JP2020052483A - Image processing device and program - Google Patents

Image processing device and program Download PDF

Info

Publication number
JP2020052483A
JP2020052483A JP2018178284A JP2018178284A JP2020052483A JP 2020052483 A JP2020052483 A JP 2020052483A JP 2018178284 A JP2018178284 A JP 2018178284A JP 2018178284 A JP2018178284 A JP 2018178284A JP 2020052483 A JP2020052483 A JP 2020052483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
printed matter
information
texture
diffuse reflection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018178284A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7271888B2 (en
Inventor
針貝 潤吾
Jungo Harigai
潤吾 針貝
良隆 桑田
Yoshitaka Kuwata
良隆 桑田
市川 裕一
Yuichi Ichikawa
裕一 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2018178284A priority Critical patent/JP7271888B2/en
Publication of JP2020052483A publication Critical patent/JP2020052483A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7271888B2 publication Critical patent/JP7271888B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)

Abstract

To enable acquisition of correspondence relation about information affecting texture by a simple calculation for a short time, as compared with a method of measuring a BRDF (Bidirectional Reflectance Distribution Function) of much color patches.SOLUTION: An image processing device has: a first image acquisition unit which acquires a diffuse reflection image on the surface of a printed matter; a second image acquisition unit which acquires a regular reflection image on the surface of the printed matter; a difference image generation unit which generates a difference image between the diffuse reflection image and the regular reflection image; and a correspondence relation generation unit which associates information affecting texture on the surface of the printed matter with the information on the diffuse reflection image and the information on the difference image.SELECTED DRAWING: Figure 10

Description

本発明は、画像処理装置及びプログラムに関する。   The present invention relates to an image processing device and a program.

物体表面の質感(光沢感や凹凸感など)を簡易に3次元CGで再現するためには、双方向反射率分布関数(Bidirectional Reflectance Distribution Function:BRDF)を取得し、取得された値にBRDFモデルをフィッティングし、拡散反射係数や鏡面反射係数等のBRDFモデルの係数を決める必要がある。   In order to easily reproduce the texture (glossiness, unevenness, etc.) of the object surface with three-dimensional CG, a bidirectional reflectance distribution function (BRDF) is acquired, and a BRDF model is added to the acquired value. To determine the coefficients of the BRDF model such as the diffuse reflection coefficient and the specular reflection coefficient.

特開2010−152533号公報JP 2010-152533 A

記録媒体に印刷されたカラーチャートのカラーパッチ毎に、各表面への入射光に対する反射光の強度の比(BRDF)を半天球全方位で計測し、計測された結果からBRDFモデルのパラメータを導き出し、印刷データの値とBRDFパラメータの値との対応関係を表すルックアップテーブルを作成する手法では、大量のカラーパッチについてのBRDFの計測に膨大な時間を要する。   For each color patch of the color chart printed on the recording medium, the ratio of the intensity of the reflected light to the light incident on each surface (BRDF) is measured in all directions of the hemisphere, and the parameters of the BRDF model are derived from the measured results. In the method of creating a look-up table representing the correspondence between print data values and BRDF parameter values, it takes an enormous amount of time to measure BRDF for a large number of color patches.

本発明は、大量のカラーパッチのBRDFを計測する方法に比べ、短時間かつ簡易な演算で質感に影響を与える情報についての対応関係の取得を可能にすることを目的とする。   An object of the present invention is to make it possible to acquire a correspondence relationship of information affecting the texture with a short and simple calculation as compared with a method of measuring the BRDF of a large number of color patches.

請求項1に記載の発明は、印刷物の表面の拡散反射画像を取得する第1の画像取得部と、前記印刷物の表面の正反射画像を取得する第2の画像取得部と、前記拡散反射画像と前記正反射画像の差分画像を生成する差分画像生成部と、前記印刷物を形成する際に指定した当該印刷物の表面の質感に影響を与える情報に、前記拡散反射画像の情報と前記差分画像の情報とを対応付ける対応関係生成部と、を有する画像処理装置である。
請求項2に記載の発明は、前記印刷物の表面の質感に影響を与える情報は、当該印刷物を構成する記録媒体の情報を含む、請求項1に記載の画像処理装置である。
請求項3に記載の発明は、前記印刷物の表面の質感に影響を与える情報は、画像の印刷に使用される材料の種類と量を含む、請求項2に記載の画像処理装置である。
請求項4に記載の発明は、前記印刷物の表面の質感に影響を与える情報は、当該印刷物の生成に使用する印刷方式を含む、請求項2に記載の画像処理装置である。
請求項5に記載の発明は、前記印刷物の表面の質感に影響を与える情報は、表面加工に関する情報を含む、請求項2に記載の画像処理装置である。
請求項6に記載の発明は、前記対応関係生成部は、前記印刷物に形成された見本パターンに対応する前記拡散反射画像の平均画素値と、当該見本パターンに対応する前記差分画像の平均画素値と、当該見本パターンに対応する当該印刷物の質感に影響を与える情報とを対応付けたルックアップテーブルを生成する、請求項1に記載の画像処理装置である。
請求項7に記載の発明は、前記対応関係生成部は、前記見本パターンに対応する前記印刷物の質感に影響を与える情報に前記差分画像又は当該差分画像のグレースケール画像を更に対応付ける、請求項6に記載の画像処理装置である。
請求項8に記載の発明は、前記対応関係生成部は、前記印刷物に形成された見本パターンに対応する当該印刷物の質感に影響を与える情報と、当該見本パターンに対応する前記差分画像又はグレースケール画像との対応関係を保存する、請求項1又は2に記載の画像処理装置である。
請求項9に記載の発明は、前記印刷物に形成された見本パターンに対応する前記拡散反射画像と前記差分画像の情報に基づいて、質感に影響を与える情報を含む任意の印刷データ又は画像データ又は加工データに対応する出力結果を表すシミュレーション画像を生成する画像表示制御部を更に有する、請求項1に記載の画像処理装置である。
請求項10に記載の発明は、前記印刷物に形成された見本パターンに対応する前記拡散反射画像と前記差分画像の情報に基づいて、任意の印刷データ又は画像データ又は加工データの出力結果をシミュレーションした画像を表示し、当該印刷データ又は当該画像データ又は加工データに対する編集を受け付ける画像編集部をさらに有する、請求項1に記載の画像処理装置である。
請求項11に記載の発明は、コンピュータに、印刷物の表面の拡散反射画像を取得する機能と、前記印刷物の表面の正反射画像を取得する機能と、前記拡散反射画像と前記正反射画像の差分画像を生成する機能と、前記印刷物を形成する際に指定した当該印刷物の表面の質感に影響を与える情報に、前記拡散反射画像の情報と前記差分画像の情報とを対応付ける機能と、を実行させるプログラムである。
The first aspect of the present invention provides a first image acquisition unit that acquires a diffuse reflection image of the surface of a printed matter, a second image acquisition unit that acquires a regular reflection image of the surface of the printed matter, and the diffuse reflection image. And a difference image generation unit that generates a difference image of the specular reflection image, and information that affects the texture of the surface of the printed material specified when forming the printed material, information of the diffuse reflection image and information of the difference image. And a correspondence generation unit that associates the information with the information.
The invention according to claim 2 is the image processing apparatus according to claim 1, wherein the information affecting the texture of the surface of the printed matter includes information on a recording medium included in the printed matter.
The invention according to claim 3 is the image processing apparatus according to claim 2, wherein the information affecting the texture of the surface of the printed matter includes the type and amount of a material used for printing an image.
The invention according to claim 4 is the image processing apparatus according to claim 2, wherein the information affecting the texture of the surface of the printed material includes a printing method used for generating the printed material.
The invention according to claim 5 is the image processing apparatus according to claim 2, wherein the information affecting the texture of the surface of the printed matter includes information relating to surface processing.
The invention according to claim 6, wherein the correspondence generation unit is configured to calculate an average pixel value of the diffuse reflection image corresponding to the sample pattern formed on the printed matter and an average pixel value of the difference image corresponding to the sample pattern. The image processing apparatus according to claim 1, wherein a look-up table is generated in which the lookup table is associated with information that affects the texture of the printed matter corresponding to the sample pattern.
The invention according to claim 7, wherein the correspondence relation generation unit further associates the difference image or a grayscale image of the difference image with information that affects the texture of the printed matter corresponding to the sample pattern. An image processing apparatus according to (1).
The invention according to claim 8, wherein the correspondence generation unit is configured to include information that affects a texture of the printed matter corresponding to the sample pattern formed on the printed matter, and the difference image or the gray scale corresponding to the sample pattern. The image processing apparatus according to claim 1, wherein a correspondence relationship with an image is stored.
The invention according to claim 9 is based on the information of the diffuse reflection image and the difference image corresponding to the sample pattern formed on the printed matter, and based on information of any print data or image data including information affecting texture. The image processing device according to claim 1, further comprising an image display control unit that generates a simulation image representing an output result corresponding to the processed data.
The invention according to claim 10 simulates an output result of arbitrary print data or image data or processed data based on information of the diffuse reflection image and the difference image corresponding to a sample pattern formed on the printed matter. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising an image editing unit that displays an image and receives editing of the print data or the image data or the processed data.
The invention according to claim 11 provides a computer with a function of acquiring a diffuse reflection image of the surface of a printed matter, a function of acquiring a regular reflection image of the surface of the printed matter, and a difference between the diffuse reflection image and the regular reflection image. A function of generating an image and a function of associating the information on the diffuse reflection image and the information on the difference image with information specified when forming the printed matter and affecting the texture of the surface of the printed matter are executed. It is a program.

請求項1記載の発明によれば、大量のカラーパッチのBRDFを計測する方法に比べ、短時間かつ簡易な演算で、質感に影響を与える情報についての対応関係の取得を可能にできる。
請求項2記載の発明によれば、記録媒体の違いに関する対応関係を短時間かつ簡易な演算で取得できる。
請求項3記載の発明によれば、印刷に使用される材料の種類と量の違いに関する対応関係を短時間かつ簡易な演算で取得できる。
請求項4記載の発明によれば、印刷方式の違いに関する対応関係を短時間かつ簡易な演算で取得できる。
請求項5記載の発明によれば、表面加工の違いに関する対応関係を短時間かつ簡易な演算で取得できる。
請求項6記載の発明によれば、印刷物に形成された見本パターンと質感に影響を与える情報とを対応付けたルックアップテーブルを短時間かつ簡易な演算で取得できる。
請求項7記載の発明によれば、記憶領域が少なくても質感の再現を可能にするデータを生成できる。
請求項8記載の発明によれば、記憶領域が少なくても質感の再現を可能にできる。
請求項9記載の発明によれば、任意の印刷データ又は画像データ又は加工データに対応する出力結果の質感を容易にシミュレーションできる。
請求項10記載の発明によれば、希望の質感が得られるように印刷データ又は画像データ又は加工データを容易に編集できる。
請求項11記載の発明によれば、大量のカラーパッチのBRDFを計測する方法に比べ、短時間かつ簡易な演算で、質感に影響を与える情報についての対応関係の取得を可能にできる。
According to the first aspect of the present invention, it is possible to acquire the correspondence relation of information affecting the texture with a short and simple calculation as compared with the method of measuring the BRDF of a large number of color patches.
According to the second aspect of the present invention, it is possible to acquire the correspondence relation between the recording media in a short time and with a simple calculation.
According to the third aspect of the present invention, it is possible to acquire the correspondence relationship between the type and the amount of the material used for printing in a short time and with a simple calculation.
According to the fourth aspect of the present invention, it is possible to acquire a correspondence relationship regarding a difference in a printing method in a short time and with a simple calculation.
According to the fifth aspect of the present invention, it is possible to acquire a correspondence relationship regarding a difference in surface processing by a short and simple calculation.
According to the sixth aspect of the present invention, it is possible to obtain a look-up table in which a sample pattern formed on a printed matter is associated with information that affects a texture by a short and simple calculation.
According to the seventh aspect of the present invention, it is possible to generate data that can reproduce the texture even if the storage area is small.
According to the eighth aspect of the invention, it is possible to reproduce the texture even if the storage area is small.
According to the ninth aspect, it is possible to easily simulate the texture of the output result corresponding to any print data, image data, or processed data.
According to the tenth aspect, print data, image data, or processed data can be easily edited so as to obtain a desired texture.
According to the eleventh aspect of the present invention, it is possible to acquire the correspondence relation of the information affecting the texture with a short and simple calculation as compared with the method of measuring the BRDF of a large number of color patches.

実施の形態1で使用する情報処理システムの全体構成例を示す図である。1 is a diagram illustrating an example of the overall configuration of an information processing system used in Embodiment 1. FIG. 質感情報取得装置のハードウェア構成の構成例を説明する図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of a hardware configuration of a texture information acquisition device. 質感情報取得装置により取得される反射画像の一例を説明する図である。(a)は拡散反射画像の例であり、(b)は鏡面反射画像の例であり、(c)は拡散反射画像と鏡面反射画像の差分画像の例である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a reflection image acquired by a texture information acquisition device. (A) is an example of a diffuse reflection image, (b) is an example of a specular reflection image, and (c) is an example of a difference image between the diffuse reflection image and the specular reflection image. 実施の形態1における質感情報取得部の機能構成例を説明する図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of a texture information acquiring unit according to the first embodiment. 実施の形態1の対応関係データベースに記録されるルックアップテーブルの一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing an example of a look-up table recorded in a correspondence database according to the first embodiment. 実施の形態1におけるシミュレーション装置の機能構成例を説明する図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a functional configuration example of a simulation device according to the first embodiment. 印刷データ#2としての印刷版データを生成する作業画面の例を説明する図である。FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a work screen for generating printing plate data as print data # 2. 入射角と鏡面反射方向と視線方向のなす角γの関係を説明する図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a relationship between an incident angle, an angle γ formed by a specular reflection direction, and a line-of-sight direction. 表示制御部によって表示装置に表示される3次元モデルと印刷版データに対応する2次元画像との関係を説明する図である。(a)は印刷版データに対応する2次元画像の例であり、(b)は2次元画像を仮想の3次元空間内で傾けて示すCG画像の例である。FIG. 4 is a diagram illustrating a relationship between a three-dimensional model displayed on a display device by a display control unit and a two-dimensional image corresponding to printing plate data. (A) is an example of a two-dimensional image corresponding to printing plate data, and (b) is an example of a CG image showing the two-dimensional image inclined in a virtual three-dimensional space. 実施の形態2における質感情報取得部の機能構成例を説明する図である。FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of a texture information acquiring unit according to Embodiment 2. 実施の形態2において対応関係データベースに記録されるルックアップテーブルの一例を示す図である。FIG. 15 is a diagram showing an example of a look-up table recorded in a correspondence database in the second embodiment. 実施の形態2におけるシミュレーション装置の機能構成例を説明する図である。FIG. 9 is a diagram illustrating a functional configuration example of a simulation device according to a second embodiment. 特色パレットを使用して色指定に用いられる作業画面の例を説明する図である。FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a work screen used for specifying a color using a special color palette. 表示制御部によって表示装置に表示される3次元モデルと印刷版データに対応する2次元画像との関係を説明する図である。(a)は印刷版データに対応する2次元画像の例であり、(b)は2次元画像を仮想の3次元空間内で傾けて示すCG画像の例である。FIG. 4 is a diagram illustrating a relationship between a three-dimensional model displayed on a display device by a display control unit and a two-dimensional image corresponding to printing plate data. (A) is an example of a two-dimensional image corresponding to printing plate data, and (b) is an example of a CG image showing the two-dimensional image inclined in a virtual three-dimensional space. 実施の形態3で使用する情報処理システムの全体構成例を示す図である。FIG. 13 is a diagram illustrating an example of an overall configuration of an information processing system used in a third embodiment. 実施の形態3における質感情報取得装置の機能構成例を説明する図である。FIG. 13 is a diagram illustrating a functional configuration example of a texture information acquiring device according to a third embodiment. 実施の形態3の対応関係データベースに記録されるルックアップテーブルの一例を示す図である。FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a look-up table recorded in a correspondence database according to the third embodiment. 実施の形態3におけるシミュレーション装置の機能構成例を説明する図である。FIG. 14 is a diagram illustrating a functional configuration example of a simulation device according to a third embodiment. 加飾パレットを使用して加飾処理を加える領域の指定に用いられる作業画面の例を説明する図である。It is a figure explaining the example of the work screen used for designating the area which performs decoration processing using a decoration palette. 表示制御部によって表示装置に表示される3次元モデルと印刷版データに対応する2次元画像との関係を説明する図である。(a)は印刷版データに対応する2次元画像の例であり、(b)は2次元画像を仮想の3次元空間内で傾けて示すCG画像の例である。FIG. 4 is a diagram illustrating a relationship between a three-dimensional model displayed on a display device by a display control unit and a two-dimensional image corresponding to printing plate data. (A) is an example of a two-dimensional image corresponding to printing plate data, and (b) is an example of a CG image showing the two-dimensional image inclined in a virtual three-dimensional space. 実施の形態4における質感情報取得部の機能構成例を説明する図である。FIG. 15 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of a texture information acquiring unit according to Embodiment 4. 偏差画像生成部の内部構成を説明する図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an internal configuration of a deviation image generation unit. 実施の形態4の対応関係+偏差画像データベースに記録されるルックアップテーブルと偏差画像の一例を示す図である。FIG. 17 is a diagram illustrating an example of a lookup table and a deviation image recorded in a correspondence + deviation image database according to the fourth embodiment. 実施の形態4におけるシミュレーション装置の機能構成例を説明する図である。FIG. 14 is a diagram illustrating a functional configuration example of a simulation device according to a fourth embodiment. 実施の形態4における変換部の動作例を説明する図である。FIG. 15 is a diagram illustrating an operation example of a conversion unit according to Embodiment 4. 表示制御部によって表示装置に表示される3次元モデルを説明する図である。FIG. 4 is a diagram illustrating a three-dimensional model displayed on a display device by a display control unit. 実施の形態5で使用する情報処理システムの全体構成例を示す図である。FIG. 21 is a diagram illustrating an example of the overall configuration of an information processing system used in a fifth embodiment. 実施の形態5における情報処理装置及び質感情報取得部の機能構成例を説明する図である。FIG. 21 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of an information processing device and a texture information acquiring unit according to Embodiment 5. 実施の形態5におけるシミュレーション装置の機能構成例を説明する図である。FIG. 15 is a diagram illustrating a functional configuration example of a simulation device according to a fifth embodiment. 実施の形態6におけるシミュレーション装置の機能構成例を説明する図である。FIG. 15 is a diagram illustrating a functional configuration example of a simulation device according to a sixth embodiment. 実施の形態6における表示制御部によって表示装置に表示される3次元モデルと印刷版データに対応する2次元画像との関係を説明する図である。(a)は印刷版データに対応する2次元画像の例であり、(b)は2次元画像を立体物に印刷したCG画像の例である。FIG. 17 is a diagram illustrating a relationship between a three-dimensional model displayed on a display device by a display control unit and a two-dimensional image corresponding to printing plate data according to a sixth embodiment. (A) is an example of a two-dimensional image corresponding to printing plate data, and (b) is an example of a CG image obtained by printing the two-dimensional image on a three-dimensional object. 他の実施の形態に係る情報処理システムの全体構成例を示す図である。FIG. 11 is a diagram illustrating an example of an overall configuration of an information processing system according to another embodiment.

