JP2020052069A - Electric guitar - Google Patents

Electric guitar Download PDF

Info

Publication number
JP2020052069A
JP2020052069A JP2018177876A JP2018177876A JP2020052069A JP 2020052069 A JP2020052069 A JP 2020052069A JP 2018177876 A JP2018177876 A JP 2018177876A JP 2018177876 A JP2018177876 A JP 2018177876A JP 2020052069 A JP2020052069 A JP 2020052069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
string
pickup
strings
bass
electric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018177876A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
弘明 安達
Hiroaki Adachi
弘明 安達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Visualize Co Ltd
Original Assignee
Visualize Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Visualize Co Ltd filed Critical Visualize Co Ltd
Priority to JP2018177876A priority Critical patent/JP2020052069A/en
Publication of JP2020052069A publication Critical patent/JP2020052069A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To simultaneously and clearly output wide-ranging sounds in an electric guitar of a baritone scale in which scale length is configured to be long.SOLUTION: An electric guitar includes: a pickup for converting vibration of a plurality of strings into electric signals and outputting them; and an output section for outputting the electric signals. Scale length from a saddle to a nut is configured to be 27 inches or more. The pickup is configured to include: a second pickup for converting vibration of one or a plurality of bass strings in the plurality of strings into a single bass electric signal; and a first pickup for converting vibration of a plurality of treble strings thinner than the bass string in the plurality of strings into a single treble electric signal. The output section is configured to output the bass electric signal and the treble electric signal as independent electric signals.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、エレクトリックギターに係り、詳しくは、サドルからナットまでのスケール長が一般的なスケール長よりも長めに構成されたバリトンスケールのエレクトリックギターに関する。   The present invention relates to an electric guitar, and more particularly, to a baritone scale electric guitar in which a scale length from a saddle to a nut is longer than a general scale length.

従来から種々のスケール長を有するエレクトリックギターが存在している。ギターのスケール長は、音色の他、弦のテンションやプレイアビリティに影響を与えるため、エレクトリックギターの特性を決める上での重要な要素の一つとなっている。例えば、米国フェンダー(登録商標)社のストラトキャスター(登録商標)は、レギュラースケール(或いはロングースケール)と呼ばれる25.5インチ(647.7mm)のスケール長を採用している。また、米国ギブソン(登録商標)社のレスポール(登録商標)は、ミディアムスケールと呼ばれる24.75インチ(628.65mm)のスケール長を採用している。   Conventionally, there are electric guitars having various scale lengths. Since the scale length of a guitar affects tone, string tension and playability in addition to tone, it is one of the important factors in determining the characteristics of an electric guitar. For example, Stratocaster (registered trademark) of US Fender (registered trademark) employs a scale length of 25.5 inches (647.7 mm) called a regular scale (or long-scale). Also, Les Paul (registered trademark) of the United States Gibson (registered trademark) employs a scale length of 24.75 inches (628.65 mm) called a medium scale.

また、上述のレギュラースケールのギターよりも更に長いスケール長を採用したバリトンギターと総称されるモデルも存在する。バリトンギターは、具体的には、バリトンスケールと総称される27インチから30インチ程度のスケール長が採用されている。スケール長が長いほど、同一の周波数に対応する弦のテンションが大きくなる。このため、バリトンギターは、通常のレギュラーチューニング(E2−A2−D3−G3−B3−E4)を数度下げたダウンチューニングを施すことが可能とされている。これにより、弦のテンションを維持しつつ、通常のレギュラーチューニングでは得られない独特の低音の音色を奏でることが可能となる。   There is also a model collectively referred to as a baritone guitar that employs a longer scale length than the regular-scale guitar described above. Specifically, baritone guitars have a scale length of about 27 inches to 30 inches, which is collectively called a baritone scale. The longer the scale length, the greater the string tension corresponding to the same frequency. For this reason, baritone guitars can be down-tuned by reducing the regular tuning (E2-A2-D3-G3-B3-E4) by several degrees. This makes it possible to play a unique low tone that cannot be obtained by normal regular tuning, while maintaining the tension of the strings.

ウィキペディア フリー百科事典、“フェンダー・ストラトキャスター”、[online]、[平成30年9月14日検索]、インターネット〈URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC〉Wikipedia free encyclopedia, “Fender Stratocaster”, [online], [searched September 14, 2018], Internet <URL: https://en.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95% E3% 82% A7% E3% 83% B3% E3% 83% 80% E3% 83% BC% E3% 83% BB% E3% 82% B9% E3% 83% 88% E3% 83% A9% E3% 83% 88% E3% 82% AD% E3% 83% A3% E3% 82% B9% E3% 82% BF% E3% 83% BC> ウィキペディア フリー百科事典、“ギブソン・レスポール”、[online]、[平成30年9月14日検索]、インターネット〈URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%96%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB〉Wikipedia free encyclopedia, "Gibson Les Paul", [online], [searched September 14, 2018], Internet <URL: https://en.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE% E3% 83% 96% E3% 82% BD% E3% 83% B3% E3% 83% BB% E3% 83% AC% E3% 82% B9% E3% 83% 9D% E3% 83% BC% E3% 83% AB> ウィキペディア フリー百科事典、“バリトン・ギター”、[online]、[平成30年9月14日検索]、インターネット〈URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC〉Wikipedia free encyclopedia, "Baritone guitar", [online], [Search on September 14, 2018], Internet <URL: https://en.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3 % 83% AA% E3% 83% 88% E3% 83% B3% E3% 83% BB% E3% 82% AE% E3% 82% BF% E3% 83% BC>

ところで、エレクトリックギターの弦の振動は、ピックアップと呼ばれる電磁コイルによって電気信号へと変換される。変換された電気信号は、エフェクタやアンプ等の外部機器に送られて信号処理が施された後、スピーカ等の出力装置から出力される。   By the way, the vibration of the strings of an electric guitar is converted into an electric signal by an electromagnetic coil called a pickup. The converted electric signal is sent to an external device such as an effector or an amplifier and subjected to signal processing, and then output from an output device such as a speaker.

ピックアップは、複数の弦振動を同時に拾って単一の電気信号へと変換する。つまり、ピックアップから出力される電気信号は、複数の弦の振動が混合されたものとなる。ここで、波長の短い高音域の弦振動から得られる電気信号は、波長の長い低音域の弦振動から得られる電気信号に埋もれる傾向がある。このため、例えば、上記のバリトンギターにダウンチューニングを施して使用する場合、一般的なレギュラースケールのギターにレギュラーチューニングを施して使用する場合に比べて、高音域が電気信号に反映され難いという課題がある。このような課題は、特にエレクトリックギターから出力される電気信号にディストーション等の音色効果を付加した場合に顕著に現れる。   The pickup picks up multiple string vibrations simultaneously and converts them into a single electrical signal. That is, the electric signal output from the pickup is a mixture of vibrations of a plurality of strings. Here, an electric signal obtained from a string vibration in a high frequency range having a short wavelength tends to be buried in an electric signal obtained from a string vibration in a low frequency range having a long wavelength. For this reason, for example, when using the above baritone guitar with down tuning, it is difficult to reflect the high frequency range in the electric signal as compared with the case of using a general regular scale guitar with regular tuning. There is. Such a problem is particularly conspicuous when a timbre effect such as distortion is added to the electric signal output from the electric guitar.

