JP2020077412A - ウオッチの装着者を顔認証するための方法 - Google Patents

ウオッチの装着者を顔認証するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020077412A
JP2020077412A JP2019195912A JP2019195912A JP2020077412A JP 2020077412 A JP2020077412 A JP 2020077412A JP 2019195912 A JP2019195912 A JP 2019195912A JP 2019195912 A JP2019195912 A JP 2019195912A JP 2020077412 A JP2020077412 A JP 2020077412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wearer
face
watch
sub
optical sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019195912A
Other languages
English (en)
Inventor
エドアルド・フランツィ
Franzi Edoardo
アラン−セルジュ・ポレ
Porret Alain-Serge
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tissot SA
Original Assignee
Tissot SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tissot SA filed Critical Tissot SA
Publication of JP2020077412A publication Critical patent/JP2020077412A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B47/00Time-pieces combined with other articles which do not interfere with the running or the time-keeping of the time-piece
    • G04B47/06Time-pieces combined with other articles which do not interfere with the running or the time-keeping of the time-piece with attached measuring instruments, e.g. pedometer, barometer, thermometer or compass
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • G06F21/32User authentication using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voiceprints
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G21/00Input or output devices integrated in time-pieces
    • G04G21/02Detectors of external physical values, e.g. temperature
    • G04G21/025Detectors of external physical values, e.g. temperature for measuring physiological data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • G06F21/316User authentication by observing the pattern of computer usage, e.g. typical user behaviour
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/60Type of objects
    • G06V20/64Three-dimensional objects
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/16Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/16Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
    • G06V40/161Detection; Localisation; Normalisation
    • G06V40/166Detection; Localisation; Normalisation using acquisition arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/16Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
    • G06V40/172Classification, e.g. identification
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/40Spoof detection, e.g. liveness detection
    • G06V40/45Detection of the body part being alive
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G21/00Input or output devices integrated in time-pieces
    • G04G21/02Detectors of external physical values, e.g. temperature
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2221/00Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/21Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/2133Verifying human interaction, e.g., Captcha

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Collating Specific Patterns (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

【課題】ウオッチの装着者を顔認証するために、実装するのが容易で、協力で堅牢な装着者の認証をすることができる方法を提供する。【解決手段】ウオッチの装着者が行う動き、ジェスチャを検出する11で認証処理を開始し10、光センサの前で移動する顔の画像シーケンスを取り込み13、顔の表面幾何形状データを獲得して17、取り込んだ画像シーケンスおよび獲得した幾何形状データから、装着者の顔の3次元モデルを生成する18。3次元モデルに基づき検出された、ウオッチの装着者の顔に特有な複数の特徴に関係のある識別データに基づき生成された識別インデックスを決定し19、識別インデックスが基準識別インデックスよりも大きい場合、装着者を識別する21。【選択図】図1

