JP2020024704A - 画像強調の方法及び撮像システム - Google Patents

画像強調の方法及び撮像システム Download PDF

Info

Publication number
JP2020024704A
JP2020024704A JP2019145037A JP2019145037A JP2020024704A JP 2020024704 A JP2020024704 A JP 2020024704A JP 2019145037 A JP2019145037 A JP 2019145037A JP 2019145037 A JP2019145037 A JP 2019145037A JP 2020024704 A JP2020024704 A JP 2020024704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
histogram
flattening
input
band
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019145037A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7369562B2 (ja
Inventor
ングエン トゥク−ウェン
Thuc-Uyen Nguyen
ングエン トゥク−ウェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sensors Unlimited Inc
Original Assignee
Sensors Unlimited Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sensors Unlimited Inc filed Critical Sensors Unlimited Inc
Publication of JP2020024704A publication Critical patent/JP2020024704A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7369562B2 publication Critical patent/JP7369562B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/40Image enhancement or restoration using histogram techniques
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/70Circuitry for compensating brightness variation in the scene
    • H04N23/76Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing the image signals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10016Video; Image sequence

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

【課題】改良された画像強調の方法を提供する。【解決手段】画像強調の方法は、焦点面アレイにおいて受信された入力画像に対応する入力ヒストグラム112を構築することと、ゼロ値から始まり、画素カウントによる入力ヒストグラムの予め定められた比率に到達する画素ビン値を表す分割値114において終わる入力ヒストグラムの第1の帯域116に対してヒストグラム平坦化を実行して、平坦化曲線の第1の部分120を生成することと、分割値114から始まり、画素カウントによる入力ヒストグラムの全てに到達する画素ビン値において終わる入力ヒストグラムの第2の帯域118に対してヒストグラム平坦化を実行して、平坦化曲線123の第2の部分122を生成することと、入力画像に平坦化曲線123を適用して、対応する強調された画像を生成することを含む。【選択図】図2

