JP2020049878A - Image formation apparatus, image formation method and program - Google Patents

Image formation apparatus, image formation method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2020049878A
JP2020049878A JP2018183675A JP2018183675A JP2020049878A JP 2020049878 A JP2020049878 A JP 2020049878A JP 2018183675 A JP2018183675 A JP 2018183675A JP 2018183675 A JP2018183675 A JP 2018183675A JP 2020049878 A JP2020049878 A JP 2020049878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
data
encrypted
input data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018183675A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
智也 大口
Tomoya Oguchi
智也 大口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2018183675A priority Critical patent/JP2020049878A/en
Publication of JP2020049878A publication Critical patent/JP2020049878A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

To provide an image formation apparatus, an image formation method and program which can suppress input image data from being illegally accessed by a third party even when the maintenance operation is executed.SOLUTION: A compound machine 10 includes: RAM 113 which stores input data; and a control part 110 which forms an image on a recording sheet 30 on the basis of the input data. The control part 110 encodes the stored input data to make the encoded input data when it is determined that the maintenance operation prior to the image formation is executed, and performs the image formation on the basis of the decoded input data by decoding the encoded input data to make the decoded input data when it is determined that the maintenance operation is finished.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、シート上に画像を形成する画像形成装置、画像形成方法、及びプログラムに関するものである。   The present invention relates to an image forming apparatus for forming an image on a sheet, an image forming method, and a program.

従来より、シート上に画像を形成する画像形成装置に関する技術が種々提案されている。   2. Description of the Related Art Conventionally, various technologies relating to an image forming apparatus for forming an image on a sheet have been proposed.

例えば、特許文献1に記載されたインクジェットプリンタは、キャリッジを主走査方向に往復移動させながら、画像形成用データに基づいて当該キャリッジに設けられたヘッドからインクを吐出してシート上に画像を形成した後、当該シートを副走査方向に一定のピッチで搬送するという動作を繰り返すことにより、当該シート全体に画像形成を行うようにしている。   For example, an ink jet printer described in Patent Document 1 forms an image on a sheet by ejecting ink from a head provided on the carriage based on image forming data while reciprocating the carriage in a main scanning direction. After that, the operation of conveying the sheet at a constant pitch in the sub-scanning direction is repeated, so that an image is formed on the entire sheet.

特開2005−349690号公報JP 2005-349690 A

ところで、上記従来のインクジェットプリンタでは、特に印刷前に、ヘッドのクリーニングなどのメンテナンス動作が実行される場合があるが、このメンテナンス動作は、一般的に時間を要する。   By the way, in the above-mentioned conventional ink jet printer, a maintenance operation such as cleaning of a head may be executed before printing, in particular, but this maintenance operation generally requires time.

したがって、メンテナンス動作が実行された場合には、印刷を開始するまでに時間がかかるので、この間に、入力画像データが第三者により不正にアクセスされる虞が生ずる。   Therefore, when the maintenance operation is performed, it takes time before printing is started, and during this time, there is a possibility that the input image data is illegally accessed by a third party.

この虞は、インクジェット方式の画像形成装置に限らず、メンテナンス動作が実行される他の方式の画像形成装置、例えば、電子写真方式の画像形成装置にも生じ得る。   This danger may occur not only in an inkjet type image forming apparatus but also in an image forming apparatus of another type in which a maintenance operation is performed, for example, an image forming apparatus of an electrophotographic type.

そこで、本発明は、以上のようなことに対処するため、メンテナンス動作が実行された場合でも、入力画像データを第三者により不正にアクセスされることを抑止することが可能となる画像形成装置、画像形成方法、及びプログラムを提供することを目的とする。   In view of the above, the present invention is directed to an image forming apparatus capable of preventing unauthorized access to input image data by a third party even when a maintenance operation is performed. , An image forming method, and a program.

この課題を解決するためになされた請求項1に係る発明は、入力画像データを記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶された画像データに基づいて画像をシート上に形成する画像形成手段と、制御手段と、を備え、制御手段は、画像形成手段による画像形成に先立つメンテナンス動作を実行すると判断した場合には、記憶された画像データを暗号化して暗号化画像データとし、当該メンテナンス動作を終了すると判断した場合には、暗号化画像データを復号化して復号化画像データとし、画像形成手段を制御して、復号化画像データに基づいて画像形成を行う、ことを特徴とする。   The invention according to claim 1, which has been made to solve this problem, includes a storage unit that stores input image data, an image forming unit that forms an image on a sheet based on the image data stored in the storage unit, Control means, when the control means determines that a maintenance operation prior to image formation by the image forming means is to be performed, encrypts the stored image data to obtain encrypted image data, and terminates the maintenance operation. If it is determined that the image data is decrypted, the encrypted image data is decrypted to obtain decrypted image data, and the image forming unit is controlled to form an image based on the decrypted image data.

請求項2に係る発明は、請求項1に記載の画像形成装置であって、入力画像データは、圧縮画像データであり、制御手段は、圧縮画像データを、圧縮画像データのデータ量より小さい所定の単位毎に解凍して解凍画像データとし、解凍画像データを暗号化して暗号化画像データとし、暗号化画像データを復号化して復号化画像データとし、画像形成手段を制御して、復号化画像データに基づいて画像形成を行う、ことを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the first aspect, the input image data is compressed image data, and the control unit sets the compressed image data to a predetermined size smaller than the data amount of the compressed image data. Decompressed to decompressed image data for each unit, encrypt the decompressed image data to encrypted image data, decrypt the encrypted image data to decrypted image data, control the image forming means, and An image is formed based on data.

請求項3に係る発明は、請求項2に記載の画像形成装置であって、制御手段は、解凍画像データのデータ量に応じて、後続する圧縮画像データの解凍を保留し、後続する圧縮画像データを暗号化する、ことを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the second aspect, the control unit suspends the decompression of the subsequent compressed image data according to the data amount of the decompressed image data, and controls the subsequent compressed image data. Encrypting the data.

請求項4に係る発明は、請求項2に記載の画像形成装置であって、制御手段は、記憶手段に2ページ目以降の圧縮画像データが記憶されていると判断した場合には、2ページ目以降の圧縮画像データの解凍を保留し、2ページ目以降の圧縮画像データを暗号化する、ことを特徴とする。   According to a fourth aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the second aspect, when the control unit determines that the compressed image data of the second and subsequent pages is stored in the storage unit, the control unit determines that the second page is stored. The decompression of the compressed image data of the second and subsequent pages is suspended, and the compressed image data of the second and subsequent pages are encrypted.

この課題を解決するため、請求項5及び6にそれぞれ記載の画像形成方法及びプログラムプログラムは、請求項1と同様の技術的思想によって実現できる。   In order to solve this problem, the image forming method and the program according to the fifth and sixth aspects can be realized by the same technical idea as the first aspect.