Description

本発明は、ウオッチの装着者を顔認証するための方法に関する。
本発明はまた、この方法を実装するウオッチだけではなく、コンピュータプログラムにも関する。
ウオッチは、装着者が使用することができる1組の機能を備える。そのような機能は、時間および日付を調節することに加えて、装着者に特有の、個人化サービスにアクセスするのに有用な機密データまたは私的データを使用することに関係がある可能性がある。このデータは、たとえば、会社のプライベートネットワークにウオッチを安全に接続すること、銀行サーバなどの安全なサーバとの認証、署名付きおよび/または暗号化された電子メールを送信および受信するための安全なメッセージングサービスを行うことができるようにする鍵、証明書、認証コード、パスワード、および個人コードである。したがってその結果として、ウオッチのそのような機能にアクセスして安全に使用することができることは重要であることが理解される。
これを行うために、PINタイプの秘密コードを入力することにより、ウオッチのこれらの機能にアクセスして安全に使用するように設計された認証方法が従来技術で公知である。
しかしながら、そのような認証方法は、ウオッチの装着者が秘密コードを入力するのを第三者が比較的容易に観察することができるので、完全に満足がいくというわけではない。さらに、この機構は、装着者が秘密コードを記憶する必要があり、これは、反感を覚えさせることになる可能性がある。
したがって、詳細には従来技術の欠点を有しない代替解決手段を見いだす必要があることが理解される。
したがって、本発明の1つの目的は、ウオッチの装着者を顔認証するための方法を提案することであり、さらにまた、実装するのが容易な、強力で堅牢な装着者の認証を提案する。
このために、本発明は、
−装着者が行う少なくとも1つのトリガとなる動き/ジェスチャを検出するサブステップを備える認証処理を開始するステップと、
−光センサの前で一方の方向から別の方向へ枢動する装着者の顔に関係のある少なくとも1つの画像シーケンスを取り込むステップと、
−前記少なくとも1つのシーケンスの各画像に関連する顔の表面幾何形状データを獲得するステップと、
−前記少なくとも1つの取り込んだ画像シーケンスから、および前記獲得した幾何形状データから、装着者の顔の3次元モデルを生成するステップと、
−3次元モデルに基づき検出された、ウオッチの装着者の顔に特有な複数の特徴に関係のある識別データに基づき生成された識別インデックスを決定するステップと、
−識別インデックスが基準識別インデックスよりも大きい場合、装着者を識別するステップと
を備える、装着者を顔認証するための方法に関する。
別の実施形態では、
−開始するステップは、光センサに対向して配置された装着者の顔が生物に属することを判断するサブステップを備え、
−取り込むステップは、この顔が光センサの前で一方の方向から別の方向に枢動するとき、装着者の顔を形成するすべての部分に関する複数の画像を取り込むサブステップを備え、
−獲得するサブステップは、2つの異なる露光、すなわち、1つは可視光への露光、1つは赤外光への露光をそれぞれ用いて、顔の同一部分ごとに少なくとも2つの画像を取り込む段階を備え、
−獲得するサブステップは、
・ウオッチを安定した位置に、または実質的に安定した位置に維持すること、
・前記少なくとも1つの画像シーケンスの各画像の中に装着者の顔が含まれるように、装着者の顔を光センサに対して最適な位置に維持すること
を目的とする、ウオッチの装着者を視覚的および/または音響的に誘導する段階を備え、
−獲得するステップは、取り込むステップに対して同時に、または実質的に同時に行われ、
−決定するステップは、3次元モデルから得られる識別データを、この識別データ間の対応を決定するために、基準3次元モデルに関係のある事前に記録した識別データと比較する処理を行うサブステップを備え、
−前記少なくとも1つのトリガとなる動き/ジェスチャは、ウオッチの光センサに対向して装着者の顔を位置決めする間、このウオッチを備える装着者の身体の一部分により行われる。
本発明はまた、詳細には処理ユニット、光センサ、少なくとも1つの光源、ならびに挙動および/または生理学的センサを備える、本方法を実装する詳細にはスマートなウオッチであって、前記処理ユニットは、光センサ、前記少なくとも1つの光源、ならびに挙動および/または生理学的センサに接続されるウオッチに関する。
本発明はまた、ウオッチの処理ユニットがコンピュータプログラムを実行したとき、この方法のステップを実行するためのプログラムコード命令を備える前記コンピュータプログラムに関する。
他の独自性および利点は、添付図面を参照して、情報を提供する目的で、まったく限定しない、以下に示す記述から明らかになるであろう。
