JP2020046147A - Household appliance - Google Patents

Household appliance Download PDF

Info

Publication number
JP2020046147A
JP2020046147A JP2018176641A JP2018176641A JP2020046147A JP 2020046147 A JP2020046147 A JP 2020046147A JP 2018176641 A JP2018176641 A JP 2018176641A JP 2018176641 A JP2018176641 A JP 2018176641A JP 2020046147 A JP2020046147 A JP 2020046147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
mode
return
alarm
notification sound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018176641A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
啓 丸井
Hiraku Marui
啓 丸井
杉本 喜輝
Yoshiteru Sugimoto
喜輝 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinnai Corp
Original Assignee
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinnai Corp filed Critical Rinnai Corp
Priority to JP2018176641A priority Critical patent/JP2020046147A/en
Publication of JP2020046147A publication Critical patent/JP2020046147A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electric Clocks (AREA)

Abstract

To provide a household appliance capable of preventing such a situation that voice or effective sound is annoyingly felt while assisting an operation of a user by using the voice or sound even in such circumstances as to live with a plurality of persons in the same house.SOLUTION: A notification sound for assisting an operation of an operation part by means of a user is outputted from a notification sound outputting part in either of a standard manner or a suppression manner. Further, alarm time which is set on outer equipment is provided by communicating with the preliminarily registered outer equipment. Further, when an outputting manner of the notification sound is returned from the suppression manner to the standard manner, returning to return time which is decided based on the provided alarm time is performed. Thus, prearrangement of a person living in the same house is exactly grasped and the outputting manner can be returned from the suppression manner to the standard manner at an appropriate time. As a result, while outputting the notification sound such as voice or effective sound and satisfactorily assisting an operation of a household appliance, such a situation that even the notification sound is annoyingly felt can be satisfactorily prevented.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、ユーザーによって操作される操作部と、操作部の操作を補助するための報知音を出力するスピーカーなどの報知音出力部とを備えた家庭用機器に関する。   The present invention relates to a household device including an operation unit operated by a user and a notification sound output unit such as a speaker that outputs a notification sound for assisting operation of the operation unit.

今日の家庭では、コンロや、炊飯器、給湯器、暖房機など、様々な家庭用機器が用いられており、これらの家庭用機器の動作は、コンピューターを用いて制御されるようになっている。このため、これらの家庭用機器を使用しようとするユーザーは、コンピューターに対して動作内容を指示する必要が生じ、このことに対応して、今日の家庭用機器には、コンピューターに対して動作内容を指示するため操作部(例えば、操作ボタンやタッチパネルなど)が設けられている。   In today's homes, various household appliances such as stoves, rice cookers, water heaters, and heaters are used, and the operation of these household appliances is controlled using a computer. . For this reason, users who want to use these home appliances need to instruct the computer about the operation contents, and correspondingly, today's home appliances include the operation contents to the computer. An operation unit (for example, an operation button or a touch panel) is provided to instruct the user.

コンピューターを用いれば、家庭用機器の動作内容を、多岐に亘って且つ細かく制御することが可能となる。その一方で、制御する内容が多岐に亘って且つ細かくなる分だけ、それらの内容を操作部から設定することは困難となる。そこで、家庭用機器にスピーカーなどの報知音出力部を搭載して、操作部の操作を案内する音声を出力したり、操作部の操作に伴う効果音を出力したりすることによって、ユーザーによる設定操作を補助することも行われている。   With the use of a computer, it is possible to control the operation of home appliances in a wide variety of ways and finely. On the other hand, it is difficult to set those contents from the operation unit as much as the contents to be controlled are various and fine. Therefore, the home appliance is equipped with a notification sound output unit such as a speaker, and outputs sounds that guide the operation of the operation unit, and outputs sound effects associated with the operation of the operation unit. Assisting the operation is also performed.

ここで、ユーザーの設定操作を補助するためには、スピーカーなどの報知音出力部から出力される報知音(すなわち音声や、効果音や、ブザー音など)を、ユーザーが明確に認識可能なことが重要となる。このため、報知音出力部から出力される報知音は、ユーザーが明確に認識可能な音量あるいは音調に設定されている。また、このような音量あるいは音調に設定されている関係上、例えば夜中に操作部を操作しようとした場合などには、報知音出力部から出力される報知音が煩く感じられてしまう虞が生じる。そこで、音量を小さくする時刻と音量を大きくする時刻とを予め設定しておくことで、夜中の時間帯には、大きな音量で報知音が出力されないようにする技術も提案されている(特許文献1)。この提案の技術によれば、日中と夜中とで音量を切り換えることによって、ユーザーが操作部を容易に操作できるように補助しながら、報知音が煩く感じられる事態を防止することができる。   Here, in order to assist the user's setting operation, the user must be able to clearly recognize the notification sound (ie, voice, sound effect, buzzer sound, etc.) output from the notification sound output unit such as a speaker. Is important. For this reason, the notification sound output from the notification sound output unit is set to a volume or tone that can be clearly recognized by the user. In addition, due to the setting of the volume or tone, for example, when the operation unit is operated in the middle of the night, the notification sound output from the notification sound output unit may be perceived as troublesome. . Therefore, a technique has been proposed in which a time at which the volume is reduced and a time at which the volume is increased are set in advance so that the notification sound is not output at a high volume during the midnight time zone (Patent Document 1). According to the technology of this proposal, by switching the volume between daytime and nighttime, it is possible to prevent a user from feeling annoying the notification sound while assisting the user to easily operate the operation unit.

特開2006−105806号公報JP 2006-105806 A

しかし、上述した従来の技術では、家族などの複数の同居人と暮らしている状況では、音声や効果音やブザー音などの報知音を出力してユーザーの操作を十分に補助しながら、報知音が煩く感じられる事態も十分に防止することは困難であるという問題があった。これは次のような理由による。先ず、複数の同居人と暮らしている場合、各同居人の起床時刻は一致しないことが通常である。従って、早く起床した同居人が家庭用機器を操作すると、音声や効果音などの報知音が大きな音量で出力されてしまい、未だ起床していない同居人にとっては報知音が煩く感じられることが起こり得る。また、それぞれの同居人の起床時刻は、各人の毎日の都合によって変化するので、最後に起床する同居人や、最後の起床時刻は毎日変わり得る。このため、音量を大きくする時刻を、最後に同居人が起床する時刻に設定しようとすると、全ての同居人に起床時刻を確認しなければならなくなるので、取り敢えず妥当な時刻に設定することとなる。その結果、同居人の誰かが寝ているにも拘わらず、大きな音量で音声や効果音が出力されてしまう事態が生じてしまう。このような事態を回避しようとして、音量を大きくする時刻を十分に遅い時刻に設定したのでは、全ての同居人が起床した後も音量が小さいままとなってしまい、ユーザーの操作を十分に補助することができなくなる。このような理由から、複数の同居人と暮らしている状況では、ユーザーが操作部を容易に操作できるように十分に補助しながら、音声や効果音などの報知音が煩く感じられる事態も十分に防止することは困難となっていた。   However, according to the conventional technology described above, in a situation where a plurality of cohabitants, such as a family member, live, a notification sound such as a sound, a sound effect, and a buzzer sound is output to sufficiently assist the user's operation while the notification sound is being output. However, there is a problem that it is difficult to sufficiently prevent a situation where the user feels troublesome. This is for the following reasons. First, when living with a plurality of cohabitants, the wake-up time of each cohabitant usually does not match. Therefore, if a roommate who wakes up early operates a home device, a notification sound such as a sound or a sound effect is output at a large volume, and the notification sound may be troublesome for a roommate who has not yet woken up. obtain. Further, since the wake-up time of each cohabitant changes according to each person's daily convenience, the last cohabitant who wakes up last time and the last wake-up time can change every day. For this reason, when trying to set the time at which the volume is increased to the time at which the cohabitant finally wakes up, it is necessary to confirm the wakeup time to all the cohabitants, so the time is set to a reasonable time for the time being. . As a result, a situation occurs in which a sound or a sound effect is output at a large volume even though some of the housemates are sleeping. In order to avoid such a situation, if the time to increase the volume is set to a sufficiently late time, the volume will remain low even after all the people living up, and the user's operation will be sufficiently assisted. You can't do that. For these reasons, in situations where multiple residents live together, it is sufficient to assist the user to operate the operation unit easily, while at the same time notifying the sound such as sound and sound effects is bothersome. It was difficult to prevent.

