JP2020029067A - Drawing processing apparatus, drawing processing method, and program - Google Patents

Drawing processing apparatus, drawing processing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2020029067A
JP2020029067A JP2018157340A JP2018157340A JP2020029067A JP 2020029067 A JP2020029067 A JP 2020029067A JP 2018157340 A JP2018157340 A JP 2018157340A JP 2018157340 A JP2018157340 A JP 2018157340A JP 2020029067 A JP2020029067 A JP 2020029067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
arrangement rule
pixel arrangement
painted
paint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018157340A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
山下 洋
Hiroshi Yamashita
洋 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2018157340A priority Critical patent/JP2020029067A/en
Publication of JP2020029067A publication Critical patent/JP2020029067A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To make sure that a paint objects does not disappear or chip when the drawing size of the paint object becomes smaller than a pixel unit after a drawing process is performed.SOLUTION: In one embodiment of the present invention, a drawing processing apparatus for drawing a paint object contained in print data includes: determining means for determining whether a pixel to be painted is present in a paint object represented by first coordinate values of the paint object calculated using a first pixel arrangement rule by comparing the first coordinate values with second coordinate values of the paint object calculated using a second pixel arrangement rule; switching means for switching the first pixel arrangement rule to the second pixel arrangement rule if there are no pixels to be painted; and drawing means for drawing the paint object using the second pixel arrangement rule.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、描画処理装置、描画処理方法、及びプログラムに関する。   The present invention relates to a drawing processing device, a drawing processing method, and a program.

一般的に、ページ記述言語(PDL)データの描画処理は、PDLデータの解析処理と描画処理に分けられる。PDLデータの解析処理では、PDLデータを解析し、より抽象度の低い描画コマンドに変換する。描画処理では、描画コマンドを受け取り、デバイス座標への変換処理を行い、ラスターデータを生成する。   Generally, drawing processing of page description language (PDL) data is divided into PDL data analysis processing and drawing processing. In the PDL data analysis processing, the PDL data is analyzed and converted into a drawing command having a lower level of abstraction. In the drawing process, a drawing command is received, a conversion process to device coordinates is performed, and raster data is generated.

PDLデータとしては、Microsoft社のページ記述言語であるXPS(XML Paper Specification)等が存在する。XPSには、点指定された図形を塗る塗りオブジェクト描画命令が存在する。この塗りオブジェクト描画命令では、塗る領域の点はPDLで定義されている座標系(PDL座標系)の単位で指定されている。例えば、XPSの座標系は、左上原点で単位は1/96インチと定義されている。このPDL座標は、描画処理において、デバイスに出力されるラスターデータに変換する際に、当該デバイスで定義されている座標(以下、デバイス座標)へと変換される。デバイス座標は、プリンタの場合、一般的に、左上を原点としてピクセル単位で示される。   Examples of PDL data include XPS (XML Paper Specification), which is a page description language of Microsoft Corporation. The XPS has a paint object drawing command for painting a figure designated by a point. In the painting object drawing instruction, the point of the painting area is specified in a unit of a coordinate system (PDL coordinate system) defined by PDL. For example, in the XPS coordinate system, the unit is defined as 1/96 inch at the upper left origin. When the PDL coordinates are converted into raster data output to the device in the drawing process, the PDL coordinates are converted into coordinates defined by the device (hereinafter, device coordinates). In the case of a printer, device coordinates are generally indicated in pixels with the origin at the upper left.

PDLデータには、PDL座標からデバイス座標への変換処理において、PDL座標では実数として指定されているオブジェクトを整数で表現する場合に、ピクセルを塗るか否かを決定するピクセル配置ルールが定義されている。XPSでは、オブジェクトがピクセルの中心点を含む場合に、そのピクセルを塗るというピクセル配置ルールが定義されている(非特許文献1参照)。一方、Adobe社が策定したPDFでは、オブジェクトがピクセルの少なくとも一部を含む場合に、そのピクセルを塗るというピクセル配置ルールが定義されている(非特許文献2参照)。   In the conversion processing from PDL coordinates to device coordinates, the PDL data defines a pixel arrangement rule for determining whether or not to paint a pixel when an object specified as a real number in the PDL coordinate is represented by an integer. I have. In XPS, a pixel arrangement rule that paints a pixel when an object includes a center point of the pixel is defined (see Non-Patent Document 1). On the other hand, in the PDF developed by Adobe, a pixel arrangement rule that paints a pixel when an object includes at least a part of the pixel is defined (see Non-Patent Document 2).

XPS仕様のようなピクセル配置ルールにおいて極小のオブジェクトを描画すると、オブジェクトに中心点が含まれないピクセルは塗られないため、オブジェクトが消えたり、欠けたりする問題が存在する。この問題に対して、例えば線オブジェクトの場合、消えてしまうと予想される細線については、予め線幅を太らせてピクセルより大きくすることで、線の消失を防ぐ細線補償という処理が広く知られている。また、テキストオブジェクトの場合には、文字の輪郭を塗りつぶす際に白抜けを防止する処理を実施することで、文字欠けを回避する技術が知られている(特許文献1参照)。   When a very small object is drawn according to the pixel arrangement rule such as the XPS specification, a pixel having no center point is not painted on the object, so that there is a problem that the object disappears or is missing. For this problem, for example, in the case of a line object, for a thin line that is expected to disappear, a process of thin line compensation for preventing the disappearance of the line by widening the line width in advance to be larger than the pixel is widely known. ing. Further, in the case of a text object, a technique for avoiding missing characters by performing a process for preventing white spots when painting the outline of a character is known (see Patent Document 1).

特開平9−6311号公報JP-A-9-6311

ECMA−388 Open XML Paper SpecificationECMA-388 Open XML Paper Specification Portable document format−Part1:PDF1.7Portable document format-Part1: PDF1.7

しかしながら、図形などの塗りオブジェクトの場合、依然として描画処理後に塗りオブジェクトが消えたり、欠けたりするという問題があった。特に、用紙サイズにレイアウトするためにページを縮小する場合や、指定解像度よりも低い解像度でページを出力する場合に、塗りオブジェクトの高さや幅がピクセル単位よりも小さくなってしまうことがある。そのような場合、塗りオブジェクトが消えたり、欠けたりしてしまう。   However, in the case of a painted object such as a figure, there is a problem that the painted object still disappears or is missing after the drawing process. In particular, when a page is reduced in order to lay out to a paper size, or when a page is output at a resolution lower than a specified resolution, the height and width of the painted object may be smaller than a pixel unit. In such a case, the painted object disappears or is missing.