本発明の一実施形態による、ウオッチの装着者を顔認証するための方法に関係がある流れ図を示す。 本発明の実施形態による、本方法を実装するウオッチを示す。
図1は、ウオッチ1の装着者を顔認証するための方法を示す。この方法は、ウオッチ1の装着者の認証を、詳細には光センサ3を使用して行われる、装着者の顔の3次元モデリング/表現に基づき、確実に行うことを目的とする。
そのような方法は、ウオッチ1により、詳細にはスマートウオッチにより実装される。図2に示すそのようなウオッチ1は、網羅的ではなく、限定しない手法で、
−処理ユニット2と、
−光センサ3と、
−第1のアナログ表示構成要素、ならびに第2のデジタルおよび/または英数字の表示構成要素を具備するハイブリッド表示文字板4と、
−発光ダイオードまたはレーザダイオードのタイプからなる第1の光源5と、
−赤外線タイプの第2の光源6と、
−写真のフラッシュのように使用するように設計された第3の光源7と、
−スピーカなどの音響インタフェースと、
−通信モジュールと、
−機械式または電気式ムーブメントと、
−挙動および/または生理学的センサ8と
を備える。
ウオッチ1のこの処理ユニット2は、物理的資源およびソフトウェア資源を、詳細には記憶要素と協働する少なくとも1つのプロセッサを備える。これらの記憶要素は、装着者の顔に関係のある基準3次元モデルと、基準3次元モデルに含まれる、装着者の顔に特有な特徴に関係のある情報データと、基準識別インデックスとを備える。そのような処理ユニット2は、とりわけ、光センサ3に、表示文字板4に、第1の光源5、第2の光源6、および第3の光源7に、音響インタフェースに、通信モジュールに、ムーブメントに、ならびに環境、挙動および/または生理学的センサ8に連結/接続される。
このウオッチ1では、マトリックス画像センサと呼ばれる光センサ3は、たとえば、CCD技術(電荷転送技術)を用いる、またはCMOSと呼ばれる技術を用いるセンサを備えることができる。そのようなセンサは、感光性像点(または画素)からなるマトリックスを備える。この場合、点からなるこのマトリックスはまた、「画素マトリックス」と呼ばれ、光に対して卓越した感度を有するN×M個の単位画素を備える。一代替形態では、そのようなセンサ3は、従来のフォトサイト(photosite)の代わりに、光に対して高感度な有機フィルムを備えることができる。そのような光センサ3はまた、アナログ−デジタル変換器を備える。この光センサ3は、自動焦点機能、同じく自動の「ズーム」機能だけではなく、赤外画像を取り込む機能も実装することができることが留意される。さらに、この光センサ3は、装着者の顔などの風景を3次元で、リアルタイムで測定するために、飛行時間(Time of Flight、TOF)の原理で動作することができ、この場合、光センサ3は、不必要な周辺光を除去するために、赤外線の帯域フィルタを備えることができる。
さらに、挙動センサ8は、たとえばウオッチ1の装着者が行う動きまたはジェスチャなどの、ウオッチ1の装着者の、すべてのタイプの挙動特性を測定することができる。これを行うために、これらの挙動センサ8は、加速度計および/またはジャイロスコープに関連する複数の軸による角速度および線加速度を検出することができる、MEMS技術を使用して製作された多軸センサなどの、加速度計、ジャイロスコープ、または縮小型多軸ジャイロメータのタイプからなる1つまたは複数の慣性センサを備えることができる。生理学的センサ8に関しては、生理学的センサ8は、たとえば、脈動、血液の酸素飽和度、皮膚のインピーダンス、血圧、呼吸数、呼吸性不整脈、皮膚温度、発汗量、身体の赤外放射、または血流などの、生物である装着者の機能に関係のあるパラメータを測定することができる。ウオッチ1はまた、具体的には、たとえば温度、大気圧などの環境パラメータを測定するために適合された環境センサを備えることが留意される。
そのような方法は、装着者が行う少なくとも1つのトリガとなる動き/ジェスチャを検出するサブステップ11を備える認証処理を開始するステップ10を備える。ウオッチ1の光センサ3に対向して装着者の顔を位置決めする間、このウオッチ1を備える装着者の身体の一部分により、この前記少なくとも1つのトリガとなる動き/ジェスチャを行う。そのようなステップ10は、以下に説明するこのステップ10の検出するサブステップ11および判断するサブステップ12を実装することにより満たされる一定条件の下で認証処理を開始することを目的とする。