請求項1,5又は6に記載の発明によれば、画像形成に先立つメンテナンス動作を実行すると判断した場合には、記憶された画像データを暗号化するようにしたので、当該メンテナンス動作中に、画像形成に用いる入力データが第三者により不正にアクセスされるリスクを低減させることができる。   According to the invention of claim 1, 5 or 6, when it is determined that a maintenance operation prior to image formation is to be performed, the stored image data is encrypted. It is possible to reduce the risk of unauthorized access of input data used for image formation by a third party.

請求項2に記載の発明によれば、入力画像データは圧縮画像データであるので、記憶手段として容量の小さいものを用いることができ、これにより、画像形成装置全体の製造コストを低減させることができる。また、解凍画像データを暗号化しているので、復号化後の解凍処理が不要となり、これにより、速く画像形成を開始することができる。   According to the second aspect of the present invention, since the input image data is the compressed image data, a small-capacity storage unit can be used as the storage unit, thereby reducing the manufacturing cost of the entire image forming apparatus. it can. Further, since the decompressed image data is encrypted, the decompression process after decryption is not required, whereby image formation can be started quickly.

請求項3に記載の発明によれば、解凍画像データのデータ量に応じて、後続する圧縮画像データの解凍を保留し、当該圧縮画像データを暗号化するので、解凍画像データのデータ量に応じて臨機応変に圧縮画像データを暗号化することができる。また、暗号化は、圧縮画像データに対してなされるので、記憶手段として容量の小さいものを用いることができ、これにより、画像形成装置全体の製造コストを低減させることができる。   According to the third aspect of the present invention, the decompression of the subsequent compressed image data is suspended according to the data amount of the decompressed image data, and the compressed image data is encrypted. Thus, the compressed image data can be encrypted as needed. In addition, since the encryption is performed on the compressed image data, a small-capacity storage unit can be used, and the manufacturing cost of the entire image forming apparatus can be reduced.

請求項4に記載の発明によれば、記憶手段に2ページ目以降の圧縮画像データが記憶されていると判断した場合には、当該2ページ目以降の圧縮画像データの解凍を保留し、当該2ページ目以降の圧縮画像データを暗号化するので、圧縮画像データを複数ページ分入力できるようにしたとしても、記憶手段として容量の小さいものを用いることができ、これにより、画像形成装置全体の製造コストを低減させることができる。   According to the fourth aspect of the present invention, when it is determined that the compressed image data of the second and subsequent pages is stored in the storage unit, the decompression of the compressed image data of the second and subsequent pages is suspended, and Since the compressed image data of the second and subsequent pages is encrypted, even if the compressed image data can be input for a plurality of pages, a small storage device can be used as the storage means. Manufacturing costs can be reduced.

本発明の一実施の形態に係る画像形成装置である複合機の構成の一部を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram illustrating a part of a configuration of a multifunction peripheral that is an image forming apparatus according to an embodiment of the present disclosure. 図1の複合機に外部接続されたパーソナルコンピュータが生成した印刷データを受信してから記録用紙上に印刷結果を出力するまでに複合機内でなされるデータ処理の概要を説明するための図である。FIG. 2 is a diagram for describing an outline of data processing performed in the multifunction peripheral from reception of print data generated by a personal computer externally connected to the multifunction peripheral of FIG. 1 to output of a print result on recording paper. . 図1の複合機のプリンタ部が実行する印字動作の様子を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a state of a printing operation performed by a printer unit of the multifunction peripheral in FIG. 1. 図1の複合機の各構成要素が実行する動作のタイミングを示すタイミングチャートである。2 is a timing chart illustrating timings of operations executed by each component of the multifunction peripheral in FIG. 1. 図1の複合機のCPUが実行する印刷処理の手順を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating a procedure of a printing process executed by a CPU of the multifunction peripheral in FIG. 図5の印刷処理の続きの手順を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a procedure that follows the printing process of FIG. 5.

以下、本発明の一実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

本実施形態に係る画像形成装置は、図1に示すように、複合機(MFC)10上に構築されている。複合機10は、コピー機能、プリンタ機能、スキャナ機能及びファックス機能等を備えているが、本実施形態では主として、プリンタ機能を使用するので、図1には、プリンタ部100の構成が詳細に記載されている。   The image forming apparatus according to the present embodiment is built on a multifunction peripheral (MFC) 10, as shown in FIG. The multifunction peripheral 10 has a copy function, a printer function, a scanner function, a facsimile function, and the like. However, in the present embodiment, since the printer function is mainly used, the configuration of the printer unit 100 is described in detail in FIG. Have been.

プリンタ部100としては、図1に示すように、インクジェット記録方式によって記録用紙(「シート」の一例)30(図3参照)上に画像(文字を含む)を記録(印字)するものを採用している。   As shown in FIG. 1, the printer unit 100 records (prints) an image (including characters) on a recording sheet (an example of a “sheet”) 30 (see FIG. 3) by an ink jet recording method. ing.

記録用紙30は、トレイ(図示せず)内に載置され、給紙ローラ140によって1枚ずつ、搬送路(図示せず)に供給される。給紙ローラ140は、複数のギヤが噛み合わされて構成される駆動伝達機構(図示せず)によって、ASF(auto sheet feeder)モータ121の駆動力が伝達されて回転する。   The recording paper 30 is placed in a tray (not shown), and is supplied one by one to a transport path (not shown) by a paper feed roller 140. The paper feed roller 140 rotates by transmitting a driving force of an ASF (auto sheet feeder) motor 121 by a drive transmission mechanism (not shown) configured by meshing a plurality of gears.

ヘッド120は、複数のノズルが形成されたノズル面を備えている。各ノズルは、マゼンダ(MZ)、シアン(CY)、イエロー(YL)、又はブラック(BK)のいずれかのインクを貯留するインクカートリッジ(図示せず)とそれぞれ連通されている。   The head 120 has a nozzle surface on which a plurality of nozzles are formed. Each nozzle is connected to an ink cartridge (not shown) that stores any one of magenta (MZ), cyan (CY), yellow (YL), and black (BK) inks.

ヘッド120は、キャリッジ130に保持されている。そして、キャリッジ130は、CR(carriage)モータ122から駆動伝達機構(図示せず)を介して駆動力が伝達されて、ヘッド120と共に記録用紙30の幅方向(記録用紙30の搬送方向、つまり副走査方向に直交する主走査方向)に往復動する。   The head 120 is held on a carriage 130. The carriage 130 receives a driving force transmitted from a CR (carriage) motor 122 via a drive transmission mechanism (not shown), and together with the head 120, moves in the width direction of the recording sheet 30 (in the transport direction of the recording sheet 30, that is, in the auxiliary direction). (The main scanning direction orthogonal to the scanning direction).

ヘッド120は、主走査方向への往復動過程において、インクカートリッジから供給されたインクを記録用紙30上に吐出する。これにより、搬送路を搬送される記録用紙30上に画像が形成される。   The head 120 ejects the ink supplied from the ink cartridge onto the recording paper 30 during the reciprocating process in the main scanning direction. As a result, an image is formed on the recording paper 30 conveyed along the conveyance path.