本発明の一実施形態において、印刷データに含まれる塗りオブジェクトを描画する描画処理装置は、第1のピクセル配置ルールを用いて算出された前記塗りオブジェクトの第1の座標値と、第2のピクセル配置ルールを用いて算出された前記塗りオブジェクトの第2の座標値とを比較して、前記第1の座標値で表された前記塗りオブジェクトにおいて塗られるピクセルが存在するかどうか判定する判定手段と、前記塗られるピクセルが存在しない場合に、前記第1のピクセル配置ルールを前記第2のピクセル配置ルールに切り替える切り替え手段と、前記第2のピクセル配置ルールを用いて、前記塗りオブジェクトを描画する描画手段とを有する。   In one embodiment of the present invention, a drawing processing device that draws a paint object included in print data includes a first pixel coordinate value calculated using a first pixel arrangement rule, and a second pixel value. Determining means for comparing with a second coordinate value of the paint object calculated using an arrangement rule to determine whether there is a pixel to be painted in the paint object represented by the first coordinate value; Switching means for switching the first pixel arrangement rule to the second pixel arrangement rule when the pixel to be painted does not exist, and rendering the painted object using the second pixel arrangement rule Means.

本発明によると、描画処理後に塗りオブジェクトの描画サイズがピクセル単位よりも小さくなる場合に、塗りオブジェクトが消えたり、欠けたりしないようにすることができる。   According to the present invention, when the drawing size of a painted object becomes smaller than the pixel unit after the drawing process, the painted object can be prevented from disappearing or missing.

本発明の一実施形態における印刷システムの構成例を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of a printing system according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態における印刷システムの機能ブロック図である。FIG. 1 is a functional block diagram of a printing system according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態における塗りオブジェクト描画命令の例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a paint object drawing command according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態における塗りオブジェクト描画情報の例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of painting object drawing information according to an embodiment of the present invention. 塗りオブジェクトの描画例を説明する図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a drawing example of a painted object. 本発明の一実施形態における描画処理のフローチャートである。5 is a flowchart of a drawing process according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態におけるピクセル配置ルール切り替え処理のフローチャートである。9 is a flowchart of a pixel arrangement rule switching process according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態における印刷システムを実現するコンピュータのハードウェア構成例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of a computer that implements a printing system according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態におけるページ情報の例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of page information according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態における描画処理のフローチャートである。5 is a flowchart of a drawing process according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態におけるピクセル配置ルール切り替え処理に関するフローチャートである。6 is a flowchart relating to a pixel arrangement rule switching process according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態における印刷システムの機能ブロック図である。FIG. 1 is a functional block diagram of a printing system according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態における描画処理のフローチャートである。5 is a flowchart of a drawing process according to an embodiment of the present invention.

以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態について詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

(第1の実施形態)
図1は、本実施形態における印刷システムの構成例を示すブロック図である。
(First embodiment)
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of a printing system according to the present embodiment.

本実施形態における印刷システムにおいて、コンピュータ101とプリンタ102は、ネットワーク103を介して相互に接続されており、お互いに通信を行うことができる。
ネットワーク103は、コンピュータ101とプリンタ102間で通信可能であれば、USBケーブルなどの他の方式であってもよい。
In the printing system according to the present embodiment, the computer 101 and the printer 102 are mutually connected via a network 103, and can communicate with each other.
The network 103 may be another method such as a USB cable as long as communication between the computer 101 and the printer 102 is possible.

コンピュータ101で、ユーザの印刷指示操作に応じて、プリンタドライバを介してユーザから印刷設定及び印刷ドキュメント(XPSデータなど)の入力を受け付け、ネットワーク103を介して102プリンタに印刷データを投げる。102プリンタは印刷データを受け取ると印刷データからビットマップに展開して紙などの記憶媒体に出力する。   The computer 101 accepts input of print settings and print documents (such as XPS data) from the user via a printer driver in response to a user's print instruction operation, and sends the print data to the 102 printer via the network 103. Upon receiving the print data, the printer 102 converts the print data into a bitmap and outputs the bitmap to a storage medium such as paper.

図8は、本実施形態における印刷システムを実現するコンピュータのハードウェア構成例を示す。   FIG. 8 illustrates a hardware configuration example of a computer that implements the printing system according to the present embodiment.

コンピュータは、CPU801が、RAM802に格納された制御プログラムを実行することにより制御される。RAM802は、CPU801が実行する制御プログラムや、文書、画像等のデータを格納する内部記憶部である。ネットワークインタフェース803は、CPU801の制御のもとにインターネット等のネットワークとの接続を行ってデータ等を送受信するためのインタフェースである。外部記憶装置804は、データを保存する磁気ディスク等の記憶装置である。ディスプレイ805、キーボード806、マウス等のポインティングデバイス807は、コンピュータとユーザとの間の入出力に用いられる。   The computer is controlled by CPU 801 executing a control program stored in RAM 802. The RAM 802 is an internal storage unit that stores control programs executed by the CPU 801 and data such as documents and images. The network interface 803 is an interface for transmitting and receiving data and the like by connecting to a network such as the Internet under the control of the CPU 801. The external storage device 804 is a storage device such as a magnetic disk for storing data. A display 805, a keyboard 806, and a pointing device 807 such as a mouse are used for input and output between a computer and a user.

CPU801は、RAM802に格納されているプログラムを実行して、同じくRAM802に格納されているオペレーティングシステムの機能を必要に応じて使用することにより、所定の動作を行う。例えば、CPU801は、RAM802に一時記憶するデータ内容の読み書き、外部記憶装置804上でのデータの読み書き、ネットワークインタフェース803を介したデータの送受信を行う。また、CPU801は、キーボード806やポインティングデバイス807からの入力を受け取り、ディスプレイ805への表示等を行う。   The CPU 801 performs a predetermined operation by executing a program stored in the RAM 802 and using a function of the operating system also stored in the RAM 802 as necessary. For example, the CPU 801 performs reading and writing of data content temporarily stored in the RAM 802, reading and writing of data on the external storage device 804, and transmission and reception of data via the network interface 803. Further, the CPU 801 receives an input from the keyboard 806 or the pointing device 807 and performs display on the display 805 and the like.

図2は、本実施形態における印刷システムの機能ブロック図である。   FIG. 2 is a functional block diagram of the printing system according to the present embodiment.

コンピュータ101は、印刷データ生成部201を有する。印刷データ生成部201は、例えば、コンピュータ101上に実装されたプリンタドライバであって、印刷データ202を生成する。印刷データ202は、XPS形式やPDF形式などのPDLデータであり、文字、図形、画像などの印刷オブジェクトを含む。なお、本実施形態における印刷データ202は、図形などの塗りオブジェクトが指定できる塗り描画命令を実装可能なものであればよく、データ形式は問わない。   The computer 101 has a print data generation unit 201. The print data generation unit 201 is, for example, a printer driver mounted on the computer 101, and generates print data 202. The print data 202 is PDL data in an XPS format or a PDF format, and includes print objects such as characters, graphics, and images. Note that the print data 202 in the present embodiment is not limited as long as the print data 202 can implement a paint drawing command that can specify a paint object such as a figure.