検出するサブステップ11は、ウオッチ1の装着者を、開始されようとしている認証処理の責任を装着者が実際に負うことを確かめることにより、事前に識別することができるようにする。これを行うために、装着者は、認証されることを望むとき、次いで、たとえばウオッチ1を具備する装着者の腕および/または装着者の手首の、少なくとも1つの事前に規定された動き/ジェスチャを実行する。次いで、この前記少なくとも1つの動き/ジェスチャは、処理ユニット2が行うさまざまな処理動作を、装着者が実行したこの前記少なくとも1つの動き/ジェスチャを挙動センサ8が取り込んだことにより得られる少なくとも1つの測定データに対して行った後に、処理ユニット2により識別される。これらの動作は、詳細には前記少なくとも1つの測定データと1つまたは複数の基準しきい値を比較することを伴う。
上述したように、このステップ10はまた、光センサ3に対向して位置決めされた装着者の顔が生物に属することを判断するサブステップ12を備える。そのようなサブステップ12は、センサに対向して位置決めされた顔が、事実上、認証されたいと望む、ウオッチの装着者の顔であり、かつたとえば写真、ビデオ、または彫像に含まれる可能性がある、ウオッチの装着者の顔の複製ではないことを検証することを目的とする。そのようなサブステップ12の間、処理ユニット2は、前記少なくとも1つの測定データと1つまたは複数の基準しきい値を比較することを目的として、光センサ3に対向して位置決めされた顔に対して行われた少なくとも1つの生理学的測定データに対して、さまざまな処理動作を行う。この測定は、この顔から得られる赤外放射線の放出、写真のフラッシュの役割を果たす第3の光源6に露光した後の、この顔の少なくとも片方の目の瞳孔サイズの変動、まぶたのまばたきの検出などに基づき確立することができる。
そのような判断するサブステップ12を、検出するサブステップ11対して同時に、または実質的に同時に実装することができることが留意される。
開始するステップ10を行うと、次いで、方法は、光センサ3の前で一方の方向から別の方向へ枢動する装着者の顔に関係のある少なくとも1つの画像シーケンスを取り込むステップ13を行うことを伴う。より正確には、このステップ13は、この顔が光センサ3の前で一方の方向から別の方向に枢動するとき、装着者の顔を形成するすべての部分に関する複数の画像を獲得するサブステップ14を備える。この場合、光センサ3の前での、装着者の顔の枢動は、顔を形成するすべての部分を取り込むような方法で行われることが理解される。このサブステップ14は、2つの異なる露光、すなわち、1つは可視光への露光、1つは赤外光への露光をそれぞれ用いて、顔の同一部分ごとに少なくとも2つの画像を取り込む段階15を備える。
これらの条件では、このサブステップ14は、装着者の顔の少なくとも2つの画像シーケンスを、すなわち、可視光が表面を露光する、この顔の第1の画像シーケンス、および赤外光が表面を露光する、顔の第2の画像シーケンスを得ることができるようにする。
可視光に露光された顔を備える画像を使用することにより、これらの画像内の顔の皮膚の色または肌合いに関係のある、顔に特有な特徴を検出するが容易になるようになることが留意される。赤外光に露光された顔を備える画像を使用することは、可視光で取り込んだ顔の画像を使用するよりも照明条件に依存しないので、有利である。
そのようなサブステップ14はまた、
−ウオッチ1を安定した位置に、または実質的に安定した位置に維持すること、および/または
−前記少なくとも1つの画像シーケンスの各画像の中に装着者の顔が含まれるように、光センサ3に対して装着者の顔を最適な位置に維持すること
を目的とする、ウオッチ1の装着者を視覚的および/または音響的に誘導する段階16を備える。
このサブステップ14の間、処理ユニット2は、取り込んだ各画像シーケンスの各画像の中に装着者の顔を維持することに寄与するために、光センサ3の焦点合わせおよび「ズーム」の機能を制御することができることが留意される。
方法は、次いで、前記少なくとも1つのシーケンスの各画像に関連する顔の表面幾何形状データを、装着者の顔に関係のある少なくとも1つの画像シーケンスを取り込むステップを実装する間に獲得するステップ17を備える。このステップ17の間、装着者の顔が光センサ3の前で一方の方向から別の方向へ枢動するとき、第1のシーケンスおよび第2のシーケンスに含まれる、獲得した画像ごとに、この幾何形状データを生成する。したがって、より正確には、装着者の顔が枢動する間、取り込まれた顔の部分の各々の3次元形状をスキャンするような方法で、第1のシーケンスおよび第2のシーケンスの各画像内に存在する、取り込まれた顔の各部分の上に、レーザタイプの構造化された光のビームを投射する。
そのような獲得するステップ17は、取り込むステップ13に対して同時に、または実質的に同時に行われる。このとき、第1のシーケンスおよび第2のシーケンスの画像は、画像の各々に関連する、対応する幾何形状データと共に、処理ユニット2の記憶要素内にアーカイブされる。
