JP2020048178A - Sound signal processing device, sound signal processing method, and program - Google Patents

Sound signal processing device, sound signal processing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2020048178A
JP2020048178A JP2019016637A JP2019016637A JP2020048178A JP 2020048178 A JP2020048178 A JP 2020048178A JP 2019016637 A JP2019016637 A JP 2019016637A JP 2019016637 A JP2019016637 A JP 2019016637A JP 2020048178 A JP2020048178 A JP 2020048178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal processing
sound signal
parameter
parameter set
bank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019016637A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7225855B2 (en
Inventor
斉藤 康祐
Kosuke Saito
康祐 斉藤
岡林 昌明
Masaaki Okabayashi
昌明 岡林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to CN201910840851.XA priority Critical patent/CN110992918B/en
Priority to US16/566,065 priority patent/US10887688B2/en
Priority to EP19196740.5A priority patent/EP3624366A1/en
Publication of JP2020048178A publication Critical patent/JP2020048178A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7225855B2 publication Critical patent/JP7225855B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/0008Associated control or indicating means
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/0091Means for obtaining special acoustic effects
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2210/00Aspects or methods of musical processing having intrinsic musical character, i.e. involving musical theory or musical parameters or relying on musical knowledge, as applied in electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2210/021Background music, e.g. for video sequences, elevator music
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2210/00Aspects or methods of musical processing having intrinsic musical character, i.e. involving musical theory or musical parameters or relying on musical knowledge, as applied in electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2210/155Musical effects

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Abstract

To provide a sound signal processing device, a sound signal processing method, and a program, capable of changing a scene while holding adjusted parameter values.SOLUTION: The sound signal processing device includes: a receiving unit for receiving a specifying operation of specifying a parameter set to be used among a plurality of parameter sets and a change operation of a parameter value included in a specified parameter set; a signal processing unit for performing processing of a sound signal on the basis of the parameter set specified by the specifying operation; and an update processing unit for updating a parameter set currently used among a plurality of parameter sets stored in the storage unit when the change operation is received.SELECTED DRAWING: Figure 5

Description

この発明は、音信号処理装置、音信号処理方法、およびプログラムに関する。   The present invention relates to a sound signal processing device, a sound signal processing method, and a program.

例えば、特許文献1に示す様に、オーディオミキサは、音信号の処理内容を示すパラメータの値を記憶するシーンメモリを備えている。ユーザは、シーンメモリの呼び出しを指示するだけで、過去に設定した値を即座に呼び出すことができる。これにより、ユーザは、例えばコンサートのリハーサル中に設定したシーン毎に最適な値を即座に呼び出すことができる。この様な再現操作は、「シーンリコール」と呼ばれる。   For example, as shown in Patent Literature 1, the audio mixer includes a scene memory that stores parameter values indicating processing contents of a sound signal. The user can immediately call a value set in the past simply by instructing a call to the scene memory. Thereby, the user can immediately call out the optimum value for each scene set during the rehearsal of the concert, for example. Such a reproduction operation is called “scene recall”.

また、特許文献2には、パラメータをプリセットから選択するエフェクタが開示されている。   Patent Document 2 discloses an effector that selects a parameter from presets.

また、特許文献3には、ヘッドホンの種別に応じて、音圧を変更する構成が開示されている。   Patent Document 3 discloses a configuration in which sound pressure is changed according to the type of headphones.

また、特許文献4には、受信したオーディオ信号に基づいて自動的に適正な音量に設定するオーディオシステムが開示されている。   Patent Document 4 discloses an audio system that automatically sets an appropriate volume based on a received audio signal.

特開2004−247898号公報JP-A-2004-247898 特表2010−521080号公報JP 2010-521080 A 特開2012−004734号公報JP 2012-004734 A 特開2016−015711号公報JP-A-2016-015711

ユーザは、あるシーンにおいて、パラメータの値を調整する場合がある。しかし、シーンが切り替わり、シーンリコールを行なうと、調整したパラメータの値は保持されず、シーンメモリに記憶されているパラメータの値に切り替わる。したがって、ユーザが再び調整したパラメータの値に戻そうとしても、容易に戻すことはできない。   A user may adjust the value of a parameter in a certain scene. However, when the scene is switched and a scene recall is performed, the adjusted parameter value is not retained, and the parameter value is switched to the parameter value stored in the scene memory. Therefore, even if the user tries to return to the value of the adjusted parameter again, it cannot be easily returned.

そこで、この発明は、調整したパラメータの値を保持しながらシーンの変更を行なうことができる、音信号処理装置、音信号処理方法、およびプログラムを提供することを目的とする。   Therefore, an object of the present invention is to provide a sound signal processing device, a sound signal processing method, and a program that can change a scene while holding adjusted parameter values.

本発明の音信号処理装置は、複数のパラメータセットのうち利用するパラメータセットを指定する指定操作と、指定されたパラメータセットに含まれるパラメータ値の変更操作と、を受け付ける受付部と、前記指定操作で指定されたパラメータセットに基づいて音信号の処理を行なう信号処理部と、前記変更操作を受け付けた場合に、前記記憶部に記憶されている複数のパラメータセットのうち現在利用しているパラメータセットを更新する更新処理部と、を備える。   The sound signal processing device of the present invention includes: a receiving unit that receives a designation operation of designating a parameter set to be used among a plurality of parameter sets, an operation of changing a parameter value included in the designated parameter set, and the designation operation A signal processing unit for processing a sound signal based on the parameter set specified by the parameter set, and a parameter set currently used among a plurality of parameter sets stored in the storage unit when the change operation is received. And an update processing unit for updating.

本発明によれば、調整したパラメータの値を保持しながらシーンの変更を行なうことができる。   According to the present invention, it is possible to change a scene while holding the adjusted parameter values.

オーディオミキサの構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of an audio mixer. 信号処理部14、オーディオI/O13、およびCPU18で行われる信号処理の等価ブロック図である。FIG. 2 is an equivalent block diagram of signal processing performed by a signal processing unit 14, an audio I / O 13, and a CPU 18. ある入力チャンネルiの処理構成を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a processing configuration of a certain input channel i. ミキサ1の操作パネルの構成を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration of an operation panel of the mixer 1. GUIの一例を示す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a GUI. チャンネル名編集画面の一例である。It is an example of a channel name edit screen. ライブラリ画面の一例である。It is an example of a library screen. シーンの変更、パラメータの変更、バンクの切り替え、および信号処理の関係を示す概念図である。FIG. 3 is a conceptual diagram showing a relationship between a scene change, a parameter change, a bank switch, and signal processing. 信号処理の内容を調整するための画面の例を示す図である。It is a figure showing the example of the screen for adjusting the contents of signal processing. バンク名を入力した場合の表示例を示す図である。It is a figure showing the example of a display when a bank name is inputted. ミキサ1の動作を示すフローチャートである。5 is a flowchart illustrating the operation of the mixer 1. ミキサ1の動作を示すフローチャートである。5 is a flowchart illustrating the operation of the mixer 1. ミキサ1の動作を示すフローチャートである。5 is a flowchart illustrating the operation of the mixer 1. 信号処理の内容を調整するための画面の例を示す図である。It is a figure showing the example of the screen for adjusting the contents of signal processing.

図1は、ミキサ1の構成を示すブロック図である。ミキサ1は、本発明の音信号処理装置の一例である。ミキサ1は、表示器11、操作部12、オーディオI/O(Input/Output)13、信号処理部14、PC_I/O15、MIDI_I/O16、その他(Other)_I/O17、CPU18、フラッシュメモリ19、およびRAM20を備えている。   FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of the mixer 1. The mixer 1 is an example of the sound signal processing device of the present invention. The mixer 1 includes a display 11, an operation unit 12, an audio I / O (Input / Output) 13, a signal processing unit 14, a PC_I / O15, a MIDI_I / O16, other (Other) _I / O17, a CPU 18, a flash memory 19, And a RAM 20.

表示器11、操作部12、オーディオI/O13、信号処理部14、PC_I/O15、MIDI_I/O16、その他_I/O17、CPU18、フラッシュメモリ19、およびRAM20は、互いにバス25を介して接続されている。また、オーディオI/O13および信号処理部14は、デジタルオーディオ信号を伝送するための波形バス27にも接続されている。   The display 11, the operation unit 12, the audio I / O 13, the signal processing unit 14, the PC_I / O 15, the MIDI I / O 16, the other I / O 17, the CPU 18, the flash memory 19, and the RAM 20 are connected to each other via a bus 25. I have. The audio I / O 13 and the signal processing unit 14 are also connected to a waveform bus 27 for transmitting a digital audio signal.