キャリッジ130には、光学式のリニアエンコーダ131が設けられている。リニアエンコーダ131は、主走査方向に沿って目盛りが形成された細長のエンコーダストリップ(図示せず)と、光センサ(図示せず)によってエンコーダストリップの目盛りを読み取るリードヘッド(図示せず)とを備えている。リードヘッドは、キャリッジ130に保持されており、光センサがエンコーダストリップの目盛りが形成された面と対向している。キャリッジ130の移動に伴って、光センサがエンコーダストリップの目盛りに対して相対的に移動するため、光センサの出力が変化する。リードヘッドは、光センサの出力の変化をパルス信号として、後述する制御部110へ送信する。   The carriage 130 is provided with an optical linear encoder 131. The linear encoder 131 includes an elongated encoder strip (not shown) on which graduations are formed along the main scanning direction, and a read head (not shown) for reading graduations of the encoder strip by an optical sensor (not shown). Have. The read head is held by the carriage 130, and the optical sensor faces the scaled surface of the encoder strip. As the carriage 130 moves, the optical sensor moves relative to the scale of the encoder strip, and the output of the optical sensor changes. The read head transmits a change in the output of the optical sensor as a pulse signal to a control unit 110 described later.

1枚の記録用紙30全体の画像形成は、複数のパスに分割されて実行される。パスとは、キャリッジ130が走行を開始し、キャリッジ130の走行中にヘッド120が記録用紙30にインクを吐出する一連の動作である。一度のパスが実行されることで、副走査方向に並べられたノズルの幅に相当する記録用紙30の領域に画像が記録される。各パスの終了後、記録用紙30は、搬送ローラ141及びピンチローラ(図示せず)からなる搬送ローラ対(図示せず)によって所定量だけ搬送されて停止され、次のパスが実行される。つまり、記録用紙30には、搬送方向の下流側から順に画像が形成される。なお、搬送ローラ141は、PF(paper feed)モータ123から駆動伝達機構(図示せず)を介して回転駆動力が伝達されて回転する。   Image formation of the entirety of one recording sheet 30 is executed by being divided into a plurality of passes. The pass is a series of operations in which the carriage 130 starts running and the head 120 ejects ink onto the recording paper 30 while the carriage 130 is running. By executing one pass, an image is recorded in an area of the recording paper 30 corresponding to the width of the nozzles arranged in the sub-scanning direction. After each pass, the recording sheet 30 is transported by a predetermined amount by a transport roller pair (not shown) including a transport roller 141 and a pinch roller (not shown) and stopped, and the next pass is executed. That is, an image is formed on the recording paper 30 in order from the downstream side in the transport direction. Note that the transport roller 141 is rotated by a rotational driving force transmitted from a PF (paper feed) motor 123 via a drive transmission mechanism (not shown).

図3は、記録用紙30上に画像が形成される様子を示している。同図中、各矢印は、ヘッド120が主走査方向の一端から他端までを往動又は復動することを示している。そして、各矢印の始点から終点までが1パスに相当する。つまり、(1)(但し、半角の(1)は、図面では「いちまる」に相当する。以下、同様)の記載された矩形の位置が、第1パスの印字処理を終えたヘッド120の位置を示している。同様に、(2)〜(6)(但し、半角の(2)〜(6)はそれぞれ、図面では「にまる」〜「ろくまる」に相当する。以下、同様)の記載された矩形の位置もそれぞれ、第2〜第6パスの印字処理を終えたヘッド120の位置を示している。本実施形態では、5パスで記録用紙30、1枚分の画像形成を行うようにしているので、第6パスは、次のページの印字処理に相当する。もちろん、記録用紙30、1枚分の画像形成に必要なパス数は、5パスに限定されるものではなく、これより多くても少なくてもよい。また、記録用紙30のサイズによっても異なる。   FIG. 3 shows how an image is formed on the recording paper 30. In the figure, each arrow indicates that the head 120 moves forward or backward from one end to the other end in the main scanning direction. Then, the path from the start point to the end point of each arrow corresponds to one pass. In other words, the rectangular position described as (1) (however, the half-width (1) corresponds to “Ichimaru” in the drawing. The same applies to the following) is the position of the head 120 that has completed the first pass printing process. Is shown. Similarly, the rectangular positions described in (2) to (6) (however, the half-width (2) to (6) respectively correspond to “nimaru” to “rokuromaru” in the drawings. The same applies hereinafter). 3 also shows the position of the head 120 after the printing process of the second to sixth passes. In the present embodiment, since the image formation for one sheet of the recording paper 30 is performed in five passes, the sixth pass corresponds to the printing process of the next page. Of course, the number of passes required for forming an image for one recording sheet 30 is not limited to five passes, and may be more or less. Further, it differs depending on the size of the recording paper 30.

図1に戻り、制御部110は、複合機10全体の動作を制御する。制御部110は、CPU(central processing unit)111、ROM(read only memory)112、RAM(random access memory)113、EEPROM(electrically erasable and programmable read-only memory)114、ASIC(application specific integrated circuit)115を主とするマイクロコンピュータとして構成されている。各構成要素111〜115は、内部バス116によって相互に接続されている。   Returning to FIG. 1, the control unit 110 controls the operation of the entire MFP 10. The control unit 110 includes a central processing unit (CPU) 111, a read only memory (ROM) 112, a random access memory (RAM) 113, an electrically erasable and programmable read-only memory (EEPROM) 114, and an application specific integrated circuit (ASIC) 115. As a microcomputer. The components 111 to 115 are interconnected by an internal bus 116.

ROM112には、CPU111が複合機10の画像形成制御を含む各種動作を制御するためのプログラムなどが格納されている。RAM113は、CPU111が上記プログラムを実行する際に用いるデータや信号等を一時的に記憶する記憶領域、あるいはデータ処理の作業領域として使用される。EEPROM114には、電源オフ後も保持すべき設定やフラグ等が格納される。   The ROM 112 stores a program and the like for the CPU 111 to control various operations including image forming control of the MFP 10. The RAM 113 is used as a storage area for temporarily storing data, signals, and the like used when the CPU 111 executes the programs, or as a work area for data processing. The EEPROM 114 stores settings, flags, and the like that should be retained even after the power is turned off.

ASIC115には、ASFモータ121、CRモータ122、PFモータ123、ヘッド120、リニアエンコーダ131、及び液晶パネル150が電気的に接続されている。ASIC115には、各モータ121〜123を制御する駆動回路が組み込まれている。   An ASF motor 121, a CR motor 122, a PF motor 123, a head 120, a linear encoder 131, and a liquid crystal panel 150 are electrically connected to the ASIC 115. The ASIC 115 incorporates a drive circuit for controlling each of the motors 121 to 123.