この発明は、従来の技術が有する上述した課題を解決するために成されたものであり、複数の同居人と暮らしている状況でも、音声や効果音などの報知音を用いてユーザーの操作を補助しながら、報知音が煩く感じられる事態を防止することが可能な家庭用機器の提供を目的とする。   The present invention has been made in order to solve the above-described problems of the conventional technology, and even in a situation where a person lives with a plurality of cohabitants, the user's operation can be performed using a notification sound such as a sound or a sound effect. It is an object of the present invention to provide a home appliance capable of preventing a notification sound from being bothered while assisting.

上述した課題を解決するために本発明の家庭用機器は次の構成を採用した。すなわち、
ユーザーによって操作される操作部と、該操作部の操作を補助するための報知音を出力する報知音出力部とを備えた家庭用機器において、
前記報知音の出力態様を、所定の標準態様から、該標準態様よりも抑制された態様の抑制態様に切り換える出力態様抑制手段と、
所定の復帰時刻になったことを検知して、前記出力態様を前記抑制態様から前記標準態様に復帰させる出力態様復帰手段と、
予め登録された外部機器と無線で通信することによって、前記外部機器に設定されているアラーム時刻を取得するアラーム時刻取得手段と、
取得した前記アラーム時刻に基づいて、前記復帰時刻を決定する復帰時刻決定手段と
を備える
ことを特徴とする。
In order to solve the above-described problem, the household appliance of the present invention employs the following configuration. That is,
In a household device including an operation unit operated by a user and a notification sound output unit that outputs a notification sound for assisting operation of the operation unit,
An output mode suppressing unit configured to switch an output mode of the notification sound from a predetermined standard mode to a mode of suppressing the mode from the standard mode;
An output mode return unit that detects that a predetermined return time has come, and returns the output mode from the suppression mode to the standard mode;
By communicating wirelessly with a pre-registered external device, an alarm time obtaining unit that obtains an alarm time set in the external device,
And a return time determining means for determining the return time based on the acquired alarm time.

かかる本発明の家庭用機器においては、ユーザーによって操作される操作部と、操作部の操作を補助するための報知音を出力する報知音出力部とを備えており、報知音の出力態様を、所定の標準態様と抑制態様とに切り換えることが可能となっている。また、予め登録された外部機器と無線で通信して、外部機器に設定されているアラーム時刻を取得する。そして、報知音の出力態様が抑制態様に切り換えられている場合に、出力態様を標準態様に復帰させるための復帰時刻を、外部機器から取得したアラーム時刻に基づいて決定する。更に、所定の復帰時刻になったことを検知した場合には、出力態様を抑制態様から標準態様に復帰させる。   Such a home appliance of the present invention includes an operation unit operated by a user, and a notification sound output unit that outputs a notification sound for assisting operation of the operation unit. It is possible to switch between a predetermined standard mode and a suppression mode. In addition, it wirelessly communicates with an external device registered in advance to acquire an alarm time set in the external device. Then, when the output mode of the notification sound is switched to the suppression mode, the return time for returning the output mode to the standard mode is determined based on the alarm time acquired from the external device. Further, when it is detected that a predetermined return time has come, the output mode is returned from the suppression mode to the standard mode.

こうすれば、たとえ、家族などの同居人と暮らしている状況でも、同居人が使用する外部機器に設定されたアラーム時刻を取得することで、同居人の予定を適確に把握して、適切な時刻に、出力態様を抑制態様から標準態様に復帰させることができる。その結果、音声や効果音やブザー音などの報知音を出力して家庭用機器の操作を十分に補助しながら、報知音が煩く感じられる事態も十分に防止することが可能となる。   In this way, even if you are living with a family member or other family member, you can get the alarm time set on the external device used by the family member, accurately grasp the family member's schedule, and take appropriate At an appropriate time, the output mode can be returned from the suppressed mode to the standard mode. As a result, it is possible to output a notification sound such as a sound, a sound effect, or a buzzer sound to sufficiently assist the operation of the home appliance, and to sufficiently prevent the notification sound from being annoying.

また、上述した本発明の家庭用機器においては、取得したアラーム時刻の中から、所定の時間帯の範囲内にあるアラーム時刻に基づいて、復帰時刻を決定することとしてもよい。   In the above-described household device of the present invention, the return time may be determined based on the alarm time within a predetermined time zone from the acquired alarm times.

外部機器に設定されているアラーム時刻が起床のために設定された時刻であれば、自ずから一定の時間帯の範囲内にあると考えられる。逆に言えば、その時間帯にないアラーム時刻は起床のために設定されたアラーム時刻ではないと考えて良い。従って、予め適切な時間帯を設定しておき、その時間帯の範囲内にあるアラーム時刻に基づいて復帰時刻を決定してやれば、復帰時刻を決定する際に、起床以外の目的で設定されたアラーム時刻を誤って考慮してしまう事態を回避することができる。その結果、適切な復帰時刻を決定することが可能となる。   If the alarm time set for the external device is the time set for waking up, it is considered that the alarm time is within a certain time zone. Conversely, it can be considered that the alarm time not in that time zone is not the alarm time set for getting up. Therefore, if an appropriate time zone is set in advance and the return time is determined based on the alarm time within the range of the time zone, when the return time is determined, the alarm set for a purpose other than wake-up is determined. A situation in which the time is erroneously considered can be avoided. As a result, an appropriate return time can be determined.

また、上述した本発明の家庭用機器においては、所定の時間帯の範囲内にあるアラーム時刻の中で最も遅い時刻を、復帰時刻として決定してもよい。   Further, in the above-described household device of the present invention, the latest time among the alarm times within the predetermined time zone may be determined as the return time.

こうすれば、家族などの複数の同居人の誰かが未だ寝ている状況で、報知音の出力態様が抑制態様から標準態様に復帰してしまい、効果音が煩く感じられる事態を確実に防止することができる。それでいながら、最後の同居人が起床した後は、報知音の出力態様を標準態様に復帰させて、家庭用機器の操作を十分に補助することが可能となる。   In this way, in a situation where one of a plurality of cohabitants such as a family is still sleeping, the output mode of the notification sound returns from the suppression mode to the standard mode, and it is possible to reliably prevent a situation in which the sound effect is felt annoying. be able to. Nevertheless, after the last roommate has woken up, the output mode of the notification sound can be returned to the standard mode, and the operation of the home appliance can be sufficiently assisted.

また、上述した本発明の家庭用機器においては、所定の時間帯の範囲内にあるアラーム時刻の中から最も遅い時刻を選択し、その時刻に所定時間を加算した時刻を、復帰時刻として決定してもよい。   Further, in the above-described household device of the present invention, the latest time is selected from the alarm times within the predetermined time zone, and the time obtained by adding the predetermined time to that time is determined as the return time. You may.

こうすれば、所定時間に適切な時間を設定しておけば、例えば起床してから5分後に、報知音の出力態様を標準態様に復帰させるなど、ユーザーの事情に合わせて、適切な復帰時刻を決定することが可能となる。   In this way, if an appropriate time is set as the predetermined time, an appropriate return time may be set according to the user's circumstances, for example, by returning the output mode of the notification sound to the standard mode 5 minutes after getting up. Can be determined.

また、上述した本発明の家庭用機器は、外部から供給された燃料ガスを燃焼させることによって動作する家庭用ガス機器としてもよい。   The above-described household appliance of the present invention may be a household gas appliance that operates by burning fuel gas supplied from the outside.

家庭用ガス機器は、早朝に使用される可能性が高いので、特に適切なタイミングで、報知音の出力態様を標準態様に復帰させることが望まれる。従って、本発明は特に家庭用ガス機器に対して好適に適用することが可能である。あるいは、上述した本発明の家庭用機器は、電磁誘導現象を用いて金属製容器に渦電流を生じさせることによって、容器内の調理物を誘導加熱する家庭用誘導加熱調理機器としてもよい。家庭用誘導加熱調理機器も早朝に使用される可能性が高いので、本発明は家庭用誘導加熱調理機器に対しても好適に適用することが可能である。   Since household gas appliances are likely to be used early in the morning, it is desirable to return the output mode of the notification sound to the standard mode at a particularly appropriate timing. Therefore, the present invention can be suitably applied particularly to household gas appliances. Alternatively, the above-described household appliance of the present invention may be a household induction heating appliance for induction-heating food in a container by generating an eddy current in a metal container using an electromagnetic induction phenomenon. Since home induction heating appliances are also likely to be used early in the morning, the present invention can be suitably applied to home induction heating appliances.