オーディオI/O13は、信号処理部14で処理すべき音信号の入力を受け付けるためのインタフェースである。オーディオI/O13には、音信号の入力を受け付けるアナログ入力ポートまたはデジタル入力ポート等が設けられている。また、オーディオI/O13は、信号処理部14で処理された後の音信号を出力するためのインタフェースである。オーディオI/O13には、音信号を出力するアナログ出力ポートまたはデジタル出力ポート等が設けられている。   The audio I / O 13 is an interface for receiving an input of a sound signal to be processed by the signal processing unit 14. The audio I / O 13 is provided with an analog input port or a digital input port for receiving an input of a sound signal. The audio I / O 13 is an interface for outputting a sound signal processed by the signal processing unit 14. The audio I / O 13 is provided with an analog output port or a digital output port for outputting a sound signal.

PC_I/O15、MIDI_I/O16、およびその他_I/O17は、それぞれ、種々の外部機器を接続し、入出力を行うためのインタフェースである。PC_I/O15には、例えば外部のPCが接続される。MIDI_I/O16には、例えばフィジカルコントローラまたは電子楽器のようなMIDI対応機器が接続される。その他_I/O17には、例えばディスプレイが接続される。あるいは、その他_I/O17には、マウスまたはキーボード等のUI(User Interface)デバイスが接続される。外部機器との通信に用いる規格は、イーサネット(登録商標)、またはUSB(Universal Serial Bus)等、任意のものを採用することができる。接続態様は、有線でも無線でも構わない。   The PC_I / O15, the MIDI_I / O16, and the other_I / O17 are interfaces for connecting various external devices and performing input / output. An external PC, for example, is connected to the PC_I / O 15. The MIDI_I / O 16 is connected to a MIDI-compatible device such as a physical controller or an electronic musical instrument. For example, a display is connected to the other_I / O 17. Alternatively, a UI (User Interface) device such as a mouse or a keyboard is connected to the other_I / O 17. Any standard such as Ethernet (registered trademark) or USB (Universal Serial Bus) can be adopted as a standard used for communication with an external device. The connection mode may be wired or wireless.

CPU18は、ミキサ1の動作を制御する制御部である。CPU18は、記憶部であるフラッシュメモリ19に記憶された所定のプログラムをRAM20に読み出すことにより各種の動作を行なう。なお、プログラムは、自装置のフラッシュメモリ19に記憶している必要はない。例えば、サーバ等の他装置から都度ダウンロードして、RAM20に読み出してもよい。   The CPU 18 is a control unit that controls the operation of the mixer 1. The CPU 18 performs various operations by reading out a predetermined program stored in the flash memory 19 serving as a storage unit into the RAM 20. The program does not need to be stored in the flash memory 19 of the own device. For example, it may be downloaded from another device such as a server and read out to the RAM 20 each time.

表示器11は、CPU18の制御に従って種々の情報を表示する。表示器11は、例えばLCDまたは発光ダイオード(LED)等によって構成される。   The display 11 displays various information under the control of the CPU 18. The display 11 is configured by, for example, an LCD or a light emitting diode (LED).

操作部12は、ユーザからミキサ1に対する操作を受け付ける。操作部12は、種々のキー、ボタン、ロータリーエンコーダ、またはスライダ等によって構成される。また、操作部12は、表示器11であるLCDに積層したタッチパネルによって構成される場合もある。   The operation unit 12 receives an operation on the mixer 1 from a user. The operation unit 12 includes various keys, buttons, a rotary encoder, a slider, and the like. The operation unit 12 may be constituted by a touch panel stacked on the LCD serving as the display 11.

信号処理部14は、ミキシング処理またはエフェクト処理等の各種信号処理を行なうための複数のDSPから構成される。信号処理部14は、オーディオI/O13から波形バス27を介して供給される音信号に、ミキシングまたはイコライジング等のエフェクト処理を施す。信号処理部14は、信号処理後のデジタルオーディオ信号を、波形バス27を介して再びオーディオI/O13に出力する。   The signal processing unit 14 includes a plurality of DSPs for performing various kinds of signal processing such as mixing processing or effect processing. The signal processing unit 14 performs an effect process such as mixing or equalizing on the sound signal supplied from the audio I / O 13 via the waveform bus 27. The signal processing unit 14 outputs the digital audio signal after the signal processing to the audio I / O 13 via the waveform bus 27 again.

図2は、信号処理部14、オーディオI/O13、およびCPU18で行われる信号処理の等価ブロック図である。図2に示すように、信号処理は、機能的に、入力パッチ301、入力チャンネル302、バス303、出力チャンネル304、および出力パッチ305によって行なわれる。   FIG. 2 is an equivalent block diagram of the signal processing performed by the signal processing unit 14, the audio I / O 13, and the CPU 18. As shown in FIG. 2, the signal processing is functionally performed by an input patch 301, an input channel 302, a bus 303, an output channel 304, and an output patch 305.

入力パッチ301は、オーディオI/O13における複数の入力ポート(例えばアナログ入力ポートまたはデジタル入力ポート)からオーディオ信号を入力して、複数のポートのうちいずれか1つのポートを、複数チャンネル(例えば32ch)の少なくとも1つのチャンネルに割り当てる。これにより、オーディオ信号が入力チャンネル302の各チャンネルに供給される。   The input patch 301 receives an audio signal from a plurality of input ports (for example, an analog input port or a digital input port) of the audio I / O 13 and sets one of the plurality of ports to a plurality of channels (for example, 32 channels). To at least one channel. Thus, the audio signal is supplied to each of the input channels 302.

図3は、ある入力チャンネルiの処理構成を示す図である。入力チャンネル302の各チャンネルは、信号処理ブロック351において、入力パッチ301から供給されたオーディオ信号に対して、イコライザ(EQ)、ゲート(GATE)、またはコンプレッサ(COMP)等の信号処理を施す。   FIG. 3 is a diagram showing a processing configuration of a certain input channel i. Each of the input channels 302 performs signal processing such as an equalizer (EQ), a gate (GATE), or a compressor (COMP) on the audio signal supplied from the input patch 301 in a signal processing block 351.

信号処理後のオーディオ信号は、フェーダ部(FADER)352でレベル調整された後に、パン部(PAN)353を介して、後段のバス303に送出される。パン部353は、バス303のステレオバス(マスタ出力となる2チャンネルのバス)に供給する信号のバランスを調整する。   The level of the audio signal after signal processing is adjusted by a fader section (FADER) 352 and then sent to a subsequent bus 303 via a pan section (PAN) 353. The pan unit 353 adjusts the balance of a signal supplied to a stereo bus (a 2-channel bus serving as a master output) of the bus 303.

なお、セレクタは、ユーザの選択操作により、信号処理ブロック351から出力される信号と、フェーダ部352でレベル調整された後の信号と、のいずれかの信号を後段の送り部355に入力させることができる。   Note that the selector causes one of the signal output from the signal processing block 351 and the signal whose level has been adjusted by the fader unit 352 to be input to the subsequent sending unit 355 by a user's selection operation. Can be.

また、信号処理後のオーディオ信号は、セレクタ(SEL)354を介して送り部(SEND)355でレベル調整された後に、後段のバス303に送出される。送り部355は、バス303の各SENDバスに信号を供給するか否かをユーザにより切り換えられる。また、送り部355は、各SENDバスに供給する信号のレベルをユーザが設定した各センドレベルに応じて調整する。   The audio signal after the signal processing is sent to a subsequent bus 303 after its level is adjusted by a sending unit (SEND) 355 via a selector (SEL) 354. The sending unit 355 can be switched by the user whether to supply a signal to each SEND bus of the bus 303. Further, the sending unit 355 adjusts the level of the signal supplied to each SEND bus according to each send level set by the user.

出力チャンネル304は、例えば16チャンネルを有する。出力チャンネル304における各チャンネルでは、入力チャンネルと同様に、入力されるオーディオ信号に対して、各種信号処理を施す。出力チャンネル304の各チャンネルは、信号処理後のオーディオ信号を出力パッチ305へ送出する。出力パッチ305は、各チャンネルを、アナログ出力ポートまたはデジタル出力ポートにおける複数のポートのうちいずれか1つのポートに割り当てる。これにより、信号処理を施された後のオーディオ信号が、オーディオI/O13に供給される。   The output channel 304 has, for example, 16 channels. In each of the output channels 304, various signal processing is performed on an input audio signal, similarly to the input channel. Each of the output channels 304 sends an audio signal after signal processing to the output patch 305. The output patch 305 assigns each channel to any one of a plurality of analog output ports or digital output ports. Thus, the audio signal that has been subjected to the signal processing is supplied to the audio I / O 13.

以上の信号処理は、各パラメータの値に基づいて制御される。CPU18は、各パラメータの現在の値(カレントデータ)をRAM20に記憶する。CPU18は、ユーザが操作部12を操作したときにカレントデータを更新する。   The above signal processing is controlled based on the value of each parameter. The CPU 18 stores the current value (current data) of each parameter in the RAM 20. The CPU 18 updates the current data when the user operates the operation unit 12.