プリンタ102は、印刷データ解析部203、切り替え判定部205、ピクセル配置ルール切り替え部206、印刷オブジェクト情報生成部207、及び描画部209を有する。本実施形態において、プリンタ102は、印刷データ202の描画処理装置として機能する。   The printer 102 includes a print data analysis unit 203, a switching determination unit 205, a pixel arrangement rule switching unit 206, a print object information generation unit 207, and a drawing unit 209. In the present embodiment, the printer 102 functions as a drawing processing device for the print data 202.

印刷データ解析部203は印刷データ202を解析し、印刷オブジェクト情報生成部207が、印刷オブジェクト情報を生成し、印刷オブジェクト情報記憶部208に保存する。また、印刷データ解析部203は、印刷データ202中の塗りオブジェクト描画命令を、塗りオブジェクト描画情報として塗りオブジェクト描画情報記憶部204に保存することができる。塗りオブジェクト描画情報は、印刷データ202中の塗りオブジェクト描画命令を表す情報であり、図4を参照して後述する。切り替え判定部205は、塗りオブジェクトのピクセル配置ルールを切り替えるか否か判定する。切り替え判定部205が、塗りオブジェクトのピクセル配置ルールを切り替える必要があると判定した場合、ピクセル配置ルール切り替え部206は、塗りオブジェクト描画情報のピクセル配置ルールを変更する。そして、印刷オブジェクト情報生成部207は、ピクセル配置ルールが変更された塗りオブジェクト描画情報に基づいて印刷オブジェクト情報を生成し、印刷オブジェクト情報記憶部208保存する。描画部209は、印刷オブジェクト情報に基づいて、塗りオブジェクトのピクセル配置ルールに従った描画処理を実施し、出力データ210として画像データを出力する。   The print data analysis unit 203 analyzes the print data 202, and the print object information generation unit 207 generates print object information and stores it in the print object information storage unit 208. Further, the print data analysis unit 203 can store the paint object drawing command in the print data 202 as paint object drawing information in the paint object drawing information storage unit 204. The paint object drawing information is information indicating a paint object drawing command in the print data 202, and will be described later with reference to FIG. The switching determination unit 205 determines whether to switch the pixel arrangement rule of the painted object. When the switching determination unit 205 determines that it is necessary to switch the pixel arrangement rule of the painted object, the pixel arrangement rule switching unit 206 changes the pixel arrangement rule of the painted object drawing information. Then, the print object information generation unit 207 generates print object information based on the paint object drawing information in which the pixel arrangement rule has been changed, and stores the print object information storage unit 208. The drawing unit 209 performs a drawing process according to the pixel arrangement rule of the paint object based on the print object information, and outputs image data as the output data 210.

なお、本実施形態におけるコンピュータ101とプリンタ102の機能ブロックの配置は限定されるものではなく、上述した機能をコンピュータ101またはプリンタ102のいずれかが有すればよい。   Note that the arrangement of the functional blocks of the computer 101 and the printer 102 in the present embodiment is not limited, and it is sufficient that either the computer 101 or the printer 102 has the functions described above.

図3は、本実施形態におけるXPS形式の塗りオブジェクト描画命令300の例を示す。塗りオブジェクト描画命令300は、Path形式の座標値と塗り潰し指示(すなわち、Path Fill)を含み、具体的には、塗り潰すための色と、矩形である塗りオブジェクトの4つ頂点の座標値を含む。図3には、例として、2つの塗りオブジェクト描画命令301、302が示されている。   FIG. 3 shows an example of a paint object drawing command 300 in the XPS format in the present embodiment. The paint object drawing instruction 300 includes a coordinate value in a Path format and a fill instruction (that is, Path Fill), and specifically includes a color to be filled and coordinate values of four vertices of a rectangular fill object. . FIG. 3 shows two painting object drawing commands 301 and 302 as examples.

塗りオブジェクト描画命令301は、カラーコード#00FF00と、4つの頂点の座標値(64,64)、(64.24,64)、(64.24,64.24)、(64,64.24)とを含む。すなわち、塗りオブジェクト描画命令301は、座標(64,64)から幅0.24、高さ0.24の矩形を、緑(RGB値:0,255,0)で塗れという命令である。   The paint object drawing instruction 301 includes a color code # 00FF00, and coordinate values (64, 64), (64.24, 64), (64.24, 64.24), and (64, 64.24) of the four vertices. And That is, the paint object drawing command 301 is a command to paint a rectangle having a width of 0.24 and a height of 0.24 from the coordinates (64, 64) in green (RGB values: 0, 255, 0).

塗りオブジェクト描画命令302は、同様に、座標(31.92,31.92)から幅0.16、高さ0.16の矩形を、赤(RGB値:255,0,0)で塗れという命令である。   Similarly, the painting object drawing instruction 302 is an instruction to paint a rectangle having a width of 0.16 and a height of 0.16 from the coordinates (31.92, 31.92) in red (RGB values: 255, 0, 0). It is.

図4は、本実施形態における塗りオブジェクト描画情報400の一例を示す。印刷データ202に含まれる各塗りオブジェクト描画命令301、302が、ここでは塗りオブジェクト描画情報としてそれぞれ1行で表現されている。   FIG. 4 shows an example of the paint object drawing information 400 in the present embodiment. Each of the paint object drawing commands 301 and 302 included in the print data 202 is represented by one line as the paint object drawing information here.

塗りオブジェクト識別子401は、塗りオブジェクトを識別するための識別子である。塗りオブジェクトサイズ402は、塗りオブジェクトのサイズ(幅及び高さ)をポイントによって表しており、塗りオブジェクト描画命令300に含まれる4点の座標値から算出した値である。解像度403は、各塗りオブジェクト描画命令の出力解像度を示し、パネル設定やドライバコマンドなどによって設定される。拡大縮小率404は、PDLデータ内に指定された用紙に対するページの拡大縮小率である。塗りオブジェクト描画サイズ405は、塗りオブジェクトサイズ402、解像度403、及び拡大縮小率404から算出したピクセル単位での塗りオブジェクトの描画サイズである。ピクセル配置ルール406は、各塗りオブジェクトに対して設定されたピクセル配置ルールを示す。ここでは、塗りオブジェクトがピクセルの中心点を含む場合にそのピクセルを塗るというピクセル配置ルールを、センタルールと称する。一方、塗りオブジェクトがピクセルの少なくとも一部を含む場合にそのピクセルを塗るというピクセル配置ルールを、エリアルールと称する。ピクセル配置ルール406には、センタルールまたはエリアルールのいずれかが指定される。ピクセル配置ルール406の初期値は、センタルールである。   The paint object identifier 401 is an identifier for identifying a paint object. The painting object size 402 represents the size (width and height) of the painting object by points, and is a value calculated from the coordinate values of four points included in the painting object drawing instruction 300. The resolution 403 indicates the output resolution of each painting object drawing command, and is set by panel setting, a driver command, or the like. The enlargement / reduction ratio 404 is an enlargement / reduction ratio of a page for a sheet specified in the PDL data. The painting object drawing size 405 is the drawing size of the painting object in pixel units calculated from the painting object size 402, the resolution 403, and the scaling ratio 404. The pixel arrangement rule 406 indicates a pixel arrangement rule set for each paint object. Here, a pixel arrangement rule that paints a pixel when the paint object includes the center point of the pixel is referred to as a center rule. On the other hand, a pixel arrangement rule that paints a pixel when the paint object includes at least a part of the pixel is called an area rule. In the pixel arrangement rule 406, either a center rule or an area rule is specified. The initial value of the pixel arrangement rule 406 is a center rule.