以下、図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。
<実施の形態1>
<システム構成>
図1は、実施の形態1で使用する情報処理システム1の全体構成例を示す図である。
図1における情報処理システム1は、第1の印刷装置10と、画像処理装置30と、第2の印刷装置60とで構成される。
図1における第1の印刷装置10は、第1の印刷データ(以下「印刷データ#1」という)として指定された画像を記録媒体上に印刷した印刷物20を生成する装置である。
印刷データ#1は、画像を構成する各画素の色を指定する情報で与えられる。なお、第2の印刷データ(以下「印刷データ#2」という)も同じ情報で構成される。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
<First Embodiment>
<System configuration>
FIG. 1 is a diagram illustrating an overall configuration example of an information processing system 1 used in the first embodiment.
The information processing system 1 in FIG. 1 includes a first printing device 10, an image processing device 30, and a second printing device 60.
The first printing device 10 in FIG. 1 is a device that generates a printed matter 20 in which an image specified as first print data (hereinafter, referred to as “print data # 1”) is printed on a recording medium.
The print data # 1 is given by information designating the color of each pixel constituting the image. Note that the second print data (hereinafter, referred to as “print data # 2”) also includes the same information.

記録媒体は、画像が記録される媒体であり、例えば紙、フィルム、木、金属である。例えば各画素の色の情報が同じでも、記録媒体が異なれば印刷物20の表面の光沢の度合いや風合いに違いが生じる。従って、記録媒体の種類を特定する情報は、印刷物20の表面の質感に影響を与える情報の一例である。
本実施の形態の場合、「質感」は、主に視覚を通じて知覚される物体表面の光沢の度合いの意味で使用する。質感は、例えば色成分の組み合わせである柄等の模様によって生じる光沢成分の変化、凹凸などの表面構造によって生じる光沢成分の変化、光輝材による光沢成分の変化、フィルム材による光沢成分の変化、それらの組み合わせ等によって生じる。
The recording medium is a medium on which an image is recorded, and is, for example, paper, film, wood, or metal. For example, even if the color information of each pixel is the same, if the recording medium is different, the degree of gloss and the texture of the surface of the printed matter 20 will be different. Therefore, the information that specifies the type of the recording medium is an example of information that affects the texture of the surface of the printed matter 20.
In the case of the present embodiment, “texture” is mainly used to mean the degree of gloss of the surface of an object perceived visually. The texture is, for example, a change in a gloss component caused by a pattern such as a pattern that is a combination of color components, a change in a gloss component caused by a surface structure such as unevenness, a change in a gloss component due to a glitter material, a change in a gloss component due to a film material, and the like. It is caused by a combination or the like.

記録媒体への画像の印刷に使用される色材には、例えばインク、トナーが含まれる。印刷装置10に設置されるインク又はトナーの色は、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、ブラック(K)の4色を基本色とする。
ただし、同じ色でも、種類や量によって、印刷物20の表面の光沢の度合いに変化が生じることがある。従って、印刷に使用される色材も、印刷物20の表面の質感に影響を与える情報の一例である。光沢の度合いへの影響が大きい色には、シルバー、ゴールド、クリア等がある。本実施の形態では、これらの光沢の度合いへの影響が大きい色を基本色と区別して「特色」という。本実施の形態において、特色を印刷に用いるとは、例示した3色のうちのいずれか1つ又は複数を印刷に用いることをいう。
Color materials used for printing an image on a recording medium include, for example, ink and toner. The colors of ink or toner installed in the printing apparatus 10 are basically four colors of cyan (C), magenta (M), yellow (Y), and black (K).
However, even with the same color, the degree of gloss of the surface of the printed matter 20 may change depending on the type and amount. Therefore, the color material used for printing is also an example of information that affects the texture of the surface of the printed matter 20. Colors that greatly affect the degree of gloss include silver, gold, and clear. In the present embodiment, these colors having a large influence on the degree of gloss are distinguished from the basic colors and are referred to as “special colors”. In the present embodiment, using a special color for printing means using one or more of the three colors exemplified above for printing.

なお、各画素を指定する色の情報が同じでも、印刷方式が異なれば、印刷物20の表面の光沢の度合いに違いが生じることがある。従って、印刷方式を特定する情報も、印刷物20の表面の質感に影響を与える情報の一例である。
本実施の形態では、印刷データ#1として、主に各画素の色を指定する情報の意味で説明するが、前述したように、記録媒体、色材の種類や量、印刷装置10で使用する印刷方式も印刷データ#1に含めてもよい。印刷データ#1は、不図示のコンピュータ端末の操作画面に開かれた印刷設定画面に対するユーザの設定に応じて生成される。
Note that, even if the color information specifying each pixel is the same, if the printing method is different, the degree of gloss of the surface of the printed matter 20 may be different. Therefore, the information that specifies the printing method is also an example of information that affects the texture of the surface of the printed matter 20.
In the present embodiment, the print data # 1 is mainly described in the meaning of information for designating the color of each pixel. However, as described above, the print medium # 1, the type and amount of the color material, and the print data # 1 are used in the printing apparatus 10. The printing method may be included in the print data # 1. The print data # 1 is generated according to a user setting on a print setting screen opened on an operation screen of a computer terminal (not shown).

図1における画像処理装置30は、印刷物20の表面に現れる質感情報を光学的に取得し、印刷物20に対応する印刷データ#1と対応関係を生成する質感情報取得装置40と、印刷データ#2に基づく印刷を実行した場合に得られる印刷物の質感をコンピュータグラフィック(以下「CG」という)で再現するシミュレーション装置50とを有している。
ここでの質感情報取得装置40とシミュレーション装置50は、いずれも画像処理装置の一例でもある。
また、シミュレーション装置50は、質感情報取得装置40で取得された対応関係を使用して、印刷データ#2に基づく印刷を実行することで得られる印刷物の光沢等の質感をCG画像として再現する点で画像表示制御部の一例である。
本実施の形態におけるシミュレーション装置50には、任意の印刷データ#2が入力される。もっとも、印刷データ#2は、印刷データ#1と同じでもよい。
The image processing device 30 in FIG. 1 optically acquires texture information appearing on the surface of the printed matter 20, and generates a texture data acquisition device 40 corresponding to the print data # 1 corresponding to the printed matter 20, and a print data # 2. And a simulation device 50 that reproduces the texture of a printed matter obtained when printing based on the computer graphics is performed by computer graphics (hereinafter referred to as “CG”).
The texture information acquisition device 40 and the simulation device 50 here are also examples of an image processing device.
Further, the simulation device 50 uses the correspondence acquired by the texture information acquisition device 40 to reproduce a texture such as glossiness of a printed matter obtained by executing printing based on the print data # 2 as a CG image. Is an example of an image display control unit.
Arbitrary print data # 2 is input to the simulation device 50 in the present embodiment. However, the print data # 2 may be the same as the print data # 1.

第2の印刷装置60は、第1の印刷装置10と物理的に同じでもよいし、印刷方式が同じ別の印刷装置でもよい。
なお、第1の印刷装置10の印刷方式による質感の再現特性と第2の印刷装置60の印刷方式による質感の再現特性との関係が事前に与えられていれば、第2の印刷装置60の印刷方式は、第1の印刷装置10の印刷方式と異なっていてもよい。
前述したように、光沢等の質感は、画像が印刷される記録媒体、画像の記録に用いる色材の色、種類及び量、印刷方式の組み合わせ等によって変化する。
従って、シミュレーション装置50によるシミュレーション結果の精度を高めるには、これらの組み合わせと質感との対応関係が取得されることが望ましい。もっとも、対応関係の全てが取得される必要はない。
また、質感に与える影響の度合いは、組み合わせの要素間で同じではない。従って、組み合わせを与える一部の要素についての対応関係であっても、影響が大きい要素についての組み合わせが与えられれば、実用に耐えるシミュレーション結果を得ることも可能である。任意の組み合わせについて、光沢等の質感に対する影響が大きい1つ又は複数の要素は、例えば再現性が高いシミュレーション結果が得られた場合に高い報酬を与える強化学習の手法で質感への影響が高い要素を機械学習させてもよい。
The second printing device 60 may be physically the same as the first printing device 10, or may be another printing device having the same printing method.
If the relationship between the reproduction characteristics of the texture by the printing method of the first printing device 10 and the reproduction characteristics of the texture by the printing method of the second printing device 60 is given in advance, the second printing device 60 The printing method may be different from the printing method of the first printing device 10.
As described above, the texture such as gloss changes depending on the recording medium on which the image is printed, the color, type and amount of the color material used for recording the image, the combination of the printing methods, and the like.
Therefore, in order to increase the accuracy of the simulation result by the simulation device 50, it is desirable to acquire the correspondence between these combinations and the texture. However, not all of the correspondences need to be acquired.
The degree of influence on the texture is not the same between the elements of the combination. Therefore, even in the case of the correspondence relationship of some elements that provide a combination, it is possible to obtain a simulation result that can be put to practical use if a combination of elements having a large influence is given. For any combination, one or more elements that have a large effect on the texture, such as gloss, are elements that have a high effect on the texture in a reinforcement learning method that gives a high reward when a simulation result with high reproducibility is obtained, for example. May be machine-learned.

<質感情報取得装置40のハードウェア構成>
図2は、質感情報取得装置40のハードウェア構成の構成例を説明する図である。以下、質感情報取得装置40を質感スキャナともいう。
質感情報取得装置40は、印刷物20の表面を光学的に読み取り、その読み取り結果として2種類の画像データを取得する。
画像データの1つは、印刷物20の表面で拡散反射された光成分の画像(以下「拡散反射画像」という)であり、別の1つは、印刷物20の表面で鏡面反射された光成分の画像(以下「鏡面反射画像」という)である。
鏡面反射とは、光の入射角と反射角が反射面に対して同じ角度となる反射であり、正反射とも呼ばれる。従って、鏡面反射画像は、正反射画像と同じである。
<Hardware configuration of texture information acquisition device 40>
FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration example of a hardware configuration of the texture information acquisition device 40. Hereinafter, the texture information acquisition device 40 is also referred to as a texture scanner.
The texture information acquiring device 40 optically reads the surface of the printed matter 20, and acquires two types of image data as the reading result.
One of the image data is an image of a light component diffusely reflected on the surface of the print 20 (hereinafter, referred to as a “diffuse reflection image”), and the other is an image of a light component specularly reflected on the surface of the print 20. An image (hereinafter, referred to as a “specular reflection image”).
Specular reflection is reflection in which the incident angle and the reflection angle of light are the same angle with respect to the reflection surface, and is also called specular reflection. Therefore, the specular reflection image is the same as the specular reflection image.

図2に示す質感情報取得装置40は、印刷物20が配置されるプラテンガラス41と、読み取り用の光学系を内蔵するキャリッジ42と、対応関係生成部43と、対応関係データベース44とを有している。
キャリッジ42は、平板形状のプラテンガラス41の表面に沿うように移動する。図2に示すキャリッジ42には、光源42A、42B、42Cと、結像光学系42Dと、イメージングセンサ42Eが設けられている。キャリッジ42は、不図示の駆動機構によって移動される。不図示の駆動機構やその制御系には、公知の技術を使用する。
ちなみに、プラテンガラス41は、不図示の筐体に取り付けられている。また、不図示の筐体には、キャリッジ42と、対応関係生成部43と、対応関係データベース44が収容されている。
The texture information acquisition device 40 illustrated in FIG. 2 includes a platen glass 41 on which the printed matter 20 is arranged, a carriage 42 having a built-in optical system for reading, a correspondence generation unit 43, and a correspondence database 44. I have.
The carriage 42 moves along the surface of the flat platen glass 41. The carriage 42 shown in FIG. 2 is provided with light sources 42A, 42B, 42C, an imaging optical system 42D, and an imaging sensor 42E. The carriage 42 is moved by a drive mechanism (not shown). Known technology is used for a drive mechanism (not shown) and a control system thereof.
Incidentally, the platen glass 41 is attached to a housing (not shown). The casing (not shown) accommodates the carriage 42, the correspondence generation unit 43, and the correspondence database 44.

図2に示すキャリッジ42の各部は、紙面に対して垂直な方向に、予め定めた長さを有している。紙面に垂直な方向は、キャリッジ42の主走査方向に当たる。一方、矢印で示す方向は、キャリッジ42の副走査方向に当たる。
印刷物20の表面の情報を読み取る場合、キャリッジ42は、矢印の方向に移動する。以下では、キャリッジ42が移動する方向をフロント(前)側といい、反対側をリア(後ろ)側という。
プラテンガラス41は、印刷物20の表面のうち読み取り対象の面を支持するガラス板である。プラテンガラス41は、透明な部材であればよく、例えばアクリル板でもよい。
印刷物20の表面を光学的に読み取る場合には、遮光性を有するカバー部材により、印刷物20の周囲を覆い、外光がキャリッジ42の内部に入射しないように外光を遮ってもよい。
キャリッジ42は、印刷物20を読み取るとき、予め定めた速度で副走査方向に移動するように駆動される。
Each part of the carriage 42 shown in FIG. 2 has a predetermined length in a direction perpendicular to the paper surface. The direction perpendicular to the paper corresponds to the main scanning direction of the carriage 42. On the other hand, the direction indicated by the arrow corresponds to the sub-scanning direction of the carriage 42.
When reading information on the surface of the printed matter 20, the carriage 42 moves in the direction of the arrow. Hereinafter, the direction in which the carriage 42 moves is referred to as a front (front) side, and the opposite side is referred to as a rear (rear) side.
The platen glass 41 is a glass plate that supports a surface to be read among the surfaces of the printed matter 20. The platen glass 41 may be a transparent member, for example, an acrylic plate.
When the surface of the printed matter 20 is optically read, the periphery of the printed matter 20 may be covered with a light-shielding cover member, and the outside light may be blocked so that the outside light does not enter the inside of the carriage 42.
The carriage 42 is driven to move in the sub-scanning direction at a predetermined speed when reading the printed matter 20.

光源42Aは、印刷物20の読み取り位置に対してフロント側に配置される光源であり、印刷物20の法線方向に対して例えば45度の角度で光を照射する。光源42Aは、印刷物20の拡散反射画像の読み取りに使用される。
光源42Bは、印刷物20の読み取り位置に対してリア側に配置される光源であり、印刷物20の法線方向に対して例えば45度の角度で光を照射する。光源42Bも、印刷物20の拡散反射画像の読み取りに使用される。
光源42Aと光源42Bはいずれも拡散反射画像の読み取り用であるので、いずれか一方だけであってもよい。
光源42Cは、印刷物20の読み取り位置に対してリア側に配置される光源であり、印刷物20の法線方向にして例えば10度の角度で光を照射する。光源42Cは、その反射光の主光線を遮らない位置に設けられる。もっとも、光源42Cは、印刷物20の読み取り位置に対してフロント側に配置されてもよい。なお、光源42Cから照射された光が印刷物20に入射する角度は例えば5度〜10度でもよい。光源42Cは、印刷物20の鏡面反射画像の読み取りに使用される。
The light source 42 </ b> A is a light source disposed on the front side with respect to the reading position of the printed matter 20, and emits light at an angle of, for example, 45 degrees with respect to the normal direction of the printed matter 20. The light source 42A is used for reading a diffuse reflection image of the printed matter 20.
The light source 42 </ b> B is a light source disposed on the rear side with respect to the reading position of the printed matter 20, and emits light at an angle of, for example, 45 degrees with respect to the normal direction of the printed matter 20. The light source 42B is also used for reading a diffuse reflection image of the printed matter 20.
Since both the light source 42A and the light source 42B are for reading the diffuse reflection image, only one of them may be used.
The light source 42C is a light source disposed on the rear side with respect to the reading position of the printed matter 20, and emits light at an angle of, for example, 10 degrees with respect to the normal direction of the printed matter 20. The light source 42C is provided at a position that does not block the principal ray of the reflected light. However, the light source 42C may be disposed on the front side with respect to the reading position of the printed matter 20. The angle at which the light emitted from the light source 42C is incident on the printed matter 20 may be, for example, 5 degrees to 10 degrees. The light source 42C is used for reading a specular reflection image of the printed matter 20.

