JP2020031274A - Mobile communications network - Google Patents
Mobile communications network Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020031274A JP2020031274A JP2018154064A JP2018154064A JP2020031274A JP 2020031274 A JP2020031274 A JP 2020031274A JP 2018154064 A JP2018154064 A JP 2018154064A JP 2018154064 A JP2018154064 A JP 2018154064A JP 2020031274 A JP2020031274 A JP 2020031274A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user device
- application server
- communication
- cell
- communication network
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、モバイルエッジコンピューティング(MEC)に関し、より詳しくは、MECにおいてネットワークの遅延を低減させる技術に関する。 The present invention relates to mobile edge computing (MEC), and more particularly, to a technique for reducing network delay in MEC.
非特許文献1は、移動通信ネットワークにおいて、アプリケーションサーバ(AS)をユーザ装置(UE)の近くに配置し、例えば、1組のUEがASを介して通信を行うモバイルエッジコンピューティング(MEC)を開示している。また、非特許文献2及び3は、仮想化技術を用いることで、サーバ装置において、必要なアプリケーションを必要なときに稼働させる構成を開示している。
Non-Patent
例えば、図1に示す様に、隣接して配置される複数の基地局を1つのルータに収容し、基地局を収容するルータに対応して1つのASを設ける構成を考える。図1において、ユーザ装置(UE)61は基地局(BS)71のセル内に在圏し、UE62は、BS72のセル内に在圏しているため、AS81を介して通信を行うことが遅延の観点で有利である。ここで、例えば、UE61が、カメラ又はセンサ等のIoTデバイスであり、UE62がスマートフォンであるとすると、UE62は、移動により、BS73やBS74のセルに移動することが考えられる。この場合、AS81より、AS82やAS83を介してUE61とUE62との通信を提供する方が、AS81を介してUE61とUE62との通信を提供するより遅延が少なくなる場合が生じ得る。
For example, as shown in FIG. 1, a configuration is considered in which a plurality of base stations arranged adjacently are accommodated in one router, and one AS is provided corresponding to the router accommodating the base station. In FIG. 1, since the user apparatus (UE) 61 is located in the cell of the base station (BS) 71 and the UE 62 is located in the cell of the
また、IoTデバイスであるUE61がAS81に接続している状態で、UE63とUE61が通信を開始するような場合を考える。この場合、UE61が既に接続しているAS81を介するより、AS83を介した方が、遅延が少なくなる場合が生じ得る。さらに、各ASの設置場所等によっては、AS82を介した方が、AS81を介するより遅延が少なくなる場合も生じ得る。
Further, a case is considered where the UE 63 and the UE 61 start communication in a state where the UE 61 which is an IoT device is connected to the AS 81. In this case, the delay may be smaller when the UE 61 is connected via the AS 83 than via the already connected AS 81. Further, depending on the installation location of each AS, the delay via the
本発明は、複数のアプリケーションサーバを有する移動通信ネットワークにおいてユーザ装置間の通信遅延を低減させる技術を提供するものである。 The present invention provides a technique for reducing communication delay between user devices in a mobile communication network having a plurality of application servers.
本発明の一態様によると、複数のアプリケーションサーバを有する移動通信ネットワークは、第1ユーザ装置から第2ユーザ装置との通信を開始することを示す通信開始要求を受信すると、前記第1ユーザ装置の在圏情報と前記第2ユーザ装置の在圏情報とに基づき前記複数のアプリケーションサーバから第1アプリケーションサーバを選択する選択手段と、前記第1ユーザ装置が前記第1アプリケーションサーバに接続していない場合、前記第1ユーザ装置に前記第1アプリケーションサーバを通知する通知手段と、を備えていることを特徴とする。 According to one aspect of the present invention, when a mobile communication network having a plurality of application servers receives a communication start request from a first user device indicating that communication with a second user device is to be started, the mobile communication network of the first user device Selecting means for selecting a first application server from the plurality of application servers based on the location information and the location information of the second user device, and wherein the first user device is not connected to the first application server Notification means for notifying the first user device of the first application server.
本発明によると、複数のアプリケーションサーバを有する移動通信ネットワークにおいてユーザ装置間の通信遅延を低減させることができる。 According to the present invention, it is possible to reduce communication delay between user devices in a mobile communication network having a plurality of application servers.