次いで、方法は、前記少なくとも1つの取り込んだ画像シーケンスから、および前記獲得した幾何形状データから、装着者の顔の3次元モデルを生成するステップ18を備える。このステップ18の間、処理ユニット2は、前記少なくとも1つの画像シーケンスおよび幾何形状データに基づき、装着者の顔の3次元モデルを構築するアルゴリズムを実装する。そのようなアルゴリズムは、ピーク、谷、または顔の上に存在する頭髪もしくは衣服もしくはアクセサリなどの望ましくない部分の存在などの、第1のシーケンスおよび第2のシーケンスの画像が含有する可能性がある不完全さを補正するために、第1のシーケンスおよび第2のシーケンスの画像を事前に処置する段階を備えることができる。したがって、この顔は、ピークを除去する、谷を埋める、および顔の有用な部分をセグメント化することにより、不完全さを補正することを伴うことができる。これを行うために、入力で各画像に2次元メディアンフィルタを適用して、雑音を除去することができる。この雑音は、画素の近傍と整合性のない画素の形をとる可能性がある。次いで、この段階は、虹彩、眉、または極めて単純に、口が開いているときなど、顔の暗い領域によりレーザまたは構造化光が吸収されることに起因する谷を埋めるために、2次元補間を適用することを伴うことができる。これらのシーケンスおよび対応する幾何形状データごとに得た画像に基づき、詳細には3次元メッシング(meshing)の処理を実装することにより、3次元モデルを生成する。
方法は、次いで、生成した3次元モデルに基づき検出された、ウオッチ1の装着者の顔に特有な複数の特徴に関係のある識別データに基づき生成された識別インデックスを決定するステップ19を備える。顔に特有な点とも呼ばれる、顔に特有なこれらの特徴は、顔の構造を3次元で分析することができるようにする。換言すれば、これらの特有な特徴は、高さ、幅、深さにディスパッチされた1組の特有な特徴として顔を解釈することができるようにする。そのような特有な特徴は、
−顔の幾何形状に対して、
−顔の表面の部分の幾何形状に対して、
−顔の部分の相対位置に対して、
−皮膚の、または顔のこの皮膚の領域の肌合いに対して、
−皮膚の、または顔のこの皮膚の領域の色調/色に対して、
限定しない、網羅的ではない形をとることができる。
たとえば、これらの特有な特徴は、しわ、下顎、そばかす、傷跡、唇、唇の隅、鼻、鼻の先端、耳、耳の先端、両目の間の距離、鼻の隆起部の間の距離、顎の広がりなどとすることができる。
好ましくは、識別インデックスを決定するために考慮する、顔のそのような特有な特徴は、顔を表現する間に安定したままでいる、装着者の顔の領域/ゾーンの中に含まれる。
このステップ19の間、処理するサブステップ20を実装し、サブステップ20の間、3次元モデルから得られる識別データを、この識別データの間の対応を決定するために、ユニット2の記憶要素内の、事前に処理された識別データと比較する。したがって、この比較結果に従って、処理ユニット2が識別インデックスを生成する。この処理するサブステップ20は、自身を実装するために、限定された構成可能な数の識別データを使用することを伴う。そのような数は、そのような認証方法を行う迅速性に関係のある、この方法に与えることが望ましい堅牢性に従ってパラメータ化することができる。
次いで、方法は、識別インデックスが基準識別インデックスよりも大きい場合、装着者を識別するステップ21を備える。この基準インデックスは、生成するステップ18の間に構築された、装着者の顔の3次元モデルの識別データと、処理ユニット2の記憶要素に事前に記憶された、装着者の顔の基準3次元モデルに関係のある識別データとの間の対応を検証することができるようにする。換言すれば、決定した識別インデックスが、基準識別インデックスよりも大きいとき、生成した3次元モデルは、装着者の顔の基準3次元モデルに対してかなりの数の類似点を有する。逆に、決定した識別インデックスが、基準識別インデックス以下であるとき、生成した3次元モデルと基準3次元モデルの間の類似点の数は、不十分であり、その結果として、装着者は識別されない。この場合、装着者に視覚的および/または音響的なメッセージをブロードキャストすることができ、装着者が識別されなかったことを装着者に通知する。
本発明はまた、ウオッチ1の処理ユニット2がコンピュータプログラムを実行したとき、この方法のステップ10〜ステップ21を実行するためのプログラムコード命令を備える前記コンピュータプログラムに関する。
1 ウオッチ
2 処理ユニット
3 光センサ
4 ハイブリッド表示文字板
5 第1の光源
6 第2の光源
7 第3の光源
8 挙動および/または生理学的センサ