図5は、塗りオブジェクトの描画例を説明する図である。点線で囲まれた1つの矩形が1つのピクセルを示し、当該矩形の中央にある点はピクセルの中心点を示す。描画例502、504、505においてハッチングされたピクセルは、描画処理によって塗られるピクセルである。   FIG. 5 is a diagram illustrating a drawing example of a painting object. One rectangle surrounded by a dotted line indicates one pixel, and a point at the center of the rectangle indicates a center point of the pixel. Pixels hatched in the drawing examples 502, 504, and 505 are pixels painted by the drawing process.

描画例500は、塗りオブジェクト描画命令301を解像度600dpiで表した例である。描画例501は、塗りオブジェクト描画情報400の塗りオブジェクト1を表した例である。塗りオブジェクト1は、拡大縮小率404が0.99であるため、塗りオブジェクト描画サイズ405が1.485となっている。したがって、描画例501は、拡大縮小率として等倍が指定された場合(すなわち、塗りオブジェクト描画サイズが1.5)の描画例500と比較して、やや縮小されている。描画例502のハッチングされたピクセルは、塗りオブジェクト1を描画部209によって描画した結果、塗られるピクセルを表す。描画例503は、塗りオブジェクト描画情報400の塗りオブジェクト2を表した例である。塗りオブジェクト2は、いずれのピクセルの中心点も含まないため、センタルールを用いて描画されると消えてしまう。例えば、描画例504に示すように、塗りオブジェクト2の位置が少しずれており、塗りオブジェクト2がピクセルの中心点を含む場合には、そのピクセルが描画される。一方、描画例505に示すように、塗りオブジェクト2をエリアルールを用いて描画した場合(なお、塗りオブジェクト2の位置は描画例503と同じ)、塗りオブジェクト2に少なくとも一部が含まれる4つのピクセルが描画される。   The drawing example 500 is an example in which the painting object drawing instruction 301 is represented by a resolution of 600 dpi. A drawing example 501 is an example in which the paint object 1 of the paint object drawing information 400 is represented. Since the enlargement / reduction ratio 404 of the painted object 1 is 0.99, the painted object drawing size 405 is 1.485. Therefore, the drawing example 501 is slightly reduced in comparison with the drawing example 500 when the same magnification is specified as the enlargement / reduction ratio (that is, the painting object drawing size is 1.5). The hatched pixels in the drawing example 502 represent pixels to be painted as a result of drawing the painting object 1 by the drawing unit 209. The drawing example 503 is an example in which the paint object 2 of the paint object drawing information 400 is represented. The painted object 2 does not include the center point of any pixel, and thus disappears when drawn using the center rule. For example, as shown in a drawing example 504, when the position of the paint object 2 is slightly shifted and the paint object 2 includes the center point of the pixel, the pixel is drawn. On the other hand, as shown in the drawing example 505, when the painted object 2 is drawn using the area rule (the position of the painted object 2 is the same as the drawing example 503), four painted objects 2 at least partially included in the painted object 2 are drawn. Pixels are drawn.

図6は、本実施形態における描画処理のフローチャートを示す。フローチャートで示される一連の処理は、CPU801がRAM802に格納されている制御プログラムを実行することにより行われる。あるいはまた、フローチャートにおけるステップの一部または全部の機能をASICや電子回路等のハードウェアで実現してもよい。各処理の説明における記号「S」は、当該フローチャートにおけるステップを意味する。その他のフローチャートについても同様である。   FIG. 6 shows a flowchart of the drawing process in the present embodiment. A series of processes shown in the flowchart is performed by the CPU 801 executing a control program stored in the RAM 802. Alternatively, some or all of the functions of the steps in the flowchart may be realized by hardware such as an ASIC or an electronic circuit. The symbol “S” in the description of each process means a step in the flowchart. The same applies to other flowcharts.

まず、S601にて、印刷データ解析部203は、印刷データ202を解析し、印刷データ202に含まれる印刷オブジェクトを取得する。   First, in step S601, the print data analysis unit 203 analyzes the print data 202 and acquires a print object included in the print data 202.

S602にて、印刷データ解析部203は、取得した印刷オブジェクトが塗りオブジェクトであるかどうか判定する。具体的には、印刷データ解析部203は、取得した印刷オブジェクトのオブジェクト描画命令が、図3に示したように、Path Fill指定を含むか否か判定する。オブジェクト描画命令がPath Fill指定を含む場合、当該印刷オブジェクトは塗りオブジェクトであると判定される。印刷オブジェクトが塗りオブジェクトでない場合、S605に進む。   In step S602, the print data analysis unit 203 determines whether the acquired print object is a paint object. Specifically, the print data analysis unit 203 determines whether the acquired object drawing instruction of the print object includes a Path Fill designation as shown in FIG. If the object drawing command includes a Path Fill designation, it is determined that the print object is a painted object. If the print object is not a paint object, the process proceeds to S605.

S605にて、印刷オブジェクト情報生成部207は、印刷オブジェクトから、その印刷オブジェクトを描画するための印刷オブジェクト情報を生成する。次いで、S606にて、印刷オブジェクト情報生成部207は、生成した印刷オブジェクト情報を、印刷オブジェクト情報記憶部208に追加する。   In step S605, the print object information generation unit 207 generates print object information for drawing the print object from the print object. Next, in step S606, the print object information generation unit 207 adds the generated print object information to the print object information storage unit 208.

一方、印刷オブジェクトが塗りオブジェクトである場合、S603に進む。   On the other hand, if the print object is a paint object, the process advances to step S603.

S603にて、印刷データ解析部203は、印刷データ202の塗りオブジェクト描画命令から塗りオブジェクト描画情報を生成し、塗りオブジェクト描画情報記憶部204に記憶する。   In step S603, the print data analysis unit 203 generates paint object drawing information from the paint object drawing command of the print data 202 and stores the information in the paint object drawing information storage unit 204.

次いで、S604にて、切り替え判定部205及びピクセル配置ルール切り替え部206は、塗りオブジェクトである印刷オブジェクトに対して、ピクセル配置ルール切り替え処理を実施する。ピクセル配置ルール切り替え処理の詳細は、図7を参照して後述する。   Next, in step S604, the switching determination unit 205 and the pixel arrangement rule switching unit 206 perform a pixel arrangement rule switching process on the print object that is the paint object. Details of the pixel arrangement rule switching process will be described later with reference to FIG.

S605にて、印刷オブジェクト情報生成部207は、塗りオブジェクト描画情報を用いて、印刷オブジェクト情報を生成する。次いで、S606にて、印刷オブジェクト情報生成部207は、生成した印刷オブジェクト情報を印刷オブジェクト情報記憶部208に追加する。   In step S605, the print object information generation unit 207 generates print object information using the paint object drawing information. Next, in S606, the print object information generation unit 207 adds the generated print object information to the print object information storage unit 208.

次いで、S607にて、印刷データ解析部203は、印刷データ202に含まれるすべての印刷オブジェクトを解析したか判定する。印刷データ202に未処理の印刷オブジェクトが存在する場合は、S601に戻り、上述した処理を繰り返す。尚、繰り返しは、印刷データ単位に限定されるものではなく、ページ単位でも、所定の矩形単位でもよい。一方、印刷データ202に含まれる全ての印刷オブジェクトが解析されている場合は、S608に進む。   Next, in step S607, the print data analysis unit 203 determines whether all print objects included in the print data 202 have been analyzed. If an unprocessed print object exists in the print data 202, the process returns to step S601, and the above-described processing is repeated. The repetition is not limited to a print data unit, but may be a page unit or a predetermined rectangular unit. On the other hand, if all the print objects included in the print data 202 have been analyzed, the process proceeds to S608.

S608にて、描画部209は、印刷オブジェクト情報記憶部208に記憶された印刷オブジェクト情報に基づいて印刷オブジェクトを描画し、出力データ210を生成する。   In S608, drawing section 209 draws the print object based on the print object information stored in print object information storage section 208, and generates output data 210.

図7は、本実施形態におけるピクセル配置ルール切り替え処理(S604)のフローチャートを示す。   FIG. 7 shows a flowchart of the pixel arrangement rule switching process (S604) in the present embodiment.

まず、S701にて、切り替え判定部205は、塗りオブジェクト描画情報400の塗りオブジェクト描画サイズ405が、1ピクセル未満であるかどうか(すなわち、塗りオブジェクトの高さもしくは幅がピクセル単位より小さいかどうか)判定する。塗りオブジェクト描画サイズ405が1ピクセル以上である場合、例えば、描画例502のようにピクセルが描画されるため、塗りオブジェクトが消えることはない。したがって、XPS仕様どおりのセンタルールを用いて描画処理を行うことができるため、ピクセル配置ルールは変更せずに処理を終了する。一方、塗りオブジェクト描画サイズ405が1ピクセル未満である場合は、例えば、描画例503に示すように塗りオブジェクトが消える可能性があるため、S702に進む。   First, in S701, the switching determination unit 205 determines whether the paint object drawing size 405 of the paint object drawing information 400 is less than 1 pixel (ie, whether the height or width of the paint object is smaller than a pixel unit). judge. When the painting object drawing size 405 is 1 pixel or more, for example, pixels are drawn as in the drawing example 502, so that the painting object does not disappear. Therefore, since the drawing process can be performed using the center rule according to the XPS specification, the process ends without changing the pixel arrangement rule. On the other hand, if the painting object drawing size 405 is smaller than 1 pixel, the painting object may disappear, as shown in a drawing example 503, for example, and the process proceeds to S702.

S702にて、切り替え判定部205は、センタルールを用いて整数値化した塗りオブジェクトの座標値(すなわち、ピクセル単位で表されるデバイス座標値)を算出する。   In S702, the switching determination unit 205 calculates the coordinate value of the painted object (that is, the device coordinate value expressed in a pixel unit) converted into an integer using the center rule.

次いで、S703にて、切り替え判定部205は、エリアルールを用いて整数値化した塗りオブジェクトの座標値(同様に、ピクセル単位で表されるデバイス座標値)を算出する。   Next, in S703, the switching determination unit 205 calculates the coordinate values of the painted object (similarly, device coordinate values expressed in units of pixels) converted into integer values using the area rule.

次いで、S704にて、切り替え判定部205は、算出した塗りオブジェクトのそれぞれの座標値を比較して、センタルールを用いて整数値化された塗りオブジェクトに塗られるピクセルが存在するかどうか判定する。塗られるピクセルが存在する場合は、XPS仕様どおりのセンタルールで処理できるため、当該塗りオブジェクトのピクセル配置ルールを変更せずに、処理を終了する。一方、塗られるピクセルが存在しない場合は、S705に進む。   Next, in S704, the switching determination unit 205 compares the calculated coordinate values of the paint objects, and determines whether or not there is a pixel to be painted on the paint object that has been converted to an integer using the center rule. If there is a pixel to be painted, the processing can be performed according to the center rule according to the XPS specification. Therefore, the processing is terminated without changing the pixel arrangement rule of the painted object. On the other hand, if there is no pixel to be painted, the process proceeds to S705.

S705にて、ピクセル配置ルール切り替え部206は、当該塗りオブジェクトのピクセル配置ルール406をセンタルールからエリアルールに変更して、処理を終了する。   In step S705, the pixel arrangement rule switching unit 206 changes the pixel arrangement rule 406 of the paint object from the center rule to the area rule, and ends the processing.

以上説明したように、本実施形態によれば、描画処理後の塗りオブジェクトの高さもしくは幅がピクセル単位よりも小さくなる場合でも、ピクセル配置ルールを切り替えることで、塗りオブジェクトが消えたり、欠けたりしないようにすることができる。なお、本実施形態では、上述したように、塗りオブジェクト毎にピクセル配置ルールを切り替え、決定することができる。   As described above, according to the present embodiment, even if the height or width of the painted object after the drawing process is smaller than the pixel unit, the painted object disappears or is missing by switching the pixel arrangement rule. Can not be. In the present embodiment, as described above, the pixel arrangement rule can be switched and determined for each painted object.

(第2の実施形態)
本実施形態では、第1の実施形態と異なり、ページ毎にピクセル配置ルールを切り替え、決定する方法について説明する。本実施形態では、ページ内にエリアルールが適用される塗りオブジェクトが存在する場合には、当該ページ内のすべての塗りオブジェクトに対してエリアルールを設定する。なお、以下では、第1の実施形態と異なる構成や処理について主に説明し、同一の構成や処理については説明を省略する。
(Second embodiment)
In the present embodiment, unlike the first embodiment, a method of switching and determining the pixel arrangement rule for each page will be described. In the present embodiment, when there is a painted object to which the area rule is applied in a page, the area rule is set for all the painted objects in the page. In the following, configurations and processes different from those of the first embodiment will be mainly described, and description of the same configurations and processes will be omitted.

図9は、本実施形態において、ページ毎に設定されるページ情報の一例を示す。ページ情報900は、ページ番号901、解像度902、拡大縮小率903、及び塗りオブジェクトピクセル配置ルール904を含む。   FIG. 9 shows an example of page information set for each page in the present embodiment. The page information 900 includes a page number 901, a resolution 902, an enlargement / reduction ratio 903, and a fill object pixel arrangement rule 904.

ページ番号901は、現在処理中のページのページ番号を整数で指定する。解像度902は、出力解像度を示し、パネル設定やドライバコマンドなどによって設定される。拡大縮小率903は、PDLデータ内で用紙に対して指定されたページの拡大縮小率を示す。塗りオブジェクトピクセル配置ルール904は、ページ毎の塗りオブジェクトに対するピクセル配置ルールの設定値であり、センタルールまたはエリアルールかのいずれかが指定される。   The page number 901 specifies the page number of the page currently being processed as an integer. The resolution 902 indicates an output resolution, and is set by panel setting, a driver command, or the like. The enlargement / reduction ratio 903 indicates the enlargement / reduction ratio of a page specified for a sheet in the PDL data. The fill object pixel arrangement rule 904 is a set value of a pixel arrangement rule for a fill object for each page, and specifies either a center rule or an area rule.

本実施形態では、図4の塗りオブジェクト描画情報に加えて、図9のページ情報を用いて、塗りオブジェクトのピクセル配置ルールを決定する。   In the present embodiment, the pixel arrangement rule of the paint object is determined using the page information in FIG. 9 in addition to the paint object drawing information in FIG.

図10は、本実施形態における描画処理のフローチャートを示す。   FIG. 10 shows a flowchart of the drawing process in the present embodiment.

S1001にて、印刷データ解析部203は、ページ毎の塗りオブジェクトピクセル配置ルール904を、センタルールに設定する。本実施形態では、S1006のピクセル配置ルール切り替え処理を実行する前に、塗りオブジェクトピクセル配置ルール904を予めセンタルールに設定する。   In step S1001, the print data analysis unit 203 sets the fill object pixel arrangement rule 904 for each page as a center rule. In the present embodiment, before executing the pixel arrangement rule switching processing in S1006, the paint object pixel arrangement rule 904 is set as a center rule in advance.

S1002〜S1004、S1007、S1008、及びS1010の処理はそれぞれ、図6に示したS601〜S603、S605、S606、及びS608の処理と同様であるため、詳細な説明は省略する。   The processing of S1002 to S1004, S1007, S1008, and S1010 is the same as the processing of S601 to S603, S605, S606, and S608 shown in FIG. 6, respectively, and thus detailed description is omitted.

本実施形態では、S1004にて塗りオブジェクト描画情報を生成し、格納した後、S1005にて、切り替え判定部205が、図9の塗りオブジェクトピクセル配置ルール904がセンタルールか否か判定する。なお、塗りオブジェクトピクセル配置ルール904は、初期値としてセンタルールが設定されているが、後続のS1006においてエリアルールに切り替えられる場合がある。その場合、次の塗りオブジェクトを処理する際にはエリアルールとなっている。塗りオブジェクトピクセル配置ルール904がエリアルールである場合は、該当ページに既にピクセルが消える塗りオブジェクトが存在し、ピクセル配置ルールは切り替える必要がないため、S1007に進む。一方、塗りオブジェクトピクセル配置ルール904がセンタルールである場合は、S1006に進む。   In the present embodiment, the paint object drawing information is generated and stored in S1004, and then in S1005, the switching determination unit 205 determines whether the paint object pixel arrangement rule 904 in FIG. 9 is a center rule. Although the center rule is set as the initial value in the painting object pixel arrangement rule 904, the rule may be switched to the area rule in subsequent S1006. In that case, the area rule is applied when processing the next painted object. If the painted object pixel arrangement rule 904 is an area rule, there is already a painted object whose pixels disappear in the corresponding page, and there is no need to switch the pixel arrangement rule, so the process proceeds to S1007. On the other hand, if the paint object pixel arrangement rule 904 is a center rule, the process proceeds to S1006.

S1006にて、切り替え判定部205は、ピクセル配置ルール切り替え処理を実施する。ピクセル配置ルール切り替え処理の詳細は、図11を参照して後述する。   In step S1006, the switching determination unit 205 performs a pixel arrangement rule switching process. Details of the pixel arrangement rule switching process will be described later with reference to FIG.

本実施形態では、S1008にて、印刷オブジェクト情報生成部207が印刷オブジェクト情報を印刷オブジェクト情報記憶部208に追加した後、S1009に進む。   In the present embodiment, after the print object information generation unit 207 adds the print object information to the print object information storage unit 208 in S1008, the process proceeds to S1009.

S1009にて、印刷データ解析部203は、印刷データ202の1ページに含まれるすべての印刷オブジェクトを解析したかどうか判定する。ページ内に未処理の印刷オブジェクトが存在する場合は、S1001に戻り、上述した処理を繰り返す。一方、ページ内のすべての印刷オブジェクトが解析されている場合は、S1010に進み、描画部209が出力データ210を生成して、処理を終了する。   In step S1009, the print data analysis unit 203 determines whether all print objects included in one page of the print data 202 have been analyzed. If there is an unprocessed print object in the page, the process returns to S1001, and the above-described processing is repeated. On the other hand, if all the print objects in the page have been analyzed, the process proceeds to S1010, where the rendering unit 209 generates the output data 210, and ends the processing.

図11は、本実施形態におけるピクセル配置ルール切り替え処理(S1006)のフローチャートを示す。   FIG. 11 shows a flowchart of the pixel arrangement rule switching process (S1006) in the present embodiment.

S1101〜S1104の処理はそれぞれ、図7に示したS701〜S704の処理と同様であるため、詳細な説明は省略する。   The processing of S1101 to S1104 is the same as the processing of S701 to S704 shown in FIG. 7, respectively, and detailed description is omitted.

本実施形態では、S1104にて塗られるピクセルが存在しないと判定された場合、S1105にて、ピクセル配置ルール切り替え部206が、塗りオブジェクトピクセル配置ルール904をセンタルールからエリアルールに変更して、処理を終了する。   In the present embodiment, if it is determined in S1104 that there is no pixel to be painted, in S1105, the pixel arrangement rule switching unit 206 changes the painted object pixel arrangement rule 904 from the center rule to the area rule, and performs processing. To end.