本実施例の家庭用機器1の外観形状を示す斜視図である。It is a perspective view showing appearance shape of household equipment 1 of this example. 本実施例の家庭用機器1の大まかな内部構造を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the rough internal structure of the household appliance 1 of a present Example. 本実施例の家庭用機器1が外部機器2と通信することによって、サイレントモードから通常モードへの復帰時刻を設定する動作の概要を示した説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating an outline of an operation of setting a return time from a silent mode to a normal mode by the home device 1 of the present embodiment communicating with the external device 2. 本実施例の家庭用機器1で報知音の出力態様を、サイレントモードから通常モードに切り換えるサイレントモード切換制御処理の前半部分のフローチャートである。It is a flowchart of the first half part of the silent mode switching control processing of switching the output mode of the notification sound from the silent mode to the normal mode in the home appliance 1 of the present embodiment. サイレントモード切換制御処理の後半部分のフローチャートである。It is a flowchart of the latter half part of a silent mode switching control process.

A.装置構成 :
図1は、本実施例の家庭用機器1の外観形状を示す斜視図である。本実施例の家庭用機器1は、本体部10の上に載置された天板11からコンロバーナ12が突設されて、そのコンロバーナ12を囲むようにして五徳13が天板11に載置されたガスコンロである。家庭用機器1の前面側の中央にはグリル扉14が設けられており、グリル扉14の奥には、図示しないグリル庫が形成されている。また、前面側から見てグリル扉14の右側には、コンロバーナ12を点火および火力調節するための操作ボタン15が設けられており、グリル扉14の左側には、グリル扉14の奥にある図示しないグリルを点火および火力調節するための操作ボタン16が設けられている。
A. Device configuration :
FIG. 1 is a perspective view illustrating an external shape of a household appliance 1 according to the present embodiment. In the household appliance 1 of the present embodiment, a stove burner 12 is protruded from a top plate 11 placed on a main body 10, and a gotoku 13 is placed on the top plate 11 so as to surround the stove burner 12. It is a gas stove. A grill door 14 is provided at the center of the front side of the household appliance 1, and a grill storage (not shown) is formed behind the grill door 14. Further, on the right side of the grill door 14 as viewed from the front side, an operation button 15 for igniting and controlling the heating power of the stove burner 12 is provided, and on the left side of the grill door 14, there is a back of the grill door 14. An operation button 16 for igniting a grill (not shown) and adjusting the heating power is provided.

また、図1に例示した家庭用機器1も、いわゆるコンピューターが内蔵されており、操作ボタン15,16の操作はコンピューターに入力されて、コンピューターの制御の下で点火や火力調節が行われる。更に、それぞれのコンロバーナ12や図示しないグリルについて、温度設定や調理モードなどもコンピューターに設定することが可能となっており、家庭用機器1の前面側には、コンピューターに対して、これらの詳細な内容をコンピューターに設定するための操作パネル17も設けられている。また、ユーザーがコンピューターに対して詳細な内容を、操作パネル17を用いて設定する操作を補助するために、本実施例の家庭用機器1にはスピーカーなどの報知音出力部18が搭載されており、ユーザーの操作を補助するための音声や効果音やブザー音などの報知音が、報知音出力部18から出力されるようになっている。   The home appliance 1 illustrated in FIG. 1 also has a so-called computer built therein, and the operation of the operation buttons 15 and 16 is input to the computer, and ignition and heating power adjustment are performed under the control of the computer. Further, for each of the stove burners 12 and the grill (not shown), the temperature setting and the cooking mode can be set in the computer. An operation panel 17 for setting various contents to the computer is also provided. Further, in order to assist a user in setting detailed contents of the computer using the operation panel 17, the home appliance 1 of the present embodiment is provided with a notification sound output unit 18 such as a speaker. In addition, a notification sound such as a sound, a sound effect, and a buzzer sound for assisting the user's operation is output from the notification sound output unit 18.

尚、本実施例の操作パネル17は、本発明における「操作部」に対応する。また、本実施例では、家庭用機器1が、いわゆるガスコンロであるものとして説明するが、内蔵されたコンピューターに対して、ユーザーが動作内容を設定するために操作する操作部と、その操作を補助するための報知音を出力する報知音出力部(例えば、スピーカー)とを備えた家庭用の機器であれば、ガスコンロに限定されるわけではない。例えば、家庭用機器1は、燃料ガスを燃焼させて台所や風呂などに湯を供給する給湯器であってもよいし、燃料ガスを燃焼させて生成した温風を吹き出すことによって室内を暖房する温風暖房機や、燃料ガスを燃焼させて炊飯するガス炊飯器や、食器洗い乾燥機などであってもよい。更には、電子レンジや、冷蔵庫や、誘導加熱調理器などであってもよい。   Note that the operation panel 17 of the present embodiment corresponds to the “operation unit” of the present invention. In the present embodiment, the home appliance 1 is described as a so-called gas stove. However, an operation unit operated by a user to set an operation content and an operation assisting the operation are provided to a built-in computer. The device is not limited to the gas stove as long as it is a household appliance provided with a notification sound output unit (for example, a speaker) for outputting a notification sound for performing the operation. For example, the household appliance 1 may be a water heater that burns fuel gas to supply hot water to a kitchen or a bath, or heats a room by blowing out hot air generated by burning fuel gas. A hot air heater, a gas cooker that burns fuel gas to cook rice, a dishwasher, or the like may be used. Further, it may be a microwave oven, a refrigerator, an induction heating cooker, or the like.

図2は、本実施例の家庭用機器1の大まかな内部構造を示した説明図である。図示するように、家庭用機器1は、制御部20や、開閉弁21や、流量調整弁22や、点火プラグ23や、炎センサー24や、温度センサー25や、無線通信部26や、報知音出力部18や、時計27などを備えている。これらの中で、開閉弁21や、流量調整弁22や、点火プラグ23や、炎センサー24や、温度センサー25は、コンロバーナ12や図示しないグリルに対して搭載されており、家庭用機器1を一般的なガスコンロとして動作させるためのものである。以下、これらの機能について簡単に説明すると、開閉弁21は一種の電磁弁であり、開弁状態になると、コンロバーナ12やグリルへの燃料ガスの供給が開始され、閉弁状態になると燃料ガスの供給が停止される。流量調整弁22は、燃料ガスの流量を制御し、点火プラグ23は、火花を飛ばして燃料ガスに点火する。その結果、コンロバーナ12やグリルでの燃焼が開始されると、炎センサー24が炎を検知することによって、燃焼が開始されたことを確認すると共に、コンロバーナ12での燃焼中も、炎センサー24によって燃焼中の炎を検出する。更に、五徳13上で調理容器が加熱されている場合は、温度センサー25で調理容器の温度を検出することが可能となっている。   FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating a rough internal structure of the household appliance 1 of the present embodiment. As shown in the figure, the household appliance 1 includes a control unit 20, an on-off valve 21, a flow control valve 22, a spark plug 23, a flame sensor 24, a temperature sensor 25, a wireless communication unit 26, a notification sound, An output unit 18 and a clock 27 are provided. Among these, the on-off valve 21, the flow control valve 22, the spark plug 23, the flame sensor 24, and the temperature sensor 25 are mounted on the stove burner 12 and a grill (not shown), Is operated as a general gas stove. Hereinafter, these functions will be briefly described. The on-off valve 21 is a kind of solenoid valve. When the valve is opened, supply of fuel gas to the stove burner 12 and the grill is started. Supply is stopped. The flow control valve 22 controls the flow rate of the fuel gas, and the spark plug 23 ignites the fuel gas by skipping sparks. As a result, when the combustion in the stove burner 12 and the grill is started, the flame sensor 24 detects the flame to confirm that the combustion has been started. 24 detects the flame during combustion. Further, when the cooking vessel is heated on the gotoku 13, the temperature of the cooking vessel can be detected by the temperature sensor 25.

制御部20は、コンピューターによって主に構成されており、コンロバーナ12の操作ボタン15や、図示しないグリルの操作ボタン16や、操作パネル17に接続されている。そして、操作ボタン15や操作ボタン16が操作されると、操作の内容に応じて、開閉弁21や流量調整弁22や点火プラグ23を制御する。更に、コンロバーナ12の燃焼中は、操作パネル17の設定内容に従って、温度センサー25や時計27の出力を監視して、流量調整弁22を制御することによって火力を調節する。   The control unit 20 is mainly configured by a computer, and is connected to the operation buttons 15 of the stove burner 12, the operation buttons 16 of the grill (not shown), and the operation panel 17. When the operation button 15 or the operation button 16 is operated, the opening / closing valve 21, the flow regulating valve 22, and the spark plug 23 are controlled according to the contents of the operation. Further, during the combustion of the stove burner 12, the output of the temperature sensor 25 and the clock 27 is monitored in accordance with the setting contents of the operation panel 17, and the heating power is adjusted by controlling the flow regulating valve 22.

