JP2019537681A - Apparatus for injecting cleaning liquid for the intake circuit in motor vehicles - Google Patents
Apparatus for injecting cleaning liquid for the intake circuit in motor vehicles Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019537681A JP2019537681A JP2019513426A JP2019513426A JP2019537681A JP 2019537681 A JP2019537681 A JP 2019537681A JP 2019513426 A JP2019513426 A JP 2019513426A JP 2019513426 A JP2019513426 A JP 2019513426A JP 2019537681 A JP2019537681 A JP 2019537681A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tank
- liquid
- pump
- trolley
- cleaning
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims abstract description 88
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title claims abstract description 76
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims abstract description 21
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 claims abstract description 4
- 210000003739 neck Anatomy 0.000 claims description 29
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 23
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 23
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 9
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 8
- 238000010926 purge Methods 0.000 claims description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 3
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 claims description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 239000003570 air Substances 0.000 description 11
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 5
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 239000013618 particulate matter Substances 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 2
- 241000270728 Alligator Species 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 239000012080 ambient air Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 244000145845 chattering Species 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003344 environmental pollutant Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 231100000719 pollutant Toxicity 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B77/00—Component parts, details or accessories, not otherwise provided for
- F02B77/04—Cleaning of, preventing corrosion or erosion in, or preventing unwanted deposits in, combustion engines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B08—CLEANING
- B08B—CLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
- B08B9/00—Cleaning hollow articles by methods or apparatus specially adapted thereto
- B08B9/02—Cleaning pipes or tubes or systems of pipes or tubes
- B08B9/027—Cleaning the internal surfaces; Removal of blockages
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Cleaning In General (AREA)
- Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
- Nozzles (AREA)
Abstract
自動車両の吸気回路の洗浄液を噴射する装置が提供される。該装置は、一方で吸気ポートに接続されるとともに洗浄液供給ポートに接続される、液体噴霧手段を備える。該装置は、概ねテーパー形状であり、該装置の直径が小さい方の端部は、吸気導管に嵌合されるように構成され、かつ上記噴霧手段を備え、該装置の直径が大きい方の端部は、直径が大きい方の端部が導管の外部に保持されるように構成され、かつポートを備えることを特徴とする。【選択図】図1aAn apparatus for injecting a cleaning liquid for an intake circuit of a motor vehicle is provided. The device comprises a liquid spray means which is connected on the one hand to the suction port and to the cleaning liquid supply port. The device is generally tapered, the smaller diameter end of the device is configured to fit into an intake conduit, and comprises the spray means described above, and the larger diameter end of the device. The portion is configured such that the larger diameter end is retained outside the conduit and is characterized by comprising a port. [Selection diagram] FIG.
Description
本発明は、自動車両の吸気回路の洗浄液を噴射する装置に関する。 The present invention relates to an apparatus for injecting a cleaning liquid for an intake circuit of a motor vehicle.
自動車両の吸気回路によって吸い込まれた外気が、該回路内で洗浄液を循環させることを確実にするように、自動車両のモーターが動作している状態で自動車両の吸気回路に液体を噴射することによって、該回路を洗浄する方法が知られている。これを行うためには、通常、交換器の出口と吸気導管との間のホースラインが取り外され、洗浄液が吸気導管内に直接噴射される。 Injecting liquid into the motor vehicle's intake circuit with the motor of the motor vehicle running to ensure that the outside air drawn in by the motor vehicle's intake circuit circulates the cleaning liquid within the circuit. Thus, a method for cleaning the circuit is known. To do this, the hose line between the outlet of the exchanger and the intake conduit is usually removed and the cleaning liquid is injected directly into the intake conduit.
現在、吸気回路内に洗浄液を噴射するための2つの技術が存在する。 Currently, there are two techniques for injecting cleaning liquid into the intake circuit.
1つ目の技術は、加圧された洗浄液を収容するキャニスター(エアロゾルスプレー缶に類似する)を使用することからなる。キャニスターには、噴霧ノズルが装備されている。噴霧ノズルは、手動で作動されるものであり、吸気導管に嵌合されるように設計されている可撓性ストローに接続される。 The first technique consists in using a canister (similar to an aerosol spray can) containing a pressurized cleaning liquid. The canister is equipped with a spray nozzle. The spray nozzle is manually actuated and is connected to a flexible straw designed to fit into the intake conduit.
もう1つの技術は、洗浄液を保持し、圧縮機又はポンプに接続されるように設計されているタンクを使用することからなる。タンクは、可撓性チューブの一方の端部に接続され、可撓性チューブの他方の端部には、洗浄液を噴射する装置が装備される。 Another technique consists in using a tank that holds the cleaning liquid and is designed to be connected to a compressor or pump. The tank is connected to one end of the flexible tube, and the other end of the flexible tube is equipped with a device for spraying a cleaning liquid.
現在利用可能な噴射装置には、複数の欠点がある。例えば、ベンチュリ噴射装置が知られているが、ベンチュリ噴射装置には、平坦ディスク形状のフラスコを装備しなければならず、フラスコの外径は、吸気導管の内径よりも大きくなければならない。フラスコは、導管の周縁部がこの導管の軸に対して垂直の平面に延出することによって、(上述したラジエーターホースが取り除かれた後で)導管の周縁部によって支持されるように設計されており、導管内への吸気により生じる吸引力によってこの位置に保持される。 Currently available injectors have several disadvantages. For example, Venturi injectors are known, but the Venturi injector must be equipped with a flat disk shaped flask, and the outer diameter of the flask must be larger than the inner diameter of the inlet conduit. The flask is designed to be supported by the periphery of the conduit (after the radiator hose described above has been removed) by extending the periphery of the conduit in a plane perpendicular to the axis of the conduit. And is held in this position by the suction created by suction into the conduit.
本発明によって解決することができる1つの課題は、装置の部品数及び不適切な設置のリスクを抑制することによって、この技術を単純化することである。 One problem that can be solved by the present invention is to simplify this technique by reducing the number of parts of the device and the risk of improper installation.
本発明が解決を提案する別の課題は、装置を正確に位置決めして、導管内で装置を適所に維持することである。 Another problem to which the present invention proposes a solution is to accurately position the device and keep the device in place in the conduit.
別の課題は、使用される液体が比較的腐食性であり、車両のモーターの部品を腐食させる可能性が高いことから、液体が導管内に適切に噴射され、漏出のリスクがないことを確実にすることである。 Another challenge is to ensure that the liquid is properly injected into the conduit and there is no risk of leakage, as the liquid used is relatively corrosive and likely to corrode parts of the vehicle's motor. It is to be.
別の課題は、現行の技術では常に可能又は正確ではない、用いられる噴射制御のタイプ(連続又はインパルス)及び液体の噴射流量に関連するものである。 Another issue relates to the type of injection control used (continuous or impulse) and the injection flow rate of the liquid, which is not always possible or accurate with current technology.