以下、本発明の例示的な実施形態について図面を参照して説明する。なお、以下の各図においては実施形態の説明に必要ではない構成要素については図から省略する。また、以下の実施形態は例示であり本発明を実施形態の内容に限定するものではない。 Hereinafter, exemplary embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following drawings, components not necessary for the description of the embodiment will be omitted from the drawings. The following embodiment is an exemplification, and the present invention is not limited to the content of the embodiment.
以下、図1の構成において、UE61がUE63と通信を開始する際の処理について図2〜図4を用いて説明する。なお、初期状態は、図1に示す通り、UE61がBS71のセル内に在圏し、BS71を収容するルータに対応するAS81に接続し、UE63がBS74のセル内に在圏し、BS74を収容するルータに対応するAS83に接続しているものとする。なお、移動通信ネットワークは、図示しないデータ管理装置を有し、データ管理装置は、移動通信ネットワークのトポロジー情報、具体的には、BS、ルータ、ASの設置位置と、BS、ルータ、ASの接続状態と、BS、ルータ、ASを接続する各通信リンクの伝送遅延に関する情報を保持しているものとする。また、データ管理装置は、UEが在圏するセル(BS)を示す在圏情報と、UEが接続しているASを示すAS接続情報を保持しており、UE間の通信において、遅延を少なくするために適切なASを判定する機能を有するものとする。
Hereinafter, in the configuration of FIG. 1, a process when the UE 61 starts communication with the UE 63 will be described with reference to FIGS. 2 to 4. In the initial state, as shown in FIG. 1, the UE 61 is located in the cell of the
図2は、UE61とUE63との通信においてAS82を経由させることで遅延が最小になるとデータ管理装置が判定した場合のシーケンス図である。上述した様に、初期状態において、UE61はAS81に接続し、UE63はAS83に接続しているものとする(S101)。S102で、UE61は、AS81に通信開始を要求する。この通信開始要求には通信先であるUE63を示す情報(識別情報)が含まれる。AS81は、S103で、UE61とUE63との通信において適切なASを選択する。具体的には、AS81は、UE61とUE63の識別情報をデータ管理装置に通知する。データ管理装置は、UE61とUE63の在圏情報に基づき、適切なASを判定してAS81に通知する。本例では、AS82が通知されたものとする。 FIG. 2 is a sequence diagram in a case where the data management device determines that the delay between the UE 61 and the UE 63 is minimized by passing through the AS 82. As described above, in the initial state, it is assumed that the UE 61 is connected to the AS 81 and the UE 63 is connected to the AS 83 (S101). In S102, the UE 61 requests the AS 81 to start communication. This communication start request includes information (identification information) indicating the UE 63 that is the communication destination. In step S103, the AS 81 selects an appropriate AS in the communication between the UE 61 and the UE 63. Specifically, the AS 81 notifies the data management device of the identification information of the UE 61 and the UE 63. The data management device determines an appropriate AS based on the location information of the UE 61 and the UE 63 and notifies the AS 81 of the appropriate AS. In this example, it is assumed that the AS 82 has been notified.