図4は、ミキサ1の操作パネルの構成を示す図である。ミキサ1の操作パネル上には、図4に示すように、タッチスクリーン51、チャンネルストリップ61、ストアボタン72、リコールボタン73、および増減ボタン74等が設けられている。これら構成は、図1に示した表示器11および操作部12に相当する。なお、図4では、タッチスクリーン51、チャンネルストリップ61、ストアボタン72、リコールボタン73、および増減ボタン74だけが示されているが、実際には多数のノブまたはスイッチ等が設けられている。   FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration of an operation panel of the mixer 1. As shown in FIG. 4, a touch screen 51, a channel strip 61, a store button 72, a recall button 73, an increase / decrease button 74, and the like are provided on the operation panel of the mixer 1. These components correspond to the display 11 and the operation unit 12 shown in FIG. Although FIG. 4 shows only the touch screen 51, the channel strip 61, the store button 72, the recall button 73, and the increase / decrease button 74, a large number of knobs or switches are actually provided.

タッチスクリーン51は、操作部12の一態様であるタッチパネルを積層した表示器11であり、ユーザの操作を受け付けるためのGUI(グラフィカルユーザインタフェース)画面を表示する。   The touch screen 51 is a display unit 11 in which touch panels, which are one mode of the operation unit 12, are stacked, and displays a GUI (graphical user interface) screen for receiving a user operation.

チャンネルストリップ61は、1つのチャンネルに対する操作を受け付ける複数の操作子を縦に並べて配置した領域である。この図では、操作子として、チャンネル毎に1つフェーダと1つのノブだけが表示されているが、実際には多数のノブまたはスイッチ等が設けられている。チャンネルストリップ61のうち、左側に配置された複数(例えば16)のフェーダおよびノブは、入力チャンネルに相当する。右側に配置された2つのフェーダおよびノブは、マスタ出力(2チャンネルのバス)に対応する操作子である。なお、この実施形態では、操作子は、画像として表示されているが、例えば、操作部12に含まれるスライダ等の物理的な操作機構であってもよい。   The channel strip 61 is an area in which a plurality of operators for receiving an operation for one channel are arranged vertically. In this figure, only one fader and one knob are displayed for each channel as operators, but a large number of knobs or switches are actually provided. A plurality (for example, 16) of faders and knobs arranged on the left side of the channel strip 61 correspond to input channels. The two faders and knobs arranged on the right side are controls corresponding to the master output (two-channel bus). In the present embodiment, the operating element is displayed as an image, but may be a physical operating mechanism such as a slider included in the operating section 12, for example.

ストアボタン72は、シーンのストアを指示するボタンである。ユーザは、ストアボタン72を操作して、カレントデータを1つのシーンデータとしてフラッシュメモリ19に記憶させる(ストアさせる)ことができる。ただし、シーンデータには、利用するバンクの情報が含まれているだけで、パラメータの値は含まれていない。パラメータの値は、別途、ライブラリデータとして記憶される。バンクおよびライブラリデータについては後述する。   The store button 72 is a button for instructing to store a scene. The user can operate the store button 72 to store (store) the current data as one scene data in the flash memory 19. However, the scene data only includes information on the bank to be used, but does not include parameter values. The parameter values are separately stored as library data. The bank and library data will be described later.

ユーザは、増減ボタン74を操作することより、保存および呼び出しの対象とするシーンを、複数のシーンの中から選択することができる。ユーザは、リコールボタン73を操作することで、必要なシーンデータを呼び出す(リコールする)ことにより、シーンの切換を行なう。   By operating the increase / decrease button 74, the user can select a scene to be saved and recalled from a plurality of scenes. The user operates the recall button 73 to call (recall) necessary scene data, thereby switching scenes.

図5は、GUIの一例を示す図である。図5の例は、各入力チャンネルの処理内容をユーザに表示し、調整を行なうためのGUI(チャンネルビューア)である。図5では、一例として入力チャンネル4のチャンネルビューアを示す。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the GUI. The example of FIG. 5 is a GUI (channel viewer) for displaying the processing contents of each input channel to the user and performing adjustment. FIG. 5 shows a channel viewer of the input channel 4 as an example.

チャンネルビューアでは、チャンネル名501、シーン名502、特性表示部503、オンボタン504、ライブラリボタン505、チャンネル演者名506、EQ簡易特性表示部507、バンク名表示部508、リンクボタン509、ダイナミクス簡易特性表示部510、バンク名表示部511、ダイナミクス簡易特性表示部512、およびバンク名表示部513が表示されている。図5のチャンネルビューアでは、本発明に関係する主たる構成のみ表示するが、実際にはさらに多数のボタン等が表示される。   In the channel viewer, a channel name 501, a scene name 502, a characteristic display section 503, an on button 504, a library button 505, a channel performer name 506, an EQ simple characteristic display section 507, a bank name display section 508, a link button 509, a dynamic simple characteristic A display unit 510, a bank name display unit 511, a simple dynamic characteristic display unit 512, and a bank name display unit 513 are displayed. Although only the main components related to the present invention are displayed in the channel viewer of FIG. 5, more buttons and the like are actually displayed.

チャンネル名501には、入力チャンネルの名称が表示される。この例では、入力チャンネル4が表示され、かつユーザが入力した任意の名称(この例では、Jullieの配役名)が表示される。また、チャンネル演者名506には、チャンネルの名称および演者名(Player)が表示されている。例えば、演劇またはミュージカル等では、多数の配役が生じ、それぞれの配役に対して演者が存在する。ユーザは、チャンネル名に配役名(役柄)を入力することができる。これにより、ユーザは、チャンネルビューアにおいて、現在、どの配役に関する信号処理の内容が表示されているか、容易に把握することができる。   In the channel name 501, the name of the input channel is displayed. In this example, the input channel 4 is displayed, and an arbitrary name input by the user (in this example, the cast name of Jullie) is displayed. In the channel actor name 506, the name of the channel and the actor name (Player) are displayed. For example, in a theater or a musical, a large number of casts occur, and there is a performer for each cast. The user can input the cast name (role) in the channel name. Thus, the user can easily grasp which cast the content of the signal processing is currently displayed on the channel viewer.

入力チャンネルの名称は、図6に示すチャンネル名編集画面で行なう。例えば、ユーザがチャンネル演者名506を長押しすると、図6に示すチャンネル名編集画面が表示される。チャンネル名編集画面では、チャンネル毎に、「NAME」、「PLAYER」、「UPDATE/REVERT」欄が表示される。ユーザは、図6に示す「NAME」欄を編集することで配役名を変更することができる。   The name of the input channel is set on the channel name edit screen shown in FIG. For example, when the user long-presses the channel performer name 506, a channel name edit screen shown in FIG. 6 is displayed. On the channel name editing screen, a “NAME”, “PLAYER”, and “UPDATE / REVERT” column are displayed for each channel. The user can change the cast name by editing the “NAME” column shown in FIG.

チャンネル名編集画面では、「PLAYER」欄において、所定の演者を割り当てることができる。ユーザが「PLAYER」欄の各演者名を長押しすると、図7に示すライブラリ画面に移行する。あるいは、図5に示すライブラリボタン505を長押しした場合も、図7に示すライブラリ画面に移行する。   On the channel name editing screen, a predetermined performer can be assigned in the “PLAYER” column. When the user presses and holds each of the performer names in the “PLAYER” section, the screen shifts to the library screen shown in FIG. Alternatively, when the library button 505 shown in FIG. 5 is long-pressed, the screen shifts to the library screen shown in FIG.

ライブラリ画面は、演者名の一覧が表示される。また、各演者名の右側の欄には、過去にその演奏者名に対応付けられ、使用されていたチャンネル名が表示される。ユーザは、ライブラリ画面における演者名の一覧から、いずれか1つを選択する。図7の例では、No.1の「Andy」が選択されている。   On the library screen, a list of performer names is displayed. In the column on the right side of each performer's name, the name of the channel used in association with the performer's name in the past is displayed. The user selects any one from a list of performer names on the library screen. In the example of FIG. 1 “Andy” is selected.

ユーザが「STORE」ボタンを押すと、CPU18は、現在の信号処理の内容(カレントデータ)をライブラリデータとしてフラッシュメモリ19に保存する。ライブラリデータには、選択チャンネルを示す情報および各信号処理におけるパラメータの値が含まれる。ユーザは、例えばリハーサルにおいて設定した信号処理の内容を演者毎に保存し、管理することができる。なお、シーンデータ、カレントデータ、およびライブラリデータは、自装置のフラッシュメモリ19に記憶している必要はない。例えば、サーバ等の他装置から都度ダウンロードして、RAM20に読み出してもよい。   When the user presses the “STORE” button, the CPU 18 stores the current signal processing content (current data) as library data in the flash memory 19. The library data includes information indicating the selected channel and parameter values in each signal processing. For example, the user can save and manage the content of the signal processing set in the rehearsal for each performer. Note that the scene data, current data, and library data need not be stored in the flash memory 19 of the own device. For example, it may be downloaded from another device such as a server and read out to the RAM 20 each time.