Claims (10)

  1. ウオッチ(1)の装着者を顔認証するための方法であって、
    −前記装着者が行う少なくとも1つのトリガとなる動き/ジェスチャを検出するサブステップ(11)を備える前記認証処理を開始するステップ(10)と、
    −光センサ(3)の前で一方の方向から別の方向へ枢動する前記装着者の顔に関係のある少なくとも1つの画像シーケンスを取り込むステップ(13)と、
    −前記少なくとも1つのシーケンスの各画像に関連する前記顔の表面幾何形状データを獲得するステップ(17)と、
    −前記少なくとも1つの取り込んだ画像シーケンスから、および前記獲得した幾何形状データから、前記装着者の前記顔の3次元モデルを生成するステップ(18)と、
    −前記3次元モデルに基づき検出された、前記ウオッチ(1)の前記装着者の前記顔に特有な複数の特徴に関係のある識別データに基づき生成された識別インデックスを決定するステップ(19)と、
    −前記識別インデックスが基準識別インデックスよりも大きい場合、前記装着者を識別するステップ(21)と
    を備える方法。
  2. 前記開始するステップ(10)は、前記光センサ(3)に対向して位置決めされた前記装着者の前記顔が生物に属するかどうかを判断するサブステップ(12)を備えることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記取り込むステップ(13)は、前記装着者の前記顔が前記光センサ(3)の前で一方の方向から別の方向に枢動するとき、前記装着者の前記顔を形成するすべての部分に関する複数の画像を獲得するサブステップ(14)を備えることを特徴とする、請求項1または請求項2に記載の方法。
  4. 前記獲得するサブステップ(14)は、2つの異なる露光、すなわち、1つは可視光への露光、1つは赤外光への露光をそれぞれ用いて、前記顔の同一部分ごとに少なくとも2つの画像を取り込む段階(15)を備えることを特徴とする、請求項3に記載の方法。
  5. 前記獲得するサブステップ(14)は、
    −前記ウオッチ(1)を安定した位置に、または実質的に安定した位置に維持すること、および/または
    −前記少なくとも1つの画像シーケンスの各画像の中に前記装着者の前記顔が含まれるように、前記装着者の前記顔を前記光センサ(3)に対して最適な位置に維持すること
    を目的とする、前記ウオッチ(1)の前記装着者を視覚的および/または音響的に誘導する段階(16)を備えることを特徴とする、請求項3または請求項4に記載の方法。
  6. 前記獲得するステップ(17)を前記取り込むステップ(13)に対して同時に、または実質的に同時に行うことを特徴とする、請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記決定するステップ(19)は、処理するサブステップ(20)を備え、前記処理するサブステップ(20)の間、前記3次元モデルから得られる前記識別データを、前記識別データ間の対応を決定するために、基準3次元モデルに関係のある事前に記録された識別データと比較することを特徴とする、請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記ウオッチ(1)の前記光センサ(3)に対向して前記装着者の前記顔を位置決めする間、前記ウオッチ(1)を備える前記装着者の身体の一部分により前記少なくとも1つのトリガとなる動き/ジェスチャを行うことを特徴とする、請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の方法。
  9. ウオッチ(1)、詳細にはスマートウオッチであって、処理ユニット(2)と、光センサ(3)と、少なくとも1つの光源(5、6、7)と、挙動および/または生理学的センサ(8)とを備え、前記処理ユニット(2)は、前記光センサ(3)に、前記少なくとも1つの光源(5、6、7)に、ならびに前記挙動および/または生理学的センサ(8)に接続される、請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の方法を実装するウオッチ(1)、詳細にはスマートウオッチ。
  10. コンピュータプログラムであって、ウオッチ(1)の処理ユニット(2)が前記コンピュータプログラムを実行するときに請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の方法のステップ(10〜21)を実行するためのプログラムコード命令を備えるコンピュータプログラム。
JP2019195912A 2018-11-09 2019-10-29 ウオッチの装着者を顔認証するための方法 Pending JP2020077412A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18205295.1 2018-11-09
EP18205295.1A EP3651057B1 (fr) 2018-11-09 2018-11-09 Procede d'authentification faciale d'un porteur d'une montre

