JP2020062481A - Pen-type injection device and electronic clip-on module therefor - Google Patents

Pen-type injection device and electronic clip-on module therefor Download PDF

Info

Publication number
JP2020062481A
JP2020062481A JP2020004053A JP2020004053A JP2020062481A JP 2020062481 A JP2020062481 A JP 2020062481A JP 2020004053 A JP2020004053 A JP 2020004053A JP 2020004053 A JP2020004053 A JP 2020004053A JP 2020062481 A JP2020062481 A JP 2020062481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection device
auxiliary device
injection
auxiliary
collar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020004053A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020062481A5 (en
JP6869388B2 (en
Inventor
アンドレ・バラン
Baran Andre
ケイ・ベーレント
Behrendt Kay
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi Aventis Deutschland GmbH
Original Assignee
Sanofi Aventis Deutschland GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanofi Aventis Deutschland GmbH filed Critical Sanofi Aventis Deutschland GmbH
Publication of JP2020062481A publication Critical patent/JP2020062481A/en
Publication of JP2020062481A5 publication Critical patent/JP2020062481A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6869388B2 publication Critical patent/JP6869388B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

To provide an electronic clip-on module that measures information related to a state and/or a use status of an injection device, provides warning to a user if a measured value is out of a range of a normal operation state, and communicates data related to the measured value to an external device for further data processing.SOLUTION: A module includes a body and a fitting unit configured so as to releasably attach the body to an injection device at a specific position with respect to an external surface of the injection device.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、薬剤を放出するように構成された医療デバイスを補助する装置に関する。詳細には、本発明は、手動で動作可能な注射デバイス向けの補助デバイスに関する。   The present invention relates to an apparatus for assisting a medical device configured to release a drug. In particular, the invention relates to an auxiliary device for a manually actuatable injection device.

薬剤の注射による定期的な治療を必要とする様々な疾病が存在する。そのような注射は、注射デバイスを使用することによって実行することができ、注射デバイスは、医療従事者または患者自身によって適用される。一例として、1型および2型の糖尿病は、たとえば1日に1回または数回、インスリン用量の注射によって、患者自身によって治療することができる。たとえば、充填済み使い捨てのインスリン・ペンを、注射デバイスとして使用することができる。別法として、再利用可能なペンを使用することもできる。再利用可能なペンでは、空の薬剤カートリッジを新しいものに交換することが可能である。どちらのペンも、1組の使い捨ての針と共に得ることができ、これらの針は、使用前にその都度交換される。次いで、投与量ノブ(dosage knob)を回し、インスリン・ペンの用量窓またはディスプレイから実際の用量を観察することよって、注射予定のインスリン用量をインスリン・ペンでたとえば手動で選択することができる。次いで、適した皮膚部分へ針を挿入し、インスリン・ペンの注射ボタンを押すことによって、この用量が注射される。   There are various diseases that require regular treatment by injection of drugs. Such injections can be performed by using an injection device, which injection device is applied by the healthcare professional or the patient himself. As an example, type 1 and type 2 diabetes can be treated by the patient himself, for example by injection of an insulin dose once or several times a day. For example, a prefilled, disposable insulin pen can be used as an injection device. Alternatively, a reusable pen can be used. Reusable pens allow the empty drug cartridge to be replaced with a new one. Both pens can be obtained with a set of disposable needles, which are replaced each time before use. The insulin dose to be injected can then be selected, for example manually, with the insulin pen by turning the dose knob and observing the actual dose from the insulin pen dose window or display. This dose is then injected by inserting the needle into the appropriate skin area and pressing the injection button on the insulin pen.

たとえばインスリン・ペンの誤った取扱いを防止し、またはすでに適用された用量を追跡するために、インスリン注射を監視することができるようにするには、たとえば注射されたインスリンの種類および用量に関する情報など、注射デバイスの状態および/または使用状況に関係する情報を測定することが望ましい。この点で、特許文献1は、値センサを有する医療デバイスを開示している。無線周波数識別(RFID)ユニットが、圧力センサなどの値センサを備え、液体の薬剤容器と一体化されており、圧力または他の薬剤に関連するパラメータ値の無線による監視を有効にする。液体の薬剤容器は、医療デバイスの第1のハウジング部分にカップリングされ、第1のハウジング部分は、たとえば、充填済み使い捨ての注射デバイスを構成することができる。RFIDユニットは、第1のハウジング部分に解放可能に取り付けられた医療デバイスの第2のハウジング部分内に収容された制御回路と無線で通信する。制御回路は、RFIDユニットによって測定された値を処理し、その値と事前に画成された値とを比較し、測定された値が正常な動作状態の範囲外である場合、使用者に警告を提供し、測定された値に関連するデータをさらなるデータ処理のために外部デバイスに通信するように適合される。   To be able to monitor insulin injections, eg to prevent mishandling of insulin pens or to track doses already applied, eg information on the type and dose of insulin injected, etc. It is desirable to measure information relating to the condition and / or usage of the injection device. In this respect, US Pat. No. 6,037,058 discloses a medical device having a value sensor. A radio frequency identification (RFID) unit includes a value sensor, such as a pressure sensor, and is integrated with the liquid drug container to enable wireless monitoring of pressure or other drug-related parameter values. The liquid drug container is coupled to a first housing portion of the medical device, which first housing portion can, for example, comprise a prefilled, disposable injection device. The RFID unit is in wireless communication with a control circuit contained within a second housing portion of the medical device releasably attached to the first housing portion. The control circuit processes the value measured by the RFID unit, compares it with a pre-defined value, and alerts the user if the measured value is outside the normal operating range. And is adapted to communicate data associated with the measured value to an external device for further data processing.

したがって、特許文献1に記載の医療デバイスの制御回路は、一連の充填済み使い捨ての注射デバイスとともに使用することができるが、値センサを有するRFIDユニットが充填済み使い捨ての注射デバイスの薬剤容器内に収容されるという要件は、充填済み使い捨ての注射デバイスのコストを大幅に増大させる。   Therefore, although the control circuit of the medical device described in Patent Document 1 can be used with a series of prefilled disposable injection devices, an RFID unit having a value sensor is housed in the prefilled disposable injection device drug container. The requirement to be added greatly increases the cost of prefilled, disposable injection devices.

たとえば特許文献2には、デバイスを注射デバイスに解放可能に取り付ける嵌合ユニットを備える補助デバイスを提供することが記載されている。このデバイスは、カメラを含み、注射ペンの投与量窓を通じて見える捕捉された画像上で光学式文字認識(OCR)を実行し、それによって注射デバイスにダイヤル選択されている薬剤の用量を判定するように構成される。   For example, US Pat. No. 6,037,058 describes providing an auxiliary device with a mating unit for releasably attaching the device to an injection device. The device includes a camera to perform optical character recognition (OCR) on the captured image visible through the dose window of the injection pen, thereby determining the dose of drug dial-selected to the injection device. Is composed of.

WO2009/024562WO2009 / 024562 WO2011/117212WO2011 / 117212

したがって、本発明の目的は特に、手動で動作可能な注射デバイス向けの補助デバイスを提供することである。   Therefore, it is an object of the present invention to provide, among other things, an auxiliary device for a manually actuatable injection device.

本発明の実施形態の第1の態様によれば、手動で動作可能な注射デバイス向けの補助デバイスが提供され、この補助デバイスは、本体と、注射デバイスの外面に対して特有の位置で本体を注射デバイスに解放可能に取り付けるように構成された嵌合ユニットとを備える。嵌合ユニットは、注射デバイスを受けるように構成された本体から延びるカラーを備えることができ、その結果、注射デバイスはカラーを通って延びる。   According to a first aspect of embodiments of the present invention, there is provided an auxiliary device for a manually actuatable injection device, the auxiliary device comprising the body and the body in a specific position relative to the outer surface of the injection device. And a mating unit configured to releasably attach to the injection device. The mating unit can include a collar extending from the body configured to receive the injection device, such that the injection device extends through the collar.

嵌合ユニットは、補助デバイスを注射デバイスに係合するように構成された係合ユニットをさらに備えることができる。   The mating unit may further comprise an engagement unit configured to engage the auxiliary device with the injection device.

係合ユニットは、係合要素を有する支持部材をさらに備えることができる。係合要素は、本体が注射デバイスの外面に対して特有の位置で配置されるときに注射デバイス上の窪み内に係合するように構成することができる。   The engagement unit may further comprise a support member having an engagement element. The engagement element may be configured to engage within the recess on the injection device when the body is positioned in a unique position relative to the outer surface of the injection device.

支持部材は、第1の支持部材とすることができ、係合ユニットは、第2の支持部材をさらに備えることができ、各支持部材の自由端部には係合要素を配置することができ、支持部材の自由端部は、互いの方へ付勢することができる。   The support member may be a first support member, the engagement unit may further comprise a second support member, and an engagement element may be arranged at a free end of each support member. , The free ends of the support members can be biased towards each other.

各支持部材は、本体内で中間区間の周囲に旋回式に取り付けることができ、したがって支持部材の自由端部を互いから離れる方へ付勢して、窪みから隆起を係合解除することができる。   Each support member may be pivotally mounted within the body about an intermediate section and thus may urge the free ends of the support members away from each other to disengage the ridge from the recess. .

カラーは、本体を注射デバイスに固定するように本体に向かって可動であるクロージャを備えることができる。   The collar can include a closure movable toward the body to secure the body to the injection device.

クロージャは、本体の方へ固定位置まで回転可能とすることができ、クロージャは、クロージャが固定位置にあり、したがって本体が注射デバイスに固定されているとき、支持部材に作用して係合要素を窪み内へ入れるように構成することができる。   The closure may be rotatable towards the body to a fixed position, which acts on the support member to engage the engagement element when the closure is in the fixed position and thus the body is secured to the injection device. It can be configured to fit within the recess.

嵌合ユニットは、クロージャを固定位置で解放可能に保持するように構成された捕獲配置(catch arrangement)をさらに備えることができる。   The mating unit may further comprise a catch arrangement configured to releasably retain the closure in a fixed position.

本体は、注射デバイス受取りチャネル(injection device receiving channel)を有することができ、本体に対するクロージャの回転軸は、注射デバイス受取りチャネルの長手方向軸に直交して延びることができる。   The body can have an injection device receiving channel, and the axis of rotation of the closure relative to the body can extend perpendicular to the longitudinal axis of the injection device receiving channel.

嵌合ユニットは、注射デバイスをその間に受けるように互いから隔置された第1の位置決め表面(locating surface)および第2の位置決め表面をさらに備えることができる。カラーは、カラーを通って注射デバイスを摺動可能に受けることができる第1の位置と、第1の位置決め表面および第2の位置決め表面が注射デバイスの外面に接して位置する固定位置との間で旋回させられるように構成することができる。   The mating unit may further comprise a first locating surface and a second locating surface spaced from each other to receive the injection device therebetween. The collar is between a first position capable of slidably receiving the injection device therethrough and a fixed position in which the first locating surface and the second locating surface lie against an outer surface of the injection device. It can be configured to be swiveled by.

係合ユニットは、カラーが固定位置内へ旋回させられたときに注射デバイスに係合するように構成することができる。   The engagement unit may be configured to engage the injection device when the collar is pivoted into the fixed position.

第2の位置決め表面は、第1の位置決め表面と係合ユニットとの間に配置することができる。   The second locating surface may be located between the first locating surface and the engagement unit.

嵌合ユニットは、本体内に位置決め凹部(locating recess)をさらに備えることができ、位置決め凹部は、注射デバイス上の位置決めリブに嵌合するように構成される。   The mating unit may further include a locating recess in the body, the locating recess configured to mate with a locating rib on the injection device.

補助デバイスは、光学式読取り配置(optical reading arrangement)をさらに備えることができる。光学式読取り配置は、本体が注射デバイスの外面に対して特有の位置で注射デバイスに取り付けられたときに注射デバイスのディスプレイに向けられる。   The auxiliary device may further comprise an optical reading arrangement. The optical reading arrangement is directed to the display of the injection device when the body is attached to the injection device at a unique position relative to the outer surface of the injection device.

本発明の実施形態の別の態様によれば、注射デバイスおよび補助デバイスを備えるキットが提供される。   According to another aspect of embodiments of the present invention, a kit is provided that includes an injection device and an auxiliary device.

本発明の実施形態について、例のみを目的として、添付の図面を参照しながら次に説明する。   Embodiments of the present invention will now be described, by way of example only, with reference to the accompanying drawings.

注射デバイスの分解図である;FIG. 6 is an exploded view of the injection device; aは、本発明の一実施形態による図1の注射デバイスに解放可能に取り付ける予定の補助デバイスの概略図である。bは、図1の注射デバイスに解放可能に取り付けられた図2aの補助デバイスの斜視図である。FIG. 3a is a schematic view of an auxiliary device that is to be releasably attached to the injection device of FIG. 2b is a perspective view of the auxiliary device of FIG. 2a releasably attached to the injection device of FIG. aおよびbは、補助デバイス(図2aおよび図2bの補助デバイスなど)を注射デバイスとともに使用するときのデバイス間の可能な機能分布の図である。Figures a and b are diagrams of possible functional distributions between devices when using an auxiliary device (such as the auxiliary device of Figures 2a and 2b) with an injection device. 図1の注射デバイスに取り付けられた状態の図2の補助デバイスの概略図である。Figure 3 is a schematic view of the auxiliary device of Figure 2 attached to the injection device of Figure 1. 様々な実施形態で使用される方法の流れ図である。6 is a flow chart of a method used in various embodiments. 様々な実施形態で使用されるさらなる方法の流れ図である。6 is a flowchart of a further method used in various embodiments. 様々な実施形態で使用される別の方法の流れ図である。6 is a flow chart of another method used in various embodiments. 本発明の一実施形態による有形の記憶媒体60の概略図である。1 is a schematic diagram of a tangible storage medium 60 according to one embodiment of the invention. 本発明の実施形態による様々なデバイス間の情報の流れを示す情報シーケンス図である。FIG. 6 is an information sequence diagram showing a flow of information between various devices according to an embodiment of the present invention. 図1の注射デバイスに取り付けられるように向けられた、図2bに示す補助デバイスの斜視図である。2b is a perspective view of the auxiliary device shown in FIG. 2b oriented for attachment to the injection device of FIG. 図1の注射デバイスが補助デバイスのカラーを通って受けられた、図2bに示す補助デバイスの斜視図である。2b is a perspective view of the auxiliary device shown in FIG. 2b with the injection device of FIG. 1 received through the collar of the auxiliary device. 図1の注射デバイスに解放可能に取り付けられた、図2bに示す補助デバイスの側面図である。2b is a side view of the auxiliary device shown in FIG. 2b releasably attached to the injection device of FIG. 図1の注射デバイスに解放可能に取り付けられ、固定ユニットの弾性アームが注射デバイスに対して係合位置にある、図2bに示す補助デバイスの横断背面図である。2B is a transverse rear view of the auxiliary device shown in FIG. 2b releasably attached to the injection device of FIG. 1 with the elastic arm of the locking unit in the engaged position relative to the injection device. 図1の注射デバイスに解放可能に取り付けられ、固定ユニットの弾性アームが注射デバイスに対して係合解除位置にある、図2bに示す補助デバイスの横断背面図である。2B is a transverse rear view of the auxiliary device shown in FIG. 2b releasably attached to the injection device of FIG. 1 with the elastic arm of the locking unit in the disengaged position relative to the injection device. 図1の注射デバイスに解放可能に取り付けられた補助デバイスの別の実施形態の斜視図である。FIG. 9 is a perspective view of another embodiment of an auxiliary device releasably attached to the injection device of FIG. 1. 図1の注射デバイスに取り付けられるように向けられた、図13に示す補助デバイスの側面図である。14 is a side view of the auxiliary device shown in FIG. 13 oriented to be attached to the injection device of FIG. 係合ユニットが注射デバイス上の窪みに係合する前に、図1の注射デバイスが補助デバイスのカラーを通って受けられた、図13に示す補助デバイスの側面図である。FIG. 14 is a side view of the auxiliary device shown in FIG. 13 with the injection device of FIG. 1 received through the collar of the auxiliary device before the engagement unit engages the recess on the injection device. 図1の注射デバイスが補助デバイスのカラーを通って受けられ、係合ユニットが注射デバイス上の窪みに係合されている、図13に示す補助デバイスの側面図である。14 is a side view of the auxiliary device shown in FIG. 13 with the injection device of FIG. 1 received through the collar of the auxiliary device and the engagement unit engaged in a recess on the injection device. 図1の注射デバイスが補助デバイスのカラーを通って受けられ、クロージャが注射デバイスを締め付ける、図13に示す補助デバイスの側面図である。FIG. 14 is a side view of the auxiliary device shown in FIG. 13 with the injection device of FIG. 1 received through the collar of the auxiliary device and the closure tightening the injection device. 図1の注射デバイスに解放可能に取り付けられ、クロージャが固定されていない位置にある、図13に示す補助デバイスの概略横断背面図である。14 is a schematic cross-sectional rear view of the auxiliary device shown in FIG. 13 releasably attached to the injection device of FIG. 1 with the closure in an unlocked position. 図1の注射デバイスに解放可能に取り付けられ、クロージャが部分的に固定位置にある、図13に示す補助デバイスの概略横断背面図である。14 is a schematic transverse rear view of the auxiliary device shown in FIG. 13 releasably attached to the injection device of FIG. 1 with the closure in a partially locked position. 図1の注射デバイスに解放可能に取り付けられ、クロージャが固定位置にある、図13に示す補助デバイスの概略横断背面図である。14 is a schematic transverse rear view of the auxiliary device shown in FIG. 13 releasably attached to the injection device of FIG. 1 with the closure in a fixed position.

以下、本発明の実施形態について、インスリン注射デバイスを参照しながら説明する。しかし、本発明は、そのような適用分野に限定されるものではなく、他の薬剤を放出する注射デバイスまたは他の種類の医療デバイスでも同様にうまく展開することができる。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to an insulin injection device. However, the invention is not limited to such fields of application and may be equally well deployed in other drug-releasing injection devices or other types of medical devices.

図1は、注射デバイス1の分解図であり、注射デバイス1はたとえば、SanofiのSolostar(登録商標)というインスリン注射ペンを表すことができる。   FIG. 1 is an exploded view of an injection device 1, which may represent, for example, a Sanofi Solostar® insulin injection pen.

図1の注射デバイス1は、充填済み使い捨ての注射ペンであり、ハウジング10を備え、インスリン容器14を収容しており、インスリン容器14に針15を取り付けることができる。針は、内側ニードル・キャップ16および外側ニードル・キャップ17によって保護されており、次いで内側ニードル・キャップ16および外側ニードル・キャップ17を、キャップ18によって覆うことができる。注射デバイス1から放出予定のインスリン用量は、投与量ノブ12を回すことによって選択することができ、次いで、選択された用量は、投与量窓またはディスプレイ13を介して、たとえばいわゆる国際単位(IU)の倍数で表示され、1IUは、約45.5マイクログラムの純粋な結晶インスリン(1/22mg)に生物学的に等価である。投与量窓またはディスプレイ13内に表示される選択された用量の一例は、図1に示すように、たとえば30IUとすることができる。選択された用量は、異なる方法で、たとえば電子ディスプレイによって、同様にうまく表示することもできることに留意されたい。投与量窓は、注射デバイスのうち、そこを通ってまたはその上で、選択された投与量を見ることができる区間に関することが理解されよう。   The injection device 1 of FIG. 1 is a prefilled, disposable injection pen, which comprises a housing 10, contains an insulin container 14, in which the needle 15 can be attached. The needle is protected by an inner needle cap 16 and an outer needle cap 17, and then the inner needle cap 16 and the outer needle cap 17 can be covered by a cap 18. The insulin dose to be released from the injection device 1 can be selected by turning the dose knob 12, which is then selected via the dose window or display 13, for example the so-called International Unit (IU). Expressed as a multiple of 1 IU, is bioequivalent to approximately 45.5 micrograms of pure crystalline insulin (1/22 mg). An example of a selected dose displayed in the dose window or display 13 may be, for example, 30 IU, as shown in FIG. It should be noted that the selected dose may likewise be displayed in different ways, for example by an electronic display. It will be appreciated that the dose window relates to the section of the injection device through which the selected dose can be viewed.

投与量ノブ12を回すことで機械的なクリック音が生じ、使用者に音響フィードバックを提供する。投与量窓またはディスプレイ13内に表示される数字は、ハウジング10内に収容されているスリーブ上に印刷され、このスリーブは、インスリン容器14内のピストンと機械的に相互作用する。針15が患者の皮膚部分に突き刺され、次いで注射ボタン11が押されたとき、ディスプレイ13内に表示されているインスリン用量が、注射デバイス1から放出される。注射ボタン11が押された後、注射デバイス1の針15が一定の時間にわたって皮膚部分内に留まったとき、用量の大部分が、患者の体内へ実際に注射されている。インスリン用量の放出もまた、機械的なクリック音を生じさせるが、これは、投与量ノブ12を使用するときに生じる音とは異なる。   Turning the dose knob 12 produces a mechanical clicking sound, providing audible feedback to the user. The numbers displayed in the dose window or display 13 are printed on a sleeve housed within the housing 10, which sleeve mechanically interacts with a piston within the insulin container 14. When the needle 15 is pierced into the skin part of the patient and then the injection button 11 is pressed, the insulin dose displayed in the display 13 is released from the injection device 1. When the needle 15 of the injection device 1 remains in the skin area for a certain time after the injection button 11 is pressed, the majority of the dose is actually injected into the patient's body. The release of the insulin dose also produces a mechanical clicking sound, which is different from the sound that occurs when using the dose knob 12.

注射デバイス1は、インスリン容器14が空になるまで、または注射デバイス1の有効
期日(たとえば、最初の使用から28日後)に到達するまで、複数回の注射処理に対して使用することができる。
The injection device 1 can be used for multiple injection treatments until the insulin container 14 is empty or the expiration date of the injection device 1 is reached (e.g. 28 days after first use).

さらに、注射デバイス1を初めて使用する前に、インスリン容器14および針15から空気を除去するために、たとえば2単位のインスリンを選択し、針15が上向きの状態で注射デバイス1を保持しながら注射ボタン11を押すことによって、いわゆる「プライム・ショット」を実行することが必要になることがある。   Furthermore, before using the injection device 1 for the first time, in order to remove air from the insulin container 14 and the needle 15, for example, 2 units of insulin are selected, and the injection is performed while holding the injection device 1 with the needle 15 facing upward. By pressing the button 11, it may be necessary to perform a so-called "prime shot".