過去にライブラリデータを保存していた場合には、ユーザは、演者名を選択して「RECALL」ボタンを押すことができる。ユーザが「RECALL」ボタンを押すと、CPU18は、選択された演者のライブラリデータを読み出し、カレントデータに上書きする。この様に、本実施形態では、シーンデータではなく、ライブラリデータにパラメータの値が含まれている。ユーザがライブラリデータのリコールを行なうと、カレントデータが上書きされる。   If library data has been stored in the past, the user can select the name of the performer and press the “RECALL” button. When the user presses the “RECALL” button, the CPU 18 reads out the library data of the selected performer and overwrites the current performer with the library data. As described above, in the present embodiment, the parameter values are included not in the scene data but in the library data. When the user recalls the library data, the current data is overwritten.

演劇またはミュージカル等では、1人の演者が1つの配役として演技を行なう。そのため、ミキサ1を演劇またはミュージカル等に利用する場合には、各チャンネルの信号処理の内容を、シーン毎ではなく、演者毎に保存、管理することが好ましい。ただし、本実施形態では、シーンデータに、利用するバンクの情報が含まれている。そのため、シーンデータのリコールを行なうと、利用するバンクが切り替わり、信号処理の内容が切り替わる。   In theaters or musicals, one performer acts as one cast. Therefore, when the mixer 1 is used for a play or a musical, it is preferable to save and manage the contents of the signal processing of each channel for each actor, not for each scene. However, in the present embodiment, scene data includes information of a bank to be used. Therefore, when scene data is recalled, the bank to be used is switched, and the content of signal processing is switched.

また、演劇またはミュージカル等では、同じ配役であっても、異なる演者(代役)が演じる場合がある。演者が異なると、信号処理の内容を変更することが多い。また、同じ演者でも日によって声の調子が異なる、異なるチャンネルのマイクを使用する等、様々な状況の違いが生じるため、信号処理の内容を変更する場合がある。   In a theater or a musical, etc., different actors (substitutes) may play the same cast. Different actors often change the content of the signal processing. In addition, even in the same performer, the tone of the voice is different depending on the day, the microphones of different channels are used, and various situations are different. Therefore, the content of the signal processing may be changed.

そこで、本実施形態のミキサ1では、ライブラリ画面において、演者毎、日付毎、または代役毎に、信号処理の内容を保存して、管理することができる。   Therefore, in the mixer 1 of the present embodiment, the content of the signal processing can be stored and managed for each performer, each date, or each substitute in the library screen.

図6に戻り、チャンネル名編集画面では、チャンネル毎に選択した演者が表示される。演者が選択されたチャンネルには、「UPDATE」ボタンおよび「REVERT」ボタンが表示される。演者が選択されていないチャンネルには、「UPDATE」ボタンおよび「REVERT」ボタンは、表示されない。   Returning to FIG. 6, the performer selected for each channel is displayed on the channel name edit screen. An “UPDATE” button and a “REVERT” button are displayed on the channel selected by the performer. The "UPDATE" button and the "REVERT" button are not displayed for channels for which no performer has been selected.

ユーザが「UPDATE」ボタンを押すと、そのチャンネルの名称(配役名)が保存され、かつ対応付けられる演者の名称が保存される。これらの情報は、フラッシュメモリ19に保存される。なお、ユーザが「REVERT」ボタンを押すと、直前の状態に戻る。例えば、直前に別の演者が選択されていた場合には、該別の演者の選択状態に戻る。   When the user presses the "UPDATE" button, the name of the channel (casting name) is saved, and the name of the associated actor is saved. These pieces of information are stored in the flash memory 19. When the user presses the “REVERT” button, the state returns to the state immediately before. For example, if another performer was selected immediately before, the state returns to the state of the other performer.

図5に戻り、チャンネルビューアの中央には、特性表示部503、オンボタン504、EQ簡易特性表示部507、バンク名表示部508、リンクボタン509、ダイナミクス簡易特性表示部510、バンク名表示部511、ダイナミクス簡易特性表示部512、およびバンク名表示部513が表示されている。つまり、チャンネルビューアの中央部分は、EQおよびダイナミクスの処理に関する表示欄になっている。   Returning to FIG. 5, in the center of the channel viewer, a characteristic display unit 503, an ON button 504, an EQ simple characteristic display unit 507, a bank name display unit 508, a link button 509, a dynamic simple characteristic display unit 510, and a bank name display unit 511 , A dynamic simple characteristic display unit 512 and a bank name display unit 513 are displayed. In other words, the central part of the channel viewer is a display column related to the processing of EQ and dynamics.

特性表示部503には、現チャンネル(この例ではCH.4)の音信号に対して処理するイコライザの周波数特性が表示されている。ユーザは、オンボタン504を押す毎に、EQおよびダイナミクスのオン/オフを切り替えることができる。オンボタン504がオンになると、当該チャンネルの音信号に対して、イコライザ、ダイナミクス1(ここではGATE)、およびダイナミクス2(ここではCOMP)の処理が施される。オンボタン504がオフになると、当該チャンネルの音信号に対して、イコライザ、ダイナミクス1(ここではGATE)、およびダイナミクス2(ここではCOMP)の処理が解除される(音信号がスルーされる)。ただし、オンボタン504は、イコライザのみ、または各処理に対して個別に設けてもよい。また、イコライザとアッテネータ(ATT)は、オンボタン504のオン/オフに連動してもよい。   The characteristic display unit 503 displays the frequency characteristics of an equalizer that processes the sound signal of the current channel (CH.4 in this example). Each time the user presses the ON button 504, the user can switch on / off the EQ and dynamics. When the on button 504 is turned on, the equalizer, dynamics 1 (here, GATE), and dynamics 2 (here, COMP) processes are performed on the sound signal of the channel. When the on button 504 is turned off, the processing of the equalizer, dynamics 1 (here, GATE), and dynamics 2 (here, COMP) is canceled for the sound signal of the channel (the sound signal is passed through). However, the ON button 504 may be provided only for the equalizer or individually for each process. Further, the equalizer and the attenuator (ATT) may be linked with the ON / OFF of the ON button 504.

特性表示部503の下には、EQ欄として、EQ簡易特性表示部507、バンク名表示部508、およびリンクボタン509が表示されている。   Below the characteristic display section 503, an EQ simple characteristic display section 507, a bank name display section 508, and a link button 509 are displayed as EQ columns.

ユーザは、バンク名表示部508の各バンクボタンを押すことにより、いずれか1つのバンクを指定する。各バンクには、それぞれイコライザの特性が対応付けられている。ユーザがいずれか1つのバンクを指定する指定操作を行なうと、指定されたバンクに対応するイコライザの特性に切り替えられる。   The user designates any one bank by pressing each bank button of the bank name display section 508. Each bank is associated with an equalizer characteristic. When the user performs a designation operation for designating any one bank, the characteristic is switched to an equalizer characteristic corresponding to the designated bank.

上述した様に、CPU18およびDSP14は、カレントデータにおけるパラメータ値に基づいて信号処理を行なう。本実施形態のRAM20には、複数のパラメータセットとして、バンク毎のカレントデータがそれぞれ記憶されている。CPU18およびDSP14は、利用するパラメータセットの指定操作があった場合に、指定されたパラメータセット(指定されたバンクのカレントデータ)に基づいて、信号処理を行なう。   As described above, the CPU 18 and the DSP 14 perform signal processing based on the parameter values in the current data. In the RAM 20 of the present embodiment, current data for each bank is stored as a plurality of parameter sets. The CPU 18 and the DSP 14 perform signal processing based on the specified parameter set (current data of the specified bank) when an operation of specifying a parameter set to be used is performed.

なお、バンク毎のカレントデータは、フラッシュメモリ19に記憶されていてもよい。この場合、CPU18は、バンクの指定操作がなされると、指定されたバンクのカレントデータをフラッシュメモリ19から読み出して、RAM20のカレントデータを上書きする。ただし、予めバンク毎のカレントデータがRAM20に展開されていれば、CPU18は、展開されているカレントデータのうち利用するカレントデータを変更するだけでよい。この場合、CPU18は、フラッシュメモリ19からカレントデータを都度読み出すよりも極めて高速に信号処理の内容を変更することができ、信号処理の変更に係る負荷が低減される。   Note that the current data for each bank may be stored in the flash memory 19. In this case, when a bank designation operation is performed, the CPU 18 reads the current data of the designated bank from the flash memory 19 and overwrites the current data of the RAM 20. However, if the current data for each bank has been expanded in the RAM 20 in advance, the CPU 18 only needs to change the current data to be used among the expanded current data. In this case, the CPU 18 can change the content of the signal processing much faster than reading the current data from the flash memory 19 each time, and the load associated with the change in the signal processing is reduced.