またASIC115には、リニアエンコーダ131から出力されるパルス信号が入力される。制御部110は、リニアエンコーダ131からのパルス信号に基づいて、キャリッジ130の移動距離及び位置を算出し、算出した移動距離及び位置が目標とする移動距離及び位置に一致するようにCRモータ122を回転させる。このように本実施形態では、キャリッジ130の移動距離及び位置を制御して、ヘッド120の移動距離及び位置を間接的に制御するようにしているが、ヘッド120自体の移動距離及び位置を直接的に検出できるように構成すれば、ヘッド120自体の移動距離及び位置を直接的に制御するようしてもよい。   The ASIC 115 receives a pulse signal output from the linear encoder 131. The control unit 110 calculates the moving distance and position of the carriage 130 based on the pulse signal from the linear encoder 131, and controls the CR motor 122 so that the calculated moving distance and position match the target moving distance and position. Rotate. As described above, in the present embodiment, the moving distance and the position of the carriage 130 are controlled to indirectly control the moving distance and the position of the head 120. However, the moving distance and the position of the head 120 itself are directly controlled. , The moving distance and position of the head 120 itself may be directly controlled.

液晶パネル150は、複合機10の、例えば正面に設けられ、操作に必要な各種の情報を表示する。また本実施形態では、液晶パネル150として、タッチパネル方式のものを採用しているので、液晶パネル150は、操作情報を入力する入力装置としての役割も果たしている。   The liquid crystal panel 150 is provided, for example, on the front of the multifunction peripheral 10 and displays various information necessary for operation. In the present embodiment, a touch panel type liquid crystal panel 150 is employed, so that the liquid crystal panel 150 also plays a role as an input device for inputting operation information.

複合機10は、図2に示すように、パーソナルコンピュータ(PC)20と接続されている。この接続態様としては、本実施形態では、LAN(local area network)接続を用いているが、これに限らず、インターネット接続やUSB(universal serial bus)接続等の他の接続態様を用いるようにしてもよい。   The multifunction device 10 is connected to a personal computer (PC) 20, as shown in FIG. In this embodiment, a LAN (local area network) connection is used as the connection mode. However, the present invention is not limited to this, and other connection modes such as an Internet connection and a USB (universal serial bus) connection may be used. Is also good.

ユーザが、PC20のディスプレイ(図示せず)上に表示された画像(文書も含む)に対して印刷を指示すると、PC20(のプリントドライバ(print driver))は、当該指示された画像についての印刷データ200を生成して、複合機10に出力する。   When a user instructs printing of an image (including a document) displayed on a display (not shown) of the PC 20, (a print driver (print driver) of) the PC 20 prints the specified image. The data 200 is generated and output to the MFP 10.

PC20から印刷データ200が出力されると、複合機10は、当該印刷データ200を入力し、RAM113上に確保された入力データ記憶領域113aに一時的に記憶する。この入力データ記憶領域113aに記憶された印刷データ200を、以下「入力データ」という。   When the print data 200 is output from the PC 20, the MFP 10 inputs the print data 200 and temporarily stores the print data 200 in the input data storage area 113a secured on the RAM 113. The print data 200 stored in the input data storage area 113a is hereinafter referred to as "input data".

印刷データ200は、本実施形態では、当該印刷データ200の書誌的事項を示す印刷情報と、各色についての印字ライン毎のドットデータを圧縮したものとによって構成されている。   In this embodiment, the print data 200 is composed of print information indicating bibliographic items of the print data 200 and data obtained by compressing dot data for each print line for each color.

印刷情報の例としては、図2に示すように、印刷データ200のデータ形式を示す「データ形式」、印刷データ200を印刷する記録用紙30のサイズを示す「用紙サイズ」、用紙媒体の種類(通常のコピー用紙、インクジェット専用用紙、フィルムなど)を示す「用紙媒体」、圧縮に用いた圧縮方法を示す「圧縮形式」などが挙げられる。   As examples of the print information, as shown in FIG. 2, “data format” indicating the data format of the print data 200, “paper size” indicating the size of the recording paper 30 on which the print data 200 is printed, and the type of paper medium ( A “paper medium” indicating a normal copy paper, an inkjet dedicated paper, a film, etc.), a “compression format” indicating a compression method used for compression, and the like.

ドットデータは、各色の各印字ラインについてドット毎にインクを吐出するかどうかを示すものであり、マゼンダ(MZ)、シアン(CY)、イエロー(YL)及びブラック(BK)の各色の各印字ラインについてのドットデータの集まりとして表現される。さらに、ドットデータは、上記「圧縮形式」コマンドで示される圧縮方法によって圧縮されている。   The dot data indicates whether or not ink is ejected for each dot for each print line of each color, and includes each print line of each color of magenta (MZ), cyan (CY), yellow (YL), and black (BK). Is represented as a collection of dot data for Further, the dot data is compressed by the compression method indicated by the above-mentioned "compression format" command.

以下、以上のように構成された複合機10が実行する画像形成処理を、図4〜図6に基づいて説明する。   Hereinafter, an image forming process executed by the MFP 10 configured as described above will be described with reference to FIGS.

図4は、複合機10の構成要素(機構)が実行する動作、具体的には、「印刷データ解析処理」、「印刷データ解凍処理」、「クリーニング動作」、「印刷前動作」及び「給紙〜印刷〜排紙」のタイミングを示している。但し、「印刷前動作」及び「給紙〜印刷〜排紙」動作は、本発明の特徴を説明するために必要ではないため、当該動作にそれぞれ含まれる具体的な動作項目とその動作タイミングは示されていない。また図4には、PC20側で実行される動作項目とその動作タイミングも示されていない。   FIG. 4 illustrates operations performed by the components (mechanisms) of the multifunction peripheral 10, specifically, “print data analysis processing”, “print data decompression processing”, “cleaning operation”, “pre-print operation”, and “supply operation”. The timing of "paper-print-discharge" is shown. However, since the “pre-print operation” and the “paper feed to print to paper discharge” operation are not necessary for explaining the features of the present invention, specific operation items and operation timings included in the respective operations are Not shown. FIG. 4 also does not show the operation items executed on the PC 20 side and their operation timings.

図4中、短冊状の各枠がそれぞれ、左端に記載された機構、つまり構成要素が、その右隣に記載された項目により示される動作を実行するタイミングを示している。そして、同図中、最下段の時間軸上の“0”は、ユーザがPC20の上記ディスプレイに表示された印刷ボタン(図示せず)を、例えばマウスクリックによって押下した時点を示している。つまり、“0”から「印刷データ解析[入力データ]」が開始されるまでの間が、ユーザによる印刷指示に応じて、PC20が印刷データ200を生成して複合機10に出力するタイミングを示している。   In FIG. 4, each strip-shaped frame indicates the timing at which the mechanism described at the left end, that is, the component executes the operation indicated by the item described at the right side thereof. In the figure, “0” on the bottom time axis indicates a point in time when the user presses a print button (not shown) displayed on the display of the PC 20 by, for example, a mouse click. That is, the period from “0” to the start of “print data analysis [input data]” indicates the timing at which the PC 20 generates the print data 200 and outputs the print data 200 to the multifunction device 10 in response to a print instruction from the user. ing.