AS82がUE61とUE63との通信における最適なASであるため、AS81は、S104で、UE61にAS変更を通知する。このAS変更通知には、変更先のAS82を示す情報(識別情報)が含まれる。UE61は、S105で、AS82に接続要求を送信する。この接続要求には、現在接続しているAS81の識別情報と、通信先であるUE63の識別情報と、トークン(Token)と、使用するアプリケーションを示す情報が含まれる。トークンは、任意の値である。AS82は、UE61からの接続要求を受信すると、S106で、AS81と通信してこの接続要求の確認処理を行う。具体的には、AS82は、AS81にUE61の識別情報と、接続要求で受信したトークンを送信し、AS81がUE61にAS82への変更通知を行ったかを確認する。AS81がUE61にAS82への変更通知を行っていない場合、確認処理は不成功になり、AS81がUE61にAS82への変更通知を行っている場合、確認処理は成功になる。確認処理が不成功となると、AS82は図2の処理を停止する。一方、確認処理が成功であると、AS82は、S107でACKをUE61に送信し、S104で通知されたアプリケーションを起動させる。これにより、UE61とAS82との接続が確立される。なお、図示してはいないが、UE61は、AS82との接続が確立すると、AS81との接続を切断する。
Since the AS 82 is the optimal AS in the communication between the UE 61 and the UE 63, the AS 81 notifies the UE 61 of the AS change in S104. The AS change notification includes information (identification information) indicating the
AS82は、S108で、UE61の通信相手であるUE63が接続しているASの探索処理を行う。具体的には、AS82は、データ管理装置にUE63が接続しているASの情報を問い合わせ、データ管理装置からUE63が接続しているASの識別情報を取得する。本例において、UE63はAS83に接続している。AS82は、S109において、UE63が接続しているAS83に対してAS変更指示を通知する。このAS変更指示には、接続を変更するUE63の識別情報と、UE63の通信相手になるUE61の識別情報が含まれている。AS83は、AS82からAS変更指示を受信すると、S110で、接続を変更するUE63にAS変更指示を通知する。このAS変更指示には、UE63が接続すべきAS82の識別情報と、UE63の通信相手になるUE61の識別情報が含まれている。AS変更指示が通知されると、UE63は、S111で、指示された変更先であるAS82と接続処理を行う。接続処理の完了によりAS82とUE63との接続が確立される。AS82は、UE63との接続処理が完了して接続が確立されると、S112で、UE61に接続通知を行う。これにより、UE61とUE63はAS82を介する通信を開始する。なお、図示していないがUE63は、AS82との接続が確立されると、AS83との接続を解除することができる。
In step S108, the AS 82 performs a process of searching for an AS to which the UE 63 that is the communication partner of the UE 61 is connected. Specifically, the AS 82 inquires of the data management device about the information of the AS to which the UE 63 is connected, and acquires the identification information of the AS to which the UE 63 is connected from the data management device. In this example, the UE 63 is connected to the AS 83. In step S109, the AS 82 notifies the AS 83 to which the UE 63 is connected of an AS change instruction. This AS change instruction includes the identification information of the UE 63 whose connection is to be changed, and the identification information of the UE 61 that is the communication partner of the UE 63. When receiving the AS change instruction from the
図3は、UE61とUE63との通信においてAS83を経由させることで遅延が最小になるとデータ管理装置が判定した場合のシーケンス図である。なお、図2と同様の処理に対応するステップには同じステップ番号を付与している。本例においては、S103において、AS83が選択される。よって、AS81は、S104で、UE61にAS83へのAS変更を通知する。したがって、UE61は、S105で、AS83に接続要求を送信する。AS83とUE63は既に接続しているため、S106でAS83が確認処理を行い、S107でUE61にACKを送信し、UE61とAS83との接続が確立されると、AS83は、S112でUE61に接続通知を送信する。
FIG. 3 is a sequence diagram in a case where the data management device determines that the delay between the
図4は、UE61とUE63との通信においてAS81を経由させることが最適であるとデータ管理装置が判定した場合のシーケンス図である。なお、図2と同様の処理に対応するステップには同じステップ番号を付与している。本例においては、S103において、AS81が選択される。UE61がASを変更する必要はないため、図2のS104〜S107は省略される。AS81は、S108で、UE61の通信相手であるUE63が接続しているASの探索処理を行い、S109において、UE63が接続しているAS83に対してAS変更指示を通知する。よって、S110とS111の処理によりUE63とAS81との接続が確立する。UE63とAS81との接続が確立すると、AS81は、S112で、UE61に接続通知を行う。
FIG. 4 is a sequence diagram in a case where the data management device determines that it is optimal to pass through the
続いて、UE61がUE63とAS83を介して通信している間に、UE61が移動し、BS73のセル内に移動した場合の処理について図5を用いて説明する。初期状態において、UE61及びUE63はAS83に接続し、AS83を介して通信している(S201)。なお、UE61及びUE63は、受信信号強度から、自装置が在圏しているセル、及び、自装置が移動により進入しようとしているセルを判定している。本例において、UE61は、移動によりBS73からの信号強度が強くなってきており、S202で、BS73にハンドオーバすることを示すBS変更通知をAS83に送信する。このBS変更通知には、ハンドオーバ先であるBS73を示す情報(識別情報)が含まれる。BS変更通知を受信すると、AS83は、S203で、AS選択処理を行う。具体的には、UE61とUE63との通信において、UE61の在圏セルがBS73に変更となった場合に最適なASをデータ管理装置に問い合わせる。なお、本例では、データ管理装置は、UE61の在圏セルがBS73に変更となった場合に最適なASがAS82と判定したものとする。