本発明は、上述のような課題に鑑みてなされたもので、スケール長が長めに構成されたバリトンスケールのエレクトリックギターにおいて、幅広い音域の音を鮮明に出力することが可能なエレクトリックギターを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above-described problems, and provides an electric guitar capable of clearly outputting a wide range of sounds in a baritone scale electric guitar having a longer scale length. The purpose is to:

第1の発明は、上記の課題を解決するため、エレクトリックギターであって、サドルを備えるブリッジが固定されたボディと、ナットが固定された単一のネックと、サドルとナットとの間に張られた複数本の弦の振動を電気信号に変換して出力するピックアップと、電気信号を出力する出力部と、を備えている。エレクトリックギターは、サドルからナットまでのスケール長は27インチ以上に構成されている。ピックアップは、複数本の弦のうちの複数本の高音弦の振動を単一の高音電気信号に変換する第一ピックアップと、複数本の弦のうちの高音弦よりも太い1又は複数本の低音弦の振動を単一の低音電気信号に変換する第二ピックアップと、を含んで構成されている。そして、出力部は、高音電気信号と低音電気信号を、それぞれ独立した電気信号として出力するように構成されている。   According to a first aspect of the present invention, there is provided an electric guitar, comprising: a body to which a bridge having a saddle is fixed; a single neck to which a nut is fixed; and a saddle and a nut. A pickup that converts the vibrations of the plurality of strings into electric signals and outputs the electric signals; and an output unit that outputs the electric signals. The electric guitar has a scale length from the saddle to the nut of 27 inches or more. The pickup includes a first pickup that converts vibrations of a plurality of high strings out of the plurality of strings into a single high-frequency electric signal, and one or more basses that are thicker than the high strings of the plurality of strings. A second pickup for converting the vibration of the string into a single bass electric signal. The output unit is configured to output the high-frequency electric signal and the low-frequency electric signal as independent electric signals.

第2の発明は、第1の発明において、更に以下の特徴を有する。
出力部は、ボディに設けられた高音出力端子と、第一ピックアップと高音出力端子とを電気的に接続する高音回路と、ボディに設けられた低音出力端子と、第二ピックアップと低音出力端子とを電気的に接続する低音回路と、を含んで構成されている。そして、高音出力端子は、低音出力端子と独立して構成されている。
The second invention has the following features in the first invention.
The output section includes a treble output terminal provided on the body, a treble circuit for electrically connecting the first pickup and the treble output terminal, a bass output terminal provided on the body, a second pickup and a bass output terminal. And a bass circuit that electrically connects the two. The treble output terminal is configured independently of the bass output terminal.

第3の発明は、第1又は第2の発明において、更に以下の特徴を有する。
第一ピックアップは、複数本の高音弦の各弦の位置に対応して設けられた第一ポールピースと、第一ポールピースの周囲に巻かれた第一コイルと、を含んで構成されている。第二ピックアップは、1又は複数本の低音弦の各弦の位置に対応して設けられた第二ポールピースと、第二ポールピースの周囲に巻かれた第二コイルと、を含んで構成されている。そして、第一ピックアップは、第二ピックアップと別体に構成されている。
The third aspect of the present invention has the following features in the first or second aspect.
The first pickup is configured to include a first pole piece provided corresponding to a position of each of the plurality of high-pitched strings, and a first coil wound around the first pole piece. . The second pickup is configured to include a second pole piece provided corresponding to a position of each of one or more bass strings, and a second coil wound around the second pole piece. ing. The first pickup is configured separately from the second pickup.

第4の発明は、第1乃至第3の何れか1つの発明において、更に以下の特徴を有する。
スケール長が30インチから31インチの間に構成されている。
A fourth aspect of the present invention has the following features in any one of the first to third aspects.
The scale length is configured between 30 inches and 31 inches.

第5の発明は、第1乃至第4の何れか1つの発明において、更に以下の特徴を有する。
ナットの材質が真鍮で構成されている。
According to a fifth aspect of the present invention, in any one of the first to fourth aspects, the following features are further provided.
The nut is made of brass.

第6の発明は、第1乃至第5の何れか1つの発明において、更に以下の特徴を有する。
サドルとナットとの間に、第一弦、第二弦、第三弦、第四弦の順に張られた4本の前記高音弦と、第四弦に隣接して、サドルと前記ナットとの間に、第五弦、第六弦の順に張られた2本の前記低音弦と、を備えている。
According to a sixth aspect of the present invention, in any one of the first to fifth aspects, the following features are further provided.
Between the saddle and the nut, the first string, the second string, the third string, the four high strings strung in the order of the fourth string, and the saddle and the nut adjacent to the fourth string And two low strings strung in the order of a fifth string and a sixth string.

第7の発明は、第6の発明において、更に以下の特徴を有する。
高音弦は、0.032インチ以下のゲージにより構成され、低音弦は、0.044インチ以上のゲージにより構成されている。
A seventh aspect of the invention is the sixth aspect of the invention, which further has the following features.
The high string is composed of a gauge of 0.032 inches or less, and the low string is composed of a gauge of 0.044 inches or more.

第8の発明は、第6又は第7の発明において、更に以下の特徴を有する。
第五弦は、0.056インチから0.076インチの範囲のゲージにより構成され、第六弦は、0.044インチから0.056インチの範囲のゲージにより構成されている。
An eighth invention is the sixth or seventh invention, further having the following features.
The fifth string is comprised of gauges ranging from 0.056 inches to 0.076 inches, and the sixth string is comprised of gauges ranging from 0.044 inches to 0.056 inches.

第9の発明は、第6乃至第8の何れか1つの発明において、更に以下の特徴を有する。
高音弦及び低音弦は、第六弦から第一弦の順に、開放音をA1−E1−A2−D3−F#3−B3とするチューニングが可能なゲージにより構成されている。
A ninth aspect of the present invention is any one of the sixth to eighth aspects, further having the following features.
The high string and the low string are constituted by a tunable gauge in which the open sound is A1-E1-A2-D3-F # 3-B3 in the order from the sixth string to the first string.

第10の発明は、第6乃至第8の何れか1つの発明において、更に以下の特徴を有する。
高音弦及び低音弦は、第六弦から第一弦の順に、開放音をE1−A1−D3−G3−B3−E4とするチューニングが可能なゲージにより構成されている。
The tenth aspect of the present invention is any one of the sixth to eighth aspects, and further has the following features.
The high-pitched string and the low-pitched string are constituted by a tunable gauge in which the open sound is E1-A1-D3-G3-B3-E4 in the order from the sixth string to the first string.

第1の発明によれば、27インチ(685.8mm)以上のスケール長を有するエレクトリックギターにおいて、複数本の高音弦の振動から得られる高音電気信号と、1又は複数本の低音弦の振動から得られる低音電気信号とが、それぞれ独立した電気信号として出力される。これにより、スケール長の長いギターから出力される低音弦の振動によって高音弦の振動が電気信号に反映され難くなることを防ぐことができるので、幅広い音域の音を鮮明に出力することが可能となる。   According to the first invention, in an electric guitar having a scale length of 27 inches (685.8 mm) or more, a high-pitched electric signal obtained from the vibration of a plurality of high strings and a vibration of one or a plurality of low strings are used. The obtained bass electric signal is output as an independent electric signal. As a result, it is possible to prevent the vibration of the high string from becoming difficult to be reflected in the electric signal due to the vibration of the low string output from the guitar with a long scale length, and it is possible to output a wide range of sounds clearly. Become.

第2の発明によれば、エレクトリックギターのボディには、高音電気信号を出力するための高音出力端子と、低音電気信号を出力するための低音出力端子と、が独立して設けられている。このような構成によれば、エフェクタやアンプ等の外部機器を自由に選択してそれぞれの出力端子に接続することができるので、汎用性の高い構成で高音域の音と低音域の音とを個別に最適化することが可能となる。   According to the second aspect, the electric guitar body is provided with a high-frequency output terminal for outputting a high-frequency electric signal and a low-frequency output terminal for outputting a low-frequency electric signal. According to such a configuration, an external device such as an effector or an amplifier can be freely selected and connected to each output terminal. Therefore, a high-frequency sound and a low-frequency sound can be obtained with a highly versatile configuration. It is possible to optimize individually.

第3の発明によれば、第一ピックアップは第二ピックアップと別体に構成されている。これにより、それぞれのピックアップの配置を個別に最適化することが可能となる。   According to the third invention, the first pickup is configured separately from the second pickup. This makes it possible to optimize the arrangement of each pickup individually.

第4の発明によれば、サドルからナットまでのスケール長が30インチ(762mm)から31インチ(787.4mm)に構成されている。これにより、例えば大幅なダウンチューニングを施した場合でも弦のテンション低下を抑えることができるので、ダウンチューニングによる演奏のプレイアビリティを向上することができる。   According to the fourth aspect, the scale length from the saddle to the nut is configured to be 30 inches (762 mm) to 31 inches (787.4 mm). Thereby, for example, even when a large down tuning is performed, a decrease in the tension of the strings can be suppressed, so that the playability of the performance by the down tuning can be improved.