同様に、ダイナミクス1欄においても、ダイナミクス簡易特性表示部510、およびバンク名表示部511が表示され、ダイナミクス2欄においても、ダイナミクス簡易特性表示部512、およびバンク名表示部513が表示されている。   Similarly, a simple dynamics characteristic display unit 510 and a bank name display unit 511 are displayed in the dynamics 1 column, and a simple dynamics characteristic display unit 512 and a bank name display unit 513 are also displayed in the dynamics 2 column. .

ユーザは、バンク名表示部511のバンクボタンを押していずれか1つのバンクを指定することで、ダイナミクス1の内容を変更することができる。また、ユーザは、バンク名表示部513のバンクボタンを押していずれか1つのバンクを指定することで、ダイナミクス2の内容を変更することができる。   The user can change the contents of the dynamics 1 by pressing the bank button of the bank name display section 511 and designating any one bank. In addition, the user can change the content of Dynamics 2 by pressing the bank button of the bank name display portion 513 and designating any one bank.

なお、EQ欄とダイナミクス欄との間には、リンクボタン509が表示されている。ユーザがリンクボタン509をオンすると、EQ欄のバンクとダイナミクス欄のバンクがリンクする。すなわち、リンクボタン509をオンすると、EQ、ダイナミクス1、およびダイナミクス2のバンクは、全て同じバンクに切り替わる。例えば、バンク名表示部508において、バンクAを指定すると、ダイナミクス1およびダイナミクス2のバンクも、バンクAが指定される。   Note that a link button 509 is displayed between the EQ column and the dynamics column. When the user turns on the link button 509, the bank in the EQ column and the bank in the dynamics column are linked. That is, when the link button 509 is turned on, the banks of the EQ, Dynamics 1 and Dynamics 2 are all switched to the same bank. For example, when the bank A is specified in the bank name display unit 508, the bank A is also specified for the banks of the dynamics 1 and the dynamics 2.

EQ簡易特性表示部507、ダイナミクス簡易特性表示部510、およびダイナミクス簡易特性表示部512には、それぞれのバンクに対応して、簡易的な特性を示す画像が表示されている。例えば、EQ簡易特性表示部507には、周波数特性が表示されている。ダイナミクス簡易特性表示部510、およびダイナミクス簡易特性表示部512には、インプットとアウトプットのレベル関係が表示されている。したがって、ユーザは、バンクを変更する際に、どの様な特性の信号処理に切り替わるか、容易に判断することができる。   On the simple EQ characteristic display unit 507, the simple dynamic characteristic display unit 510, and the simple dynamic characteristic display unit 512, images indicating simple characteristics are displayed corresponding to the respective banks. For example, a frequency characteristic is displayed on the EQ simple characteristic display unit 507. In the simplified dynamic characteristic display section 510 and the simplified dynamic characteristic display section 512, the level relationship between input and output is displayed. Therefore, when changing the bank, the user can easily determine what kind of signal processing to switch to.

この様に、ユーザは、バンクの指定操作を行なうことで、信号処理の内容を変更することができる。バンクの指定操作は、ユーザが都度行なってもよいが、シーンデータの読み出し指示としても、バンクを指定することができる。上述の様に、シーンデータには、利用するバンクを示す情報(シーン毎に対応するパラメータセットを示す情報)が含まれている。そのため、CPU18およびDSP14は、シーンデータの読み出し指示を受け付けると、該シーンデータに基づいて、利用するバンクのカレントデータを切り替えて、信号処理の内容を変更する。   As described above, the user can change the content of the signal processing by performing the bank designation operation. The operation of designating the bank may be performed each time by the user, but the bank can be designated also as an instruction to read out the scene data. As described above, the scene data includes information indicating a bank to be used (information indicating a parameter set corresponding to each scene). Therefore, when receiving the instruction to read the scene data, the CPU 18 and the DSP 14 switch the current data of the bank to be used based on the scene data and change the content of the signal processing.

図8は、シーンの変更、パラメータの変更、バンクの切り替え、および信号処理の関係を示す概念図である。図8の例では、シーン1、シーン2およびシーン6のシーンデータには、バンクAが対応付けられている。シーン3およびシーン4のシーンデータには、バンクBが対応付けられている。シーン5のシーンデータには、バンクCが対応付けられている。   FIG. 8 is a conceptual diagram showing the relationship among scene change, parameter change, bank switching, and signal processing. In the example of FIG. 8, the bank A is associated with the scene data of the scene 1, the scene 2, and the scene 6. Bank B is associated with the scene data of scene 3 and scene 4. The bank C is associated with the scene data of the scene 5.

演劇またはミュージカル等では、同じ配役かつ同じ演者であっても、信号処理の内容を変更する場合がある。例えばリハーサルと本番とで、音場環境が変わり、イコライザの特性を調整する場合がある。また、シーンが変わった場合にも、信号処理の内容を変更する場合がある。例えば、シーンによって衣装が変わって、マイクの配置が変わる場合、信号処理の内容を変更する必要がある。また、シーンが変わった場合に、再び同じ衣装に戻る場合もある。本実施形態のミキサ1では、衣装毎に利用するバンクを切り替えることで、同じ配役かつ同じ演者であっても、信号処理の内容を変更することができる。   In a theater or musical, the content of signal processing may be changed even for the same cast and the same performer. For example, there are cases where the sound field environment changes between rehearsal and production, and the characteristics of the equalizer are adjusted. Further, even when the scene changes, the content of the signal processing may be changed. For example, when the costume changes depending on the scene and the arrangement of the microphones changes, it is necessary to change the content of the signal processing. Also, when the scene changes, the same costume may be returned again. In the mixer 1 of the present embodiment, by switching the bank to be used for each costume, even the same cast and the same performer can change the content of the signal processing.

図8の例では、まずユーザがシーン1のシーンデータをリコールすると、バンクAのカレントデータで信号処理がなされる。ここでは、バンクAのカレントデータとして、EQパラメータAの値で信号処理がなされる。   In the example of FIG. 8, first, when the user recalls scene data of scene 1, signal processing is performed using the current data of bank A. Here, signal processing is performed using the value of the EQ parameter A as the current data of the bank A.

次に、ユーザは、シーン2において、イコライザの特性を調整する。ユーザがEQパラメータを調整すると、カレントデータが変更される。この例では、シーン2において、ユーザがEQパラメータAをEQパラメータA’に調整している。したがって、この時点で、バンクAのカレントデータが更新される。   Next, the user adjusts the characteristics of the equalizer in scene 2. When the user adjusts the EQ parameters, the current data changes. In this example, in the scene 2, the user adjusts the EQ parameter A to the EQ parameter A '. Therefore, at this point, the current data of bank A is updated.

次に、ユーザがシーン3のシーンデータをリコールすると、バンクBのカレントデータで信号処理がなされる。つまり、シーン3では、EQパラメータBで信号処理がなされる。また、シーン4において、ユーザは、EQパラメータBをEQパラメータB’に調整している。したがって、シーン5において、バンクBのカレントデータが更新される。   Next, when the user recalls scene data of scene 3, signal processing is performed using the current data of bank B. That is, in the scene 3, signal processing is performed using the EQ parameter B. In the scene 4, the user has adjusted the EQ parameter B to the EQ parameter B '. Therefore, in scene 5, the current data of bank B is updated.

次に、ユーザがシーン5のシーンデータをリコールすると、バンクCのカレントデータで信号処理がなされる。ここでは、EQパラメータCで信号処理がなされる。   Next, when the user recalls scene data of scene 5, signal processing is performed using the current data of bank C. Here, signal processing is performed using the EQ parameter C.

そして、ユーザは、シーン6のシーンデータをリコールすると、バンクAのカレントデータで信号処理がなされる。バンクAのカレントデータは、シーン2においてEQパラメータA’に更新されている。したがって、シーン6のシーンデータをリコールすると、EQパラメータA’のパラメータの値で信号処理がなされる。   Then, when the user recalls the scene data of the scene 6, the signal processing is performed on the current data of the bank A. The current data of the bank A has been updated to the EQ parameter A 'in the scene 2. Therefore, when the scene data of scene 6 is recalled, signal processing is performed using the value of the parameter of the EQ parameter A '.

本実施形態では、パラメータの値は、ライブラリデータとして記憶され、シーンデータには、利用するバンクの情報が含まれているだけで、パラメータの値は含まれていない。したがって、シーンが変更された場合でも、カレントデータは維持される。そのため、シーンが変わって、演者の衣装が元の衣装に戻った場合等でも、調整した後の信号処理の内容を引き続き利用することができる。   In the present embodiment, the parameter values are stored as library data, and the scene data includes only the information of the bank to be used, but does not include the parameter values. Therefore, even if the scene is changed, the current data is maintained. Therefore, even when the scene changes and the performer's costume returns to the original costume, the contents of the adjusted signal processing can be continuously used.