また、本実施例の家庭用機器1には、スピーカーなどの報知音出力部18が搭載されており、ユーザーが家庭用機器1を操作したり、操作パネル17を用いて家庭用機器1の様々な動作内容を設定したりする際に、ユーザーの操作を補助するための音声や効果音やブザー音などの報知音を出力することができる。また、夜遅くあるいは朝早くに報知音が出力されて、報知音が煩く感じられてしまうことが無いように、本実施例の家庭用機器1には、サイレントモードが設定されている。サイレントモードでは、報知音が出力される音量あるいは音調の少なくとも一方が、通常よりも抑制されるので、夜中はサイレントモードに切り換えておくことで、報知音が煩く感じられてしまうことを回避することができる。尚、報知音が出力される音量あるいは音調の少なくとも一方が通常よりも抑制された出力態様が、本発明における「抑制態様」に対応する。また、ユーザーが報知音を明確に認識できるような音量および音調に設定された出力態様が、本発明における「標準態様」に対応する。   In addition, the home appliance 1 of the present embodiment is provided with a notification sound output unit 18 such as a speaker, so that a user can operate the home appliance 1 or use the operation panel 17 to perform various operations on the home appliance 1. When setting an operation content, a notification sound such as a sound, a sound effect, or a buzzer sound for assisting a user operation can be output. The silent mode is set in the home appliance 1 of the present embodiment so that the notification sound is not output late at night or early in the morning and the notification sound is not bothered. In the silent mode, at least one of the volume or tone to output the notification sound is suppressed more than usual, so by switching to the silent mode at night, it is possible to avoid the notification sound being annoying. Can be. Note that an output mode in which at least one of the volume or tone at which the notification sound is output is suppressed more than normal corresponds to a “suppression mode” in the present invention. In addition, an output mode set to a volume and a tone so that the user can clearly recognize the notification sound corresponds to the “standard mode” in the present invention.

もっとも、日中もサイレントモードのままでは、ユーザーが報知音を明確に認識できなくなる虞が生じるので、サイレントモードを終了させて、通常の音量および音調で報知音が出力される通常モードに復帰させる必要がある。そこで、本実施例の家庭用機器1には、図2に示されるように、無線通信部26が搭載されている。無線通信部26は、いわゆるスマートフォンや、携帯電話、タブレット端末、スマートウォッチなどの無線通信機能を備えた外部機器2と無線で通信することができる。また、制御部20は、出力態様抑制部20aや、アラーム時刻取得部20bや、復帰時刻決定部20cや、出力態様復帰部20dなどを備えている。尚、制御部20が備える「部」は、制御部20がサイレントモードを通常モードに復帰させるために備える機能を便宜的に分類したものであって、制御部20の内部がこれらの「部」に物理的に分割されていることを表すものではない。これらの「部」は、コンピュータープログラムによってソフトウェア的に実現することができるし、ICチップによってハードウェア的に実現することもできる。   However, if the user remains in the silent mode during the day, the user may not be able to clearly recognize the notification sound. Therefore, the user exits the silent mode and returns to the normal mode in which the notification sound is output at a normal volume and tone. There is a need. Therefore, the home appliance 1 of the present embodiment is equipped with a wireless communication unit 26 as shown in FIG. The wireless communication unit 26 can wirelessly communicate with an external device 2 having a wireless communication function such as a so-called smartphone, a mobile phone, a tablet terminal, or a smart watch. Further, the control unit 20 includes an output mode suppression unit 20a, an alarm time acquisition unit 20b, a return time determination unit 20c, an output mode return unit 20d, and the like. The “units” included in the control unit 20 are for convenience classification of the functions provided for the control unit 20 to return the silent mode to the normal mode, and the inside of the control unit 20 includes these “units”. It does not indicate that it is physically divided into These "units" can be realized by software by a computer program, or can be realized by hardware by an IC chip.

詳細な動作については後ほど詳しく説明するが、これらの「部」は次のように動作する。先ず、出力態様抑制部20aは、家庭用機器1を通常モードからサイレントモードに切り換えることによって、報知音の出力態様を抑制する。また、アラーム時刻取得部20bは、無線通信部26を介して、予め登録された外部機器2A〜2Cと無線で通信することによって、外部機器2A〜2Cに設定されているアラーム時刻を取得する。尚、外部機器2A〜2Cを識別する必要がない場合は、外部機器2A〜2Cをまとめて、単に外部機器2と表記するものとする。復帰時刻決定部20cは、外部機器2から取得したアラーム時刻に基づいて、サイレントモードを通常モードに復帰させる復帰時刻を決定する。そして、出力態様復帰部20dは、復帰時刻になると、家庭用機器1をサイレントモードから通常モードに復帰させる。こうすることによって、適切な時刻で、家庭用機器1をサイレントモードから通常モードに切り換えることができる。以下では、この点について詳しく説明する。尚、本実施例の出力態様抑制部20aは、本発明における「出力態様抑制手段」に対応する。また、本実施例のアラーム時刻取得部20bは、本発明における「アラーム時刻取得手段」に対応し、本実施例の復帰時刻決定部20cは、本発明における「復帰時刻決定手段」に、本実施例の出力態様復帰部20dは、本発明における「出力態様復帰手段」に対応する。   The detailed operation will be described later in detail, but these "parts" operate as follows. First, the output mode suppression unit 20a suppresses the output mode of the notification sound by switching the household device 1 from the normal mode to the silent mode. The alarm time acquisition unit 20b acquires the alarm time set in the external devices 2A to 2C by wirelessly communicating with the external devices 2A to 2C registered in advance via the wireless communication unit 26. When there is no need to identify the external devices 2A to 2C, the external devices 2A to 2C are collectively referred to simply as the external device 2. The return time determination unit 20c determines a return time for returning the silent mode to the normal mode based on the alarm time acquired from the external device 2. Then, at the return time, the output mode return unit 20d causes the home appliance 1 to return from the silent mode to the normal mode. By doing so, the home appliance 1 can be switched from the silent mode to the normal mode at an appropriate time. Hereinafter, this point will be described in detail. The output mode suppression unit 20a according to the present embodiment corresponds to “output mode suppression unit” in the present invention. Further, the alarm time acquisition unit 20b of the present embodiment corresponds to the “alarm time acquisition unit” of the present invention, and the return time determination unit 20c of the present embodiment corresponds to the “recovery time determination unit” of the present invention. The output mode returning unit 20d in the example corresponds to “output mode returning unit” in the present invention.

B.本実施例の家庭用機器1が復帰時刻を決定する動作の概要 :
図3は、本実施例の家庭用機器1が外部機器2と無線で通信することによって、サイレントモードから通常モードに復帰する復帰時刻を決定する動作の概要を示した説明図である。図3中の円形は1日24時間の時刻を表しており、24時間の中で斜線を付した時間帯は、サイレントモードに設定されている期間を表している。
B. Outline of the operation in which the household device 1 of the present embodiment determines the return time:
FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating an outline of an operation of determining a return time at which the home device 1 of the present embodiment returns from the silent mode to the normal mode by wirelessly communicating with the external device 2. The circle in FIG. 3 indicates a time of 24 hours a day, and a hatched time zone in the 24 hours indicates a period in which the silent mode is set.

先ず初めに、本実施例の家庭用機器1は、サイレントモードを開始する時刻(以下、開始時刻)と、サイレントモードから通常モードに復帰する時刻(すなわち、復帰時刻)とが、予め標準で設定されている。すなわち、図3(a)に示されるように、標準の設定では、サイレントモードの開始時刻は22時00分となっており、通常モードへの復帰時刻は8時00分となっている。従って、外部機器と通信できなかった場合でも、22時00分になると自動的にサイレントモードに切り換わり、8時00分になると自動的に通常モードに復帰する。尚、サイレントモードの開始時刻になる前であっても、ユーザーが所定のボタンを操作することによってサイレントモードを開始できるようにしても良い。こうすれば、例えば、早くに就寝する同居人が就寝時にサイレントモードを開始させておけば、他の同居人が家庭用機器1を操作しても、報知音で睡眠が妨げられることを防止できる。もちろん、サイレントモードから通常モードへの復帰についても、ユーザーが所定のボタンを操作することによって復帰できるようにしても良い。   First, in the home appliance 1 according to the present embodiment, the time at which the silent mode is started (hereinafter, referred to as a start time) and the time at which the mode is returned from the silent mode to the normal mode (that is, the return time) are preset as standard. Have been. That is, as shown in FIG. 3A, in the standard setting, the start time of the silent mode is 22:00, and the return time to the normal mode is 8:00. Therefore, even if communication with the external device cannot be performed, the mode is automatically switched to the silent mode at 22:00, and automatically returns to the normal mode at 8:00. Incidentally, even before the start time of the silent mode, the user may be able to start the silent mode by operating a predetermined button. By doing so, for example, if a roommate who goes to bed early starts the silent mode at bedtime, even if another roommate operates the home appliance 1, it is possible to prevent the notification sound from hindering sleep. . Of course, the return from the silent mode to the normal mode may be performed by the user operating a predetermined button.