第5の発明によれば、ナットの材質が真鍮で構成されている。これにより、弦のテンションが低い場合に生じるサスティンの低下やアタックの低下を抑えることができる。   According to the fifth invention, the material of the nut is made of brass. As a result, it is possible to suppress a decrease in sustain and a decrease in attack that occur when the tension of the strings is low.

第6の発明によれば、エレクトリックギターには、第一弦から第四弦には高音弦が張られ、第五弦及び第六弦には低音弦が張られている。このような構成によれば、低音弦を用いたベースラインの演奏と高音弦を用いたコード演奏との両方のプレイアビリティを高めることが可能となる。   According to the sixth aspect, in the electric guitar, the first string to the fourth string are provided with high strings, and the fifth string and the sixth string are provided with low strings. According to such a configuration, it is possible to enhance the playability of both the performance of the bass line using the low string and the chord performance using the high string.

第7の発明によれば、4本の高音弦は、一般的なギター用途のゲージにより構成され、2本の低音弦は、一般的なベースギター用途のゲージにより構成される。これにより、高音弦の振動から得られる高音域のギターの音色と、低音弦の振動から得られる低音域のベースギターの音色とを、単一の弦楽器から独立して出力することが可能となる。   According to the seventh aspect, the four high strings are composed of gauges for general guitar use, and the two low strings are composed of gauges for general bass guitar use. This makes it possible to output the tone of the treble guitar obtained from the vibration of the treble string and the tone of the bass guitar obtained from the vibration of the treble string independently of a single stringed instrument. .

第8の発明によれば、第五弦は第六弦よりも太い0.056インチから0.076インチの範囲のゲージにより構成されている。これにより、第五弦を通常のチューニングよりも1オクターブ下げるような変則チューニングが可能となるので、低音弦の音域を更に低音側に拡げることが可能となる。   According to the eighth aspect, the fifth string is constituted by a gauge that is thicker than the sixth string and ranges from 0.056 inches to 0.076 inches. As a result, it is possible to perform an irregular tuning such that the fifth string is lowered by one octave from the normal tuning, so that the range of the low string can be further expanded to the lower range.

第9の発明によれば、通常のドロップAチューニング(A1−E2−A2−D3−F#3−B3)から第五弦の音を1オクターブ下げたチューニング(A1−E1−A2−D3−F#3−B3)が可能に構成されている。このようなチューニングを施すと、ベースラインごとコードストロークするような演奏方法によって、低音弦からはベースギターを演奏しているかのような低音が出力される。これにより、ギターとベースギターとを同時に演奏しているような独特の音色を奏でることが可能となる。   According to the ninth aspect, tuning (A1-E1-A2-D3-F) is performed by lowering the sound of the fifth string by one octave from the normal drop A tuning (A1-E2-A2-D3-F # 3-B3). # 3-B3) is possible. When such tuning is performed, a low tone as if playing a bass guitar is output from the low string by a playing method in which a chord stroke is performed for each bass line. As a result, it is possible to play a unique tone as if playing the guitar and the bass guitar at the same time.

第10の発明によれば、通常のレギュラーチューニング(E2−A2−D3−G3−B3−E4)から第五弦及び第六弦の音を1オクターブ下げたチューニング(E1−A1−D3−G3−B3−E4)が可能に構成されている。このようなチューニングを施すと、レギュラーチューニングのギターと同じ運指で演奏することができるので、変則チューニングに馴染みが薄いギター演奏者であっても、通常のギターを演奏している感覚で独特の音色を奏でることが可能となる。   According to the tenth aspect, the tuning (E1-A1-D3-G3-) in which the sound of the fifth and sixth strings is lowered by one octave from the regular tuning (E2-A2-D3-G3-B3-E4). B3-E4). By performing such tuning, you can play with the same fingering as a regular tuning guitar, so even if you are a guitar player who is not familiar with irregular tuning, you will have a unique feeling like playing a normal guitar It becomes possible to play a tone.

実施の形態1のエレクトリックギターの全体構成を説明するための図である。FIG. 2 is a diagram for explaining the overall configuration of the electric guitar according to the first embodiment. 実施の形態1のエレクトリックギターのボディの周囲を拡大した正面図である。FIG. 2 is an enlarged front view of the periphery of the body of the electric guitar according to the first embodiment. 第一ピックアップ及び高音弦を抜粋して示す図である。It is a figure which extracts and shows a 1st pickup and a high-pitched string. 図3の高音弦及び第一ピックアップの内部をA方向から部分的に透視した図である。FIG. 4 is a partially see-through view of the inside of a high pitch string and a first pickup of FIG. 3 from an A direction. 第二ピックアップ及び低音弦を抜粋して示す図である。It is a figure which extracts and shows a 2nd pickup and a bass string. 図5の低音弦及び第一ピックアップの内部をB方向から部分的に透視した図である。FIG. 6 is a partially see-through view of the bass string and the inside of the first pickup in FIG. 5 from a direction B. 実施の形態1のエレクトリックギターのボディの周囲を拡大した斜視図である。FIG. 2 is an enlarged perspective view of the periphery of the body of the electric guitar according to the first embodiment. 実施の形態1のエレクトリックギターの回路図である。FIG. 2 is a circuit diagram of the electric guitar according to the first embodiment. 実施の形態1のエレクトリックギターに好適なゲージ選択の一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of selection of a gauge suitable for the electric guitar according to the first embodiment. 実施の形態1のエレクトリックギターにハイパードロップAチューニングを施した場合の各弦の音域を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a range of each string when hyperdrop A tuning is performed on the electric guitar according to the first embodiment.

以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。ただし、以下に示す実施の形態において各要素の個数、数量、量、範囲等の数に言及した場合、特に明示した場合や原理的に明らかにその数に特定される場合を除いて、その言及した数に、この発明が限定されるものではない。また、以下に示す実施の形態において説明する構造は、特に明示した場合や明らかに原理的にそれに特定される場合を除いて、この発明に必ずしも必須のものではない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. However, in the embodiments described below, when referring to the number of each element, such as the number, quantity, amount, range, etc., unless otherwise specified or in principle clearly specified by the number, the reference The present invention is not limited to the numbers set forth above. The structures described in the following embodiments are not necessarily essential to the present invention, unless otherwise specified or clearly specified in principle.

実施の形態1.
実施の形態1について図を参照して説明する。
Embodiment 1 FIG.
Embodiment 1 will be described with reference to the drawings.

1.実施の形態1のエレクトリックギターの全体構成
図1は、実施の形態1のエレクトリックギターの全体構成を説明するための図である。図1に示すように、本実施の形態のエレクトリックギター100は、第一弦G1、第二弦G2、第三弦G3、第四弦G4、第五弦G5、及び第六弦G6が順に隣接して張られた6弦のエレクトリックギターとして構成されている。エレクトリックギター100は、ボディ2と、ネック4とを有している。ボディ2には、弦の一端を固定するためのブリッジ8と、弦の振動を電気信号に変換するための第一ピックアップ30及び第二ピックアップ40とが固定されている。ブリッジ8には、弦の固定端を支持するサドル10が設置されている。
1. Overall Configuration of Electric Guitar of First Embodiment FIG. 1 is a diagram for describing the overall configuration of an electric guitar of a first embodiment. As shown in FIG. 1, in the electric guitar 100 of the present embodiment, the first string G1, the second string G2, the third string G3, the fourth string G4, the fifth string G5, and the sixth string G6 are adjacent in order. It is configured as a 6-string electric guitar stretched. Electric guitar 100 has body 2 and neck 4. A bridge 8 for fixing one end of a string, and a first pickup 30 and a second pickup 40 for converting vibration of the string into an electric signal are fixed to the body 2. The bridge 8 is provided with a saddle 10 for supporting a fixed end of a string.

ネック4は、複数のフレット(例えば24フレット)が設けられた指板12と、ペグ18が設けられたヘッド14と、により構成されている。指板12のヘッド14の側の端部には、弦の固定端を支持するためのナット16が設置されている。サドル10からナット16までの距離は、弦の固定端間の距離に相当する。以下の説明では、この距離を「スケール長」Lと称する。   The neck 4 includes a fingerboard 12 provided with a plurality of frets (for example, 24 frets) and a head 14 provided with pegs 18. At the end of the fingerboard 12 on the side of the head 14, a nut 16 for supporting a fixed end of the string is installed. The distance from the saddle 10 to the nut 16 corresponds to the distance between the fixed ends of the strings. In the following description, this distance is referred to as “scale length” L.

2.実施の形態1のエレクトリックギターの特徴
2−1.概要
実施の形態1のエレクトリックギター100は、ギター音域に含まれる高音と、ベースギター音域に含まれる低音との両方を同時に且つ鮮明に奏でることを可能にした点に特徴を有している。具体的には、実施の形態1のエレクトリックギター100は、スケール長にバリトンスケールを採用したこと、低音と高音とを分割して異なる出力系統からそれぞれ出力する構成を備えたこと、特殊なゲージ選択を施したこと、及び特殊なチューニングを施したことに特徴を有している。以下、それぞれの特徴について詳細に説明する。
2. Features of Electric Guitar of First Embodiment 2-1. Outline The electric guitar 100 according to the first embodiment is characterized in that both a high tone included in a guitar range and a low tone included in a bass guitar range can be simultaneously and clearly played. More specifically, the electric guitar 100 according to the first embodiment has a baritone scale as a scale length, has a configuration in which bass and treble are divided and outputted from different output systems, respectively. And special tuning. Hereinafter, each feature will be described in detail.

2−2.バリトンスケール
実施の形態1のエレクトリックギター100は、一般的なギターで採用されるレギュラースケール(24.75インチ)、ロングスケール或いはミディアムスケール(25.5インチ)といったスケール長よりも長い27インチ(685.8mm)以上のバリトンスケールが採用されている。スケール長が長いほど、同一の周波数に対応する弦のテンションが大きくなる。このため、ダウンチューニングの許容度を高めるためにはスケール長を延ばすことが有効であるが、スケール長が長いほどプレイアビリティは低下してしまう。一般的なベースギターのスケール長が34インチ(863.6mm)程度であることを考慮すると、プレイアビリティの観点からのスケール長の上限は35インチ(889mm)程度と考えられ、更に高度なギター演奏を行うことを考慮した現実的なスケール長の上限は31インチ(787.4mm)程度と考えられる。
2-2. Baritone Scale The electric guitar 100 according to the first embodiment has a length of 27 inches (685 inches) longer than a scale length such as a regular scale (24.75 inches), a long scale, or a medium scale (25.5 inches) employed in a general guitar. (8 mm) or more. The longer the scale length, the greater the string tension corresponding to the same frequency. Therefore, it is effective to increase the scale length in order to increase the tolerance of down tuning, but the longer the scale length, the lower the playability. Considering that the scale length of a general bass guitar is about 34 inches (863.6 mm), the upper limit of the scale length is considered to be about 35 inches (889 mm) from the viewpoint of playability. Is considered to be about 31 inches (787.4 mm).

そこで、実施の形態1のエレクトリックギター100では、ダウンチューニングの許容度とプレイアビリティとのバランスを考慮して、スケール長Lが27インチ(685.8mm)から31インチ(787.4mm)の間となるようにネック4の長さ及びブリッジ8の位置が設定されている。なお、実施の形態1のエレクトリックギター100では、スケール長Lは、30インチ(762mm)から31インチの間に構成することが特に好ましく、最適値は30インチとされている。   Therefore, in the electric guitar 100 of the first embodiment, the scale length L is set to a value between 27 inches (685.8 mm) and 31 inches (787.4 mm) in consideration of the balance between the down-tuning allowance and playability. The length of the neck 4 and the position of the bridge 8 are set so as to be as follows. In the electric guitar 100 of the first embodiment, it is particularly preferable that the scale length L is configured to be between 30 inches (762 mm) and 31 inches, and the optimal value is set to 30 inches.

このように、スケール長Lを27インチ以上に設定することにより、通常のレギュラーチューニング(E2−A2−D3−G3−B3−E4)に対して大幅なダウンチューニング(例えば4度)を施して、低音域を活かした独特のサウンドを奏でることも可能となる。   As described above, by setting the scale length L to 27 inches or more, a large down tuning (for example, 4 degrees) is performed on the normal regular tuning (E2-A2-D3-G3-B3-E4). It is also possible to play a unique sound utilizing the low range.

2−3.出力を分割するための構成
エレクトリックギターの弦の振動は、ピックアップによって電気信号へと変換される。ここで、一般的なピックアップは、複数の弦振動を同時に拾って単一の電気信号へと変換する。つまり、ピックアップから出力される電気信号は、複数の弦の振動が混合されたものとなる。この際、波長の長い低音域の弦振動と波長の短い高音域の弦振動とが重なると、高音域の弦振動が電気信号に反映され難い傾向がある。上述したように、実施の形態1のエレクトリックギター100では、スケール長Lを27インチ以上に設定することにより、ダウンチューニングへの対応を可能としている。このため、ダウンチューニングによってギターの音域を通常のギターの音域よりも低音域へと下げると、高音が低音に埋もれる傾向が更に顕著になる。つまり、バリトンスケールを採用したエレクトリックギターでは、高音域の音と低音域の音とを同時に鮮明に奏でることに対して課題がある。この課題は、30インチ以上のスケール長を有するギターに大幅なダウンチューニングを施して演奏する場合に看過することができない。特に、エフェクタ等の外部機器を用いて電気信号に歪み系の音色効果を付加すると、高音域の音の欠落が更に顕著に現れてしまう。
2-3. Configuration for splitting the output The vibrations of the strings of the electric guitar are converted by a pickup into electrical signals. Here, a general pickup simultaneously picks up a plurality of string vibrations and converts them into a single electric signal. That is, the electric signal output from the pickup is a mixture of vibrations of a plurality of strings. At this time, if the string vibration in the low frequency range with a long wavelength and the string vibration in the high frequency range with a short wavelength overlap, the string vibration in the high frequency range tends to be hardly reflected on the electric signal. As described above, in the electric guitar 100 of the first embodiment, by setting the scale length L to 27 inches or more, it is possible to cope with down tuning. For this reason, when the range of the guitar is lowered to a range lower than the range of a normal guitar by down-tuning, the tendency of treble to be buried in the bass becomes more remarkable. In other words, the electric guitar employing the baritone scale has a problem in simultaneously and clearly playing high-range sounds and low-range sounds. This problem cannot be overlooked when playing a guitar having a scale length of 30 inches or more with a significant down tuning. In particular, when a distortion-based timbre effect is added to an electric signal using an external device such as an effector, the sound loss in the high-frequency range appears more remarkably.

そこで、実施の形態1のエレクトリックギター100は、低音域の音と高音域の音とを分割して別の出力系統から出力する構成に特徴を有している。図2は、実施の形態1のエレクトリックギターのボディの周囲を拡大した正面図である。図2に示すように、ボディ2のネック4の側には、第一ピックアップ30が固定されている。第一ピックアップ30は、高音側の弦G1、G2、G3及びG4の振動を電気信号へと変換する。以下の説明では、弦G1、弦G2、弦G3及び弦G4を「高音弦」と称し、第一ピックアップ30により変換される電気信号を「高音電気信号」と称する。   Thus, the electric guitar 100 according to the first embodiment is characterized in that a low-range sound and a high-range sound are divided and output from another output system. FIG. 2 is an enlarged front view of the periphery of the body of the electric guitar according to the first embodiment. As shown in FIG. 2, a first pickup 30 is fixed to the neck 4 of the body 2. The first pickup 30 converts the vibrations of the strings G1, G2, G3, and G4 on the treble side into electric signals. In the following description, the strings G1, G2, G3, and G4 are referred to as “treble strings”, and the electric signal converted by the first pickup 30 is referred to as “treble electric signal”.

図3は、第一ピックアップ及び高音弦を抜粋して示す図である。また、図4は、図3の高音弦及び第一ピックアップの内部をA方向から部分的に透視した図である。この図に示すように、第一ピックアップ30は、4本の第一ポールピース32と、第一ボビン34と、第一コイル36とを含んで構成されている。4本の第一ポールピース32は、例えば永久磁石により構成され、各高音弦G1、G2、G3及びG4の位置に対応した位置となるように第一ボビン34に固定されている。第一コイル36は、例えば銅線等の巻線により構成され、4本の第一ポールピース32の周囲を一体に覆うように第一ボビン34に巻き回されている。   FIG. 3 is a diagram showing the first pickup and the high-pitched string extracted. FIG. 4 is a partially transparent view of the inside of the high pitch string and the first pickup of FIG. As shown in this figure, the first pickup 30 is configured to include four first pole pieces 32, a first bobbin 34, and a first coil 36. The four first pole pieces 32 are formed of, for example, permanent magnets, and are fixed to the first bobbin 34 at positions corresponding to the positions of the high strings G1, G2, G3, and G4. The first coil 36 is formed of, for example, a winding of a copper wire or the like, and is wound around the first bobbin 34 so as to integrally cover the periphery of the four first pole pieces 32.

また、図2に示すように、ボディ2のブリッジ8側には、第二ピックアップ40が固定されている。第二ピックアップ40は、低音側の弦G5及びG6の振動を電気信号へと変換する。以下の説明では、弦G5及び弦G6を「低音弦」と称し、第二ピックアップ40により変換される電気信号を「低音電気信号」と称する。   As shown in FIG. 2, a second pickup 40 is fixed to the bridge 8 of the body 2. The second pickup 40 converts the vibration of the strings G5 and G6 on the low tone side into an electric signal. In the following description, the strings G5 and G6 are referred to as “bass strings”, and the electric signal converted by the second pickup 40 is referred to as “bass electric signal”.

図5は、第二ピックアップ及び低音弦を抜粋して示す図である。また、図6は、図5の低音弦及び第一ピックアップの内部をB方向から部分的に透視した図である。この図に示すように、第二ピックアップ40は、2本の第二ポールピース42と、第二ボビン44と、第二コイル46とを含んで構成されている。2本の第二ポールピース42は、第一ポールピース32と同様に永久磁石等により構成され、各低音弦G5及びG6の位置に対応した位置となるように第二ボビン44に固定されている。第二コイル46は、例えば銅線等の巻線により構成され、2本の第二ポールピース42の周囲を一体に覆うように第二ボビン44に巻き回されている。   FIG. 5 is a diagram showing the second pickup and the bass string extracted. FIG. 6 is a partially see-through view of the bass string and the inside of the first pickup in FIG. As shown in this drawing, the second pickup 40 is configured to include two second pole pieces 42, a second bobbin 44, and a second coil 46. Like the first pole piece 32, the two second pole pieces 42 are formed of permanent magnets and the like, and are fixed to the second bobbin 44 at positions corresponding to the positions of the low strings G5 and G6. . The second coil 46 is formed of, for example, a winding of a copper wire or the like, and is wound around the second bobbin 44 so as to integrally cover the periphery of the two second pole pieces 42.

図2に示すように、ボディ2には、ボリューム調整ノブ20と、トーン調整ノブ22と、ピックアップ切替スイッチ24とが設置されている。ボリューム調整ノブ20は、高音電気信号と低音電気信号の両方の出力を同時に調整するノブである。また、トーン調整ノブ22は、高音電気信号と低音電気信号の両方のトーンを同時に調整するノブである。さらに、ピックアップ切替スイッチ24は、高音電気信号と低音電気信号の両方を出力する出力形態と、低音電気信号のみを出力する出力形態とを切り替えるスイッチである。   As shown in FIG. 2, the body 2 is provided with a volume adjustment knob 20, a tone adjustment knob 22, and a pickup changeover switch 24. The volume adjustment knob 20 is a knob for simultaneously adjusting the output of both the high-frequency electric signal and the low-frequency electric signal. The tone adjustment knob 22 is a knob for simultaneously adjusting both tones of the high-frequency electric signal and the low-frequency electric signal. Further, the pickup changeover switch 24 is a switch for switching between an output mode for outputting both the high-pitched electric signal and the low-pitched electric signal and an output mode for outputting only the low-pitched electric signal.

図7は、実施の形態1のエレクトリックギターのボディの周囲を拡大した斜視図である。ボディ2の側面には、電気信号を外部機器へ出力するための出力部として、高音出力端子26及び低音出力端子28が、それぞれ独立して設けられている。高音電気信号及び低音電気信号は、高音出力端子26及び低音出力端子28からそれぞれ独立して出力される。図8は、実施の形態1のエレクトリックギターの回路図である。この図に示すように、第一ピックアップ30は、ピックアップ切替スイッチ24、トーン調整ノブ22及びボリューム調整ノブ20の各回路を介して高音出力端子26に電気的に接続されている。以下の説明では、第一ピックアップ30と高音出力端子26とを電気的に接続した回路を「高音回路」と称する。第一ピックアップ30で変換された高音電気信号は、高音回路においてトーン及びボリュームを調整するための信号処理が施された後、高音出力端子26から外部機器へ出力される。   FIG. 7 is an enlarged perspective view of the periphery of the body of the electric guitar according to the first embodiment. On the side surface of the body 2, a high sound output terminal 26 and a low sound output terminal 28 are independently provided as output units for outputting an electric signal to an external device. The treble electric signal and the bass sound signal are output independently from the treble output terminal 26 and the bass output terminal 28, respectively. FIG. 8 is a circuit diagram of the electric guitar according to the first embodiment. As shown in the figure, the first pickup 30 is electrically connected to the high-frequency output terminal 26 via the pickup changeover switch 24, the tone adjustment knob 22, and the volume adjustment knob 20. In the following description, a circuit in which the first pickup 30 and the treble output terminal 26 are electrically connected is referred to as a “treble circuit”. The treble electric signal converted by the first pickup 30 is subjected to signal processing for adjusting tone and volume in a treble circuit, and then output from the treble output terminal 26 to an external device.

また、第二ピックアップ40は、ピックアップ切替スイッチ24、トーン調整ノブ22及びボリューム調整ノブ20の各回路を介して低音出力端子28に電気的に接続されている。以下の説明では、第二ピックアップ40と低音出力端子28とを電気的に接続した回路を「低音回路」と称する。第二ピックアップ40で変換された低音電気信号は、低音回路においてトーン及びボリュームを調整するための信号処理が施された後、低音出力端子28から外部機器へ出力される。   The second pickup 40 is electrically connected to the bass output terminal 28 via the pickup changeover switch 24, the tone adjustment knob 22, and the volume adjustment knob 20. In the following description, a circuit in which the second pickup 40 and the bass output terminal 28 are electrically connected is referred to as a “bass circuit”. The bass electric signal converted by the second pickup 40 is subjected to signal processing for adjusting tone and volume in a bass circuit, and then output from the bass output terminal 28 to an external device.

以上のように構成されたエレクトリックギター100によれば、第一ピックアップ30は、高音弦G1、G2、G3及びG4の振動のみを拾って高音電気信号へと変換することができる。また、第二ピックアップ40は、低音弦G5及びG6の振動のみを拾って低音電気信号へと変換することができる。変換された高音電気信号及び低音電気信号は、高音出力端子26及び低音出力端子28からそれぞれ独立して出力される。これにより、例えば、30インチのスケール長を有するエレクトリックギター100にダウンチューニングを施して演奏する場合であっても、高音電気信号が低音電気信号に埋もれることを回避することができる。これにより、幅広い音域が鮮明に表現された厚みのある独特の音を出力することが可能となる。   According to the electric guitar 100 configured as described above, the first pickup 30 can pick up only the vibration of the high strings G1, G2, G3, and G4 and convert the vibration into a high-frequency electric signal. In addition, the second pickup 40 can pick up only the vibration of the low strings G5 and G6 and convert the vibration into a low-frequency electric signal. The converted high-frequency electric signal and low-frequency electric signal are output independently from the high-frequency output terminal 26 and the low-frequency output terminal 28, respectively. Thus, even when the electric guitar 100 having a scale length of 30 inches is down-tuned and played, for example, it is possible to prevent the high-pitched electric signal from being buried in the low-pitched electric signal. As a result, it is possible to output a thick and unique sound in which a wide range of sounds is clearly expressed.

また、実施の形態1のエレクトリックギター100によれば、高音出力端子26及び低音出力端子28にそれぞれ異なる外部機器を接続することができる。これにより、例えば、高音電気信号及び低音電気信号のそれぞれに異なる音色効果を付加することもできる。これにより高音及び低音をそれぞれ最適化して独特の音色を創り出すことも可能となる。   According to the electric guitar 100 of the first embodiment, different external devices can be connected to the treble output terminal 26 and the bass output terminal 28, respectively. Thereby, for example, a different tone color effect can be added to each of the high-frequency electric signal and the low-frequency electric signal. This makes it possible to create a unique tone by optimizing the treble and bass.

また、実施の形態1のエレクトリックギター100によれば、6本の弦振動を高音電気信号と低音電気信号の2つに分割してそれぞれを高音出力端子26及び低音出力端子28から出力する構成としている。これにより、例えば6本の弦振動をそれぞれ個別に電気信号に変換して6系統を出力するような過剰な構成を必要とせず、簡素で実用的な構成を実現することが可能となる。   Further, according to the electric guitar 100 of the first embodiment, the six string vibrations are divided into two high-frequency electric signals and low-frequency electric signals, and each is output from the high-frequency output terminal 26 and the low-frequency output terminal 28. I have. Thus, it is possible to realize a simple and practical configuration without requiring an excessive configuration in which, for example, each of the six string vibrations is individually converted into an electric signal to output six systems.

また、実施の形態1のエレクトリックギター100によれば、4本の弦G1、G2、G3及びG4が高音弦とされ、2本の弦G5及びG6が低音弦とされている。これにより、低音弦を用いたベースラインの演奏と、高音源を用いたコード演奏との両方のプレイアビリティを高めることができる。   Further, according to the electric guitar 100 of the first embodiment, the four strings G1, G2, G3 and G4 are high strings, and the two strings G5 and G6 are low strings. Thereby, the playability of both the performance of the bass line using the bass string and the performance of the chord using the high sound source can be enhanced.

また、実施の形態1のエレクトリックギター100によれば、第一ピックアップ30と第二ピックアップ40とが別体で構成されている。このような構成によれば、第一ピックアップ30及び第二ピックアップ40の配置をそれぞれ個別に最適化することができる。   Further, according to the electric guitar 100 of the first embodiment, the first pickup 30 and the second pickup 40 are configured separately. According to such a configuration, the arrangement of the first pickup 30 and the second pickup 40 can be individually optimized.

2−4.特殊なゲージ選択
実施の形態1のエレクトリックギター100では、弦にバリトンスケールに適したゲージを選択することが好ましい。図9は、実施の形態1のエレクトリックギターに好適なゲージ選択の一例を示す図である。なお、この図に示す例は、エレクトリックギター100に30インチのスケール長を採用してダウンチューニングを施す場合に適したゲージを例示している。
2-4. Special Gauge Selection In the electric guitar 100 of the first embodiment, it is preferable to select a gauge suitable for a baritone scale for a string. FIG. 9 is a diagram illustrating an example of gauge selection suitable for the electric guitar according to the first embodiment. The example shown in this figure illustrates a gauge suitable for a case where the electric guitar 100 is down-tuned by adopting a scale length of 30 inches.

図7に示すように、実施の形態1のエレクトリックギター100において最適なゲージ選択は、G1(0.010インチ)、G2(0.013インチ)、G3(0.017インチ)G4(0.026インチ)、G5(0.072インチ)、G6(0.054インチ)とされる。図7に示すゲージ選択において特筆すべき点は、高音弦G1、G2、G3及びG4には一般的なギター用途のゲージが用いられ、低音弦G5及びG6には一般的なベースギター用途のゲージが用いられる点である。このようなゲージ選択によれば、低音弦ではベースギターを演奏しているような低音域の音を響かせつつ、高音弦ではギターを演奏しているような高音域の音を奏でることができる。これにより、演奏者は、実施の形態1のエレクトリックギター100を演奏することにより、まるでギターとベースギターを同時に演奏しているかのような厚みのある独特の音色を響かせることが可能となる。   As shown in FIG. 7, the optimal gauge selection in the electric guitar 100 according to the first embodiment is G1 (0.010 inch), G2 (0.013 inch), G3 (0.017 inch), and G4 (0.026 inch). Inches), G5 (0.072 inches) and G6 (0.054 inches). It should be noted that the gage selection shown in FIG. 7 uses a general guitar gauge for the high strings G1, G2, G3 and G4, and a general bass guitar gauge for the low strings G5 and G6. Is used. According to such a gauge selection, it is possible to make a low-pitched string play a low-pitched sound like playing a bass guitar, while a high-pitched string plays a high-pitched sound as if playing a guitar. Thus, by playing the electric guitar 100 of the first embodiment, the player can resonate a thick and unique tone as if playing the guitar and the bass guitar simultaneously.

また、図9に示すゲージ選択では、低音弦G5のゲージ選択にも特徴を有している。すなわち、一般的なゲージ選択であれば、弦G5は弦G4よりも太く且つ弦G6よりも細いゲージが選択される。しかしながら、実施の形態1のゲージ選択では、低音弦G5に低音弦G6よりも更に太いゲージを選択している。このようなゲージ選択によれば、低音弦G5のチューニングを低音弦G6よりも更に低音側に下げることが可能となるため、例えば低音弦G5のチューニングを1オクターブ下げるような変則チューニングも可能となる。これにより、低音弦G5及びG6の音域を更に低音側へと下げることができるので、低音弦の音域をよりベースギターの音域に近づけることが可能となる。   The gauge selection shown in FIG. 9 also has a feature in the selection of the low-tone string G5. That is, in the case of a general gauge selection, a gauge in which the string G5 is thicker than the string G4 and thinner than the string G6 is selected. However, in the gauge selection of the first embodiment, a gauge thicker than the low string G6 is selected for the low string G5. According to such a gauge selection, the tuning of the low string G5 can be further lowered to the lower note side than the low string G6, so that the irregular tuning such that the tuning of the low string G5 is lowered by one octave is also possible. . As a result, the range of the low strings G5 and G6 can be further lowered to the lower range, so that the range of the low strings can be made closer to the range of the bass guitar.

2−5.特殊なチューニング
上述したように、実施の形態1のエレクトリックギター100に30インチのスケール長を採用した場合、弦のテンションを保ちつつ大幅なダウンチューニングを施すことが可能となる。実施の形態1のエレクトリックギター100では、図9に示すゲージ選択との組み合わせによって、A1−E1−A2−D3−F#3−B3へのダウンチューニングを可能としている。このダウンチューニングは、通常のレギュラーチューニング(E2−A2−D3−G3−B3−E4)から第一弦G1から第五弦G5をそれぞれ4度下げ、第六弦G6のみを5度下げるいわゆる「ドロップA」チューニング(A1−E2−A2−D3−F#3−B3)を基本とし、このドロップAチューニングから更に第五弦G5を1オクターブ下げてE1としたチューニングである。以下の説明では、このチューニングを「ハイパードロップA」と称する。
2-5. Special Tuning As described above, when the electric guitar 100 according to the first embodiment has a 30-inch scale length, it is possible to perform a large down tuning while maintaining the tension of the strings. In electric guitar 100 of the first embodiment, down-tuning to A1-E1-A2-D3-F # 3-B3 is enabled by combination with the gauge selection shown in FIG. This down tuning is a so-called “drop” that lowers the first string G1 to the fifth string G5 by 4 degrees from the regular regular tuning (E2-A2-D3-G3-B3-E4), and lowers only the sixth string G6 by 5 degrees. Based on the "A" tuning (A1-E2-A2-D3-F # 3-B3), the fifth string G5 is further lowered by one octave from the drop A tuning to E1. In the following description, this tuning is referred to as “hyperdrop A”.

図10は、実施の形態1のエレクトリックギターにハイパードロップAチューニングを施した場合の各弦の音域を示す図である。なお、図中の比較例1は、21フレットの6弦ギターにレギュラーチューニングを施した場合の各弦の音域を示している。また、図中の比較例2は、21フレットの4弦ベースギターにレギュラーチューニングを施した場合の各弦の音域を示している。なお、表中の数字はフレット番号を示し、0は開放音を示している。   FIG. 10 is a diagram illustrating a range of each string when hyperdrop A tuning is performed on the electric guitar of the first embodiment. Note that Comparative Example 1 in the figure shows the range of each string when regular tuning is applied to a 6-string guitar with 21 frets. Further, Comparative Example 2 in the figure shows the range of each string when regular tuning is applied to a 4-string bass guitar with 21 frets. The numbers in the table indicate fret numbers, and 0 indicates open sounds.

図10に示すように、実施の形態1のエレクトリックギター100によれば、ハイパードロップAチューニングによって、第五弦G5の開放音である最低音E1から第一弦G1の24フレットの最高音B5までの音域をカバーすることができる。これにより、通常の4弦ベースギターの音域を完全にカバーするとともに、通常の6弦ギターの音域もほぼカバーすることが可能となる。また、実施の形態1のエレクトリックギター100によれば、低音弦G5及びG6の音域が、4弦ベースギターの第四弦及び第三弦の音域と同等にチューニングされている。このため、ベースラインごとコードストロークするような演奏方法によって、ギターとベースギターの両方を弾いているような独特の音色を奏でることが可能となる。   As shown in FIG. 10, according to the electric guitar 100 of the first embodiment, from the lowest note E1 which is the open sound of the fifth string G5 to the highest note B5 of the 24th fret of the first string G1 by the hyper drop A tuning. Range can be covered. This makes it possible to completely cover the range of a normal 4-string bass guitar and almost cover the range of a normal 6-string guitar. Further, according to the electric guitar 100 of the first embodiment, the range of the low strings G5 and G6 is tuned equally to the ranges of the fourth and third strings of the four-string bass guitar. For this reason, it is possible to play a unique tone color as if playing both a guitar and a bass guitar by a playing method in which a chord stroke is performed for each bass line.

2−6.その他の特徴
実施の形態1のエレクトリックギター100は、ナットの材質がブラス(真鍮)で構成されている。このような材料選択によれば、弦のテンションが低いことによって失われる音のアタックを強調するとともに、音のサスティンを伸ばすことが可能となる。
2-6. Other Features In the electric guitar 100 of the first embodiment, the material of the nut is made of brass (brass). According to such material selection, it is possible to emphasize the attack of the sound lost due to the low tension of the string and to prolong the sustain of the sound.

3.変形例
実施の形態1のエレクトリックギター100は、以下のように種々変形した態様を適用してもよい。
3. Modifications Various modifications of the electric guitar 100 of the first embodiment as described below may be applied.

実施の形態1のエレクトリックギター100では、弦G1から弦G4の4本を高音弦とし、弦G5及び弦G6の2本を低音弦としたが、高音弦と低音弦の組み合わせはこれに限られない。すなわち、プレイアビリティの低下は避けられないが、例えば弦G1から弦G5の5本を高音弦とし、弦G6の1本を低音弦としてもよい。また、例えば弦G1から弦G3までの3本を高音弦とし、弦G4から弦G6までの3本を低音弦としてもよい。   In the electric guitar 100 according to the first embodiment, four strings G1 to G4 are high strings, and two strings G5 and G6 are low strings. However, the combination of the high strings and the low strings is not limited to this. Absent. That is, although the playability is inevitably reduced, for example, five strings G1 to G5 may be set as high strings, and one string G6 may be set as a low string. Further, for example, three strings from the strings G1 to G3 may be set as high strings, and three strings from the strings G4 to G6 may be set as low strings.

実施の形態1の第一ピックアップ30は、4本の第一ポールピース32の周囲に第一コイル36を巻き回して4本の弦に共通の単一のコイルを形成する構成とした。しかしながら、第一ピックアップ30は、各高音弦に対応した第一ポールピース32にそれぞれ第一コイル36を巻回してこれらを直列に接続したいわゆるスプリットコイル構造としてもよい。第二ピックアップ40についても同様に、各低音弦に対応した第二ポールピース42にそれぞれ第二コイル46を巻回してこれらを直列に接続したいわゆるスプリットコイル構造としてもよい。また、第一ピックアップ30は、各高音弦に対して複数本の第一ポールピース32が対応する構成でもよい。このことは第二ピックアップ40についても同様に、各低音弦に対して複数本の第二ポールピース42が対応する構成でもよい。   The first pickup 30 of the first embodiment has a configuration in which the first coil 36 is wound around four first pole pieces 32 to form a single coil common to the four strings. However, the first pickup 30 may have a so-called split coil structure in which the first coils 36 are wound around the first pole pieces 32 corresponding to the respective high strings, and these are connected in series. Similarly, the second pickup 40 may have a so-called split coil structure in which the second coils 46 are wound around the second pole pieces 42 corresponding to the respective low strings, and these are connected in series. Further, the first pickup 30 may have a configuration in which a plurality of first pole pieces 32 correspond to each treble string. The same applies to the second pickup 40 in which a plurality of second pole pieces 42 correspond to each low string.

ゲージの種類及びチューニングは実施の形態1にて採用したものに限られない。すなわち、採用するゲージについては、図9に記載した範囲内において、プレイアビリティや音色等を考慮して適宜選択することができる。また、チューニングについても、ゲージ選択や弦のテンション等を考慮して適宜選択することができる。   The type and tuning of the gauge are not limited to those employed in the first embodiment. That is, the gauge to be used can be appropriately selected in the range described in FIG. 9 in consideration of playability, tone color, and the like. Also, tuning can be appropriately selected in consideration of gauge selection, string tension and the like.

例えば、チューニングは、通常のレギュラーチューニングから低音弦G5及びG6のみを1オクターブ下げてE1−A1−D3−G3−B3−E4としてもよい。以下の説明では、このチューニングを「スーパーボトムチューニング」と称する。スーパーボトムチューニングによれば、レギュラーチューニングの6弦ギターと同じ運指で演奏することができるので、変則チューニングに馴染みが薄いギター演奏者であっても、通常のギターを演奏している感覚で独特の厚みのある音色を奏でることが可能となる。   For example, the tuning may be E1-A1-D3-G3-B3-E4 by lowering only the low strings G5 and G6 by one octave from normal regular tuning. In the following description, this tuning is referred to as “super bottom tuning”. According to Super Bottom Tuning, you can play with the same fingering as a regular-tuned 6-string guitar, so even if you are a guitar player who is not familiar with irregular tuning, it is unique as if you are playing a normal guitar It is possible to play a thick tone.

2 ボディ
4 ネック
8 ブリッジ
10 サドル
12 指板
14 ヘッド
16 ナット
18 ペグ
20 ボリューム調整ノブ
22 トーン調整ノブ
24 ピックアップ切替スイッチ
26 高音出力端子
28 低音出力端子
30 第一ピックアップ
32 第一ポールピース
34 第一ボビン
36 第一コイル
40 第二ピックアップ
42 第二ポールピース
44 第二ボビン
46 第二コイル
100 エレクトリックギター
2 Body 4 Neck 8 Bridge 10 Saddle 12 Fingerboard 14 Head 16 Nut 18 Peg 20 Volume adjustment knob 22 Tone adjustment knob 24 Pickup switch 26 High sound output terminal 28 Low sound output terminal 30 First pickup 32 First pole piece 34 First bobbin 36 first coil 40 second pickup 42 second pole piece 44 second bobbin 46 second coil 100 electric guitar

Claims (10)

サドルを備えるブリッジが固定されたボディと、
ナットが固定された単一のネックと、
前記サドルと前記ナットとの間に張られた複数本の弦の振動を電気信号に変換して出力するピックアップと、
前記電気信号を出力する出力部と、
を備え、
前記サドルから前記ナットまでのスケール長は27インチ以上に構成され、
前記ピックアップは、
前記複数本の弦のうちの複数本の高音弦の振動を単一の高音電気信号に変換する第一ピックアップと、
前記複数本の弦のうちの前記高音弦よりも太い1又は複数本の低音弦の振動を単一の低音電気信号に変換する第二ピックアップと、
を含んで構成され、
前記出力部は、
前記高音電気信号と前記低音電気信号を、それぞれ独立した電気信号として出力するように構成されていることを特徴とするエレクトリックギター。
A body with a bridge with saddles fixed,
A single neck with a fixed nut,
A pickup that converts the vibration of a plurality of strings stretched between the saddle and the nut into an electric signal and outputs the electric signal,
An output unit that outputs the electric signal;
With
The scale length from the saddle to the nut is configured to be 27 inches or more,
The pickup is
A first pickup that converts the vibration of a plurality of high-pitched strings of the plurality of strings into a single high-pitched electric signal,
A second pickup that converts the vibration of one or more bass strings thicker than the treble string of the plurality of strings into a single bass electric signal,
Is composed of
The output unit includes:
An electric guitar, wherein the treble electric signal and the bass electric signal are configured to be output as independent electric signals.
前記出力部は、
前記ボディに設けられた高音出力端子と、
前記第一ピックアップと前記高音出力端子とを電気的に接続する高音回路と、
前記ボディに設けられた低音出力端子と、
前記第二ピックアップと前記低音出力端子とを電気的に接続する低音回路と、を含んで構成され、
前記高音出力端子は、前記低音出力端子と独立して構成されていることを特徴とする請求項1に記載のエレクトリックギター。
The output unit includes:
A high-frequency output terminal provided on the body,
A treble circuit that electrically connects the first pickup and the treble output terminal,
A bass output terminal provided on the body;
A bass circuit that electrically connects the second pickup and the bass output terminal,
2. The electric guitar according to claim 1, wherein the treble output terminal is configured independently of the bass output terminal. 3.
前記第一ピックアップは、
前記複数本の高音弦の各弦の位置に対応して設けられた第一ポールピースと、
前記第一ポールピースの周囲に巻かれた第一コイルと、
を含んで構成され、
前記第二ピックアップは、
前記1又は複数本の低音弦の各弦の位置に対応して設けられた第二ポールピースと、
前記第二ポールピースの周囲に巻かれた第二コイルと、
を含んで構成され、
前記第一ピックアップは、前記第二ピックアップと別体に構成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のエレクトリックギター。
The first pickup,
A first pole piece provided corresponding to the position of each of the plurality of high strings,
A first coil wound around the first pole piece,
Is composed of
The second pickup,
A second pole piece provided corresponding to the position of each of the one or more bass strings;
A second coil wound around the second pole piece,
Is composed of
The electric guitar according to claim 1, wherein the first pickup is configured separately from the second pickup.
前記スケール長が30インチから31インチの間に構成されていることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載のエレクトリックギター。   4. The electric guitar according to claim 1, wherein the scale length is configured to be between 30 inches and 31 inches. 5. 前記ナットの材質が真鍮で構成されていることを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載のエレクトリックギター。   5. The electric guitar according to claim 1, wherein a material of the nut is made of brass. 6. 前記サドルと前記ナットとの間に、第一弦、第二弦、第三弦、第四弦の順に張られた4本の前記高音弦と、
前記第四弦に隣接して、前記サドルと前記ナットとの間に、第五弦、第六弦の順に張られた2本の前記低音弦と、
を備えることを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載のエレクトリックギター。
Between the saddle and the nut, a first string, a second string, a third string, four high strings strung in the order of a fourth string,
Adjacent to the fourth string, between the saddle and the nut, a fifth string, two bass strings stretched in the order of a sixth string,
The electric guitar according to any one of claims 1 to 5, further comprising:
前記高音弦は、0.032インチ以下のゲージにより構成され、
前記低音弦は、0.044インチ以上のゲージにより構成されている
ことを特徴とする請求項6に記載のエレクトリックギター。
The treble string is constituted by a gauge of 0.032 inches or less,
The electric guitar according to claim 6, wherein the low string is constituted by a gauge of 0.044 inches or more.
前記第五弦は、0.056インチから0.076インチの範囲のゲージにより構成され、
前記第六弦は、0.044インチから0.056インチの範囲のゲージにより構成されている
ことを特徴とする請求項6又は7に記載のエレクトリックギター。
The fifth string is constituted by a gauge ranging from 0.056 inches to 0.076 inches;
The electric guitar according to claim 6 or 7, wherein the sixth string is constituted by a gauge in a range of 0.044 inches to 0.056 inches.
前記高音弦及び前記低音弦は、前記第六弦から前記第一弦の順に、開放音をA1−E1−A2−D3−F#3−B3とするチューニングが可能なゲージにより構成されていることを特徴とする請求項6乃至8の何れか1項に記載のエレクトリックギター。   The high string and the low string are constituted by a tunable gauge whose opening sound is A1-E1-A2-D3-F # 3-B3 in order from the sixth string to the first string. The electric guitar according to any one of claims 6 to 8, wherein: 前記高音弦及び前記低音弦は、前記第六弦から前記第一弦の順に、開放音をE1−A1−D3−G3−B3−E4とするチューニングが可能なゲージにより構成されていることを特徴とする請求項6乃至8の何れか1項に記載のエレクトリックギター。   The high-pitched string and the low-pitched string are constituted by a tunable gauge whose opening sound is E1-A1-D3-G3-B3-E4 in order from the sixth string to the first string. The electric guitar according to any one of claims 6 to 8, wherein
JP2018177876A 2018-09-21 2018-09-21 Electric guitar Pending JP2020052069A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018177876A JP2020052069A (en) 2018-09-21 2018-09-21 Electric guitar

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018177876A JP2020052069A (en) 2018-09-21 2018-09-21 Electric guitar

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020052069A true JP2020052069A (en) 2020-04-02

Family

ID=69996852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018177876A Pending JP2020052069A (en) 2018-09-21 2018-09-21 Electric guitar

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020052069A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD994762S1 (en) * 2021-09-21 2023-08-08 William Randolph Cumbie, Jr. Guitar body
USD998030S1 (en) * 2021-08-24 2023-09-05 Anthony Devalt Guitar

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD998030S1 (en) * 2021-08-24 2023-09-05 Anthony Devalt Guitar
USD994762S1 (en) * 2021-09-21 2023-08-08 William Randolph Cumbie, Jr. Guitar body

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8319088B1 (en) Poly-coil matrix
US9552802B2 (en) Electromagnetic pickup for stringed instruments
US8802959B2 (en) Variable resonant bifilar single coil magnetic pickup
US20120118129A1 (en) Electromagnetic pickup with multiple wire coils wound around individual pole sets to attain multiple tones
US9257112B2 (en) Single coil parallel tapped magnetic pickup
US6809245B2 (en) Musical instrument having exchangeable components
US7579532B2 (en) String musical instrument
US20140216235A1 (en) System and method for identifying and converting frequencies on electrical stringed instruments
US6111186A (en) Signal processing circuit for string instruments
US7288706B2 (en) Stringed musical instrument with multiple bridge-soundboard units
JP2020052069A (en) Electric guitar
US3192304A (en) Sound producing banjo
TWI282084B (en) Guitar
US3035472A (en) Stringed musical instrument
JP4450110B1 (en) Stringed instrument
US7227067B2 (en) Tarpin, a string musical instrument
US20240038203A1 (en) Iron nickel guitar strings and methods of making thereof
KR200474126Y1 (en) A pickup for string instrument
US20230215409A1 (en) Interchangeable transducer system for electric musical instruments
CN102903351A (en) Method for preparing chord violin
JP5739298B2 (en) Pickup for stringed instruments
WO2021117312A1 (en) Acoustic circuit device for string instrument
US20210043179A1 (en) Longitudinally Divided Pickup Structure and Switching Apparatus
CN2929893Y (en) Single finger chord musical instrument
SU58006A1 (en) Device to enhance the sound of stringed musical instruments

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181012