光源42Cから印刷物20の表面に照射される光束の幅又は角度は、狭いことが望ましい。従って、光源42Cから射出される光束の幅又は角度が広い場合には、印刷物20の表面を照射する光束の幅又は角度を狭めるように制限する手段を設ける。ここでの手段には、光束の一部を遮光することで光束の幅又は角度を狭めるカバー又は絞り、光束を集光させるレンズ等を用いる。
光源42Cから射出される光は、光源42A、42Bに比して、主走査方向の輝度値が一様かつ連続であることが望ましい。光源42Cから射出される光は、印刷物20の表面の光沢情報の読み取りに使用されるためである。この要件を満たす光源には、例えば蛍光ランプや希ガス蛍光ランプ(キセノン蛍光ランプ等)がある。
なお、光源42Cは、複数の光源の集合体でもよい。例えば光源42Cは、主走査方向に配列される複数の白色LED(Light Emitting Diode)と、読み取り位置の主走査方向における輝度分布が均一になるように複数の白色LEDから射出された光を拡散する拡散板等で構成してもよい。
図2の場合、キャリッジ42に3つの光源42A、42B、42Cを配置しているが、1つの光源から射出された光を複数に分岐し、分岐された光の光路を反射する等して、異なる角度で読み取り位置に入射させてもよい。
It is desirable that the width or angle of the light beam emitted from the light source 42C to the surface of the printed matter 20 be narrow. Therefore, when the width or angle of the light beam emitted from the light source 42C is wide, a means is provided for limiting the width or angle of the light beam irradiating the surface of the printed matter 20 to be narrow. As the means here, a cover or an aperture for reducing the width or angle of the light beam by blocking a part of the light beam, a lens for condensing the light beam, and the like are used.
It is desirable that the light emitted from the light source 42C has a uniform and continuous luminance value in the main scanning direction as compared with the light sources 42A and 42B. This is because the light emitted from the light source 42C is used for reading gloss information on the surface of the printed matter 20. Light sources that satisfy this requirement include, for example, fluorescent lamps and rare gas fluorescent lamps (such as xenon fluorescent lamps).
The light source 42C may be an aggregate of a plurality of light sources. For example, the light source 42C diffuses light emitted from the plurality of white LEDs (Light Emitting Diodes) arranged in the main scanning direction and the plurality of white LEDs so that the luminance distribution of the reading position in the main scanning direction becomes uniform. You may comprise a diffusion plate etc.
In the case of FIG. 2, three light sources 42A, 42B, and 42C are arranged on the carriage 42, but the light emitted from one light source is branched into a plurality of lights, and the light path of the branched light is reflected. The light may be incident on the reading position at a different angle.

キャリッジ42は、結像光学系42Dとイメージングセンサ42Eを有している。
結像光学系42Dは、例えば反射ミラーや結像レンズで構成され、印刷物20の表面から法線方向に反射された拡散反射光の成分と鏡面反射光の成分をイメージングセンサ42Eの受光面に結像する。
イメージングセンサ42Eは、受光面上に結像された拡散反射光及び鏡面反射光の強度を画像信号として出力する。イメージングセンサ42Eには、例えばCCD(Charge Coupled Device)リニアイメージセンサやCMOS(Complementary MOS)イメージセンサ等の受光素子を用いる。
イメージングセンサ42Eの表面には、不図示のカラーフィルタが配置されている。従って、イメージングセンサ42Eは、拡散反射画像及び鏡面反射画像のそれぞれについて、印刷物20の読み取り位置の色を表すカラー画像信号を出力する。カラー画像信号は、赤(R)、緑(G)、青(B)の3色の成分値で与えられる。
The carriage 42 has an imaging optical system 42D and an imaging sensor 42E.
The imaging optical system 42D includes, for example, a reflection mirror or an imaging lens, and forms a component of diffuse reflection light and a component of specular reflection light reflected in the normal direction from the surface of the printed matter 20 on the light receiving surface of the imaging sensor 42E. Image.
The imaging sensor 42E outputs the intensity of the diffuse reflection light and the specular reflection light imaged on the light receiving surface as an image signal. As the imaging sensor 42E, for example, a light receiving element such as a CCD (Charge Coupled Device) linear image sensor or a CMOS (Complementary MOS) image sensor is used.
A color filter (not shown) is disposed on the surface of the imaging sensor 42E. Therefore, the imaging sensor 42E outputs a color image signal representing the color of the reading position of the printed matter 20 for each of the diffuse reflection image and the specular reflection image. The color image signal is given by three color component values of red (R), green (G), and blue (B).

図3は、質感情報取得装置40(図2参照)により取得される反射画像の一例を説明する図である。(a)は拡散反射画像の例であり、(b)は鏡面反射画像の例であり、(c)は拡散反射画像と鏡面反射画像の差分画像の例である。
図3に示す反射画像は、印刷物20の表面に、色と濃度の組み合わせが異なる16個のカラーパッチ(以下「パッチ」ともいう)をマトリクス状に配置したカラーチャートが印刷されている場合に取得される。カラーチャートを構成するカラーパッチは、見本パターンの一例である。
カラーチャートの横軸は、色相と光沢の組み合わせが異なる4つの色が対応し、縦軸は、印刷物20の印刷時に使用された色材の量に対応するカバレッジに対応する。カバレッジが低いほど、単位面積当たりの色材の量が少なくなり、色の濃度が薄くなる。一方、カバレッジが高いほど、単位面積当たりの色材の量が多くなり、色の濃度が濃くなる。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a reflection image acquired by the texture information acquisition device 40 (see FIG. 2). (A) is an example of a diffuse reflection image, (b) is an example of a specular reflection image, and (c) is an example of a difference image between the diffuse reflection image and the specular reflection image.
The reflection image shown in FIG. 3 is obtained when a color chart in which 16 color patches (hereinafter, also referred to as “patches”) having different combinations of colors and densities are arranged in a matrix on the surface of the printed matter 20 is printed. Is done. The color patches constituting the color chart are an example of a sample pattern.
The horizontal axis of the color chart corresponds to four colors having different combinations of hue and gloss, and the vertical axis corresponds to the coverage corresponding to the amount of color material used when printing the printed matter 20. The lower the coverage, the smaller the amount of color material per unit area and the lower the color density. On the other hand, the higher the coverage, the greater the amount of color material per unit area, and the higher the color density.

図3の場合、特色の1つであるシルバーの印刷が可能な印刷装置10(図1参照)を用いて電子写真方式で印刷された印刷物20を想定している。
図3の場合、カラーチャートを構成する4色は、シアンとシルバーの混色(以下「シアン+シルバー色」ともいう)、マゼンタとシルバーの混色(以下「マゼンタ+シルバー色」ともいう)、マゼンタ、シアンである。
図3に示すカラーチャートは、色毎に、カバレッジを4段階で変化させたカラーパッチで構成されている。図3に示すカラーパッチは、いずれも同じ形状である。具体的には、カラーパッチは正方形である。
In the case of FIG. 3, a printed matter 20 printed by an electrophotographic method using a printing apparatus 10 (see FIG. 1) capable of printing silver, which is one of the special colors, is assumed.
In the case of FIG. 3, the four colors forming the color chart include a mixed color of cyan and silver (hereinafter also referred to as “cyan + silver color”), a mixed color of magenta and silver (hereinafter also referred to as “magenta + silver color”), magenta, It is cyan.
The color chart shown in FIG. 3 includes color patches in which the coverage is changed in four stages for each color. Each of the color patches shown in FIG. 3 has the same shape. Specifically, the color patches are square.

前述したように、(b)に示す鏡面反射画像は、印刷物20の表面の金属光沢成分を主に取得した画像であるが、拡散成分も含まれている。ここでの金属光沢は、シルバートナーによって表現される金属色に対応する。
(c)は、鏡面反射画像に含まれる金属光沢を表現する差分画像である。差分画像は、拡散反射画像と鏡面反射画像の差分を演算することで生成される。
金属光沢は、基本的にシルバートナーによって生じるので、差分画像では、シルバートナーが含まれるシアン+シルバー色に対応するカラーパッチとマゼンタ+シルバー色に対応するカラーパッチの2列について光沢成分が現れている。また、カバレッジの違いが金属光沢の反射率の違いにも現れている。すなわち、カバレッジが高いほど、カラーパッチは明るく見えている。
As described above, the specular reflection image shown in (b) is an image in which the metallic gloss component on the surface of the printed matter 20 is mainly acquired, but also includes a diffusion component. Here, the metallic luster corresponds to the metallic color expressed by the silver toner.
(C) is a difference image expressing the metallic luster included in the specular reflection image. The difference image is generated by calculating a difference between the diffuse reflection image and the specular reflection image.
Since the metallic luster is basically generated by the silver toner, in the difference image, a gloss component appears in two rows of a color patch corresponding to the cyan + silver color and a color patch corresponding to the magenta + silver color including the silver toner. I have. Further, the difference in the coverage also appears in the difference in the reflectance of the metallic luster. That is, the higher the coverage, the brighter the color patch looks.

図2の説明に戻る。
本実施の形態で使用するキャリッジ42の場合、印刷物20の表面全体で、照射光の入射角とイメージングセンサ42Eで受光される受光角の関係が一定に保たれる。この関係は、撮像カメラ等による撮像では実現できない。
このため、拡散反射の条件(入射角が45度)で取得された拡散反射画像と、鏡面反射の条件(入射角が10度)で取得された鏡面反射画像との差分を演算することにより、金属光沢の情報を正確に抽出することが可能になる。このことは、簡易な差分演算により、金属光沢の領域と反射率(2次元平面の鏡面反射率)を一度に取得できることを意味する。
なお、拡散反射の条件(入射角が45度)と鏡面反射の条件(入射角が10度)は、同一の白色校正板でキャリブレーションされている。
Returning to the description of FIG.
In the case of the carriage 42 used in the present embodiment, the relationship between the incident angle of irradiation light and the light receiving angle received by the imaging sensor 42E is kept constant over the entire surface of the printed matter 20. This relationship cannot be realized by imaging with an imaging camera or the like.
Therefore, by calculating the difference between the diffuse reflection image acquired under the diffuse reflection condition (incident angle is 45 degrees) and the specular reflection image acquired under the specular reflection condition (incident angle is 10 degrees), It is possible to accurately extract information on metallic luster. This means that the region of metallic luster and the reflectance (mirror reflectance of a two-dimensional plane) can be obtained at once by a simple difference calculation.
The diffuse reflection condition (incident angle of 45 degrees) and the specular reflection condition (incident angle of 10 degrees) are calibrated by the same white calibration plate.

質感情報取得装置40を構成する対応関係生成部43は、拡散反射画像と鏡面反射画像から前述した差分画像を生成すると共に、拡散画像と差分画像の組と印刷データ#1との対応関係を対応関係データベース44に記録する機能部である。
対応関係生成部43は、例えばコンピュータによるプログラムの実行を通じて実現される。コンピュータは、プログラムの実行を通じて各種の管理機能を提供するCPU(Central Processing Unit)と、BIOS(Basic Input Output System)等を格納する記憶領域としてのROM(Read Only Memory)と、プログラムの実行領域として使用されるRAM(Random Access Memory)とを有する。
また、コンピュータは、後述する対応関係の生成機能を実現するアプリケーションプログラムや対応関係データベース44を記憶するハードディスクその他の記憶装置と、外部との通信に使用される通信インタフェースを有している。もっとも、対応関係生成部43は、対応関係の生成処理に特化した回路デバイスとして構成されてもよい。
また、対応関係生成部43と対応関係データベース44は、プラテンガラス41とキャリッジ42が収容される不図示の筐体とは別の筐体に収容されていてもよい。
The correspondence generation unit 43 included in the texture information acquisition device 40 generates the above-described difference image from the diffuse reflection image and the specular reflection image, and also associates the correspondence between the set of the diffusion image and the difference image and the print data # 1. It is a functional unit that records in the relation database 44.
The correspondence generation unit 43 is realized, for example, through execution of a program by a computer. The computer includes a CPU (Central Processing Unit) that provides various management functions through the execution of the program, a ROM (Read Only Memory) as a storage area for storing a BIOS (Basic Input Output System), and a program execution area. And a RAM (Random Access Memory) to be used.
Further, the computer has a hard disk or other storage device that stores an application program or a correspondence database 44 for realizing a correspondence generation function described later, and a communication interface used for communication with the outside. However, the correspondence generation unit 43 may be configured as a circuit device specialized in the processing of generating the correspondence.
Further, the correspondence generation unit 43 and the correspondence database 44 may be housed in a housing other than the housing (not shown) in which the platen glass 41 and the carriage 42 are housed.

<シミュレーション装置50のハードウェア構成>
図1の説明に戻る。
シミュレーション装置50は、例えばコンピュータによって構成される。コンピュータの構成は、対応関係生成部43(図2参照)の構成として説明したので省略する。なお、シミュレーション装置50として使用されるコンピュータには、操作画面やシミュレーション結果を表示する表示装置や操作画面に対する入力装置が接続される。入力装置は、例えばキーボード、マウス、スタイラスペン等である。
シミュレーション装置50としての機能を実現するプログラムは、専用のプログラムでもよいし、デザイン編集用のソフトウェアの機能の一部でもよい。
<Hardware configuration of simulation device 50>
Returning to the description of FIG.
The simulation device 50 is configured by, for example, a computer. The configuration of the computer has been described as the configuration of the correspondence generation unit 43 (see FIG. 2), and will not be described. Note that a computer used as the simulation device 50 is connected to a display device for displaying an operation screen and a simulation result and an input device for the operation screen. The input device is, for example, a keyboard, a mouse, a stylus pen, or the like.
The program for realizing the function as the simulation device 50 may be a dedicated program or a part of the function of design editing software.

<画像処理装置30の機能構成>
図4は、実施の形態1における質感情報取得装置40の機能構成例を説明する図である。
図4には、図2との対応部分に対応する符号を付して示している。
図4では、印刷データ#1の具体例として、単一のカラーパッチに対応するパッチデータが与えられるものとして表している。
図4の場合、パッチデータは、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、ブラック(K)、特色の5色で構成されている。もっとも、パッチデータの一部又は付属する又は関連付けられる設定データとして、記録媒体の種類、色材の種類や量、印刷方式等の情報が含まれてもよい。
図4の場合、パッチデータは、色材の成分値だけで構成される。一例として、(C,M,Y,K,特色)=(0,20,0,0,80)を例示している。
<Functional Configuration of Image Processing Apparatus 30>
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the texture information acquisition device 40 according to the first embodiment.
In FIG. 4, the portions corresponding to those in FIG.
In FIG. 4, as a specific example of the print data # 1, patch data corresponding to a single color patch is given.
In the case of FIG. 4, the patch data includes five colors of cyan (C), magenta (M), yellow (Y), black (K), and special colors. However, information such as the type of the recording medium, the type and amount of the color material, and the printing method may be included as part of the patch data or the attached or associated setting data.
In the case of FIG. 4, the patch data includes only the component values of the color materials. As an example, (C, M, Y, K, special color) = (0, 20, 0, 0, 80) is illustrated.

特色には、シルバー、ゴールド、クリア等が含まれるが、図4の例では、これらのうちの1色が使用される。例えばゴールドが使用される。
なお、図4の場合、パッチデータは、マゼンタの成分値が20、特色の成分値が80、シアンとイエローとブラックの成分値が0である。
パッチデータを入力した印刷装置10は、ユーザによって指定されている記録媒体にカラーパッチを印刷し、印刷物20として出力する。記録媒体には、例えばコート紙が用いられる。
印刷物20は、印刷面を下にして、プラテンガラス41(図2参照)の上面に配置される。
The spot colors include silver, gold, clear, and the like. In the example of FIG. 4, one of these colors is used. For example, gold is used.
In the case of FIG. 4, the patch data has a magenta component value of 20, a special color component value of 80, and cyan, yellow, and black component values of 0.
The printing apparatus 10 that has received the patch data prints the color patches on the recording medium specified by the user, and outputs them as printed matter 20. As the recording medium, for example, coated paper is used.
The printed matter 20 is placed on the upper surface of the platen glass 41 (see FIG. 2) with the printed surface facing down.

本実施の形態におけるキャリッジ42は、拡散反射画像取得部42Fと鏡面反射画像取得部42Gとして機能する。ここでの拡散反射画像取得部42Fは第1の画像取得部の一例であり、鏡面反射画像取得部42Gは第2の画像取得部の一例である。
拡散反射画像取得部42Fは、光源42A及び42B(図2参照)から照射された光の反射光をイメージングセンサ42E(図2参照)で受光し、拡散反射画像として出力する。拡散反射画像は色成分に対応する。
鏡面反射画像取得部42Gは、光源42C(図2参照)から照射された光の反射光をイメージングセンサ42Eで受光し、鏡面反射画像として出力する。鏡面反射画像は光沢成分に対応する。
なお、光源42A及び42Bが光を照射する期間と光源42Cが光を照射する期間は切り替え制御される。
The carriage 42 in the present embodiment functions as a diffuse reflection image acquisition unit 42F and a specular reflection image acquisition unit 42G. Here, the diffuse reflection image acquisition unit 42F is an example of a first image acquisition unit, and the specular reflection image acquisition unit 42G is an example of a second image acquisition unit.
The diffuse reflection image acquisition unit 42F receives the reflection light of the light emitted from the light sources 42A and 42B (see FIG. 2) by the imaging sensor 42E (see FIG. 2) and outputs the light as a diffuse reflection image. The diffuse reflection image corresponds to a color component.
The specular reflection image acquisition unit 42G receives the reflection light of the light emitted from the light source 42C (see FIG. 2) by the imaging sensor 42E, and outputs it as a specular reflection image. The specular reflection image corresponds to the gloss component.
Switching between the period in which the light sources 42A and 42B emit light and the period in which the light source 42C emits light is controlled.