次に、家庭用機器1が外部機器2Aを検出すると、その外部機器2Aが予め登録されている外部機器か否かを判断する。そして、登録されていた場合は、その外部機器2Aと無線で通信することによって、外部機器2Aに設定されているアラーム時刻を取得する。そして、その時点で設定されている復帰時刻が、標準で設定されている復帰時刻であった場合には、その復帰時刻を、取得したアラーム時刻に変更する。図3に示した例では、外部機器2Aから取得したアラーム時刻は6時30分であり、復帰時刻は、標準で設定されている時刻(8時00分)なので、その復帰時刻を、外部機器2Aから取得したアラーム時刻に変更する。図3(b)には、こうして外部機器2Aと通信することによって、復帰時刻が変更された様子が示されている。   Next, when the household device 1 detects the external device 2A, it determines whether or not the external device 2A is a registered external device. If it has been registered, it communicates wirelessly with the external device 2A to acquire the alarm time set for the external device 2A. Then, when the return time set at that time is the return time set as a standard, the return time is changed to the acquired alarm time. In the example shown in FIG. 3, the alarm time acquired from the external device 2A is 6:30, and the return time is the time (8:00) set as a standard. Change to the alarm time acquired from 2A. FIG. 3B shows a state where the return time is changed by communicating with the external device 2A in this manner.

このように、本実施例の家庭用機器1は、復帰時刻が標準で設定されている時刻であった場合は、外部機器に設定されているアラーム時刻に変更することとしている。この理由は、次のようなものである。先ず、標準で設定されている復帰時刻は、必ずしも同居人の起床の実状を反映したものとは限らない。同居人が復帰時刻よりも早く起床する場合は、その同居人が家庭用機器1を操作する場合に備えて、サイレントモードから通常モードに復帰させることが望ましい。また逆に、標準で設定されている復帰時刻を過ぎても同居人が起床しない場合は、サイレントモードを継続することが望ましい。そこで、標準の復帰時刻(本実施例では、8時00分)が設定されている状態で、外部機器からアラーム時刻を取得した場合には、そのアラーム時刻に復帰時刻を変更することとしている。   As described above, in the home appliance 1 of the present embodiment, when the return time is the time set as a standard, the alarm time is changed to the alarm time set in the external device. The reason is as follows. First, the return time set as a standard does not always reflect the actual state of getting up of a roommate. If the housemate wakes up earlier than the return time, it is desirable to return from the silent mode to the normal mode in case the housemate operates the home appliance 1. Conversely, if the roommate does not wake up after the return time set as a standard, it is desirable to continue the silent mode. Therefore, when an alarm time is acquired from an external device in a state where the standard return time (8:00 in this embodiment) is set, the return time is changed to the alarm time.

次に、家庭用機器1が、予め登録されている外部機器2Bを検出して、その外部機器2Bに設定されていたアラーム時刻を取得したところ、アラーム時刻が7時30分であったとする。この時点では、復帰時刻は標準の復帰時刻から変更されているので、現状で設定されている復帰時刻と、取得したアラーム時刻とを比較して、遅い方の時刻を復帰時刻として設定する。このようにするのは、次のような理由による。先ず、現状で設定されている復帰時刻よりも、外部機器に設定されているアラーム時刻の方が遅かった場合は、現状の復帰時刻では、その外部機器を使用する同居人が未だ寝ている可能性が高いと考えられる。そこで、この場合は、現状の復帰時刻を、その外部機器に設定されているアラーム時刻に変更することが望ましい。   Next, it is assumed that the household device 1 detects the external device 2B registered in advance and acquires the alarm time set for the external device 2B, and the alarm time is 7:30. At this time, since the return time has been changed from the standard return time, the currently set return time is compared with the acquired alarm time, and the later time is set as the return time. This is done for the following reasons. First, if the alarm time set for the external device is later than the currently set return time, the co-resident who uses the external device may still be sleeping at the current return time. It is considered highly likely. Therefore, in this case, it is desirable to change the current recovery time to the alarm time set for the external device.

これに対して、現状で設定されている復帰時刻の方が、外部機器に設定されているアラーム時刻よりも遅かった場合は、現状の復帰時刻では、その外部機器を使用する同居人は既に起床している可能性が高いと考えられる。しかし、その復帰時刻が設定されたのは、他の同居人の外部機器に、その時刻がアラーム時刻として設定されていたためと考えられる。そこで、他の同居人の睡眠を妨げないように、現状の復帰時刻をそのまま使用することが望ましい。このような理由から、復帰時刻が標準の復帰時刻から変更された後に、外部機器からアラーム時刻を取得した場合には、現状の復帰時刻と、取得したアラーム時刻とを比較して、遅い方の時刻を復帰時刻として設定するのである。図3に示した例では、外部機器2Bからアラーム時刻を取得した時点で設定されていた復帰時刻は6時30分であり、外部機器2Bから取得したアラーム時刻は7時30分なので、復帰時間を、遅い方の時刻であるアラーム時刻に変更する。図3(c)には、こうして外部機器2Bと通信することによって復帰時刻が変更された様子が示されている。   On the other hand, if the currently set return time is later than the alarm time set for the external device, at the current return time, the roommate who uses the external device will already wake up. It is likely that they are doing so. However, it is considered that the return time is set because the time was set as an alarm time in the external device of another housemate. Therefore, it is desirable to use the current return time as it is so as not to disturb the sleep of other cohabitants. For this reason, if the alarm time is obtained from the external device after the return time is changed from the standard return time, the current return time is compared with the obtained alarm time, The time is set as the return time. In the example shown in FIG. 3, the return time set at the time when the alarm time is obtained from the external device 2B is 6:30, and the alarm time obtained from the external device 2B is 7:30, so the return time is set. To the alarm time, which is the later time. FIG. 3C shows a state in which the return time is changed by communicating with the external device 2B in this manner.

次に、家庭用機器1が、予め登録されている外部機器2Cから取得したアラーム時刻が7時00分であったとする。復帰時刻は既に標準の時刻から変更されており、しかも、現状で設定されている復帰時刻(ここでは、7時30分)の方が、取得したアラーム時刻(ここでは、7時00分)よりも遅いので、現状の復帰時刻をそのまま使用する。図3(d)には、外部機器2Cと通信した後に設定されている復帰時刻が示されている。その後、家庭用機器1が、予め登録されている外部機器2Dから取得したアラーム時刻が8時30分であったとする。復帰時刻は既に標準の時刻から変更されており、現状で設定されている復帰時刻(ここでは、7時30分)よりも、取得したアラーム時刻(ここでは、8時30分)の方が遅いので、復帰時刻をアラーム時刻に変更する。図3(e)には、外部機器2Dと通信することによって復帰時刻が変更された様子が示されている。   Next, it is assumed that the alarm time acquired by the household device 1 from the external device 2C registered in advance is 7:00. The return time has already been changed from the standard time, and the currently set return time (here, 7:30) is greater than the acquired alarm time (here, 7:00). , The current recovery time is used as it is. FIG. 3D shows the return time set after communication with the external device 2C. After that, it is assumed that the alarm time acquired by the household device 1 from the external device 2D registered in advance is 8:30. The return time has already been changed from the standard time, and the acquired alarm time (here, 8:30) is later than the currently set return time (here, 7:30). Therefore, change the return time to the alarm time. FIG. 3E shows a state in which the return time is changed by communicating with the external device 2D.

以上に説明したように、本実施例の家庭用機器1は、予め登録されている外部機器を検出すると、その外部機器に設定されているアラーム時刻を取得して、通常モードに復帰する復帰時刻を変更する。このような操作を繰り返しているうちに、やがて復帰時刻に達したら、家庭用機器1の動作モードをサイレントモードから通常モードに切り換える。そして、通常モードに切り換えた後は、サイレントモードを開始するための開示時刻、およびサイレントモードから通常モードに復帰させるための復帰時刻を、一旦、標準の設定内容に復帰させた後、再び、上述したようにして、復帰時刻を変更する。こうした操作を繰り返せば、家族などの複数の同居人と暮らしている場合でも、同居人が使用する外部機器からアラーム時刻を取得することによって、適切な時刻に、サイレントモードから通常モードに復帰させることができる。その結果、家庭用機器1を使用するユーザーに対しては、音声や効果音やブザー音などの報知音を出力して、操作を十分に補助しながら、同居人が報知音を煩く感じてしまう事態も十分に防止することが可能となる。以下では、こうしたことを実現するために、家庭用機器1の制御部20で行われる実際の処理について説明する。   As described above, when the home appliance 1 of the present embodiment detects an external device registered in advance, the home appliance 1 acquires the alarm time set for the external device and returns to the normal mode. To change. When the return time is reached while repeating such an operation, the operation mode of the household device 1 is switched from the silent mode to the normal mode. Then, after switching to the normal mode, the disclosure time for starting the silent mode and the return time for returning from the silent mode to the normal mode are temporarily restored to the standard setting contents, and then the above-described operation is performed again. Thus, the return time is changed. By repeating these operations, even if you are living with multiple family members, such as family members, you can return from the silent mode to the normal mode at the appropriate time by obtaining the alarm time from the external device used by the family member. Can be. As a result, for the user who uses the home appliance 1, a notification sound such as a sound, a sound effect, a buzzer sound, or the like is output, and while the cohabiting person sufficiently assists the operation, the cohabitant feels annoying the notification sound. The situation can be sufficiently prevented. In the following, an actual process performed by the control unit 20 of the household device 1 in order to realize this will be described.

尚、以上の説明では、外部機器2に設定されているアラーム時刻は1つであるものとして説明したが、複数のアラーム時刻が設定されている場合は、複数のアラーム時刻を取得すればよい。また、外部機器2は、無線で通信する機能と、アラーム時刻を設定する機能とを搭載していれば十分であり、必ずしも、スマートフォンや、携帯電話、タブレット端末、スマートウォッチなどでなくても良い。例えば、無線通信機能を搭載したアラーム時計も、本実施例の外部機器2として利用することが可能である。   In the above description, the number of alarm times set in the external device 2 is one. However, when a plurality of alarm times are set, a plurality of alarm times may be obtained. In addition, the external device 2 only needs to have a function of wirelessly communicating and a function of setting an alarm time, and need not necessarily be a smartphone, a mobile phone, a tablet terminal, a smart watch, or the like. . For example, an alarm clock equipped with a wireless communication function can also be used as the external device 2 of the present embodiment.

C.サイレントモード切換制御処理 :
図4および図5は、サイレントモードを通常モードに切り換えるために行われるサイレントモード切換制御処理のフローチャートが示されている。この処理は、家庭用機器1に内蔵された制御部20によって主に実行される。
C. Silent mode switching control processing:
4 and 5 show flowcharts of a silent mode switching control process performed to switch the silent mode to the normal mode. This process is mainly performed by the control unit 20 built in the household device 1.

図4に示したように、サイレントモード切換制御処理では、先ず初めに、探索開始時刻に達したか否かを判断する(STEP10)。探索開始時刻とは、家庭用機器1が外部機器2の探索を開始する時刻である。このような時刻が設定されているのは次のような理由による。図3を用いて前述したように、本実施例の家庭用機器1は予め登録されている外部機器2を検出すると、その外部機器2に設定されているアラーム時刻を取得して、復帰時刻を変更する。ここで、外部機器2に設定されているアラーム時刻を用いて、復帰時刻を変更するのは、その外部機器2が登録されている以上、その外部機器2を使用する同居人が此所で就寝して、翌朝は、そのアラーム時刻に起床しようとしていると考えられるからである。しかし、外部機器2が登録されていても、その外部機器2を使用する同居人が外泊することも考えられる。従って、例えば、午前の10時に、登録されている外部機器2からアラーム時刻を取得したとしても、その外部機器2の同居人が外泊し、且つ、設定されていたアラーム時刻が遅い時刻であった場合には、実際には未だ寝ている同居人が居ないにも拘わらず、サイレントモードが通常モードに切り換わらない事態が起こり得る。また、その外部機器2を使用する同居人が外泊しないのであれば、必ず帰宅する筈なので、その時にアラーム時刻を取得すれば十分である。そこで、本実施例の家庭用機器1では、夕方の所定時刻(例えば、17時00分)が探索開始時刻に設定されており、探索開始時刻に達するまでは、外部機器2を探索しないこととしているのである。   As shown in FIG. 4, in the silent mode switching control process, first, it is determined whether or not the search start time has been reached (STEP 10). The search start time is a time at which the household device 1 starts searching for the external device 2. Such time is set for the following reason. As described above with reference to FIG. 3, when detecting the external device 2 registered in advance, the household device 1 of the present embodiment acquires the alarm time set for the external device 2 and sets the recovery time. change. Here, the reason for changing the return time using the alarm time set in the external device 2 is that, as long as the external device 2 is registered, a roommate who uses the external device 2 goes to bed here. Then, the next morning, it is considered that the user is about to wake up at the alarm time. However, even if the external device 2 is registered, a housemate using the external device 2 may stay overnight. Therefore, for example, even if the alarm time is acquired from the registered external device 2 at 10:00 am, the cohabitant of the external device 2 stays outside and the set alarm time is later. In such a case, a situation may occur in which the silent mode is not switched to the normal mode even though there is actually no roommate who is still sleeping. Also, if the housemate who uses the external device 2 does not stay overnight, he or she must return home, so it is sufficient to acquire the alarm time at that time. Therefore, in the household device 1 of the present embodiment, a predetermined time in the evening (for example, 17:00) is set as the search start time, and the external device 2 is not searched until the search start time is reached. It is.

以上のような理由から、サイレントモード切換制御処理では、先ず初めに、現在時刻が探索開始時刻に達したか否かを判断し(STEP10)、探索開始時刻に達していない場合は(STEP10:no)、同じ判断を繰り返すことによって、探索開始時刻になるまで待機状態となる。その結果、探索開始時刻に達したら(STEP10:yes)、周囲に存在する外部機器2の探索を開始する(STEP11)。探索に際しては、返信を要求する信号を周囲に向かって周期的に送信することによって、周囲の外部機器2を探索しても良い。あるいは、周囲の外部機器2から送信されてくる信号を待ち受けることによって、周囲の外部機器2を探索しても良い。   For the above reasons, in the silent mode switching control processing, first, it is determined whether or not the current time has reached the search start time (STEP 10). If the current time has not reached the search start time (STEP 10: no) ), By repeating the same judgment, the apparatus enters a standby state until the search start time comes. As a result, when the search start time has been reached (STEP 10: yes), the search for the external device 2 present in the vicinity is started (STEP 11). In the search, the external device 2 may be searched for by sending a signal requesting a reply periodically to the surroundings. Alternatively, the surrounding external device 2 may be searched for by waiting for a signal transmitted from the surrounding external device 2.

次に、登録済みの外部機器2が検出されたか否かを判断する(STEP12)。この判断は次のようにして行う。先ず、外部機器2からの信号を受信していれば、周囲に外部機器2が存在すると判断できる。更に、外部機器2から送信されてきた信号を解析することで、周囲に存在する外部機器2が、予め登録された外部機器2であるか否かを判断することができる。その結果、外部機器2からの信号を受信して解析した結果、その外部機器2が登録されていると判断された場合は(STEP12:yes)、その外部機器2に設定されているアラーム時刻を取得する(STEP13)。外部機器2に複数のアラーム時刻が設定されている場合は、それら複数のアラーム時刻を取得する。   Next, it is determined whether a registered external device 2 has been detected (STEP 12). This determination is made as follows. First, if a signal from the external device 2 is received, it can be determined that the external device 2 is present in the vicinity. Further, by analyzing the signal transmitted from the external device 2, it is possible to determine whether or not the external device 2 present in the surroundings is the external device 2 registered in advance. As a result, as a result of receiving and analyzing the signal from the external device 2, when it is determined that the external device 2 is registered (STEP 12: yes), the alarm time set in the external device 2 is set. It is acquired (STEP 13). When a plurality of alarm times are set in the external device 2, the plurality of alarm times are acquired.

続いて、取得したアラーム時刻が起床時刻であるか否かを判断する(STEP14)。すなわち、アラーム時刻は、起床時刻に限らず、待ち合わせの時刻や、打合せの時刻など、様々な時刻が設定される可能性がある。そして、図3を用いて前述したように、サイレントモードから通常モードへの復帰時刻は、遅い時刻に設定されたアラーム時刻に変更されるので、単純にアラーム時刻を取得して、それらの中で最も遅い時刻を復帰時刻として設定したのでは、適切な復帰時刻を設定することができなくなる。しかし、幸いに、待ち合わせや打合せなど、起床以外の目的で設定されるアラーム時刻は、起床時刻とは考えにくい時刻に設定されている。そこで、起床時刻と考えて良い時間帯を予め設定しておき、その時間帯(例えば、朝の4時00分〜10時00分まで)に設定されているアラーム時刻は、起床時刻と判断する。尚、外部機器2が一般的なアラーム時刻と起床時刻とを区別して設定する機能を備えており、起床時刻として設定されていた時刻を取得した場合は、予め設定しておいた時間帯にあるか否かに拘わらず、起床時刻と判断しても良い。   Subsequently, it is determined whether or not the acquired alarm time is the wake-up time (STEP 14). That is, the alarm time is not limited to the wake-up time, and various times such as a meeting time and a meeting time may be set. Then, as described above with reference to FIG. 3, since the return time from the silent mode to the normal mode is changed to the alarm time set at a later time, the alarm time is simply obtained and the alarm time is obtained. If the latest time is set as the return time, an appropriate return time cannot be set. Fortunately, however, the alarm time set for purposes other than wake-up, such as a meeting or a meeting, is set to a time that is unlikely to be the wake-up time. Therefore, a time zone that can be considered as the wake-up time is set in advance, and the alarm time set in that time zone (for example, from 4:00 to 10:00 in the morning) is determined to be the wake-up time. . Note that the external device 2 has a function of setting a general alarm time and a wake-up time separately, and when the time set as the wake-up time is acquired, the external device 2 is in a preset time zone. Regardless of whether this is the case or not, the wake-up time may be determined.

こうして、外部機器2から取得したアラーム時刻が起床時刻と判断されたら(STEP14:yes)、現状で設定されている復帰時刻は、標準で設定されている復帰時刻か否かを判断する(STEP15)。その結果、現状の復帰時刻が標準の復帰時刻であった場合は(STEP15:yes)、図3(b)を用いて前述したように、取得したアラーム時刻を復帰時刻に設定する(STEP16)。   When the alarm time acquired from the external device 2 is determined to be the wake-up time (STEP 14: yes), it is determined whether the currently set return time is the default return time (STEP 15). . As a result, if the current return time is the standard return time (STEP 15: yes), the acquired alarm time is set as the return time as described above with reference to FIG. 3B (STEP 16).

これに対して、現状の復帰時刻が標準の復帰時刻ではなかった場合は(STEP15:no)、取得したアラーム時刻が現状の復帰時刻よりも遅い時刻か否かを判断する(STEP17)。その結果、アラーム時刻の方が現状の復帰時刻よりも遅かった場合は(STEP17:yes)、図3(c)を用いて前述したように、取得したアラーム時刻を復帰時刻に設定する(STEP18)。これに対して、アラーム時刻よりも、現状の復帰時刻の方が遅かった場合は(STEP17:no)、図3(d)を用いて前述したように、復帰時刻は変更しない。   On the other hand, if the current return time is not the standard return time (STEP 15: no), it is determined whether or not the acquired alarm time is later than the current return time (STEP 17). As a result, if the alarm time is later than the current recovery time (STEP 17: yes), the acquired alarm time is set as the recovery time as described above with reference to FIG. 3C (STEP 18). . On the other hand, if the current return time is later than the alarm time (STEP 17: no), the return time is not changed as described above with reference to FIG.

続いて、サイレントモードの開始時刻に達したか否かを判断する(図5のSTEP19)。図3(a)を用いて前述したように、サイレントモードの開始時刻は、標準で予め設定されている。もちろん、標準の開始時間をユーザーが手動で変更可能としても良い。また、図4のSTEP12で登録済みの外部機器2を検出しなかった場合や(STEP12:no)、取得したアラーム時刻が起床時刻でないと判断した場合や(STEP14:no)、標準の復帰時刻をアラーム時刻に変更した場合や(STEP16)、アラーム時刻を取得したが更に遅い復帰時刻が既に設定されていた場合(STEP17:no)も、サイレントモードの開始時刻に達したか否かを判断する(図5のSTEP19)。   Subsequently, it is determined whether or not the start time of the silent mode has been reached (STEP 19 in FIG. 5). As described above with reference to FIG. 3A, the start time of the silent mode is set in advance as a standard. Of course, the standard start time may be manually changed by the user. In addition, when the registered external device 2 is not detected in STEP 12 of FIG. 4 (STEP 12: no), when it is determined that the acquired alarm time is not the wake-up time (STEP 14: no), the standard return time is set. If the alarm time has been changed (STEP 16), or if the alarm time has been acquired but a later return time has already been set (STEP 17: no), it is determined whether or not the start time of the silent mode has been reached (STEP 17: no). (STEP 19 in FIG. 5).

その結果、開始時刻に達していない場合は(STEP19:no)、家庭用機器1がサイレントモードに切り換えられているか否かを判断し(STEP21)、サイレントモードに切り換えられていない場合は(STEP21:no)、再び周辺の外部機器2を探索する(図4のSTEP11)。そして、上述した続く一連に操作を繰り返すことによって、サイレントモードから通常モードに復帰させる復帰時間を、より適切な復帰時間に変更するための操作を繰り返す。このような操作を繰り返しているうちに、やがては、サイレントモードの開始時刻に達する。そこで、開始時刻に達したと判断されたら(STEP19:yes)、サイレントモードに切り換える(STEP20)。そして、その後は、サイレントモード中か否かを判断すると(STEP21)、サイレントモード中と判断されるようになる(STEP21:yes)。以上のようにしてサイレントモード中と判断された場合は(STEP21:yes)、今度は、サイレントモードから通常モードへの復帰時刻に達したか否かを判断する(STEP22)。   As a result, if the start time has not been reached (STEP 19: no), it is determined whether or not the household device 1 has been switched to the silent mode (STEP 21). If it has not been switched to the silent mode (STEP 21: NO). No), the peripheral external device 2 is searched again (STEP 11 in FIG. 4). Then, by repeating the above series of operations, the operation for changing the return time for returning from the silent mode to the normal mode to a more appropriate return time is repeated. As such operations are repeated, the silent mode start time is reached. If it is determined that the start time has been reached (STEP 19: yes), the mode is switched to the silent mode (STEP 20). After that, when it is determined whether or not the apparatus is in the silent mode (STEP 21), it is determined that the apparatus is in the silent mode (STEP 21: yes). When it is determined that the mode is the silent mode as described above (STEP 21: yes), it is determined whether or not the time of returning from the silent mode to the normal mode has been reached (STEP 22).

その結果、復帰時刻に達していない場合は(STEP22:no)、再び周辺の外部機器2を探索して(図4のSTEP11)、上述した続く一連に操作を繰り返す。これに対して、復帰時刻に達した場合は(STEP22:yes)、家庭用機器1の動作モードを、サイレントモードから通常モードに復帰させる(STEP23)。そして、サイレントモードの開始時刻、およびサイレントモードから通常モードに復帰させる復帰時間を、標準の時刻(本実施例では、開始時刻は22時00分。復帰時刻は8時00分)に設定する(STEP24)。そして、その後は、先頭に戻って、探索開始時刻に達したか否かの判断(図4のSTEP10)を繰り返すことによって、探索開始時刻になるまで待機状態となる。   As a result, when the return time has not been reached (STEP 22: no), the external device 2 in the vicinity is searched again (STEP 11 in FIG. 4), and the above-described successive operation is repeated. On the other hand, when the return time has been reached (STEP 22: yes), the operation mode of the household device 1 is returned from the silent mode to the normal mode (STEP 23). Then, the start time of the silent mode and the return time for returning from the silent mode to the normal mode are set to standard times (in the present embodiment, the start time is 22:00 and the return time is 8:00) ( (STEP 24). After that, returning to the top and repeating the determination (STEP 10 in FIG. 4) as to whether or not the search start time has been reached, a standby state is reached until the search start time is reached.

本実施例の家庭用機器1は、以上に説明したサイレントモード切換制御処理を実行することによって、サイレントモードを通常モードに復帰させる復帰時刻を決定している。このため、家族などの複数の同居人と暮らしている状況でも、同居人が使用する外部機器2からアラーム時刻を読み込むことで、同居人の予定を適確に把握して、適切な時刻に、家庭用機器1の動作モードをサイレントモードから通常モードに切り換えることができる。その結果、音声や効果音やブザー音などの報知音を出力して家庭用機器1の操作を十分に補助しながら、報知音が煩く感じられる事態も十分に防止することが可能となる。   The household device 1 of the present embodiment determines the return time at which the silent mode returns to the normal mode by executing the above-described silent mode switching control processing. For this reason, even in a situation where a person lives with a plurality of housemates such as family members, by reading the alarm time from the external device 2 used by the housemates, the schedule of the housemates can be accurately grasped, and at the appropriate time, The operation mode of the household device 1 can be switched from the silent mode to the normal mode. As a result, it is possible to sufficiently assist the operation of the home appliance 1 by outputting a notification sound such as a sound, a sound effect, and a buzzer sound, and to sufficiently prevent a situation in which the notification sound is bothersome.