話を簡単にするために、以下、放出される用量が注射される用量に実質上対応し、したがって、たとえば次に注射予定の用量を提案するとき、この用量は、注射デバイスによって放出されなければならない用量に等しいと例示的に仮定する。それにもかかわらず、当然ながら、放出される用量と注射される用量との間の差(たとえば損失)を考慮に入れることもできる。   For the sake of simplicity, in the following, the dose to be released corresponds substantially to the dose to be injected, so that, for example, when proposing a dose to be injected next, this dose must be released by the injection device. It is illustratively assumed to be equal to the dose that does not occur. Nevertheless, it is of course also possible to take into account the difference (eg loss) between the dose released and the dose injected.

注射デバイス1のハウジング10は、前部区間101および後部区間102を含む。針15は、前部区間101の前端に取り付けられ、投与量ノブ12は、後部区間102の後端から延びる。前部区間101では、注射デバイスのハウジング10の後部区間102の直径がより小さい。前部区間101と後部区間102との間に、肩部103が画成される。肩部103は、ハウジング10の周りを円周方向に延びる。   The housing 10 of the injection device 1 comprises a front section 101 and a rear section 102. The needle 15 is attached to the front end of the front section 101 and the dose knob 12 extends from the rear end of the rear section 102. In the front section 101, the diameter of the rear section 102 of the housing 10 of the injection device is smaller. A shoulder 103 is defined between the front section 101 and the rear section 102. The shoulder 103 extends circumferentially around the housing 10.

キャップ18は、前部区間101の上に延びる。キャップ18は前部区間101を覆い、キャップ18の縁18aが肩部103に接して位置する。   The cap 18 extends above the front section 101. The cap 18 covers the front section 101, and the edge 18 a of the cap 18 is positioned in contact with the shoulder 103.

注射デバイス1のハウジング10の前部区間101の外面上に、キャップ保持突条(cap retaining ridge)104が形成される。キャップ保持突条104は、肩部103近傍に配置されるが、肩部103から隔置される。突条104は、前部区間101の周囲を直径方向に延びる。突条104は、キャップ18を前部区間101の上で定位置に保持するように、キャップ18の内面上に形成された1つまたはそれ以上の保持要素(図示せず)の上に位置する。別法として、キャップ保持突条104は、キャップ18の内面上に形成された直径方向に延びる対応する凹部(図示せず)内に位置する。   A cap holding ridge 104 is formed on the outer surface of the front section 101 of the housing 10 of the injection device 1. The cap holding ridge 104 is arranged in the vicinity of the shoulder 103, but is separated from the shoulder 103. The ridges 104 extend diametrically around the front section 101. The ridges 104 overlie one or more retaining elements (not shown) formed on the inner surface of the cap 18 to retain the cap 18 in place on the front section 101. . Alternatively, the cap retaining ridges 104 are located in corresponding diametrically extending recesses (not shown) formed on the inner surface of the cap 18.

注射デバイス1は、追加の要素をさらに備える。注射デバイス1の外面106から、リブ105が突出する。リブ105は、注射デバイス1の外面106に対して特有の位置で本体を位置決めする位置合わせ要素として作用する。リブ105は、投与量窓13と投与量ノブ12との間で注射デバイス1の外面106から直立する。投与量ノブ12は、注射デバイスのハウジング10の後部区間102上に配置される。リブ105は細長く、注射デバイス1の長手方向軸に対して平行に延びる。   The injection device 1 further comprises additional elements. A rib 105 projects from the outer surface 106 of the injection device 1. The rib 105 acts as an alignment element that positions the body in a unique position relative to the outer surface 106 of the injection device 1. The rib 105 stands upright from the outer surface 106 of the injection device 1 between the dose window 13 and the dose knob 12. The dose knob 12 is located on the rear section 102 of the housing 10 of the injection device. The rib 105 is elongated and extends parallel to the longitudinal axis of the injection device 1.

注射デバイス1の外面106内に、左右の窪み107(図8参照)が形成される。2つの窪み107は、後部区間102内に形成される。各窪み107は、注射デバイスのハウジング10の後端近傍に形成される。これらの窪み107は、注射デバイス1の左側および右側で、概して直径方向に互いに反対側に形成される。これらの窪み107は、面取りされた側面を有する。   Left and right depressions 107 (see FIG. 8) are formed in the outer surface 106 of the injection device 1. Two depressions 107 are formed in the rear section 102. Each recess 107 is formed near the rear end of the housing 10 of the injection device. These recesses 107 are formed on the left and right sides of the injection device 1, generally diametrically opposite one another. These depressions 107 have chamfered side surfaces.

図2aは、図1の注射デバイス1に解放可能に取り付ける予定の補助デバイス2の一実施形態の概略図である。補助デバイス2は、ハウジング20を備え、図1の注射デバイス1のハウジング10を取り巻くように構成された嵌合ユニットを有し、したがって補助デバイス2は、注射デバイス1のハウジング10上に緊密に位置するが、それにもかかわらず、たとえば注射デバイス1が空になり、交換しなければならないとき、注射デバイス1から着脱可能である。図2aは、非常に概略的であり、物理的配置の詳細については、図
2bを参照しながら後述する。
2a is a schematic view of an embodiment of an auxiliary device 2 intended to be releasably attached to the injection device 1 of FIG. The auxiliary device 2 comprises a housing 20 and has a mating unit configured to surround the housing 10 of the injection device 1 of FIG. 1, so that the auxiliary device 2 is tightly located on the housing 10 of the injection device 1. However, it is nevertheless removable from the injection device 1, for example when the injection device 1 is empty and has to be replaced. FIG. 2a is very schematic and details of the physical arrangement will be described later with reference to FIG. 2b.

補助デバイス2は、注射デバイス1から情報を集めるための光および音響センサを収容する。この情報の少なくとも一部、たとえば選択された用量(および場合により、この用量の単位)が、補助デバイス2の表示ユニット21を介して表示される。注射デバイス1の投与量窓13は、注射デバイス1に取り付けられた際に補助デバイス2によって遮られる。   The auxiliary device 2 houses light and acoustic sensors for collecting information from the injection device 1. At least some of this information, for example the selected dose (and optionally the unit of this dose), is displayed via the display unit 21 of the auxiliary device 2. The dose window 13 of the injection device 1 is blocked by the auxiliary device 2 when attached to the injection device 1.

補助デバイス2は、3つの使用者入力変換器をさらに備える。これらの変換器を、ボタン22として概略的に示す。これらの入力変換器22により、使用者が補助デバイス2の電源を投入/遮断し、アクションをトリガし(たとえば、別のデバイスとの接続もしくはペアリングを確立し、かつ/または補助デバイス2から別のデバイスへの情報の伝送をトリガする)、または何かを確認することが可能になる。   The auxiliary device 2 further comprises three user input converters. These transducers are shown schematically as buttons 22. These input converters 22 allow the user to power on / off the auxiliary device 2, trigger actions (eg, establish a connection or pairing with another device and / or separate from the auxiliary device 2). To trigger the transmission of information to the device) or something.

図2bは、嵌合ユニットおよびハウジングの配置がより詳細に示されている補助デバイス2の図を示す。図2bで、補助デバイス2は、注射デバイス1に取り付けられた状態で示されている。   FIG. 2b shows a view of the auxiliary device 2 in which the arrangement of the mating unit and the housing is shown in more detail. In FIG. 2 b, the auxiliary device 2 is shown attached to the injection device 1.

補助デバイス2のハウジング20は、本体300およびカラー301を有する。本体300は細長く、本体300の上面302には表示ユニット21が配置される。カラー301は、本体300の下面303から延びる。本体300は、前端304および後端305を有する。カラー301は、前端304から延びる。カラー301は、細長い本体300の長手方向軸に対して鋭角に本体300から延びる。   The housing 20 of the auxiliary device 2 has a body 300 and a collar 301. The main body 300 is elongated and the display unit 21 is arranged on the upper surface 302 of the main body 300. The collar 301 extends from the lower surface 303 of the body 300. The body 300 has a front end 304 and a rear end 305. The collar 301 extends from the front end 304. Collar 301 extends from body 300 at an acute angle to the longitudinal axis of elongated body 300.

カラー301を通って、開口部306が形成される。カラー301は、開口部306を通って注射デバイス1を受けるように構成される。本体300の下面303内に、チャネル307(図11参照)が形成される。チャネル307は細長く、本体300の前端304と後端305との間に延びる。   An opening 306 is formed through the collar 301. The collar 301 is configured to receive the injection device 1 through the opening 306. A channel 307 (see FIG. 11) is formed in the lower surface 303 of the main body 300. The channel 307 is elongated and extends between the front end 304 and the rear end 305 of the body 300.

保護壁として作用する2つの翼308が、本体300の下面303から下方へ延びる。翼308は互いから隔置されており、チャネル307の両側から広がっている。したがって、翼308間に注射デバイス1を受けることができる。翼308は、本体300のうちカラー301とは反対側の端部で、本体300の後端305に配置される。   Two wings 308, which act as protective walls, extend downwardly from the lower surface 303 of the body 300. Wings 308 are spaced from each other and extend from opposite sides of channel 307. Therefore, the injection device 1 can be received between the wings 308. The wing 308 is disposed at the rear end 305 of the main body 300 at the end of the main body 300 opposite to the collar 301.

カラー301およびチャネル307は、位置合わせ配置(alignment arrangement)または位置合わせユニットの一部を形成する。位置合わせユニットは、注射デバイス1の外面106に対して特有の位置で本体を位置決めするように構成される。位置合わせユニットは、注射デバイス1上の特有の位置で補助デバイスを維持するために注射デバイス1のハウジング10を取り巻くように構成された嵌合ユニットの一部を形成する。   The collar 301 and the channel 307 form part of an alignment arrangement or alignment unit. The alignment unit is configured to position the body in a unique position with respect to the outer surface 106 of the injection device 1. The alignment unit forms part of a mating unit configured to surround the housing 10 of the injection device 1 to maintain the auxiliary device in a unique position on the injection device 1.

補助デバイス2は、本体を注射デバイス1に解放可能に取り付けるように構成された係合ユニットまたは配置をさらに備える。カラー301はまた、係合ユニットの一部を形成する。係合ユニットは、嵌合ユニットの一部を形成する。   The auxiliary device 2 further comprises an engagement unit or arrangement configured to releasably attach the body to the injection device 1. The collar 301 also forms part of the engagement unit. The engagement unit forms part of the fitting unit.

注射デバイス1上の補助デバイス2の正確な位置合わせに寄与する特徴を、位置合わせ配置または位置合わせユニットと呼ぶことができる。注射デバイス1に対する補助デバイス2の係合に寄与する特徴を、係合ユニットまたは係合配置(engaging arrangement)と呼ぶことができる。   The features that contribute to the correct alignment of the auxiliary device 2 on the injection device 1 can be referred to as the alignment arrangement or alignment unit. The feature that contributes to the engagement of the auxiliary device 2 with the injection device 1 can be referred to as an engagement unit or engagement arrangement.

図3aおよび図3bは、補助デバイス(図2aおよび図2bの補助デバイスなど)を注射デバイスとともに使用するときのデバイス間の可能な機能分布を示す。   Figures 3a and 3b show possible functional distributions between devices when using an auxiliary device (such as the auxiliary device of Figures 2a and 2b) with an injection device.

図3aの集合4で、補助デバイス41(図2aおよび図2bの補助デバイスなど)は、注射デバイス40からの情報を判定し、この情報(たとえば、注射予定の薬剤の種類および/または用量)を血糖監視システム42へ(たとえば、有線または無線の接続を介して)提供する。   In set 4 of Figure 3a, an auxiliary device 41 (such as those of Figures 2a and 2b) determines information from the injection device 40 and provides this information (eg, the type and / or dose of the drug to be injected). To the blood glucose monitoring system 42 (eg, via a wired or wireless connection).

血糖監視システム42(たとえば、デスクトップ・コンピュータ、パーソナル・デジタル・アシスタント、携帯電話、タブレット・コンピュータ、ノートブック、ネットブック、またはウルトラブックとして実施することができる)は、患者がこれまでに受けた注射を記録する(たとえば、放出された用量と注射された用量が同じであると仮定することによって、または放出された用量に基づいて注射された用量を判定することによって、たとえば放出された用量のうち、事前に画成された割合が、患者によって完全に受けられるわけではないと仮定することによって、放出された用量に基づいて行う)。血糖監視システム42は、たとえば、この患者に対する次の注射のインスリンの種類および/または用量を提案することができる。この提案は、患者によって受けられた1つまたはそれ以上の過去の注射に関する情報、および血糖メータ43によって測定されて血糖監視システム42へ(たとえば、有線または無線の接続を介して)提供される現在の血糖レベルに関する情報に基づいて行うことができる。そこで、血糖メータ43は、患者のわずかな血液プローブを(たとえば、キャリア材料上に)受け、この血液プローブに基づいて患者の血糖レベルを判定するように構成された別個のデバイスとして実施することができる。しかし、血糖メータ43はまた、患者内へ、たとえば患者の目の中または皮膚の下に、少なくとも一時的に移植されるデバイスとすることができる。   The blood glucose monitoring system 42 (which can be implemented, for example, as a desktop computer, personal digital assistant, cell phone, tablet computer, notebook, netbook, or ultrabook) is designed to By recording (for example, by assuming the emitted dose and the injected dose are the same, or by determining the injected dose based on the released dose, eg , Based on the dose released by assuming that the pre-defined percentage is not completely received by the patient). Blood glucose monitoring system 42 may, for example, suggest the type and / or dose of insulin for the next injection for this patient. This offer is information regarding one or more past injections received by the patient, and is currently provided by blood glucose meter 43 to blood glucose monitoring system 42 (eg, via a wired or wireless connection). Can be done based on information about blood glucose levels of. Thus, the blood glucose meter 43 may be implemented as a separate device configured to receive a small blood probe of the patient (eg, on a carrier material) and determine the blood glucose level of the patient based on the blood probe. it can. However, the blood glucose meter 43 can also be a device that is implanted at least temporarily into the patient, for example in the patient's eyes or under the skin.

図3bは、修正された集合4’であり、図3aの血糖メータ43は、図3aの血糖監視システム42内へ含まれており、したがって図3bの修正された血糖監視システム42’が得られる。図3aの注射デバイス40および補助デバイス41の機能性は、この修正によって影響されない。また、血糖監視システム42’として組み合わせられた血糖監視システム42および血糖メータ43の機能性は、両者が同じデバイス内に構成されていることを除いて、基本的に変化しておらず、したがってこれらのデバイス間の有線または無線の外部通信が必要ではなくなる。しかし、システム42’内では、血糖監視システム42と血糖メータ43との間の通信が行われる。   Figure 3b is a modified set 4 ', the blood glucose meter 43 of Figure 3a being included within the blood glucose monitoring system 42 of Figure 3a, thus resulting in the modified blood glucose monitoring system 42' of Figure 3b. . The functionality of the injection device 40 and the auxiliary device 41 of Figure 3a is not affected by this modification. Also, the functionality of blood glucose monitoring system 42 and blood glucose meter 43, combined as blood glucose monitoring system 42 ', is essentially unchanged except that they are configured in the same device, and thus It eliminates the need for wired or wireless external communication between devices. However, within system 42 ', there is communication between blood glucose monitoring system 42 and blood glucose meter 43.

図4は、図1の注射デバイス1に取り付けられた状態の図2aの補助デバイス2の概略図を示す。   FIG. 4 shows a schematic view of the auxiliary device 2 of FIG. 2a in the mounted state on the injection device 1 of FIG.

補助デバイス2のハウジング20によって、複数の構成要素が含まれる。これらの構成要素は、プロセッサ24によって制御される。プロセッサ24は、たとえば、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)などとすることができる。プロセッサ24は、プログラム・メモリ240内に記憶されたプログラム・コード(たとえば、ソフトウェアまたはファームウェア)を実行し、主メモリ241を使用して、たとえば中間結果を記憶する。また、主メモリ241を使用して、実行された放出/注射に関するログブックを記憶することができる。プログラム・メモリ240は、たとえば、読取り専用メモリ(ROM)とすることができ、主メモリは、たとえば、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)とすることができる。   The housing 20 of the auxiliary device 2 comprises several components. These components are controlled by the processor 24. The processor 24 can be, for example, a microprocessor, digital signal processor (DSP), application specific integrated circuit (ASIC), field programmable gate array (FPGA), or the like. Processor 24 executes program code (eg, software or firmware) stored in program memory 240 and uses main memory 241 to store, for example, intermediate results. Also, the main memory 241 can be used to store a logbook regarding the delivered / injected injections. Program memory 240 can be, for example, read only memory (ROM) and main memory can be, for example, random access memory (RAM).

例示的な実施形態では、プロセッサ24は第1のボタン22と相互作用し、第1のボタン22を介して、たとえば補助デバイス2の電源を投入および遮断することができる。第
2のボタン33は、通信ボタンである。第2のボタンを使用して、別のデバイスへの接続の確立をトリガし、または別のデバイスへの情報の伝送をトリガすることができる。第3のボタン34は、確認またはOKボタンである。第3のボタン34を使用して、補助デバイス2の使用者に提示された情報を承認することができる。ボタン22、33、34は、任意の適した形態の使用者入力変換器、たとえば機械的なスイッチ、容量センサ、または他の接触センサとすることができる。
In the exemplary embodiment, the processor 24 can interact with the first button 22 via which the auxiliary device 2, for example, can be powered on and off. The second button 33 is a communication button. The second button can be used to trigger the establishment of a connection to another device or the transmission of information to another device. The third button 34 is a confirmation or OK button. The third button 34 can be used to approve the information presented to the user of the auxiliary device 2. The buttons 22, 33, 34 can be any suitable form of user input transducer, such as a mechanical switch, capacitive sensor, or other touch sensor.

プロセッサ24は、液晶ディスプレイ(LCD)としてここで実施される表示ユニット21を制御する。表示ユニット21は、たとえば注射デバイス1の現在の設定または与えられる予定の次の注射に関する情報を、補助デバイス2の使用者に表示するために使用される。表示ユニット21はまた、たとえば使用者入力を受けるように、タッチスクリーン・ディスプレイとして実施することができる。   The processor 24 controls the display unit 21, which is embodied here as a liquid crystal display (LCD). The display unit 21 is used, for example, to display to the user of the auxiliary device 2 information about the current setting of the injection device 1 or the next injection to be given. The display unit 21 can also be implemented as a touch screen display, for example to receive user input.

プロセッサ24はまた、光センサ25を制御し、光センサ25は、光学式文字認識(OCR)リーダとして実施され、現在選択されている用量が表示される投与量ディスプレイ13の画像を捕捉することが可能である(注射デバイス1内に収容されたスリーブ19上に印刷される数字を用い、これらの数字は、投与量ディスプレイ13を通じて見ることができる)。OCRリーダ25は、捕捉された画像から文字(たとえば、数字)を認識し、この情報をプロセッサ24へ提供することがさらに可能である。別法として、補助デバイス2内のユニット25は、画像を捕捉し、捕捉された画像に関する情報をプロセッサ24へ提供するための単なる光センサ、たとえばカメラとすることができる。次いで、プロセッサ24は、捕捉された画像上でOCRの実行を担う。   The processor 24 also controls a light sensor 25, which may be implemented as an optical character recognition (OCR) reader and capture an image of the dose display 13 displaying the currently selected dose. It is possible (using numbers printed on the sleeve 19 housed in the injection device 1, these numbers being visible through the dose display 13). It is further possible that the OCR reader 25 recognizes characters (eg numbers) from the captured image and provides this information to the processor 24. Alternatively, the unit 25 in the auxiliary device 2 can be a simple optical sensor, such as a camera, for capturing an image and providing information about the captured image to the processor 24. Processor 24 is then responsible for performing OCR on the captured image.

プロセッサ24はまた、現在選択されている用量が表示される投与量ディスプレイ13を照明するように、発光ダイオード(LED)29などの光源を制御する。光源の前では、拡散板、たとえば一片のアクリル・ガラスから作られた拡散板を使用することができる。さらに、光センサは、拡大(たとえば、3:1より大きい拡大)をもたらすレンズ(たとえば、非球面レンズ)を備えることができる。   The processor 24 also controls a light source, such as a light emitting diode (LED) 29, to illuminate the dose display 13 which displays the currently selected dose. In front of the light source, a diffuser plate can be used, for example a diffuser plate made from a piece of acrylic glass. Further, the optical sensor can include a lens (eg, an aspherical lens) that provides a magnification (eg, a magnification greater than 3: 1).

プロセッサ24は、注射デバイス1のハウジング10の光学特性、たとえば色または陰影を判定するように構成された光度計26をさらに制御する。この光学特性は、ハウジング10の特有の部分内にのみ存在することがあり、たとえば、スリーブ19または注射デバイス1内に含まれるインスリン容器の色または色コーディングであり、この色または色コーディングは、たとえば、ハウジング10内(および/またはスリーブ19内)の開口部または窓を通じて見ることができる。次いで、この色に関する情報は、プロセッサ24へ提供され、プロセッサ24は、次いで、注射デバイス1の種類または注射デバイス1内に収容されるインスリンの種類を判定することができる(たとえば、Solostar Lantusは紫色を有し、Solostar Apidraは青色を有する)。別法として、光度計26の代わりにカメラ・ユニットを使用することができ、次いで、ハウジング、スリーブ、またはインスリン容器の画像をプロセッサ24へ提供し、画像処理を用いてハウジング、スリーブ、またはインスリン容器の色を判定することができる。さらに、光度計26の読取りを改善するために、1つまたはそれ以上の光源を設けることができる。光源は、特定の波長またはスペクトルの光を提供して、光度計26による色の検出を改善することができる。光源は、たとえば投与量ディスプレイ13による望ましくない反射が回避または低減されるように配置することができる。例示的な実施形態では、光度計26の代わりに、または光度計26に加えて、カメラ・ユニットを配置して、注射デバイスおよび/または注射デバイス内に収容される薬剤に関係するコード(たとえば、バー・コードであり、たとえば、1次元または2次元のバー・コードとすることができる)を検出することができる。このコードは、いくつかの例をあげると、たとえば、ハウジング10上または注射デバイス1内に収容された薬剤容器上に位置決めすることができる。このコ
ードは、たとえば、注射デバイスおよび/もしくは薬剤の種類、ならびに/またはさらなる特性(たとえば、有効期日)を示すことができる。
The processor 24 further controls a photometer 26 configured to determine the optical properties of the housing 10 of the injection device 1, such as color or shading. This optical property may only be present in a unique part of the housing 10, for example the color or color coding of the insulin container contained in the sleeve 19 or the injection device 1, which color or color coding is for example , Through an opening or window in housing 10 (and / or sleeve 19). Information about this color is then provided to the processor 24, which can then determine the type of injection device 1 or the type of insulin contained within the injection device 1 (eg, Solostar Lantus is purple. , And Solostar Apidra has a blue color). Alternatively, a camera unit can be used in place of the photometer 26, which then provides an image of the housing, sleeve, or insulin container to the processor 24 and image processing is used to provide the housing, sleeve, or insulin container. The color of can be determined. Further, one or more light sources may be provided to improve the reading of the photometer 26. The light source can provide light of a particular wavelength or spectrum to improve color detection by the photometer 26. The light sources can be arranged, for example, such that unwanted reflections by the dose display 13 are avoided or reduced. In an exemplary embodiment, instead of, or in addition to, the photometer 26, a camera unit may be located to code associated with the injection device and / or the medication contained within the injection device (eg, Bar codes, which can be, for example, one-dimensional or two-dimensional bar codes) can be detected. This code can be positioned, for example, on the housing 10 or on a drug container contained within the injection device 1, to name a few. This code can indicate, for example, the type of injection device and / or medication, and / or additional characteristics (eg, expiration date).