対応関係生成部43は、差分画像取得部43A、平均値算出部43B、43C、対応関係記録部43Dとしての機能を有している。
差分画像取得部43Aは、前述したように、画素ごとに拡散反射画像と鏡面反射画像の差分を演算して差分画像を取得する機能である。差分画像を取得する手法には、鏡面反射画像から拡散反射画像を減算することで求める手法と、拡散反射画像から鏡面反射画像を減算することで求める手法の2つがある。差分画像取得部43Aは、いずれか一方の手法又は両方の手法により差分画像を演算する。差分画像取得部43Aは、差分画像生成部の一例である。
The correspondence generation unit 43 has functions as a difference image acquisition unit 43A, average value calculation units 43B and 43C, and a correspondence recording unit 43D.
As described above, the difference image acquisition unit 43A has a function of calculating a difference between a diffuse reflection image and a specular reflection image for each pixel to acquire a difference image. There are two methods for obtaining the difference image, a method for obtaining the difference image by subtracting the diffuse reflection image from the specular reflection image, and a method for obtaining the difference image by subtracting the specular reflection image from the diffuse reflection image. The difference image acquisition unit 43A calculates the difference image by one or both methods. The difference image acquisition unit 43A is an example of a difference image generation unit.

平均値算出部43Bは、カラーパッチに対応する拡散反射画像の平均RGB値を算出する。印刷物20にカラーチャートが印刷されている場合、平均値算出部43Bは、カラーパッチ単位で平均RGB値を算出する。図4の場合、平均RGB値は、(R,G,B)=(185,151,95)である。平均RGB値は平均画素値の一例である。
平均値算出部43Cは、カラーパッチに対応する差分画像の平均RGB値を算出する。勿論、印刷物20にカラーチャートが印刷されている場合、平均値算出部43Cは、カラーパッチ単位で平均RGB値を算出する。本実施の形態では、区別のため、差分画像の平均RGB値を平均ΔRΔGΔB値で表す。Δは差分を表す。平均ΔRΔGΔB値は平均画素値の一例である。
図4の場合、平均ΔRΔGΔB値は、(ΔR,ΔG,ΔB)=(69,88,88)で表現される。
対応関係記録部43Dは、印刷データ#1として入力されたパッチデータについて算出された平均RGB値と平均ΔRΔGΔB値との対応関係を対応関係データベース44に記録する。ここでの対応関係記録部43Dは対応関係生成部の一例である。
The average value calculation unit 43B calculates an average RGB value of the diffuse reflection image corresponding to the color patch. When a color chart is printed on the printed matter 20, the average value calculation unit 43B calculates an average RGB value for each color patch. In the case of FIG. 4, the average RGB value is (R, G, B) = (185, 151, 95). The average RGB value is an example of an average pixel value.
The average value calculation unit 43C calculates an average RGB value of the difference image corresponding to the color patch. Of course, when the color chart is printed on the printed matter 20, the average value calculation unit 43C calculates the average RGB value for each color patch. In the present embodiment, the average RGB value of the difference image is represented by an average ΔRΔGΔB value for distinction. Δ represents a difference. The average ΔRΔGΔB value is an example of an average pixel value.
In the case of FIG. 4, the average ΔRΔGΔB value is expressed by (ΔR, ΔG, ΔB) = (69, 88, 88).
The correspondence recording unit 43D records the correspondence between the average RGB value and the average ΔRΔGΔB value calculated for the patch data input as the print data # 1 in the correspondence database 44. The correspondence recording unit 43D here is an example of a correspondence generation unit.

図5は、実施の形態1の対応関係データベース44に記録されるルックアップテーブルの一例を示す図である。ルックアップテーブルの左欄はパッチデータであり、右欄はパッチデータに対応するカラーパッチから取得された平均RGB値と平均ΔRΔGΔB値である。対応関係にあるパッチデータと平均RGB値と平均ΔRΔGΔB値は、同じ行に配置されている。
図4では、説明の都合のため、1つのパッチデータについて一組の平均RGB値と平均ΔRΔGΔB値が取得される例を表しているが、印刷データ#1がカラーチャートで与えられる場合、一度に複数の対応関係がルックアップテーブルに記録される。勿論、カラーチャートを構成するカラーパッチの数は4行4列に限らない。
印刷物20にカラーチャートが印刷されている場合、質感情報に関する複数の対応関係が印刷物20の2回のスキャンによって取得される。このことは、BRDFを計測する方法に比べ、質感情報の取得に要する時間を短縮できることを意味する。また、質感情報の取得は差分演算でよく、計算資源に対する負荷も小さく済む。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a look-up table recorded in the correspondence database 44 according to the first embodiment. The left column of the lookup table is the patch data, and the right column is the average RGB value and the average ΔRΔGΔB value acquired from the color patch corresponding to the patch data. The corresponding patch data, the average RGB value, and the average ΔRΔGΔB value are arranged in the same row.
FIG. 4 illustrates an example in which a set of average RGB values and average ΔRΔGΔB values are acquired for one patch data for convenience of description. However, when print data # 1 is given by a color chart, it A plurality of correspondences are recorded in a look-up table. Of course, the number of color patches constituting the color chart is not limited to four rows and four columns.
When the color chart is printed on the printed matter 20, a plurality of correspondences regarding the texture information are acquired by scanning the printed matter 20 twice. This means that the time required to acquire the texture information can be reduced as compared to the BRDF measurement method. Further, the acquisition of the texture information may be a difference operation, and the load on the calculation resources can be reduced.

図6は、実施の形態1におけるシミュレーション装置50の機能構成例を説明する図である。
図6には、図2との対応部分に対応する符号を付して示している。
図6に示すシミュレーション装置50には、印刷データ#2として印刷版データがユーザより与えられている。
図6には、印刷版データの画像例も示している。図6に示す画像例はパッケージ印刷物に関するものである。図6の場合、ユーザは、印刷する画像の各部の色を直接数値で指定する。例えばユーザは、不図示の作業画面上で、パッケージ印刷物部分を指定し、マゼンタの成分値に20、特色の成分値に80、シアンとイエローとブラックの成分値に0を指定する。本実施の形態の場合、特色はゴールドである。
FIG. 6 is a diagram illustrating a functional configuration example of the simulation device 50 according to the first embodiment.
In FIG. 6, parts corresponding to those in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals.
The printing apparatus data is given to the simulation device 50 shown in FIG. 6 as print data # 2 by the user.
FIG. 6 also shows an image example of the printing plate data. The image example shown in FIG. 6 relates to a package printed matter. In the case of FIG. 6, the user directly specifies the color of each part of the image to be printed by numerical values. For example, on a work screen (not shown), the user designates a package printed matter portion, designates a magenta component value of 20, a special color component value of 80, and cyan, yellow, and black component values of 0. In the case of the present embodiment, the special color is gold.

図7は、印刷データ#2としての印刷版データを生成する作業画面71の例を説明する図である。
作業画面71は、表示装置70の表示画面にウィンドウとして表示されている。表示装置70は、例えば液晶ディスプレイ、有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイである。
図7に示す作業画面71には、印刷対象である画像72と、3次元(3D)プレビューボタン73と、印刷ボタン74とが配置されている。
図7では、印刷ボタン74がマウスポインタ75でクリック操作されることで開く設定画面76も表されている。図7に示す設定画面76では、さらに、記録媒体が指定され、その詳細設定画面77が開いている。詳細設定画面77では、コート紙が選択されている。なお、記録媒体には普通紙、フィルム等の指定も可能である。また、設定画面76には、色材、印刷方式、加飾等についての設定も可能である。
本実施の形態では、作業画面71上で、印刷対象である画像72の各部の色をユーザが数値で入力する。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a work screen 71 for generating printing plate data as print data # 2.
The work screen 71 is displayed as a window on the display screen of the display device 70. The display device 70 is, for example, a liquid crystal display or an organic EL (Electro Luminescence) display.
On a work screen 71 shown in FIG. 7, an image 72 to be printed, a three-dimensional (3D) preview button 73, and a print button 74 are arranged.
FIG. 7 also shows a setting screen 76 that is opened when the print button 74 is clicked with the mouse pointer 75. In the setting screen 76 shown in FIG. 7, a recording medium is further designated, and a detailed setting screen 77 is opened. On the detailed setting screen 77, coated paper is selected. Note that plain paper, film, and the like can be designated as the recording medium. In the setting screen 76, it is also possible to set the color material, the printing method, the decoration, and the like.
In the present embodiment, the user inputs numerical values of the colors of each part of the image 72 to be printed on the work screen 71.

図6の説明に戻る。
シミュレーション装置50は、3Dプレビューを実行するか否かを判定する判定部50A、CMYK特色で表現されている印刷版データを、平均RGBと平均ΔRΔGΔBに変換する変換部50B、反射率分布関数を算出する反射率分布関数算出部50C、印刷版データに対応する3次元プレビュー画像を生成するレンダリング部50D、3次元プレビュー画像を表示装置70(図7参照)に表示する表示制御部50Eとしての機能を有している。
Returning to the description of FIG.
The simulation apparatus 50 includes a determination unit 50A that determines whether or not to execute a 3D preview, a conversion unit 50B that converts printing plate data expressed by CMYK special colors into average RGB and average ΔRΔGΔB, and calculates a reflectance distribution function. Function as a reflectance distribution function calculating unit 50C, a rendering unit 50D that generates a three-dimensional preview image corresponding to printing plate data, and a display control unit 50E that displays the three-dimensional preview image on the display device 70 (see FIG. 7). Have.

判定部50Aは、3次元プレビューなしの場合、印刷版データを印刷装置60に出力する。3次元プレビューなしの場合は、印刷ボタン74(図7参照)が操作された場合である。
この場合、印刷装置60は、ユーザの設定に従って記録媒体に、印刷版データに対応する画像を印刷した印刷出力サンプルを生成する。
判定部50Aは、3次元プレビューありの場合、印刷版データを変換部50Bに与える。3次元プレビューありの場合は、3Dプレビューボタン73(図7参照)が操作された場合である。
この場合、変換部50Bは、印刷版データで指定されたCMYK特色を検索キーとして対応関係データベース44を検索し、指定されたCMYK特色に対応する平均RGB値と平均ΔRΔGΔB値を読み出す。
The determination unit 50A outputs the printing plate data to the printing device 60 when there is no three-dimensional preview. The case without the three-dimensional preview is a case where the print button 74 (see FIG. 7) is operated.
In this case, the printing device 60 generates a print output sample in which an image corresponding to the printing plate data is printed on a recording medium in accordance with a user setting.
When there is a three-dimensional preview, the determination unit 50A provides the printing plate data to the conversion unit 50B. The case where there is a three-dimensional preview is a case where the 3D preview button 73 (see FIG. 7) is operated.
In this case, the conversion unit 50B searches the correspondence database 44 using the CMYK spot color specified by the printing plate data as a search key, and reads out the average RGB value and the average ΔRΔGΔB value corresponding to the specified CMYK spot color.

対応関係データベース44に、印刷版データで指定されたCMYK特色が記録されていない場合、変換部50Bは、指定されたCMYK特色と類似する色に対応する平均RGB値と平均ΔRΔGΔB値を読み出してもよい。ここで、類似する色とは、例えば色空間上での距離が一番近い色、予め定めた距離以内の色をいう。
また、変換部50Bは、類似する複数の色について複数組の平均RGB値と平均ΔRΔGΔB値を読み出し、それらの値から平均RGB値と平均ΔRΔGΔB値の推定値を計算してもよい。
If the CMYK spot color specified by the printing plate data is not recorded in the correspondence relation database 44, the conversion unit 50B may read the average RGB value and the average ΔRΔGΔB value corresponding to the color similar to the specified CMYK spot color. Good. Here, the similar color refers to, for example, a color whose distance in a color space is the closest, or a color within a predetermined distance.
The conversion unit 50B may read a plurality of sets of average RGB values and average ΔRΔGΔB values for a plurality of similar colors, and calculate an estimated value of the average RGB value and the average ΔRΔGΔB value from those values.

反射率分布関数算出部50Cは、読み出された値から、印刷時の見え方に相当する反射率分布関数を算出する。例えば反射率分布関数算出部50Cは、Phongの反射モデルに従い、反射率分布関数を次式として算出する。
I=Ii・{w・RGB・cosθ}+Ii・{w・ΔRΔGΔB・cosγ}
ここで、Iは反射光強度である。
右辺第1項のうち{w・RGB・cosθ}は、拡散反射率分布関数である。ここで、wは、拡散反射重み係数であり、RGBは、拡散反射画像の平均RGB値である。θは入射角である。
右辺第2項のうち{w・ΔRΔGΔB・cosγ}は、鏡面反射率分布関数である。ここで、wは、鏡面反射重み係数であり、ΔRΔGΔBは、鏡面反射画像と拡散反射画像の差分画像の平均RGB値である。γは鏡面反射方向と視線方向のなす角であり、nは鏡面反射指数である。
図8は、入射角θと鏡面反射方向と視線方向のなす角γの関係を説明する図である。ここで、ベクトルNは法線ベクトルを示している。ベクトルLは光源方向ベクトルを示し、ベクトルRは反射ベクトルを示す。また、ベクトルVは視線方向ベクトルを示す。
ここでのベクトルRが鏡面反射方向に相当し、ベクトルVが視線方向に相当する。
The reflectance distribution function calculation unit 50C calculates a reflectance distribution function corresponding to the appearance at the time of printing from the read values. For example, the reflectance distribution function calculating unit 50C calculates the reflectance distribution function as the following equation according to the Phong reflection model.
I = I i {{w d・ RGB ・ cos θ i } + I i {{w s・ ΔRΔGΔB ・ cos n γ}
Here, I is the reflected light intensity.
Of the first term {w d · RGB · cosθ i } is the diffuse reflectance distribution function. Here, w d is the diffuse reflection weighting factor, RGB is the average RGB value of the diffuse reflection image. θ i is the angle of incidence.
Of second term {w s · ΔRΔGΔB · cos n γ} is the specular reflectance distribution function. Here, w s is the specular reflection weighting factor, DerutaaruderutajiderutaB is the average RGB value of the difference image of a specular reflection image and a diffuse reflection image. γ is the angle between the specular reflection direction and the viewing direction, and n is the specular reflection index.
FIG. 8 is a diagram illustrating the relationship between the incident angle θ i and the angle γ between the specular reflection direction and the line-of-sight direction. Here, the vector N indicates a normal vector. Vector L indicates a light source direction vector, and vector R indicates a reflection vector. The vector V indicates a line-of-sight direction vector.
The vector R here corresponds to the specular reflection direction, and the vector V corresponds to the line-of-sight direction.

レンダリング部50Dは、印刷版データに含まれる質感情報を再現したCG画像を生成する。換言すると、レンダリング部50Dは、仮想の3次元空間の仮想のスクリーン上に印刷版データに対応する3次元モデルを配置し、その表面を構成する各画素のRGB値を反射率分布関数算出部50Cで算出された反射率分布関数に基づいて決定する。レンダリング処理は公知であり、例えば相互反射を考慮したラジオシティ法やレイトレーシング法を用いてもよい。
表示制御部50Eは、表示装置70にレンダリングによって生成された3次元モデルの画像を表示する。この3次元モデルは、印刷版データに対応する出力結果のシミュレーション画像の一例である。
図9は、表示制御部50Eによって表示装置70(図7参照)に表示される3次元モデルと印刷版データに対応する2次元画像との関係を説明する図である。(a)は印刷版データに対応する2次元画像の例であり、(b)は2次元画像を仮想の3次元空間内で傾けて示すCG画像の例である。傾斜角はユーザにより自由に変更される。
(b)に示すように、特色として指定されたゴールド成分による金属光沢が再現される。
The rendering unit 50D generates a CG image reproducing the texture information included in the printing plate data. In other words, the rendering unit 50D arranges the three-dimensional model corresponding to the printing plate data on the virtual screen in the virtual three-dimensional space, and calculates the RGB values of each pixel constituting the surface by using the reflectance distribution function calculating unit 50C. Is determined based on the reflectance distribution function calculated by The rendering processing is known, and for example, a radiosity method or a ray tracing method in consideration of the mutual reflection may be used.
The display control unit 50E displays an image of the three-dimensional model generated by the rendering on the display device 70. This three-dimensional model is an example of a simulation image of an output result corresponding to printing plate data.
FIG. 9 is a diagram illustrating the relationship between the three-dimensional model displayed on the display device 70 (see FIG. 7) by the display control unit 50E and the two-dimensional image corresponding to the printing plate data. (A) is an example of a two-dimensional image corresponding to printing plate data, and (b) is an example of a CG image showing the two-dimensional image inclined in a virtual three-dimensional space. The tilt angle can be freely changed by the user.
As shown in (b), the metallic luster due to the gold component designated as the spot color is reproduced.

<実施の形態2>
本実施の形態の場合も、図1に示す情報処理システム1を想定する。
従って、基本的な装置構成は、実施の形態1と同様である。相違点は、画像処理装置30の機能構成である。
図10は、実施の形態2における質感情報取得装置40の機能構成例を説明する図である。図10には、図4との対応部分に対応する符号を付して示す。
図10に示す質感情報取得装置40は、平均値算出部43B、43Cを設けない点で相違する。すなわち、本実施の形態では、取得された拡散反射画像と鏡面反射画像を平均化せず、そのまま使用する。このため、カラーパッチを印刷した領域内における光沢の微妙な変化の情報も保存される。
<Embodiment 2>
Also in the case of the present embodiment, the information processing system 1 shown in FIG. 1 is assumed.
Therefore, the basic device configuration is the same as in the first embodiment. The difference is the functional configuration of the image processing device 30.
FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the texture information acquiring apparatus 40 according to the second embodiment. In FIG. 10, the portions corresponding to those in FIG.
The texture information acquisition device 40 shown in FIG. 10 is different in that the average value calculation units 43B and 43C are not provided. That is, in the present embodiment, the obtained diffuse reflection image and specular reflection image are not averaged and used as they are. For this reason, information on a subtle change in gloss in the area where the color patch is printed is also stored.

図11は、実施の形態2において対応関係データベース44に記録されるルックアップテーブルの一例を示す図である。ルックアップテーブルの左欄はパッチデータであり、右欄はパッチデータに対応するカラーパッチから取得された拡散反射画像(=RGB画像)と差分画像(=ΔRΔGΔB画像)である。対応関係にあるパッチデータと拡散反射画像と差分画像は、同じ行に配置されている。
勿論、印刷データ#1が図3に示すようなカラーチャートで与えられる場合、一度に複数の対応関係がルックアップテーブルに記録される。勿論、カラーチャートを構成するカラーパッチの数は4行4列に限らない。
印刷物20にカラーチャートが印刷されている場合、質感情報に関する複数の対応関係が印刷物20の2回のスキャンによって取得される。このことは、BRDFを計測する方法に比べ、質感情報の取得に要する時間を短縮できることを意味する。また、質感情報の取得は差分演算でよく、計算資源に対する負荷も小さく済む。
FIG. 11 is a diagram showing an example of a look-up table recorded in the correspondence database 44 in the second embodiment. The left column of the lookup table is patch data, and the right column is a diffuse reflection image (= RGB image) and a difference image (= ΔRΔGΔB image) acquired from a color patch corresponding to the patch data. The patch data, the diffuse reflection image, and the difference image that have a corresponding relationship are arranged in the same row.
Of course, when the print data # 1 is given in a color chart as shown in FIG. 3, a plurality of correspondences are recorded in the lookup table at a time. Of course, the number of color patches constituting the color chart is not limited to four rows and four columns.
When the color chart is printed on the printed matter 20, a plurality of correspondences regarding the texture information are acquired by scanning the printed matter 20 twice. This means that the time required to acquire the texture information can be reduced as compared to the BRDF measurement method. Further, the acquisition of the texture information may be a difference operation, and the load on the calculation resources can be reduced.

図12は、実施の形態2におけるシミュレーション装置50の機能構成例を説明する図である。図12には、図6との対応部分に対応する符号を付して示している。
シミュレーション装置50の機能構成は、基本的に実施の形態1と同じである。
ただし、図12の場合には、基本色と特色の組み合わせで定義される色見本を配列したカラーパレット(以下「特色パレット」という)上での選択により印刷版データが生成されている。
図13は、特色パレットを使用して色指定に用いられる作業画面71の例を説明する図である。
図13には、図7との対応部分に対応する符号を付して示している。
図13では、表示装置70の表示画面のうち作業画面71の右隣に特色パレット78が表示されている。特色パレット78は、単純に色だけの観点から用意されてもよいし、記録媒体、色材、印刷方式、加飾等の組み合わせについて用意されていてもよい。
FIG. 12 is a diagram illustrating a functional configuration example of a simulation device 50 according to the second embodiment. In FIG. 12, parts corresponding to those in FIG. 6 are denoted by the same reference numerals.
The functional configuration of the simulation device 50 is basically the same as that of the first embodiment.
However, in the case of FIG. 12, printing plate data is generated by selection on a color palette (hereinafter, referred to as “special color palette”) in which color samples defined by combinations of basic colors and special colors are arranged.
FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a work screen 71 used for specifying a color using a special color palette.
In FIG. 13, parts corresponding to those in FIG. 7 are denoted by the same reference numerals.
In FIG. 13, a special color palette 78 is displayed on the display screen of the display device 70 on the right side of the work screen 71. The special color palette 78 may be prepared simply from the viewpoint of color alone, or may be prepared for a combination of a recording medium, a coloring material, a printing method, decoration, and the like.

図13では、特色パレット78が1つだけ表示されているが、複数表示されてもよい。
図13に示す作業画面71の場合、ユーザは、例えば印刷対象とする画像72のうち色を指定したい部分を指定し、その後、特色パレット78を構成する複数の色見本の中から希望の1つを選択する。また例えば、ユーザは、特色パレット78上で選択した色見本(パッチ)をドラッグし、印刷対象とする画像72のうち希望する位置にドロップする。
図13の場合、ユーザは、色を特定する数値を入力せずに済む。なお、図13において選択された色見本には、マゼンタの成分値として20、特色の成分値として80、シアンとイエローとブラックの成分値として0が記録されている。
なお、本実施の形態の場合にも、実施の形態1のように、印刷版データとして各領域の色をユーザが数値で指定してもよい。
In FIG. 13, only one spot color palette 78 is displayed, but a plurality of spot color palettes 78 may be displayed.
In the case of the work screen 71 shown in FIG. 13, the user specifies, for example, a part of the image 72 to be printed which the user wants to specify a color of, and then selects one of a plurality of color samples constituting the spot color palette 78. Select Further, for example, the user drags the color sample (patch) selected on the special color palette 78 and drops it at a desired position in the image 72 to be printed.
In the case of FIG. 13, the user does not need to input a numerical value specifying the color. In the color sample selected in FIG. 13, 20 is recorded as the component value of magenta, 80 as the component value of the special color, and 0 as the component values of cyan, yellow, and black.
In the present embodiment, as in the first embodiment, the user may specify the color of each area as printing plate data by numerical values.

図12の説明に戻る。
本実施の形態の場合も、判定部50Aは、3次元プレビューなしの場合、印刷版データを印刷装置60に出力する。3次元プレビューなしの場合は、印刷ボタン74(図7参照)が操作された場合である。
この場合、印刷装置60は、ユーザの設定に従って記録媒体に、印刷版データに対応する画像を印刷した印刷物20を出力する。
一方、判定部50Aは、3次元プレビューありの場合、印刷版データを変換部50Bに与える。3次元プレビューありの場合は、3Dプレビューボタン73(図7参照)が操作された場合である。
Returning to the description of FIG.
Also in the case of the present embodiment, the determination unit 50A outputs the printing plate data to the printing device 60 when there is no three-dimensional preview. The case without the three-dimensional preview is a case where the print button 74 (see FIG. 7) is operated.
In this case, the printing device 60 outputs a printed matter 20 on which an image corresponding to the printing plate data is printed on a recording medium in accordance with a user setting.
On the other hand, when there is a three-dimensional preview, the determination unit 50A provides the printing plate data to the conversion unit 50B. The case where there is a three-dimensional preview is a case where the 3D preview button 73 (see FIG. 7) is operated.

変換部50Bは、印刷版データで指定されたCMYK特色を検索キーとして対応関係データベース44を検索し、指定されたCMYK特色に対応する拡散反射画像(=RGB画像)と差分画像(=ΔRΔGΔB画像)を読み出す。対応付けられる情報が平均値ではなくカラーパッチから取得される画像である点が、実施の形態1との違いである。前述したように、拡散反射画像と鏡面反射画像の差分として算出される差分画像には、印刷面内の光沢の変化が保存されており、よりリアルに近い質感の情報が保存されている。
本実施の形態における変換部50Bも、印刷版データで指定されたCMYK特色が記録されていない場合、変換部50Bは、類似する色に対応する拡散反射画像と差分画像を読み出してもよいし、印刷版データで指定されたCMYK特色に対応する拡散反射画像と差分画像を推定してもよい。
The conversion unit 50B searches the correspondence database 44 using the CMYK spot color specified by the printing plate data as a search key, and obtains a diffuse reflection image (= RGB image) and a difference image (= ΔRΔGΔB image) corresponding to the specified CMYK spot color. Is read. The difference from the first embodiment is that the associated information is not an average value but an image acquired from a color patch. As described above, in the difference image calculated as the difference between the diffuse reflection image and the specular reflection image, a change in gloss within the printing surface is stored, and information of a texture that is more realistic is stored.
If the conversion unit 50B according to the present embodiment does not record the CMYK spot color specified in the printing plate data, the conversion unit 50B may read the diffuse reflection image and the difference image corresponding to the similar color, The diffuse reflection image and the difference image corresponding to the CMYK special color specified by the printing plate data may be estimated.

本実施の形態における反射率分布関数算出部50Cは、読み出された画像を使用して、印刷時の見え方に相当する反射率分布関数を算出する。例えば反射率分布関数算出部50Cは、Phongの反射モデルに従い、反射率分布関数を次式として算出する。
I(x,y)=Ii・{w・G(x,y)・cosθ}+Ii・{w・{G(x,y)−G(x,y)}・cosγ}
ここで、I(x,y)は2次元平面の反射光強度である。
右辺第1項のうち{w・G(x,y)・cosθ}は、拡散反射率分布関数である。ここで、wは、拡散反射重み係数であり、G(x,y)は、拡散反射画像である。θは入射角である。
右辺第2項のうち{w・{G(x,y)−G(x,y)}・cosγ}は、鏡面反射率分布関数である。ここで、wは、鏡面反射重み係数であり、G(x,y)は、鏡面反射画像である。また、G(x,y)−G(x,y)は、鏡面反射画像と拡散反射画像の差分画像である。γは鏡面反射方向と視線方向のなす角であり、nは鏡面反射指数である。
The reflectance distribution function calculating unit 50C in the present embodiment calculates the reflectance distribution function corresponding to the appearance at the time of printing using the read image. For example, the reflectance distribution function calculating unit 50C calculates the reflectance distribution function as the following equation according to the Phong reflection model.
I (x, y) = I i · {w d · G d (x, y) · cosθ i} + I i · {w s · {G s (x, y) -G d (x, y)}・ Cos n γ}
Here, I (x, y) is the reflected light intensity on a two-dimensional plane.
Of the first term on the right-hand side, {w d · G d (x, y) · cos θ i } is a diffuse reflectance distribution function. Here, w d is a diffuse reflection weighting coefficient, and G d (x, y) is a diffuse reflection image. θ i is the angle of incidence.
Right side of the second term {w s · {G s ( x, y) -G d (x, y)} · cos n γ} is the specular reflectance distribution function. Here, w s is a specular reflection weight coefficient, and G s (x, y) is a specular reflection image. Also, G s (x, y) -G d (x, y) is the difference image of the specular reflection image and a diffuse reflection image. γ is the angle between the specular reflection direction and the viewing direction, and n is the specular reflection index.

レンダリング部50Dと表示制御部50Eは、実施の形態1と同様である。ただし、レンダリング部50DによるCG画像の生成には、拡散反射画像と差分画像が反映された2次元平面の反射光強度I(x,y)が使用される。
図14は、表示制御部50Eによって表示装置70(図13参照)に表示される3次元モデルと印刷版データに対応する2次元画像との関係を説明する図である。(a)は印刷版データに対応する2次元画像の例であり、(b)は2次元画像を仮想の3次元空間内で傾けて示すCG画像の例である。傾斜角はユーザにより自由に変更される。
(b)に示すように、特色として指定されたゴールド成分による金属光沢が再現されるのに加え、表面の一部分を拡大して示すように印刷面の位置の違いによる光沢の変化も表示される。この光沢の変化によりリアルな質感が表現される。
The rendering unit 50D and the display control unit 50E are the same as in the first embodiment. However, the generation of the CG image by the rendering unit 50D uses the reflected light intensity I (x, y) of the two-dimensional plane on which the diffuse reflection image and the difference image are reflected.
FIG. 14 is a diagram illustrating the relationship between the three-dimensional model displayed on the display device 70 (see FIG. 13) by the display control unit 50E and the two-dimensional image corresponding to the printing plate data. (A) is an example of a two-dimensional image corresponding to printing plate data, and (b) is an example of a CG image showing the two-dimensional image inclined in a virtual three-dimensional space. The tilt angle can be freely changed by the user.
As shown in (b), in addition to the reproduction of the metallic luster due to the gold component designated as the spot color, a change in the luster due to the difference in the position of the printing surface is also displayed as shown by enlarging a part of the surface. . Realistic texture is expressed by this change in gloss.

<実施の形態3>
図15は、実施の形態3で使用する情報処理システム1Aの全体構成例を示す図である。図15には、図1との対応部分に対応する符号を付して示している。
図15に示す情報処理システム1Aでは、第1の印刷装置10の代わりに第1の加飾装置80が配置される点、第2の印刷装置60から出力される印刷物20を加工する第2の加飾装置90が配置される点、加飾の種類が加飾パレットの番号で指定される点で相違する。加飾は、表面に装飾を加える表面加工の一例である。
もっとも、第1の印刷装置10が不要という意味ではなく、作図上の成約で第1の印刷装置10を描画していないだけである。
第1の加飾装置80は、不図示の印刷装置から出力される印刷物の表面を処理して加飾付き印刷物20Aを生成する。
この関係は、第2の印刷装置60と第2の加飾装置90の関係と同じである。
本実施の形態では、説明を簡単にするため、光沢の変化は専ら加飾の違いで生じるものとする。
<Embodiment 3>
FIG. 15 is a diagram illustrating an overall configuration example of an information processing system 1A used in the third embodiment. In FIG. 15, parts corresponding to those in FIG. 1 are denoted by reference numerals.
In the information processing system 1 </ b> A illustrated in FIG. 15, the first decoration device 80 is disposed instead of the first printing device 10, and the second processing for processing the printed matter 20 output from the second printing device 60 is performed. The difference is that the decorating device 90 is arranged and that the type of decorating is specified by the number of the decorating pallet. Decorating is an example of surface processing for decorating the surface.
However, this does not mean that the first printing device 10 is not necessary, and merely does not draw the first printing device 10 by drawing a contract.
The first decorating device 80 processes the surface of a printed matter output from a printing device (not shown) to generate a decorated printed matter 20A.
This relationship is the same as the relationship between the second printing device 60 and the second decorating device 90.
In this embodiment, for the sake of simplicity, it is assumed that the change in gloss is caused solely by the difference in decoration.

<質感情報取得装置40の機能構成>
図16は、実施の形態3における質感情報取得装置40の機能構成例を説明する図である。図16には、図10との対応部分に対応する符号を付して示している。
従って、本実施の形態における質感情報取得装置40も、対応関係生成部43において、対応関係の一方の情報として拡散反射画像と差分画像を使用する。
本実施の形態の場合、加飾装置80は、与えられた加飾パレット番号に応じた表面加工を印刷物に与え、加飾付き印刷物20Aとして出力する。
図16の例では、加飾の例として金箔などを熱と圧力で印刷物に転写する箔押し加工を想定する。もっとも、箔押し加工に用いる箔には、金箔に限らず、銀箔、顔料箔、白箔、透明箔等がある。また、箔押し加工には、つやあり、つや消し、ホログラム等の種類がある。加飾パレット番号は、これら複数の種類のいずれかを特定する情報である。
なお、加飾には、箔押し加工に限らず、フィルム加工やエンボス加工も含まれる。
<Functional Configuration of Texture Information Acquisition Device 40>
FIG. 16 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the texture information acquiring apparatus 40 according to the third embodiment. In FIG. 16, the parts corresponding to those in FIG.
Therefore, also in the texture information acquisition device 40 in the present embodiment, the correspondence generation unit 43 uses the diffuse reflection image and the difference image as one information of the correspondence.
In the case of the present embodiment, the decorating device 80 gives the printed material a surface treatment in accordance with the given decorative pallet number, and outputs it as a decorated printed material 20A.
In the example of FIG. 16, as an example of the decoration, a foil stamping process of transferring a gold foil or the like to a printed material by heat and pressure is assumed. However, the foil used for the foil stamping process is not limited to a gold foil, but may be a silver foil, a pigment foil, a white foil, a transparent foil, or the like. Further, the foil stamping process includes types such as gloss, mat, and hologram. The decorative pallet number is information for specifying one of these multiple types.
Note that the decoration is not limited to the foil stamping process, but also includes a film process and an embossing process.

本実施の形態における質感情報取得装置40は、加飾付き印刷物20Aをプラテンガラス41(図2参照)に配置した状態でキャリッジ42(図2参照)を一方向にスキャンし、加飾付き印刷物20Aの拡散反射画像と鏡面反射画像を取得する。
取得された拡散反射画像と鏡面反射画像は対応関係生成部43に与えられる。
前述したように、質感情報取得装置40の機能構成は、実施の形態2(図10参照)と基本的に同じである。
ただし、本実施の形態の場合、対応関係記録部43Dは、拡散反射画像(=RGB画像)と差分画像(=ΔRΔGΔB画像)と加飾パレット番号との対応関係を対応関係データベース44に記録する。
図17は、実施の形態3の対応関係データベース44に記録されるルックアップテーブルの一例を示す図である。ルックアップテーブルの左欄は加飾パレット番号であり、右欄は加飾付き印刷物20Aから取得された拡散反射画像と差分画像である。対応関係にある加飾パレット番号と拡散反射画像と差分画像は、同じ行に配置されている。ここでの拡散反射画像と差分画像は、印刷物20の表面に形成された見本パターンの画像に対応する。
The texture information acquiring apparatus 40 in the present embodiment scans the carriage 42 (see FIG. 2) in one direction with the decorated printed matter 20A arranged on the platen glass 41 (see FIG. 2), and prints the decorated printed matter 20A. To obtain a diffuse reflection image and a specular reflection image of.
The acquired diffuse reflection image and specular reflection image are provided to the correspondence generation unit 43.
As described above, the functional configuration of the texture information acquiring device 40 is basically the same as that of the second embodiment (see FIG. 10).
However, in the case of the present embodiment, the correspondence recording unit 43D records the correspondence between the diffuse reflection image (= RGB image), the difference image (= ΔRΔGΔB image), and the decorative pallet number in the correspondence database 44.
FIG. 17 is a diagram illustrating an example of a look-up table recorded in the correspondence database 44 according to the third embodiment. The left column of the lookup table is a decorative pallet number, and the right column is a diffuse reflection image and a difference image obtained from the decorative printed matter 20A. The decorative pallet number, the diffuse reflection image, and the difference image that have a corresponding relationship are arranged on the same line. The diffuse reflection image and the difference image here correspond to a sample pattern image formed on the surface of the printed matter 20.

図17では、説明の都合のため、1つの加飾パレット番号について拡散反射画像(=RGB値)と差分画像(=ΔRΔGΔB画像)の組を取得する例を表しているが、1つの印刷物の複数の領域に異なる加飾パレット番号が割り当てられている場合には、一度に複数の対応関係がルックアップテーブルに記録される。実施の形態1及び2のカラーチャートと同様の考え方である。
加飾付き印刷物20Aに複数種類の加飾加工が施されている場合、質感情報に関する複数の対応関係が加飾付き印刷物20Aの2回のスキャンによって取得される。このことは、BRDFを計測する方法に比べ、質感情報の取得に要する時間を短縮できることを意味する。また、質感情報の取得は差分演算でよく、計算資源に対する負荷も小さく済む。
FIG. 17 illustrates an example in which a set of a diffuse reflection image (= RGB value) and a difference image (= ΔRΔGΔB image) is acquired for one decoration pallet number for convenience of description. If different decorative pallet numbers are assigned to the area, a plurality of correspondences are recorded in the look-up table at one time. This is the same concept as the color charts of the first and second embodiments.
When a plurality of types of decorating processes are performed on the decorated printed matter 20A, a plurality of correspondences regarding the texture information are acquired by two scans of the decorated printed matter 20A. This means that the time required to acquire the texture information can be reduced as compared to the BRDF measurement method. Further, the acquisition of the texture information may be a difference operation, and the load on the calculation resources can be reduced.

図18は、実施の形態3におけるシミュレーション装置50の機能構成例を説明する図である。図18には、図12との対応部分に対応する符号を付して示している。
シミュレーション装置50の機能構成は、基本的に実施の形態2と同じである。
ただし、図18の場合には、加飾の見本を配列した加飾パレット上での選択により加飾パレット番号付きの印刷版データが生成されている。
図19は、加飾パレットを使用して加飾処理を加える領域の指定に用いられる作業画面71の例を説明する図である。
図19には、図7との対応部分に対応する符号を付して示している。
図19では、表示装置70の表示画面のうち作業画面71の右隣に加飾パレット79が表示されている。加飾パレット79には、複数の加飾見本が配置されている。加飾パレット79は、単純に加飾処理の種類の観点から用意されてもよいし、色、記録媒体、色材、印刷方式等の組み合わせについて用意されていてもよい。
FIG. 18 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of a simulation device 50 according to the third embodiment. In FIG. 18, portions corresponding to those in FIG. 12 are denoted by reference numerals.
The functional configuration of the simulation device 50 is basically the same as that of the second embodiment.
However, in the case of FIG. 18, printing plate data with a decoration pallet number is generated by selection on a decoration pallet in which decoration samples are arranged.
FIG. 19 is a diagram illustrating an example of a work screen 71 used to specify an area to which a decoration process is to be performed using a decoration pallet.
19, the parts corresponding to those in FIG. 7 are denoted by the same reference numerals.
In FIG. 19, a decoration pallet 79 is displayed on the display screen of the display device 70 on the right side of the work screen 71. A plurality of decorative samples are arranged on the decorative pallet 79. The decorating pallet 79 may be prepared simply from the viewpoint of the type of decorating process, or may be prepared for combinations of colors, recording media, coloring materials, printing methods, and the like.

図19では、加飾パレット79が1つだけ表示されているが、複数表示されてもよい。
図19に示す作業画面71の場合、ユーザは、例えば印刷対象とする画像72のうち加飾処理を加えたい領域72Aを指定し、その後、加飾パレット79を構成する複数の加飾見本(パッチ)の中から希望の1つを選択する。また例えば、ユーザは、加飾パレット79上で選択した加飾見本をドラッグし、印刷対象とする画像72のうち加飾処理を加える領域72Aにドロップする。加飾処理を加える領域72Aは独立したパターンとして与えられてもよい。
図19の場合、ユーザは、加飾処理の種類を特定する数値を入力せずに済む。なお、図19において選択された加飾見本には、加飾パレットの番号2が付されている。
In FIG. 19, only one decoration pallet 79 is displayed, but a plurality of decoration pallets 79 may be displayed.
In the case of the work screen 71 shown in FIG. 19, the user specifies, for example, an area 72 </ b> A to which decoration processing is to be applied in the image 72 to be printed, and thereafter, a plurality of decoration samples (patches) constituting the decoration pallet 79. ), Select the desired one. In addition, for example, the user drags the decoration sample selected on the decoration palette 79 and drops the decoration sample 72 in the image 72 to be printed on the area 72A where the decoration processing is to be performed. The area 72A to which the decoration processing is applied may be given as an independent pattern.
In the case of FIG. 19, the user does not need to input a numerical value specifying the type of the decoration processing. Note that the decorative sample selected in FIG. 19 is provided with the decorative palette number 2.

図18の説明に戻る。
本実施の形態の場合も、判定部50Aは、3次元プレビューなしの場合、印刷版データを印刷装置60に出力する。3次元プレビューなしの場合は、印刷ボタン74(図7参照)が操作された場合である。
この場合、印刷装置60は、ユーザの設定に従って記録媒体に、印刷版データに対応する画像を印刷した印刷物20を出力する。その後、印刷物20には、加飾装置90によって加飾パレット番号で指定された加飾処理が加えられる。加飾装置90は印刷物20に加飾処理を加えた加飾付き印刷物20Aを出力する。
一方、判定部50Aは、3次元プレビューありの場合、印刷版データと加飾パレット番号を変換部50Bに与える。3次元プレビューありの場合は、3Dプレビューボタン73(図19参照)が操作された場合である。
Returning to the description of FIG.
Also in the case of the present embodiment, the determination unit 50A outputs the printing plate data to the printing device 60 when there is no three-dimensional preview. The case without the three-dimensional preview is a case where the print button 74 (see FIG. 7) is operated.
In this case, the printing device 60 outputs a printed matter 20 on which an image corresponding to the printing plate data is printed on a recording medium in accordance with a user setting. Thereafter, the decoration device 90 applies a decoration process designated by the decoration pallet number to the printed matter 20. The decorating device 90 outputs a decorated printed matter 20A obtained by performing a decorating process on the printed matter 20.
On the other hand, when there is a three-dimensional preview, the determination unit 50A gives the printing plate data and the decorative pallet number to the conversion unit 50B. The case where there is a three-dimensional preview is a case where the 3D preview button 73 (see FIG. 19) is operated.

本実施の形態における変換部50Bは、加飾パレット番号を検索キーとして対応関係データベース44を検索し、指定された加飾パレット番号に対応する拡散反射画像(=RGB画像)と差分画像(=ΔRΔGΔB画像)を読み出す。検索キーとして使用される情報がCMYK特色ではなく加飾パレット番号である点が、実施の形態2との違いである。前述したように、拡散反射画像と鏡面反射画像の差分として算出される差分画像には、加飾処理が加えられている領域内の光沢の変化が保存されており、よりリアルに近い質感の情報が保存されている。
本実施の形態における変換部50Bも、指定された加飾パレット番号が記録されていない場合、変換部50Bは、加飾処理の内容が類似する加飾パレット番号に対応する拡散反射画像と差分画像を読み出してもよいし、指定された加飾パレット番号に対応する拡散反射画像と差分画像を推定してもよい。
The conversion unit 50B in the present embodiment searches the correspondence database 44 using the decorative pallet number as a search key, and detects a diffuse reflection image (= RGB image) and a difference image (= ΔRΔGΔB) corresponding to the specified decorative pallet number. Image). The difference from the second embodiment is that the information used as the search key is not a CMYK special color but a decorative pallet number. As described above, in the difference image calculated as the difference between the diffuse reflection image and the specular reflection image, the change in gloss in the area to which the decoration processing is applied is stored, and information of a texture that is more realistic is stored. Has been saved.
In the case where the designated decoration pallet number is not recorded in the conversion unit 50B in the present embodiment, the conversion unit 50B also determines the diffuse reflection image and the difference image corresponding to the decoration pallet number having similar decoration processing contents. May be read out, or the diffuse reflection image and the difference image corresponding to the designated decorative pallet number may be estimated.

本実施の形態における反射率分布関数算出部50Cは、読み出された画像を使用して、印刷時の見え方に相当する反射率分布関数を算出する。例えば反射率分布関数算出部50Cは、Phongの反射モデルに従い、反射率分布関数を次式として算出する。
I(x,y)=Ii・{w・G(x,y)・cosθ}+Ii・{w・{G(x,y)−G(x,y)}・cosγ}
ここで、I(x,y)は2次元平面の反射光強度である。
右辺第1項のうち{w・G(x,y)・cosθ}は、拡散反射率分布関数である。ここで、wは、拡散反射重み係数であり、G(x,y)は、印刷版データに拡散反射画像を重畳した画像である。θは入射角である。
右辺第2項のうち{w・{G(x,y)−G(x,y)}・cosγ}は、鏡面反射率分布関数である。ここで、wは、鏡面反射重み係数であり、G(x,y)は、鏡面反射画像である。また、G(x,y)−G(x,y)は、鏡面反射画像と拡散反射画像の差分画像を印刷版データに重畳した画像である。γは鏡面反射方向と視線方向のなす角であり、nは鏡面反射指数である。
The reflectance distribution function calculating unit 50C in the present embodiment calculates the reflectance distribution function corresponding to the appearance at the time of printing using the read image. For example, the reflectance distribution function calculating unit 50C calculates the reflectance distribution function as the following equation according to the Phong reflection model.
I (x, y) = I i · {w d · G d (x, y) · cosθ i} + I i · {w s · {G s (x, y) -G d (x, y)}・ Cos n γ}
Here, I (x, y) is the reflected light intensity on a two-dimensional plane.
Of the first term on the right-hand side, {w d · G d (x, y) · cos θ i } is a diffuse reflectance distribution function. Here, w d is a diffuse reflection weighting coefficient, and G d (x, y) is an image obtained by superimposing a diffuse reflection image on printing plate data. θ i is the angle of incidence.
Right side of the second term {w s · {G s ( x, y) -G d (x, y)} · cos n γ} is the specular reflectance distribution function. Here, w s is a specular reflection weight coefficient, and G s (x, y) is a specular reflection image. Also, G s (x, y) -G d (x, y) is an image superimposed on the printing plate data a difference image of the specular reflection image and a diffuse reflection image. γ is the angle between the specular reflection direction and the viewing direction, and n is the specular reflection index.

レンダリング部50Dと表示制御部50Eは、実施の形態1と同様である。ただし、レンダリング部50DによるCG画像の生成には、印刷版データと拡散反射画像と差分画像が反映された2次元平面の反射光強度I(x,y)が使用される。
図20は、表示制御部50Eによって表示装置70(図19参照)に表示される3次元モデルと印刷版データに対応する2次元画像との関係を説明する図である。(a)は印刷版データに対応する2次元画像の例であり、(b)は2次元画像を仮想の3次元空間内で傾けて示すCG画像の例である。傾斜角はユーザにより自由に変更される。
ここでの3次元モデルは、加飾パレット番号に対応する出力結果のシミュレーション画像の一例である。
(b)に示すように、加飾パレット番号で特定される加飾処理によって生じる金属光沢が指定された領域72Aに再現される。この光沢の変化によりリアルな質感が表現される。
The rendering unit 50D and the display control unit 50E are the same as in the first embodiment. However, the generation of the CG image by the rendering unit 50D uses the two-dimensional plane reflected light intensity I (x, y) reflecting the printing plate data, the diffuse reflection image, and the difference image.
FIG. 20 is a diagram illustrating the relationship between the three-dimensional model displayed on the display device 70 (see FIG. 19) by the display control unit 50E and the two-dimensional image corresponding to the printing plate data. (A) is an example of a two-dimensional image corresponding to printing plate data, and (b) is an example of a CG image showing the two-dimensional image inclined in a virtual three-dimensional space. The tilt angle can be freely changed by the user.
The three-dimensional model here is an example of a simulation image of an output result corresponding to the decorative pallet number.
As shown in (b), the metallic luster generated by the decoration process specified by the decoration pallet number is reproduced in the designated area 72A. Realistic texture is expressed by this change in gloss.

<実施の形態4>
前述した実施の形態2及び3に示すシステム構成は、拡散反射画像と差分画像を対応関係データベース44に記録することでシミュレーションによって作成されるCG画像にリアルな質感を与える一方、対応関係データベース44に求められる記憶容量が大きくなる。そこで、本実施の形態では、対応関係データベース44に求められる記憶容量の低減が可能なシステム構成について説明する。
<Embodiment 4>
In the system configuration shown in the second and third embodiments, the diffuse reflection image and the difference image are recorded in the correspondence database 44 to give a realistic texture to the CG image created by the simulation. The required storage capacity increases. Therefore, in the present embodiment, a system configuration capable of reducing the storage capacity required for the correspondence database 44 will be described.

本実施の形態の場合も、図1に示す情報処理システム1を想定する。
従って、基本的な装置構成は、実施の形態1と同様である。相違点は、画像処理装置30の機能構成である。
図21は、実施の形態4における質感情報取得装置40の機能構成例を説明する図である。図21には、図4との対応部分に対応する符号を付して示す。
図21に示す質感情報取得装置40は、偏差画像生成部45を追加する点と、対応関係+偏差画像データベース44Aを用いる点で、実施の形態1と相違する。
Also in the case of the present embodiment, the information processing system 1 shown in FIG. 1 is assumed.
Therefore, the basic device configuration is the same as in the first embodiment. The difference is the functional configuration of the image processing device 30.
FIG. 21 is a diagram illustrating a functional configuration example of the texture information acquiring device 40 according to the fourth embodiment. In FIG. 21, the parts corresponding to those in FIG.
The texture information acquisition device 40 shown in FIG. 21 differs from the first embodiment in that a deviation image generation unit 45 is added and that a correspondence + deviation image database 44A is used.

図22は、偏差画像生成部45の内部構成を説明する図である。
偏差画像生成部45は、拡散反射画像の画素値からその平均値である平均RGB値を一律に減算した偏差拡散反射画像を生成する偏差拡散反射画像計算部45Aと、差分画像の画素値からその平均値である平均ΔRΔGΔB値を一律に減算した偏差差分画像を生成する偏差差分画像計算部45Bとしての機能を有している。
以下では、偏差拡散反射画像と偏差差分画像を総称して偏差画像という。偏差画像は、平均化に伴い失われる偏差成分であるが、スキャンする色との相関は少ない。このため、本実施の形態における偏差画像生成部45は、カラーパッチ毎に偏差画像を生成するのではなく、いずれか1つのカラーパッチについて生成された一組の偏差拡散反射画像と偏差差分画像を代表値として出力する。
なお、本実施の形態における偏差拡散反射画像と偏差差分画像は、いずれもグレースケール画像として生成される。グレースケール画像のデータ量は、カラー画像よりも少なく済む。
生成された偏差拡散反射画像と偏差差分画像は、実施の形態1における対応関係と共に対応関係+偏差画像データベース44Aに記録される。
FIG. 22 is a diagram illustrating the internal configuration of the deviation image generation unit 45.
The deviation image generation unit 45 includes a deviation diffusion reflection image calculation unit 45A that generates a deviation diffusion reflection image by uniformly subtracting the average RGB value that is the average value from the pixel values of the diffusion reflection image, and It has a function as a deviation difference image calculation unit 45B that generates a deviation difference image by uniformly subtracting the average ΔRΔGΔB value that is the average value.
Hereinafter, the deviation diffuse reflection image and the deviation difference image are collectively referred to as a deviation image. The deviation image is a deviation component that is lost due to averaging, but has little correlation with the color to be scanned. For this reason, the deviation image generation unit 45 in the present embodiment does not generate a deviation image for each color patch, but generates a set of the deviation diffuse reflection image and the deviation difference image generated for any one color patch. Output as a representative value.
Note that the deviation diffuse reflection image and the deviation difference image in the present embodiment are both generated as grayscale images. The data amount of the grayscale image is smaller than that of the color image.
The generated deviation diffuse reflection image and deviation difference image are recorded in the correspondence + deviation image database 44A together with the correspondence in the first embodiment.