Next, a process when the
このため、AS83は、S204で、BS73へのハンドオーバ後において、最適なASがAS82であることを切替先通知でUE61に通知する。この切替先通知には、最適なAS82の識別情報と、トークンが含まれる。トークンは任意の値とすることができる。UE61は、その後、S205で、BS73にハンドオーバする。BS73へのハンドオーバ後、UE61は、S206で、AS82に切替要求を送信する。この切替要求には、現在の接続先であるAS83の識別情報と、通信相手であるUE63の識別情報と、S204で受信したトークンと、使用するアプリケーションを示す情報が含まれる。AS82は、切替要求を受信すると、S207で、AS83と確認処理を行う。具体的には、AS82は、AS83にUE61及びUE63の識別情報と、接続要求で受信したトークンを送信し、AS83がUE61にUE63との通信の通信サービスを提供しており、かつ、UE61に切替先通知を行ったかを確認する。AS83がUE61に切替先通知を行っていない場合、確認処理は不成功になる。一方、AS83がUE61にAS82への切替先通知を行っている場合、確認処理は成功になる。確認処理が不成功となると、図5の処理は終了する。
Therefore, in S204, after the handover to the
本例において、確認処理は成功するため、AS82は、S208で、UE61にACKを送信する。これにより、UE61はAS82と接続する。また、AS82は、S206で通知された、UE61とUE63との通信で使用するアプリケーションを起動する。また、確認処理が成功すると、AS83は、S209で、UE63にAS変更指示を行う。このAS変更指示には、UE63の通信相手であるUE61の識別情報と、変更先のAS82の識別子が含まれている。AS変更指示が通知されると、UE63は、S210で、指示された変更先であるAS82と接続処理を行う。接続処理の完了によりAS82とUE63との接続が確立される。AS82は、UE63との接続処理が完了して接続が確立されると、S211で、UE61に接続通知を行う。
In this example, since the confirmation processing is successful, the
以上の構成により、MECにおいてUE間に低遅延の通信サービスを提供することができる。 With the above configuration, it is possible to provide a communication service with low delay between UEs in the MEC.
図6は、本実施形態による移動通信ネットワークの機能構成を示すブロック図である。データベース1は、移動通信ネットワークのトポロジー情報、具体的には、BS、ルータ、ASの設置位置と、BS、ルータ、ASの接続状態と、BS、ルータ、ASを接続する各通信リンクの伝送遅延に関する情報を保持している。また、データベース1は、UEが在圏するセル(BS)を示す在圏情報と、UEが接続しているASを示すAS接続情報も保持している。判定部2は、通信部3を介して、第1UEから第2UEとの通信を開始することを示す通信開始要求を受信すると、データベース1が保持している第1UEの在圏情報と第2UEの在圏情報とに基づき、複数のASそれぞれを介した第1UEと第2UEとの通信における通信遅延を判定する。なお、通信遅延の判定においては、移動通信ネットワークの経路設定のポリシーを考慮する。例えば、移動通信ネットワークに1つ以上のアンカゲートウェイが設けられており、あるアンカゲートウェイを介する既存の接続を変更する場合においても、当該アンカゲートウェイを変更しないとのポリシーがある場合、そのポリシーに従い通信経路を判定し、判定した通信経路に基づき通信遅延を判定する。判定部2は、判定した通信遅延に基づき複数のASから1つのAS(第1AS)を選択する。第1ASは、例えば、通信遅延の最も小さいASである。判定部2は、第1ASを選択すると、通信部3を介して、第1ASを第1UEに通知する。なお、第1UEが既に第1ASに接続している場合、この通知を省略することができる。また、判定部2は、データベース1が保持するAS接続情報に基づき第2UEが第1ASに接続しているかを判定し、接続していないと第1ASへの接続を指示する。
FIG. 6 is a block diagram illustrating a functional configuration of the mobile communication network according to the present embodiment. The
また、判定部2は、第1UEと第2UEとが第1ASを介して通信している際に、第1UEから第1UEの在圏セルが第1セルから第2セルに変更されることを示す変更通知を受信すると、第1UEの在圏セルが第2セルに変更された場合に第1UEと第2UEとの通信において第1ASを使用するか否かを判定する。この判定も通信遅延に基づく。例えば、複数のASのうち、第1ASよりも通信遅延の小さくなるASがあると、第1UEの在圏セルが第2セルに変更された場合に第1UEと第2UEとの通信において第1ASを使用しないと判定する。第1ASを使用しないと判定すると、判定部2は、複数のASのうちの第1AS以外のASから通信遅延が最も小さいASを第2ASとして選択する。そして、判定部2は、通信部3を介して、第1UEに第2ASを通知する。また、その後、第1UEから第2セルに変更したことを示す通知を受信すると、第2UEに第2ASへの接続を指示する。
Also, the
なお、上記移動通信ネットワークの各機能は、適切なコンピュータプログラムをコンピュータ(プロセッサ)で実行させることで実現することができる。なお、コンピュータは、1つのコンピュータであっても、異なる地理的位置に配置され、相互に通信リンクを介して接続する複数のコンピュータであっても良い。コンピュータプログラムは、コンピュータが読み取り可能な記憶媒体に記憶されて、又は、ネットワーク経由で配布が可能なものである。 Each function of the mobile communication network can be realized by causing a computer (processor) to execute an appropriate computer program. The computer may be a single computer or a plurality of computers located at different geographical locations and connected to each other via a communication link. The computer program is stored in a computer-readable storage medium or can be distributed via a network.
1:データベース、2:判定部、3:通信部 1: database, 2: judgment unit, 3: communication unit
Claims (5)
第1ユーザ装置から第2ユーザ装置との通信を開始することを示す通信開始要求を受信すると、前記第1ユーザ装置の在圏情報と前記第2ユーザ装置の在圏情報とに基づき前記複数のアプリケーションサーバから第1アプリケーションサーバを選択する選択手段と、
前記第1ユーザ装置が前記第1アプリケーションサーバに接続していない場合、前記第1ユーザ装置に前記第1アプリケーションサーバを通知する通知手段と、