吸気部を洗浄する際に直面される別の重要な課題は、洗浄液が燃焼室に侵入し、それによって、液体が燃焼室内で圧縮され得ないことに起因してエンジンの深刻な損傷又は更にはエンジン故障が引き起こされ得るリスクに関連するものである。この理由で、洗浄作業は、洗浄プロセスを連続監視する適格な技術者の存在を必要とする。これは、液体の不十分な(品質の)噴射又は吸気回路内への過剰な量の液体の噴射に起因し得る。 Another important challenge faced when cleaning the intake is that the cleaning fluid penetrates the combustion chamber, thereby causing serious damage to the engine or even damage due to the inability of the liquid to be compressed in the combustion chamber. It is related to the risk that an engine failure may be caused. For this reason, the cleaning operation requires the presence of qualified technicians who continuously monitor the cleaning process. This may be due to poor (quality) injection of liquid or excessive injection of liquid into the intake circuit.
最後に、現代の直噴エンジン(ガソリン及びディーゼルの両方)に関する別の課題は、吸気バルブ上に堆積した炭素が、性能を低下させるとともに汚染ガスの排出を増加させることから、エンジン不良の主要な原因のうちの1つであると特定されたことに関連するものである。これは、噴射された洗浄液が、吸気マニホールドの遠位端部に配置される吸気バルブに到達することが困難であることに起因し得る。 Finally, another challenge with modern direct-injection engines (both gasoline and diesel) is a major engine failure engine, as carbon deposited on intake valves degrades performance and increases pollutant gas emissions. It is related to being identified as one of the causes. This may be due to the difficulty of the injected cleaning liquid to reach the intake valve located at the distal end of the intake manifold.
本発明は、これらの課題のうちの少なくともいくつかに対する、単純で効率的かつ経済的な解決策を提供する。 The present invention provides a simple, efficient and economical solution to at least some of these issues.
本発明は、自動車両の吸気回路の洗浄液を噴射する装置を提案する。該装置は、一方で吸気ポートに接続されるとともに、洗浄液供給ポートに接続される、液体噴霧手段からなり、該装置は、概ねテーパー形状であり、該装置の直径が小さい方の端部は、吸気導管に嵌合されるように構成され、かつ上記噴霧手段を備え、該装置の直径が大きい方の端部は、上記導管の外側に保持されるように構成され、かつ上記ポートを備えることを特徴とする。 The present invention proposes an apparatus for injecting a cleaning liquid for an intake circuit of a motor vehicle. The device comprises a liquid spraying means connected on one hand to the suction port and to the cleaning liquid supply port, the device being generally tapered and the smaller diameter end of the device being: Comprising a spray means configured to fit into an intake conduit and the larger diameter end of the device configured to be retained outside the conduit and comprising the port It is characterized by.
上記から、必要とされるのは、装置が正しく位置決めされるように装置の直径が小さい方の端部を導管内に嵌合させることだけであることが理解され得る。装置は、テーパー形状であるので、様々な直径の導管に適合させることができ、これが有利である。例えば、導管が3mm〜10mmの間の直径(3mm及び10mmを含む)を有する場合、装置の端部は、取り付け位置にあるとき、直径が小さい方の端部が導管の内側に係合するとともに直径が大きい方の端部が導管の外部にあることを確実にするために、3mmよりも小さな直径及び10mmよりも大きな直径をそれぞれ有する。上記取り付け位置において、噴霧ノズルは、単にその入口に配置されるのではなく導管の内側に配置され、これは、導管内への液体の噴射を最適化するとともに噴射プロセス中の液体の損失を回避するために有利である。 From the above, it can be seen that all that is required is to fit the smaller diameter end of the device into the conduit so that the device is correctly positioned. The device is tapered so that it can be adapted to conduits of various diameters, which is advantageous. For example, if the conduit has a diameter between 3 mm and 10 mm (including 3 mm and 10 mm), the end of the device, when in the mounting position, will engage the smaller diameter end inside the conduit and To ensure that the larger diameter end is outside the conduit, it has a diameter of less than 3 mm and a diameter of more than 10 mm, respectively. In the above mounting position, the spray nozzle is located inside the conduit, not just at its inlet, which optimizes the injection of liquid into the conduit and avoids the loss of liquid during the injection process It is advantageous to
車両のエンジンは、任意のタイプとすることができ、特に、ディーゼル駆動タイプ又はガソリン駆動タイプとすることができる。 The engine of the vehicle can be of any type, in particular of the diesel or gasoline type.
本発明に係る装置は、別個に又は互いに組み合わせられる以下の特徴のうちの1つ以上からなることができる。
装置は、概ね円筒形であるとともに、プラスチック材料製のテーパー状スリーブによって包囲される金属製本体を備える。
噴霧手段及び上記ポートは、上記本体上に取り付けられる。
本体は、ノズルをこれらのポートに接続するための内部導管を備える。
本体は、一方の軸方向端部において、上記スリーブ上で軸方向に配置される外側環状フランジを備える。
本体は、上記直径が小さい方の端部において、上記吸気ポートに接続される噴霧ノズルを取り付ける第1のオリフィス又は収容部と、上記吸気ポートに接続される第2の空気通路オリフィスとを有する。
スリーブは、エラストマー製である。
本体は、アルミニウム製である。
直径が小さい方の端部は、20mm〜60mmの間の直径、好ましくは30mm〜50mmの間の直径を有し、直径が大きい方の端部は、70mm〜120mmの間の直径、好ましくは80mm〜100mmの間の直径を有する。
上記吸気ポートは、空気流量調整バルブ及び/又はパージバルブを含むか、又は、空気流量調整バルブ及び/又はパージバルブが装備される。
上記吸気ポートは、可撓性ホースへの接続部を含むか、又は、可撓性ホースへの接続部が装備される。
The device according to the invention may consist of one or more of the following features, either separately or in combination with each other.
The device comprises a metal body which is generally cylindrical and is surrounded by a tapered sleeve made of plastic material.
The spray means and the port are mounted on the body.
The body has internal conduits for connecting the nozzles to these ports.
The body comprises, at one axial end, an outer annular flange axially disposed on the sleeve.
The body has, at the smaller diameter end, a first orifice or housing for attaching a spray nozzle connected to the intake port, and a second air passage orifice connected to the intake port.
The sleeve is made of an elastomer.
The main body is made of aluminum.
The smaller diameter end has a diameter between 20 mm and 60 mm, preferably between 30 mm and 50 mm, and the larger diameter end has a diameter between 70 mm and 120 mm, preferably 80 mm. It has a diameter between 100100 mm.
The intake port includes an air flow control valve and / or a purge valve, or is equipped with an air flow control valve and / or a purge valve.
The intake port includes a connection to a flexible hose or is equipped with a connection to a flexible hose.
また、本発明は、自動車両の吸気回路の移動洗浄カートに関し、該移動洗浄カートは、
吸気回路の洗浄液を収容するように設計されている主タンクと、
液体入口がタンクに接続され、1つの液体出口が可撓性ホースの一方の端部に接続される第1のポンプであって、可撓性ホースの反対側の端部は、上述した装置等の装置に接続される、第1のポンプと、
装置による液体の噴射及び流量を調節するための、ポンプの制御手段と、
からなる。
The present invention also relates to a mobile cleaning cart for an intake circuit of a motor vehicle, wherein the mobile cleaning cart includes:
A main tank designed to contain the cleaning fluid of the intake circuit,
A first pump having a liquid inlet connected to the tank and one liquid outlet connected to one end of the flexible hose, the other end of the flexible hose being connected to the above-described device or the like A first pump connected to the device of
Control means for a pump for adjusting the injection and flow rate of liquid by the device,
Consists of
上記カートは、とりわけ、以下のもの:
粒子状物質フィルターの洗浄液を保持するように設計されている第2のタンクと、
液体入口が第2のタンクに接続され、液体出口が第2の可撓性ホースの一方の端部に接続される第2のポンプであって、該第2のポンプを作動させるために、上記制御手段が該第2のポンプに接続される、第2のポンプと、
からなることができる。
The carts are, among others:
A second tank designed to hold a cleaning solution for the particulate filter;
A second pump having a liquid inlet connected to the second tank and a liquid outlet connected to one end of a second flexible hose, said second pump being operated to activate said second pump; A second pump, wherein control means is connected to the second pump;
Can consist of
上記カートは、とりわけ、以下のもの:
燃料噴射回路の洗浄液を保持するように設計されている第3のタンクであって、上記第1のタンク及び第3のタンクは、上記制御手段によって制御される第1のソレノイドバルブ及び第2のソレノイドバルブを経由して、上記第1のポンプの入口にそれぞれ接続され、第1のポンプの出口は、制御手段によってそれぞれ制御される第3のソレノイドバルブ及び第4のソレノイドバルブを経由して、上記第1の可撓性ホースの上述した端部及び第3の可撓性ホースの一方の端部にそれぞれ接続される、第3のタンクと、
一方の端部が上記第3のタンクに接続される第4の可撓性ホースと、
を備えることができる。
The carts are, among others:
A third tank designed to hold a cleaning fluid for a fuel injection circuit, wherein the first tank and the third tank are a first solenoid valve and a second tank controlled by the control means. Via a solenoid valve, respectively connected to the inlet of the first pump, the outlet of the first pump via a third solenoid valve and a fourth solenoid valve respectively controlled by the control means, A third tank connected to the above-mentioned end of the first flexible hose and one end of the third flexible hose, respectively;
A fourth flexible hose having one end connected to the third tank;
Can be provided.
上記第4のチューブは、タンクとは反対側の端部において、内部にフィルターが設置されている接続ユニットに接続することができる。 The fourth tube can be connected at the end opposite to the tank to a connection unit in which a filter is installed.
上記カートは、とりわけ、以下のもの:
ポンプ及び制御手段を車両のバッテリーに接続する電気ケーブル、及び/又は、
情報表示手段、及び/又は、
上記制御手段に接続される又は上記制御手段の一部である調整手段、
からなることができる。
The carts are, among others:
An electrical cable connecting the pump and the control means to the battery of the vehicle, and / or
Information display means, and / or
Adjusting means connected to the control means or being a part of the control means,
Can consist of
上記又は各タンクは、本体からなることができ、該本体は、
上端部における、異なる直径の2つのネック部であって、第1のネック部は、タンクの充填を可能にするように構成され、第2のネック部は、タンクにおける液面レベルセンサーの設置を可能にするように構成されている、2つのネック部と、
下端部における、特に水検出用のセンサーを収容することができるように形作られている凹部であって、液体出口接続ユニットと流体連通する、凹部と、
からなる。
The or each tank can be comprised of a body, the body comprising:
Two necks of different diameters at the upper end, the first neck being configured to allow filling of the tank and the second neck providing for the installation of a level sensor in the tank. Two necks configured to allow;
A recess at the lower end, the recess being shaped to be able to accommodate a sensor, in particular for detecting water, in fluid communication with the liquid outlet connection unit;
Consists of
また、本発明は、自動車両のエンジンの多機能移動洗浄カートに関し、該多機能移動洗浄カートは、以下の特徴のうちの1つ以上を有する。
吸気回路の洗浄液を保持するように設計されている主タンク、
液体入口がタンクに接続され、1つの液体出口が可撓性ホースの一方の端部に接続される第1のポンプであって、可撓性ホースの反対側の端部は、上述した装置に接続される、第1のポンプ、
液体の噴射及び流量を調節する第1のポンプの制御手段、
粒子状物質フィルターの洗浄液を保持するように設計されている第2のタンク、
液体入口が第2のタンクに接続され、液体出口が第2の可撓性ホースの一方の端部に接続される、第2のポンプ、
上記第2のポンプを作動させるのに使用される、上記第2のポンプの制御手段、
燃料噴射回路の洗浄液を保持するように設計されている第3のタンクであって、上記第1のタンク及び第3のタンクは、上記制御手段によって制御される第1のソレノイドバルブ及び第2のソレノイドバルブを経由して、上記第1のポンプの入口にそれぞれ接続され、第1のポンプの出口は、制御手段によってそれぞれ制御される第3のソレノイドバルブ及び第4のソレノイドバルブを経由して、上記第1の可撓性ホースの上述した端部及び第3の可撓性ホースの一方の端部にそれぞれ接続される、第3のタンク、
一方の端部が上記第3のタンクに接続される第4の可撓性ホース、
ポンプ及び制御手段を車両のバッテリーに接続する電気ケーブル、
情報表示手段、
上記制御手段に接続される又は上記制御手段の一部である調整手段、
上記第4のチューブは、反対側の端部を、フィルターが設置されている接続部においてタンクに接続することができ、及び/又は、
上記又は各タンクは、本体を備えることができ、該本体は、
上端部における、異なる直径の2つのネック部であって、第1のネック部は、タンクを充填することができるように構成され、第2のネック部は、タンクにおける液面レベルセンサーの設置を可能にするように構成されている、2つのネック部と、
下端部における、特に水検出用のセンサーを収容するように形作られている凹部であって、出口接続ユニットと流体連通する、凹部と、
を有する。
The present invention also relates to a multifunctional mobile cleaning cart for an engine of a motor vehicle, the multifunctional mobile cleaning cart having one or more of the following features.
The main tank, which is designed to hold the cleaning fluid of the intake circuit,
A first pump having a liquid inlet connected to the tank and one liquid outlet connected to one end of the flexible hose, the opposite end of the flexible hose being connected to the device described above. A first pump connected,
Control means for a first pump for adjusting the injection and flow rate of the liquid,
A second tank designed to hold a cleaning solution for the particulate filter;
A second pump, wherein the liquid inlet is connected to the second tank and the liquid outlet is connected to one end of the second flexible hose;
Control means for the second pump, used to operate the second pump;
A third tank designed to hold a cleaning fluid for a fuel injection circuit, wherein the first tank and the third tank are a first solenoid valve and a second tank controlled by the control means. Via a solenoid valve, respectively connected to the inlet of the first pump, the outlet of the first pump via a third solenoid valve and a fourth solenoid valve respectively controlled by the control means, A third tank connected to the aforementioned end of the first flexible hose and one end of the third flexible hose, respectively.
A fourth flexible hose having one end connected to the third tank;
An electrical cable connecting the pump and the control means to the battery of the vehicle,
Information display means,
Adjusting means connected to the control means or being a part of the control means,
The fourth tube can be connected at the opposite end to the tank at the connection where the filter is located, and / or
The or each tank may comprise a body, the body comprising:
Two necks of different diameters at the upper end, the first neck being configured to be able to fill the tank and the second neck providing for the installation of the level sensor in the tank. Two necks configured to allow;
A recess at the lower end, shaped to accommodate a sensor for detecting water in particular, wherein the recess is in fluid communication with the outlet connection unit;
Having.
また、本発明は、移動洗浄カートのタンクに関し、該タンクは、本体からなり、該本体は、
上端部における、異なる直径の2つのネック部であって、第1のネック部は、タンクを充填することができるように構成され、第2のネック部は、タンクにおける液面レベルセンサーの設置を可能にするように構成されている、2つのネック部と、
下端部における、特に水検出用のセンサーを収容するように形作られた凹部であって、出口接続キャップユニットと流体連通する、凹部と、
を特徴とする。
The present invention also relates to a tank for a mobile cleaning cart, the tank comprising a body, the body comprising:
Two necks of different diameters at the upper end, the first neck being configured to be able to fill the tank and the second neck providing for the installation of the level sensor in the tank. Two necks configured to allow;
A recess at the lower end, specifically shaped to receive a sensor for water detection, the recess being in fluid communication with the outlet connection cap unit;
It is characterized by.
本発明に係るタンクは、別個に又は互いに組み合わせられる以下の特徴のうちの1つ以上を含むことができる。
本体は、例えば射出成形によって、全て1部品で作製されており、好ましくはプラスチック材料製である。
ネック部は、異なる高さを有し、第2のネック部が第1のネック部よりも高い。
ネック部は、タンクの封止栓のための雄ねじ部を有する。
端部キャップユニットは、略L字形である。
A tank according to the present invention may include one or more of the following features, either separately or combined with each other.
The body is made in one piece, for example by injection molding, and is preferably made of a plastic material.
The necks have different heights, with the second neck being higher than the first neck.
The neck has an external thread for a sealing plug of the tank.
The end cap unit is substantially L-shaped.
タンクの本体は、切り抜かれる部分を有して作製することができる。タンクネック部のうちの少なくとも1つは、例えば、最初は閉鎖することができるが、弱化線を有し、その弱化線に沿って切抜き部が形成されることが意図される。弱化線の形状は、略円形とすることができる。 The body of the tank can be made with a cut-out part. It is intended that at least one of the tank necks, for example, can be initially closed, but has a line of weakness, along which a cutout is formed. The shape of the weakening line can be substantially circular.
以下の記載において、本発明がよりよく理解され、本発明の他の詳細、特徴及び利点がより明らかとなる。以下の記載は、非限定的な例として与えられており、添付図面を参照する。 In the following description, the invention will be better understood and other details, features and advantages of the invention will become more apparent. The following description is given by way of non-limiting example and refers to the accompanying drawings.
図1は、移動洗浄カート、特に、自動車両の吸気回路の移動洗浄カートを示している。以下に示されているように、このカートは、車両の燃料回路、ターボ及び粒子状物質フィルター(FAP)を洗浄することも可能にする。 FIG. 1 shows a mobile cleaning cart, in particular a mobile cleaning cart in the intake circuit of a motor vehicle. As shown below, the cart also allows for cleaning of the vehicle's fuel circuit, turbo and particulate matter filters (FAP).
カート10は、図示の例では4個のキャスター12を備え、例えばメンテナンスの作業場において、作業員が、洗浄される車両の近位でカート10を容易に移動させることができるようになっている。
The
カート10は、以下のもの:
吸気回路を洗浄する第1の手段と、
粒子状物質フィルターを洗浄する第2の手段と、
燃料噴射回路及びターボを洗浄する第3の手段と、
から本質的になる。
First means for cleaning the intake circuit;
A second means for cleaning the particulate matter filter;
Third means for cleaning the fuel injection circuit and the turbo;
Consists essentially of
洗浄する第1の手段は、
洗浄液(例えば、Wynn's(商標)社による市販のAir Intake Cleaner製品)を保持するように設計されている、例えば1リットル又は2リットル以上の容量の第1のタンク14であって、充填オリフィスを閉鎖するための栓16を備える、第1のタンク14と、
液体入口18aが第1のタンク14に接続され、液体出口18bが可撓性チューブ20の一方の端部に接続される第1のポンプ18であって、可撓性チューブ20の他方の端部は、図2a〜図2d及び図3に示されている噴射装置等の噴射装置22に接続される、第1のポンプ18と、
を備える。
The first means for cleaning is
A
A
Is provided.
図示の例において、ポンプ18の入口18aは、ソレノイドバルブE1を経由して、タンク14の出口14aに接続される。ポンプ18の出口18bは、圧力センサーP及びソレノイドバルブE2を経由して、チューブ20の上述した端部に接続される。
In the illustrated example, the
ポンプ18は、好ましくは高圧ポンプであり、ポンプから出る液体の圧力を、5バールよりも大きな圧力、好ましくは10バールよりも大きな圧力、例えば、12バールの圧力まで増大させることができる。
The
洗浄する第2の手段は、
洗浄液(例えば、Wynn's(商標)社による市販のDiesel Particulate Filter Cleaner製品又はDiesel Particulate Filter Regenerator製品)を収容するように設計されている、例えば1リットル又は2リットル以上の容量を有する第2のタンク24であって、充填オリフィスを閉鎖するための栓26を備える、第2のタンク24と、
液体入口28aがタンク24の出口24aに接続され、液体出口28bが可撓性チューブ30の一方の端部に接続される、第2のポンプ28と、
からなる。
The second means for cleaning is
A
A
Consists of
洗浄する第3の手段は、
洗浄液(例えば、Wynn's(商標)社による市販のInjection System Purge製品若しくはDiesel System Purge製品、又はターボ洗浄製品)が充填されるように設計されている、例えば1リットル又は2リットル以上の容量を有する第3のタンク34であって、充填オリフィスにおける閉鎖栓36を備える、第3のタンク34と、
第1のポンプ18と、
からなる。
The third means of cleaning is
A cleaning liquid (e.g., a commercially available Injection System Purge product or a Diesel System Purge product by Wynn's (TM)) or a turbo cleaning product designed to be filled, e.g. A
A
Consists of
図示の例において、ポンプ18の入口18aは、ソレノイドバルブE3を経由して、タンク34の出口34aに接続される。ポンプ18の出口18bは、圧力センサーP及びソレノイドバルブE4を経由して、可撓性チューブ40の端部に接続される。
In the illustrated example, the
タンク34は、別の可撓性チューブ50の一方の端部に接続される入口34bも有する。
The
可撓性チューブ20、30、40、50は、それぞれの端部において、例えばエラスチックな相互係止タイプ及び/又はスナップフィットタイプの迅速接続手段Mを備えることが好ましい。タンク34の反対側のチューブ50の端部にはフィルターFを装備することもでき、フィルターFは、好ましくは接続手段Mに組み込まれる。このフィルターFの目的は、車両の噴射回路から出る粒子によってタンク34が汚染されることを抑制又は更には回避することである。フィルターFは、例えば、25μm以上のサイズの粒子を捕捉するように設計されている。フィルターは、例えば、焼結タイプとすることができる。
The
タンク14、24、34は、タンク内の液体のレベルを検出するために、レベルセンサーNとそれぞれ連係しなければならない。
The
センサーN及びPと、ソレノイドバルブE1、E2、E3及びE4と、ポンプ18、28とは、制御手段Cに接続され、制御手段Cは、特に電子基板を備える。図示の例において、制御手段Cは、留め具等(アリゲータークリップ等)を用いて端部に装着されている、制御手段Cに対向する電気ケーブルRを使用して、車両のバッテリーからの電力供給を受けるように設計されている。一変形形態として、カートは、電力供給手段Cから電力を供給する充電式バッテリーを備えることができる。
The sensors N and P, the solenoid valves E1, E2, E3 and E4, and the
制御手段Cは、(例えば、選択肢を選択するための)調整ボタン又は回旋ボタンB、スイッチI等を備える。カートは、データを表示することを可能にするように構成されたスクリーン等の表示手段Tも備える。手段C及びTは、カートの前面及び/又は上面上に配置することができ、これは制御パネルと称される。 The control means C includes an adjustment button or a rotation button B (for selecting an option, for example), a switch I and the like. The cart also comprises a display means T, such as a screen, configured to allow the data to be displayed. The means C and T can be arranged on the front and / or top of the cart, which is called a control panel.
以下、上述した装置22の実施形態の1つの方式を示している図2a〜図2d及び図3を参照する。
In the following, reference is made to FIGS. 2a to 2d and FIG. 3, which show one scheme of the embodiment of the
装置22は、一方で吸気ポート56に接続され、他方で洗浄液供給ポート54に接続される、液体噴霧手段52を備える。装置22は、全体としてテーパー形状であり、直径が小さい方の端部22aは、吸気導管K(図3)に嵌合するように構成され、かつ噴霧手段52を備え、直径が大きい方の端部22bは、導管の外部に保持されるように構成され、かつポート54及び56を有する。
The
装置22は、(軸Aの周りに)略円筒形であり、プラスチック製のテーパー状スリーブ60によって包囲される、金属製本体58を備える。手段52とポート54及び56とは、本体58上に嵌合され、本体58は、手段52をこれらのポートに接続するための内部導管62及び64を有する。
図示の例において、噴霧手段は、液体噴霧ノズル52aと、液体を駆動及びベンチュリ効果によって加速するように設計されている少なくとも1つの空気通路オリフィス52bとからなる。噴霧ノズルは、複数のマイクロメートルサイズの液滴からなるフォグを噴霧することを可能にする。
In the illustrated example, the spraying means comprises a
図3においてよりよく見て取ることができるように、ノズル52aは、主内部導管62によってポート54に接続され、オリフィス52bは、第2の内部導管64によってポート56に接続される。
As can be better seen in FIG. 3,
オリフィス52bは、本体58の端部において、平坦な横断方向表面上に吐出を行う。ノズル52aは、上述した表面上に吐出を行う本体58内の収容部66内に配置されるとともに、例えば螺合によって締結される。
The
本体58は、手段52を特徴とする軸方向端部において、スリーブ60(図3)を軸方向に位置決めするための外側環状フランジ68を有する。
The
吸気ポート56には、空気流量調整バルブ70及び/又はパージバルブ72が装備される。電力ポート54は、接続手段Mを含むか、又は接続手段Mが装備され、接続手段Mは、上述したものと同じタイプであり、好ましくは適所へのエラスチックな相互係止及び/又はクリッキングによって、可撓性チューブ20の更なる手段Mと嵌合するように設計されている。
The
スリーブ60は、本体58の外径と略等しいか又は該外径よりもわずかに大きな直径の軸方向内部ボアを有し、スリーブ60及びテーパー状の外面を、本体58に単に嵌合することで本体58に取り付けることができるようになっている。テーパー状の外面は、図示の例では、スリーブ60の軸方向寸法全体にわたって延在する。スリーブ60の直径が小さい方の端部は、軸方向に押すことによって、本体58の上述したフランジ68と嵌合するように設計されている。この設置位置において、スリーブ60の直径が大きい方の端部、特にその横断方向端面は、ポート54及び56を有する本体の端部の横断方向表面と略位置合わせされる。
The
スリーブ60は、好ましくはエラストマー製である。本体58は、アルミニウム製とすることができる。
一例として、一方の端部22aは、20mm〜60mmの間の直径、好ましくは30mm〜50mmの間の直径を有し、端部22bは、70mm〜120mmの間の直径、好ましくは80mm〜100mmの間の直径を有する。
By way of example, one
装置22の横断方向寸法は、異なる内径、例えば40mm〜90mmの間の内径を有する導管Kに装置22を嵌合することを可能にする。
The transverse dimensions of the
図3は、導管Kにおける装置22の設置位置を示しており、ここでは、例えば、ラジエーターホースを取り外した後で、装置の端部22aが導管の入口を通して導管内に係合されている。この位置において、装置22は、スリーブまで、特にこのスリーブのテーパー状の表面まで係合され、導管Kの入口の周縁部74において軸方向に支持される。
FIG. 3 shows the installation position of the
図3は、手段52が導管Kに対する入口の前方に(軸方向にずらされて)配置されていることを明らかに示しており、これは、上記で説明したように有利である(液体を吸気バルブにより接近して噴射することができる)。
FIG. 3 clearly shows that the
自動車両の吸気回路の洗浄作業中、作業員は、カート10を車両の近くに移動し、車両のエンジンにアクセスするために蓋を開く。作業員は、例えば、交換器の出口における、吸気導管Kに対する接続ラジエーターホースを取り外して、装置を可撓性チューブ20に接続した後で、図3に示されているように装置22をこの導管内に係合させる。装置は、空気質量センサーの直後で、可能な限り吸気バルブに接近して配置されるのが有利である。電気ケーブルRが車両のバッテリーの端子に接続され、カート10が始動される。車両の吸気回路を洗浄するために特別に設計されている洗浄液が、タンク14に注入される。車両のエンジンが始動されて、周囲空気が導管Kによって吸い込まれ、バルブ70によって調整される流量に応じて、装置22のポート56及び導管64を通過することで加速される。バルブ70は、ノッキングを起こさずにエンジンが適切に始動することを確実にするために、空気の量を増減させることを可能にする。次に、例えば、カートの制御手段Cを使用して、ポンプ18並びにソレノイドバルブE1及びE2を作動させて、装置のノズル52aを通して洗浄液を噴射するために、作業員によって洗浄工程が開始される。ポンプ18は、装置22に液体のパルスが供給されるように制御されることが好ましい。オリフィス52bによって放出される空気の流量は、導管における液体の噴霧を最適化し、吸気回路における液体の流れを促進するように調整される。オリフィス52bを通して空気を放出することによって、ベンチュリ効果を組み合わせたノズル52aを通して洗浄液を微細な液滴にして噴霧することで、結露又は漏出を起こさずに液体の噴射が最適化される。液体は、6パルス毎分(規定の安全な量で)の速度で噴射することができ、処理時間は、約1時間とすることができる。作業員は、バルブ70を使用して噴射を調整して、洗浄プロセスを最適化することができる。試験により、モーターのチャタリング及びノッキングが排除され、作業員が洗浄プロセスを連続監視する必要がないことが示されている。装置の位置及び上述した組合せ(微細な噴霧及びベンチュリ効果)により、ほとんどの車両が有する機構である吸気バルブに液体が到達することを可能にする。洗浄サイクルの最後に、或る特定の量の洗浄液が吸気回路内に噴射された時点で、タンク14内のレベルセンサーNが、制御手段Cに洗浄プロセスを停止させる(すなわち、ポンプ18を停止させる)ように信号を送信する。作業員は、車両のモーターを停止し、カートの様々なアクセサリー(チューブ20、装置22等)を取り外すことができる。装置22のパージバルブ72を使用して、導管内の圧力と周囲圧力とを均衡させ、そうすることで導管Kからの装置22の取外しを容易にすることができる。洗浄液は、車両の次の動作サイクル中に自然に排除される。
During the cleaning operation of the intake circuit of the motor vehicle, the operator moves the
粒子状物質フィルターが洗浄される場合、作業員は、車両の温度センサーに接続されている上流の導管を取り外し、接続手段Mを用いて、可撓性チューブ30を粒子状物質フィルターに接続することができる。接続手段Mは、ここでは例えばニードルタイプとすることができる。電気ケーブルRが車両のバッテリーの端子に接続されて、カート10が始動される。粒子状物質フィルターを洗浄するために特別に設計されている第1の洗浄液が、タンク24に注入される。カートの制御手段Cを使用して、ポンプ28を作動させ、洗浄液を上述した導管内に噴射するために、作業員によって洗浄が開始される。車両のモーターが始動される。モーターが動作している状態で、リンス又は再生のための第2の液体がタンク24内に注入される。各サイクルの最後に、或る特定の量の液体が吸気回路内に噴射された時点で、タンク24内のレベルNセンサーが、制御手段Cに対応するサイクルを停止させる(すなわち、ポンプ28を停止させる)ように信号を送信する。次に、作業員は、車両のモーターを停止し、カートの様々なアクセサリー(チューブ30等)を取り外すことができる。
If the particulate filter is to be cleaned, the operator disconnects the upstream conduit connected to the temperature sensor of the vehicle and connects the
燃料噴射回路及びターボの洗浄作業が行われている間、作業員は、例えば燃料フィルターの上流にある、モーターの燃料取込みライン及び戻りラインにラベルを付けて、これらのラインを取り外す。作業員は、チューブ40を吸気導管の場所に接続し、チューブ50を戻り導管の場所に接続する。離して置かれた2つの導管は、バイパス(シャント)によってともに接続される。電気ケーブルRが車両のバッテリーの端子に接続され、カート10が始動される。噴射回路及び/又はターボを洗浄するために特別に設計されている1種以上の洗浄液が、タンク34に順次(すなわち、相次いで)注入される。車両のモーターが始動される。次に、カートの制御手段Cを使用して、ポンプ18並びにソレノイドバルブE3及びE4を作動させ、洗浄液を噴射回路内に噴射するために、作業員によって洗浄工程が開始される。洗浄液は、(閉回路において)チューブ50を通ってタンク34内に戻る。洗浄サイクルが完了したら、所定の時間の最後に、作業員は、車両のエンジンを停止し、カートの様々なアクセサリー(チューブ30、40等)を取り外すことができる。
During the cleaning of the fuel injection circuit and the turbo, the operator labels and removes the fuel intake and return lines of the motor, for example upstream of the fuel filter. The operator connects
図4は、本発明に係る装置において使用することができる噴霧ノズル52aの実施形態の1つの例である。図示の例において、ノズル52aは、本体の収容部66に螺合されるねじ部を有する。従来のように、ノズル52aは、導管52に接続する後端部52aaと、液体が放出される反対側の前端部52abとからなる。ここで、この前端部は、リングOを特徴とし、リングOは、幅狭の中央オリフィスを特徴とするとともに、テーパー状の後面を有する。テーパー状の後面には、略球形、半球形又はテーパー状の表面である円筒形プラグSの前面が当接し、該前面は、リングOに対して軸方向に締め付けられる。プラグSが、ノズルの本体における円筒形ボアに、液体がその周囲を流れることができるようにいくらかの遊びを伴って挿し込まれる。液体は、特にプラグSの周囲で、プラグとリングOとの間を流れ、そしてリングOのオリフィスを通って流れることによって、後端部52aaから前端部52abにガイドされる。その後、液体が特定の角度の放出円錐部において噴霧される。
FIG. 4 is one example of an embodiment of a
図5は、異なる洗浄液のそれぞれの保管のためにカート10において使用することができるタンク14、24、34の実施形態の一方式を示している。
FIG. 5 illustrates one type of embodiment of the
タンクは、例えば、1L又は2Lの保管容量を有する。 The tank has a storage capacity of, for example, 1 L or 2 L.
図示の例では、本体が存在し、該本体は、全体として平行六面体の形状であるとともに、上端部における、略円筒形の異なる直径の2つのネック部80、82を有する。直径が小さい方のネック部80は、自由端部が開口しており、栓16、26、36に対する雄ねじ部を有する。直径が大きい方のネック部82は、自由端部が最初は閉鎖されているが、センサーをタンク内で高さNに取り付けることを可能にするように、穿孔されるか又は切り抜かれる。これを行うために、ネック部は、横断方向上面において、ネック部の自由端部における材料を円盤状に切り抜いて除去するための周縁弱化線90を有することができる。ネック部82もまた、栓(図示せず)に螺合する雄ねじ部を有することができる。ネック部80、82は、異なる高さを有し、この場合では、ネック部82がより高い。
In the example shown, there is a body, which is generally in the shape of a parallelepiped and has at its upper end two
タンクの本体は、下端部において、タンクの上述した出口14a、24a、34aを画定する接続スパウト84を備える。ここで、スパウト84は、全体としてL字形である。タンクの底部のこのスパウト84の領域において、補強継手86に水センサー88が設けられる。タンク24は、必ずしもこのセンサー88を備えるように設計されている必要はない。他の2つのタンク14及び34は、そのようなセンサー88を備えるのが有利であり、センサー88は、制御手段Cに接続される。タンク24に収容される洗浄液は、一般に水性であり、タンク14、34に収容される洗浄液は、水以外の溶媒を含む。タンク14、34内に存在するセンサー88の機能は、水性の不適切な液体がこれらのタンクに注入された場合に、制御手段Cに信号を発することである(可聴アラーム又は可視アラームを用いて、例えば表示スクリーンTを通して、作業員に警告を発することができる)。
At its lower end, the body of the tank is provided with a connecting
したがって、上述したカートは、自動車両のモーターの複数の部品を洗浄するために使用することができることから、本質的に多機能又は多用途である。 Thus, the cart described above is multifunctional or versatile in nature, as it can be used to clean multiple parts of a motor vehicle motor vehicle.
Claims (15)
前記吸気回路の洗浄液を収容するように意図されている第1のタンク(14)と、
液体入口(18a)が前記タンクに接続され、液体出口(18b)が可撓性ホース(20)の一方の端部に接続される第1のポンプ(18)であって、前記可撓性ホースの反対側の端部は、請求項1〜9のいずれか1項に記載の装置(22)に接続される、第1のポンプ(18)と、
前記液体の噴射及び前記装置を通る液体の流量を調節するための、前記ポンプの制御手段(C)と、
を備える、可動トロリー。 A movable trolley (10) for cleaning an intake circuit of a motor vehicle,
A first tank (14) intended to contain a cleaning liquid of the suction circuit;
A first pump (18) having a liquid inlet (18a) connected to the tank and a liquid outlet (18b) connected to one end of a flexible hose (20), the first pump (18) comprising: An opposite end of the first pump (18) connected to the device (22) according to any of the preceding claims;
Control means (C) of said pump for adjusting the injection of said liquid and the flow of liquid through said device;
A movable trolley comprising:
粒子状物質フィルターの洗浄液を収容するように意図されている第2のタンク(24)と、
液体入口(28a)が前記第2のタンクに接続され、液体出口(28b)が第2の可撓性ホース(30)の一方の端部に接続される第2のポンプ(28)であって、前記制御手段(C)は、該第2のポンプを作動させるために、該第2のポンプに接続される、第2のポンプと、
を更に備える、トロリー。 The trolley (10) according to claim 10, wherein:
A second tank (24) intended to contain a cleaning liquid for the particulate filter;
A second pump (28) having a liquid inlet (28a) connected to said second tank and a liquid outlet (28b) connected to one end of a second flexible hose (30). , Said control means (C) comprises: a second pump connected to said second pump for operating said second pump;
The trolley further comprises.
燃料噴射回路の洗浄液を収容するように意図されている第3のタンク(34)であって、前記第1のタンク(14)及び該第3のタンク(34)は、前記制御手段(C)によって制御される第1のソレノイド(E1)及び第2のソレノイド(E3)を経由して、前記第1のポンプ(18)の前記入口(18a)にそれぞれ接続され、前記第1のポンプの前記出口(18b)は、前記制御手段によって制御される第3のソレノイド(E2)及び第4のソレノイド(E4)を経由して、前記第1の可撓性ホース(20)の前記端部及び第3の可撓性ホース(40)の一方の端部にそれぞれ接続される、第3のタンク(34)と、
一方の端部が前記第3のタンクに接続される第4の可撓性ホース(50)と、
を更に備える、トロリー。 The trolley (10) according to claim 9, wherein:
A third tank (34) intended to contain a cleaning liquid for a fuel injection circuit, wherein said first tank (14) and said third tank (34) comprise said control means (C). Connected to the inlet (18a) of the first pump (18) via a first solenoid (E1) and a second solenoid (E3) controlled by the The outlet (18b) is connected to the end and the first end of the first flexible hose (20) via a third solenoid (E2) and a fourth solenoid (E4) controlled by the control means. A third tank (34), each connected to one end of three flexible hoses (40);
A fourth flexible hose (50) having one end connected to the third tank;
The trolley further comprises.
前記制御手段(C)を前記車両のバッテリーに接続する電気ケーブル(R)、及び/又は、
情報表示手段(T)、及び/又は、
前記制御手段に接続される又は前記制御手段の一部を形成する調整手段(I、B)と、
を更に備える、トロリー。 The trolley (10) according to claim 13, wherein:
An electric cable (R) connecting the control means (C) to a battery of the vehicle, and / or
Information display means (T), and / or
Adjusting means (I, B) connected to or forming part of the control means;
The trolley further comprises.
上端部における、異なる直径の2つのネック部であって、第1のネック部は、前記タンクの充填を可能にするように構成され、第2のネック部は、前記タンクにおける液面レベルセンサーの取付けを可能にするように構成されている、2つのネック部と、
下端部における、特に水検出センサーであるセンサーを収納するように構成されている凹部であって、液体出口スタブと流体連通する、凹部と、
を有する、トロリー。 A trolley (10) according to any one of claims 10 to 14, wherein the or each tank comprises a body, the body comprising:
Two necks of different diameters at the upper end, a first neck being configured to allow filling of the tank, and a second neck of a level sensor in the tank; Two necks configured to allow for attachment;
A recess at the lower end configured to house a sensor, particularly a water detection sensor, wherein the recess is in fluid communication with the liquid outlet stub;
A trolley with a.
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR1658448 | 2016-09-12 | ||
FR1658448A FR3055863B1 (en) | 2016-09-12 | 2016-09-12 | DEVICE FOR INJECTING A CLEANING LIQUID OF A MOTOR VEHICLE AIR INTAKE CIRCUIT |
PCT/IB2017/001252 WO2018047005A1 (en) | 2016-09-12 | 2017-09-08 | Device for injection of a liquid for an air intake circuit in an automotive vehicle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019537681A true JP2019537681A (en) | 2019-12-26 |
Family
ID=57485660
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019513426A Pending JP2019537681A (en) | 2016-09-12 | 2017-09-08 | Apparatus for injecting cleaning liquid for the intake circuit in motor vehicles |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3510267A1 (en) |
JP (1) | JP2019537681A (en) |
AU (1) | AU2017324990A1 (en) |
FR (1) | FR3055863B1 (en) |
WO (1) | WO2018047005A1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7505162B2 (en) | 2022-03-09 | 2024-06-25 | 株式会社Msi | Injection device aid and method of use |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3626941A1 (en) | 2018-09-21 | 2020-03-25 | Illinois Tool Works, Inc. | Improved device for injecting a cleaning liquid into an air intake circuit of a motor vehicle |
CN113950573A (en) * | 2019-05-09 | 2022-01-18 | 劲量汽车有限公司 | Air intake cleaner and distribution mechanism |
JP7170993B2 (en) * | 2019-07-30 | 2022-11-15 | 共立製薬株式会社 | Liquid atomizer |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63157290U (en) * | 1987-04-04 | 1988-10-14 | ||
US4989561A (en) * | 1990-05-11 | 1991-02-05 | Precision Tune, Inc. | Method and apparatus to clean the intake system of an internal combustion engine |
JPH0522293U (en) * | 1991-06-12 | 1993-03-23 | スズキ株式会社 | Marine engine cleaning equipment |
JPH1061456A (en) * | 1996-08-22 | 1998-03-03 | Nippon Baazu Kk | Cleaning method for intake system of car engine |
US6073638A (en) * | 1997-11-24 | 2000-06-13 | Wynn Oil Company | Method and apparatus for cleaning an automotive engine |
JP3076441U (en) * | 1999-11-29 | 2001-04-06 | エクセルジャパン株式会社 | Integrated machine for cleaning the combustion chamber of the engine and cleaning the oil line |
JP2003193858A (en) * | 2001-12-25 | 2003-07-09 | Gisho Service Kk | Washing device for engine fuel system |
US20160102606A1 (en) * | 2014-10-08 | 2016-04-14 | Bernie C. Thompson | Dual Chemical Induction Cleaning Method and Apparatus for Chemical Delivery |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4066146A (en) * | 1976-07-28 | 1978-01-03 | Gresh Peter P | Rust retarder applicator |
US5161336A (en) * | 1991-06-06 | 1992-11-10 | K-Line Industries, Inc. | Intake valve deposit removal apparatus |
US6071355A (en) * | 1997-12-15 | 2000-06-06 | Suratt; Ted L. | Method for cleaning a transmission |
US20040140369A1 (en) * | 2003-01-21 | 2004-07-22 | Po-Lin Liao | Cleaning device for fuel-injection-nozzle |
-
2016
- 2016-09-12 FR FR1658448A patent/FR3055863B1/en not_active Expired - Fee Related
-
2017
- 2017-09-08 WO PCT/IB2017/001252 patent/WO2018047005A1/en active Application Filing
- 2017-09-08 EP EP17797719.6A patent/EP3510267A1/en not_active Withdrawn
- 2017-09-08 JP JP2019513426A patent/JP2019537681A/en active Pending
- 2017-09-08 AU AU2017324990A patent/AU2017324990A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63157290U (en) * | 1987-04-04 | 1988-10-14 | ||
US4989561A (en) * | 1990-05-11 | 1991-02-05 | Precision Tune, Inc. | Method and apparatus to clean the intake system of an internal combustion engine |
JPH0522293U (en) * | 1991-06-12 | 1993-03-23 | スズキ株式会社 | Marine engine cleaning equipment |
JPH1061456A (en) * | 1996-08-22 | 1998-03-03 | Nippon Baazu Kk | Cleaning method for intake system of car engine |
US6073638A (en) * | 1997-11-24 | 2000-06-13 | Wynn Oil Company | Method and apparatus for cleaning an automotive engine |
JP3076441U (en) * | 1999-11-29 | 2001-04-06 | エクセルジャパン株式会社 | Integrated machine for cleaning the combustion chamber of the engine and cleaning the oil line |
JP2003193858A (en) * | 2001-12-25 | 2003-07-09 | Gisho Service Kk | Washing device for engine fuel system |
US20160102606A1 (en) * | 2014-10-08 | 2016-04-14 | Bernie C. Thompson | Dual Chemical Induction Cleaning Method and Apparatus for Chemical Delivery |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7505162B2 (en) | 2022-03-09 | 2024-06-25 | 株式会社Msi | Injection device aid and method of use |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3510267A1 (en) | 2019-07-17 |
AU2017324990A1 (en) | 2019-03-21 |
WO2018047005A1 (en) | 2018-03-15 |
FR3055863B1 (en) | 2019-09-27 |
FR3055863A1 (en) | 2018-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2019537681A (en) | Apparatus for injecting cleaning liquid for the intake circuit in motor vehicles | |
US6000413A (en) | Fuel injector cleaning system | |
US4989561A (en) | Method and apparatus to clean the intake system of an internal combustion engine | |
KR101579552B1 (en) | Apparatus for feeding a fuel, in particular lpg, to an internal combustion engine | |
US20180195473A1 (en) | Advanced internal combustion engine air induction cleaning system and method | |
US20080060680A1 (en) | Bulk supply apparatus and method for cleaning a combustion engine system | |
CN108825377A (en) | Engine automatic carbon removing system based on image procossing | |
KR200477233Y1 (en) | Intake Cleaning Apparatus For Cleaning Automobile's Intake System | |
US7387111B2 (en) | In-tank fuel supply unit with attachable jet pump assembly and filter | |
US5415190A (en) | Carbon monoxide cleaning apparatus | |
US5161336A (en) | Intake valve deposit removal apparatus | |
EP3626941A1 (en) | Improved device for injecting a cleaning liquid into an air intake circuit of a motor vehicle | |
US7892363B2 (en) | Cleaning tool assembly and method for cleaning a fuel injector | |
KR101899027B1 (en) | System for removing carbon sludge of vehicle | |
CN216911242U (en) | Cleaning device for turbocharger of automobile engine | |
JP2002317648A (en) | Cleaning method and cleaning device for fuel injection type engine | |
CN208793096U (en) | It is a kind of using video detection direct fuel-injection engine remove carbon system | |
EP3681744A1 (en) | Nebulizer system for a motor vehicle | |
US11624316B2 (en) | Vacuum-source adapter for administering a cleaning fluid | |
CN220815868U (en) | Oil nozzle detection device | |
CN209324512U (en) | A kind of removable direct fuel-injection engine used removes carbon system | |
US12115567B2 (en) | Cleaning engine intake valves and surrounding intake areas | |
KR100350115B1 (en) | Throttle body cleaner for internal combustion engine | |
CN206360825U (en) | A kind of gasoline vehicle with electric fuel injection fuel evaporation pollutant emission control component | |
KR200272507Y1 (en) | Cleaning device for both gasoline and diesel engine cleaning |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200626 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210629 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220208 |