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020077412A true JP2020077412A (ja) 2020-05-21

Family

ID=64277504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019195912A Pending JP2020077412A (ja) 2018-11-09 2019-10-29 ウオッチの装着者を顔認証するための方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11977615B2 (ja)
EP (1) EP3651057B1 (ja)
JP (1) JP2020077412A (ja)
KR (2) KR102387492B1 (ja)
CN (1) CN111177677A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111724571B (zh) * 2020-08-07 2022-11-04 新疆爱华盈通信息技术有限公司 智能手表、利用智能手表的测温方法、体温监测系统
CN114419718B (zh) * 2022-03-10 2022-08-02 荣耀终端有限公司 电子设备及人脸识别方法
CN115165115B (zh) * 2022-09-07 2023-07-04 中亿(深圳)信息科技有限公司 智能手表的体温测量方法、装置、介质及穿戴设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130286161A1 (en) * 2012-04-25 2013-10-31 Futurewei Technologies, Inc. Three-dimensional face recognition for mobile devices
JP2016051482A (ja) * 2014-08-28 2016-04-11 ケビン・アラン・チューシーKevin Alan Tussy 認証システムにおいてユーザを登録および認証するための方法、顔認証システム、ならびに認証システムにおいてユーザを認証するための方法
US20160285865A1 (en) * 2013-09-20 2016-09-29 Asmag-Holding Gmbh Authentication system for a mobile data terminal

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005020030A2 (en) * 2003-08-22 2005-03-03 University Of Houston Multi-modal face recognition
KR102559017B1 (ko) * 2007-09-24 2023-07-25 애플 인크. 전자 장치 내의 내장형 인증 시스템들
DE102011054658A1 (de) * 2011-10-20 2013-04-25 Bioid Ag Verfahren zur Unterscheidung zwischen einem realen Gesicht und einer zweidimensionalen Abbildung des Gesichts in einem biometrischen Erfassungsprozess
US8959616B2 (en) * 2012-10-25 2015-02-17 2236008 Ontario Inc. System and method for accessing a restricted object
KR102136836B1 (ko) 2013-09-09 2020-08-13 삼성전자주식회사 생체 신호들을 이용하여 사용자 인증을 수행하는 착용형 기기 및 그 착용형 기기의 인증 방법
US9794542B2 (en) * 2014-07-03 2017-10-17 Microsoft Technology Licensing, Llc. Secure wearable computer interface
US11256792B2 (en) * 2014-08-28 2022-02-22 Facetec, Inc. Method and apparatus for creation and use of digital identification
CN105095715A (zh) 2015-06-30 2015-11-25 国网山东莒县供电公司 一种电力系统网络的身份认证方法
WO2017044782A1 (en) * 2015-09-11 2017-03-16 EyeVerify Inc. Image and feature quality, image enhancement and feature extraction for ocular-vascular and facial recognition, and fusing ocular-vascular with facial and/or sub-facial information for biometric systems
CN105654048A (zh) 2015-12-30 2016-06-08 四川川大智胜软件股份有限公司 一种多视角人脸比对方法
US10210381B1 (en) * 2017-08-01 2019-02-19 Apple Inc. Multiple enrollments in facial recognition
CN108594995A (zh) 2018-04-13 2018-09-28 广东小天才科技有限公司 一种基于手势识别的电子设备操作方法及电子设备
CN108765869A (zh) 2018-05-31 2018-11-06 深圳市零度智控科技有限公司 基于人脸识别的儿童安全手表
CN108764180A (zh) 2018-05-31 2018-11-06 Oppo广东移动通信有限公司 人脸识别方法、装置、电子设备及可读存储介质
US10303866B1 (en) * 2018-06-03 2019-05-28 Apple Inc. Automatic retries for facial recognition
US10769414B2 (en) * 2018-06-03 2020-09-08 Apple Inc. Robust face detection

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130286161A1 (en) * 2012-04-25 2013-10-31 Futurewei Technologies, Inc. Three-dimensional face recognition for mobile devices
US20160285865A1 (en) * 2013-09-20 2016-09-29 Asmag-Holding Gmbh Authentication system for a mobile data terminal
JP2016051482A (ja) * 2014-08-28 2016-04-11 ケビン・アラン・チューシーKevin Alan Tussy 認証システムにおいてユーザを登録および認証するための方法、顔認証システム、ならびに認証システムにおいてユーザを認証するための方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR102387492B1 (ko) 2022-04-15
US11977615B2 (en) 2024-05-07
EP3651057B1 (fr) 2023-06-14
EP3651057A1 (fr) 2020-05-13
US20200151307A1 (en) 2020-05-14
CN111177677A (zh) 2020-05-19
KR20210103998A (ko) 2021-08-24
KR20200054883A (ko) 2020-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102251477B1 (ko) 얼굴 인식-기반 인증
EP3362946B1 (en) Eye pose identification using eye features
KR20210103998A (ko) 시계의 착용자의 안면 인식을 위한 방법
US8966613B2 (en) Multi-frame depth image information identification
KR102209595B1 (ko) 강건한 생체인식 애플리케이션들을 위한 세밀한 눈 형상 모델
WO2020071008A1 (ja) 生体認証システム、生体認証方法およびプログラム
CN111225157B (zh) 追焦方法及相关设备
WO2020048535A1 (zh) 头戴式显示设备解锁方法及装置
JP5170094B2 (ja) なりすまし検知システム、なりすまし検知方法およびなりすまし検知用プログラム
CN106662919A (zh) 安全可佩戴计算机接口
JP5949030B2 (ja) 画像生成装置、画像生成方法及びプログラム
JP5087037B2 (ja) 画像処理装置、方法及びプログラム
JP2017010210A (ja) 顔検出装置、顔検出システム、及び顔検出方法
JP3970573B2 (ja) 顔画像認識装置および方法
KR101053253B1 (ko) 3차원 정보를 이용한 얼굴 인식 장치 및 방법
JP6098133B2 (ja) 顔構成部抽出装置、顔構成部抽出方法及びプログラム
JP2022120681A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2009009206A (ja) 画像中の輪郭抽出方法及びその画像処理装置
CN110770742A (zh) 基于面部特征点的摇动动作识别系统和方法
CN111083345B (zh) 独照生成装置和方法及其非易失性计算机可读媒体
CH715529A2 (fr) Procédé d'authentification faciale d'un porteur d'une montre.
CN111553286B (zh) 用于捕捉耳朵动画特征的方法、电子设备
JP2012227830A (ja) 情報処理装置、その処理方法、プログラム及び撮像装置
JP2002300603A (ja) 3次元入力のための撮影装置
CN116071526A (zh) 一种表情展示方法、装置、计算设备及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191029

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210315

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210611

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211214