ユーザは、調整後のパラメータの値を保存しておきたい場合には、図7に示したライブラリ画面において、STOREボタンを押してカレントデータでライブラリデータを上書きするか、カレントデータを新たなライブラリデータとして演者名を入力してSTOREボタンを押す。調整前の状態を再現したい(元に戻したい)場合には、図7に示したライブラリ画面において、RECALLボタンを押す。   If the user wants to save the adjusted parameter values, the user presses the STORE button on the library screen shown in FIG. 7 and overwrites the library data with the current data or sets the current data as new library data. Enter the name of the performer and press the STORE button. If the user wants to reproduce the state before adjustment (return to the original state), the user presses the RECALL button on the library screen shown in FIG.

図9は、信号処理の内容を調整するための画面の例を示す図である。図9では、一例として、EQ編集ビューアを示す。例えば、ユーザが図5の特性表示部503を長押しすると、図9に示すEQ編集ビューアが表示される。   FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a screen for adjusting the content of signal processing. FIG. 9 shows an EQ editing viewer as an example. For example, when the user long-presses the characteristic display section 503 in FIG. 5, the EQ editing viewer shown in FIG. 9 is displayed.

EQ編集ビューアには、EQ特性画面701、バンク名表示部702、切替ボタン703、および操作子群704が表示される。ユーザが切替ボタン703を押すと、対応するEQ編集ビューア、ダイナミクス編集ビューアまたはその他の信号処理の編集画面に移行する。   The EQ editing viewer displays an EQ characteristic screen 701, a bank name display section 702, a switch button 703, and a group of operators 704. When the user presses the switch button 703, the screen shifts to the corresponding EQ editing viewer, dynamics editing viewer, or other signal processing editing screen.

ユーザは、EQ特性画面701でEQ特性を確認しながら、操作子群704を操作することで、信号処理の内容を調整することができる。EQ特性画面701には、バンク名表示部702が表示されている。したがって、ユーザは、現在どのバンクの信号処理を調整しているか、容易に把握することができる。   The user can adjust the content of the signal processing by operating the operator group 704 while checking the EQ characteristics on the EQ characteristics screen 701. On the EQ characteristic screen 701, a bank name display section 702 is displayed. Therefore, the user can easily grasp which bank is currently adjusting the signal processing.

なお、バンク名は、ユーザが自由に編集することができる。例えば、ユーザが図5のバンク名表示部508、511、および513を長押しすると、不図示のバンク名編集画面に移行する。また、EQ特性画面701におけるバンク名表示部702を長押しした場合も、バンク名編集画面に移行してもよい。バンク名編集画面においてユーザがバンク名を入力すると、バンク名表示部508、511、513、702の表示が変更される。   The bank name can be freely edited by the user. For example, when the user long-presses the bank name display sections 508, 511, and 513 in FIG. 5, the screen shifts to a bank name editing screen (not shown). When the bank name display section 702 on the EQ characteristic screen 701 is long-pressed, the screen may shift to the bank name editing screen. When the user inputs a bank name on the bank name editing screen, the display of the bank name display sections 508, 511, 513, and 702 is changed.

例えば、図10に示すように、バンク名表示部508、511、および513におけるバンクA,B、C,Dの記載は、それぞれ「Main」、「Hatt1」、「Hatt2」、「Special」の表示に変更される。これにより、ユーザは、各バンクの用途(例えば衣装名)を容易に把握することができる。   For example, as shown in FIG. 10, the description of the banks A, B, C, and D in the bank name display sections 508, 511, and 513 is “Main”, “Hatt1”, “Hatt2”, and “Special”, respectively. Is changed to Thereby, the user can easily grasp the purpose of each bank (for example, a costume name).

EQ編集ビューアは、図14に示す様に、ATTの値を表示し、ATTの値を調整する画面を表示してもよい。ATTおよびイコライザが連動している場合、ユーザがバンクを変更すると、EQ特性の変更に伴ってATTの値も変更する。   The EQ editing viewer may display the value of ATT and display a screen for adjusting the value of ATT as shown in FIG. When the ATT and the equalizer are linked, when the user changes the bank, the value of the ATT changes with the change of the EQ characteristic.

また、図14の例では、EQ特性画面701の上下方向の中心位置がATTの値に連動して変化する。図14の例では、ATTの値が−15dBである。したがって、EQ特性画面701の上下方向の中心位置は、−15dBになる。あるいは、図9に示した様に、上下方向の中心位置が0dBであってもよい。この場合、ATTの値に連動して、EQ特性画面701に表示されているEQ特性が上下に移動してもよい。   In the example of FIG. 14, the vertical center position of the EQ characteristic screen 701 changes in conjunction with the ATT value. In the example of FIG. 14, the value of ATT is −15 dB. Therefore, the vertical center position of the EQ characteristic screen 701 is −15 dB. Alternatively, as shown in FIG. 9, the center position in the vertical direction may be 0 dB. In this case, the EQ characteristics displayed on the EQ characteristics screen 701 may move up and down in conjunction with the value of ATT.

なお、図9および図14のいずれの例においても、ユーザがEQ特性画面701のEQ特性をタッチすることで、信号処理の内容を調整してもよい。例えば、ユーザがEQ特性画面701のEQ特性を上方向に−5dBだけスワイプした場合、ATTの値が−10dBに変化する。   9 and 14, the content of the signal processing may be adjusted by the user touching the EQ characteristic on the EQ characteristic screen 701. For example, when the user swipes the EQ characteristic of the EQ characteristic screen 701 upward by -5 dB, the value of ATT changes to -10 dB.

図11は、ミキサ1の動作を示すフローチャートである。図11に示す様に、CPU18は、まず各バンクのカレントデータをRAM20に展開する(S11)。この処理は、本発明における、記憶部(RAM)に複数のパラメータセットを記憶することに対応する。   FIG. 11 is a flowchart showing the operation of the mixer 1. As shown in FIG. 11, the CPU 18 first develops the current data of each bank in the RAM 20 (S11). This processing corresponds to storing a plurality of parameter sets in the storage unit (RAM) in the present invention.

カレントデータは、電源オフ時にはフラッシュメモリ19に転記される。電源オン時には、電源オフの直前にRAM20に展開されていたカレントデータが復元される。また、図7のライブラリ画面において、リコールボタンが押された場合には、ライブラリデータがカレントデータに上書きされる。   The current data is transferred to the flash memory 19 when the power is turned off. When the power is turned on, the current data developed in the RAM 20 immediately before the power is turned off is restored. When the recall button is pressed on the library screen in FIG. 7, the library data is overwritten on the current data.

CPU18は、パラメータ値の変更操作を受け付けた場合(S12がYES)、現在のバンクのカレントデータを更新する(S13)。パラメータ値の変更操作がなければ、S13の処理は行なわれない。この処理は、本発明における、パラメータセットに含まれるパラメータ値の変更操作を受け付けることと、変更操作を受け付けた場合に、記憶部(RAM)に記憶されている複数のパラメータセットのうち現在利用しているパラメータセットを更新することと、に対応する。   When the CPU 18 receives the operation for changing the parameter value (YES in S12), the CPU 18 updates the current data of the current bank (S13). If there is no operation for changing the parameter value, the process of S13 is not performed. This processing is performed in accordance with the present invention by receiving a change operation of a parameter value included in a parameter set, and when the change operation is received, the currently used one of a plurality of parameter sets stored in a storage unit (RAM). And updating the parameter set.

CPU18は、バンクの指定操作を受け付けた場合(S14がYES)、指定されたバンクのカレントデータに切り替えて、信号処理の内容を変更する(S15)。この処理は、本発明における複数のパラメータセットのうち利用するパラメータセットを指定する指定操作を受け付けることと、指定操作で指定されたパラメータセットに基づいて音信号の処理を行なうことと、に対応する。   When accepting the bank designation operation (S14: YES), the CPU 18 switches to the current data of the designated bank and changes the content of the signal processing (S15). This processing corresponds to accepting a designation operation for designating a parameter set to be used among a plurality of parameter sets according to the present invention, and performing sound signal processing based on the parameter set designated by the designation operation. .

図12は、シーンデータ読み出し時のミキサ1の動作を示すフローチャートである。CPU18は、シーンデータの読み出し指示を受け付けた場合(S21がYESの場合)、読み出したシーンデータに対応するバンクのカレントデータに切り替えて、信号処理の内容を変更する(S22)。   FIG. 12 is a flowchart showing the operation of the mixer 1 when reading scene data. When receiving the instruction to read the scene data (YES in S21), the CPU 18 switches to the current data of the bank corresponding to the read scene data and changes the content of the signal processing (S22).

図13は、リンク機能が有効な場合のミキサ1の動作を示すフローチャートである。図11と共通する処理については同一の符号を付し、説明を省略する。CPU18は、バンクの指定操作を受け付けた場合に(S14がYES)、リンクボタン509がオンになっているか否かを判断する(S101)。リンクボタン509がオフになっていれば(S101がNO)、指定されたバンクのカレントデータに切り替えて、信号処理の内容を変更する(S15)。   FIG. 13 is a flowchart showing the operation of the mixer 1 when the link function is valid. The same processes as those in FIG. 11 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted. When accepting a bank designation operation (S14: YES), the CPU 18 determines whether or not the link button 509 is turned on (S101). If the link button 509 is off (S101: NO), the current data of the designated bank is switched to change the content of the signal processing (S15).