PC20が複合機10に対して印刷データ200の出力を開始すると、複合機10のCPU111は、当該データを受信して、上述したように、RAM113の入力データ記憶領域113aに格納するとともに、図5の印刷処理を起動する。   When the PC 20 starts outputting the print data 200 to the multifunction peripheral 10, the CPU 111 of the multifunction peripheral 10 receives the data and stores it in the input data storage area 113a of the RAM 113 as described above. Starts the printing process.

本印刷処理では、まずCPU111は、印刷するページがあるかどうかを判断する(ステップ(S)1)。この判断は、後述する図6のステップ14で1ページ分の印刷を終了し、さらに印刷するページがあるかどうかを判断するために挿入されたものである。   In the printing process, first, the CPU 111 determines whether there is a page to be printed (step (S) 1). This determination is inserted in order to determine whether or not one page has been printed in step 14 of FIG. 6 described later and whether there is any more pages to be printed.

上記ステップ1の判断の結果、CPU111は、印刷するページがないと判断したときには、本印刷処理を終了する一方、印刷するページがあると判断したときには、処理をステップ2に進める。なお、本印刷処理の起動時には通常、印刷するページがあるので、このときには、CPU111は、ステップ1で“YES”と判断して、処理を次のステップ2に進める。   As a result of the determination in step 1, when the CPU 111 determines that there is no page to be printed, the CPU 111 ends the print processing. On the other hand, when the CPU 111 determines that there is a page to be printed, the processing proceeds to step 2. At the start of the printing process, there is usually a page to be printed. At this time, the CPU 111 determines “YES” in step 1 and proceeds to the next step 2.

ステップ2では、CPU111は、入力データの印刷設定情報を解析済みかどうかを判断し、その解析が済んでいないと判断したときには、その解析が済むまで待機する。一方、ステップ2の判断の結果、CPU111は、入力データの印刷設定情報の解析が済んだと判断したときには、その解析の結果から、印刷前のメンテナンス動作を行う必要があるかどうかを判断する(ステップ3)。この判断の結果、CPU111は、印刷前のメンテナンス動作を行う必要がないと判断した場合には、当該ページ、1ページ分の印刷を行う(図6のステップ14)一方、印刷前のメンテナンス動作を行う必要があると判断した場合には、当該メンテナンス処理を開始する(ステップ4)。   In step 2, the CPU 111 determines whether or not the print setting information of the input data has been analyzed. If it is determined that the analysis has not been completed, the CPU 111 waits until the analysis is completed. On the other hand, as a result of the determination in step 2, when the CPU 111 determines that the print setting information of the input data has been analyzed, the CPU 111 determines from the analysis result whether or not it is necessary to perform a maintenance operation before printing ( Step 3). As a result of this determination, when the CPU 111 determines that it is not necessary to perform the maintenance operation before printing, the CPU 111 prints one page of the page (step 14 in FIG. 6), while performing the maintenance operation before printing. When it is determined that the maintenance process needs to be performed, the maintenance process is started (step 4).

ステップ4で開始するメンテナンス処理に含まれる動作としては、具体的には、ヘッド120のノズルのクリーニング動作や印字色の調整(キャリブレーション)等を挙げることができる。なお、図4に示すタイミングチャートには、メンテナンス動作として、クリーニング動作が例示されている。   Specifically, the operations included in the maintenance process started in step 4 include a cleaning operation of the nozzles of the head 120, a print color adjustment (calibration), and the like. In the timing chart shown in FIG. 4, a cleaning operation is exemplified as the maintenance operation.

次にCPU111は、入力データが所定量以上解析済みかどうかを判断する(ステップ5)。ここで「解析」には、上記「印刷データ解析処理」(図4参照)でなされる処理に加え、上記「印刷データ解凍処理」(図4参照)でなされる処理、つまり、入力データを解凍して出力データを生成する処理も含まれている。またステップ5の判断は、続くステップ9及び10(図6)の処理、つまり、後続する解凍前の入力データがある場合に、その解凍前の入力データに対する暗号化処理を、解凍後の入力データ(出力データ)のデータ量に応じて行うようにする目的で挿入されている。なお本実施形態では、「所定量」とは、1ページ分のデータ量である。もちろん、このデータ量に限られる訳ではない。   Next, the CPU 111 determines whether or not the input data has been analyzed for a predetermined amount or more (step 5). Here, “analysis” includes, in addition to the processing performed in the “print data analysis processing” (see FIG. 4), the processing performed in the “print data decompression processing” (see FIG. 4), ie, decompression of the input data. And generating output data. Further, the determination in step 5 is based on the processing of the following steps 9 and 10 (FIG. 6), that is, when there is the following input data before decompression, the encryption processing for the input data before decompression is performed by the input data after decompression. (Output data) is inserted for the purpose of performing according to the data amount. In the present embodiment, the “predetermined amount” is a data amount for one page. Of course, it is not limited to this data amount.

図4において、「クリーニング動作」に属する項目「入力データ暗号化」は、上記ステップ9の判断で“YES”と判断されて、上記ステップ10の処理で解凍前の入力データが暗号化されるタイミングを示している。処理が、ステップ5からステップ9に進むのは、上述のように、入力データが所定量以上、つまり1ページ分以上解析済みであるときである。したがってこのとき、2ページ分以上の入力データが上記入力データ記憶領域113aに記憶されていて、上記「入力データ暗号化」のタイミングでは、1ページ分の入力データが解析済みであるので、後続する未解析の次ページ以降の入力データが暗号化されることになる。   In FIG. 4, the item “input data encryption” belonging to “cleaning operation” is determined to be “YES” in the determination in step 9 and the input data before decompression is encrypted in the processing in step 10. Is shown. The process proceeds from step 5 to step 9 when the input data has been analyzed for a predetermined amount or more, that is, for one page or more, as described above. Therefore, at this time, the input data for two pages or more is stored in the input data storage area 113a, and at the timing of the “input data encryption”, the input data for one page has been analyzed. The input data from the next page that has not been analyzed is encrypted.

上記ステップ5の判断の結果、CPU111は、入力データが所定量以上解析済みでないと判断したときには、所定単位の入力データを解析する(ステップ6)。ここで「解析」には、上述のように、入力データの解凍処理も含まれている。また「所定単位」とは、本実施形態では、1パス単位、つまり、1パスの印字に使用される出力データを生成する入力データのデータ量の単位である。   As a result of the determination in step 5, when the CPU 111 determines that the input data has not been analyzed by a predetermined amount or more, the CPU 111 analyzes the input data in a predetermined unit (step 6). Here, the “analysis” includes the decompression processing of the input data as described above. In the present embodiment, the “predetermined unit” is a unit of one pass, that is, a unit of a data amount of input data for generating output data used for one-pass printing.

図4において、項目「印刷データ解凍[入力データ→出力データ]」が、上記ステップ6の処理によって生成される出力データ(1)〜(5)の生成タイミングを示している。同図に示すように、出力データ(1)〜(5)はそれぞれ、1パス単位で生成されている。   In FIG. 4, the item “Print data decompression [input data → output data]” indicates the generation timing of the output data (1) to (5) generated by the processing of step 6 described above. As shown in the figure, the output data (1) to (5) are generated in units of one pass.