を備えていることを特徴とする移動通信ネットワーク。 A mobile communication network having a plurality of application servers,
Upon receiving a communication start request indicating that communication with the second user device is to be started from the first user device, the plurality of plurality of communication devices are determined based on the location information of the first user device and the location information of the second user device. Selecting means for selecting a first application server from the application server;
Notifying means for notifying the first user device of the first application server when the first user device is not connected to the first application server;
A mobile communication network, comprising:
第1ユーザ装置と第2ユーザ装置が前記複数のアプリケーションサーバの内の第1アプリケーションサーバを介して通信している際に、前記第1ユーザ装置から前記第1ユーザ装置の在圏セルが第1セルから第2セルに変更されることを示す変更通知を受信すると、前記第1ユーザ装置の在圏セルが前記第2セルに変更された場合に第1ユーザ装置と第2ユーザ装置との前記通信において前記第1アプリケーションサーバを使用するか、前記複数のアプリケーションサーバの内の前記第1アプリケーションサーバとは異なる第2アプリケーションサーバを使用するかを判定する判定手段と、
前記判定手段が、前記第2アプリケーションサーバを使用すると判定すると、前記第1ユーザ装置に前記第2アプリケーションサーバを通知する通知手段と、
前記判定手段が、前記第2アプリケーションサーバを使用すると判定し、かつ、前記第1ユーザ装置から前記第1ユーザ装置の在圏セルが前記第2セルに変更されたことを示す通知を受信すると、前記第2ユーザ装置に前記第2アプリケーションサーバへの接続を指示する指示手段と、
を備えていることを特徴とする移動通信ネットワーク。 A mobile communication network having a plurality of application servers,
When the first user device and the second user device are communicating via the first application server among the plurality of application servers, the cell in which the first user device is located is changed from the first user device to the first cell. When receiving a change notification indicating that the cell is changed from the cell to the second cell, when the serving cell of the first user apparatus is changed to the second cell, the first user apparatus and the second user apparatus Determining means for determining whether to use the first application server in communication or to use a second application server different from the first application server among the plurality of application servers;
Notification means for notifying the first user device of the second application server when the determination means determines to use the second application server;
When the determination unit determines to use the second application server, and receives a notification from the first user device indicating that the serving cell of the first user device has been changed to the second cell, Instruction means for instructing the second user device to connect to the second application server;
A mobile communication network, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018154064A JP7000275B2 (en) | 2018-08-20 | 2018-08-20 | Mobile communication network |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018154064A JP7000275B2 (en) | 2018-08-20 | 2018-08-20 | Mobile communication network |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020031274A true JP2020031274A (en) | 2020-02-27 |
JP7000275B2 JP7000275B2 (en) | 2022-01-19 |
Family
ID=69622863
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018154064A Active JP7000275B2 (en) | 2018-08-20 | 2018-08-20 | Mobile communication network |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7000275B2 (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011103567A (en) * | 2009-11-11 | 2011-05-26 | Sony Corp | Communication system, communication method and radio communication apparatus |
JP2016520269A (en) * | 2013-05-14 | 2016-07-11 | クアルコム,インコーポレイテッド | Selecting an application server to register one or more user equipment for an Internet Protocol Multimedia Subsystem (IMS) session |