Description

本開示は、撮像システムに関し、特に、撮像システムにおける画像強調に関する。
画像ヒストグラムは、画像内の色調分布のグラフィカル表現及び/または概念的表現である。画素データは、最も暗い値から最も明るい値にわたる横軸に沿って分布した値の離散ビンにビン分割される。所与のビンの縦方向の高さは、その値のビンに分類される画像データにおける画素の数を表す。このようにしてデータを配列することは、画像内の値分布の即時的な視覚的評価をグラフィカルに可能にする。このようにしてデータを配列することは、データの容易な操作を概念的に可能にして、例えば、コントラストを改善し、または露出過度もしくは露出不足を補正するなどの場合、画像内の色調分布を改善する。
ヒストグラム平坦化は、いずれの画像情報も損失することなく、全体的なコントラストを効果的に改善する一般的な習慣である。しかしながら、従来のヒストグラム平坦化は、輝度を維持しない。また、飽和して見える画像をもたらす傾向がある。
従来の技術は、それらの意図した目的のために十分であると考えられてきた。しかしながら、改善された画像強調に対する必要性がなおも存在する。本開示は、この必要性に対する解決策を提供する。
画像強調の方法は、焦点面アレイにおいて受信された入力画像に対応する入力ヒストグラムを構築することを含み、入力ヒストグラムは、入力画像に対応する画素値分布を表す。方法は、ゼロ値から始まり、画素カウントによる入力ヒストグラムの予め定められた比率に到達する画素ビン値を表す分割値において終わる入力ヒストグラムの第1の帯域に対してヒストグラム平坦化を実行して、平坦化曲線の第1の部分を生成することを含む。方法は、分割値から始まり、画素カウントによる入力ヒストグラムの全てに到達する画素ビン値において終わる入力ヒストグラムの第2の帯域に対してヒストグラム平坦化を実行して、平坦化曲線の第2の部分を生成することを含む。方法は、平坦化曲線の第1の部分及び/または平坦化曲線の第2の部分のうちの少なくとも1つをスケーリングして、平坦化曲線を完成するように、分割値において平坦化曲線の第1の部分及び第2の部分を接続及び平滑化することを含む。方法は、入力画像に平坦化曲線を適用して、対応する強調された画像を生成することを含む。
分割値は、画素カウントによる入力ヒストグラムの半分に到達する画素ビン値にあることができる。方法は、強調されたビデオデータのストリームを生成することを含むことができ、ビデオデータは、一連の画像を含み、入力ヒストグラムを構築すること、第1の帯域に対してヒストグラム平坦化を実行すること、第2の帯域に対してヒストグラム平坦化を実行すること、スケーリングすること、及び平坦化曲線を適用することは、一連の画像内の画像ごとに繰り返される。分割値は、一連の画像内のそれぞれの画像ごとに、画素カウントによるそれぞれの入力ヒストグラムの半分に到達する画素ビン値にあることができる。ヒストグラム平坦化を実行し、スケーリングするためのパラメータは、一連の画像に対して一定であることができる。入力ヒストグラムを構築すること、第1の帯域に対してヒストグラム平坦化を実行すること、第2の帯域に対してヒストグラム平坦化を実行すること、及びスケーリングすることは、一連の画像内の各々の画像のリアルタイム強調のためにリアルタイムで繰り返されることができる。
入力ヒストグラムを構築すること、第1の帯域に対してヒストグラム平坦化を実行すること、第2の帯域に対してヒストグラム平坦化を実行すること、及びスケーリングすることは、例えば、焦点面アレイにおいて受信された画像ごとに自動化及び繰り返されることができ、ヒストグラム平坦化を実行し、スケーリングするためのパラメータは、焦点面アレイにおいて受信された全ての入力画像に対して一定に保持される。
強調されたヒストグラムは、入力ヒストグラムの平均値とは異なる平均値を有することができる。第1の帯域に対してヒストグラム平坦化を実行することは、第1の帯域に対して累積分布関数を使用することを含むことができ、累積分布関数は、入力ヒストグラムにわたって正規化され、第2の帯域に対してヒストグラム平坦化を実行することは、分割値において新たな累積分布関数を開始することを含み、新たな累積分布関数は、入力ヒストグラムの第2の帯域のみにわたって正規化される。
撮像システムは、焦点面アレイに光学的に結合された光学系を含み、焦点面アレイは、光学系によってその上に焦点を合わせられた画像を受信するように構成される。コントローラは、焦点面アレイに動作可能に接続され、コントローラは、コントローラに、上記開示され、または本明細書で開示される方法のいずれかを実行させるように構成された機械可読命令を含む。
主題の開示のシステム及び方法のそれらの特徴及び他の特徴は、図面と併用して好ましい実施形態の以下の詳細な説明から当業者にとって更に容易に明らかになるであろう。
主題の開示が属する分野における当業者が、過度な実験なく、主題の開示のデバイス及び方法をどのように作成及び使用するかを容易に理解するように、その好ましい実施形態は、特定の図面を参照して、本明細書で以下に詳細に説明される。
焦点面アレイ(FPA)及びコントローラを示す、本開示に従って構築された撮像システムの例示的な実施形態の概略図である。 入力ヒストグラムを強調する処理を示す、図1のシステムについての例示的なヒストグラム操作の概略図である。 第1の列内の3つの未加工画像、中間列内の従来のヒストグラム平坦化によって補正された3つの画像、並びに第3の列内の本明細書で開示されるシステム及び方法を使用して補正された3つの画像を示す図である。
ここで、図面への参照が行われ、同一の参照符号は、主題の開示の同様の構造的特徴または態様を識別する。説明及び例示の目的のために、並びに限定することなく、開示に従った撮像システムの例示的な実施形態の部分的な表示が図1に示され、参照符号100によって全体的に指定される。開示に従った撮像システムの他の実施形態、またはその態様は、説明されるように、図2〜3において提供される。本明細書で説明されるシステム及び方法は、リアルタイムな強調において画像及びビデオ品質を改善するために使用されることができる。
撮像システム100、例えば、カメラシステムは、例えば、筐体104内で焦点面アレイ106に光学的に結合された1つ以上のレンズ素子を含む光学系102を含み、焦点面アレイ106は、光学系102によってその上に焦点を合わせられた画像を受信するように構成される。コントローラ108は、焦点面アレイ106に動作可能に接続され、コントローラは、コントローラに、本明細書で説明される方法のいずれかを実行させるように構成された機械可読命令を含む。コントローラ108は、画像を出力するための、例えば、表示、印刷、または記憶などのための出力インタフェース110に接続される。
ここで、図2を参照して、画像強調の方法は、図1の焦点面アレイ106において受信された入力または未加工画像130に対応する入力ヒストグラム112を構築することを含む。入力ヒストグラム112は、入力画像130に対応する画素値分布を表す。方法は、ゼロ値ビン(図2の横軸の左端)から始まり、画素カウントによる入力ヒストグラムの予め定められた比率に到達する画素ビン値を表す横軸上の分割値114において終わる入力ヒストグラムの第1の帯域116に対してヒストグラム平坦化を実行して、平坦化曲線123の第1の部分120を生成することを含む。方法はまた、分割値114から始まり、画素カウントによる入力ヒストグラムの全てに到達する画素ビン値において終わるヒストグラムの第2の帯域118に対してヒストグラム平坦化を実行して、平坦化曲線123(例えば、図2における横軸の右端)の第2の部分122を生成することを含む。
第1の帯域116に対してヒストグラム平坦化を実行することは、第1の帯域116に対して累積分布関数を使用することを含むことができ、累積分布関数(CDF)は、入力ヒストグラム112全体にわたって正規化される(例えば、入力画像が20メガピクセルを有する場合、CDFは、20メガピクセルにわたって正規化される)。この実施例では、分割値114は、図2における縦軸上で50%または0.5にあり、画素の半分は、第1の帯域118内にある。第2の帯域118に対してヒストグラム平坦化を実行することは、分割値114において新たなCDFを開始することを含み、新たなCDFは、入力ヒストグラム112の第2の帯域118のみにわたって正規化される(例えば、入力画像が20メガピクセルを有し、分割値114が50%である場合、新たなCDFは次いで、10メガピクセルのみにわたって正規化される)。結果は、連結された平坦化曲線の第1の部分120及び第2の部分122により、図2における実施例では、事前にスケーリングされた平坦化曲線123が100%を超える値に到達し、それは、縦スケール上で150%の値または1.5の正規化された値に到達する。
方法は、平坦化曲線の第1の部分120及び/または第2の部分122のうちの少なくとも1つをスケーリングして、最終平坦化曲線124を完成するように、分割値114において平坦化曲線の第1の部分120及び第2の部分122を接続及び平滑化することを含み、最終平坦化曲線124は、100%の最大値を有するように再度スケールダウンされる。この実施例では、平坦化曲線123の第1の部分120及び第2の部分122は、図2におけるポイント115(分割値114に対応する)において連結され、図2における最終平坦化曲線124を生成するように共にスケールダウンされる。方法は、入力画像に最終平坦化曲線124を適用して、対応する強調された画像(例えば、図3における画像138、140、及び142)を生成することを含む。図2はまた、破線内の標準CDF曲線150、及び入力画像130に曲線150を適用することによって得られたヒストグラム平坦化ヒストグラム152を示す。結果として生じる出力画像は、ヒストグラム平坦化された画像136である。比較して、最終平坦化曲線124は、未加工画像130に適用され、強調された画像142に対応する強調されたヒストグラム154が得られる。画像130、136、及び142は更に、図3を参照して以下で比較される。
分割値114は、CDFによって、画素カウントによる入力ヒストグラムの半分に到達する画素ビン値にある。当業者は、本開示の範囲から逸脱することなく、いずれかの予め定められた画素ビン値が、分割値、例えば、画素の25%または画素の75%などのために使用されることができることを容易に認識するであろう。
方法は、強調されたビデオデータのストリームを生成することを含み、ビデオデータは、一連の画像を含み、入力ヒストグラム112を構築すること、第1の帯域116に対してヒストグラム平坦化を実行すること、第2の帯域118に対してヒストグラム平坦化を実行すること、スケーリングすること、及び強調された平坦化曲線124を適用して、強調された画像を生成することは、一連の画像内の画像ごとに繰り返される。分割値114は常に、一連の画像内のそれぞれの画像ごとに、CDFによって画素カウントによる入力ヒストグラムの半分に到達することであることができる。ヒストグラム平坦化を実行し、スケーリングするための他のパラメータはまた、一連の画像に対して一定に保持されることができる。入力ヒストグラム112を構築すること、第1の帯域116に対してヒストグラム平坦化を実行すること、第2の帯域118に対してヒストグラム平坦化を実行すること、及びスケーリングすることは、一連の画像内の各々の画像のリアルタイム強調のためにリアルタイムに繰り返されることができる。言い換えると、撮像システム100によって捕捉されたビデオは、それらの方法によりリアルタイムで強調されることができ、よって、例えば、ディスプレイ上でビデオを見ているユーザは、ビデオが捕捉されたようにリアルタイムで強調されたイメージを見る。
同様に、静止画像撮影のコンテキストでは、入力ヒストグラム112を構築すること、第1の帯域116に対してヒストグラム平坦化を実行すること、第2の帯域118に対してヒストグラム平坦化を実行すること、及びスケーリングすることは、図1の焦点面アレイ106において受信された画像ごとに自動化及び繰り返され、ヒストグラム平坦化を実行し、スケーリングするためのパラメータは、焦点面アレイ106において受信された全ての入力画像に対して一定に保持される。静止撮影またはビデオ捕捉のために使用されるかに関わらず、本明細書で開示されるシステム及び方法は、リアルタイムでの自動された画像強調を提供することができる。
上記述べられた処理が平均を維持させないので、所与の画像に対する結果として生じる強調されたヒストグラム154は、入力画像に対する入力ヒストグラム112の平均値とは異なる平均値を有する。これは、強調されたヒストグラムを生成するために平均値が維持された場合に対して、改善された微光での性能を可能にする。
ここで、図3を参照して、第1の列内の3つの未加工画像126、128、及び130が示される。それらの3つの画像126、128、及び130は、中間列内の3つのそれぞれの画像132、134、及び136を生成するように、従来のヒストグラム平坦化によって補正される。3つの画像126、128、及び130はまた、図3の第3の列内の3つのそれぞれの強調された画像138、140、及び142を生成するように、本明細書で開示されるシステム及び方法を使用して補正される。第1の画像126に対して、従来のヒストグラム平坦化は、画像132の最前面内で白飛びされた輝度値または飽和された輝度値をもたらし、本明細書で開示される技術に従った強調された画像138内では、最前面はあまり白飛びされず、またはあまり飽和されず、詳細を維持すると共に、暗値においてコントラストを改善する。同様に、画像128に対して、画像134を生成するために使用される従来のヒストグラム平坦化は、光源を囲む広い領域を白飛びさせ、本開示に従った強調された画像140は、暗い領域内の視覚性を改善し、例えば、光源の周りの領域を白飛びさせることなく、画像140の右側の木を視認可能にする。同様に、画像130に対して、最前面内の草は、従来のヒストグラム平坦化によって生成された画像136内で白飛びされ、本開示に従った強調された画像142は、最前面内の草をあまり白飛びさせることなく、暗い背景内の詳細の強調された視認性をもたらす。
グレイスケール画像の例示的なコンテキストにおいて示され、及び説明されたが、当業者は、本明細書で開示されるシステム及び方法が、本開示の範囲から逸脱することなく、色及び/または複数帯域画像(例えば、異なる赤外線帯域を含む)に適用されることができることを容易に認識するであろう。
本開示の方法及びシステムは、上記説明され、及び図面において示されたように、従来技術に対してリアルタイム強調における改善された画像及びビデオ品質を含む優れた特性を有する画像を強調することをもたらす。主題の開示の装置及び方法が好ましい実施形態を参照して示され、及び説明されてきたが、当業者は、主題の開示の範囲から逸脱することなく、それらへの変更及び/または修正が行われてもよいことを容易に認識するであろう。

Claims (18)

  1. 画像強調の方法であって、
    焦点面アレイにおいて受信された入力画像に対応する入力ヒストグラムを構築することであって、前記入力ヒストグラムは、前記入力画像に対応する画素値分布を表す、前記構築することと、
    ゼロ値から始まり、画素カウントによる前記入力ヒストグラムの予め定められた比率に到達する画素ビン値を表す分割値において終わる前記入力ヒストグラムの第1の帯域に対してヒストグラム平坦化を実行して、平坦化曲線の第1の部分を生成することと、
    前記分割値から始まり、画素カウントによる前記入力ヒストグラムの全てに到達する画素ビン値において終わる前記入力ヒストグラムの第2の帯域に対してヒストグラム平坦化を実行して、前記平坦化曲線の第2の部分を生成することと、
    前記平坦化曲線の前記第1の部分及び/または前記平坦化曲線の前記第2の部分のうちの少なくとも1つをスケーリングして、前記平坦化曲線を完成するように、前記分割値において前記平坦化曲線の前記第1の部分及び前記第2の部分を接続及び平滑化することと、
    前記入力画像に前記平坦化曲線を適用して、対応する強調された画像を生成することと、
    を含む、前記方法。
  2. 前記分割値は、画素カウントによる前記入力ヒストグラムの半分に到達する画素ビン値にある、請求項1に記載の方法。
  3. 強調されたビデオデータのストリームを生成することを更に含み、前記ビデオデータは、一連の画像を含み、入力ヒストグラムを構築すること、前記第1の帯域に対してヒストグラム平坦化を実行すること、前記第2の帯域に対してヒストグラム平坦化を実行すること、スケーリングすること、及び前記強調された平坦化曲線を適用することは、前記一連の画像内の画像ごとに繰り返される、請求項2に記載の方法。
  4. 前記分割値は、前記一連の画像内のそれぞれの画像ごとに、画素カウントによるそれぞれの前記入力ヒストグラムの半分に到達する画素ビン値にある、請求項3に記載の方法。
  5. ヒストグラム平坦化を実行し、スケーリングするためのパラメータは、前記一連の画像に対して一定である、請求項3に記載の方法。
  6. 入力ヒストグラムを構築すること、前記第1の帯域に対してヒストグラム平坦化を実行すること、前記第2の帯域に対してヒストグラム平坦化を実行すること、及びスケーリングすることは、前記一連の画像内の各々の画像のリアルタイム強調のためにリアルタイムで繰り返される、請求項3に記載の方法。
  7. 入力ヒストグラムを構築すること、前記第1の帯域に対してヒストグラム平坦化を実行すること、前記第2の帯域に対してヒストグラム平坦化を実行すること、及びスケーリングすることは、前記焦点面アレイにおいて受信された画像ごとに自動化及び繰り返され、ヒストグラム平坦化を実行し、スケーリングするためのパラメータは、焦点面アレイにおいて受信された全ての入力画像に対して一定に保持される、請求項1に記載の方法。
  8. 強調された前記ヒストグラムは、前記入力ヒストグラムの平均値とは異なる平均値を有する、請求項1に記載の方法。
  9. 前記第1の帯域に対してヒストグラム平坦化を実行することは、前記第1の帯域に対して累積分布関数を使用することを含み、前記累積分布関数は、前記入力ヒストグラムにわたって正規化され、前記第2の帯域に対してヒストグラム平坦化を実行することは、前記分割値において新たな累積分布関数を開始することを含み、前記新たな累積分布関数は、前記入力ヒストグラムの前記第2の帯域のみにわたって正規化される、請求項1に記載の方法。
  10. 焦点面アレイに光学的に結合された光学系であって、前記焦点面アレイは、前記光学系によってその上に焦点を合わせられた画像を受信するように構成される、前記光学系と、
    前記焦点面アレイに動作可能に接続されたコントローラと、を含み、
    前記コントローラは、機械可読命令を含み、前記機械可読命令は、前記コントローラに、
    焦点面アレイにおいて受信された入力画像に対応する入力ヒストグラムを構築することであって、前記入力ヒストグラムは、前記入力画像に対応する画素値分布を表す、前記構築することと、
    ゼロ値から始まり、画素カウントによる前記入力ヒストグラムの予め定められた比率に到達する画素ビン値を表す分割値において終わる前記入力ヒストグラムの第1の帯域に対してヒストグラム平坦化を実行して、平坦化曲線の第1の部分を生成することと、
    前記分割値から始まり、画素カウントによる前記入力ヒストグラムの全てに到達する画素ビン値において終わる前記入力ヒストグラムの第2の帯域に対してヒストグラム平坦化を実行して、前記平坦化曲線の第2の部分を生成することと、
    前記平坦化曲線の前記第1の部分及び/または前記平坦化曲線の前記第2の部分のうちの少なくとも1つをスケーリングして、前記平坦化曲線を完成するように、前記分割値において前記平坦化曲線の前記第1の部分及び前記第2の部分を接続及び平滑化することと、
    前記入力画像に前記平坦化曲線を適用して、対応する強調された画像を生成することと、
    を行わせるように構成される、撮像システム。
  11. 前記分割値は、画素カウントによる前記入力ヒストグラムの半分に到達する画素ビン値にある、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記機械可読命令は、前記コントローラに、強調されたビデオデータのストリームを生成することを行わせるように構成され、前記ビデオデータは、一連の画像を含み、入力ヒストグラムを構築すること、前記第1の帯域に対してヒストグラム平坦化を実行すること、前記第2の帯域に対してヒストグラム平坦化を実行すること、スケーリングすること、及び前記強調された平坦化曲線を適用することは、前記一連の画像内の画像ごとに繰り返される、請求項11に記載のシステム。
  13. 前記分割値は、前記一連の画像内のそれぞれの画像ごとに、画素カウントによるそれぞれの前記入力ヒストグラムの半分に到達する画素ビン値にある、請求項12に記載のシステム。
  14. ヒストグラム平坦化を実行し、スケーリングするためのパラメータは、前記一連の画像に対して一定である、請求項12に記載のシステム。
  15. 入力ヒストグラムを構築すること、前記第1の帯域に対してヒストグラム平坦化を実行すること、前記第2の帯域に対してヒストグラム平坦化を実行すること、及びスケーリングすることは、前記一連の画像内の各々の画像のリアルタイム強調のためにリアルタイムで繰り返される、請求項12に記載のシステム。
  16. 入力ヒストグラムを構築すること、前記第1の帯域に対してヒストグラム平坦化を実行すること、前記第2の帯域に対してヒストグラム平坦化を実行すること、及びスケーリングすることは、前記焦点面アレイにおいて受信された画像ごとに自動化及び繰り返され、ヒストグラム平坦化を実行し、スケーリングするためのパラメータは、焦点面アレイにおいて受信された全ての入力画像に対して一定に保持される、請求項10に記載のシステム。
  17. 強調された前記ヒストグラムは、前記入力ヒストグラムの平均値とは異なる平均値を有する、請求項10に記載のシステム。
  18. 前記第1の帯域に対してヒストグラム平坦化を実行することは、前記第1の帯域に対して累積分布関数を使用することを含み、前記累積分布関数は、前記入力ヒストグラムにわたって正規化され、前記第2の帯域に対してヒストグラム平坦化を実行することは、前記分割値において新たな累積分布関数を開始することを含み、前記新たな累積分布関数は、前記入力ヒストグラムの前記第2の帯域のみにわたって正規化される、請求項10に記載のシステム。
JP2019145037A 2018-08-07 2019-08-07 画像強調の方法及び撮像システム Active JP7369562B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/057,280 US10762611B2 (en) 2018-08-07 2018-08-07 Scaled two-band histogram process for image enhancement
US16/057,280 2018-08-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020024704A true JP2020024704A (ja) 2020-02-13
JP7369562B2 JP7369562B2 (ja) 2023-10-26

Family

ID=67658406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019145037A Active JP7369562B2 (ja) 2018-08-07 2019-08-07 画像強調の方法及び撮像システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10762611B2 (ja)
EP (1) EP3608869B1 (ja)
JP (1) JP7369562B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112020006758T5 (de) 2020-02-17 2022-12-15 Japan Aerospace Exploration Agency Brennstoffzellensystem

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008017321A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Canon Inc 画像処理装置及び画像処理方法
US20110116713A1 (en) * 2009-11-16 2011-05-19 Institute For Information Industry Image contrast enhancement apparatus and method thereof

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7003153B1 (en) * 2000-09-29 2006-02-21 Sharp Laboratories Of America, Inc. Video contrast enhancement through partial histogram equalization
EP1345172A1 (en) * 2002-02-26 2003-09-17 Sony International (Europe) GmbH Contrast enhancement for digital images
US8068436B2 (en) * 2003-10-15 2011-11-29 Microsoft Corporation Methods and systems for estimating network available bandwidth using packet pairs and spatial filtering
US7840066B1 (en) * 2005-11-15 2010-11-23 University Of Tennessee Research Foundation Method of enhancing a digital image by gray-level grouping
TWI307600B (en) 2006-01-26 2009-03-11 Asustek Comp Inc Image processing method for display device
US20080042927A1 (en) 2006-08-16 2008-02-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus and method of adjusting brightness thereof
US7916968B2 (en) * 2006-11-21 2011-03-29 Wintek Corporation Adjusting apparatus for enhancing the contrast of image and method therefor
US20080247665A1 (en) * 2007-04-04 2008-10-09 Silicon Integrated Systems Corp. Method and apparatus for dynamic contrast enhancement
US8285076B2 (en) * 2008-03-27 2012-10-09 The Trustees Of Tufts College Methods and apparatus for visual sub-band decomposition of signals
KR100999811B1 (ko) 2009-01-20 2010-12-08 한양대학교 산학협력단 균등확률분할 히스토그램 평활화를 이용한 영상 화질 개선 방법
US8698961B2 (en) * 2010-05-21 2014-04-15 Vixs Systems, Inc. Enhanced histogram equalization
US9681062B2 (en) * 2011-09-26 2017-06-13 Magna Electronics Inc. Vehicle camera image quality improvement in poor visibility conditions by contrast amplification
KR101462421B1 (ko) 2013-03-05 2014-11-17 전남대학교산학협력단 히스토그램 압축 평활화를 이용한 영상 명암대비 개선 방법 및 장치
KR101499461B1 (ko) * 2013-06-28 2015-03-16 전남대학교산학협력단 히스토그램 압축을 이용한 히스토그램 평활화 장치
KR101516632B1 (ko) 2013-10-22 2015-05-07 전남대학교산학협력단 동영상의 평균 밝기 변화율을 유지하는 시각적 임계치를 이용한 이분할 히스토그램 평활화 장치
KR102150960B1 (ko) * 2014-01-29 2020-09-02 삼성전자주식회사 영상 처리 방법 및 장치
US20170132771A1 (en) * 2014-06-13 2017-05-11 Board Of Regents Of The University Of Texas System Systems and methods for automated hierarchical image representation and haze removal
KR101726868B1 (ko) 2015-12-10 2017-04-26 인천대학교 산학협력단 히스토그램 분석에 의한 착시 효과 생성 장치 및 그 방법
CN106328037B (zh) 2016-10-14 2019-10-11 深圳市华星光电技术有限公司 四色显示器的驱动方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008017321A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Canon Inc 画像処理装置及び画像処理方法
US20110116713A1 (en) * 2009-11-16 2011-05-19 Institute For Information Industry Image contrast enhancement apparatus and method thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112020006758T5 (de) 2020-02-17 2022-12-15 Japan Aerospace Exploration Agency Brennstoffzellensystem

Also Published As

Publication number Publication date
EP3608869A1 (en) 2020-02-12
US10762611B2 (en) 2020-09-01
EP3608869B1 (en) 2023-01-11
US20200051224A1 (en) 2020-02-13
JP7369562B2 (ja) 2023-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11995800B2 (en) Artificial intelligence techniques for image enhancement
CN105208281B (zh) 一种夜景拍摄方法及装置
CN108111749B (zh) 图像处理方法和装置
US9531960B2 (en) Imaging apparatus for generating HDR image from images captured at different viewpoints and method for controlling imaging apparatus
KR102304784B1 (ko) 더블 카메라 기반 이미징 방법 및 장치
CN108156369B (zh) 图像处理方法和装置
CN109474770B (zh) 一种成像装置及成像方法
US11831991B2 (en) Device, control method, and storage medium
CN109120859B (zh) 一种影像数据处理装置及拍摄设备、显示系统
US20180025476A1 (en) Apparatus and method for processing image, and storage medium
JP6322058B2 (ja) 画像取得装置
JP2019047169A (ja) ハイダイナミックレンジ画像を作成する装置、方法、及びプログラム
CN108052883B (zh) 用户拍照方法、装置及设备
JP2020068524A (ja) 画像処理
JP7369562B2 (ja) 画像強調の方法及び撮像システム
CN112819699A (zh) 视频处理方法、装置及电子设备
US10546369B2 (en) Exposure level control for high-dynamic-range imaging, system and method
CN104010134B (zh) 用于形成具有宽动态范围的系统和方法
JP2009200743A (ja) 画像処理装置および画像処理方法および画像処理プログラムおよび撮像装置
JP2014102614A (ja) 画像処理装置、撮像装置、表示装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
TWI672951B (zh) 產生單色影像
JP2008263313A (ja) 画像処理装置および画像処理プログラム
JP6210772B2 (ja) 情報処理装置、撮像装置、制御方法、及びプログラム
CN109325906B (zh) 图像处理方法和装置、存储介质、电子设备
JP2016015685A (ja) 画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230919

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231016

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7369562

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150