もちろん「所定単位」は、これに限らず、色単位、ライン単位、ページ単位等、他の単位であってもよい。   Of course, the “predetermined unit” is not limited to this, and may be another unit such as a color unit, a line unit, or a page unit.

次にCPU111は、暗号化する出力データがあるかどうかを判断する(図6のステップ7)。この判断の結果、CPU111は、暗号化する出力データがあると判断したときには、当該出力データを暗号化した(ステップ11)後、処理をステップ8に進める一方、暗号化する出力データがないと判断したときには、ステップ11をスキップして、処理をステップ8に進める。   Next, the CPU 111 determines whether there is output data to be encrypted (step 7 in FIG. 6). As a result of this determination, when the CPU 111 determines that there is output data to be encrypted, the CPU 111 encrypts the output data (step 11) and then proceeds to step 8 while determining that there is no output data to be encrypted. If so, step 11 is skipped and the process proceeds to step 8.

図4において、「クリーニング動作」に属する項目「出力データ暗号化(1)」〜「出力データ暗号化(5)」がそれぞれ、上記ステップ11の処理による出力データ(1)〜(5)の暗号化タイミングを示している。同図に示すように、出力データ(1)〜(5)の解凍がそれぞれ完了した直後に、それぞれの暗号化がなされている。   In FIG. 4, items “output data encryption (1)” to “output data encryption (5)” belonging to “cleaning operation” respectively correspond to the encryption of the output data (1) to (5) by the processing in step 11 described above. FIG. As shown in the figure, immediately after the decompression of the output data (1) to (5) is completed, each of them is encrypted.

一方、上記図5のステップ5の判断の結果、CPU111は、入力データが所定量以上解析済みであると判断したときには、処理を上記図6のステップ9に進める。ステップ9及び10でなされる処理は上述したので、その説明は省略する。   On the other hand, as a result of the determination in step 5 in FIG. 5, when the CPU 111 determines that the input data has been analyzed by a predetermined amount or more, the process proceeds to step 9 in FIG. Since the processing performed in steps 9 and 10 has been described above, a description thereof will be omitted.

CPU111は、ステップ9及び10の処理の後、処理をステップ8に進める。   After the processes in steps 9 and 10, CPU 111 proceeds to step 8.

ステップ8では、CPU111は、上記ステップ4で開始したメンテナンス処理が終わったかどうかを判断する。この判断の結果、CPU111は、メンテナンス処理がまだ続いていると判断したときには、処理を上記図5のステップ5に戻す一方、メンテナンス処理が終わったと判断したときには、処理をステップ12に進める。   In step 8, the CPU 111 determines whether the maintenance process started in step 4 is completed. As a result of this determination, when the CPU 111 determines that the maintenance process is still continuing, the process returns to step 5 in FIG. 5 described above, and when it is determined that the maintenance process is completed, the process proceeds to step 12.

ステップ12では、CPU111は、暗号化されている出力データを復号化する。続くステップ13では、CPU111は、入力データが暗号化されていれば、復号化する。   In step 12, the CPU 111 decrypts the encrypted output data. In the following step S13, if the input data is encrypted, it is decrypted.

そしてCPU111は、暗号化されていない出力データに基づいて、記録用紙30、1ページ分の印刷を行った(ステップ14)後、処理を上記ステップ1(図5)に戻す。   Then, the CPU 111 prints one page of the recording paper 30 based on the unencrypted output data (step 14), and then returns the process to step 1 (FIG. 5).

以上説明したように、本実施形態の複合機10は、入力データを記憶するRAM113と、当該入力データに基づいて画像を記録用紙30上に形成する制御部110と、を備えている。   As described above, the MFP 10 of the present embodiment includes the RAM 113 that stores input data, and the control unit 110 that forms an image on the recording paper 30 based on the input data.

また制御部110は、画像形成に先立つメンテナンス動作を実行すると判断した場合には、上記記憶された入力データを暗号化して暗号化入力データとし、当該メンテナンス動作を終了すると判断した場合には、上記暗号化入力データを復号化して復号化入力データとし、当該復号化入力データに基づいて画像形成を行う。   If the control unit 110 determines that a maintenance operation prior to image formation is to be performed, the stored input data is encrypted to be encrypted input data. The encrypted input data is decrypted as decrypted input data, and an image is formed based on the decrypted input data.

このように、本実施形態の複合機10では、メンテナンス動作を実行すると判断した場合に、入力データを暗号化するようにしたので、当該メンテナンス動作中に、画像形成に用いる入力データが第三者により不正にアクセスされるリスクを低減させることができる。ここで、データが不正にアクセスされる具体例としては、ネットワークを介して、当該データが読まれたり、改竄されたり、コピーされたり、取り出されたりすること等が挙げられる。   As described above, in the MFP 10 according to the present embodiment, when it is determined that the maintenance operation is to be performed, the input data is encrypted. Thus, the risk of unauthorized access can be reduced. Here, specific examples of unauthorized access to data include reading, falsification, copying, and retrieval of the data via a network.

ちなみに、入力データは、「入力画像データ」の一例である。RAM113は、「記憶手段」の一例である。制御部110は、「生成手段」及び「制御手段」の一例である。   Incidentally, the input data is an example of “input image data”. The RAM 113 is an example of a “storage unit”. The control unit 110 is an example of a “generation unit” and a “control unit”.

また本実施形態では、入力データは圧縮済みのドットデータであり、制御部110は、当該圧縮入力データを、当該圧縮入力データのデータ量より小さい所定の単位毎に解凍して出力データとし、当該出力データを暗号化して暗号化出力データとし、当該暗号化出力データを復号化して復号化入力データとし、当該復号化入力データに基づいて画像形成を行う。   In the present embodiment, the input data is compressed dot data, and the control unit 110 decompresses the compressed input data for each predetermined unit smaller than the data amount of the compressed input data to generate output data. The output data is encrypted to generate encrypted output data, the encrypted output data is decrypted to obtain decrypted input data, and an image is formed based on the decrypted input data.

このように、本実施形態の複合機10では、入力データは圧縮済みのドットデータであるので、RAM113として容量の小さいものを用いることができ、これにより、複合機10全体の製造コストを低減させることができる。また、出力データを暗号化しているので、復号化後の解凍処理が不要となり、これにより、速く画像形成を開始することができる。   As described above, in the MFP 10 of the present embodiment, since the input data is the compressed dot data, a small-capacity RAM 113 can be used, thereby reducing the manufacturing cost of the entire MFP 10. be able to. In addition, since the output data is encrypted, the decompression process after decryption is not required, so that image formation can be started quickly.

さらに本実施形態では、制御部110は、出力データのデータ量に応じて、後続する圧縮入力データの解凍を保留し、当該圧縮入力データを暗号化する(図5のステップ5及び図6のステップ9,10参照)ので、出力データのデータ量に応じて臨機応変に入力データを暗号化することができる。また、暗号化は、圧縮されている入力データに対してなされるので、RAM113として容量の小さいものを用いることができ、これにより、複合機10全体の製造コストを低減させることができる。   Further, in the present embodiment, the control unit 110 suspends the decompression of the subsequent compressed input data and encrypts the compressed input data according to the data amount of the output data (steps 5 and 6 in FIG. 5 and FIG. 6). 9 and 10), the input data can be encrypted according to the data amount of the output data. Further, since the encryption is performed on the compressed input data, a small-capacity RAM 113 can be used, thereby reducing the manufacturing cost of the entire MFP 10.

また本実施形態では、後続する圧縮入力データの解凍を保留し、当該圧縮入力データを暗号化するかどうかの判断基準として、出力データのデータ量が所定量以上であることを採用している(図5のステップ5参照)。そして本実施形態では、この「所定量」として上述のように、1ページ分のデータ量が例示されている(図4の「クリーニング動作」に属する項目「入力データ暗号化」参照)。   Further, in the present embodiment, the decompression of the subsequent compressed input data is suspended, and the criterion for determining whether to encrypt the compressed input data is that the data amount of the output data is equal to or larger than a predetermined amount ( (See step 5 in FIG. 5). In the present embodiment, as described above, the data amount for one page is exemplified as the “predetermined amount” (see the item “input data encryption” belonging to “cleaning operation” in FIG. 4).

このように本実施形態では、制御部110のCPU111は、RAM113内に2ページ目以降の圧縮入力データが記憶されていると判断した場合には、当該2ページ目以降の圧縮入力データの解凍を保留し、当該2ページ目以降の圧縮入力データを暗号化するようにしている。これにより、入力データを複数ページ分入力できるようにしたとしても、RAM113として容量の小さいものを用いることができるので、複合機10全体の製造コストを低減させることができる。   As described above, in the present embodiment, when the CPU 111 of the control unit 110 determines that the compressed input data of the second and subsequent pages is stored in the RAM 113, the CPU 111 decompresses the compressed input data of the second and subsequent pages. The compressed input data of the second and subsequent pages is encrypted. As a result, even if input data for a plurality of pages can be input, a small-capacity RAM 113 can be used, so that the manufacturing cost of the entire MFP 10 can be reduced.

なお、本発明は上記実施形態に限定されるものでなく、その趣旨を逸脱しない範囲で様々な変更が可能である。   Note that the present invention is not limited to the above embodiment, and various changes can be made without departing from the gist of the present invention.

(1)上記実施形態では、入力データ及び出力データを暗号化するタイミングとして、メンテナンス処理の開始タイミングを採用している(図5のステップ4及び図6のステップ10,11参照)が、これに限らず、メンテナンス処理を開始する所定秒前のタイミングを採用してもよい。また上記実施形態では、暗号化された入力データ及び出力データを復号化するタイミングとして、メンテナンス処理を終了するタイミングを採用している(図6のステップ8,12,13参照)が、これに限らず、メンテナンス処理を終了する所定秒前又は後のタイミングを採用してもよい。   (1) In the above embodiment, the start timing of the maintenance process is adopted as the timing for encrypting the input data and the output data (see step 4 in FIG. 5 and steps 10 and 11 in FIG. 6). However, the present invention is not limited thereto, and a timing before a predetermined second before starting the maintenance process may be adopted. In the above embodiment, the timing for ending the maintenance processing is adopted as the timing for decrypting the encrypted input data and output data (see steps 8, 12, and 13 in FIG. 6). Instead, a timing before or after a predetermined second to end the maintenance process may be adopted.

(2)上記実施形態では、PC20により生成される印刷データ200は、当該印刷データ200の書誌的事項を示す印刷情報と、各色についての印字ライン毎のドットデータを圧縮したものとによって構成されているが、これに限らず、PC20は、ページ記述言語(PDL:page description language)で記述された画像データを生成して出力するようにしてもよい。   (2) In the above embodiment, the print data 200 generated by the PC 20 is composed of print information indicating bibliographic items of the print data 200 and data obtained by compressing dot data for each print line for each color. However, the present invention is not limited to this, and the PC 20 may generate and output image data described in a page description language (PDL).

(3)上記実施形態では、画像形成装置として、カラー複合機10を採用したが、これに限らず、モノクロ複合機を採用してもよい。また、複合機の形態に限らず、印刷機能のみを備えたプリンタの形態でもよい。もちろん、プリンタは、カラー印刷できるものでも、モノクロ印刷しかできないものでも、いずれでもよい。上記実施形態では、プリンタ部100は、インクジェット記録方式によってシート上に画像を記録するものを採用しているが、これに限らず、メンテナンス動作が実行される他の方式の画像形成装置、例えば、電子写真方式の画像形成装置を採用してもよい(プリンタ単体のものも同様)。電子写真方式の画像形成装置を採用した場合の特有なメンテナンス処理としては、感光体ドラムの画像不良時に実施される予備回転を挙げることができる。もちろん、メンテナンス処理の範疇に入るものであれば、これに限られない。   (3) In the above embodiment, the color MFP 10 is employed as the image forming apparatus. However, the present invention is not limited to this, and a monochrome MFP may be employed. Further, the present invention is not limited to the form of the multifunction peripheral, but may be a form of a printer having only a printing function. Of course, the printer may be either one capable of color printing or one capable of only monochrome printing. In the above-described embodiment, the printer unit 100 employs an apparatus that records an image on a sheet by an inkjet recording method. However, the invention is not limited to this, and an image forming apparatus of another method in which a maintenance operation is performed, for example, An electrophotographic image forming apparatus may be employed (the same applies to a single printer). As a specific maintenance process when an electrophotographic image forming apparatus is employed, there is a preparatory rotation performed when an image on the photosensitive drum is defective. Of course, the present invention is not limited to this as long as it falls within the category of maintenance processing.

(4)上記実施形態では、後続する圧縮入力データの解凍を保留するかどうかは、出力データのデータ量に基づいて判断するようにしたが、これに限らず、RAM113の空き容量に基づいて判断するようにしてもよい。これにより、RAM113として容量の小さいものを用いることができるので、複合機10全体の製造コストを低減させることができる。   (4) In the above embodiment, whether to suspend the decompression of the subsequent compressed input data is determined based on the data amount of the output data. However, the present invention is not limited to this, and the determination is performed based on the free space of the RAM 113. You may make it. As a result, a small-capacity RAM 113 can be used, so that the manufacturing cost of the entire multifunction peripheral 10 can be reduced.

10 複合機、100 プリンタ部、110 制御部、111 CPU、112 ROM、113 RAM、115 ASIC、120 ヘッド、121 ASFモータ、122 CRモータ、123 PFモータ、130 キャリッジ、131 リニアエンコーダ。   10 MFP, 100 printer unit, 110 control unit, 111 CPU, 112 ROM, 113 RAM, 115 ASIC, 120 head, 121 ASF motor, 122 CR motor, 123 PF motor, 130 carriage, 131 linear encoder.

Claims (6)

入力画像データを記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された画像データに基づいて画像をシート上に形成する画像形成手段と、
制御手段と、を備え、
前記制御手段は、
前記画像形成手段による画像形成に先立つメンテナンス動作を実行すると判断した場合には、前記記憶された画像データを暗号化して暗号化画像データとし、
当該メンテナンス動作を終了すると判断した場合には、前記暗号化画像データを復号化して復号化画像データとし、
前記画像形成手段を制御して、前記復号化画像データに基づいて画像形成を行う、
ことを特徴とする画像形成装置。
Storage means for storing input image data;
Image forming means for forming an image on a sheet based on the image data stored in the storage means,
Control means,
The control means includes:
When it is determined that a maintenance operation prior to image formation by the image forming unit is to be performed, the stored image data is encrypted to be encrypted image data,
If it is determined that the maintenance operation is to be terminated, the encrypted image data is decrypted into decrypted image data,
Controlling the image forming means to form an image based on the decoded image data;
An image forming apparatus comprising:
前記入力画像データは、圧縮画像データであり、
前記制御手段は、
前記圧縮画像データを、前記圧縮画像データのデータ量より小さい所定の単位毎に解凍して解凍画像データとし、
前記解凍画像データを暗号化して前記暗号化画像データとし、
前記暗号化画像データを復号化して前記復号化画像データとし、
前記画像形成手段を制御して、前記復号化画像データに基づいて画像形成を行う、
ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
The input image data is compressed image data,
The control means includes:
The compressed image data is decompressed for each predetermined unit smaller than the data amount of the compressed image data as decompressed image data,
Encrypting the decompressed image data into the encrypted image data;
Decrypting the encrypted image data as the decrypted image data,
Controlling the image forming means to form an image based on the decoded image data;
The image forming apparatus according to claim 1, wherein:
前記制御手段は、
前記解凍画像データのデータ量に応じて、後続する前記圧縮画像データの解凍を保留し、後続する前記圧縮画像データを暗号化する、
ことを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
The control means includes:
According to the data amount of the decompressed image data, suspending the decompression of the subsequent compressed image data, and encrypting the subsequent compressed image data,
The image forming apparatus according to claim 2, wherein:
前記制御手段は、
前記記憶手段に2ページ目以降の前記圧縮画像データが記憶されていると判断した場合には、
前記2ページ目以降の前記圧縮画像データの解凍を保留し、
前記2ページ目以降の前記圧縮画像データを暗号化する、
ことを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
The control means includes:
When it is determined that the compressed image data of the second and subsequent pages is stored in the storage unit,
Suspending the decompression of the compressed image data of the second and subsequent pages,
Encrypting the compressed image data of the second and subsequent pages,
The image forming apparatus according to claim 2, wherein:
記憶手段に記憶された入力画像データに基づいて画像をシート上に形成する画像形成工程と、
制御工程と、を有し、
前記制御工程では、
前記画像形成工程による画像形成に先立つメンテナンス動作を実行すると判断した場合には、前記記憶された入力画像データを暗号化して暗号化画像データとし、
当該メンテナンス動作を終了すると判断した場合には、前記暗号化画像データを復号化して復号化画像データとし、
前記画像形成工程を制御して、前記復号化画像データに基づいて画像形成を行う、
ことを特徴とする画像形成方法。
An image forming step of forming an image on a sheet based on the input image data stored in the storage means,
And a control step.
In the control step,
If it is determined that a maintenance operation prior to image formation in the image forming step is performed, the stored input image data is encrypted to be encrypted image data,
If it is determined that the maintenance operation is to be terminated, the encrypted image data is decrypted into decrypted image data,
Controlling the image forming step, forming an image based on the decoded image data,
An image forming method comprising:
コンピュータに、
記憶手段に記憶された入力画像データに基づいて画像をシート上に形成する画像形成処理と、
制御処理と、
を実行させるプログラムであって、
前記制御処理では、
前記画像形成処理による画像形成に先立つメンテナンス動作を実行すると判断した場合には、前記記憶された入力画像データを暗号化して暗号化画像データとし、
当該メンテナンス動作を終了すると判断した場合には、前記暗号化画像データを復号化して復号化画像データとし、
前記画像形成処理を制御して、前記復号化画像データに基づいて画像形成を行う、
ことを特徴とするプログラム。
On the computer,
Image forming processing for forming an image on a sheet based on the input image data stored in the storage means,
Control processing;
Is a program that executes
In the control processing,
If it is determined that a maintenance operation prior to image formation by the image forming process is performed, the stored input image data is encrypted to be encrypted image data,
If it is determined that the maintenance operation is to be terminated, the encrypted image data is decrypted into decrypted image data,
Controlling the image forming process, forming an image based on the decoded image data,
A program characterized by that:
JP2018183675A 2018-09-28 2018-09-28 Image formation apparatus, image formation method and program Pending JP2020049878A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018183675A JP2020049878A (en) 2018-09-28 2018-09-28 Image formation apparatus, image formation method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018183675A JP2020049878A (en) 2018-09-28 2018-09-28 Image formation apparatus, image formation method and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020049878A true JP2020049878A (en) 2020-04-02

Family

ID=69995279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018183675A Pending JP2020049878A (en) 2018-09-28 2018-09-28 Image formation apparatus, image formation method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020049878A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4646751B2 (en) Image forming apparatus, functional component determination method, control program, and storage medium
JP2007018375A (en) Printer, printing controller, printing control method, and printer control program
JP2015054484A (en) Ink jet image forming apparatus, method of controlling the same and program
US7258409B2 (en) Inkjet printing apparatus and control method for the same
JP5640456B2 (en) Print control apparatus, program, and print control method
JP2020049878A (en) Image formation apparatus, image formation method and program
US7753465B2 (en) Method for generating a reference signal for use in an imaging apparatus
JP5906847B2 (en) Image forming apparatus
US8328319B2 (en) Print control apparatus, print control method, and storage medium
JP2020049884A (en) Image formation apparatus, image formation method and program
US7303245B2 (en) Printing apparatus, printing system and control method for printing apparatus
US20190210377A1 (en) Printer and printer system
US20010054156A1 (en) Image processing method and apparatus and image processing system
JP2002137373A (en) Record processing method, recording system, information processor and ink jet recorder
JP2006102990A (en) Printing device, printing system and program
KR20080021439A (en) Image forming apparatus and image forming method capable of performing printing without space
JP6287159B2 (en) Image forming apparatus, operation stop method, and operation stop program
JP2011201213A (en) Printer, control method for the same, and program
US7320511B2 (en) Image forming apparatus and high-resolution printing method in a horizontal direction
JP2010194810A (en) Image forming device, information processor, and control program
JP2009196209A (en) Feeder, printer, control method of feeder, control method of printer, and program
JP2007168165A (en) Printing processing method
JP6140952B2 (en) Data processing apparatus, data processing method and program
JP2004001460A (en) Recorder
US20130135631A1 (en) Printer, system and method for monitoring print quality