尚、上述した実施例では、外部機器2から取得したアラーム時刻を、そのままの時刻で復帰時刻として設定するものとして説明した。しかし、取得したアラーム時刻に対して、所定の時間(例えば10分)を加えた時刻を、復帰時刻として設定しても良い。また、加える所定の時間は、ユーザーが適宜に設定可能としても良い。起床してからの行動はユーザーによって異なる可能性があり、従って、ユーザーによっては、起床時刻から暫くした後に、サイレントモードから通常モードに切り換えれば十分な場合も起こり得る。従って、アラーム時刻に所定の時間を加えた時刻を復帰時刻とすれば、個々のユーザーの事情に合わせて、より適切な復帰時刻を設定することが可能となる。   In the above-described embodiment, the alarm time acquired from the external device 2 is set as the return time without any change. However, a time obtained by adding a predetermined time (for example, 10 minutes) to the acquired alarm time may be set as the return time. Further, the predetermined time to be added may be appropriately set by the user. The behavior after waking up may be different for each user. Therefore, depending on the user, it may be sufficient to switch from the silent mode to the normal mode after a while from the waking time. Therefore, if a time obtained by adding a predetermined time to the alarm time is set as the return time, it is possible to set a more appropriate return time according to the circumstances of each user.

以上、本実施例の家庭用機器1について説明したが、本発明は上記の実施例に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の態様で実施することが可能である。   As described above, the home appliance 1 according to the present embodiment has been described, but the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be implemented in various modes without departing from the gist thereof.

例えば、上述した実施例では、サイレントモードの開始時刻や、サイレントモードから通常モードに復帰する標準の復帰時刻や、更には、外部機器の探索を開始する探索開始時刻は、予め標準で設定されているものとして説明した。しかし、これらの時刻の少なくとも一部については、ユーザーが手動で設定可能としても良い。こうすれば、たとえばユーザーが夜勤の場合など、ユーザーの事情に合わせて柔軟に対応することが可能となる。   For example, in the above-described embodiment, the start time of the silent mode, the standard return time for returning from the silent mode to the normal mode, and the search start time for starting the search for the external device are previously set as standard. It was explained as being. However, at least part of these times may be manually set by the user. This makes it possible to flexibly respond to the situation of the user, for example, when the user is working at night.

1…家庭用機器、 2…外部機器、 10…本体部、 11…天板、
12…コンロバーナ、 13…五徳、 14…グリル扉、
15…操作ボタン、 16…操作ボタン、 17…操作パネル、
18…報知音出力部、 20…制御部、 20a…出力態様抑制部、
20b…アラーム時刻取得部、 20c…復帰時刻決定部、
20d…出力態様復帰部、 21…開閉弁、 22…流量調整弁、
23…点火プラグ、 24…炎センサー、 25…温度センサー、
26…無線通信部、 27…時計。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Household equipment, 2 ... External equipment, 10 ... Body part, 11 ... Top plate,
12 ... stove burner, 13 ... gotoku, 14 ... grill door,
15 ... operation buttons, 16 ... operation buttons, 17 ... operation panel,
18 ... notification sound output unit, 20 ... control unit, 20a ... output mode suppression unit,
20b: alarm time acquisition unit, 20c: return time determination unit,
20d: output mode return section, 21: open / close valve, 22: flow control valve,
23: spark plug, 24: flame sensor, 25: temperature sensor,
26: wireless communication unit, 27: clock.

Claims (5)

ユーザーによって操作される操作部と、該操作部の操作を補助するための報知音を出力する報知音出力部とを備えた家庭用機器において、
前記報知音の出力態様を、所定の標準態様から、該標準態様よりも抑制された態様の抑制態様に切り換える出力態様抑制手段と、
所定の復帰時刻になったことを検知して、前記出力態様を前記抑制態様から前記標準態様に復帰させる出力態様復帰手段と、
予め登録された外部機器と無線で通信することによって、前記外部機器に設定されているアラーム時刻を取得するアラーム時刻取得手段と、
取得した前記アラーム時刻に基づいて、前記復帰時刻を決定する復帰時刻決定手段と
を備える
ことを特徴とする家庭用機器。
In a household device including an operation unit operated by a user and a notification sound output unit that outputs a notification sound for assisting operation of the operation unit,
An output mode suppressing unit configured to switch an output mode of the notification sound from a predetermined standard mode to a mode of suppressing the mode from the standard mode;
An output mode return unit that detects that a predetermined return time has come, and returns the output mode from the suppression mode to the standard mode;
By communicating wirelessly with a pre-registered external device, an alarm time obtaining unit that obtains an alarm time set in the external device,
A return time determining means for determining the return time based on the acquired alarm time.
請求項1に記載の家庭用機器において、
前記復帰時刻決定手段は、所定の時間帯の範囲内にある前記アラーム時刻に基づいて、前記復帰時刻を決定する
ことを特徴とする家庭用機器。
The home appliance according to claim 1,
The home appliance, wherein the return time determining means determines the return time based on the alarm time within a predetermined time zone.
請求項2に記載の家庭用機器において、
前記復帰時刻決定手段は、前記所定の時間帯の範囲内にある前記アラーム時刻の中で最も遅い時刻を、前記復帰時刻として決定する
ことを特徴とする家庭用機器。
The home appliance according to claim 2,
The household device, wherein the return time determining means determines a latest time among the alarm times within the range of the predetermined time zone as the return time.
請求項2に記載の家庭用機器において、
前記復帰時刻決定手段は、前記所定の時間帯の範囲内にある前記アラーム時刻の中から最も遅い時刻を選択し、該選択した時刻に所定時間を加算した時刻を、前記復帰時刻として決定する
ことを特徴とする家庭用機器。
The home appliance according to claim 2,
The return time determining means selects the latest time from the alarm times within the predetermined time zone, and determines a time obtained by adding a predetermined time to the selected time as the return time. Household equipment characterized by the following.
請求項1ないし請求項4の何れか一項に記載の家庭用機器において、
前記家庭用機器は、外部から供給された燃料ガスを燃焼させることによって動作する家庭用ガス機器である
ことを特徴とする家庭用機器。
The household appliance according to any one of claims 1 to 4,
The household appliance is a household gas appliance that operates by burning fuel gas supplied from the outside.
JP2018176641A 2018-09-20 2018-09-20 Household appliance Pending JP2020046147A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018176641A JP2020046147A (en) 2018-09-20 2018-09-20 Household appliance

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018176641A JP2020046147A (en) 2018-09-20 2018-09-20 Household appliance

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020046147A true JP2020046147A (en) 2020-03-26

Family

ID=69899638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018176641A Pending JP2020046147A (en) 2018-09-20 2018-09-20 Household appliance

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020046147A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021173730A1 (en) * 2020-02-25 2021-09-02 Rj Brands, Llc Cooking device and system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021173730A1 (en) * 2020-02-25 2021-09-02 Rj Brands, Llc Cooking device and system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109564002B (en) Cooking range, range hood and control method thereof
US20170033942A1 (en) Methods and systems for mindful home automation
JP5081520B2 (en) Remote control device and hot water supply system using the same
CN207778507U (en) Gas stove controlling system and gas-cooker
US11015813B2 (en) Cooktop appliance with a gas burner
CN112369896A (en) Multi-dish cooking control method and system and cooking appliance
CN203718844U (en) Residual heat reminding device for gas stove and gas stove
JP2014126328A (en) Refrigerator
CN108431711A (en) Apparatus monitors and controls
JP2020046147A (en) Household appliance
JP2016193257A (en) rice cooker
CN108662631A (en) Heating control method and device applied to induction cooker and induction cooker
JP2001218678A (en) Electric rice cooker
CN110529964A (en) Control method for remote controller, device, remote controler and air conditioner with arousal function
CN112833432B (en) Control method and control system for time-limited flameout and stove
CN112555917B (en) Control method of gas stove, gas cooking system and computer readable storage medium
CN204786580U (en) Digital -controlled intelligent gas range
CN210153875U (en) Intelligent time controller for gas stove
JP2017142063A (en) refrigerator
JP6868499B2 (en) Communications system
CN109269210A (en) The timing control method of refrigerator
TWM534803U (en) Remote control system for gas stove
CN210291974U (en) Single-delay thermoelectric type stove pulse ignition controller based on digital-analog integrated chip
KR20180068629A (en) Rice cooker and Controling method thereof
JP7482712B2 (en) Heating equipment management system and computer program