一方、CPU18は、リンクボタン509がオンになっていれば(S101がYES)、リンクする全てのエフェクトについて、指定されたバンクに切り替えて、信号処理の内容を変更する(S102)。例えば、図5のEQ、ダイナミクス1またはダイナミクス2のいずれかにおいてバンクAを指定すると、EQ、ダイナミクス1およびダイナミクス2の全てにおいて、バンクAが指定される。   On the other hand, if the link button 509 is on (S101: YES), the CPU 18 switches to the designated bank for all effects to be linked and changes the content of the signal processing (S102). For example, when the bank A is designated in any of the EQ, dynamics 1 and dynamics 2 in FIG. 5, the bank A is designated in all of the EQ, dynamics 1 and dynamics 2.

本実施形態の説明は、すべての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上述の実施形態ではなく、特許請求の範囲によって示される。さらに、本発明の範囲には、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The description of the present embodiment is illustrative in all aspects and should not be construed as limiting. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the embodiments described above. Further, the scope of the present invention is intended to include all modifications within the meaning and scope equivalent to the claims.

例えば、本実施形態においては、タッチスクリーン51においてバンク指定を受け付けるためのボタンを表示した。しかし、例えば、コンソール上のいずれかのハードウェアボタンにより、バンク指定を受け付けてもよい。また、タッチスクリーン51において、現在指定されているバンクは、反転表示する例を示したが、他のバンクとは異なる表示態様で表示されていればよい。例えば、コンソール上の各ハードウェアボタンにLEDを設置し、現在指定しているバンクのLEDを点灯させ、他のバンクのLEDを消灯する態様でもよい。   For example, in the present embodiment, a button for accepting bank designation is displayed on the touch screen 51. However, for example, bank designation may be received by any hardware button on the console. In the touch screen 51, an example is shown in which the currently designated bank is displayed in reverse video, but it is sufficient that the bank is displayed in a display mode different from that of the other banks. For example, an LED may be installed on each hardware button on the console, the LED of the currently designated bank may be turned on, and the LED of another bank may be turned off.

1…ミキサ
11…表示器
12…操作部
13…オーディオI/O
14…DSP
15…PC_I/O
16…MIDI_I/O
17…Other_I/O
18…CPU
19…フラッシュメモリ
20…RAM
25…バス
27…波形バス
51…タッチスクリーン
61…チャンネルストリップ
72…ストアボタン
73…リコールボタン
74…増減ボタン
301…入力パッチ
302…入力チャンネル
303…バス
304…出力チャンネル
305…出力パッチ
351…信号処理ブロック
352…フェーダ部
353…パン部
501…チャンネル名
502…シーン名
503…特性表示部
504…オンボタン
505…ライブラリボタン
506…チャンネル演者名
507…EQ簡易特性表示部
508…バンク名表示部
509…リンクボタン
510…ダイナミクス簡易特性表示部
511…バンク名表示部
512…ダイナミクス簡易特性表示部
513…バンク名表示部
701…EQ特性画面
702…バンク名表示部
703…切替ボタン
704…操作子群
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Mixer 11 ... Display 12 ... Operation part 13 ... Audio I / O
14 ... DSP
15 ... PC_I / O
16 MIDI_I / O
17 ... Other_I / O
18 CPU
19: Flash memory 20: RAM
25 bus 27 waveform bus 51 touch screen 61 channel strip 72 store button 73 recall button 74 increase / decrease button 301 input patch 302 input channel 303 bus 304 output channel 305 output patch 351 signal processing Block 352 Fader section 353 Pan section 501 Channel name 502 Scene name 503 Property display section 504 On button 505 Library button 506 Channel actor name 507 EQ simple property display section 508 Bank name display section 509 Link button 510 ... Dynamics simple characteristic display section 511 ... Bank name display section 512 ... Dynamics simple characteristic display section 513 ... Bank name display section 701 ... EQ characteristic screen 702 ... Bank name display section 703 ... Switch button 704 ... Operation elements

Claims (18)

複数のパラメータセットのうち利用するパラメータセットを指定する指定操作と、指定されたパラメータセットに含まれるパラメータ値の変更操作と、を受け付ける受付部と、
前記指定操作で指定されたパラメータセットに基づいて音信号の処理を行なう信号処理部と、
前記変更操作を受け付けた場合に、前記複数のパラメータセットのうち現在利用しているパラメータセットを更新する更新処理部と、
を備えた音信号処理装置。
A specification unit that specifies a parameter set to be used among a plurality of parameter sets; a change operation of a parameter value included in the specified parameter set;
A signal processing unit that performs processing of the sound signal based on the parameter set specified by the specifying operation,
When the change operation is received, an update processing unit that updates a currently used parameter set among the plurality of parameter sets,
Signal processing device provided with
前記複数のパラメータセットのうち利用するパラメータセットを示す情報は、シーンデータに含まれていて、
前記受付部は、前記指定操作を前記シーンデータの読み出し指示として受け付け、
前記信号処理部は、前記シーンデータの読み出し指示を受け付けると、前記シーンデータに基づいて利用するパラメータセットを切り替える、
請求項1に記載の音信号処理装置。
Information indicating the parameter set to be used among the plurality of parameter sets is included in the scene data,
The receiving unit receives the specifying operation as an instruction to read the scene data,
The signal processing unit, when receiving an instruction to read the scene data, switches a parameter set to be used based on the scene data.
The sound signal processing device according to claim 1.
前記複数のパラメータセットは、それぞれ複数種類の信号処理のパラメータの値を含み、
前記信号処理部は、前記指定操作を受け付けた場合に、関連付けられた複数種類の信号処理のパラメータの値を読み出して、前記音信号の処理を行なう、
請求項1または請求項2に記載の音信号処理装置。
The plurality of parameter sets each include a plurality of types of signal processing parameter values,
The signal processing unit, when the designation operation is received, reads a value of a plurality of types of associated signal processing parameters, and performs the sound signal processing.
The sound signal processing device according to claim 1.
前記複数のパラメータセットのそれぞれに対応する複数の操作子を備える、
請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の音信号処理装置。
Comprising a plurality of operators corresponding to each of the plurality of parameter sets,
The sound signal processing device according to claim 1.
前記複数の操作子のうち、現在利用しているパラメータセットに対応する操作子は、他の操作子とは異なる表示態様で表示される、
請求項4に記載の音信号処理装置。
Among the plurality of controls, the control corresponding to the currently used parameter set is displayed in a display mode different from the other controls.
The sound signal processing device according to claim 4.
前記受付部は、前記複数の操作子のうちいずれか1つの操作子に対する操作を受け付けることにより、前記指定操作を受け付ける、
請求項4または請求項5に記載の音信号処理装置。
The receiving unit receives the designation operation by receiving an operation on one of the plurality of operators.
The sound signal processing device according to claim 4.
前記音信号の処理内容を示す情報を表示する表示部を備えた、
請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載の音信号処理装置。
A display unit that displays information indicating the processing content of the sound signal,
The sound signal processing device according to claim 1.
前記表示部は、前記指定操作を受け付けるための画像を表示する、
請求項7に記載の音信号処理装置。
The display unit displays an image for receiving the designation operation,
The sound signal processing device according to claim 7.
前記受付部は、入力チャンネルの選択を受け付け、
前記表示部は、選択された入力チャンネルのパラメータ設定画面を表示し、
前記パラメータ設定画面において、前記複数のパラメータセットに係る信号処理の内容を示す情報を表示する、
請求項7または請求項8に記載の音信号処理装置。
The receiving unit receives a selection of an input channel,
The display unit displays a parameter setting screen of the selected input channel,
On the parameter setting screen, displaying information indicating the content of signal processing according to the plurality of parameter sets,
The sound signal processing device according to claim 7.
複数のパラメータセットのうち利用するパラメータセットを指定する指定操作と、指定されたパラメータセットに含まれるパラメータ値の変更操作と、を受け付けることと、
前記指定操作で指定されたパラメータセットに基づいて音信号の処理を行なうことと、
前記変更操作を受け付けた場合に、記憶されている複数のパラメータセットのうち現在利用しているパラメータセットを更新することと、
を備えた音信号処理方法。
Receiving a specification operation of specifying a parameter set to be used among a plurality of parameter sets, and an operation of changing a parameter value included in the specified parameter set;
Performing sound signal processing based on the parameter set specified by the specifying operation;
When the change operation is received, updating the currently used parameter set among the plurality of stored parameter sets,
A signal processing method comprising:
前記複数のパラメータセットのうち利用するパラメータセットを示す情報は、シーンデータに含まれていて、
前記指定操作を前記シーンデータの読み出し指示として受け付け、
前記シーンデータの読み出し指示を受け付けると、前記シーンデータに基づいて利用するパラメータセットを切り替える、
請求項10に記載の音信号処理方法。
Information indicating the parameter set to be used among the plurality of parameter sets is included in the scene data,
Accepting the designation operation as a read instruction of the scene data,
When receiving a read instruction of the scene data, switch a parameter set to be used based on the scene data,
The sound signal processing method according to claim 10.
前記複数のパラメータセットは、それぞれ複数種類の信号処理のパラメータの値を含み、
前記指定操作を受け付けた場合に、関連付けられた複数種類の信号処理のパラメータの値を読み出して、前記音信号の処理を行なう、
請求項10または請求項11に記載の音信号処理方法。
The plurality of parameter sets each include a plurality of types of signal processing parameter values,
When the designation operation is received, the values of the parameters of the associated plurality of types of signal processing are read, and the processing of the sound signal is performed.
The sound signal processing method according to claim 10.
前記複数のパラメータセットのそれぞれに対応する複数の操作子のうちいずれか1つの操作子に対する操作を受け付けることにより、前記指定操作を受け付ける、
請求項10乃至請求項12のいずれか1項に記載の音信号処理方法。
Receiving the designation operation by receiving an operation on one of the plurality of operators corresponding to each of the plurality of parameter sets;
The sound signal processing method according to any one of claims 10 to 12.
前記複数の操作子のうち、現在利用しているパラメータセットに対応する操作子を、他の操作子とは異なる表示態様で表示する、
請求項13に記載の音信号処理方法。
Among the plurality of controls, a control corresponding to a parameter set currently used is displayed in a display mode different from other controls.
The sound signal processing method according to claim 13.
前記音信号の処理内容を示す情報を表示する、
請求項10乃至請求項14のいずれか1項に記載の音信号処理方法。
Displaying information indicating the processing content of the sound signal,
The sound signal processing method according to claim 10.
前記音信号の処理内容を示す情報を表示する画面において、前記指定操作を受け付けるための画像を表示する、
請求項15に記載の音信号処理方法。
On a screen displaying information indicating the processing content of the sound signal, displaying an image for receiving the designation operation,
The sound signal processing method according to claim 15.
入力チャンネルの選択を受け付け、
選択された入力チャンネルのパラメータ設定画面を表示し、
前記パラメータ設定画面において、前記複数のパラメータセットに係る信号処理の内容を示す情報を表示する、
請求項15または請求項16に記載の音信号処理方法。
Accept input channel selection,
Displays the parameter setting screen of the selected input channel,
On the parameter setting screen, displaying information indicating the content of signal processing according to the plurality of parameter sets,
The sound signal processing method according to claim 15.
複数のパラメータセットのうち利用するパラメータセットを指定する指定操作と、指定されたパラメータセットに含まれるパラメータ値の変更操作と、を受け付けることと、
前記指定操作で指定されたパラメータセットに基づいて音信号の処理を行なうことと、
前記変更操作を受け付けた場合に、記憶されている複数のパラメータセットのうち現在利用しているパラメータセットを更新することと、
を音信号処理装置に実行させるプログラム。
Receiving a specification operation of specifying a parameter set to be used among a plurality of parameter sets, and an operation of changing a parameter value included in the specified parameter set;
Performing sound signal processing based on the parameter set specified by the specifying operation;
When the change operation is received, updating the currently used parameter set among the plurality of stored parameter sets,
That causes a sound signal processing device to execute
JP2019016637A 2018-09-13 2019-02-01 SOUND SIGNAL PROCESSING DEVICE, SOUND SIGNAL PROCESSING METHOD, AND PROGRAM Active JP7225855B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910840851.XA CN110992918B (en) 2018-09-13 2019-09-06 Sound signal processing device, sound signal processing method, and storage medium
US16/566,065 US10887688B2 (en) 2018-09-13 2019-09-10 Audio signal processing apparatus, audio signal processing method, and storage medium that update currently used parameter upon receiving change operation instruction
EP19196740.5A EP3624366A1 (en) 2018-09-13 2019-09-11 Audio signal processing apparatus, audio signal processing method, and program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018171578 2018-09-13
JP2018171578 2018-09-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020048178A true JP2020048178A (en) 2020-03-26
JP7225855B2 JP7225855B2 (en) 2023-02-21

Family

ID=69901881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019016637A Active JP7225855B2 (en) 2018-09-13 2019-02-01 SOUND SIGNAL PROCESSING DEVICE, SOUND SIGNAL PROCESSING METHOD, AND PROGRAM

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7225855B2 (en)
CN (1) CN110992918B (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005328483A (en) * 2004-05-17 2005-11-24 Yamaha Corp Parameter supplying apparatus and program
JP2006005743A (en) * 2004-06-18 2006-01-05 Takenaka Komuten Co Ltd Sound control equipment
JP2010521080A (en) * 2007-03-01 2010-06-17 ボーズ・コーポレーション System and method for intelligent equalization
JP2013110585A (en) * 2011-11-21 2013-06-06 Yamaha Corp Acoustic apparatus
JP2016066905A (en) * 2014-09-25 2016-04-28 ヤマハ株式会社 Acoustic signal processor

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4023328B2 (en) * 2003-02-13 2007-12-19 ヤマハ株式会社 Mixing system and program
JP4010261B2 (en) * 2003-03-10 2007-11-21 ヤマハ株式会社 Acoustic signal processing apparatus and program
JP4475061B2 (en) * 2004-08-25 2010-06-09 ヤマハ株式会社 Mixer control device, mixer system, and program
JP4655722B2 (en) * 2005-03-31 2011-03-23 ヤマハ株式会社 Integrated program for operation and connection settings of multiple devices connected to the network
EP2410682A3 (en) * 2005-03-31 2012-05-02 Yamaha Corporation Control apparatus for music system comprising a plurality of equipments connected together via network, and integrated software for controlling the music system
JP5556408B2 (en) * 2010-06-15 2014-07-23 ソニー株式会社 Playback apparatus and playback method
JP6497986B2 (en) * 2014-06-10 2019-04-10 株式会社ディーアンドエムホールディングス Audio system, audio device, portable terminal device, and audio signal control method
JP6693569B2 (en) * 2016-09-28 2020-05-13 ヤマハ株式会社 Mixer, control method of mixer, and program

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005328483A (en) * 2004-05-17 2005-11-24 Yamaha Corp Parameter supplying apparatus and program
JP2006005743A (en) * 2004-06-18 2006-01-05 Takenaka Komuten Co Ltd Sound control equipment
JP2010521080A (en) * 2007-03-01 2010-06-17 ボーズ・コーポレーション System and method for intelligent equalization
JP2013110585A (en) * 2011-11-21 2013-06-06 Yamaha Corp Acoustic apparatus
JP2016066905A (en) * 2014-09-25 2016-04-28 ヤマハ株式会社 Acoustic signal processor

Also Published As

Publication number Publication date
CN110992918A (en) 2020-04-10
JP7225855B2 (en) 2023-02-21
CN110992918B (en) 2023-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4448647B2 (en) Acoustic signal processing device
JP6693569B2 (en) Mixer, control method of mixer, and program
US20070067055A1 (en) Digital audio mixer
US20170288798A1 (en) Method for controlling audio signal processing device, audio signal processing device, and storage medium
JP6488811B2 (en) Audio signal processing device
JP5565045B2 (en) Mixing equipment
JP5201016B2 (en) Audio signal processing device
JP2013110585A (en) Acoustic apparatus
JP4003424B2 (en) Audio signal editing method, audio signal editing apparatus and program
US10887688B2 (en) Audio signal processing apparatus, audio signal processing method, and storage medium that update currently used parameter upon receiving change operation instruction
US11170747B2 (en) Sound control device, sound control method and program
JP2004207823A (en) Structure of operating panel of mixing system and the mixing system
JP2003100066A (en) Method for controlling voice signal editing device, device and program for editing voice signal
JP7225855B2 (en) SOUND SIGNAL PROCESSING DEVICE, SOUND SIGNAL PROCESSING METHOD, AND PROGRAM
JP4438094B2 (en) Mixer input / output setting device and program
JP6417879B2 (en) Parameter setting device
JP7230539B2 (en) SOUND SIGNAL PROCESSING DEVICE, SOUND SIGNAL PROCESSING METHOD, AND PROGRAM
JP5338633B2 (en) Mixing console and program
JP2004207826A (en) Control method of mixing system, and control apparatus and program for mixing system
JP5370210B2 (en) mixer
JP2011023839A (en) Digital mixer
JP5633140B2 (en) Acoustic parameter control device
JP2007074624A (en) Digital mixer and program
JP2005328229A (en) Sound volume control unit
JP2022180072A (en) Display method and display device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230123

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7225855

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151