WO2017002735A1 (en) * | 2015-06-29 | 2017-01-05 | 株式会社Nttドコモ | Communication control method, communication control device, and communication system |
-
2018
- 2018-08-20 JP JP2018154064A patent/JP7000275B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011103567A (en) * | 2009-11-11 | 2011-05-26 | Sony Corp | Communication system, communication method and radio communication apparatus |
JP2016520269A (en) * | 2013-05-14 | 2016-07-11 | クアルコム,インコーポレイテッド | Selecting an application server to register one or more user equipment for an Internet Protocol Multimedia Subsystem (IMS) session |
WO2017002735A1 (en) * | 2015-06-29 | 2017-01-05 | 株式会社Nttドコモ | Communication control method, communication control device, and communication system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7000275B2 (en) | 2022-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10470150B2 (en) | Capability exposure implementation method and system, and related device | |
CN112055959B (en) | Method, apparatus and medium for communication | |
JP6727341B2 (en) | Communication control method and related network element | |
CN109413619B (en) | Information sending method, operation executing method, device and session management function entity | |
WO2017128702A1 (en) | Processing method and device for application mobility | |
CN112153098A (en) | Application migration method and device | |
WO2016090552A1 (en) | Method and device for processing adaptive flow table | |
CN105516960B (en) | Non-perception authentication method and system, and management method and system based on method and system | |
KR20190032505A (en) | Paging method and paging device | |
WO2019064542A1 (en) | Communication system, base station device, terminal device, and communication method | |
EP3869763B1 (en) | Method for delivering an audio and/or video content in a mobile network infrastructure | |
US20160337915A1 (en) | Switching control method, apparatus, and wireless communications network | |
EP4109941A1 (en) | Congestion control method, apparatus and system, device and medium | |
US20230379780A1 (en) | Association redirection method and device | |
JP6674041B2 (en) | Access method, apparatus, device, and system | |
JP2020527306A (en) | Handover method, device and system | |
EP4084573A1 (en) | Network connection reestablishment method and device, storage medium, and electronic device | |
US10813026B2 (en) | Communication device and method for inter-system handover for a user equipment (UE) | |
JP2020031274A (en) | Mobile communications network | |
CN113473564B (en) | Network slice switching method, PDU session establishing method and device | |
KR102273390B1 (en) | Method and Apparatus for Integrating Network Function | |
JP2005252667A (en) | Mobile communication network system and mobility management device | |
US12096493B2 (en) | System, control plane device, user plane device and computer readable storage medium | |
CN108307457B (en) | Message routing method and device | |
CN118509029A (en) | Link switching system, method and device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200806 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20210203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210514 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210608 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211223 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7000275 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |