外部に開放している。開口部12の内径は、開口部11の内径よりも大きい。
The
押圧部13は、左側本体部2Lの他端側2b及び右側本体部2Rの他端側2bに各々設けられている。左側本体部2Lに設けられている押圧部13は、他端側2bから見て、左側本体部2Lよりも側方である右方に突出する図2に示す突出位置と、中空部10と重なる図7に示す重なり位置と、の間で移動可能であると共に、左側本体部2Lが鼻腔に挿入された際に突出位置において鼻中隔下制筋を押圧する。また、右側本体部2Rに設けられている押圧部13は、他端側2bから見て、右側本体部2Rよりも側方である左方に突出する図2に示す突出位置と、中空部10と重なる図7に示す重なり位置と、の間で移動可能であると共に、右側本体部2Rが鼻腔に挿入された際に突出位置において鼻中隔下制筋を押圧する。
The pressing
押圧部13は、中間部131と、突出部132と、ヒンジ部133と、を備えている。
The
中間部131は、一対のヒンジ部133の間に設けられている。
The
突出部132は、中間部131よりも厚みが厚い肉厚になっていると共に前後方向の幅が幅広になっており、押圧部13が突出位置に移動した際に鼻中隔下制筋を押圧する位置に設けられている。
The protruding
ヒンジ部133は、中間部131及び突出部132よりも厚みが薄い肉薄になっていると共に、前後方向の幅が中間部131の前後方向の幅と同一になっている。ヒンジ部133は、中間部131と突出部132との間、及び中間部131と左側本体部2L又は右側本体部2Rとの間に設けられている。
The
ここで、押圧部13は、突出位置において他端側2bから見て、突出部132の一部が左側本体部2L又は右側本体部2Rよりも側方に突出する場合に限らず、突出部132の全体が左側本体部2L又は右側本体部2Rよりも側方に突出するようにしてもよい。また、押圧部13は、重なり位置において他端側2bから見て、突出部132の全体が中空部10と重なる場合に限らず、突出部132の一部が中空部10と重なるようにしてもよい。
Here, the
ガイド片14は、板状であると共に一対設けられている。ガイド片14は、一端側2aの中空部10の周囲の内壁部101に設けられると共に開口部11から外部に突出して互いに離れる方向に延設されている。一対のガイド片14は、図6に示すように、中空部10の中心軸Pに対して所定角度θの傾きを有している。ここで、所定角度θは、30度であることが好ましい。
The
内部凹部15は、図5に示すように、中空部10の周囲の内壁101をすり鉢状に窪ませで形成されており、複数設けられている。
As shown in FIG. 5, the
外部凹部16は、図5に示すように、左側本体部2Lの外壁102及び右側本体部2Rの外壁102をすり鉢状に窪ませて形成されており、内部凹部15と互いに背中合わせとなる位置に設けられている。
As shown in FIG. 5, the
連通孔17は、図6に示すように、一端が内部凹部15の内底面に開口すると共に他端が外部凹部16の内底面に開口しており、中空部10を外部に連通している。
As shown in FIG. 6, one end of the
連結部4は、左側本体部2Lに設けられている押圧部13と、右側本体部2Rに設けられている押圧部13と、を接続している。連結部4は、当接部42と対向する方向に突出していると共に突出方向の先端面が尖っている規制部41と、規制部41と対向する方向に突出していると共に突出方向の先端面が平坦になっている当接部42と、を備えている。
The connecting
上記の構成を有する鼻腔挿入具1は、使用するユーザに応じて、左側本体部2L及び右側本体部2Rの全体的な大きさを変更する。具体的には、子供向け及び女性向けの鼻腔挿入具1は、成人男性向けの鼻腔挿入具1よりも左側本体部2L及び右側本体部2Rの全体的な大きさを小さくする。
The nasal
<鼻腔挿入具の動作>
本発明の実施形態に係る鼻腔挿入具1の動作につき、図1から図7を参照しながら、以下に詳細に説明する。
<Operation of nasal cavity insertion tool>
The operation of the nasal
まず、図1の状態の鼻腔挿入具1において、ヒンジ部133を屈曲させて押圧部13を図7に示す重なり位置に位置させた状態で、左側本体部2Lを一端側2aから左側の鼻腔に挿入すると共に、右側本体部2Rを一端側2aから右側の鼻腔に挿入する。この際に、押圧部13を重なり位置に位置させておくことにより、鼻腔に対して鼻腔挿入具1を容易に挿入することができる。
First, in the nasal