以上説明したように、本実施形態によれば、ページ毎に塗りオブジェクトのピクセル配置ルールを切り替え、決定することができる。本実施形態では、処理対象のページ内にエリアルールが適用される塗りオブジェクトが存在する場合には、当該ページ内のすべての塗りオブジェクトが、エリアルールを用いて描画される。本実施形態ではページ毎にピクセル配置ルールが決定されるため、塗りオブジェクト毎にピクセル配置ルールが決定する第1の実施形態と比較して、処理の負荷を軽減することができる。   As described above, according to the present embodiment, it is possible to switch and determine the pixel arrangement rule of the paint object for each page. In the present embodiment, when there is a painting object to which the area rule is applied in the page to be processed, all the painting objects in the page are drawn using the area rule. In this embodiment, since the pixel arrangement rule is determined for each page, the processing load can be reduced as compared with the first embodiment in which the pixel arrangement rule is determined for each painted object.

(第3の実施形態)
本実施形態では、第1の実施形態と異なり、印刷オブジェクト情報を一時的に保存せずに、印刷オブジェクトの逐次描画処理を実施する実施形態について説明する。すなわち、本実施形態によると、印刷システムが印刷オブジェクトの逐次描画処理を実施する描画部を有する場合にも、ピクセル配置ルールの切り替え処理を実行することができる。なお、以下では、第1の実施形態と異なる構成や処理について主に説明し、同一の構成や処理については説明を省略する。
(Third embodiment)
In the present embodiment, unlike the first embodiment, an embodiment will be described in which print object information is not stored temporarily and print object sequential drawing processing is performed. That is, according to the present embodiment, the pixel arrangement rule switching process can be executed even when the printing system includes the drawing unit that performs the sequential drawing process of the print object. In the following, configurations and processes different from those of the first embodiment will be mainly described, and description of the same configurations and processes will be omitted.

図12は、本実施形態における印刷システムの機能ブロック図である。   FIG. 12 is a functional block diagram of the printing system according to the present embodiment.

コンピュータ101の印刷データ生成部1201は、図2の印刷データ生成部201に対応し、印刷データ1202を生成する。   A print data generation unit 1201 of the computer 101 corresponds to the print data generation unit 201 of FIG. 2 and generates print data 1202.

プリンタ102の印刷データ解析部1203、及び塗りオブジェクト描画情報記憶部1204はそれぞれ、図2の印刷データ解析部203、及び塗りオブジェクト描画情報記憶部204に対応する。また、プリンタ102の切り替え判定部1205、及びピクセル配置ルール切り替え部1206はそれぞれ、図2の切り替え判定部205、及びピクセル配置ルール切り替え部206に対応する。本実施形態において、プリンタ102の印刷オブジェクト情報生成部1207は、生成した印刷オブジェクト情報を順次、描画部1208に渡す。描画部1208は、受け取った印刷オブジェクト情報に基づいて逐次描画処理を実施し、塗りオブジェクトのピクセル配置ルールに従った出力データ1209として画像データを出力する。   The print data analysis unit 1203 and the painted object drawing information storage unit 1204 of the printer 102 correspond to the print data analysis unit 203 and the painted object drawing information storage unit 204 in FIG. 2, respectively. The switching determination unit 1205 and the pixel arrangement rule switching unit 1206 of the printer 102 correspond to the switching determination unit 205 and the pixel arrangement rule switching unit 206 in FIG. 2, respectively. In the present embodiment, the print object information generation unit 1207 of the printer 102 sequentially passes the generated print object information to the drawing unit 1208. The drawing unit 1208 sequentially performs a drawing process based on the received print object information, and outputs image data as output data 1209 according to the pixel arrangement rule of the paint object.

なお、本実施形態においても、コンピュータ101とプリンタ102の機能ブロックの配置は限定されるものではなく、上述した機能をコンピュータ101またはプリンタ102のいずれかが有すればよい。   In the present embodiment as well, the arrangement of the functional blocks of the computer 101 and the printer 102 is not limited, and it is sufficient that either the computer 101 or the printer 102 has the functions described above.

図13は、本実施形態における描画処理のフローチャートを示す。   FIG. 13 shows a flowchart of the drawing process in the present embodiment.

S1301〜S1304、及びS1307の処理はそれぞれ、図6に示したS601〜S604、及びS607の処理と同様であるため、詳細な説明は省略する。   The processes of S1301 to S1304 and S1307 are the same as the processes of S601 to S604 and S607 shown in FIG. 6, respectively, and thus detailed description is omitted.

本実施形態では、S1305にて、印刷オブジェクト情報生成部1207は、印刷オブジェクト情報を生成すると、一時的に保存せずに、描画部1208に渡す。   In this embodiment, when the print object information generation unit 1207 generates the print object information in S1305, the print object information is passed to the drawing unit 1208 without being temporarily stored.

次いで、S1306にて、描画部1208は、受け取った印刷オブジェクト情報に基づいて印刷オブジェクトを描画し、出力データ1209を出力する。   Next, in step S1306, the drawing unit 1208 draws a print object based on the received print object information, and outputs output data 1209.

以上説明したように、本実施形態によれば、印刷データ単位、ページ単位、もしくは矩形単位の一時的な印刷オブジェクト情報を保存せずに、印刷オブジェクトの逐次描画処理を実施しながら、ピクセル配置ルールの切り替え処理を実施することができる。   As described above, according to the present embodiment, the pixel arrangement rule is executed while the print object is sequentially drawn without storing the temporary print object information in the print data unit, the page unit, or the rectangular unit. Can be performed.

(その他の実施形態)
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
(Other embodiments)
The present invention supplies a program for realizing one or more functions of the above-described embodiments to a system or an apparatus via a network or a storage medium, and one or more processors in a computer of the system or the apparatus read and execute the program. This processing can be realized. Further, it can be realized by a circuit (for example, an ASIC) that realizes one or more functions.

101 コンピュータ
102 プリンタ
201 印刷データ生成部
202 印刷データ
203 印刷データ解析部
204 塗りオブジェクト描画情報記憶部
205 切り替え判定部
206 ピクセル配置ルール切り替え部
207 印刷オブジェクト情報生成部
208 印刷オブジェクト情報記憶部
209 描画部
210 出力データ
101 Computer 102 Printer 201 Print data generation unit 202 Print data 203 Print data analysis unit 204 Painting object drawing information storage unit 205 Switching determination unit 206 Pixel arrangement rule switching unit 207 Print object information generation unit 208 Print object information storage unit 209 Drawing unit 210 output data

Claims (11)

印刷データに含まれる塗りオブジェクトを描画する描画処理装置であって、
第1のピクセル配置ルールを用いて算出された前記塗りオブジェクトの第1の座標値と、第2のピクセル配置ルールを用いて算出された前記塗りオブジェクトの第2の座標値とを比較して、前記第1の座標値で表された前記塗りオブジェクトにおいて塗られるピクセルが存在するかどうか判定する判定手段と、
前記塗られるピクセルが存在しない場合に、前記第1のピクセル配置ルールを前記第2のピクセル配置ルールに切り替える切り替え手段と、
前記第2のピクセル配置ルールを用いて、前記塗りオブジェクトを描画する描画手段と
を有することを特徴とする描画処理装置。
A drawing processing device that draws a paint object included in print data,
Comparing the first coordinate value of the painted object calculated using the first pixel arrangement rule with the second coordinate value of the painted object calculated using the second pixel arrangement rule, Determining means for determining whether there is a pixel to be painted in the painted object represented by the first coordinate value;
Switching means for switching the first pixel arrangement rule to the second pixel arrangement rule when the pixel to be painted does not exist;
A rendering unit configured to render the painted object using the second pixel arrangement rule.
前記判定手段は、前記塗りオブジェクトの描画サイズがピクセル単位より小さい場合に、前記塗られるピクセルが存在するかどうか判定することを特徴とする請求項1に記載の描画処理装置。   2. The drawing processing apparatus according to claim 1, wherein the determination unit determines whether or not the pixel to be painted exists when the drawing size of the painted object is smaller than a pixel unit. 前記第1のピクセル配置ルールは、前記塗りオブジェクトがピクセルの中心点を含む場合に前記ピクセルを塗るルールであり、前記第2のピクセル配置ルールは、前記塗りオブジェクトが前記ピクセルの少なくとも一部を含む場合に前記ピクセルを塗るルールであることを特徴とする請求項1または2に記載の描画処理装置。   The first pixel arrangement rule is a rule for painting the pixel when the paint object includes a center point of the pixel, and the second pixel arrangement rule is that the paint object includes at least a part of the pixel. 3. The drawing processing apparatus according to claim 1, wherein the rule is to apply the pixel in the case. 前記印刷データは、XPS形式のPDLデータであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の描画処理装置。   4. The apparatus according to claim 1, wherein the print data is PDL data in XPS format. 前記塗りオブジェクトは、印刷データ単位、ページ単位、または所定の矩形単位で処理されることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の描画処理装置。   The drawing processing apparatus according to claim 1, wherein the paint object is processed in print data units, page units, or predetermined rectangular units. 前記描画手段は、前記塗りオブジェクトを逐次描画することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の描画処理装置。   The drawing processing device according to claim 1, wherein the drawing unit sequentially draws the painted object. 前記切り替え手段は、前記印刷データに含まれる前記塗りオブジェクト毎に、ピクセル配置ルールを切り替えることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の描画処理装置。   The apparatus according to claim 1, wherein the switching unit switches a pixel arrangement rule for each of the paint objects included in the print data. 前記切り替え手段は、前記印刷データのページ毎に、ピクセル配置ルールを切り替えることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の描画処理装置。   The apparatus according to claim 1, wherein the switching unit switches a pixel arrangement rule for each page of the print data. 前記印刷データから取得した印刷オブジェクトが、前記塗りオブジェクトであるかどうか判定する判定手段をさらに有することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の描画処理装置。   The drawing processing apparatus according to claim 1, further comprising a determination unit configured to determine whether a print object acquired from the print data is the paint object. コンピュータを、請求項1乃至9のいずれか1項に記載の描画処理装置として機能させるためのプログラム。   A program for causing a computer to function as the drawing processing device according to claim 1. 印刷データに含まれる塗りオブジェクトを描画する描画処理方法であって、
第1のピクセル配置ルールを用いて算出された前記塗りオブジェクトの第1の座標値と、第2のピクセル配置ルールを用いて算出された前記塗りオブジェクトの第2の座標値とを比較して、前記第1の座標値で表された前記塗りオブジェクトにおいて塗られるピクセルが存在するかどうか判定する判定工程と、
前記塗られるピクセルが存在しない場合に、前記第1のピクセル配置ルールを前記第2のピクセル配置ルールに切り替える切り替え工程と、
前記第2のピクセル配置ルールを用いて、前記塗りオブジェクトを描画する描画工程と
を含むことを特徴とする描画処理方法。
A drawing processing method for drawing a paint object included in print data,
Comparing the first coordinate value of the painted object calculated using the first pixel arrangement rule with the second coordinate value of the painted object calculated using the second pixel arrangement rule, Determining whether there is a pixel to be painted in the painted object represented by the first coordinate value;
A switching step of switching the first pixel arrangement rule to the second pixel arrangement rule when the pixel to be painted does not exist;
A drawing step of drawing the painted object using the second pixel arrangement rule.
JP2018157340A 2018-08-24 2018-08-24 Drawing processing apparatus, drawing processing method, and program Pending JP2020029067A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018157340A JP2020029067A (en) 2018-08-24 2018-08-24 Drawing processing apparatus, drawing processing method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018157340A JP2020029067A (en) 2018-08-24 2018-08-24 Drawing processing apparatus, drawing processing method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020029067A true JP2020029067A (en) 2020-02-27

Family

ID=69623558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018157340A Pending JP2020029067A (en) 2018-08-24 2018-08-24 Drawing processing apparatus, drawing processing method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020029067A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7379209B1 (en) Color separation of pattern color spaces and form XObjects
JP4917104B2 (en) System and method for printing artwork including transparency
JP2000083161A (en) Image processing unit, its method and image processing system
US8493612B2 (en) Predicting an expansion difficulty and an expansion time required to perform a rendering operation
EP3032498B1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and a program
JP2001101431A (en) Device and method for processing image
US10593030B2 (en) Image forming apparatus capable of changing thickness of character, control method therefor, and storage medium storing control program therefor
JP2020029067A (en) Drawing processing apparatus, drawing processing method, and program
JP6330790B2 (en) Print control system, print control apparatus, and program
JP7118822B2 (en) Information processing device, its control method, and program
JP2005070957A (en) Conversion control unit and conversion control program
JP2008299845A (en) Rendering system and rendering method for transparent object
JP6755644B2 (en) Character processing device, character processing method, character processing program
JP2017189968A (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2019197327A (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
KR100769677B1 (en) Control methods of image forming apparatus and system
JP7316829B2 (en) Information processing device, information processing method, and program
US20140368888A1 (en) Image forming apparatus, image processing method, and medium
JP2007081886A (en) Drawing processing apparatus
JP4325339B2 (en) Printing system, host computer and printer driver
JP2019192087A (en) Information processing device, program, and information processing method
JP2001270170A (en) Printer controller
JP2001078036A (en) Device and method for processing image
JP2017024190A (en) Image processing device, image processing method of image processing device and program
JP2019208164A (en) Drawing processing apparatus, drawing processing method, and program