図23は、実施の形態4の対応関係+偏差画像データベース44Aに記録されるルックアップテーブルと偏差画像の一例を示す図である。
ルックアップテーブルの左欄はパッチデータであり、右欄はパッチデータに対応するカラーパッチから取得された平均RGB値と平均ΔRΔGΔB値である。
前述したように、偏差拡散反射画像と偏差差分画像は、色毎に取得される対応関係を記録したルックアップテーブルに対応付けて一組だけ記録される。
本実施の形態の場合には、色毎の対応関係をルックアップテーブルに記録する例であるが、記録媒体毎の対応関係を記録するルックアップテーブルを生成する場合にも、代表的な偏差拡散反射画像と偏差差分画像を一組だけ記録すればよい。色材毎の対応関係を記録するルックアップテーブルを生成する場合も、印刷方式毎の対応関係を記録するルックアップテーブルを生成する場合も同様である。
本実施の形態の場合、ルックアップテーブルに記録される対応関係の数が増えても記録される偏差画像は一組だけであるので、ルックアップテーブルの記憶容量が少なく済む。
FIG. 23 is a diagram illustrating an example of a lookup table and a deviation image recorded in the correspondence + deviation image database 44A according to the fourth embodiment.
The left column of the lookup table is the patch data, and the right column is the average RGB value and the average ΔRΔGΔB value acquired from the color patch corresponding to the patch data.
As described above, only one set of the deviation diffuse reflection image and the deviation difference image is recorded in association with the lookup table recording the correspondence acquired for each color.
In the present embodiment, the correspondence relationship for each color is recorded in a look-up table. However, when a lookup table for recording the correspondence relationship for each recording medium is generated, a typical deviation diffusion is also used. Only one set of the reflection image and the deviation difference image needs to be recorded. The same applies to the case where a lookup table for recording the correspondence for each color material is generated and the case where the lookup table for recording the correspondence for each printing method is generated.
In the case of the present embodiment, even if the number of correspondences recorded in the lookup table increases, only one set of deviation images is recorded, so that the storage capacity of the lookup table can be reduced.

図24は、実施の形態4におけるシミュレーション装置50の機能構成例を説明する図である。図24には、図6との対応部分に対応する符号を付して示している。
図24に示すシミュレーション装置50には、印刷データ#2として印刷版データがユーザより与えられている。
図24に示すシミュレーション装置50が図6に示すシミュレーション装置50と相違する部分は、データベースとして対応関係+偏差画像データベース44Aを用いる点と、変換部50Bが印刷データとして与えられたCMYK特色に対応するRGBに変換する際に、偏差画像の情報を付加する点である。
FIG. 24 is a diagram illustrating a functional configuration example of a simulation device 50 according to the fourth embodiment. 24, reference numerals corresponding to those corresponding to FIG. 6 are attached.
In the simulation device 50 shown in FIG. 24, printing plate data is given as printing data # 2 by the user.
The difference between the simulation device 50 shown in FIG. 24 and the simulation device 50 shown in FIG. 6 is that the correspondence + deviation image database 44A is used as the database and that the conversion unit 50B corresponds to the CMYK spot color given as print data. The point is that information of the deviation image is added when the image is converted into RGB.

図25は、実施の形態4における変換部50Bの動作例を説明する図である。
本実施の形態の場合も、変換部50Bは、印刷版データとして与えられたCMYK特色を検索キーとして対応関係+偏差画像データベース44Aを検索し、指定されたCMYK特色に対応する平均RGB値と平均ΔRΔGΔB値を読み出すが、それぞれに対して偏差画像に応じたRGBを加算して出力する。
例えば基本的な色成分として、変換部50Bは、(R,G,B)=(185,151,95)を読み出すが、更に、偏差拡散反射画像に応じたRGB値を加算して出力する。また、光沢成分として、変換部50Bは、(R,G,B)=(69,88,88)を読み出すが、更に、偏差差分画像に応じたRGB値を加算して出力する。この処理によって、平均化の際に失われていた画素の違いによる偏差成分を再現することが可能になる。
FIG. 25 is a diagram illustrating an operation example of the conversion unit 50B according to Embodiment 4.
Also in the case of the present embodiment, the conversion unit 50B searches the correspondence + deviation image database 44A using the CMYK spot color given as the printing plate data as a search key, and obtains an average RGB value and an average corresponding to the designated CMYK spot color. The ΔRΔGΔB values are read out, and RGB values corresponding to the deviation images are added to the values and output.
For example, the conversion unit 50B reads (R, G, B) = (185, 151, 95) as basic color components, and further adds and outputs RGB values corresponding to the deviation diffuse reflection image. The conversion unit 50B reads (R, G, B) = (69, 88, 88) as the gloss component, and further adds and outputs the RGB values according to the difference image. By this processing, it is possible to reproduce a deviation component due to a difference between pixels that has been lost during averaging.

本実施の形態における反射率分布関数算出部50Cは、読み出された画像を使用して、印刷時の見え方に相当する反射率分布関数を算出する。例えば反射率分布関数算出部50Cは、Phongの反射モデルに従い、反射率分布関数を次式として算出する。
I(x,y)
=Ii・{w・{RGB+T(x,y)}・cosθ}+Ii・{w・{ΔRΔGΔB+Ts-d(x,y)}・cosγ}
ここで、I(x,y)は2次元平面の反射光強度である。
右辺第1項のうち{w・{RGB+T(x,y)}・cosθ}は、拡散反射率分布関数である。ここで、wは、拡散反射重み係数であり、RGBは、拡散反射画像の平均RGB値であり、T(x,y)は拡散反射画像の偏差画像である。θは入射角である。
右辺第2項のうち{w・{ΔRΔGΔB+Ts−d(x,y)}・cosγ}は、鏡面反射率分布関数である。ここで、wは、鏡面反射重み係数であり、ΔRΔGΔBは、鏡面反射画像と拡散反射画像の差分画像の平均RGB値であり、Ts−d(x,y)は差分画像の偏差画像である。γは鏡面反射方向と視線方向のなす角であり、nは鏡面反射指数である。
The reflectance distribution function calculating unit 50C in the present embodiment calculates the reflectance distribution function corresponding to the appearance at the time of printing using the read image. For example, the reflectance distribution function calculating unit 50C calculates the reflectance distribution function as the following equation according to the Phong reflection model.
I (x, y)
= I i · {w d · {RGB + T d (x, y)} · cosθ i} + I i · {w s · {ΔRΔGΔB + T s-d (x, y)} · cos n γ}
Here, I (x, y) is the reflected light intensity on a two-dimensional plane.
Right {w d · {RGB + T d (x, y)} · cosθ i} of the first term is the diffuse reflectance distribution function. Here, w d is the diffuse reflection weighting factor, RGB is the average RGB value of the diffuse reflection image, T d (x, y) is the difference image of the diffuse reflection image. θ i is the angle of incidence.
Right {w s · {ΔRΔGΔB + T s-d (x, y)} · cos n γ} of the second term is the specular reflectance distribution function. Here, w s is a specular reflection weighting coefficient, ΔRΔGΔB is an average RGB value of a difference image between the specular reflection image and the diffuse reflection image, and T s−d (x, y) is a deviation image of the difference image. is there. γ is the angle between the specular reflection direction and the viewing direction, and n is the specular reflection index.

レンダリング部50Dと表示制御部50Eは、実施の形態1と同様である。
図26は、表示制御部50E(図24参照)によって表示装置70(図7参照)に表示される3次元モデルを説明する図である。図26に示すように、実施の形態1の場合には、失われていた印刷面の位置の違いによる光沢の変化が反映されている。このため、実施の形態1に比して、よりリアルな質感が再現される。
The rendering unit 50D and the display control unit 50E are the same as in the first embodiment.
FIG. 26 is a diagram illustrating a three-dimensional model displayed on the display device 70 (see FIG. 7) by the display control unit 50E (see FIG. 24). As shown in FIG. 26, in the case of the first embodiment, the change in gloss due to the difference in the position of the print surface that has been lost is reflected. Therefore, a more realistic texture can be reproduced as compared with the first embodiment.

<実施の形態5>
前述の実施の形態では、ユーザから与えられる画像データがCMYK特色データである場合を想定しているが、本実施の形態では、ユーザから与えられる画像データがRGBデータの場合を説明する。
図27は、実施の形態5で使用する情報処理システム1Bの全体構成例を示す図である。図27には、図1との対応部分に対応する符号を付して示している。
図27に示す情報処理システム1Bでは、ユーザから与えられる第1のRGB特色画像データ(以下「RGB特色画像データ#1」という)をCMYK特色形式の印刷データ#1に変換する情報処理装置100を配置する。
<Embodiment 5>
In the above embodiment, it is assumed that the image data given by the user is CMYK special color data, but in the present embodiment, the case where the image data given by the user is RGB data will be described.
FIG. 27 is a diagram illustrating an example of the overall configuration of an information processing system 1B used in the fifth embodiment. 27, parts corresponding to those in FIG. 1 are denoted by reference numerals.
In the information processing system 1B shown in FIG. 27, the information processing apparatus 100 that converts the first RGB special color image data (hereinafter referred to as “RGB special color image data # 1”) given by the user into the CMYK special color format print data # 1 is used. Deploy.

本実施の形態では、RGB特色画像データは、赤(R)、緑(G)、青(B)に特色を加えた4色で表される画像データの意味で使用する。情報処理装置100は、例えばコンピュータであり、画像データを印刷データに変換するRGB特色→CMYK特色変換部100Aとして機能する。
また、本実施の形態では、第2のRGB特色画像データ(以下「RGB特色画像データ#2」という)がシミュレーション装置50に与えられ、シミュレーション装置50から印刷装置60にCMYK特色形式の印刷データ#2が出力される。
In the present embodiment, the RGB special color image data is used in the meaning of image data represented by four colors obtained by adding a special color to red (R), green (G), and blue (B). The information processing apparatus 100 is, for example, a computer, and functions as an RGB special color → CMYK special color conversion unit 100A that converts image data into print data.
Further, in the present embodiment, the second RGB special color image data (hereinafter referred to as “RGB special color image data # 2”) is provided to the simulation device 50, and the simulation device 50 sends the CMYK special color format print data # to the printing device 60. 2 is output.

図28は、実施の形態5における情報処理装置100及び質感情報取得装置40の機能構成例を説明する図である。図28には、図4との対応部分に対応する符号を付して示す。
図28に示す機能構成と図4に示す機能構成の違いは、情報処理装置100の変換機能である。
図28の場合、情報処理装置100には、RGB特色パッチデータが与えられている。この例の場合、RGB特色パッチデータは、(R,G,B,特色)=(225,220,233,80)である。
FIG. 28 is a diagram illustrating a functional configuration example of the information processing device 100 and the texture information acquiring device 40 according to the fifth embodiment. 28, the parts corresponding to those in FIG. 4 are denoted by the same reference numerals.
The difference between the functional configuration illustrated in FIG. 28 and the functional configuration illustrated in FIG. 4 is a conversion function of the information processing apparatus 100.
In the case of FIG. 28, the information processing apparatus 100 is provided with RGB special color patch data. In the case of this example, the RGB special color patch data is (R, G, B, special color) = (225, 220, 233, 80).

情報処理装置100のRGB特色→CMYK特色変換部100Aは、既知の色変換プロファイルを使用し、RGB形式のデータをCMYK形式のデータに変換する。なお、特色の変換は不要である。
図28の場合、RGB特色→CMYK特色変換部100Aは、入力されたRGB特色パッチデータを、(C,M,Y,K,特色)=(0,20,0,0,80)で表されるCMYK特色パッチデータに変換する。
以後の処理は、実施の形態1と同じである。
The RGB special color → CMYK special color conversion unit 100A of the information processing device 100 converts RGB format data into CMYK format data using a known color conversion profile. It is not necessary to convert the spot color.
In the case of FIG. 28, the RGB special color → CMYK special color conversion unit 100A expresses the input RGB special color patch data as (C, M, Y, K, special color) = (0, 20, 0, 0, 80). To CMYK special color patch data.
Subsequent processing is the same as in the first embodiment.

図29は、実施の形態5におけるシミュレーション装置50の機能構成例を説明する図である。図29には、図6との対応部分に対応する符号を付して示している。
図29に示すシミュレーション装置50が図6に示すシミュレーション装置50と異なる点は、RGB特色形式の画像データをCMYK特色形式の印刷データに変換するRGB特色→CMYK特色変換部50Fが設けられる点である。
その他の点は、実施の形態1と同じである。
本実施の形態の場合、光の三原色で表現された画像データファイルがユーザ又はユーザが操作しているアプリケーションソフトウェアから与えられる場合でも、光沢が再現されたCG画像が操作画面上に表示される。
FIG. 29 is a diagram illustrating a functional configuration example of a simulation device 50 according to the fifth embodiment. 29, parts corresponding to those in FIG. 6 are denoted by reference numerals.
The simulation device 50 shown in FIG. 29 differs from the simulation device 50 shown in FIG. 6 in that an RGB spot color → CMYK spot color conversion unit 50F for converting image data in the RGB spot color format into print data in the CMYK spot color format is provided. .
Other points are the same as the first embodiment.
In the case of the present embodiment, even when an image data file expressed in three primary colors of light is provided from the user or application software operated by the user, a CG image in which gloss is reproduced is displayed on the operation screen.

<実施の形態6>
前述の実施の形態の場合には、入力される印刷データの画像と印刷装置60から出力される印刷物のいずれもが平面の場合を想定しているが、本実施の形態では、入力された印刷データの画像を立体物を展開した展開図の表面に印刷する場合について説明する。
なお、本実施の形態では、図1に示す情報処理システム1を想定する。また、質感情報取得装置40(図1参照)として図4に示す機能構成を想定する。
図30は、実施の形態6におけるシミュレーション装置50の機能構成例を説明する図である。図30には、図6との対応部分に対応する符号を付して示している。
図30に示すシミュレーション装置50が図6に示すシミュレーション装置50と異なる点は、印刷版データに対応する画像を印刷する対象物体の形状情報をレンダリング部50Dに設定する形状情報設定部50Gが設けられる点である。
図30の例は、3Dプレビューの対象とする画像を展開図に印刷する場合の例である。
<Embodiment 6>
In the above-described embodiment, it is assumed that both the image of the input print data and the printed matter output from the printing device 60 are flat, but in the present embodiment, the input print data A case in which a data image is printed on the surface of a developed view in which a three-dimensional object is developed will be described.
In the present embodiment, the information processing system 1 shown in FIG. 1 is assumed. 4 is assumed as the texture information acquisition device 40 (see FIG. 1).
FIG. 30 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of a simulation device 50 according to the sixth embodiment. In FIG. 30, the portions corresponding to those in FIG.
The simulation device 50 shown in FIG. 30 is different from the simulation device 50 shown in FIG. 6 in that a shape information setting unit 50G for setting shape information of a target object on which an image corresponding to printing plate data is printed in the rendering unit 50D is provided. Is a point.
The example of FIG. 30 is an example in which an image to be subjected to the 3D preview is printed on a development view.

図31は、実施の形態6における表示制御部50E(図30参照)によって表示装置70(図7参照)に表示される3次元モデルと印刷版データに対応する2次元画像との関係を説明する図である。(a)は印刷版データに対応する2次元画像の例であり、(b)は2次元画像を立体物に印刷したCG画像の例である。立体物の傾きはユーザにより自由に変更される。
本実施の形態の場合、特色として指定されたゴールド成分による金属光沢が再現されたCG画像を実際に使用する立体物に貼り付けた状態で観察することが可能である。このため、立体物に実際に印刷しなくても質感を容易に把握することが可能になる。
また、印刷前に質感の把握が容易になれば、作業画面上で特色を規定する数値を変更したり、指定する見本を変更したりして、印刷版データや画像データの編集も実現できる。
FIG. 31 illustrates the relationship between the three-dimensional model displayed on the display device 70 (see FIG. 7) by the display control unit 50E (see FIG. 30) and the two-dimensional image corresponding to the printing plate data in the sixth embodiment. FIG. (A) is an example of a two-dimensional image corresponding to printing plate data, and (b) is an example of a CG image obtained by printing the two-dimensional image on a three-dimensional object. The inclination of the three-dimensional object can be freely changed by the user.
In the case of the present embodiment, it is possible to observe the CG image in which the metallic luster due to the gold component designated as the spot color is reproduced while being attached to the three-dimensional object actually used. Therefore, the texture can be easily grasped without actually printing on the three-dimensional object.
Further, if the texture can be easily grasped before printing, editing of printing plate data and image data can be realized by changing a numerical value that defines a spot color on a work screen or changing a sample to be specified.

<他の実施形態>
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明の技術的範囲は上述の実施の形態に記載の範囲に限定されない。上述の実施の形態に、種々の変更又は改良を加えたものも、本発明の技術的範囲に含まれることは、特許請求の範囲の記載から明らかである。
<Other embodiments>
Although the embodiments of the present invention have been described above, the technical scope of the present invention is not limited to the scope described in the above embodiments. It is apparent from the description of the appended claims that various modifications or improvements to the above-described embodiment are included in the technical scope of the present invention.

(1)前述の実施の形態では、画像処理装置30(図1参照)と印刷装置60(図1参照)が直接接続されている場合について説明したが、これらはネットワーク経由で接続されていてもよい。
図32は、他の実施の形態に係る情報処理システム200の全体構成例を示す図である。図32に示す装置は、前述した実施の形態で説明した装置である。
図32に示す情報処理システム200の場合、ネットワーク201に対して、印刷装置10又は60と、質感情報取得装置40と、シミュレーション装置50と、加飾装置90と、画像編集装置210が接続されている。ここでの画像編集装置210は画像編集部の一例である。
ここでのネットワーク201は、LAN(Local Area Network)でもよいし、インターネットでもよいし、クラウドネットワークでもよい。
(1) In the above-described embodiment, the case where the image processing device 30 (see FIG. 1) and the printing device 60 (see FIG. 1) are directly connected has been described, but these may be connected via a network. Good.
FIG. 32 is a diagram illustrating an example of an overall configuration of an information processing system 200 according to another embodiment. The device shown in FIG. 32 is the device described in the above embodiment.
In the case of the information processing system 200 shown in FIG. 32, the printing apparatus 10 or 60, the texture information acquiring apparatus 40, the simulation apparatus 50, the decorating apparatus 90, and the image editing apparatus 210 are connected to the network 201. I have. Here, the image editing device 210 is an example of an image editing unit.
The network 201 here may be a LAN (Local Area Network), the Internet, or a cloud network.

図32の場合、質感情報取得装置40とシミュレーション装置50は独立した装置としてネットワーク201に接続されているが、前述した実施の形態のように画像処理装置30に内蔵されていてもよい。また、質感情報取得装置40は、拡散反射画像と鏡面反射画像を出力するスキャナ装置と、対応関係を生成する対応関係生成部43とに分割し、それぞれをネットワーク201に接続してもよい。
図32に示す画像編集装置210は、作業画面71(図7参照)が表示される表示装置を備える編集用の端末である。画像編集装置210は、コンピュータで構成され、例えばデザイン編集プログラムが実行される。
図32の例では、画像編集装置210に実施の形態5で説明した情報処理装置100の機能が内蔵されている。なお、画像編集装置210は、シミュレーション装置50の機能を内蔵してもよい。
いずれにしても、画像編集装置210は、作業画面71上でCG画像の光沢を確認しながら、質感に影響を与える要素の変更と変更の効果を確認しながら編集作業を行うことが可能である。
In the case of FIG. 32, the texture information acquisition device 40 and the simulation device 50 are connected to the network 201 as independent devices, but may be incorporated in the image processing device 30 as in the above-described embodiment. The texture information acquisition device 40 may be divided into a scanner device that outputs a diffuse reflection image and a specular reflection image, and a correspondence generation unit 43 that generates a correspondence, and each may be connected to the network 201.
The image editing device 210 shown in FIG. 32 is an editing terminal including a display device on which a work screen 71 (see FIG. 7) is displayed. The image editing device 210 is configured by a computer, and executes, for example, a design editing program.
In the example of FIG. 32, the functions of the information processing apparatus 100 described in the fifth embodiment are incorporated in the image editing apparatus 210. Note that the image editing device 210 may have the function of the simulation device 50 built-in.
In any case, the image editing apparatus 210 can perform the editing work while checking the gloss of the CG image on the work screen 71, the change of the element affecting the texture, and the effect of the change. .

(2)前述の実施の形態においては、印刷データや画像データが与えられることを前提に3次元CG画像を生成して表示しているが、加飾パレット番号のみが指定された場合の3次元CG画像を生成してもよいし、特色パレット番号のみが指定された場合の3次元CG画像を生成してもよい。
(3)前述の実施の形態においては、鏡面反射指数nが2次元平面上の各画素で同じ場合について説明したが、各画素に応じて変化しても良い。
例えば、次式で表してもよい。
I(x,y)
=Ii・{w・G(x,y)・cosθ}+Ii・{w・{G(x,y)−G(x,y)}・cosn(x,y)γ}
なお、n(x,y)は、鏡面反射画像と拡散反射画像の差分画像の関数、すなわちf(G(x,y)−G(x,y))と定義してもよい。例えば差分画像の輝度が高くなるほど鏡面反射指数nの値が高くなるように設定してもよい。
(2) In the above-described embodiment, a three-dimensional CG image is generated and displayed on the assumption that print data and image data are provided. However, a three-dimensional CG image when only a decorative pallet number is specified is displayed. A CG image may be generated, or a three-dimensional CG image when only the special color pallet number is designated may be generated.
(3) In the above-described embodiment, the case where the specular reflection index n is the same for each pixel on the two-dimensional plane has been described, but it may be changed according to each pixel.
For example, it may be expressed by the following equation.
I (x, y)
= I i {w d GG d (x, y) ・ cos θ i } + I i {w s {{G s (x, y) -G d (x, y)} ・ cos n (x, y) γ}
Incidentally, n (x, y) may be defined function of the difference image of the specular reflection image and a diffuse reflection image, i.e. f (G s (x, y ) -G d (x, y)) and. For example, the value of the specular reflection index n may be set to increase as the luminance of the difference image increases.

(4)前述の実施の形態では、Phongの反射モデルを用いているが、Torrance−Sparrow反射モデル、あるいはCook−Torrance反射モデルを用いてもよい。
(5)前述の実施の形態においては、拡散反射重み係数w、鏡面反射重み係数wを固定値として説明しているが、作業画面上で調整できるようにしてもよい。
(6)前述の実施の形態においては、特色の指定を含む印刷データ(CMYK特色)との対応関係を記録したルックアップテーブルを生成したが、特色の指定を含む画像データ(RGB特色)との対応関係を記録したルックアップテーブルを生成して用いてもよい。
(7)前述の実施の形態においては、印刷装置10と質感情報取得装置40と印刷装置60をそれぞれ別装置として説明したが、印刷装置10と質感情報取得装置40と印刷装置60は1つの装置として構成されてもよいし、印刷装置10と質感情報取得装置40は1つの装置として構成されてもよいし、質感情報取得装置40と印刷装置60は1つの装置として構成されてもよい。
(4) In the embodiment described above, the Phong reflection model is used, but a Torrance-Sparrow reflection model or a Cook-Torrence reflection model may be used.
(5) In the above-described embodiment, the diffuse reflection weight coefficient w d and the specular reflection weight coefficient w s are described as fixed values, but they may be adjusted on the work screen.
(6) In the above-described embodiment, the lookup table in which the correspondence relationship with the print data (CMYK spot color) including the designation of the spot color is generated, but the lookup table with the image data (RGB spot color) including the designation of the spot color is generated. A lookup table in which the correspondence is recorded may be generated and used.
(7) In the above-described embodiment, the printing device 10, the texture information acquiring device 40, and the printing device 60 have been described as separate devices, but the printing device 10, the texture information acquiring device 40, and the printing device 60 are one device. The printing device 10 and the texture information acquisition device 40 may be configured as one device, or the texture information acquisition device 40 and the printing device 60 may be configured as one device.

1、1A、1B、200…情報処理システム、10、60…印刷装置、20…印刷物、20A…加飾付き印刷物、30…画像処理装置、40…質感情報取得装置、42F…拡散反射画像取得部、42G…鏡面反射画像取得部、43…対応関係生成部、43A…差分画像取得部、43B、43C…平均値算出部、43D…対応関係記録部、44…対応関係データベース、44A…対応関係+偏差画像データベース、45…偏差画像生成部、45A…偏差拡散反射画像計算部、45B…偏差差分画像計算部、50…シミュレーション装置、73…3Dプレビューボタン、78…特色パレット、79…加飾パレット、80、90…加飾装置、100…情報処理装置、210…画像編集装置 1, 1A, 1B, 200 Information processing system, 10, 60 Printing device, 20 Printed material, 20A Printed material with decoration, 30 Image processing device, 40 Texture information acquisition device, 42F Diffuse reflection image acquisition unit , 42G: mirror reflection image acquisition unit, 43: correspondence generation unit, 43A: difference image acquisition unit, 43B, 43C: average value calculation unit, 43D: correspondence recording unit, 44: correspondence database, 44A: correspondence + Deviation image database, 45: deviation image generation unit, 45A: deviation diffuse reflection image calculation unit, 45B: deviation difference image calculation unit, 50: simulation device, 73: 3D preview button, 78: special color palette, 79: decorative palette, 80, 90: decoration device, 100: information processing device, 210: image editing device

Claims (11)

印刷物の表面の拡散反射画像を取得する第1の画像取得部と、
前記印刷物の表面の正反射画像を取得する第2の画像取得部と、
前記拡散反射画像と前記正反射画像の差分画像を生成する差分画像生成部と、
前記印刷物を形成する際に指定した当該印刷物の表面の質感に影響を与える情報に、前記拡散反射画像の情報と前記差分画像の情報とを対応付ける対応関係生成部と、
を有する画像処理装置。
A first image acquisition unit that acquires a diffuse reflection image of the surface of the printed matter;
A second image acquisition unit that acquires a regular reflection image of the surface of the printed matter,
A difference image generation unit that generates a difference image between the diffuse reflection image and the regular reflection image,
A correspondence generation unit that associates information that affects the texture of the surface of the printed material specified when forming the printed material with information on the diffuse reflection image and information on the difference image,
An image processing apparatus having:
前記印刷物の表面の質感に影響を与える情報は、当該印刷物を構成する記録媒体の情報を含む、請求項1に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, wherein the information affecting the texture of the surface of the printed matter includes information of a recording medium included in the printed matter. 前記印刷物の表面の質感に影響を与える情報は、画像の印刷に使用される材料の種類と量を含む、請求項2に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 2, wherein the information affecting the texture of the surface of the printed matter includes a type and an amount of a material used for printing an image. 前記印刷物の表面の質感に影響を与える情報は、当該印刷物の生成に使用する印刷方式を含む、請求項2に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 2, wherein the information affecting the texture of the surface of the printed matter includes a printing method used for generating the printed matter. 前記印刷物の表面の質感に影響を与える情報は、表面加工に関する情報を含む、請求項2に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 2, wherein the information affecting the texture of the surface of the printed matter includes information related to surface processing. 前記対応関係生成部は、前記印刷物に形成された見本パターンに対応する前記拡散反射画像の平均画素値と、当該見本パターンに対応する前記差分画像の平均画素値と、当該見本パターンに対応する当該印刷物の質感に影響を与える情報とを対応付けたルックアップテーブルを生成する、請求項1に記載の画像処理装置。   The correspondence relation generating unit is configured to calculate an average pixel value of the diffuse reflection image corresponding to the sample pattern formed on the printed matter, an average pixel value of the difference image corresponding to the sample pattern, and the average pixel value corresponding to the sample pattern. The image processing device according to claim 1, wherein a look-up table that associates information that affects the texture of the printed matter is generated. 前記対応関係生成部は、前記見本パターンに対応する前記印刷物の質感に影響を与える情報に前記差分画像又は当該差分画像のグレースケール画像を更に対応付ける、請求項6に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 6, wherein the correspondence generation unit further associates the difference image or a grayscale image of the difference image with information affecting the texture of the printed matter corresponding to the sample pattern. 前記対応関係生成部は、前記印刷物に形成された見本パターンに対応する当該印刷物の質感に影響を与える情報と、当該見本パターンに対応する前記差分画像又はグレースケール画像との対応関係を保存する、請求項1又は2に記載の画像処理装置。   The correspondence generation unit stores information that affects the texture of the printed matter corresponding to the sample pattern formed on the printed matter, and stores the correspondence between the difference image or the grayscale image corresponding to the sample pattern. The image processing device according to claim 1. 前記印刷物に形成された見本パターンに対応する前記拡散反射画像と前記差分画像の情報に基づいて、質感に影響を与える情報を含む任意の印刷データ又は画像データ又は加工データに対応する出力結果を表すシミュレーション画像を生成する画像表示制御部を更に有する、請求項1に記載の画像処理装置。   Based on the information on the diffuse reflection image and the difference image corresponding to the sample pattern formed on the printed matter, an output result corresponding to any print data or image data or processed data including information that affects texture is represented. The image processing device according to claim 1, further comprising an image display control unit that generates a simulation image. 前記印刷物に形成された見本パターンに対応する前記拡散反射画像と前記差分画像の情報に基づいて、任意の印刷データ又は画像データ又は加工データの出力結果をシミュレーションした画像を表示し、当該印刷データ又は当該画像データ又は加工データに対する編集を受け付ける画像編集部をさらに有する、請求項1に記載の画像処理装置。   Based on the diffuse reflection image and the information on the difference image corresponding to the sample pattern formed on the printed matter, an image simulating the output result of any print data or image data or processed data is displayed, and the print data or The image processing apparatus according to claim 1, further comprising an image editing unit that receives editing of the image data or the processed data. コンピュータに、
印刷物の表面の拡散反射画像を取得する機能と、
前記印刷物の表面の正反射画像を取得する機能と、
前記拡散反射画像と前記正反射画像の差分画像を生成する機能と、
前記印刷物を形成する際に指定した当該印刷物の表面の質感に影響を与える情報に、前記拡散反射画像の情報と前記差分画像の情報とを対応付ける機能と、
を実行させるプログラム。
On the computer,
A function of acquiring a diffuse reflection image of the surface of the printed matter,
A function of acquiring a regular reflection image of the surface of the printed matter,
A function of generating a difference image between the diffuse reflection image and the regular reflection image,
A function for associating the information on the diffuse reflection image and the information on the difference image with information affecting the texture of the surface of the printed material specified when forming the printed material,
A program that executes
JP2018178284A 2018-09-25 2018-09-25 Image processing device and program Active JP7271888B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018178284A JP7271888B2 (en) 2018-09-25 2018-09-25 Image processing device and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018178284A JP7271888B2 (en) 2018-09-25 2018-09-25 Image processing device and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020052483A true JP2020052483A (en) 2020-04-02
JP7271888B2 JP7271888B2 (en) 2023-05-12

Family

ID=69997095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018178284A Active JP7271888B2 (en) 2018-09-25 2018-09-25 Image processing device and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7271888B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220012553A1 (en) * 2020-07-10 2022-01-13 Konica Minolta, Inc. Color Validation Apparatus, Color Validation Method and Computer-Readable Recording Medium
EP4436158A1 (en) 2023-03-24 2024-09-25 FUJIFILM Business Innovation Corp. Image processing system, program, and image processing method
EP4435728A1 (en) 2023-03-24 2024-09-25 FUJIFILM Business Innovation Corp. Image processing system, program, and image processing method
EP4436154A1 (en) 2023-03-24 2024-09-25 FUJIFILM Business Innovation Corp. Image processing system, program, and image processing method for print material thickness 3d preview

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006261820A (en) * 2005-03-15 2006-09-28 Fuji Xerox Co Ltd Imaging apparatus, image forming apparatus, and texture reading method
JP2010246049A (en) * 2009-04-09 2010-10-28 Canon Inc Color processing method, color processing apparatus, and program
JP2012048132A (en) * 2010-08-30 2012-03-08 Canon Inc Image processor, image processing method, and program
JP2017207367A (en) * 2016-05-18 2017-11-24 キヤノン株式会社 Information processing device, method for deriving reflection characteristic, program, and reflection characteristic profile

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006261820A (en) * 2005-03-15 2006-09-28 Fuji Xerox Co Ltd Imaging apparatus, image forming apparatus, and texture reading method
JP2010246049A (en) * 2009-04-09 2010-10-28 Canon Inc Color processing method, color processing apparatus, and program
JP2012048132A (en) * 2010-08-30 2012-03-08 Canon Inc Image processor, image processing method, and program
JP2017207367A (en) * 2016-05-18 2017-11-24 キヤノン株式会社 Information processing device, method for deriving reflection characteristic, program, and reflection characteristic profile

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220012553A1 (en) * 2020-07-10 2022-01-13 Konica Minolta, Inc. Color Validation Apparatus, Color Validation Method and Computer-Readable Recording Medium
EP4436158A1 (en) 2023-03-24 2024-09-25 FUJIFILM Business Innovation Corp. Image processing system, program, and image processing method
EP4435728A1 (en) 2023-03-24 2024-09-25 FUJIFILM Business Innovation Corp. Image processing system, program, and image processing method
EP4436154A1 (en) 2023-03-24 2024-09-25 FUJIFILM Business Innovation Corp. Image processing system, program, and image processing method for print material thickness 3d preview

Also Published As

Publication number Publication date
JP7271888B2 (en) 2023-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7271888B2 (en) Image processing device and program
US8107141B2 (en) Print presentation
Gardner et al. Linear light source reflectometry
Johnson et al. Full-spectral color calculations in realistic image synthesis
US8493618B2 (en) Color processing apparatus and method that calculate and combine color data of diffuse reflection in a line-of-sight direction and color data of specular reflection in a line-of-sight direction, and that convert the combined color data to color data in a color space of a monitor
JP4181814B2 (en) Color processing method and apparatus
US8724169B2 (en) Image processing apparatus for printing with a spot color recording material and three-dimensionally previewing an output image in a virtual space prior to printing
CN101247462B (en) Image reading method and image reading apparatus
CN109724945A (en) Display device, scanner, display system and computer-readable medium
Menk et al. Visualisation techniques for using spatial augmented reality in the design process of a car
JP4960840B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US11017564B2 (en) Image processing apparatus and non-transitory computer readable medium storing image processing program
CN116057576A (en) Visualizing the appearance of at least two materials in a heterogeneous measurement environment
CN116018576A (en) Visualizing the appearance of at least two materials
Gaiani et al. Cultural and architectural heritage conservation and restoration: which colour?
Apollonio et al. Color definiton of open-air Architectural heritage and Archaeology artworks with the aim of conservation
CN116075859A (en) Generating a target texture from a plurality of source textures
JP5314623B2 (en) Printing color reproduction condition evaluation method and selection method thereof, color conversion method and apparatus and program thereof
JP7436453B2 (en) Paint color search device
JP5474113B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
Gaiani et al. Innovative approach to the digital documentation and rendering of the total appearance of fine drawings and its validation on Leonardo's Vitruvian Man
JP2023007097A (en) Image processing device, image processing method, and program
JP7139854B2 (en) Information processing device and program
Bratuž et al. Defining Optimal Conditions of Colors in 3D Space in Dependence on Gamma Values, Illumination, and Background Color.
Gabrijelčič Tomc et al. Colorimetric Accuracy of Color Reproductions in the 3D Scenes

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7271888

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150