プロセッサ24は、注射デバイス1によって生成される音を感知するように構成された音響センサ27をさらに制御する(かつ/または音響センサ27から信号を受ける)。そのような音は、たとえば、投与量ノブ12を回すことによって用量がダイヤル選択されたとき、および/または注射ボタン11を押すことによって用量が放出/注射されたとき、および/またはプライム・ショットが実行されたときに、発生することができる。これらのアクションは機械的に類似しているが、それにもかかわらず、異なる音が聞こえる(これはまた、これらのアクションを示す電子音の場合にも当てはめることができる)。音響センサ27および/またはプロセッサ24は、これらの異なる音を区別し、たとえば(プライム・ショットのみではなく)注射が行われたことを安全に認識できるように構成することができる。   The processor 24 further controls (and / or receives a signal from) the acoustic sensor 27 configured to sense the sound produced by the injection device 1. Such sounds may be heard, for example, when the dose is dial selected by turning the dose knob 12 and / or when the dose is released / injected by pressing the injection button 11, and / or when the prime shot is It can occur when executed. These actions are mechanically similar, but nevertheless different sounds are heard (this can also be the case for the electronic sounds that indicate these actions). Acoustic sensor 27 and / or processor 24 may be configured to distinguish between these different sounds and to safely recognize, for example, that an injection has been made (not just a prime shot).

プロセッサ24は、音響信号を生成するように構成された音響信号発生器23をさらに制御し、これらの音響信号は、たとえば、たとえば使用者へのフィードバックとして、注射デバイス1の動作状態に関係することができる。たとえば、音響信号は、注射予定の次の用量に対する合図として、またはたとえば誤使用の場合の警報信号として、音響信号発生器23によって放つことができる。音響信号発生器は、たとえば、ブザーまたは拡声器として実施することができる。また、音響信号発生器23に加えて、または音響信号発生器23の代替として、触覚信号発生器(図示せず)を使用して、たとえば振動を用いて触覚フィードバックを提供することもできる。   The processor 24 further controls an acoustic signal generator 23 configured to generate an acoustic signal, which acoustic signal is related to the operating state of the injection device 1, for example as feedback to the user. You can For example, an acoustic signal can be emitted by the acoustic signal generator 23 as a signal for the next dose to be injected or as a warning signal, eg in case of misuse. The acoustic signal generator can be implemented, for example, as a buzzer or loudspeaker. Also, in addition to, or as an alternative to, the acoustic signal generator 23, a tactile signal generator (not shown) may be used to provide tactile feedback, for example using vibration.

プロセッサ24は、別のデバイスとの間で情報を無線で伝送しかつ/または受けるように構成された無線ユニット28を制御する。そのような伝送は、たとえば、無線伝送または光伝送に基づいて行うことができる。いくつかの実施形態では、無線ユニット28は、Bluetoothトランシーバである。別法として、無線ユニット28は、たとえばケーブルまたはファイバの接続を介して、別のデバイスとの間で情報を結線で伝送しかつ/または受けるように構成された有線ユニットによって置き換えまたは補完することができる。データが伝送されるとき、伝達されるデータ(値)の単位は、明示的または暗示的に画成することができる。たとえば、インスリン用量の場合、常に国際単位(IU)を使用することができ、またはそうでない場合、使用される単位は、たとえばコード化された方式で明示的に伝達することができる。   The processor 24 controls a wireless unit 28 that is configured to wirelessly transmit and / or receive information with another device. Such transmission may be based on, for example, wireless or optical transmission. In some embodiments, the wireless unit 28 is a Bluetooth transceiver. Alternatively, the wireless unit 28 may be replaced or supplemented by a wired unit configured to hardwire and / or receive information to / from another device, eg, via a cable or fiber connection. it can. When data is transmitted, the unit of data (value) to be transmitted can be explicitly or implicitly defined. For example, for insulin doses, International Units (IU) may always be used, or otherwise the units used may be explicitly conveyed, eg, in a coded manner.

プロセッサ24は、ペン1が存在するかどうかを検出し、すなわち補助デバイス2が注射デバイス1にカップリングされているかどうかを検出するように動作可能なペン検出スイッチ30から入力を受ける。   The processor 24 receives input from a pen detection switch 30 operable to detect whether the pen 1 is present, i.e. whether the auxiliary device 2 is coupled to the injection device 1.

電池32が、電源31を用いて、プロセッサ24および他の構成要素に電力供給する。   A battery 32 uses a power supply 31 to power the processor 24 and other components.

したがって、図4の補助デバイス2は、注射デバイス1の状態および/または使用状況に関係する情報を判定することが可能である。この情報は、デバイスの使用者が使用できるようにディスプレイ21上に表示される。この情報は、補助デバイス2自体によって処理することができ、または少なくとも部分的に別のデバイス(たとえば、血糖監視システム)へ提供することができる。   Therefore, the auxiliary device 2 of FIG. 4 is able to determine information related to the condition and / or usage of the injection device 1. This information is displayed on the display 21 for use by the device user. This information can be processed by the auxiliary device 2 itself, or at least partially provided to another device (eg, a blood glucose monitoring system).

図5a〜5cは、本発明による方法の実施形態の流れ図である。これらの方法は、たとえば、補助デバイス2のプロセッサ24(図2bおよび図4参照)によって実行することができるが、図2bの補助デバイス2のプロセッサによって実行することもでき、たとえば、補助デバイス2のプログラム・メモリ240内に記憶することができる。プログラム
・メモリ240は、たとえば、図6の有形の記憶媒体60の形状をとることができる。
5a-5c are flow charts of an embodiment of the method according to the invention. These methods can be performed, for example, by the processor 24 of the auxiliary device 2 (see FIGS. 2b and 4), but can also be performed by the processor of the auxiliary device 2 of FIG. It can be stored in the program memory 240. Program memory 240 may take the form of tangible storage medium 60 of FIG. 6, for example.

図5aは、図3aおよび図3bに示すシナリオで実行される方法の工程を示し、注射デバイス40から補助デバイス41によって読み取られた情報が、血糖監視システム42または42’へ提供されるが、血糖監視システム42または42’から再び情報を受けることはない。   FIG. 5a shows the steps of the method carried out in the scenario shown in FIGS. 3a and 3b, wherein the information read by the auxiliary device 41 from the injection device 40 is provided to the blood glucose monitoring system 42 or 42 '. It will not receive any more information from the monitoring system 42 or 42 '.

流れ図500は、たとえば、補助デバイスに電源が投入され、または他の方法で起動されたときに開始する。工程501で、たとえば、色認識に基づいて、またはすでに上述した注射デバイスもしくはその構成要素上に印刷されたコードの認識に基づいて、注射デバイスによって提供される薬剤、たとえばインスリンの種類が判定される。患者が常に同じ種類の薬剤を摂り、この単一の種類の薬剤を有する注射デバイスのみを使用する場合、薬剤の種類の検出は必要でないこともある。さらに、薬剤の種類の判定は、他の方法で確実にすることもできる(たとえば、図4に示す鍵−凹部の対によって、補助デバイスが1つの特有の注射デバイスのみとともに使用可能であり、次いでこの単一の種類の薬剤のみを提供することができる)。   Flowchart 500 begins, for example, when an auxiliary device is powered on or otherwise activated. At step 501, the type of medication, eg insulin, provided by the injection device is determined, eg based on color recognition, or based on the recognition of a code printed on the injection device or a component thereof already described above. . If the patient always takes the same type of drug and uses only the injection device with this single type of drug, detection of the drug type may not be necessary. Further, determination of drug type may be assured in other ways (eg, the key-recess pair shown in FIG. 4 allows the auxiliary device to be used with only one unique injection device, then Only this single type of drug can be provided).

工程502で、たとえば、上記の注射デバイスの投与量窓上に示される情報のOCRによって、現在選択されている用量が判定される。この情報は、次いで工程503で、注射デバイスの使用者に表示される。   At step 502, the currently selected dose is determined, for example, by OCR of the information shown above the dose window of the injection device. This information is then displayed to the user of the injection device at step 503.

工程504で、たとえば、上記の音認識によって、放出が行われたかどうかが確認される。そこで、注射デバイスによって生成されるそれぞれ異なる音に基づいて、かつ/または放出される用量に基づいて(たとえば、小さい用量、たとえば事前に画成された量より小さい単位、たとえば4もしくは3単位を、プライム・ショットに属すると見なすことができるのに対して、より大きい用量は、実際の注射に属すると見なされる)、プライム・ショットと実際の注射(生物内)とを区別することができる。   In step 504, it is confirmed whether the emission has taken place, for example by the above-mentioned sound recognition. Thereupon, on the basis of the different sounds produced by the injection device and / or on the dose emitted (eg a smaller dose, eg a unit smaller than a pre-defined amount, eg 4 or 3 units, Prime shots can be regarded as belonging to a larger shot, whereas larger doses are considered to belong to an actual injection), prime shots and actual injections (in vivo) can be distinguished.

放出が行われた場合、判定されたデータ、すなわち選択された用量、および薬剤(たとえば、インスリン)の種類(該当する場合)は、主メモリ241内に記憶され、後にこのデータは、主メモリ241から別のデバイス、たとえば血糖監視システムへ伝送することができる。放出の性質、たとえば放出がプライム・ショットとして実行されたか、それとも実際の注射として実行されたかに関する区別が行われた場合、この情報もまた、主メモリ241内に記憶することができ、場合によっては後に伝送することができる。注射が実行された場合、工程505で、用量がディスプレイ21上に表示される。また、最後の注射からの時間が表示され、この時間は、注射直後には0分または1分である。最後の用量からの時間は、断続的に表示することができる。たとえば、この時間は、注射された薬剤の名称または他の識別情報、たとえばApidraまたはLantusと交互に表示することができる。   If a release has taken place, the determined data, i.e. the selected dose and the type of drug (e.g. insulin) (if applicable), is stored in main memory 241, which is later stored in main memory 241. From another device, such as a blood glucose monitoring system. If a distinction is made regarding the nature of the release, for example whether the release was performed as a prime shot or an actual injection, this information can also be stored in the main memory 241, and in some cases also. It can be transmitted later. If an injection has been performed, then in step 505 the dose is displayed on the display 21. Also, the time since the last injection is displayed, which is 0 minutes or 1 minute immediately after the injection. The time since the last dose can be displayed intermittently. For example, this time can be displayed alternately with the name of the injected drug or other identifying information, eg, Epidra or Lantus.

工程504で放出が実行されなかった場合、工程502および503が繰り返される。   If no release was performed in step 504, steps 502 and 503 are repeated.

送達された用量および時間データの表示後、流れ図500は終了する。   After displaying the delivered dose and time data, the flow chart 500 ends.

図5cは、光センサのみの使用に基づいて選択された用量が判定されるときに実行される例示的な方法の工程をより詳細に示す。たとえば、これらの工程は、図5aの工程502で実行することができる。   FIG. 5c shows in more detail the steps of an exemplary method performed when a selected dose is determined based on the use of light sensors alone. For example, these steps can be performed at step 502 of Figure 5a.

工程901で、補助デバイス2の光センサ25などの光センサによって、サブ画像が捕捉される。捕捉されるサブ画像は、たとえば、注射デバイス1の投与量窓13の少なくと
も一部の画像であり、この画像内には、現在選択されている用量が表示される(たとえば、投与量窓13を通じて見ることができる注射デバイス1のスリーブ19上に印刷された数字および/またはスケールを用いて)。たとえば、捕捉されるサブ画像は、低い分解能を有することができ、かつ/またはスリーブ19のうち、投与量窓13を通じて見える部分のみを示すことができる。たとえば、捕捉されるサブ画像は、注射デバイス1のスリーブ19のうち、投与量窓13を通じて見える部分上に印刷された数字またはスケールを示す。画像を捕捉した後、この画像はたとえば、次のようにさらに処理される:
事前に捕捉された背景画像による分割;
さらなる評価のために画素の数を低減させるための画像のビニング;
照明強度の変動を低減させるための画像の正規化;
画像のシアリング(sheering);および/または
固定の閾値と比較することによる画像の2値化。
At step 901, a sub-image is captured by a photosensor, such as photosensor 25 of auxiliary device 2. The captured sub-image is, for example, an image of at least a portion of the dose window 13 of the injection device 1, in which the currently selected dose is displayed (eg through the dose window 13). With the numbers and / or scale printed on the sleeve 19 of the injection device 1 which is visible). For example, the captured sub-image may have a low resolution and / or may only show the portion of the sleeve 19 visible through the dose window 13. For example, the captured sub-image shows a number or scale printed on the portion of the sleeve 19 of the injection device 1 visible through the dose window 13. After capturing the image, the image is further processed, for example, as follows:
Segmentation by pre-captured background image;
Image binning to reduce the number of pixels for further evaluation;
Image normalization to reduce variations in illumination intensity;
Image shearing; and / or image binarization by comparison with a fixed threshold.

これらの工程のいくつかまたはすべては、該当する場合、たとえば十分に大きい光センサ(たとえば、十分に大きい画素を有するセンサ)が使用される場合、省略することができる。   Some or all of these steps can be omitted if applicable, eg, if a sufficiently large photosensor (eg, a sensor having sufficiently large pixels) is used.

工程902で、捕捉されたサブ画像に変化があるか否かが判定される。たとえば、現在捕捉されているサブ画像と事前に捕捉されたサブ画像とを比較して、変化がないか否かを判定することができる。そこで、事前に捕捉されたサブ画像との比較は、事前に捕捉されたサブ画像のうち、現在のサブ画像が捕捉される直前に捕捉されたサブ画像、および/または事前に捕捉されたサブ画像のうち、現在のサブ画像が捕捉される前の指定の期間(たとえば、0.1秒)内に捕捉されたサブ画像に制限することができる。この比較は、現在捕捉されているサブ画像および事前に捕捉されたサブ画像上で実行されるパターン認識などの画像分析技法に基づいて行うことができる。たとえば、投与量窓13を通じて見ることができ、現在捕捉されているサブ画像および事前に捕捉されたサブ画像内に示されているスケールおよび/または数字のパターンが変化したかどうかを分析することができる。たとえば、画像内で、特定の寸法および/またはアスペクト比を有するパターンを検索することができ、これらのパターンと、事前に保存されているパターンとを比較することができる。工程901および902は、捕捉された画像内における変化の検出に対応することができる。   At step 902, it is determined whether there is a change in the captured sub-image. For example, the currently captured sub-image can be compared to the previously captured sub-image to determine if there is any change. Then, the comparison with the pre-captured sub-image is made by comparing the pre-captured sub-image just before the current sub-image is captured and / or the pre-captured sub-image. Of the sub-images captured within a specified time period (eg, 0.1 seconds) before the current sub-image was captured. This comparison can be based on image analysis techniques such as pattern recognition performed on the currently captured sub-image and the previously captured sub-image. For example, it may be possible to analyze whether the scale and / or pattern of numbers visible through the dose window 13 and shown in the currently captured sub-image and the previously captured sub-image has changed. it can. For example, it is possible to search the image for patterns having particular dimensions and / or aspect ratios and to compare these patterns with previously stored patterns. Steps 901 and 902 can correspond to detecting changes in the captured image.

工程902でサブ画像に変化があると判定された場合、工程901が繰り返される。そうでない場合、工程903で、補助デバイス2の光センサ25などの光センサによって、画像が捕捉される。捕捉される画像は、たとえば、注射デバイス1の投与量窓13の画像であり、この画像内には、現在選択されている用量が表示される(たとえば、投与量窓13を通じて見ることができる注射デバイス1のスリーブ19上に印刷された数字および/またはスケールを用いて)。たとえば、捕捉される画像は、捕捉されたサブ画像の分解能より高い分解能を有することができる。捕捉される画像は、少なくとも、投与量窓13を通じて見ることができる注射デバイス1のスリーブ19上に印刷された数字を示す。   If step 902 determines that the sub-image has changed, step 901 is repeated. Otherwise, at step 903, an image is captured by a light sensor, such as light sensor 25 of auxiliary device 2. The captured image is, for example, an image of the dose window 13 of the injection device 1 in which the currently selected dose is displayed (eg the injections visible through the dose window 13). (Using numbers and / or scale printed on sleeve 19 of device 1). For example, the captured image can have a higher resolution than the resolution of the captured sub-image. The captured image shows at least the numbers printed on the sleeve 19 of the injection device 1 visible through the dose window 13.

工程904で、工程903で捕捉された画像上で光学式文字認識(OCR)を実行して、注射デバイス1のスリーブ19上に印刷されて投与量窓13を通じて見ることができる数字を認識する。なぜなら、これらの数字は、(現在の)選択されている用量に対応するからである。認識された数字に従って、たとえば選択された用量を表す値を、認識された数字に設定することによって、選択された用量が判定される。   At step 904, optical character recognition (OCR) is performed on the image captured at step 903 to recognize the numbers printed on the sleeve 19 of the injection device 1 and visible through the dose window 13. This is because these numbers correspond to the (current) selected dose. The selected dose is determined according to the recognized number, for example by setting the value representing the selected dose to the recognized number.

工程905で、判定された選択されている用量に変化があるか否か、および場合により判定された選択されている用量がゼロに等しくないか否かが判定される。たとえば、現在判定された選択されている用量と、事前に判定された選択されている用量とを比較して、
変化があるか否かを判定することができる。そこで、事前に判定された選択されている用量との比較は、現在選択されている用量が判定される前に指定の期間(たとえば、3秒)内で判定された、事前に判定された選択されている用量(複数可)に制限することができる。判定された選択されている用量に変化がなく、場合により、判定された選択されている用量がゼロに等しくない場合、現在判定された選択されている用量は、さらなる処理のために(たとえば、プロセッサ24へ)戻される/送られる。
At step 905, it is determined if there is a change in the determined selected dose, and if the optionally determined selected dose is not equal to zero. For example, comparing the currently determined selected dose with the previously determined selected dose,
It can be determined whether there is a change. So, the comparison with the pre-determined selected dose is the pre-determined selection that was determined within the specified time period (eg 3 seconds) before the currently selected dose was determined. It can be limited to the dose (s) being given. If there is no change in the determined selected dose, and in some cases the determined selected dose is not equal to zero, the currently determined selected dose is for further processing (eg, Returned / Sent to processor 24).

したがって、投与量ノブ12の最後の回転が3秒より前に行われた場合、選択されている用量が判定される。投与量ノブ12が3秒以内に回され、新しい位置が3秒を超えて変わっていない場合、この値は、判定された選択されている用量と見なされる。   Therefore, if the last rotation of the dose knob 12 was made before 3 seconds, the selected dose is determined. If the dose knob 12 is turned within 3 seconds and the new position has not changed for more than 3 seconds, this value is considered the determined selected dose.

図5cは、音響および光センサの使用に基づいて選択された用量が判定されるときに実行される方法の工程をより詳細に示す。たとえば、これらの工程は、図5aの工程502で実行することができる。   FIG. 5c shows in more detail the steps of the method performed when the selected dose is determined based on the use of acoustic and optical sensors. For example, these steps can be performed at step 502 of Figure 5a.

工程1001で、補助デバイス2の音響センサ27などの音響センサによって、音が捕捉される。   At step 1001, sound is captured by an acoustic sensor, such as acoustic sensor 27 of auxiliary device 2.

工程1002で、捕捉された音がクリック音であるか否かが判定される。捕捉される音は、たとえば、注射デバイス1の投与量ノブ12を回すことによって用量がダイヤル選択されたとき、および/または注射ボタン11を押すことによって用量が放出/注射されたとき、および/またはプライム・ショットが実行されたときに生じるクリック音とすることができる。捕捉された音がクリック音ではない場合、工程1001が繰り返される。そうでない場合、工程1003で、補助デバイス2の光センサ25などの光センサによって画像が捕捉される。工程1003は、流れ図900の工程903に対応する。   At step 1002, it is determined whether the captured sound is a click sound. The sounds that are captured are, for example, when the dose is dial-selected by turning the dose knob 12 of the injection device 1 and / or when the dose is released / injected by pressing the injection button 11, and / or It can be a click sound that occurs when a prime shot is performed. If the captured sound is not a click, step 1001 is repeated. Otherwise, at step 1003, an image is captured by a light sensor, such as light sensor 25 of auxiliary device 2. Step 1003 corresponds to step 903 of flowchart 900.

工程1004で、工程1003で捕捉された画像上でOCRが実行される。工程1004は、流れ図900の工程904に対応する。   At step 1004, OCR is performed on the image captured at step 1003. Step 1004 corresponds to step 904 of flowchart 900.

工程1005で、判定された選択されている用量に変化があるか否か、および場合により判定された選択されている用量がゼロに等しくないか否かが判定される。工程1005は、流れ図900の工程905に対応する。   At step 1005, it is determined if there is a change in the determined selected dose, and if the optionally determined selected dose is not equal to zero. Step 1005 corresponds to step 905 of flowchart 900.

補助デバイスの消費電力に関しては、図5cに示す音響手法にはわずかな利点がある可能性がある。なぜなら、典型的には、図5bに示すように画像またはサブ画像を恒久的に捕捉することは、マイクロフォンなどの音響センサを聞くより電力を消費するからである。   Regarding the power consumption of the auxiliary device, the acoustic approach shown in Figure 5c may have a slight advantage. This is because typically permanently capturing an image or sub-image as shown in Figure 5b consumes more power than listening to an acoustic sensor such as a microphone.

図6は、本発明の態様によるコンピュータ・プログラム61をプログラム・コード62とともに備える有形の記憶媒体60(コンピュータ・プログラム製品)の概略図である。このプログラム・コードは、たとえば、補助デバイス内に収容されるプロセッサ、たとえば図2aおよび図4の補助デバイス2のプロセッサ24によって実行することができる。たとえば、記憶媒体60は、図4の補助デバイス2のプログラム・メモリ240を表すことができる。記憶媒体60は、固定のメモリ、またはたとえばメモリ・スティックまたはカードなどの着脱可能なメモリとすることができる。   FIG. 6 is a schematic diagram of a tangible storage medium 60 (computer program product) comprising a computer program 61 with program code 62 according to aspects of the present invention. This program code can be executed, for example, by a processor housed in the auxiliary device, for example the processor 24 of the auxiliary device 2 of Figures 2a and 4. For example, storage medium 60 may represent program memory 240 of auxiliary device 2 of FIG. The storage medium 60 can be a fixed memory or a removable memory such as a memory stick or a card.

最後に、図7は、本発明の一実施形態による様々なデバイス(たとえば、図3aまたは図3bに示すシナリオで図4の注射デバイス1および補助デバイス2)間の情報の流れを示す情報シーケンスチャート7である。注射デバイス70の状態および/または使用状況は、その投与量窓の外観、注射デバイス70によって生成される音、およびハウジングの
色に影響する。この情報は、補助デバイス71のセンサ710によって、それぞれOCR信号、音響センサ信号、および光度計信号に変換され、これらの信号は、次に補助デバイス71のプロセッサ711によって、それぞれダイヤル選択された用量、注射/ダイヤル選択動作、およびインスリンの種類に関する情報に変換される。次いで、この情報は、補助デバイス71によって血糖監視システム73へ提供される。この情報の一部またはすべては、ディスプレイ21を介して使用者72に表示される。
Finally, FIG. 7 is an information sequence chart illustrating the flow of information between various devices (eg, injection device 1 and auxiliary device 2 of FIG. 4 in the scenario shown in FIG. 3a or 3b) according to one embodiment of the present invention. 7 The condition and / or usage of the injection device 70 affects the appearance of its dose window, the sound produced by the injection device 70, and the color of the housing. This information is converted by the sensor 710 of the auxiliary device 71 into an OCR signal, an acoustic sensor signal, and a photometer signal, respectively, which signals are then respectively dialed by the processor 711 of the auxiliary device 71 for the dial-selected dose, It is converted into information regarding the injection / dial selection operation and the type of insulin. This information is then provided by auxiliary device 71 to blood glucose monitoring system 73. Some or all of this information is displayed to user 72 via display 21.

上記で詳細に説明したように、本発明の実施形態によって、標準的な注射デバイス、具体的にはインスリン・デバイスと血糖監視システムとを有用かつ生産的に接続することが可能になる。   As described in detail above, embodiments of the present invention enable useful and productive connection of standard injection devices, specifically insulin devices, with blood glucose monitoring systems.

本発明の実施形態では、血糖監視システムが無線または他の通信特性を有すると仮定して、補助デバイスを導入してこの接続を可能にする。   In embodiments of the present invention, assuming that the blood glucose monitoring system has wireless or other communication characteristics, an auxiliary device is installed to allow this connection.

血糖監視システムとインスリン注射デバイスとの間の接続から得られる利益は、特に、注射デバイスの使用者による間違いの低減および取扱い工程の低減であり、血糖監視へ、具体的には注射された最後の用量および最近の血糖値に基づいて次の用量に対する案内を提供する機能性を有する血糖監視システムへ、注射されたインスリン単位を手動で移送する必要がなくなる。   The benefits gained from the connection between the blood glucose monitoring system and the insulin injection device are, inter alia, a reduction in mistakes by the user of the injection device and a reduction in the handling process, which can be used for blood glucose monitoring, specifically for the last time injected. Eliminates the need to manually transfer the injected insulin unit to a blood glucose monitoring system that has the functionality to provide guidance for the next dose based on the dose and recent blood glucose levels.

上記の例示的な実施形態を参照しながら説明したように、使用者/患者が新しいインスリン・ペンを得たとき、使用者は、以下で詳細に説明するように、嵌合ユニットによって、そのペンに補助デバイスを取り付ける。補助デバイスは、注射された用量を読み出す。補助デバイスはまた、注射された用量を、インスリン滴定能力を有する血糖監視システムへ伝達することができる。複数のインスリンを摂る患者の場合、補助デバイスは、インスリンの種類に対するデバイス構造を認識し、また、この情報を血糖監視システムへ伝送することができる。   As described with reference to the exemplary embodiments above, when the user / patient obtains a new insulin pen, the user can use the mating unit to create a new pen, as described in detail below. Attach the auxiliary device to. The auxiliary device reads the injected dose. The auxiliary device can also deliver the injected dose to a blood glucose monitoring system with insulin titration capabilities. For patients who take multiple insulins, the auxiliary device can recognize the device structure for the type of insulin and also transmit this information to the blood glucose monitoring system.

注射デバイスの外面に対して特有の位置で補助デバイスを注射デバイスに解放可能に取り付ける嵌合ユニットについて、次に詳細に説明する。   The mating unit for releasably attaching the auxiliary device to the injection device at a specific position relative to the outer surface of the injection device will now be described in detail.

注射デバイス1上の補助デバイス2の正確な位置合わせにより、OCRリーダ25が投与量窓13と確実に正確に位置合わせされる。正確な位置合わせにより、正確な動作および確実な読取りが可能になる。使用中の補助デバイス2と注射デバイス1との間で正確に位置合わせできることを確実にすることで、OCRリーダ25に対するより簡単な設計が可能になる。なぜなら、具体的には、OCRリーダ25がデバイス1、2間の異なる位置合わせに対応できるように設計される必要がないからである。   The correct alignment of the auxiliary device 2 on the injection device 1 ensures that the OCR reader 25 is correctly aligned with the dose window 13. Accurate alignment allows accurate movement and reliable reading. Ensuring accurate alignment between the auxiliary device 2 and the injection device 1 in use allows for a simpler design for the OCR reader 25. This is because the OCR reader 25 does not have to be specifically designed to accommodate different alignment between the devices 1 and 2.

図8を参照すると、注射デバイス1上に補助デバイス2を取り付ける前の補助デバイス2が示されている。図8では、カラー301内に形成された開口部306を通って後部区間102を受けることができるように、注射デバイス1のハウジング10の後部区間102に対して向けられた補助デバイス2が示されている。   Referring to FIG. 8, the auxiliary device 2 is shown before mounting the auxiliary device 2 on the injection device 1. In FIG. 8 the auxiliary device 2 is shown directed towards the rear section 102 of the housing 10 of the injection device 1 so that the rear section 102 can be received through the opening 306 formed in the collar 301. ing.

補助デバイス2のハウジング20は、本体300およびカラー301を備える。細長い本体300は長手方向軸を有し、カラー301は本体300の前端304から下方へ広がる。   The housing 20 of the auxiliary device 2 comprises a body 300 and a collar 301. The elongated body 300 has a longitudinal axis and the collar 301 extends downwardly from the front end 304 of the body 300.

本体300の下面303内に形成されたチャネル307(図10および図11参照)は、カラー301内に形成された開口部306から延びる。したがって、開口部306の上部部分は、ハウジング20の前端と後端との間に延びる細長いチャネルの一部を形成する
A channel 307 (see FIGS. 10 and 11) formed in the lower surface 303 of the body 300 extends from an opening 306 formed in the collar 301. Thus, the upper portion of opening 306 forms part of an elongated channel extending between the front and rear ends of housing 20.

開口部306は、前部開口部309を有する。前部開口部309は、ハウジング20の前面310内に形成される。前面310は、平面とすることができる。前部開口部309の縁部は、細長い本体300の長手方向軸に対して角度をなして延びる平面上に画成される。前部開口部309は、長円形の形状を有する。短軸または共役直径における前部開口部309の幅は、注射デバイス1の後部区間102の直径に対応し、またはそれよりわずかに大きい。長軸または横直径における前部開口部309の幅は、注射デバイス1の後部区間102の直径より大きい。開口部309を通って注射デバイス1の後部区間102を受けることができ、したがって後部区間102は開口部306を通って延びることが、理解されよう。   The opening 306 has a front opening 309. The front opening 309 is formed in the front surface 310 of the housing 20. The front surface 310 can be flat. The edges of the front opening 309 are defined on a plane that extends at an angle to the longitudinal axis of the elongated body 300. The front opening 309 has an oval shape. The width of the front opening 309 in the minor axis or conjugate diameter corresponds to or is slightly larger than the diameter of the rear section 102 of the injection device 1. The width of the front opening 309 in the major axis or lateral diameter is larger than the diameter of the rear section 102 of the injection device 1. It will be appreciated that the rear section 102 of the injection device 1 can be received through the opening 309 and thus the rear section 102 extends through the opening 306.

チャネル307を図10〜12に示す。チャネル307は、ベース312を有する。チャネル307のベース312は、横断面が弓状である。ベース312は、本体300の長手方向軸に対して平行に延びる。ベース312の形状は、注射デバイス1の後部区間102の外面に対応する。したがって、ベース312内に注射デバイスの後部区間102を受けることができ、注射デバイス1の外面は、チャネル・ベース312に接して位置する。チャネル・ベース312内に光センサ25が埋め込まれて、チャネル307内に面している。   Channel 307 is shown in FIGS. The channel 307 has a base 312. The base 312 of the channel 307 is arcuate in cross section. The base 312 extends parallel to the longitudinal axis of the body 300. The shape of the base 312 corresponds to the outer surface of the rear section 102 of the injection device 1. Thus, the rear section 102 of the injection device can be received in the base 312, the outer surface of the injection device 1 being located in contact with the channel base 312. An optical sensor 25 is embedded in the channel base 312 and faces the channel 307.

カラー301は、上部部分314および下部部分315を画成する。上部部分314は、本体300と一体形成され、したがってチャネル307のベース312から延びる。下部部分315は上部部分314に対向しているが、上部部分314から少なくとも部分的にずれている。この実施形態では、上部部分314は、カラー301の内面の上半分によって画成され、下部部分315は、カラー301の内面の下半分によって画成される。カラー301の内面は円筒を画成し、チャネル307のベース312は、円筒形の表面から延びる。したがって、チャネル307の弓状のベースと、カラーの円筒形の内面とは、同じ長手方向軸の周囲で弓状になるように形成される。   The collar 301 defines an upper portion 314 and a lower portion 315. The upper portion 314 is integrally formed with the body 300 and thus extends from the base 312 of the channel 307. The lower portion 315 faces the upper portion 314, but is at least partially offset from the upper portion 314. In this embodiment, the upper portion 314 is defined by the upper half of the inner surface of the collar 301 and the lower portion 315 is defined by the lower half of the inner surface of the collar 301. The inner surface of the collar 301 defines a cylinder and the base 312 of the channel 307 extends from the cylindrical surface. Thus, the arcuate base of channel 307 and the cylindrical inner surface of the collar are shaped to arc about the same longitudinal axis.

カラー301の下部部分315上に、下部位置決め表面317が画成される。カラー301の上部部分314上に、上部位置決め表面316が画成される。上部位置決め表面と下部位置決め表面は、互いに対向している。注射デバイスが開口部を通って受けられたとき、上部位置決め表面316および下部位置決め表面317は、注射デバイス1の外面に接して位置するように構成される。開口部309の長軸に直交して延びる軸の周囲で補助デバイス2を回転させることによって、位置決め表面316、317は注射デバイス1に接触し、したがって上部位置決め表面および下部位置決め表面は、注射デバイス1の外面の方へ動かされる。カラーを通って延びる円筒形の開口部の中心軸は、注射デバイス1の長手方向軸と同軸に位置合わせされる。   A lower positioning surface 317 is defined on the lower portion 315 of the collar 301. An upper positioning surface 316 is defined on the upper portion 314 of the collar 301. The upper locating surface and the lower locating surface face each other. The upper locating surface 316 and the lower locating surface 317 are configured to lie against the outer surface of the injection device 1 when the injection device is received through the opening. By rotating the auxiliary device 2 about an axis extending orthogonal to the long axis of the opening 309, the positioning surfaces 316, 317 contact the injection device 1 and thus the upper and lower positioning surfaces are Moved towards the outer surface of. The central axis of the cylindrical opening extending through the collar is aligned with the longitudinal axis of the injection device 1.

この実施形態では、チャネルのベース312は、カラー301の上部部分と同一平面に延びる。したがって、補助デバイス2が開口部309の長軸に直交して延びる軸の周囲で回転させられ、その結果、上部位置決め表面および下部位置決め表面が、注射デバイス1の外面に接するように動かされたとき、チャネルのベース312もまた、注射デバイス1の外面に接して位置する。したがって、上部位置決め表面は、カラーの上部部分またはチャネル307のベース312によって形成することができることが理解されよう。別法として、下部位置決め表面は、カラーの下部部分から開口部内へ突出する1つまたはそれ以上の位置決め要素上に形成される。同様に、上部位置決め表面は、開口部または注射デバイス受取りチャネル内へ突出する1つまたはそれ以上の位置決め要素上に形成される。   In this embodiment, the channel base 312 extends flush with the upper portion of the collar 301. Thus, when the auxiliary device 2 is rotated about an axis extending orthogonal to the long axis of the opening 309, so that the upper and lower locating surfaces are moved into contact with the outer surface of the injection device 1. , The base 312 of the channel is also located on the outer surface of the injection device 1. Thus, it will be appreciated that the upper locating surface may be formed by the upper portion of the collar or the base 312 of the channel 307. Alternatively, the lower locating surface is formed on one or more locating elements that project into the opening from the lower portion of the collar. Similarly, the upper locating surface is formed on one or more locating elements that project into the opening or injection device receiving channel.

チャネル307のベース312内に、リブ受取り凹部(rib receiving
recess)318(図11および図12参照)が形成される。リブ受取り凹部318は、注射デバイス1の外面106から突出するリブ105を受けるように寸法設定される。リブ受取り凹部318は、注射ペン1上に存在する位置決めリブ105の形状および寸法に密接に対応するように寸法設定される。リブ受取り凹部318は、位置決めリブ105よりわずかに大きく、したがって、凹部内に位置決めリブ105を確実に容易に位置決めすることができる。したがって、リブ105は、リブ105がリブ受取り凹部318内に受け入れられたときに注射デバイス1の外面106に対して特有の位置で本体を位置決めする位置合わせ要素として作用する。したがって、リブ受取り凹部318は、注射デバイス1上の本体300の正確な位置合わせおよび向きの調整を支援する。
In the base 312 of the channel 307, a rib receiving recess.
process) 318 (see FIGS. 11 and 12) is formed. The rib receiving recess 318 is sized to receive the rib 105 protruding from the outer surface 106 of the injection device 1. The rib receiving recess 318 is sized to closely correspond to the shape and size of the positioning rib 105 present on the injection pen 1. The rib receiving recess 318 is slightly larger than the positioning rib 105, so that the positioning rib 105 can be reliably and easily positioned in the recess. Thus, the rib 105 acts as an alignment element that positions the body in a unique position relative to the outer surface 106 of the injection device 1 when the rib 105 is received within the rib receiving recess 318. Thus, the rib receiving recess 318 aids in accurate alignment and orientation of the body 300 on the injection device 1.

リブ受取り凹部318は、補助デバイス2が注射デバイス1に収められたとき、補助デバイス2のうち、投与量ノブ(dosage knob)12に最も近い端部に形成される。   The rib receiving recess 318 is formed at the end of the auxiliary device 2 that is closest to the dose knob 12 when the auxiliary device 2 is housed in the injection device 1.

注射デバイス受取りチャネル307の下で本体300の左側および右側に、支持部材として作用する左右のアーム320が延びる。図11および図12に示すように、各アーム320の下部部分324は、補助デバイス2の本体300の下面から実質上垂直に垂れ下がる。したがって、アーム320は、注射デバイス受取りチャネル307の両側に延び、互いから隔置される。   Under the injection device receiving channel 307, left and right sides of the body 300 extend to the left and right arms 320, which act as support members. As shown in FIGS. 11 and 12, the lower portion 324 of each arm 320 hangs substantially vertically from the lower surface of the body 300 of the auxiliary device 2. Thus, the arms 320 extend on opposite sides of the injection device receiving channel 307 and are spaced apart from each other.

左側のアーム320は、下部部分324の自由端部321に配置された左側の隆起322を有する。右側のアーム320もまた、下部部分324の自由端部321に配置された右側の隆起322を有する。各隆起322は、係合要素として作用し、注射デバイス1の後部区間102の外面内に形成された窪み107内に係合する。左側のアーム320上の隆起322は、左側の窪み107内に受け入れられるように構成される。右側のアーム320上の隆起322は、右側の窪み107内に受け入れられるように構成される。隆起322は、それぞれ窪み107の形状に対応するような形状である。このようにして、隆起322は、補助デバイス2が注射デバイス1上に正確に位置するとき、それぞれ対応する窪み107内に収まる。隆起322の外部寸法は、窪み107の内部寸法よりわずかに小さく、したがって隆起322は、確実にそれぞれの窪み内に収まる。   The left arm 320 has a left ridge 322 located at the free end 321 of the lower portion 324. The right arm 320 also has a right ridge 322 located at the free end 321 of the lower portion 324. Each ridge 322 acts as an engagement element and engages in a recess 107 formed in the outer surface of the rear section 102 of the injection device 1. The ridge 322 on the left arm 320 is configured to be received within the left depression 107. The ridge 322 on the right arm 320 is configured to be received within the right depression 107. The ridges 322 each have a shape corresponding to the shape of the depression 107. In this way, the ridges 322 fit within their respective depressions 107 when the auxiliary device 2 is correctly positioned on the injection device 1. The outer dimensions of the ridges 322 are slightly smaller than the inner dimensions of the depressions 107, thus ensuring that the ridges 322 fit within their respective depressions.

この実施形態では、右側の隆起322は、右側の窪み107の形状に密接に対応するような形状である。このようにして、補助デバイス2が注射ペン1上に正確に位置するとき、右側の隆起322は、右側の窪み107内にぴったりと収まる。左側の隆起322は、右側の隆起322と同様の形状であるが、それほど高くない。言い換えれば、左側の隆起322は右側の隆起322のようであるが、上部部分が欠けており、または切断されている。これが、左側の隆起322の端面が右側の隆起322より大きい面積を有する理由である。隆起322に対して異なる寸法を用いると、隆起が窪み107内の係合を見つけるのに役立つ。右側の隆起322は、左側の隆起322に対するマスタと見なすことができ、左側の隆起322はスレーブである。   In this embodiment, the right ridge 322 is shaped to closely correspond to the shape of the right depression 107. In this way, when the auxiliary device 2 is correctly positioned on the injection pen 1, the right ridge 322 fits snugly within the right depression 107. The left ridge 322 is similar in shape to the right ridge 322, but not very high. In other words, the left ridge 322 is like the right ridge 322, but the top portion is missing or cut. This is why the end surface of the left ridge 322 has a larger area than the right ridge 322. Using different dimensions for the ridges 322 helps the ridges to find engagement within the depression 107. The right ridge 322 can be considered the master for the left ridge 322, and the left ridge 322 is a slave.

各アーム320は、上部部分323および下部部分324を有する。各アーム320の中間区間にステップ325が形成され、上部部分323はステップ325の一方の側から垂れ下がり、下部部分324は他方の側から垂れ下がる。隆起322は、下部部分324の自由端部に形成される。下部部分324は、上部部分323に対して角度をなしてステップ325から延びる。   Each arm 320 has an upper portion 323 and a lower portion 324. A step 325 is formed in the middle section of each arm 320, the upper portion 323 hangs from one side of the step 325, and the lower portion 324 hangs from the other side. The ridge 322 is formed at the free end of the lower portion 324. The lower portion 324 extends from the step 325 at an angle to the upper portion 323.

本体300の左側に、支持要素326が配置される。本体300の右側に、別の支持要素326が配置される。各支持要素326は、本体300内に配置され、本体300の外側シェル327から隔置されて間隙を画成する。左側のアーム320は、本体300の左
側に受け入れられる。右側のアーム320は、本体300の右側に受け入れられる。アーム320は、本体300から垂れ下がる翼308の後ろに配置される。翼308は、透明の材料から形成することができる。これにより、使用者は、窪み107に対するアーム320の場所を見ることができるようになり、それによって、使用者が注射デバイス1上で補助デバイス2を正確に位置決めするのに役立つことができる。図11から分かるように、翼または保護壁308は、アームより下方方向にわずかに遠くへ延びる。左側のアーム320は、本体300の左側内に形成された間隙を通って延び、右側のアーム320は、本体300の右側の間隙を通って延びる。各アーム320の中間区間に形成されたステップ325は、対応する支持要素326に接して位置する。ステップ325は、下部部分324が支持要素326の下に延びるように、各アーム320を位置決めする。各アーム320の上部部分323の端部は、本体外側シェル327の内面から延びるタブ328に接して位置する。したがって、各アーム320の上部部分323は、本体300内の定位置で保持され、支持要素326とタブ328との間に延びる。
A support element 326 is arranged on the left side of the body 300. Another support element 326 is arranged on the right side of the body 300. Each support element 326 is disposed within the body 300 and is spaced from the outer shell 327 of the body 300 to define a gap. The left arm 320 is received on the left side of the body 300. The right arm 320 is received on the right side of the body 300. Arm 320 is located behind wing 308 that hangs from body 300. The wings 308 can be formed from a transparent material. This allows the user to see the location of the arm 320 relative to the depression 107, which can help the user to accurately position the auxiliary device 2 on the injection device 1. As can be seen in FIG. 11, the wing or protective wall 308 extends slightly further downward than the arm. The left arm 320 extends through a gap formed in the left side of the body 300 and the right arm 320 extends through a right gap of the body 300. The step 325 formed in the middle section of each arm 320 lies against the corresponding support element 326. Step 325 positions each arm 320 such that the lower portion 324 extends below the support element 326. The end of the upper portion 323 of each arm 320 lies against a tab 328 extending from the inner surface of the body outer shell 327. Thus, the upper portion 323 of each arm 320 is held in place within the body 300 and extends between the support element 326 and the tab 328.

各支持要素326とタブ328との間の距離は、各アーム320の上部部分323の長さよりわずかに小さい。したがって、各アーム320の上部部分323が、対応する要素326とタブ328との間に配置されたとき、各アーム320の上部部分323は変形されて、弓状の形状を有するようになる。各アーム320は、弾性を有する。上部部分323は、本体300の外側シェルの方へ湾曲して凸状の形状になる。したがって、ステップ325は、支持要素326に対して付勢され、上部部分323の自由端部は、タブ328に対して付勢される。自由端部とステップとの間の各アーム320の上部部分323は、外側シェル327の方へ動かされる。   The distance between each support element 326 and tab 328 is slightly less than the length of the upper portion 323 of each arm 320. Thus, when the upper portion 323 of each arm 320 is positioned between the corresponding element 326 and the tab 328, the upper portion 323 of each arm 320 is deformed to have an arcuate shape. Each arm 320 has elasticity. The upper portion 323 curves towards the outer shell of the body 300 to form a convex shape. Therefore, step 325 is biased against support element 326 and the free end of upper portion 323 is biased against tab 328. The upper portion 323 of each arm 320 between the free end and the step is moved towards the outer shell 327.

各アーム320の下部部分324は、上部部分323から、支持要素326と外側シェル327との間に画成された間隙を通って延びる。アーム320の下部部分324は、互いの方へ拡げられて、支持要素326から延びる。各アーム320の上部部分323の弾性の影響は、各アーム320の下部部分324を特定の位置へ付勢することである。各アーム320の下部部分324が最初に位置する位置は、隆起322の最も内側の表面間の距離が、窪み107の底部間の距離よりわずかに小さくなるような位置である。各アーム320の付勢の影響は、互いから離れる方への隆起322およびアーム320の下部部分324の動きに耐えることである。   The lower portion 324 of each arm 320 extends from the upper portion 323 through a gap defined between the support element 326 and the outer shell 327. The lower portions 324 of the arms 320 are flared towards each other and extend from the support element 326. The elastic effect of the upper portion 323 of each arm 320 is to bias the lower portion 324 of each arm 320 to a particular position. The initial position of the lower portion 324 of each arm 320 is such that the distance between the innermost surfaces of the ridges 322 is slightly less than the distance between the bottoms of the depressions 107. The biasing effect of each arm 320 is to resist movement of the ridge 322 and the lower portion 324 of the arm 320 away from each other.

支持部材として作用するアーム320は、細長い本体300の長手方向軸に沿った方向に動かないようになっている。これにより、注射ペン1の長手方向軸に沿って補助デバイス2を動かすように作用する力の存在下でも、注射ペン1上の補助デバイスの係合後、補助デバイス2を正確な場所で維持するのを支援する。アーム320は、隆起を支持するため、支持部材と呼ぶことができる。   Arm 320, which acts as a support member, is stationary in a direction along the longitudinal axis of elongated body 300. This keeps the auxiliary device 2 in the correct location after engagement of the auxiliary device on the injection pen 1 even in the presence of forces acting to move the auxiliary device 2 along the longitudinal axis of the injection pen 1. To help. The arm 320 supports the ridge and thus can be referred to as a support member.

本体300の左側および右側に、左右のボタン330が取り付けられる。本体300の両側で外側シェル327を通って、開口部331が形成される。各ボタン330の後面に、作動要素332として作用する突起が形成され、対応する開口部331を通って延び、対応するアーム320の上部部分323に作用して、上部部分323に付勢力をかける。   Left and right buttons 330 are attached to the left and right sides of the main body 300. Openings 331 are formed through the outer shell 327 on both sides of the body 300. A protrusion is formed on the rear surface of each button 330, which acts as an actuating element 332, extends through a corresponding opening 331 and acts on the upper portion 323 of the corresponding arm 320 to exert a biasing force on the upper portion 323.

ボタン330の1つが使用者によって内方へ押されたとき、各ボタン330の作動要素332が内方へ付勢される。作動要素332は、対応するアーム320の上部部分323の凸状の表面を押し付ける。次いで上部部分323は、作動要素332によって加えられる力を受けて変形する。支持要素324は支点として作用し、アーム320は支持要素の周囲を旋回させられる。上部部分323の遠位端は、上部部分323がタブ328に接して位置することによって、動かないようになっている。しかし、下部部分324の自由端部321は、自由に外方へ動くことができ、したがって下部部分324は、支持要素32
4の周囲を旋回する。
When one of the buttons 330 is pushed inward by the user, the actuating element 332 of each button 330 is biased inward. The actuating element 332 presses the convex surface of the upper part 323 of the corresponding arm 320. The upper portion 323 then deforms under the force applied by the actuating element 332. The support element 324 acts as a fulcrum and the arm 320 is pivoted about the support element. The distal end of the upper portion 323 is immobilized by the upper portion 323 located against the tab 328. However, the free end 321 of the lower portion 324 is free to move outwards, so that the lower portion 324 is supported by the support element 32.
Turn around 4.

両方のボタンが押されたとき、2つのアーム320の下部部分324が、それぞれの支持要素324の周囲を回転させられる。したがって、アーム下部部分324の自由端部321は、互いから離れる方へ動かされる。各ボタンを押す力が解放されると、各アームの上部部分323に作用する付勢力も解放され、したがって各アームの下部部分は、アーム320の弾性のため、中立の位置に戻される。   When both buttons are pressed, the lower portions 324 of the two arms 320 are rotated around their respective support elements 324. Therefore, the free ends 321 of the arm lower portions 324 are moved away from each other. When the push on each button is released, the biasing force acting on the upper portion 323 of each arm is also released, thus the lower portion of each arm is returned to the neutral position due to the elasticity of arm 320.

図8に示すように、補助デバイス2は最初、カラー301内の開口部306に対する開口部309が注射デバイス1の後端と位置合わせされるように、注射ペン1に対して位置決めされる。本体300は、注射デバイス受取りチャネル307の長手方向軸が注射デバイス1の長手方向軸に対して傾斜するように向けられる。   As shown in FIG. 8, the auxiliary device 2 is initially positioned with respect to the injection pen 1 such that the opening 309 for the opening 306 in the collar 301 is aligned with the rear end of the injection device 1. The body 300 is oriented such that the longitudinal axis of the injection device receiving channel 307 is inclined with respect to the longitudinal axis of the injection device 1.

次いで、カラー301は、図9に示すように、注射デバイス1の後部区間102の上に摺動させられる。短軸または共役直径における前部開口部309の幅は、注射デバイス1の後部区間102の直径に対応し、またはそれよりわずかに大きい。長軸または横直径における前部開口部309の幅は、注射デバイス1の後部区間102の直径より大きい。したがって、注射デバイス1の後部区間102は、カラー301の開口部306を通って受けられる。   The collar 301 is then slid over the posterior section 102 of the injection device 1, as shown in FIG. The width of the front opening 309 in the minor axis or conjugate diameter corresponds to or is slightly larger than the diameter of the rear section 102 of the injection device 1. The width of the front opening 309 in the major axis or lateral diameter is larger than the diameter of the rear section 102 of the injection device 1. Therefore, the rear section 102 of the injection device 1 is received through the opening 306 of the collar 301.

注射デバイス1上に補助デバイス2を位置決めするために、補助デバイス2は、開口部309の長軸に直交して延びる軸の周囲を注射デバイス1に対して回転させられる。注射デバイス1および注射デバイス受取りチャネル307の長手方向軸は、互いの方へ回転させられる。さらに、上部位置決め表面316および下部位置決め表面317は、注射デバイス1の外面の方へ動かされる。   To position the auxiliary device 2 on the injection device 1, the auxiliary device 2 is rotated with respect to the injection device 1 about an axis extending orthogonal to the long axis of the opening 309. The longitudinal axes of the injection device 1 and the injection device receiving channel 307 are rotated towards each other. Moreover, the upper and lower locating surfaces 316 and 317 are moved towards the outer surface of the injection device 1.

補助デバイス2と注射デバイス1が互いに対して回転させられると、左右のアーム320の自由端部321、具体的には隆起322が、注射デバイス・ハウジング10の外面に接触する。隆起322はここで、ハウジングを表示窓13の左側および右側に接触させる。   When the auxiliary device 2 and the injection device 1 are rotated with respect to each other, the free ends 321 of the left and right arms 320, in particular the ridges 322, come into contact with the outer surface of the injection device housing 10. The ridges 322 now bring the housing into contact with the left and right sides of the display window 13.

補助デバイス2を注射デバイス1に係合させるために、使用者はまず、図9に示すように注射デバイス1に対して補助デバイス2を配置し、次いでさらなる下向きの力を補助デバイス2にかけながら、同時に上向きの力を注射デバイス1にかける。したがって、補助デバイス2と注射デバイスは、カラー301の周囲を互いに対して回転させられる。したがって、後部区間102の外面によって、隆起322に付勢力が加えられる。注射デバイス1と補助デバイス2が互いに近づくと、付勢力によって、アームは互いから離れる方へ動かされる。各アーム320の下部部分324は、外方へ偏向させられ、対応する支持要素326の周囲を旋回させられる。しかし、各アームの上部部分323は、対応するタブによって、旋回しないようになっている。これにより、各アーム320の弾性のため、各アームの下部部分324によって反力が加えられ、注射デバイス1が注射デバイス受取りチャネル307内へ入ろうとするのに耐える。しかし、補助デバイス2が注射デバイス1の上へさらに回転させられると、隆起322は、左右の窪み107と位置合わせされ、アーム320の弾性のため、窪み107と係合する。   To engage the auxiliary device 2 with the injection device 1, the user first positions the auxiliary device 2 relative to the injection device 1 as shown in FIG. 9, and then applies a further downward force on the auxiliary device 2, At the same time, an upward force is applied to the injection device 1. Therefore, the auxiliary device 2 and the injection device are rotated around the collar 301 with respect to each other. Therefore, the outer surface of the rear section 102 exerts a biasing force on the ridge 322. As the injection device 1 and the auxiliary device 2 approach each other, the biasing force moves the arms away from each other. The lower portion 324 of each arm 320 is deflected outwardly and pivoted about the corresponding support element 326. However, the upper portion 323 of each arm is prevented from pivoting by the corresponding tab. This causes a reaction force to be exerted by the lower portion 324 of each arm 320 due to the elasticity of each arm 320, resisting the injection device 1 from attempting to enter the injection device receiving channel 307. However, when the auxiliary device 2 is further rotated onto the injection device 1, the ridges 322 are aligned with the left and right recesses 107 and due to the elasticity of the arms 320 engage the recesses 107.

図10を参照すると、補助デバイス2がさらに回転させられて窪み107内に隆起322を係合させると、注射デバイス1の後部区間102が、注射デバイス受取りチャネル307内に受け入れられる。カラー301の下部位置決め表面317は、注射デバイス1の外面の下側に接触し、上部位置決め表面316は、注射デバイス1の外面の反対側に接触する。隆起322が窪み107内に係合した後、注射デバイス1に対する補助デバイス2
のさらなる動きに対して著しい抵抗が生じる。なぜなら一部には、下部位置決め表面317および上部位置決め表面316が注射デバイスの外面に当接するからである。上部位置決め表面316と下部位置決め表面317は、互いから部分的にずれており、上部位置決め表面316は、下部位置決め表面と隆起322との間に配置される。注射デバイス1に対する補助デバイス2の反対方向の動きは、隆起322が窪み107内に係合されることによって制限される。注射デバイス1はまた、チャネル307のベース312に接して位置する。
Referring to FIG. 10, when the auxiliary device 2 is further rotated to engage the ridge 322 within the recess 107, the rear section 102 of the injection device 1 is received within the injection device receiving channel 307. The lower positioning surface 317 of the collar 301 contacts the underside of the outer surface of the injection device 1 and the upper positioning surface 316 contacts the opposite side of the outer surface of the injection device 1. Auxiliary device 2 for injection device 1 after ridge 322 engages in recess 107
There is significant resistance to further movement of the. Because, in part, the lower locating surface 317 and the upper locating surface 316 abut the outer surface of the injection device. The upper locating surface 316 and the lower locating surface 317 are partially offset from each other, and the upper locating surface 316 is disposed between the lower locating surface and the ridge 322. The opposite movement of the auxiliary device 2 with respect to the injection device 1 is limited by the engagement of the ridge 322 in the depression 107. The injection device 1 is also located against the base 312 of the channel 307.

本体300は、本体300の前端でカラー301が注射デバイス1の周りを円周方向に延び、本体300の後端で隆起322が窪み107内に係合することによって、注射デバイス1に嵌合させられることが理解されよう。   The body 300 is fitted to the injection device 1 by the collar 301 extending circumferentially around the injection device 1 at the front end of the body 300 and the ridge 322 engaging in the recess 107 at the rear end of the body 300. It will be understood that

使用者が補助デバイス2を注射ペン1上へ配置し、その場所で補助デバイス2が長手方向軸の周囲を所望の位置に対してわずかに回転させられた場合、リブ105は、本体300内のリブ受取り凹部318内に受け入れられない。この場合、チャネル307のベース312に接するリブ105が、リブ受取り凹部318内の正確な場所から隔置されることによって、補助デバイス2は、注射ペン1の上に完全に位置決めされないようになっている。さらに、隆起322は、注射デバイス1の後部区間102の外面に接するが、対応する窪み107内に位置しない。使用者は、隆起322と窪み107の嵌合からいかなる触覚フィードバックを受けないため、補助デバイス2が注射ペン1に正確に嵌合されなかったことが分かるはずである。使用者はまた、補助デバイスの後端が注射デバイス1から分離されていることに気付くはずである。補助デバイス2を注射デバイス1に対して定位置で正確に位置決めするには、使用者は、注射デバイス1の長手方向軸の周囲で補助デバイス2を注射デバイス1に対して単に回転させるだけでよい。補助デバイス2と注射デバイス1が互いに対して動くと、位置決めリブとリブ受取り凹部318は互いに位置合わせされる。この時点で、隆起322は、窪み107と位置合わせされ、窪み107と係合する。したがって、触覚フィードバックは、隆起322と窪み107の嵌合によって提供され、使用者は、補助デバイス2と注射デバイス1が互いに対して正しく位置決めされていると判定することができる。   When the user places the auxiliary device 2 on the injection pen 1 and in that place the auxiliary device 2 is rotated slightly around the longitudinal axis to the desired position, the ribs 105 are inside the body 300. Not received in the rib receiving recess 318. In this case, the rib 105, which abuts the base 312 of the channel 307, is spaced from the exact location within the rib receiving recess 318 so that the auxiliary device 2 is not completely positioned on the injection pen 1. There is. Furthermore, the ridge 322 abuts the outer surface of the rear section 102 of the injection device 1 but is not located in the corresponding depression 107. The user should be aware that the auxiliary device 2 was not correctly fitted to the injection pen 1 as it does not receive any tactile feedback from the fitting of the ridge 322 and the depression 107. The user should also notice that the rear end of the auxiliary device is separated from the injection device 1. To accurately position the auxiliary device 2 in place with respect to the injection device 1, the user need only rotate the auxiliary device 2 relative to the injection device 1 about the longitudinal axis of the injection device 1. . As the auxiliary device 2 and the injection device 1 move relative to each other, the locating ribs and the rib receiving recess 318 align with each other. At this point, the ridge 322 is aligned with the recess 107 and engages the recess 107. Therefore, tactile feedback is provided by the engagement of the ridge 322 and the depression 107, and the user can determine that the auxiliary device 2 and the injection device 1 are correctly positioned with respect to each other.

同様に、補助デバイス2が注射デバイス1と長手方向に正確に位置合わせされなかった場合、リブ105とリブ受取り凹部318は位置合わせされず、リブは凹部内に位置しない。さらに、隆起322は、窪み107からずれる。注射デバイス1の長手方向軸に沿った方向の補助デバイス2と注射デバイス1の相対運動により、リブは凹部内に位置し、隆起は窪み107内に位置する。この時点で、補助デバイス2と注射デバイス1は、互いに完全に係合される。   Similarly, if the auxiliary device 2 was not correctly aligned longitudinally with the injection device 1, the rib 105 and the rib receiving recess 318 would not be aligned and the rib would not be located in the recess. Furthermore, the ridge 322 is offset from the depression 107. Due to the relative movement of the auxiliary device 2 and the injection device 1 in the direction along the longitudinal axis of the injection device 1, the ribs are located in the recesses and the ridges are located in the depressions 107. At this point, the auxiliary device 2 and the injection device 1 are fully engaged with each other.

隆起322が窪み107内に係合された後、注射デバイス1は、図11および図12に示すように、完全に注射デバイス受取りチャネル307内に位置決めされる。ここで、表示窓13の最も外側の表面は、補助デバイス2の上部部分の最も下側の表面と位置合わせされる。補助デバイス2は、補助デバイスと注射ペン1がこの相対的な位置にあるとき、注射デバイス1が注射デバイス受取りチャネル307内にぴったりと収まり、注射デバイス1のハウジング10の外面と補助デバイス2の最も下側の表面との間に複数の接触点または接触領域が生じるような形状である。隆起322がそれぞれ窪み107内に位置するように、補助デバイス2が注射ペン1に対して位置するとき、リブ105は、リブ受取り凹部318内に係合される。したがって、注射デバイス1に対する補助デバイス2の正確な位置合わせは、2つの方法で提供される:第1に、リブ受取り凹部318内のリブ105の位置決めによって、第2に、窪み107内の隆起322の位置決めによって提供される。   After the ridge 322 is engaged in the depression 107, the injection device 1 is fully positioned within the injection device receiving channel 307, as shown in FIGS. 11 and 12. Here, the outermost surface of the display window 13 is aligned with the lowermost surface of the upper part of the auxiliary device 2. The auxiliary device 2 fits within the injection device receiving channel 307 when the auxiliary device and the injection pen 1 are in this relative position, and the outer surface of the housing 10 of the injection device 1 and the most of the auxiliary device 2 are close together. The shape is such that a plurality of contact points or contact areas are formed between the lower surface and the surface. The rib 105 is engaged in the rib receiving recess 318 when the auxiliary device 2 is positioned with respect to the injection pen 1 such that the ridges 322 are each located in the depression 107. Therefore, the precise alignment of the auxiliary device 2 with respect to the injection device 1 is provided in two ways: firstly by the positioning of the rib 105 in the rib receiving recess 318 and secondly by the ridge 322 in the recess 107. Provided by the positioning of.

上記の配置により、補助デバイス2に対する注射デバイス1の動きが防止されることが理解されよう。注射デバイス1から径方向の補助デバイス2の動きは、カラー301が注射デバイス1の周りに延びることによって防止される。注射デバイス1から径方向の補助デバイス2の動きはまた、隆起322が窪み107内に係合することによって防止される。窪み107内の隆起322の係合もまた、注射デバイス1の長手方向軸に沿った注射デバイス1の長手方向軸の周囲の補助デバイス2の動きを防止する。さらに、注射デバイス1の長手方向軸に沿った注射デバイスの長手方向軸の周囲の補助デバイス2の動きは、リブ105がリブ受取り凹部318内に受け入れられることによってさらに防止される。   It will be appreciated that the arrangement described above prevents movement of the injection device 1 relative to the auxiliary device 2. Radial movement of the auxiliary device 2 from the injection device 1 is prevented by the collar 301 extending around the injection device 1. Radial movement of the auxiliary device 2 from the injection device 1 is also prevented by the engagement of the ridge 322 in the depression 107. Engagement of the ridge 322 within the recess 107 also prevents movement of the auxiliary device 2 about the longitudinal axis of the injection device 1 along the longitudinal axis of the injection device 1. Furthermore, movement of the auxiliary device 2 around the longitudinal axis of the injection device 1 along the longitudinal axis of the injection device 1 is further prevented by the rib 105 being received in the rib receiving recess 318.

補助デバイス2を注射デバイス1から除去するために、使用者は、本体300の外側上に配置されたボタン330に押す力を及ぼす。押す力は、指および親指によって及ぼすことができる。使用者によって及ぼされる押す力によって、2つのボタンが押し下げられると、各ボタン330の後面上の作動要素332は、各アーム320の上部部分323の凹状の表面に逆らって作用する。したがって、各アーム320の上部部分323は、対応する作動要素332によって付勢されて変形する。   To remove the auxiliary device 2 from the injection device 1, the user exerts a pushing force on a button 330 arranged on the outside of the body 300. The pushing force can be exerted by the fingers and thumb. When the two buttons are depressed by the pushing force exerted by the user, the actuating element 332 on the rear surface of each button 330 acts against the concave surface of the upper portion 323 of each arm 320. Therefore, the upper portion 323 of each arm 320 is biased and deformed by the corresponding actuating element 332.

支持要素324は支点として作用し、アーム320は支持要素の周囲を旋回させられる。上部部分323の遠位端は、上部部分323がタブ328に接して位置することによって、動かないようになっている。しかし、下部部分324の自由端部321は、自由に外方へ動くことができ、したがって下部部分324は、支持要素324の周囲を旋回する。したがって、各アーム320状の隆起322は、離れる方へ動かされる。これにより、隆起322は、窪み107から係合解除される。   The support element 324 acts as a fulcrum and the arm 320 is pivoted about the support element. The distal end of the upper portion 323 is immobilized by the upper portion 323 located against the tab 328. However, the free end 321 of the lower part 324 is free to move outwards, so that the lower part 324 pivots around the support element 324. Therefore, each arm 320-like ridge 322 is moved away. This causes the ridge 322 to disengage from the depression 107.

隆起322が窪み107から動かされた後、使用者は次いで、開口部309の長軸に直交して延びる軸の周囲で注射デバイス1から離れる方へ補助デバイス2の後端を回転させることができる。隆起322が窪み107から自由になると、本体300の後端が注射デバイスから離れる方へ動かされるときに使用者が受ける抵抗は比較的小さくなる。リブ105とリブ受取り凹部318との間の協働は、このようにして補助デバイス2と注射ペン1を分離するのにいかなる障害ももたらさないことが理解されよう。次いで注射デバイス1は、カラー301内に形成された開口部306から摺動させることができる。   After the ridge 322 has been moved out of the recess 107, the user can then rotate the rear end of the auxiliary device 2 away from the injection device 1 about an axis extending orthogonal to the long axis of the opening 309. . When the ridge 322 is free of the depression 107, the user receives relatively little resistance when the rear end of the body 300 is moved away from the injection device. It will be appreciated that the cooperation between the rib 105 and the rib receiving recess 318 thus does not pose any obstacle to separating the auxiliary device 2 and the injection pen 1. The injection device 1 can then be slid through the opening 306 formed in the collar 301.

上記の実施形態では、下部位置決め表面は、カラーの内面の下部部分によって画成されるが、下部位置決め表面は、カラーの下部部分上の別の要素によって形成することもできることが理解されよう。さらに、カラー内に切れ目を形成することができる。   In the above embodiments, the lower locating surface is defined by the lower portion of the inner surface of the collar, but it will be appreciated that the lower locating surface may be formed by another element on the lower portion of the collar. In addition, it is possible to form cuts in the collar.

前述の実施形態では、上部位置決め表面は、カラーの内面の上部部分によって画成されるが、上部位置決め部分は、チャネルのベースによって画成することもできることが理解されよう。そのような配置では、カラーの内面とチャネルのベースは、互いから段状にすることができる。上部位置決め部分は、カラーの上部部分上の別の要素によって形成することができる。別法として、上部位置決め部分は、チャネルのベース上の別の要素によって形成することもできる。   In the embodiments described above, the upper locating surface is defined by the upper portion of the inner surface of the collar, but it will be appreciated that the upper locating portion may also be defined by the base of the channel. In such an arrangement, the inner surface of the collar and the base of the channel can be stepped from each other. The upper locating portion can be formed by another element on the upper portion of the collar. Alternatively, the upper locating portion can be formed by another element on the base of the channel.

支持部材として作用するアームは、細長い本体300の長手方向軸に沿った方向の動きに非常によく耐えるように構成される。したがって、細長い本体300は、補助デバイスが注射デバイス1に係合しているとき、注射デバイス1の長手方向軸に沿った方向に動かないようになっている。しかし、隆起が配置された支持部材は、代替の配置を有することもできる。そのような配置では、支持部材は、フラップ配置(flap arrangement)を有することができ、または三角形の構造を有することができ、1つの隅部に隆起が位置し、補助デバイス2の細長い本体に対する固定具が他の2つの隅部に位置する。これらの2つの他の隅部は、補助デバイス2の軸方向の長さで分離することができる。
三角形の構造は、3つの周縁を備えることができ、またはシート状とすることができる。三角形の構造は、平面とすることができ、または湾曲させることができる。
The arm, which acts as a support member, is configured to withstand movement of the elongate body 300 in a direction along the longitudinal axis very well. Thus, the elongate body 300 is immovable in a direction along the longitudinal axis of the injection device 1 when the auxiliary device is engaged with the injection device 1. However, the support member on which the ridges are arranged can have an alternative arrangement. In such an arrangement, the support member may have a flap arrangement or may have a triangular structure, the ridges being located at one corner and the fixation to the elongate body of the auxiliary device 2. The tool is located in the other two corners. These two other corners can be separated by the axial length of the auxiliary device 2.
The triangular structure can have three perimeters or can be sheet-like. The triangular structure can be planar or curved.

前述の実施形態では、支持部材は弾性を有したが、支持部材は剛性を有することができ、隆起が弾性を有することができることが理解されよう。別法として、支持部材と隆起の両方が弾性を有することもできる。   In the embodiments described above, the support member was elastic, but it will be appreciated that the support member can be rigid and the ridges can be elastic. Alternatively, both the support member and the ridge can be elastic.

図13〜20を次に参照しながら、補助デバイス2の代替形態について説明する。前述の実施形態からの参照番号が保持される。これらの多くの構成要素および特徴の配置および構成は、上記と概して同じであり、したがって詳細な説明は省略する。   An alternative form of the auxiliary device 2 will now be described with reference to FIGS. The reference numbers from the previous embodiments are retained. The arrangement and configuration of many of these components and features are generally the same as those described above, and thus detailed description is omitted.

補助デバイス2は、本体400およびカラー401を有する。本体400は細長く、長手方向軸を有する。カラー401の上部部分408は、本体400と一体形成される。カラーの下部部分409は、カラー401の上部部分408から延びる。本体400の下面403内に、注射デバイス受取りチャネル407が形成される。チャネル407は、図16に破線で示されている。チャネル407は、本体400の長手方向軸に対して平行に延びる。チャネル407は横断面が弓状であり、注射デバイス1の後部区間102の一部を受け入れるように配置される。   The auxiliary device 2 has a main body 400 and a collar 401. The body 400 is elongated and has a longitudinal axis. The upper portion 408 of the collar 401 is integrally formed with the body 400. The lower portion 409 of the collar extends from the upper portion 408 of the collar 401. An injection device receiving channel 407 is formed in the lower surface 403 of the body 400. Channel 407 is shown in dashed lines in FIG. Channel 407 extends parallel to the longitudinal axis of body 400. The channel 407 is arcuate in cross section and is arranged to receive a portion of the posterior section 102 of the injection device 1.

カラー401は、本体400の前端404に画成された上部部分408と、下部部分409とを備え、クロージャ410の一部を形成する。上部部分408と下部部分409はともに、開口部406を形成し、開口部406を通って注射デバイス1を受けることができる。注射デバイス1が開口部406を通って受けられたとき、注射デバイス1の後部区間102は、本体400とクロージャ410との間に受けられる。クロージャ410は、ヒンジ(図示せず)によって、上部部分408、したがって本体400にヒンジ式に取り付けられる。クロージャ410は、回転軸の周囲で本体400に旋回式に取り付けられる。したがって、カラー401の下部部分409は、上部部分408に旋回式に取り付けられる。クロージャ410は、注射デバイス1の外面に対して特有の位置で補助デバイス2を固定するために、注射デバイス1が開口部406を通って受けられたとき、注射デバイス1の方へ旋回させられるように構成される。クロージャ410の回転軸は、チャネル407の長手方向軸に直交して延びる。   The collar 401 comprises an upper portion 408 defined at the front end 404 of the body 400 and a lower portion 409, forming part of the closure 410. Both the upper part 408 and the lower part 409 form an opening 406 through which the injection device 1 can be received. The rear section 102 of the injection device 1 is received between the body 400 and the closure 410 when the injection device 1 is received through the opening 406. The closure 410 is hingedly attached to the upper portion 408 and thus the body 400 by a hinge (not shown). The closure 410 is pivotally attached to the body 400 about the axis of rotation. Thus, the lower portion 409 of the collar 401 is pivotally attached to the upper portion 408. The closure 410 is pivoted towards the injection device 1 when it is received through the opening 406 to secure the auxiliary device 2 in a unique position relative to the outer surface of the injection device 1. Is composed of. The axis of rotation of closure 410 extends perpendicular to the longitudinal axis of channel 407.

クロージャ410内には、閉鎖チャネル411が形成される(図18参照)。閉鎖チャネル411は、クロージャ410の回転軸に直交して延びる。閉鎖チャネル411は、横断面が弓状の形状を有し、注射デバイス1の後部区間102の一部を受け入れるように配置される。クロージャ410の上縁412は面取りされている。上縁412は、以下で明らかになるように、案内表面として作用する。   A closed channel 411 is formed in the closure 410 (see FIG. 18). The closed channel 411 extends perpendicular to the axis of rotation of the closure 410. The closed channel 411 has an arcuate shape in cross section and is arranged to receive a portion of the posterior section 102 of the injection device 1. The upper edge 412 of the closure 410 is chamfered. The upper edge 412 acts as a guiding surface, as will become apparent below.

支持部材として作用する左右のアーム413が、本体400の下面403から延びる。左側のアーム413は、本体400の左側から延び、右側のアームは、本体400の右側から延びる。図18〜20に示すように、アーム413は、補助デバイス2の本体400の下面403から実質上垂直に垂れ下がる。したがって、アーム413は、注射デバイス受取りチャネル407の両側に形成され、互いから隔置される。   Left and right arms 413 that act as support members extend from the lower surface 403 of the body 400. The left arm 413 extends from the left side of the body 400 and the right arm extends from the right side of the body 400. As shown in FIGS. 18 to 20, the arm 413 hangs substantially vertically from the lower surface 403 of the main body 400 of the auxiliary device 2. Thus, the arms 413 are formed on opposite sides of the injection device receiving channel 407 and are spaced from each other.

各アームの自由端部415に、隆起414が配置される。隆起414は、係合要素として作用し、注射デバイス1の後部区間102の外面内に形成された窪み107内に係合する。各隆起414は、対応する窪み107内に受け入れられるように構成される。隆起414は、それぞれ窪み107の形状に密接に対応するような形状である。このようにして、隆起414は、補助デバイス2が注射デバイス1上に正確に位置するとき、それぞれ対応する窪み107内にぴったりと収まる。隆起414の外部寸法は、窪み107の内部寸
法よりわずかに小さく、したがって確実に、隆起414は、それぞれの窪み内に収まる。各アーム413の自由端部415は、わずかに内向きの偏向を有し、したがって自由端部415は、互いの方へ広がる。
A ridge 414 is located at the free end 415 of each arm. The ridge 414 acts as an engagement element and engages in a recess 107 formed in the outer surface of the rear section 102 of the injection device 1. Each ridge 414 is configured to be received within a corresponding depression 107. The ridges 414 are shaped so as to closely correspond to the shape of the depression 107. In this way, the ridges 414 fit snugly within their respective depressions 107 when the auxiliary device 2 is correctly positioned on the injection device 1. The outer dimensions of the ridges 414 are slightly smaller than the inner dimensions of the depressions 107, thus ensuring that the ridges 414 fit within their respective depressions. The free ends 415 of each arm 413 have a slight inward deflection so that the free ends 415 flare towards each other.

アーム413は、互いから離れる方へわずかに拡げられて、本体400から延びる。したがって、注射デバイスをその間に挿入する容易さが高められる。別法として、アーム413は、互いに対して平行に延びる。アーム413は弾性を有する。別法として、U字状のばねなどの付勢要素(図示せず)を、各アーム413にカップリングすることができる。アーム413の弾性の影響は、アームを特定の位置へ付勢することである。アーム413が最初に位置する位置は、隆起414の最も内側の表面間の距離が、注射デバイス1の後部区間102の直径よりわずかに大きくなるような位置である。したがって、隆起414は最初、位置合わせされたとき、窪み107内に付勢されていない。   The arms 413 extend slightly from the body 400, with the arms slightly extended apart from each other. Therefore, the ease of inserting the injection device therebetween is increased. Alternatively, the arms 413 extend parallel to each other. The arm 413 has elasticity. Alternatively, a biasing element (not shown), such as a U-shaped spring, can be coupled to each arm 413. The effect of the elasticity of arm 413 is to urge it to a particular position. The position where the arm 413 is initially located is such that the distance between the innermost surfaces of the ridges 414 is slightly larger than the diameter of the rear section 102 of the injection device 1. Thus, the ridge 414 is initially not biased into the recess 107 when aligned.

クロージャ410内に形成された閉鎖チャネル411は、弓状のベース416と、ベース416から直立する2つの側面417とを有する。閉鎖チャネル411の弓状のベース416は、注射デバイス1の外面が接して位置するように注射デバイス1の後部区間102を受けるように構成される。2つの側面417は、互いに対して平行に延びるが、互いから隔置される。対向する側面417間の閉鎖チャネル411の幅は、注射デバイス1の後部区間102の直径よりわずかに大きく、したがって注射デバイス1をその間に受けることができる。隆起が形成された側とは反対側の各アーム413の外面間の距離は、対向する側面417間の閉鎖チャネル411の幅よりわずかに大きい。以下で明らかになるように、側面417は案内要素として作用し、アーム413を内方へ広げ、アームを係合位置で保持する。   The closed channel 411 formed in the closure 410 has an arcuate base 416 and two sides 417 that stand upright from the base 416. The arcuate base 416 of the closed channel 411 is configured to receive the posterior section 102 of the injection device 1 such that the outer surface of the injection device 1 lies tangentially. The two side surfaces 417 extend parallel to each other, but are spaced apart from each other. The width of the closed channel 411 between the opposite sides 417 is slightly larger than the diameter of the rear section 102 of the injection device 1 so that the injection device 1 can be received therebetween. The distance between the outer surfaces of each arm 413 opposite the ridged side is slightly greater than the width of the closed channel 411 between opposing sides 417. As will become apparent below, the side surfaces 417 act as guide elements, spreading the arms 413 inward and holding them in the engaged position.

図14に示すように、補助デバイス2は最初、カラー401の開口部406が注射デバイス1の後端と位置合わせされるように、注射ペン1に対して位置決めされる。本体400は、注射デバイス受取りチャネル407の長手方向軸が注射デバイス1の長手方向軸に対して傾斜するように向けられる。クロージャ410は最初、開位置にあり、この位置でクロージャ409は、本体400から離れる方へ回転させられる。したがって、カラーの下部部分409は、上部部分408に対して回転させられる。   As shown in FIG. 14, the auxiliary device 2 is initially positioned with respect to the injection pen 1 such that the opening 406 of the collar 401 is aligned with the rear end of the injection device 1. The body 400 is oriented such that the longitudinal axis of the injection device receiving channel 407 is tilted with respect to the longitudinal axis of the injection device 1. Closure 410 is initially in the open position, in which position closure 409 is rotated away from body 400. Therefore, the lower portion 409 of the collar is rotated relative to the upper portion 408.

次いで、カラー401は、図15に示すように、注射デバイス1の後部区間102の上に摺動させられる。したがって、注射デバイス1の後部区間102は、カラー401の開口部406を通って受けられる。補助デバイス2は、左右のアーム413の端部、具体的には隆起414が、注射デバイス1のハウジング10にちょうど接触し、またはそこからわずかに隔置されるように、注射デバイス1に対して位置決めされる。   The collar 401 is then slid over the posterior section 102 of the injection device 1 as shown in FIG. Therefore, the rear section 102 of the injection device 1 is received through the opening 406 of the collar 401. The auxiliary device 2 is relative to the injection device 1 such that the ends of the left and right arms 413, in particular the ridges 414, are just in contact with or slightly spaced from the housing 10 of the injection device 1. Positioned.

注射デバイス1上に補助デバイス2を位置決めするために、補助デバイス2の本体400を注射デバイス1の方へ引き込み、したがって注射デバイス1の後部区間102が注射デバイス受取りチャネル407内に受け入れられる。注射デバイス受取りチャネル407は、注射デバイス1が注射デバイス受取りチャネル407内に容易に受け入れられ、注射デバイス受取りチャネル407に接して位置するような形状である。アーム413は配置され、注射デバイス1の両側に延びる。しかし、アーム413は最初、隆起414の最も内側の表面間の距離が注射デバイス1の後部区間102の直径よりわずかに大きくなるように位置決めされる。したがって、隆起414は、窪み107と位置合わせされたとき、最初は窪み107内へ付勢されていない。   To position the auxiliary device 2 on the injection device 1, the body 400 of the auxiliary device 2 is retracted towards the injection device 1, so that the rear section 102 of the injection device 1 is received in the injection device receiving channel 407. The injection device receiving channel 407 is shaped such that the injection device 1 is easily received within the injection device receiving channel 407 and lies against the injection device receiving channel 407. The arms 413 are arranged and extend on both sides of the injection device 1. However, the arms 413 are initially positioned such that the distance between the innermost surfaces of the ridges 414 is slightly larger than the diameter of the rear section 102 of the injection device 1. Thus, the ridge 414 is not initially biased into the recess 107 when aligned with the recess 107.

注射デバイス1がチャネル407内に位置決めされると、注射デバイス1の後端から突出するフィン105が、チャネル407内に形成されたフィン受取り凹部(fin receiving recess)418(図18〜20参照)内に受け入れられる。使用
者は、フィン105を凹部418と位置合わせして、フィン105が凹部418内に確実に受け入れられ、注射デバイスおよび補助デバイス2が互いに対して正確な位置で確実に位置合わせされるようにする。使用者が補助デバイス2を注射デバイス1上へ配置し、その場所で補助デバイス2が長手方向軸の周囲を所望の位置に対してわずかに回転させられた場合、リブ105は、本体400内のリブ受取り凹部418内に受け入れられない。この場合、チャネル407に接するリブ105が、リブ受取り凹部418内の正確な場所から隔置されることによって、補助デバイス2は、注射ペン1上へ完全に位置決めされないようになっている。さらに、隆起414は、対応する窪み107と位置合わせされない。使用者は、注射デバイス1から直立する補助デバイスの後端によって、補助デバイス2が正確に位置合わせされなかったことが分かるはずである。補助デバイス2を注射デバイス1に対して定位置で正確に位置決めするには、使用者は、注射デバイス1の長手方向軸の周囲で補助デバイス2を注射デバイス1に対して単に回転させるだけでよい。補助デバイス2と注射デバイス1が互いに対して動くと、リブ105とリブ受取り凹部418は互いに位置合わせされ、リブはリブ受取り凹部418内に受け入れられる。この時点で、隆起414もまた、窪み107と位置合わせされ、窪み107と係合する。
When the injection device 1 is positioned in the channel 407, the fins 105 projecting from the rear end of the injection device 1 are in the fin receiving recess 418 (see FIGS. 18-20) formed in the channel 407. Accepted by. The user aligns the fins 105 with the recesses 418 to ensure that the fins 105 are received within the recesses 418 and that the injection device and the auxiliary device 2 are in precise alignment with respect to each other. . When the user places the auxiliary device 2 on the injection device 1 and in that place the auxiliary device 2 is rotated slightly around the longitudinal axis to the desired position, the ribs 105 are inside the body 400. Not received in the rib receiving recess 418. In this case, the rib 105 abutting the channel 407 is spaced from the precise location within the rib receiving recess 418 so that the auxiliary device 2 is not completely positioned on the injection pen 1. Moreover, the ridges 414 are not aligned with the corresponding depressions 107. The user should be aware that the back end of the auxiliary device standing upright from the injection device 1 did not align the auxiliary device 2 correctly. To accurately position the auxiliary device 2 in place with respect to the injection device 1, the user need only rotate the auxiliary device 2 relative to the injection device 1 about the longitudinal axis of the injection device 1. . As the auxiliary device 2 and the injection device 1 move relative to each other, the rib 105 and the rib receiving recess 418 are aligned with each other and the rib is received in the rib receiving recess 418. At this point, the ridge 414 is also aligned with and engages the depression 107.

同様に、補助デバイス2が注射デバイス1と長手方向に正確に位置合わせされなかった場合、リブ105とリブ受取り凹部418は位置合わせされず、リブは凹部内に位置しない。注射デバイス1の長手方向軸に沿った方向の補助デバイス2と注射デバイス1の相対運動により、リブは凹部内に位置し、隆起は窪み107内に位置する。   Similarly, if the auxiliary device 2 was not correctly aligned longitudinally with the injection device 1, the rib 105 and the rib receiving recess 418 would not be aligned and the rib would not be located in the recess. Due to the relative movement of the auxiliary device 2 and the injection device 1 in the direction along the longitudinal axis of the injection device 1, the ribs are located in the recesses and the ridges are located in the depressions 107.

使用者が注射デバイス1上へ補助デバイス2を位置決めしたとき、具体的には位置決めチャネル418内に位置決めリブ105を嵌合させたとき、使用者は、補助デバイス2を注射デバイス1に固定することができる。これは、使用者が、クロージャ410が本体400から離れる方へ回転させられる開位置からクロージャ410を動かし、クロージャ410を本体400の方へ固定位置内に回転させることによって実現される。クロージャの上縁と本体の下縁との間に接触が生じるまで、動きは継続する。   When the user positions the auxiliary device 2 on the injection device 1, in particular by fitting the positioning rib 105 in the positioning channel 418, the user fixes the auxiliary device 2 to the injection device 1. You can This is accomplished by the user moving closure 410 from an open position where closure 410 is rotated away from body 400 and rotating closure 410 toward body 400 into a fixed position. Movement continues until contact occurs between the top edge of the closure and the bottom edge of the body.

窪み107内に隆起414を係合させ、したがって補助デバイス2を注射デバイス1と嵌合させるために、使用者は、クロージャ410に力をかけて、図16および図18に示す開位置から図17および図20に示す固定位置へクロージャを動かす。   To engage the ridge 414 in the recess 107 and thus the auxiliary device 2 with the injection device 1, the user exerts a force on the closure 410 from the open position shown in FIGS. And move the closure to the fixed position shown in FIG.

クロージャ410が本体400に対して回転させられて開位置から固定位置へ動くと、閉鎖チャネル411の各側壁417の上縁412は、アーム413の自由端部415に接触する。本体400の方へクロージャ410の動きが継続すると、側壁の上縁412および側壁417自体がアーム413に作用し、アーム413の自由端部415を付勢して、注射デバイス受取りチャンバ407内に受け入れられた注射デバイス1の方へ内方に広げる。注射デバイス1が上記の正確な位置で注射デバイス受取りチャンバ407内に位置合わせされると、隆起414は窪み107と位置合わせされる。したがって、アームが互いの方へ内方に付勢されると、隆起414は、注射デバイス1の外面内に形成された窪み107内に係合する。   As closure 410 is rotated relative to body 400 to move from the open position to the fixed position, upper edge 412 of each sidewall 417 of closed channel 411 contacts free end 415 of arm 413. With continued movement of closure 410 towards body 400, upper edge 412 of sidewall and sidewall 417 itself act on arm 413 to bias free end 415 of arm 413 into injection device receiving chamber 407. Spread inward towards the injected injection device 1. When the injection device 1 is aligned in the injection device receiving chamber 407 in the exact position described above, the ridge 414 is aligned with the depression 107. Thus, when the arms are biased inwardly towards each other, the ridges 414 engage within the recesses 107 formed in the outer surface of the injection device 1.

図20に最もよく見られるように、クロージャ410が固定位置に入り、本体400と係合されたとき、注射デバイス1は、クロージャ410内に形成された閉鎖チャネル411内に受け入れられ、アーム413によって締め付けられ、同様に本体400およびクロージャ410によって締め付けられる。注射デバイス1の外面は、閉鎖チャネル411のベース416に接して位置する。アーム413は、アーム413が閉鎖チャネル411の側壁417に接して位置することによって、外方へ動かないようになっている。また、クロージャ410によって確実に、注射デバイス1は注射デバイス受取りチャネル407内で確実に緊密に収容され、クロージャ410によって定位置で保持される。   As best seen in FIG. 20, when the closure 410 is in the locked position and engaged with the body 400, the injection device 1 is received in the closed channel 411 formed in the closure 410 and by the arm 413. It is tightened, as is the body 400 and closure 410. The outer surface of the injection device 1 lies against the base 416 of the closed channel 411. The arm 413 is immovable outwardly by the arm 413 being in contact with the side wall 417 of the closed channel 411. Also, the closure 410 ensures that the injection device 1 is tightly housed within the injection device receiving channel 407 and is held in place by the closure 410.

注射ペン1の長手方向軸に沿った補助デバイス2の動きは、隆起414と窪み107との間の嵌合によって抑制される。さらに、注射デバイス1の長手方向軸の周囲の補助デバイス2の回転もまた、隆起414と窪み107との間の嵌合によって抑制される。注射デバイス1に対する補助デバイス2の動きおよび回転は、位置決めリブ105が補助デバイス2の本体400に接することによってさらに防止される。   Movement of the auxiliary device 2 along the longitudinal axis of the injection pen 1 is constrained by the fit between the ridge 414 and the depression 107. Furthermore, rotation of the auxiliary device 2 around the longitudinal axis of the injection device 1 is also suppressed by the fit between the ridge 414 and the depression 107. Movement and rotation of the auxiliary device 2 with respect to the injection device 1 is further prevented by the locating ribs 105 contacting the body 400 of the auxiliary device 2.

クロージャ410がその固定位置内へ動かされた後、注射デバイス1は、完全に注射デバイス受取りチャネル407内に位置決めされる。ここで、表示窓13の最も外側の表面が、OCRと位置合わせされる。したがって、注射デバイス1に対する補助デバイス2の正確な位置合わせは、2つの方法で提供される:第1に、リブ受取り凹部418内のリブ105の位置決めによって、第2に、窪み107内の隆起414の位置決めによって提供される。   After the closure 410 has been moved into its fixed position, the injection device 1 is fully positioned within the injection device receiving channel 407. Here, the outermost surface of the display window 13 is aligned with the OCR. Therefore, the exact alignment of the auxiliary device 2 with respect to the injection device 1 is provided in two ways: firstly by the positioning of the rib 105 in the rib receiving recess 418 and secondly by the ridge 414 in the recess 107. Provided by the positioning of.

クロージャ410は、本体400上に形成された捕獲配置と係合するクロージャ410上に形成された掛止配置(latch arrangement)419によって、固定位置で保持される。掛止配置または捕獲配置の一方は、他方の配置の方へ付勢され、したがって、掛止具と捕獲具が重複するとき、掛止具は捕獲具に係合して、クロージャ410を固定位置で保持する。捕獲および/または掛止配置は弾性を有し、したがって、クロージャ410に力をかけてクロージャ410を本体400から引き離したとき、2つの配置間の係合に打ち勝ち、次いでクロージャ410は本体400に対して自由に回転することができる。この実施形態では、捕獲配置(図示せず)は、本体400から広がる支持部材として作用する2つのアームによって形成される。この配置では、捕獲具は、各アーム413の外面によって形成されるが、捕獲具は、各アーム413内に形成された開口部もしくは凹部とすることができ、または別個のものとしてアームから隔置することができる。掛止配置419は、閉鎖チャネル411の側壁417上に形成された突起である。クロージャ410が固定位置内へ案内され、アーム413が閉鎖チャネル411内に受け入れられ、閉鎖チャネル411の側壁417に接して位置するとき、アーム413は、弾性のため、側壁417の方へ付勢される。したがって、側壁上の突起は、各アーム413の外面に接して位置し、その外面に押し付けられる。別法として、これらの突起は、各アーム内に形成された開口部または凹部と位置合わせされ、アームは外方へ付勢され、突起は開口部または凹部内に係合される。次いで、アームがクロージャ410上に突起を係合させることによって、クロージャ410は本体400に対して固定位置で維持される。   The closure 410 is held in a fixed position by a latch arrangement 419 formed on the closure 410 that engages a capture arrangement formed on the body 400. One of the latching or catching arrangement is biased towards the other arrangement so that when the latch and catcher overlap, the catch engages the catcher and locks closure 410 into the locked position. Hold in. The catching and / or latching arrangement is elastic so that when force is exerted on the closure 410 to pull the closure 410 away from the body 400, the engagement between the two arrangements is overcome and the closure 410 then relative to the body 400. Can be freely rotated. In this embodiment, the capture arrangement (not shown) is formed by two arms that act as support members extending from the body 400. In this arrangement, the catcher is formed by the outer surface of each arm 413, but the catcher can be an opening or recess formed in each arm 413, or separate from the arms. can do. The latching arrangement 419 is a protrusion formed on the side wall 417 of the closed channel 411. When the closure 410 is guided into a fixed position and the arm 413 is received in the closed channel 411 and lies against the side wall 417 of the closed channel 411, the arm 413 is urged towards the side wall 417 due to its elasticity. It Therefore, the protrusion on the side wall is located in contact with the outer surface of each arm 413 and is pressed against the outer surface. Alternatively, the protrusions are aligned with openings or recesses formed in each arm, the arms are biased outward, and the protrusions are engaged in the openings or recesses. The closure 410 is then maintained in a fixed position relative to the body 400 by the arm engaging a protrusion on the closure 410.

クロージャ410に力がかけられてクロージャ410が本体400から引き離されると、開口部または凹部内に係合された突起間の係合に打ち勝ち、次いでクロージャ410は、本体400に対して自由に回転することができる。クロージャ410を固定位置で保持する保持ユニットは、クロージャ410の片側のみに形成することができる。   When force is applied to the closure 410 to pull the closure 410 away from the body 400, it overcomes the engagement between the protrusions engaged in the opening or recess and the closure 410 is then free to rotate with respect to the body 400. be able to. The holding unit that holds the closure 410 in the fixed position can be formed on only one side of the closure 410.

クロージャ410が本体400から引き離されると、アーム413は、各アーム413の自由端部415が閉鎖チャネル411から引き離されるまで、閉鎖チャネル411の側壁417に沿って摺動する。各アームは、アームが弾性を有するため、最初の位置まで外方へ広げられる。したがって、各アーム413は、注射デバイス1から離れる方へ動く。アーム413が互いから離れる方へ動いたとき、隆起414は、注射デバイス1内の窪み107から係合解除される。   When the closure 410 is pulled away from the body 400, the arms 413 slide along the sidewalls 417 of the closed channels 411 until the free end 415 of each arm 413 is pulled away from the closed channels 411. Each arm is splayed outward to the initial position due to the elasticity of the arm. Therefore, each arm 413 moves away from the injection device 1. The ridges 414 are disengaged from the recesses 107 in the injection device 1 when the arms 413 move away from each other.

隆起414が窪み107から付勢された後、使用者は次いで、カラー401内に形成された開口部406から注射デバイス1を摺動させて、補助デバイス2を注射デバイス1から分離することができる。   After the ridge 414 has been biased from the depression 107, the user can then slide the injection device 1 through the opening 406 formed in the collar 401 to separate the auxiliary device 2 from the injection device 1. .

前述の実施形態で、リブ105およびリブ受取り凹部は、注射デバイス1上の補助デバイス2の向きの調整および位置合わせを支援するが、代替の配置では、リブ105およびリブ受取り凹部318は省略されており、補助デバイス2と注射デバイス1との間の正確な位置合わせは、隆起および窪み107の嵌合によって提供されることが理解されよう。   In the embodiments described above, the ribs 105 and rib receiving recesses aid in the orientation and alignment of the auxiliary device 2 on the injection device 1, but in an alternative arrangement the ribs 105 and rib receiving recesses 318 are omitted. It will be appreciated that the precise alignment between the auxiliary device 2 and the injection device 1 is provided by the engagement of the ridges and depressions 107.

補助デバイス2と注射デバイス1との間の正確な相対的な位置を確実にする他の代替の配置は、当業者には想到されるものであり、すべてのそのような代替形態は、特許請求の範囲の言語によって明示的に除外しない限り、本発明の範囲内である。   Other alternative arrangements ensuring the exact relative position between the auxiliary device 2 and the injection device 1 are conceivable to the person skilled in the art, all such alternatives being claimed. Within the scope of the present invention, unless explicitly excluded by a language in the range of.

本発明の実施形態を使用するとき、使用者は特に、以下の利点を有する:   When using embodiments of the invention, the user has the following advantages, among others:

使用者は、最も好都合な使い捨てのインスリン注射器を使用することができる。   The user can use the most convenient disposable insulin syringe.

補助デバイスは、取付け可能かつ取外し可能(再利用可能)である。   The auxiliary device is attachable and removable (reusable).

位置合わせユニットにより、光センサが投与量ディスプレイと確実に位置合わせされる。したがって、使用者は、補助デバイスの向きを手動で調整する必要はない。   The alignment unit ensures that the light sensor is aligned with the dose display. Therefore, the user does not have to manually adjust the orientation of the auxiliary device.

係合ユニットにより、補助デバイスは、注射デバイス1に確実に固定して取り付けられる。したがって、補助デバイスが注射デバイスから不注意で取り外されることはない。   The engagement unit ensures that the auxiliary device is fixedly attached to the injection device 1. Therefore, the auxiliary device cannot be inadvertently removed from the injection device.

解放配置(release arrangement)により、係合ユニットを注射デバイスから容易に係合解除することが可能になる。これにより、使用者の必要以上の労力を必要とすることなく、補助デバイスを注射デバイスから引き離すことが可能になる。さらに、注射デバイスへの補助デバイスの係合および係合解除中、補助デバイスおよび注射デバイスの損傷が防止される。   The release arrangement allows the engagement unit to be easily disengaged from the injection device. This allows the auxiliary device to be separated from the injection device without undue effort by the user. Furthermore, during engagement and disengagement of the auxiliary device to the injection device, damage to the auxiliary device and the injection device is prevented.

本明細書で使用する用語「薬物」または「薬剤」は、少なくとも1つの薬学的に活性な化合物を含む医薬製剤を意味し、
ここで、一実施形態において、薬学的に活性な化合物は、最大1500Daまでの分子量を有し、および/または、ペプチド、タンパク質、多糖類、ワクチン、DNA、RNA、酵素、抗体もしくはそのフラグメント、ホルモンもしくはオリゴヌクレオチド、または上述の薬学的に活性な化合物の混合物であり、
ここで、さらなる実施形態において、薬学的に活性な化合物は、糖尿病、または糖尿病性網膜症などの糖尿病関連の合併症、深部静脈血栓塞栓症または肺血栓塞栓症などの血栓塞栓症、急性冠症候群(ACS)、狭心症、心筋梗塞、がん、黄斑変性症、炎症、枯草熱、アテローム性動脈硬化症および/または関節リウマチの処置および/または予防に有用であり、
ここで、さらなる実施形態において、薬学的に活性な化合物は、糖尿病または糖尿病性網膜症などの糖尿病に関連する合併症の処置および/または予防のための少なくとも1つのペプチドを含み、
ここで、さらなる実施形態において、薬学的に活性な化合物は、少なくとも1つのヒトインスリンもしくはヒトインスリン類似体もしくは誘導体、グルカゴン様ペプチド(GLP−1)もしくはその類似体もしくは誘導体、またはエキセンジン−3もしくはエキセンジン−4もしくはエキセンジン−3もしくはエキセンジン−4の類似体もしくは誘導体を含む。
The term "drug" or "drug" as used herein means a pharmaceutical formulation comprising at least one pharmaceutically active compound,
Here, in one embodiment, the pharmaceutically active compound has a molecular weight of up to 1500 Da and / or is a peptide, protein, polysaccharide, vaccine, DNA, RNA, enzyme, antibody or fragment thereof, hormone Or an oligonucleotide, or a mixture of the above pharmaceutically active compounds,
Here, in a further embodiment, the pharmaceutically active compound is diabetic, or a diabetic-related complication such as diabetic retinopathy, thromboembolism such as deep vein thromboembolism or pulmonary thromboembolism, acute coronary syndrome. (ACS), angina, myocardial infarction, cancer, macular degeneration, inflammation, hay fever, atherosclerosis and / or rheumatoid arthritis, and / or prophylaxis,
Here, in a further embodiment, the pharmaceutically active compound comprises at least one peptide for the treatment and / or prevention of diabetes or complications associated with diabetes, such as diabetic retinopathy,
Here, in a further embodiment, the pharmaceutically active compound is at least one human insulin or human insulin analogue or derivative, glucagon-like peptide (GLP-1) or an analogue or derivative thereof, or exendin-3 or exendin. -4 or exendin-3 or analogs or derivatives of exendin-4.

インスリン類似体は、たとえば、Gly(A21),Arg(B31),Arg(B32)ヒトインスリン;Lys(B3),Glu(B29)ヒトインスリン;Lys(B28),Pro(B29)ヒトインスリン;Asp(B28)ヒトインスリン;B28位に
おけるプロリンがAsp、Lys、Leu、Val、またはAlaで置き換えられており、B29位において、LysがProで置き換えられていてもよいヒトインスリン;Ala(B26)ヒトインスリン;Des(B28−B30)ヒトインスリン;Des(B27)ヒトインスリン、およびDes(B30)ヒトインスリンである。
Insulin analogues are, for example, Gly (A21), Arg (B31), Arg (B32) human insulin; Lys (B3), Glu (B29) human insulin; Lys (B28), Pro (B29) human insulin; Asp ( B28) human insulin; proline at position B28 is replaced with Asp, Lys, Leu, Val, or Ala, and at position B29, Lys may be replaced with Pro; Ala (B26) human insulin; Des (B28-B30) human insulin; Des (B27) human insulin, and Des (B30) human insulin.

インスリン誘導体は、たとえば、B29−N−ミリストイル−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−パルミトイル−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−ミリストイルヒトインスリン;B29−N−パルミトイルヒトインスリン;B28−N−ミリストイルLysB28ProB29ヒトインスリン;B28−N−パルミトイル−LysB28ProB29ヒトインスリン;B30−N−ミリストイル−ThrB29LysB30ヒトインスリン;B30−N−パルミトイル−ThrB29LysB30ヒトインスリン;B29−N−(N−パルミトイル−γ−グルタミル)−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−(N−リトコリル−γ−グルタミル)−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−(ω−カルボキシヘプタデカノイル)−des(B30)ヒトインスリン、およびB29−N−(ω−カルボキシヘプタデカノイル)ヒトインスリンである。   Insulin derivatives include, for example, B29-N-myristoyl-des (B30) human insulin; B29-N-palmitoyl-des (B30) human insulin; B29-N-myristoyl human insulin; B29-N-palmitoyl human insulin; B28-. N-myristoyl LysB28ProB29 human insulin; B28-N-palmitoyl-LysB28ProB29 human insulin; B30-N-myristoyl-ThrB29LysB30 human insulin; B30-N-palmitoyl-ThrB29LysB30 human insulin; B29-N- (N-glumityl)- -Des (B30) human insulin; B29-N- (N-lithocolyl-γ-glutamyl) -des (B30) human insulin; B29-N- (ω- Carboxymethyl hepta decanoyl) -des (B30) human insulin, and B29-N- (ω- carboxyheptadecanoyl) human insulin.

エキセンジン−4は、たとえば、H−His−Gly−Glu−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Leu−Ser−Lys−Gln−Met−Glu−Glu−Glu−Ala−Val−Arg−Leu−Phe−Ile−Glu−Trp−Leu−Lys−Asn−Gly−Gly−Pro−Ser−Ser−Gly−Ala−Pro−Pro−Pro−Ser−NH2配列のペプチドであるエキセンジン−4(1−39)を意味する。   Exendin-4 is, for example, H-His-Gly-Glu-Gly-Thr-Phe-Thr-Ser-Asp-Leu-Ser-Lys-Gln-Met-Glu-Glu-Glu-Ala-Val-Arg-Leu. -Phe-Ile-Glu-Trp-Leu-Lys-Asn-Gly-Gly-Pro-Ser-Ser-Gly-Ala-Pro-Pro-Pro-Ser-NH2 The peptide exendin-4 (1-39). ) Means.

エキセンジン−4誘導体は、たとえば、以下のリストの化合物:
H−(Lys)4−desPro36,desPro37エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−(Lys)5−desPro36,desPro37エキセンジン−4(1−39)−NH2、
desPro36エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,IsoAsp28]エキセンジン−(1−39)、
desPro36[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39);または
desPro36[Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,IsoAsp28]エキセンジン−(1−39)、
desPro36[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
(ここで、基−Lys6−NH2が、エキセンジン−4誘導体のC−末端に結合していてもよい);
Exendin-4 derivatives are, for example, compounds of the following list:
H- (Lys) 4-desPro36, desPro37 exendin-4 (1-39) -NH2,
H- (Lys) 5-desPro36, desPro37 exendin-4 (1-39) -NH2,
desPro36 Exendin-4 (1-39),
desPro36 [Asp28] Exendin-4 (1-39),
desPro36 [IsoAsp28] Exendin-4 (1-39),
desPro36 [Met (O) 14, Asp28] Exendin-4 (1-39),
desPro36 [Met (O) 14, IsoAsp28] Exendin- (1-39),
desPro36 [Trp (O2) 25, Asp28] Exendin-4 (1-39),
desPro36 [Trp (O2) 25, IsoAsp28] exendin-4 (1-39),
desPro36 [Met (O) 14, Trp (O2) 25, Asp28] exendin-4 (1-39),
desPro36 [Met (O) 14Trp (O2) 25, IsoAsp28] Exendin-4 (1-39); or desPro36 [Asp28] Exendin-4 (1-39),
desPro36 [IsoAsp28] Exendin-4 (1-39),
desPro36 [Met (O) 14, Asp28] Exendin-4 (1-39),
desPro36 [Met (O) 14, IsoAsp28] Exendin- (1-39),
desPro36 [Trp (O2) 25, Asp28] Exendin-4 (1-39),
desPro36 [Trp (O2) 25, IsoAsp28] exendin-4 (1-39),
desPro36 [Met (O) 14, Trp (O2) 25, Asp28] exendin-4 (1-39),
desPro36 [Met (O) 14, Trp (O2) 25, IsoAsp28] exendin-4 (1-39),
(Here, the group -Lys6-NH2 may be bonded to the C-terminal of the exendin-4 derivative);

または、以下の配列のエキセンジン−4誘導体:
desPro36エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2(AVE0010)、
H−(Lys)6−desPro36[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2、
desAsp28Pro36,Pro37,Pro38エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−Asn−(Glu)5desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2、
H−desAsp28Pro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2、
desMet(O)14,Asp28Pro36,Pro37,Pro38エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2;
desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−Asn−(Glu)5desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−Lys6−desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2、
H−desAsp28,Pro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(S1−39)−(Lys)6−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2;
または前述のいずれか1つのエキセンジン−4誘導体の薬学的に許容される塩もしくは溶媒和化合物
から選択される。
Alternatively, an exendin-4 derivative having the following sequence:
desPro36 Exendin-4 (1-39) -Lys6-NH2 (AVE0010),
H- (Lys) 6-desPro36 [Asp28] Exendin-4 (1-39) -Lys6-NH2,
desAsp28Pro36, Pro37, Pro38 Exendin-4 (1-39) -NH2,
H- (Lys) 6-desPro36, Pro38 [Asp28] Exendin-4 (1-39) -NH2,
H-Asn- (Glu) 5desPro36, Pro37, Pro38 [Asp28] Exendin-4 (1-39) -NH2,
desPro36, Pro37, Pro38 [Asp28] Exendin-4 (1-39)-(Lys) 6-NH2,
H- (Lys) 6-desPro36, Pro37, Pro38 [Asp28] Exendin-4 (1-39)-(Lys) 6-NH2,
H-Asn- (Glu) 5-desPro36, Pro37, Pro38 [Asp28] Exendin-4 (1-39)-(Lys) 6-NH2,
H- (Lys) 6-desPro36 [Trp (O2) 25, Asp28] Exendin-4 (1-39) -Lys6-NH2,
H-desAsp28Pro36, Pro37, Pro38 [Trp (O2) 25] Exendin-4 (1-39) -NH2,
H- (Lys) 6-desPro36, Pro37, Pro38 [Trp (O2) 25, Asp28] Exendin-4 (1-39) -NH2,
H-Asn- (Glu) 5-desPro36, Pro37, Pro38 [Trp (O2) 25, Asp28] Exendin-4 (1-39) -NH2,
desPro36, Pro37, Pro38 [Trp (O2) 25, Asp28] Exendin-4 (1-39)-(Lys) 6-NH2,
H- (Lys) 6-desPro36, Pro37, Pro38 [Trp (O2) 25, Asp28] Exendin-4 (1-39)-(Lys) 6-NH2,
H-Asn- (Glu) 5-desPro36, Pro37, Pro38 [Trp (O2) 25, Asp28] Exendin-4 (1-39)-(Lys) 6-NH2,
H- (Lys) 6-desPro36 [Met (O) 14, Asp28] Exendin-4 (1-39) -Lys6-NH2,
desMet (O) 14, Asp28Pro36, Pro37, Pro38 Exendin-4 (1-39) -NH2,
H- (Lys) 6-desPro36, Pro37, Pro38 [Met (O) 14, Asp28] Exendin-4 (1-39) -NH2,
H-Asn- (Glu) 5-desPro36, Pro37, Pro38 [Met (O) 14, Asp28] Exendin-4 (1-39) -NH2;
desPro36, Pro37, Pro38 [Met (O) 14, Asp28] Exendin-4 (1-39)-(Lys) 6-NH2,
H- (Lys) 6-desPro36, Pro37, Pro38 [Met (O) 14, Asp28] Exendin-4 (1-39)-(Lys) 6-NH2,
H-Asn- (Glu) 5desPro36, Pro37, Pro38 [Met (O) 14, Asp28] Exendin-4 (1-39)-(Lys) 6-NH2,
H-Lys6-desPro36 [Met (O) 14, Trp (O2) 25, Asp28] Exendin-4 (1-39) -Lys6-NH2,
H-desAsp28, Pro36, Pro37, Pro38 [Met (O) 14, Trp (O2) 25] Exendin-4 (1-39) -NH2,
H- (Lys) 6-desPro36, Pro37, Pro38 [Met (O) 14, Asp28] Exendin-4 (1-39) -NH2,
H-Asn- (Glu) 5-desPro36, Pro37, Pro38 [Met (O) 14, Trp (O2) 25, Asp28] Exendin-4 (1-39) -NH2,
desPro36, Pro37, Pro38 [Met (O) 14, Trp (O2) 25, Asp28] Exendin-4 (1-39)-(Lys) 6-NH2,
H- (Lys) 6-desPro36, Pro37, Pro38 [Met (O) 14, Trp (O2) 25, Asp28] Exendin-4 (S1-39)-(Lys) 6-NH2,
H-Asn- (Glu) 5-desPro36, Pro37, Pro38 [Met (O) 14, Trp (O2) 25, Asp28] Exendin-4 (1-39)-(Lys) 6-NH2;
Alternatively, it is selected from pharmaceutically acceptable salts or solvates of any one of the above-mentioned exendin-4 derivatives.

ホルモンは、たとえば、ゴナドトロピン(フォリトロピン、ルトロピン、コリオンゴナドトロピン、メノトロピン)、ソマトロピン(ソマトロピン)、デスモプレシン、テルリプレシン、ゴナドレリン、トリプトレリン、ロイプロレリン、ブセレリン、ナファレリン、ゴセレリンなどの、Rote Liste、2008年版、50章に列挙されている脳下垂体ホルモンまたは視床下部ホルモンまたは調節性活性ペプチドおよびそれらのアンタゴニストである。   Hormones include, for example, gonadotropins (follitropin, lutropine, corion gonadotropin, menotropin), somatropine (somatropin), desmopressin, telluripressin, gonadorelin, triptorelin, leuprorelin, buserelin, nafarelin, goserelin, etc., Rote List, 50, 2008. Are pituitary hormones or hypothalamic hormones or regulatory active peptides and antagonists thereof.

多糖類としては、たとえば、グルコサミノグリカン、ヒアルロン酸、ヘパリン、低分子量ヘパリン、もしくは超低分子量ヘパリン、またはそれらの誘導体、または上述の多糖類の硫酸化形態、たとえば、ポリ硫酸化形態、および/または、薬学的に許容されるそれらの塩がある。ポリ硫酸化低分子量ヘパリンの薬学的に許容される塩の例としては、エノキサパリンナトリウムがある。   As the polysaccharide, for example, glucosaminoglycan, hyaluronic acid, heparin, low molecular weight heparin, or very low molecular weight heparin, or a derivative thereof, or a sulfated form of the above-mentioned polysaccharide, for example, a polysulfated form, and / Or there are pharmaceutically acceptable salts thereof. An example of a pharmaceutically acceptable salt of polysulfated low molecular weight heparin is enoxaparin sodium.

抗体は、基本構造を共有する免疫グロブリンとしても知られている球状血漿タンパク質(約150kDa)である。これらは、アミノ酸残基に付加された糖鎖を有するので、糖タンパク質である。各抗体の基本的な機能単位は免疫グロブリン(Ig)単量体(1つのIg単位のみを含む)であり、分泌型抗体はまた、IgAなどの2つのIg単位を有する二量体、硬骨魚のIgMのような4つのIg単位を有する四量体、または哺乳動物のIgMのように5つのIg単位を有する五量体でもあり得る。   Antibodies are globular plasma proteins (about 150 kDa) also known as immunoglobulins that share a basic structure. These are glycoproteins because they have sugar chains attached to amino acid residues. The basic functional unit of each antibody is an immunoglobulin (Ig) monomer (containing only one Ig unit), and the secretory antibody also includes a dimer having two Ig units such as IgA, a teleost. It can also be a tetramer with 4 Ig units, such as IgM, or a pentamer with 5 Ig units, such as mammalian IgM.

Ig単量体は、4つのポリペプチド鎖、すなわち、システイン残基間のジスルフィド結合によって結合された2つの同一の重鎖および2本の同一の軽鎖から構成される「Y」字型の分子である。それぞれの重鎖は約440アミノ酸長であり、それぞれの軽鎖は約220アミノ酸長である。重鎖および軽鎖はそれぞれ、これらの折り畳み構造を安定化させる鎖内ジスルフィド結合を含む。それぞれの鎖は、Igドメインと呼ばれる構造ドメインから構成される。これらのドメインは約70〜110個のアミノ酸を含み、そのサイズおよ
び機能に基づいて異なるカテゴリー(たとえば、可変すなわちV、および定常すなわちC)に分類される。これらは、2つのβシートが、保存されたシステインと他の荷電アミノ酸との間の相互作用によって一緒に保持される「サンドイッチ」形状を作り出す特徴的な免疫グロブリン折り畳み構造を有する。
Ig monomer is a "Y" shaped molecule composed of four polypeptide chains, two identical heavy chains and two identical light chains linked by a disulfide bond between cysteine residues. Is. Each heavy chain is about 440 amino acids long and each light chain is about 220 amino acids long. The heavy and light chains each contain intrachain disulfide bonds that stabilize their folded structure. Each chain is composed of structural domains called Ig domains. These domains contain approximately 70-110 amino acids and are classified into different categories (eg, variable or V, and constant or C) based on their size and function. They have a characteristic immunoglobulin fold that creates a "sandwich" shape in which the two β-sheets are held together by the interaction between a conserved cysteine and other charged amino acids.

α、δ、ε、γおよびμで表される5種類の哺乳類Ig重鎖が存在する。存在する重鎖の種類により抗体のアイソタイプが定義され、これらの鎖はそれぞれ、IgA、IgD、IgE、IgGおよびIgM抗体中に見出される。   There are five types of mammalian Ig heavy chains represented by α, δ, ε, γ and μ. The type of heavy chain present defines the antibody's isotype, and these chains are found in IgA, IgD, IgE, IgG and IgM antibodies, respectively.

異なる重鎖はサイズおよび組成が異なり、αおよびγは約450個のアミノ酸を含み、δは約500個のアミノ酸を含み、μおよびεは約550個のアミノ酸を有する。各重鎖は、2つの領域、すなわち定常領域(C)と可変領域(V)を有する。1つの種において、定常領域は、同じアイソタイプのすべての抗体で本質的に同一であるが、異なるアイソタイプの抗体では異なる。重鎖γ、α、およびδは、3つのタンデム型のIgドメインと、可撓性を加えるためのヒンジ領域とから構成される定常領域を有し、重鎖μおよびεは、4つの免疫グロブリン・ドメインから構成される定常領域を有する。重鎖の可変領域は、異なるB細胞によって産生された抗体では異なるが、単一B細胞またはB細胞クローンによって産生された抗体すべてについては同じである。各重鎖の可変領域は、約110アミノ酸長であり、単一のIgドメインから構成される。 Different heavy chains differ in size and composition, α and γ containing about 450 amino acids, δ containing about 500 amino acids, and μ and ε having about 550 amino acids. Each heavy chain has two regions, the constant region (C H ) and the variable region (V H ). In one species, the constant regions are essentially the same for all antibodies of the same isotype, but different for antibodies of different isotypes. Heavy chains γ, α, and δ have a constant region composed of three tandem Ig domains and a hinge region for adding flexibility, and heavy chains μ and ε have four immunoglobulins. -Has a constant region composed of domains. The variable region of the heavy chain differs for antibodies produced by different B cells, but is the same for all antibodies produced by a single B cell or B cell clone. The variable region of each heavy chain is approximately 110 amino acids long and is composed of a single Ig domain.

哺乳類では、λおよびκで表される2種類の免疫グロブリン軽鎖がある。軽鎖は2つの連続するドメイン、すなわち1つの定常ドメイン(CL)および1つの可変ドメイン(VL)を有する。軽鎖のおおよその長さは、211〜217個のアミノ酸である。各抗体は、常に同一である2本の軽鎖を有し、哺乳類の各抗体につき、軽鎖κまたはλの1つのタイプのみが存在する。   In mammals, there are two types of immunoglobulin light chains, designated λ and κ. The light chain has two contiguous domains, one constant domain (CL) and one variable domain (VL). The approximate length of the light chain is 211-217 amino acids. Each antibody has two light chains that are always identical, and for each mammalian antibody there is only one type of light chain, kappa or lambda.

すべての抗体の一般的な構造は非常に類似しているが、所与の抗体の固有の特性は、上記で詳述したように、可変(V)領域によって決定される。より具体的には、各軽鎖(VL)について3つおよび重鎖(HV)に3つの可変ループが、抗原との結合、すなわちその抗原特異性に関与する。これらのループは、相補性決定領域(CDR)と呼ばれる。VHドメインおよびVLドメインの両方からのCDRが抗原結合部位に寄与するので、最終的な抗原特異性を決定するのは重鎖と軽鎖の組合せであり、どちらか単独ではない。   Although the general structure of all antibodies is very similar, the unique properties of a given antibody are determined by the variable (V) region, as detailed above. More specifically, three variable loops for each light chain (VL) and three for the heavy chain (HV) are involved in binding the antigen, ie its antigen specificity. These loops are called complementarity determining regions (CDRs). Since the CDRs from both the VH and VL domains contribute to the antigen binding site, it is the heavy and light chain combination that determines the final antigen specificity, not either alone.

「抗体フラグメント」は、上記で定義した少なくとも1つの抗原結合フラグメントを含み、そのフラグメントが由来する完全抗体と本質的に同じ機能および特異性を示す。パパインによる限定的なタンパク質消化は、Igプロトタイプを3つのフラグメントに切断する。1つの完全なL鎖および約半分のH鎖をそれぞれが含む2つの同一のアミノ末端フラグメントが、抗原結合フラグメント(Fab)である。サイズが同等であるが、鎖間ジスルフィド結合を有する両方の重鎖の半分の位置でカルボキシル末端を含む第3のフラグメントは、結晶可能なフラグメント(Fc)である。Fcは、炭水化物、相補結合部位、およびFcR結合部位を含む。限定的なペプシン消化により、Fab片とH−H鎖間ジスルフィド結合を含むヒンジ領域の両方を含む単一のF(ab’)2フラグメントが得られる。F(ab’)2は、抗原結合に対して二価である。F(ab’)2のジスルフィド結合は、Fab’を得るために切断することができる。さらに、重鎖および軽鎖の可変領域は、縮合して単鎖可変フラグメント(scFv)を形成することもできる。   An "antibody fragment" comprises at least one antigen-binding fragment as defined above and exhibits essentially the same function and specificity as the whole antibody from which it was derived. Limited protein digestion with papain cleaves the Ig prototype into three fragments. Two identical amino terminal fragments, each containing one complete light chain and about half the heavy chain, are antigen binding fragments (Fabs). A third fragment of similar size but containing the carboxyl terminus at half the position of both heavy chains with interchain disulfide bonds is the crystallizable fragment (Fc). Fc contains carbohydrates, complementary binding sites, and FcR binding sites. Limited pepsin digestion yields a single F (ab ') 2 fragment that contains both the Fab fragment and the hinge region containing the H-H interchain disulfide bond. F (ab ') 2 is bivalent for antigen binding. The disulfide bond of F (ab ') 2 can be cleaved to obtain Fab'. Furthermore, the variable regions of the heavy and light chains can be fused to form a single chain variable fragment (scFv).

薬学的に許容される塩は、たとえば、酸付加塩および塩基性塩である。酸付加塩としては、たとえば、HClまたはHBr塩がある。塩基性塩は、たとえば、アルカリまたはアルカリ土類、たとえば、Na+、またはK+、またはCa2+から選択されるカチオン、または、アンモニウムイオンN+(R1)(R2)(R3)(R4)(式中、R1〜R4
は互いに独立に:水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル基、場合により置換されたC2〜C6アルケニル基、場合により置換されたC6〜C10アリール基、または場合により置換されたC6〜C10ヘテロアリール基を意味する)を有する塩である。薬学的に許容される塩のさらなる例は、「Remington’s Pharmaceutical Sciences」17版、Alfonso R.Gennaro(編)、Mark Publishing Company、Easton、Pa.、U.S.A.、1985およびEncyclopedia of Pharmaceutical Technologyに記載されている。
Pharmaceutically acceptable salts are, for example, acid addition salts and basic salts. Acid addition salts include, for example, HCl or HBr salts. The basic salt is, for example, a cation selected from alkali or alkaline earth, for example, Na +, K +, or Ca2 +, or an ammonium ion N + (R1) (R2) (R3) (R4) (wherein R1 ~ R4
Independently of one another: hydrogen, an optionally substituted C1 to C6 alkyl group, an optionally substituted C2 to C6 alkenyl group, an optionally substituted C6 to C10 aryl group, or an optionally substituted C6 to C10 hetero. (Meaning an aryl group). Further examples of pharmaceutically acceptable salts can be found in "Remington's Pharmaceutical Sciences," 17th Edition, Alfonso R .; Gennaro (eds.), Mark Publishing Company, Easton, Pa. , U. S. A. , 1985 and Encyclopedia of Pharmaceutical Technology.

薬学的に許容される溶媒和物は、たとえば、水和物である。   The pharmaceutically acceptable solvate is, for example, a hydrate.

ボタン330の1つが使用者によって内方へ押されたとき、各ボタン330の作動要素332が内方へ付勢される。作動要素332は、対応するアーム320の上部部分323の凸状の表面を押し付ける。次いで上部部分323は、作動要素332によって加えられる力を受けて変形する。支持要素326は支点として作用し、アーム320は支持要素の周囲を旋回させられる。上部部分323の遠位端は、上部部分323がタブ328に接して位置することによって、動かないようになっている。しかし、下部部分324の自由端部321は、自由に外方へ動くことができ、したがって下部部分324は、支持要素326の周囲を旋回する。   When one of the buttons 330 is pushed inward by the user, the actuating element 332 of each button 330 is biased inward. The actuating element 332 presses the convex surface of the upper part 323 of the corresponding arm 320. The upper portion 323 then deforms under the force applied by the actuating element 332. The support element 326 acts as a fulcrum and the arm 320 is pivoted about the support element. The distal end of the upper portion 323 is immobilized by the upper portion 323 located against the tab 328. However, the free end 321 of the lower part 324 is free to move outwards, so that the lower part 324 pivots around the support element 326.

両方のボタンが押されたとき、2つのアーム320の下部部分324が、それぞれの支持要素326の周囲を回転させられる。したがって、アーム下部部分324の自由端部321は、互いから離れる方へ動かされる。各ボタンを押す力が解放されると、各アームの上部部分323に作用する付勢力も解放され、したがって各アームの下部部分は、アーム320の弾性のため、中立の位置に戻される。   When both buttons are pressed, the lower portions 324 of the two arms 320 are rotated around their respective support elements 326. Therefore, the free ends 321 of the arm lower portions 324 are moved away from each other. When the push on each button is released, the biasing force acting on the upper portion 323 of each arm is also released, thus the lower portion of each arm is returned to the neutral position due to the elasticity of arm 320.

支持要素326は支点として作用し、アーム320は支持要素の周囲を旋回させられる。上部部分323の遠位端は、上部部分323がタブ328に接して位置することによって、動かないようになっている。しかし、下部部分324の自由端部321は、自由に外方へ動くことができ、したがって下部部分324は、支持要素326の周囲を旋回する。
したがって、各アーム320状の隆起322は、離れる方へ動かされる。これにより、隆起322は、窪み107から係合解除される。
The support element 326 acts as a fulcrum and the arm 320 is pivoted about the support element. The distal end of the upper portion 323 is immobilized by the upper portion 323 located against the tab 328. However, the free end 321 of the lower part 324 is free to move outwards, so that the lower part 324 pivots around the support element 326.
Therefore, each arm 320-like ridge 322 is moved away. This causes the ridge 322 to disengage from the depression 107.

Claims (16)

手動で動作可能な注射デバイスのための補助デバイスであって、
本体と;
該注射デバイスの外面に対して特定の位置で該本体を該注射デバイスに解放可能に取り付けるように構成された嵌合ユニットとを備える前記補助デバイス。
An auxiliary device for a manually operable injection device,
With the main body;
A mating unit configured to releasably attach the body to the injection device at a particular position relative to an outer surface of the injection device.
嵌合ユニットは、注射デバイスを受けるように構成された本体から延びるカラーを備え、その結果、該注射デバイスは該カラーを通って延びる、請求項1に記載の補助デバイス。   The auxiliary device of claim 1, wherein the mating unit comprises a collar extending from the body configured to receive the injection device, such that the injection device extends through the collar. 嵌合ユニットは、補助デバイスを注射デバイスに係合させるように構成された係合ユニットをさらに備える、請求項1または請求項2に記載の補助デバイス。   The auxiliary device according to claim 1 or claim 2, wherein the mating unit further comprises an engagement unit configured to engage the auxiliary device with the injection device. 係合ユニットは、係合要素を有する支持部材をさらに備え、該係合要素は、本体が注射デバイスの外面に対して特有の位置で配置されるときに該注射デバイス上の窪み内に係合するように構成される、請求項3に記載の補助デバイス。   The engagement unit further comprises a support member having an engagement element, the engagement element engaging within a recess on the injection device when the body is positioned in a unique position relative to the outer surface of the injection device. The auxiliary device of claim 3, configured to: 支持部材は、第1の支持部材であり、係合ユニットは、第2の支持部材をさらに備え、各支持部材の自由端部に係合要素が配置され、該支持部材の該自由端部は、互いの方へ付勢される、請求項4に記載の補助デバイス。   The support member is a first support member and the engagement unit further comprises a second support member, wherein an engagement element is arranged at a free end of each support member, the free end of the support member being The auxiliary devices of claim 4, wherein the auxiliary devices are biased towards each other. 各支持部材は、本体内で中間区間の周囲に旋回式に取り付けられ、したがって該支持部材の自由端部を互いから離れる方へ付勢して、窪みから隆起を係合解除することができる、請求項5に記載の補助デバイス。   Each support member is pivotally mounted within the body about an intermediate section, and thus can urge the free ends of the support members away from each other to disengage the ridge from the recess. An auxiliary device according to claim 5. カラーは、本体を注射デバイスに固定するように本体に向かって可動であるクロージャを備える、請求項4に記載の補助デバイス。   The auxiliary device of claim 4, wherein the collar comprises a closure movable toward the body to secure the body to the injection device. クロージャは、本体の方へ固定位置まで回転可能であり、該クロージャは、該クロージャが固定位置にあり、したがって本体が注射デバイスに固定されているとき、支持部材に作用して係合要素を窪み内へ入れるように構成される、請求項7に記載の補助デバイス。   The closure is rotatable towards the body to a fixed position, which acts on the support member to recess the engagement element when the closure is in the fixed position and thus the body is fixed to the injection device. The auxiliary device of claim 7, wherein the auxiliary device is configured for entry. 嵌合ユニットは、クロージャを固定位置で解放可能に保持するように構成された捕獲配置をさらに備える、請求項8に記載の補助デバイス。   9. The auxiliary device of claim 8, wherein the mating unit further comprises a capture arrangement configured to releasably retain the closure in a fixed position. 本体は、注射デバイス受取りチャネルを有し、本体に対するクロージャの回転軸は、該注射デバイス受取りチャネルの長手方向軸に直交して延びる、請求項7〜9のいずれか1項に記載の補助デバイス。   10. An auxiliary device according to any one of claims 7-9, wherein the body has an injection device receiving channel and the axis of rotation of the closure relative to the body extends perpendicular to the longitudinal axis of the injection device receiving channel. 嵌合ユニットは、注射デバイスをその間に受けるように互いから隔置された第1の位置決め表面および第2の位置決め表面をさらに備え、カラーは、該カラーを通って注射デバイスを摺動可能に受けることができる第1の位置と、該第1の位置決め表面および第2の位置決め表面が注射デバイスの外面に接して位置する固定位置との間で旋回させられるように構成される、請求項3〜6のいずれか1項に記載の補助デバイス。   The mating unit further comprises a first locating surface and a second locating surface spaced from each other to receive the injection device therebetween, the collar slidably receiving the injection device therethrough. A third position, which is configured to be pivoted between a first position that is capable of and a fixed position where the first and second locating surfaces lie against the outer surface of the injection device. The auxiliary device according to any one of 6 above. 係合ユニットは、カラーが固定位置内へ旋回させられたときに注射デバイスに係合するように構成される、請求項11に記載の補助デバイス。   The auxiliary device according to claim 11, wherein the engagement unit is configured to engage the injection device when the collar is pivoted into a fixed position. 第2の位置決め表面は、第1の位置決め表面と係合ユニットとの間に配置される、請求
項12に記載の補助デバイス。
The auxiliary device according to claim 12, wherein the second locating surface is arranged between the first locating surface and the engagement unit.
嵌合ユニットは、本体内に位置決め凹部をさらに備え、該位置決め凹部は、注射デバイス上の位置決めリブに嵌合するように構成される、請求項1〜13のいずれか1項に記載の補助デバイス。   The auxiliary device according to any one of claims 1 to 13, wherein the fitting unit further comprises a positioning recess in the body, the positioning recess being configured to fit a positioning rib on the injection device. . 光学式読取り配置をさらに備え、該光学式読取り配置は、本体が注射デバイスの外面に対して特有の位置で注射デバイスに取り付けられたときに注射デバイスのディスプレイに向けられる、請求項1〜14のいずれか1項に記載の補助デバイス。   15. The optical reading arrangement further comprising: an optical reading arrangement directed to the display of the injection device when the body is attached to the injection device at a position specific to the outer surface of the injection device. The auxiliary device according to claim 1. 請求項1〜15のいずれか1項に記載の注射デバイスおよび補助デバイスを備えるキット。   A kit comprising the injection device according to any one of claims 1 to 15 and an auxiliary device.
JP2020004053A 2012-02-13 2020-01-15 Pen-type injection device and electronic clip-on module for it Active JP6869388B2 (en)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12155199.8 2012-02-13
EP12155199 2012-02-13
US201261604702P 2012-02-29 2012-02-29
US61/604,702 2012-02-29

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017121214A Division JP6649320B2 (en) 2012-02-13 2017-06-21 Pen injection device and electronic clip-on module therefor

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020062481A true JP2020062481A (en) 2020-04-23
JP2020062481A5 JP2020062481A5 (en) 2021-03-18
JP6869388B2 JP6869388B2 (en) 2021-05-12

Family

ID=70386479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020004053A Active JP6869388B2 (en) 2012-02-13 2020-01-15 Pen-type injection device and electronic clip-on module for it

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6869388B2 (en)
DK (1) DK2814545T3 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010037828A1 (en) * 2008-10-01 2010-04-08 Novo Nordisk A/S Medical assembly with monitoring device
EP2182456A1 (en) * 2008-10-28 2010-05-05 F.Hoffmann-La Roche Ag A method for monitoring the operation of a medication delivery device, an electronic module, and a medication delivery system
WO2010098927A1 (en) * 2009-02-27 2010-09-02 Lifescan, Inc. Medical module for drug delivery pen
WO2010128493A2 (en) * 2009-05-06 2010-11-11 John Hughes Medication injection supervisor device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010037828A1 (en) * 2008-10-01 2010-04-08 Novo Nordisk A/S Medical assembly with monitoring device
EP2182456A1 (en) * 2008-10-28 2010-05-05 F.Hoffmann-La Roche Ag A method for monitoring the operation of a medication delivery device, an electronic module, and a medication delivery system
WO2010098927A1 (en) * 2009-02-27 2010-09-02 Lifescan, Inc. Medical module for drug delivery pen
WO2010128493A2 (en) * 2009-05-06 2010-11-11 John Hughes Medication injection supervisor device

Also Published As

Publication number Publication date
DK2814545T3 (en) 2020-12-14
JP6869388B2 (en) 2021-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6554145B2 (en) Pen-type injection device and electronic clip-on module therefor
JP6826071B2 (en) Pen-type injection device, and electronic clip-type module for pen-type injection device
JP6339506B2 (en) Auxiliary device for manually operable injection device
JP6925273B2 (en) Injection device with auxiliary device
JP6203198B2 (en) Auxiliary device for attachment to injection device
JP6261579B2 (en) Pen-type drug injection device and electronic extension monitoring module for monitoring and logging dose setting and administration
US20220370728A1 (en) Injection Device with Mounting Aid for a Supplementary Device
JP6869388B2 (en) Pen-type injection device and electronic clip-on module for it
JP7260568B2 (en) Pen injection device and electronic clip-on module for pen injection device
DK2814541T3 (en) ADMINISTRATIVE DEVICE FOR MANUAL OPERATION

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200115

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201104

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20210203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210323

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6869388

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250