左側本体部2L及び右側本体部2Rを鼻腔に挿入した後に、連結部4を前方に引っ張ることにより、屈曲しているヒンジ部133が伸張して、押圧部13を重なり位置から突出位置に移動させる。この際に、押圧部13の重なり位置から突出位置への移動は、押圧部13にヒンジ部133を設けることにより一挙動で行うことができる。また、連結部4は、対向している規制部41と当接部42とが互いに当接して移動を規制されることにより、必要以上に操作されることを防ぐことができる。このように、連結部4を操作して押圧部13を重なり位置から突出位置に移動させることができるので、押圧部13を容易に移動させることができる。
After inserting the left
押圧部13が重なり位置から突出位置に移動することにより、押圧部13、左側本体部2L及び右側本体部2Rが鼻腔の内壁を押圧すると共に、押圧部13が鼻中隔下制筋を押圧する。従って、鼻腔挿入具1によって鼻腔をより拡張することができると共に、鼻腔挿入具1の鼻腔からの脱落を防ぐことができる。また、押圧部13によって鼻中隔下制筋を押圧することにより、鼻腔の容積を下方に拡大することができるため、鼻腔を介してより多くの外気を取り込んだり、鼻腔を介してより多くの呼気を排出することができると共に、舌を口蓋まで上昇させることができるため、口呼吸を防止することができ、鼾の発生を抑制することができる。更に、押圧部13による鼻腔の内壁を押圧する反動で、押圧部13によって押圧する鼻腔の内壁の反対側の内壁を、左側本体部2L及び右側本体部2Rによって押圧することができるので、鼻腔全体を拡張することができると共に、鼻腔挿入具1の鼻腔からの脱落を更に抑制することができる。
By moving the
左側本体部2L及び右側本体部2Rは、側方に凸となる湾曲形状を有する壁部23と、互いに直交する方向に延設されている壁部21及び壁部22と、を備えることにより、鼻腔の形状に合致した形状にすることができるため、鼻腔の内壁の全体を広げることができると共に鼻腔からの脱落を極力防ぐことができる。
The
中空部を他端側2bの端部2bbから一端側2aの端部2aaに向けて窄まった形状にすることにより、鼻腔挿入具1を鼻腔に挿入した状態で鼻腔を介して呼吸をする際に、開口部12から中空部10に取り込んだ外気を、中空部10の他端側2bの端部2bbから一端側2aの端部2aaに向けて流速を速くして開口部11から鼻腔に排出することができ、鼻腔を介して十分な量の空気を気道に送り込むことができる。
When breathing through the nasal cavity with the nasal
また、中空部10を流れる空気を内部凹部15により渦状にして乱流とすることにより、中空部10を流れる空気の流速を速くすることができる。
Further, by making the air flowing through the
また、内部凹部15における空気の流れにより、外部凹部16及び連通孔17の空気が内部凹部15に吸い出されて外部凹部16及び連通孔17が内部凹部15よりも陰圧となることにより、鼻の粘膜から分泌される体液が外部凹部16及び連通孔17に蒸発し易くなる。外部凹部16及び連通孔17に蒸発した体液は、外部凹部16及び連通孔17から内部凹部15に吸引されて中空部10に達すると共に、更に中空部10における空気の流れに乗って鼻腔の奥部又は咽頭部粘膜組織に達する。これにより、鼻腔の奥部又は咽頭部粘膜組織を湿潤に保つことができると共に、鼻腔の奥部又は咽頭部粘膜組織の機能を保護することができる。
Further, the air in the
更に、開口部11から鼻腔に排出される空気の流速をガイド片14によって速くすることができると共に、開口部11から鼻腔に排出される空気をガイド片14にガイドさせて中鼻道に向かって送り出すことができ、喉頭に流れる空気の速度を減速させないようにすることができる。ここで、一対のガイド片14を中空部10の中心軸Pに対して各々30度の傾きを有して延設されるように形成することにより、開口部11から鼻腔に排出される空気の流速を速くできることが実験により確認されている。
Further, the flow velocity of the air discharged from the
このように、鼻腔挿入具1を介して鼻腔に取り込む空気の流速を速くすることにより、肺に達する空気の流速を速くして肺胞をより広げることができる。また、肺胞をより広げることにより、その反動で肺胞を効率よく萎めることができるために呼気の流速を速くすることができ、気管支における呼気又は吸気の停滞に伴う呼気と吸気との混濁率を小さくすることができると共に、呼吸量を増加させることができるため、血中酸素飽和度SpO2を上昇させることができる。
In this way, by increasing the flow rate of the air taken into the nasal cavity via the nasal
更に、押圧部13により鼻腔の内壁を外方に押圧することにより、鼻腔の周囲の筋群のストレッチ効果を得ることができる。
Furthermore, by pressing the inner wall of the nasal cavity outward by the
鼻腔挿入具1を鼻腔から取り外す際には、規制部41と当接部42とが離れる方向に連結部4を操作することにより、押圧部13を突出位置から重なり位置に移動させて、押圧部13による鼻腔の内壁への押圧を解除する。この際に、押圧部13の突出位置から重なり位置への移動は、押圧部13にヒンジ部133を設けることにより一挙動で行うことができる。これにより、鼻腔挿入具1を鼻腔から容易に取り外すことができる。また、連結部4を操作して押圧部13を突出位置から重なり位置に移動させることができるので、押圧部13を容易に移動させることができる。
When removing the nasal
このように、本実施形態によれば、一端側2aの端部2aaから他端側2bの端部2bbまで延設される中空部10を内部に有すると共に鼻腔に挿入される右側本体部2R及び左側本体部2Lの他端側2bに設けられ、他端側2bから見て右側本体部2R又は左側本体部2Lよりも側方に突出する突出位置と中空部10と重なる重なり位置との間で移動可能な押圧部13を設けることにより、鼻腔に挿入し易くすることができ、鼻腔に挿入した際には鼻腔を介して十分な量の空気を気道に送り込むことができると共に、鼻腔から脱落することを極力防ぐことができる。
Thus, according to the present embodiment, the right side
また、本実施形態によれば、左側本体部2Lと右側本体部2Rとを連結部4で連結することにより、左側本体部2L及び右側本体部2Rの何れか一方の紛失又は携行忘れを防ぐことができる。
Further, according to the present embodiment, by connecting the left
本発明は、部材の種類、配置、個数等は前述の実施形態に限定されるものではなく、その構成要素を同等の作用効果を奏するものに適宜置換する等、発明の要旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能であることはもちろんである。 The present invention is not limited to the above-mentioned embodiment in the kind, arrangement, number, etc. of the members, and appropriately replaces the constituent elements thereof with those having the same operational effects, etc. within a range not departing from the gist of the invention. Of course, it can be changed appropriately.
具体的には、上記実施形態において、左側本体部2Lと右側本体部2Rとを連結部4により接続したが、左側本体部と右側本体部とを連結部を用いずに分離してもよい。
Specifically, in the above embodiment, the left
また、上記実施形態において、押圧部13によって鼻中隔下制筋を押圧したが、押圧部13によって鼻腔の鼻中隔下制筋以外の内壁を押圧するようにしてもよい。
Further, in the above-described embodiment, the nasal septum restraining muscle is pushed by the
また、上記実施形態において、押圧部13におけるヒンジ部133の数を押圧部13と連結部4との接続部を挟んで各々2つ設けたが、押圧部13におけるヒンジ部133の数を押圧部13と連結部4との接続部を挟んで各々1つ又は3つ以上の任意の数だけ設けることができる。
Further, in the above-described embodiment, the number of the
本発明は、鼻腔を介して呼吸する際に使用される鼻腔挿入具に好適である。 The present invention is suitable for a nasal cavity insertion tool used when breathing through the nasal cavity.
1 鼻腔挿入具
2a 一端側
2aa 端部
2b 他端側
2bb 端部
2L 左側本体部
2R 右側本体部
4 連結部
10 中空部
11 開口部
12 開口部
13 押圧部
14 ガイド片
15 内部凹部
16 外部凹部
17 連通孔
21 壁部
22 壁部
23 壁部
41 規制部
42 当接部
131 中間部
132 突出部
133 ヒンジ部
1 Nasal
Claims (9)
筒状であり、一端側の端部から他端側の端部まで延設される中空部を内部に有すると共に鼻腔に挿入される本体部と、
前記本体部の前記一端側の端部において前記中空部を外部に開放する第1の開口部と、
前記本体部の前記他端側の端部において前記中空部を外部に開放する第2の開口部と、
前記本体部の他端側に設けられ、前記他端側から見て前記本体部よりも側方に突出する突出位置と前記中空部と重なる重なり位置との間で移動可能な押圧部と、
を有することを特徴とする鼻腔挿入具。 A nasal cavity insertion tool used when breathing through the nasal cavity,
A tubular body, having a hollow portion extending from one end side end portion to the other end side end portion inside and a body portion that is inserted into the nasal cavity
A first opening portion that opens the hollow portion to the outside at the end portion on the one end side of the main body portion;
A second opening portion that opens the hollow portion to the outside at the end portion on the other end side of the main body portion;
A pressing portion that is provided on the other end side of the main body portion and is movable between a projecting position that projects laterally from the main body portion when viewed from the other end side and an overlapping position that overlaps the hollow portion,
The nasal cavity insertion tool characterized by having.
第1の壁部と第2の壁部と第3の壁部とによって囲まれる前記中空部を有し、
前記第1の壁部と前記第2の壁部とは、
互いに接続すると共に直交する方向に延設され、
前記第3の壁部は、
前記第1の壁部と前記第2の壁部とを接続すると共に側方に凸となる湾曲形状を有し、
前記押圧部は、
前記他端側から見て前記突出位置において前記第1の壁部及び前記第2の壁部よりも側方に突出する、
ことを特徴とする請求項1記載の鼻腔挿入具。 The main body is
Having the hollow portion surrounded by the first wall portion, the second wall portion and the third wall portion,
The first wall portion and the second wall portion,
Connected to each other and extended in the orthogonal direction,
The third wall is
Having a curved shape that connects the first wall portion and the second wall portion and is convex to the side,
The pressing portion is
When projecting from the other end side, the first wall portion and the second wall portion project laterally at the projecting position.
The nasal cavity insertion tool according to claim 1, wherein:
前記本体部が鼻腔に挿入された際に前記突出位置において鼻中隔下制筋を押圧する、
ことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の鼻腔挿入具。 The pressing portion is
When the body portion is inserted into the nasal cavity, presses the subnasal septal muscle at the protruding position,
The nasal cavity insertion tool according to claim 1 or 2, characterized in that.
ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の鼻腔挿入具。 While connecting the pressing portions provided on each of the pair of main body portions to each other, a connecting portion that allows the pressing portions to move between the protruding position and the overlapping position,
The nasal cavity insertion tool according to any one of claims 1 to 3, which is characterized in that.
前記突出位置から前記重なり位置に移動する際に屈曲し、前記重なり位置から前記突出位置に移動する際に伸張するヒンジ部を備える、
ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の鼻腔挿入具。 The pressing portion is
A hinge portion that bends when moving from the protruding position to the overlapping position, and extends when moving from the overlapping position to the protruding position,
The nasal cavity insertion tool according to any one of claims 1 to 4, wherein
前記他端側の端部から前記一端側の端部に向けて窄まった形状を有する、
ことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれかに記載の鼻腔挿入具。 The hollow portion is
It has a shape narrowed from the end on the other end side toward the end on the one end side,
The nasal cavity insertion tool according to any one of claims 1 to 5, wherein
前記中空部の周囲の内壁を窪ませて形成した複数の内部凹部を備える、
ことを特徴とする請求項1から請求項6のいずれかに記載の鼻腔挿入具。 The main body is
A plurality of internal recesses formed by recessing the inner wall around the hollow portion;
The nasal cavity insertion tool according to any one of claims 1 to 6, which is characterized in that.
外壁を窪ませて形成した複数の外部凹部と、一端が前記内部凹部に開口されると共に他端が前記外部凹部に開口されて前記中空部を外部に連通する連通孔と、を備える、
ことを特徴とする請求項7記載の鼻腔挿入具。 The main body is
A plurality of external recesses formed by recessing the outer wall; and a communication hole having one end opened to the internal recess and the other end opened to the external recess to communicate the hollow portion to the outside,
The nasal cavity insertion tool according to claim 7, wherein
前記一端側に設けられると共に前記第1の開口部から外部に突出して互いに離れる方向に延設される複数の板状のガイド片を備える、
ことを特徴とする請求項1から請求項8のいずれかに記載の鼻腔挿入具。
The main body is
A plurality of plate-shaped guide pieces that are provided on the one end side and that extend outward from the first opening and extend in directions away from each other;
The nasal cavity insertion tool according to any one of claims 1 to 8, which is characterized in that.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018223355A JP7165467B2 (en) | 2018-11-29 | 2018-11-29 | nasal insert |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018223355A JP7165467B2 (en) | 2018-11-29 | 2018-11-29 | nasal insert |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020081612A true JP2020081612A (en) | 2020-06-04 |
JP7165467B2 JP7165467B2 (en) | 2022-11-04 |
Family
ID=70905052
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018223355A Active JP7165467B2 (en) | 2018-11-29 | 2018-11-29 | nasal insert |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7165467B2 (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11192251A (en) * | 1997-12-29 | 1999-07-21 | Hidetoshi Araki | Preventive method and preventive device of snore |
US20020177871A1 (en) * | 2001-05-22 | 2002-11-28 | Ernest Santin | Nasal breathing assist devices |
JP2006501889A (en) * | 2002-09-18 | 2006-01-19 | エイエスエイピー ブリーズ アシスト プロプライエタリ リミテッド | Nasal dilator |
JP2007195604A (en) * | 2006-01-24 | 2007-08-09 | Moment:Kk | Respiration assisting utensil |
JP2010540188A (en) * | 2007-10-03 | 2010-12-24 | サノステック コーポレーション | Nose insert |
JP2015147025A (en) * | 2014-02-07 | 2015-08-20 | 田川 麻里 | Sleep apnea improving appliance |
-
2018
- 2018-11-29 JP JP2018223355A patent/JP7165467B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11192251A (en) * | 1997-12-29 | 1999-07-21 | Hidetoshi Araki | Preventive method and preventive device of snore |
US20020177871A1 (en) * | 2001-05-22 | 2002-11-28 | Ernest Santin | Nasal breathing assist devices |
JP2006501889A (en) * | 2002-09-18 | 2006-01-19 | エイエスエイピー ブリーズ アシスト プロプライエタリ リミテッド | Nasal dilator |
JP2007195604A (en) * | 2006-01-24 | 2007-08-09 | Moment:Kk | Respiration assisting utensil |
JP2010540188A (en) * | 2007-10-03 | 2010-12-24 | サノステック コーポレーション | Nose insert |
JP2015147025A (en) * | 2014-02-07 | 2015-08-20 | 田川 麻里 | Sleep apnea improving appliance |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7165467B2 (en) | 2022-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI660756B (en) | Nasal inserter | |
TWI673076B (en) | Nasal inserter | |
RU2424833C2 (en) | Children nasal joint mask | |
JP5575644B2 (en) | Pressure reducing valve with flexible cuff | |
RU2556520C2 (en) | Development of breathing appliance | |
JP2015530209A (en) | Patient interface device with frame and clip | |
US10322257B2 (en) | Humidifier assembly and method of providing moisture to supplied gas in a pressure support system | |
US20080083409A1 (en) | Inhaler | |
JPH0548708B2 (en) | ||
US20140069433A1 (en) | Low profile mask attachment element | |
JP2024042085A (en) | Adjustable frame for interface device | |
US9211386B2 (en) | Respiratory tract bore opening keeping device | |
US20220096768A1 (en) | Exhaust arrangement for patient interface device and patient interface including same | |
JP2020081612A (en) | Nasal cavity insertion tool | |
JP7145939B2 (en) | Customizable masks and how to adjust their size | |
JP2019180567A (en) | Nasal cavity insertion tool | |
WO2014163110A2 (en) | Nasal intubation tube | |
CN112638458B (en) | Nose portion and patient interface device including the same | |
CN219878877U (en) | Tracheostoma protective clothing and related components | |
JP6980277B2 (en) | Nasal cannula | |
TWI797660B (en) | Positive pressure breathing apparatus | |
US20230398015A1 (en) | Nasal dilator | |
JP6115875B1 (en) | catheter | |
CN113368457B (en) | Nasal obstruction type respiration training device with respiration impedance | |
JP2023505371A (en) | Mask and tube adapters for patient interface devices and patient interface devices including adapters |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220930 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221004 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221020 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7165467 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |