JP2019529082A - 嫌気性浄化装置用の脱ガス装置 - Google Patents

嫌気性浄化装置用の脱ガス装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019529082A
JP2019529082A JP2019512257A JP2019512257A JP2019529082A JP 2019529082 A JP2019529082 A JP 2019529082A JP 2019512257 A JP2019512257 A JP 2019512257A JP 2019512257 A JP2019512257 A JP 2019512257A JP 2019529082 A JP2019529082 A JP 2019529082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
liquid
pipe
separation
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019512257A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6905586B2 (ja
Inventor
ブル, イェレ ヘンドリック デ
ブル, イェレ ヘンドリック デ
アントーニウス ベルナルドゥス ヴァリンヒャ,
アントーニウス ベルナルドゥス ヴァリンヒャ,
コルメリンク, フェロニカ ヘンリカ ヨハンナ フロート
コルメリンク, フェロニカ ヘンリカ ヨハンナ フロート
レオナルト ヒューベルテュス アルフォンスス ハベツ,
レオナルト ヒューベルテュス アルフォンスス ハベツ,
ヤーコプ コルネリス テオドルス フォイェラール,
ヤーコプ コルネリス テオドルス フォイェラール,
Original Assignee
パクエス イー.ペー. ベー.フェー.
パクエス イー.ペー. ベー.フェー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パクエス イー.ペー. ベー.フェー., パクエス イー.ペー. ベー.フェー. filed Critical パクエス イー.ペー. ベー.フェー.
Publication of JP2019529082A publication Critical patent/JP2019529082A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6905586B2 publication Critical patent/JP6905586B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/28Anaerobic digestion processes
    • C02F3/2846Anaerobic digestion processes using upflow anaerobic sludge blanket [UASB] reactors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D19/00Degasification of liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D19/00Degasification of liquids
    • B01D19/0042Degasification of liquids modifying the liquid flow
    • B01D19/0052Degasification of liquids modifying the liquid flow in rotating vessels, vessels containing movable parts or in which centrifugal movement is caused
    • B01D19/0057Degasification of liquids modifying the liquid flow in rotating vessels, vessels containing movable parts or in which centrifugal movement is caused the centrifugal movement being caused by a vortex, e.g. using a cyclone, or by a tangential inlet
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/20Treatment of water, waste water, or sewage by degassing, i.e. liberation of dissolved gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/38Treatment of water, waste water, or sewage by centrifugal separation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/28Anaerobic digestion processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/28Anaerobic digestion processes
    • C02F3/2866Particular arrangements for anaerobic reactors
    • C02F3/2873Particular arrangements for anaerobic reactors with internal draft tube circulation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2203/00Apparatus and plants for the biological treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2203/006Apparatus and plants for the biological treatment of water, waste water or sewage details of construction, e.g. specially adapted seals, modules, connections
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel

Abstract

排水の浄化のための嫌気性浄化装置用のガス液分離装置(30)であって、ガス液ライザーパイプ(32)と、前記ガス液ライザーパイプ(32)に取り付けられ、ガス液ライザーパイプに対して垂直な方向に−45度〜+45度の角度を画定し、ガス液ライザーパイプ(32)から流体を受けるように構成された分離パイプ(34)と、嫌気性浄化装置と組み立てられた場合に、接地面と反対方向に分離パイプ(34)に沿う面に配置され、分離パイプ(34)内のガスの少なくとも一部をガス液分離装置の外部に導くように構成された少なくとも1つのパイプガス排出口(35)と、分離パイプ(34)に取り付けられ、分離パイプから流体を受けるように構成された液体サイクロン(36)と、液体サイクロン(36)の上側に配置され、液体サイクロン(36)に進入するガスを液体サイクロンの外部に導くように構成された少なくとも1つのサイクロンガス排出口(37)と、液体サイクロン(36)の底部に取り付けられ、脱ガス済みの流体を液体サイクロンの外部に導くように構成された1つの液体排出口(38)と、を備えたガス液分離装置。

Description

本発明は、嫌気性浄化装置用の脱ガス装置に関する。
排水などの流体の浄化用の嫌気性浄化装置は従来技術から知られている。特許文献1は、有機物を含有する排水が、溶存有機物が嫌気性条件下で分解される処理を受ける嫌気性浄化装置を開示している。流体は浄化装置の反応槽に進入する。溶存物を含む流体が、反応槽内に位置するバイオマスと接触すると、ガスが、より具体的にはバイオガスが発生する。流体の循環サイクルが作られ、そのサイクルで流体は、生じたガスとともにライザーパイプを通って上に押し上げられ、反応器の上に位置する脱ガス装置に達し、そこでガスは流体から分離され、ガスは装置から出るが、流体はサイクルで再び使用されるために反応器の底部へとダウナーパイプ内を下方に流れる。
脱ガス装置において効率良い脱ガスが行なわれることが重要である。ガスがシステムから効率良く放出されないと、ダウナーパイプ内を反応器の底部に向けて下方に流れる流体は依然としてガスを含有し、それはダウナーパイプ内を上昇する傾向となり、流体の流れに変動を引き起こし、大きな衝撃につながる。これらの衝撃は装置に物理的な損害を引き起こし得る。
特許文献1または特許文献2のような、当技術分野で知られる脱ガス装置はいくつかの欠点を有する:それらは大型であり、そのため、ステンレス鋼から構築される。それらはさらに、複雑な形状を有し、槽の頂部に構築され気候条件に耐える必要がある。結果として、それらは高い製造および組み立てコストを要する。
特許文献3は、ガス油混合物が取入管から分離筒に導入されるガス油分離器を開示しており、取入管の前に、混合物は、側壁に穴を有するエントランス管を通ることができる。
特許文献4は、スラッジの混合物、水およびガスを分離するための、装置の上部に配置された分離器を備え、分離器がサイクロンを備えている、水の嫌気性浄化装置を開示している。
したがって、脱ガス装置が単純な構造を有し、同時にシステムからのガスの効率良い放出を可能にする、嫌気性浄化装置用の脱ガス装置があることが望ましい。
欧州特許第170332号明細書 欧州特許第1888471号明細書 米国特許第4053291号明細書 米国特許出願公開第2013/319935号明細書
本発明の目的は、上記に言及した不都合のうち少なくとも1つを克服することを目指した新規の脱ガス装置を提供することである。本発明では、ガスがいくつかの経路を通って反応器から出ることが可能になるとともに、脱ガス装置の形状が効率良い流体の流れを可能にするため、優れた脱ガス特性を有する脱ガス装置を提供する。
以下の説明を通して、水、より詳細には排水の例が開示される。しかしながら、任意の他の適切な流体も用いられ得る。
本発明は、排水の浄化用の嫌気性浄化装置のためのガス液分離装置を提供し、ガス液分離装置は、
ガス液ライザーパイプと、
ガス液ライザーパイプに取り付けられ、ガス液ライザーパイプに対して垂直な平面と−45度〜+45度の角度を画定し、動作時に、ガス液ライザーパイプから流体を受けるように構成された分離パイプと、
嫌気性浄化装置と組み立てられた場合に、接地面と反対方向に、分離パイプに沿った面に配置されて、動作時に、分離パイプ内のガスの少なくとも一部をガス液分離装置の外部に導くように構成された少なくとも1つのパイプガス排出口と、
分離パイプに取り付けられ、動作時に、分離パイプから流体を受けるように構成された液体サイクロンと、
動作時に、液体サイクロンに進入するガスを液体サイクロンの外部に導くように構成された少なくとも1つのサイクロンガス排出口と、
動作時に、脱ガス済みの流体を液体サイクロンの外部に導くように構成された1つの液体排出口を備えている。
少なくとも1つのサイクロンガス排出口は液体サイクロンの上部側に配置されてよい。液体排出口は液体サイクロンの底部に取り付けられてよい。
本発明は、流体の流れと、流体からのガスの分離とを促進する脱ガス装置の設計を有利に提供する。分離パイプがガス液に接続される角度が、流体の引き上げと流れの変動を確定する。角度は、流体汚染物質濃度によってケースバイケースで変更でき、−45度〜+45度の許容範囲を有する。
本発明の一実施形態は、嫌気性浄化装置と組み立てられたときに、嫌気性浄化装置と反対方向を向く分離パイプの面に少なくとも1つのパイプガス排出口が配置されたガス液分離装置を提供する。
本発明の別の実施形態は、分離パイプが、複数の、好ましくは2〜10箇所の、より好ましくは少なくとも3箇所の、さらに好ましくは4〜6または5箇所の、さらに好ましくは3〜6箇所のパイプガス排出口を備えているガス液分離装置を提供する。
本発明の好ましい実施形態において、ガスが流体とともに分離パイプを通って流れるにつれガスが脱ガスパイプから排出され得るように、複数の排出口が分離パイプの表面上に配置されている。分離パイプ中に存在する排出口の数は、1以上、好ましくは2以上、好ましくは5以上であってよい。
本発明の別の実施形態は、少なくとも1つのパイプガス排出口が、10ミリメートルから150ミリメートルの間、より好ましくは50ミリメートルから150ミリメートルの間の直径を有するガス液分離装置を提供する。
本発明の別の実施形態は、少なくとも1つのパイプガス排出口が、100ミリメートルから400ミリメートルの間、より好ましくは150ミリメートルから300ミリメートルの間の直径を有するガス液分離装置を提供する。
本発明の一実施形態は、ガス液ライザーパイプが、嫌気性浄化装置と組み立てられた場合に垂直な配向を有するガス液分離装置を提供する。
本発明の別の実施形態は、分離パイプの直径がライザーパイプの直径以上であるガス液分離装置を提供する。
本発明の別の実施形態は、液体サイクロンの直径が分離パイプの直径以上であるガス液分離装置を提供する。
本発明の別の実施形態は、プラスチック材料、好ましくはポリプロピレンで製造されたガス液分離装置を提供する。
本発明の別の実施形態は、複数のライザーパイプと複数の分離パイプを備え、各ライザーパイプが各分離パイプに接続され、複数の分離パイプが液体サイクロンに接続されているガス液分離装置を提供する。
本発明の有利な実施形態は、ガス液分離装置に達するガスと流体の量を増加させ、脱ガス操作を最適化するために複数のライザーパイプと分離パイプを提供する。
本発明はさらに、
−反応槽と、
−反応槽の上部に配置された流体回収部と、
−動作時に、反応槽に収容された流体からガスを回収するための、流体回収部の下のレベルに配置された少なくとも1つのガス回収システムと、
−上記請求項のいずれか一項に記載の少なくとも1つのガス液分離装置と、
−少なくとも1つのガス回収システムに接続され、少なくとも1つのガス液分離装置に排出する少なくとも1つのライザーパイプと、
−少なくとも1つのガス液分離装置に接続され、反応槽の底に排出する1つのダウナーパイプと、を備えた嫌気性浄化装置を提供する。
本発明のさらなる実施形態は、反応槽が少なくとも2つのガス回収システムを備えている嫌気性浄化装置を提供し、そのうち少なくとも1つの回収システムは下部ガス回収システムであり、上部ガス回収システムは、液体回収部と下部ガス回収システムの間に配置され、槽内に収容された液体からガスを除去するように構成される。
本発明のさらなる実施形態は、ライザーパイプが、反応槽内に収容された液体を、少なくとも1つのガス回収システム内に回収されたガスによって引き起こされたガス引き上げ動作によって引き上げるように構成されている嫌気性浄化装置を提供する。
本発明のさらなる実施形態は、ダウナーパイプが、ガス液分離装置からの液体を反応槽の底部に戻すように構成された嫌気性浄化装置を提供する。
本発明のさらなる実施形態は、ガス液分離装置の液体サイクロンの液体排出口がダウナーパイプに接続され、液体排出口が、ガス液分離装置からの液体を反応槽の底部に案内するように構成された嫌気性浄化装置を提供する。
本発明のさらなる実施形態は、複数のガス液分離装置を備えた嫌気性浄化装置を提供する。
本発明はさらに、嫌気性浄化装置を用いた排水などの流体の浄化の方法を提供する。
添付の図面シートにおいて、
本発明の一実施形態によるガス液分離装置を備えた嫌気性浄化装置の模式図である。 本発明の一実施形態によるガス液分離装置を備えた嫌気性浄化装置の上部の図である。 本発明の一実施形態による嫌気性浄化装置内のガス液分離装置の上面図である。 本発明の別の実施形態によるガス液分離装置を備えた嫌気性浄化装置の上部の図である。
図1は、本発明の一実施形態によるガス液分離装置を備えた嫌気性浄化装置を模式的に示す。
図1の嫌気性浄化装置は3つの部分:反応槽10、移送システム20およびガス液分離装置30を備える。反応槽は、例えば排水である浄化対象の流体が、動作条件下でそこを介して嫌気性浄化装置に流入する流体取入口12を備えている。この流体は、特定レベルのCOD(化学的酸素要求量として測定された溶解性有機炭素)、言い換えると特定量の不純物を有する有機物を含む。不純物は、反応槽内部のバイオマスを通過するにつれバイオガスに変換される。槽の上部において、流体回収部18は浄化済みの流体を回収してそれを嫌気性浄化装置の外に導く。
流体が流体取入口12から槽10に流入すると、流体に溶解している不純物が槽内に存在するバイオマスと接触してバイオガスが生成される。流体は上昇の途上で、ガスが保持される複数のフードをそれぞれが備えた複数のガス回収システムを横切る。
本明細書を通して、ガスとバイオガスは互換的に用いられ得るが、それは、ガスに言及するとき、それは、バイオマスが、流体と溶解した不純物に接触するときに生成されるガスであるからである。
本発明の一実施形態によれば、下部ガス回収システム14は、反応槽内を通って上昇する流体に含まれたガスを回収し、下部ガス回収システム14は保持されたガスを移送システム20に案内する。より具体的には、下部ガス回収システム14はガスをライザーパイプ22に案内し、ライザーパイプ22を介してガスは、ガス液分離装置30に達するまで上昇する。このガスは流体を含んでおり、ガス液分離装置30内でガスと流体が分離され、ガスは放出され、流体はダウナーパイプ24を介して反応槽10の底部に戻される。この流体はこうして再生されて浄化サイクル内で再利用され得る。
反応槽10を通って上昇し続ける流体は次に上部ガス回収システム16に達する。ここで、下部ガス回収システム14で回収されなかったガスが回収され、反応器の上部に配置されたガスヘッドスペース40に導かれる。浄化済みの流体が、反応槽10の上部に達し、流体回収部11を介して槽から出て、ガスヘッドスペース40まで上昇したガスはシステムガス排出口39を介して槽から出る。
移送システムのライザーパイプ22はガス液分離装置のガス液ライザーパイプ32で終結する。両パイプは同じパイプであってもよく、したがって、ライザーパイプとガス液ライザーパイプ32は本明細書中で互換的に用いられる。
ライザーパイプ32は分離パイプ34に接続されている。ライザーパイプ32と分離パイプ34は、本発明の一実施形態によれば−45度〜+45度の範囲であり得る角度αを形成する。角度αは−45度〜+30度の範囲であってもよい。前記角度αは、図2を参照して詳述するように、分離パイプ34と、ライザーパイプ32の方向に対して垂直な平面との間の角度として定義される。流体の汚染物濃度によっては、ライザーパイプ32と分離パイプ34との間に異なる角度を持たせることが望ましくあり得る。
ライザーパイプ32は、嫌気性浄化装置と組み立てられた場合に、垂直な配向、または実質的に垂直な配向で配置されてよい。
少なくとも1つのパイプガス排出口35は、分離パイプ34の表面に沿って、より具体的には、ガス液分離装置が嫌気性浄化装置に取り付けられたときに浄化装置と反対方向を向く分離パイプの表面に沿って配置されている。好ましくは、本発明の実施形態は、2〜10個などの複数のパイプガス排出口35を含む。より小径でより多数のパイプガス排出口か、より大径でより少数のパイプガス排出口が選択され得るように、パイプガス排出口に異なる直径が用いられてよい。パイプガス排出口の分量は変動してよく、ケースバイケースで選択されてよいことを理解されたい。ガス液分離装置が、大量のガスが生成されアプリケーションで用いられることになっている場合、分離パイプ34を通過するにつれてより大量のガスが放出され得るために、より多数のパイプガス排出口35が望ましくあり得る。
分離パイプ34は、パイプガス排出口35を通って分離パイプから出なかった液体とガスが、最後の脱ガスステップのために液体サイクロン36に進入するように、液体サイクロン36に接続される。当技術分野で知られるように、液体サイクロン36は、動作時に、粒子を、高密度粒子では高く、軽粒子では低い向心力に基づいて分離するように構成される。流体とガスの混合物がサイクロン36に進入すると、より低い密度を有するガスは、サイクロンの上部に配置されたサイクロンガス排出口37を介してサイクロンから出てゆき、流体はサイクロンの下部に配置された液体排出口38を介してサイクロンから出る。この排出口はダウナーパイプ24の取入口であり、脱ガス済みの流体は取入口を介して下方に流れて槽10の底部に達し、再循環システム内で再利用される準備が整う。
本発明実施形態による反応槽は、流体の浄化が嫌気状態で行なわれ得るように完全に密封された閉鎖空間であり、反応器内部に位置するガスは特定の圧力下にある。
本発明の好ましい実施形態において、ガス液分離装置30と反応槽10は同じ閉鎖された構造または反応器内で組み立てられ、ガス液分離装置30は反応槽10の上に配置されている。ガス液分離装置30と反応槽10を覆う反応器の上部に、ガスヘッドスペース40とシステムガス排出口39が配置されている。パイプガス排出口35とサイクロンガス 排出口37を介してガス液分離装置30から出るガスは、ガスヘッドスペース40まで上昇して、そこからシステムガス排出口39を介してシステムから出る。図1に示した実施形態において、システムガス排出口は閉構造のルーフの中央領域に配置されるが、本発明はそれに限定されず、システムガス排出口は、ガスがシステムから自然に流出することを可能にする閉構造の上部の任意の位置に配置されてよい。
ガス液分離装置30が外部環境から隔離されているという事実は、大気条件に耐える必要がないため、ガス液分離装置30がプラスチックまたは任意の他の同等な適切な材料で製造されることを可能にして製造コストを下げる。
図1に示した実施形態においてガス液分離装置30は反応器10の上に配置されているが、本発明の実施形態により、ガス液分離装置30は、装置が取り付けられることになっている場所の空間と特性によって異なる位置に配置されることが可能である。別の実施形態として、ガス液分離装置は閉構造の外部に、より具体的には反応器の隣に配置されてもよく、パイプガス排出口35およびサイクロンガス排出口37を介して出るガスは、システムガス排出口39を介してシステムから出られるように、ガスヘッドスペース40への付加的なパイプを通って導かれてよい。
図2は、本発明の一実施形態によるガス液分離装置を備えた嫌気性浄化装置の上部を示す。
図2において、ライザーパイプ32は、嫌気性浄化装置内に取り付けられたときに垂直な配向を有する。ライザーパイプは別の配向を有してもよいが、配向が垂直に近いほど、パイプの壁によって妨げられずにガスの自然な経路を辿ることができるため、流体とガスはライザーパイプ内をより円滑に上昇可能となる。
ライザーパイプ32に対して垂直な平面と分離パイプ34の間に形成された角度αが示されている。この角度は、−45度〜+45度の範囲から選択されてよい。こうして、αが0度であった場合、分離パイプはライザーパイプに対して垂直に配向しているということを意味する。αが−45度であった場合、ライザーパイプと分離パイプは45度の角度をなすということを意味し、αが+45度であった場合、ライザーパイプと分離パイプは135度の角度をなすということを意味する。本発明の実施形態によるαの計算は、1つの実施のオプションであるが、別の基準システムも用いられてよいことを理解されたい。
分離パイプの傾斜角は、反応漕内の流体レベルとともに、流体引き上げと流れの変動を確定する。角度αが−45度から乖離するほど、分離パイプ内で流体の流れが有するエネルギーが小さくなり、したがって、液体サイクロンに進入するときのエネルギーがより低くなる。
ライザーパイプ32の直径d1は好ましくは分離パイプ34の直径d2よりも小さい。こうして、流体とガスの両方がライザーパイプを通って上昇するが、それらが分離パイプに流入すると、混合物はパイプの上面には到達せず、そのためガスのみがパイプガス排出口35を通って分離パイプから出てゆき、他方で流体は分離パイプから出ずに流れ続けて液体サイクロン36に達する。
液体サイクロン36の直径d3は好ましくは分離パイプ34の直径d2よりも大きい。
図3は、本発明の一実施形態による嫌気性浄化装置内の、ガス液分離装置を覆う閉構造のルーフを含まないガス液分離装置の上面図を示す。
図3で見られるように、パイプガス排出口35とサイクロンガス排出口37はそれぞれ分離パイプ34とサイクロン36の表面に配置されており、浄化装置と反対方向を向いて、つまり、接地面と反対方向を向いており、それはガスが上昇することによって自然に装置から出るために便利な位置である。
図3の斜視図から、分離パイプ34が液体サイクロン36に中心から外れた位置で接続されていることが見て取れる。これは、液体サイクロン36内に必要な回転を得るために必要である。
図4は、本発明の別の一実施形態によるガス液分離装置を備えた嫌気性浄化装置の上部を示す。
本発明のこの有利な実施形態において、反応槽10内の液体レベルは所定範囲内で効率良く変えられてよい。これは、所定範囲の下境界の下に、反応槽10の上部に配置された付加的な流体排出口15によって達成され得る。この流体排出口15は、反応槽10の上部に達する流体が装置から出ることを可能にしてよい。流体排出口を介して装置から出てよい流体の量は、流体レベル制御手段によって制御されてよい。流体排出口15を介した液体の流れを、例えば、ガス生成測定および/または流体レベル測定に基づいて弁を制御することによって制御することで、反応器内の流体レベルが制御され得る。流体レベルを制御することによって、ガス分離装置30内の流体と流体レベルでの圧力との相対圧力が制御され得る。するとこれは、液体とガスの混合物がライザーパイプ32を通って上昇する速度に影響を与える。出願者は、ガス生成が比較的高い場合、ガス成分が豊富な流体が、望ましくない変動なしにガス液分離装置に達するために十分に長い経路を通過できるように、流体レベルを減少させることが推奨されることを見出した。他方で、ガス生成が比較的低い場合、ガスと液体がライザーパイプ32を通って分離パイプ34のほうに辿らなければならない経路を縮小するために、流体レベルが増加されてよい。
本発明の実施形態によるガス液分離装置は、従来技術のガス液分離装置より小型のサイズと、より単純な形状を有する。さらに、装置が外部環境から隔離されているという事実は、ポリプロピレンなどのプラスチックから装置が構築されることを可能にし、結果としてより低い製造コストと、外部位置に配置された場合に気象条件に対する改良された耐性をもたらす。
本発明のガス液分離装置の特定の設計は、分離パイプ34内を流れる流体のエネルギーが、角度α、分離パイプの直径および分離パイプの長さの値を確定することによって制御されることを可能にする。
分離パイプ34内の流体の力の粗調整は、上述のパラメータの調節で達成される。微調整は、システム内で生成されるガスの量に基づいて、流体のより高いまたはより低いレベルが維持されるように反応槽内の流体レベルを変動させることによって達成でき、したがって、ガス液分離装置に達するガスと流体が、乱流を生じさせる大きすぎる力でガス液分離装置に達して、または流体に十分なエネルギーを与えない少な過ぎる力でガス液分離装置に達して次に反応器の底に流下することが回避される。
本発明のさらなる実施形態によれば、添付の図面に開示されてはいないが、ガス液分離装置は、下部ガス回収システムに保持されたガスと流体用に2以上の循環経路が形成されるように、2以上のガス液ライザーパイプ32と2以上の分離パイプ34を備えてよい。本発明の一実施形態によれば、1つの液体サイクロン36にそれぞれ複数の分離パイプ34が接続されてよい。本発明の別の好ましい実施形態によれば、多数の分離パイプ34がすべて1つの同じ液体サイクロン36に接続されてよい。嫌気性浄化装置に最も適したガス液ライザーパイプ32および分離パイプ34の分量は、浄化装置内で浄化されることになっている流体の量に依存して選択されてよい。
上記の図の説明において、本発明を、その特定の実施形態を参照して説明してきた。しかしながら、添付の特許請求の範囲に要約される本発明の範囲から逸脱せずに、実施形態に種々の変形および変更がなされてよいことも明白である。
特に、本発明の種々の態様の特定の特徴の組み合わせがなされてよい。本発明の態様はさらに、本発明の別の態様に関連して説明された特徴を追加することによってさらに有利に増強され得る。
本発明は添付の特許請求の範囲およびその技術的等価物によってのみ限定されることを理解されたい。本明細書およびその請求の範囲において、動詞「備える」およびその活用形は、「備える」の後のアイテムが含まれることを非限定的な意味合いで意味し、特に言及されていないアイテムを除外するわけではない。さらに、不定冠詞「1つの((a)または(an))」による1つの要素への言及は、その要素が1つであり唯一であるということを文脈が明白に要求しない限り、2つ以上のその要素が存在するという可能性を除外するものではない。よって、不定冠詞「1つの((a)または(an))」は、通常「少なくとも1つの」を意味する。
類似した要素を示すために説明において使用されてきた類似した参照符号(百の位のみが異なる)は以下のリストからは省略されているが、暗示的に含まれると見なされるべきである。
10 反応槽
11 流体回収装置
12 流体取入口
14 下部ガス回収システム
15 流体排出口
16 上部ガス回収システム
18 流体回収部
19 流体レベル
20 移送システム
22 ライザーパイプ
24 ダウナーパイプ
25 ダウナーパイプ排出口
30 ガス液分離装置
32 ガス液ライザーパイプ
34 分離パイプ
35 パイプガス排出口
36 液体サイクロン
37 サイクロンガス排出口
38 液体排出口
39 システムガス排出口
40 ガスヘッドスペース
α 傾斜角
d1 ライザーパイプ直径
d2 分離パイプ直径
d3 液体サイクロン直径

Claims (15)

  1. 排水の浄化のための嫌気性浄化装置用のガス液分離装置(30)であって、
    ガス液ライザーパイプ(32)と、
    前記ガス液ライザーパイプ(32)に取り付けられ、前記ガス液ライザーパイプに対して垂直な面と−45度〜+45度の角度を画定し、動作時に、前記ガス液ライザーパイプ(32)から流体を受けるように構成された分離パイプ(34)と、
    嫌気性浄化装置と組み立てられた場合に、接地面と反対方向に、分離パイプに沿った面に配置され、動作時に、前記分離パイプ(34)内のガスの少なくとも一部を前記ガス液分離装置の外部に導くように構成された少なくとも1つのパイプガス排出口(35)と、
    前記分離パイプ(34)に取り付けられ、動作時に、前記分離パイプから流体を受けるように構成された液体サイクロン(36)と、
    動作時に、前記液体サイクロン(36)に進入するガスを前記液体サイクロンの外部に導くように構成された少なくとも1つのサイクロンガス排出口(37)と、
    動作時に、脱ガス済みの流体を前記液体サイクロンの外部に導くように構成された1つの液体排出口(38)を備えたガス液分離装置。
  2. 前記分離パイプ(34)が、複数の、好ましくは2〜10箇所の、より好ましくは少なくとも3箇所の、さらに好ましくは3〜6箇所のパイプガス排出口(35)を備えている請求項1に記載のガス液分離装置。
  3. 前記少なくとも1つのパイプガス排出口(35)が、100ミリメートルから400ミリメートルの間、より好ましくは150ミリメートルから300ミリメートルの間の直径を有する、請求項1または2のいずれか一項に記載のガス液分離装置。
  4. 前記ガス液ライザーパイプ(32)は、嫌気性浄化装置と組み立てられた場合に垂直配向を有する、請求項1乃至3のいずれか一項に記載のガス液分離装置。
  5. 前記分離パイプ(34)の直径は、前記ライザーパイプ(32)の直径以上である、請求項1乃至4のいずれか一項に記載のガス液分離装置。
  6. 前記液体サイクロン(36)の直径は、前記分離パイプ(34)の直径以上である、請求項1乃至5のいずれか一項に記載のガス液分離装置。
  7. 好ましくはポリプロピレンであるプラスチック材料から製造されている、請求項1乃至6のいずれか一項に記載のガス液分離装置。
  8. 複数のライザーパイプ(32)と複数の分離パイプ(34)を備え、各ライザーパイプが各分離パイプに接続され、前記複数の分離パイプ(34)が前記液体サイクロン(36)に接続されている請求項1乃至7のいずれか一項に記載のガス液分離装置。
  9. −反応槽(10)と、
    −前記反応槽(10)の上部に配置された流体回収部(18)と、
    −動作時に、前記反応槽(10)に収容された流体からガスを回収するための、前記流体回収部(18)の下のレベルに配置された少なくとも1つのガス回収システム(14)と、
    −請求項1乃至8のいずれか一項に記載の少なくとも1つのガス液分離装置(30)と、
    −少なくとも1つのガス回収システム(14)に接続され、前記少なくとも1つのガス液分離装置(30)に排出する少なくとも1つのライザーパイプ(22)と、
    −前記少なくとも1つのガス液分離装置(30)に接続され、前記反応槽(10)の底に排出する1つのダウナーパイプ(24)と、を備えた嫌気性浄化装置。
  10. 前記反応槽(10)が少なくとも2つのガス回収システムを備え、そのうち少なくとも1つの回収システム(14)は下部ガス回収システムであり、上部ガス回収システム(16)は前記流体回収部(18)と前記下部ガス回収システム(14)の間に配置されている、請求項9に記載の嫌気性浄化装置。
  11. 前記ライザーパイプ(22)が、前記反応槽(10)内に収容された液体を、前記少なくとも1つのガス回収システム(14)内に回収されたガスによって引き起こされたガス引き上げ動作によって引き上げるように構成されている、請求項9または10のいずれか一項に記載の嫌気性浄化装置。
  12. 前記ダウナーパイプ(24)は、前記少なくとも1つのガス液分離装置(30)からの液体を前記反応槽(10)の底部に戻すように構成されている請求項9乃至11のいずれか一項に記載の嫌気性浄化装置。
  13. 前記ガス液分離装置(30)の前記液体サイクロン(36)の前記液体排出口(38)が前記ダウナーパイプ(24)に接続され、前記液体排出口が、前記ガス液分離装置からの液体を前記嫌気性浄化装置の前記反応槽(10)の底部に案内するように構成されている、請求項12に記載の嫌気性浄化装置。
  14. 複数の前記ガス液分離装置(30)を備えた請求項9乃至13のいずれか一項に記載の嫌気性浄化装置。
  15. 請求項9乃至14のいずれか一項に記載の嫌気性浄化装置を用いて排水などの流体を浄化する方法。
JP2019512257A 2016-09-02 2017-09-04 嫌気性浄化装置用の脱ガス装置 Active JP6905586B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16187135.5 2016-09-02
EP16187135.5A EP3290396A1 (en) 2016-09-02 2016-09-02 Degassing device for anaerobic purification device
PCT/EP2017/072123 WO2018042039A1 (en) 2016-09-02 2017-09-04 Degassing device for anaerobic purification device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019529082A true JP2019529082A (ja) 2019-10-17
JP6905586B2 JP6905586B2 (ja) 2021-07-21

Family

ID=56855353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019512257A Active JP6905586B2 (ja) 2016-09-02 2017-09-04 嫌気性浄化装置用の脱ガス装置

Country Status (14)

Country Link
US (1) US10899641B2 (ja)
EP (2) EP3290396A1 (ja)
JP (1) JP6905586B2 (ja)
KR (1) KR102273263B1 (ja)
CN (1) CN109689580A (ja)
AU (1) AU2017321056B2 (ja)
BR (1) BR112019004167B1 (ja)
CA (1) CA3033693C (ja)
CO (1) CO2019001814A2 (ja)
ES (1) ES2901609T3 (ja)
MX (1) MX2019002353A (ja)
PL (1) PL3507251T3 (ja)
RU (1) RU2712581C1 (ja)
WO (1) WO2018042039A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102525427B1 (ko) * 2022-10-31 2023-04-26 세영환경산업(주) 이중 필터와 전기 분해 모듈을 구비하는 세정 집진 장치 및 집진 방법

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111573998B (zh) * 2020-06-12 2023-07-11 浙江大学 废纸造纸废水高效厌氧出水脱气除钙系统
CN114409074A (zh) * 2022-02-25 2022-04-29 张正乾 一种一体式高效厌氧反应器及其工作方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4053291A (en) * 1976-08-18 1977-10-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Cylindrical deaerator
JPS6171896A (ja) * 1984-07-24 1986-04-12 パクエス ベスロ−テム・ベンノツトシヤツプ 廃水の嫌気性浄化装置
JPH07507233A (ja) * 1992-06-03 1995-08-10 パキ・ベー・ブイ 水の生物的処理用の反応器
JP2002510551A (ja) * 1998-04-07 2002-04-09 ユーエスエフ ドイッチウランド ゲーエムベーハ ゴータリング 廃水浄化方法及び装置
JP2008543534A (ja) * 2005-06-10 2008-12-04 パックス ビー.ブイ. 嫌気性浄化装置
JP2012525967A (ja) * 2009-05-04 2012-10-25 パク・アイ・ピー・ベー・フェー 混合チャンバーを備えたバイオリアクター
JP2012250159A (ja) * 2011-06-01 2012-12-20 Toshiba Corp 排水処理装置
US20130319935A1 (en) * 2012-06-01 2013-12-05 Brad Leitner Reactor for anaerobic purification of water

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2370450C2 (ru) * 2003-05-21 2009-10-20 Филип Майкл МОРКЕЛ Устройство и способ обработки воды
UA91360C2 (uk) * 2005-06-10 2010-07-26 Паквес И.П.Б.В. Анаеробний очисний пристрій і спосіб його експлуатації
CN101597561A (zh) * 2009-06-13 2009-12-09 江南大学 一种沼气提升式强化厌氧反应器及其应用
EP2404879A1 (en) * 2010-07-08 2012-01-11 Paques IP. B.V. Purifier comprising a solids separation device, and method for wastewater purification
RU116487U1 (ru) * 2011-10-31 2012-05-27 Общество с ограниченной ответственностью "Производственная компания "Аргоси" Установка для отделения воздуха и паров из жидкости

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4053291A (en) * 1976-08-18 1977-10-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Cylindrical deaerator
JPS6171896A (ja) * 1984-07-24 1986-04-12 パクエス ベスロ−テム・ベンノツトシヤツプ 廃水の嫌気性浄化装置
JPH07507233A (ja) * 1992-06-03 1995-08-10 パキ・ベー・ブイ 水の生物的処理用の反応器
JP2002510551A (ja) * 1998-04-07 2002-04-09 ユーエスエフ ドイッチウランド ゲーエムベーハ ゴータリング 廃水浄化方法及び装置
JP2008543534A (ja) * 2005-06-10 2008-12-04 パックス ビー.ブイ. 嫌気性浄化装置
JP2012525967A (ja) * 2009-05-04 2012-10-25 パク・アイ・ピー・ベー・フェー 混合チャンバーを備えたバイオリアクター
JP2012250159A (ja) * 2011-06-01 2012-12-20 Toshiba Corp 排水処理装置
US20130319935A1 (en) * 2012-06-01 2013-12-05 Brad Leitner Reactor for anaerobic purification of water

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102525427B1 (ko) * 2022-10-31 2023-04-26 세영환경산업(주) 이중 필터와 전기 분해 모듈을 구비하는 세정 집진 장치 및 집진 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP6905586B2 (ja) 2021-07-21
MX2019002353A (es) 2019-09-04
RU2712581C1 (ru) 2020-01-29
CA3033693A1 (en) 2018-03-08
EP3507251A1 (en) 2019-07-10
EP3290396A1 (en) 2018-03-07
CA3033693C (en) 2022-08-16
CO2019001814A2 (es) 2019-03-29
US20190185356A1 (en) 2019-06-20
CN109689580A (zh) 2019-04-26
US10899641B2 (en) 2021-01-26
KR20190032571A (ko) 2019-03-27
AU2017321056A1 (en) 2019-05-02
KR102273263B1 (ko) 2021-07-06
WO2018042039A1 (en) 2018-03-08
EP3507251B1 (en) 2021-10-13
BR112019004167B1 (pt) 2023-05-16
BR112019004167A2 (pt) 2019-05-28
AU2017321056B2 (en) 2020-05-28
ES2901609T3 (es) 2022-03-23
PL3507251T3 (pl) 2022-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102574027B (zh) 用于将油气与水分离的分离罐
KR101225579B1 (ko) 혐기성 정화 장치 및 그 작동 방법
US20100187186A1 (en) Systems and methods for liquid separation
US11414328B2 (en) Water treating equipment providing coalescence and flotation within a single vessel
JP2019529082A (ja) 嫌気性浄化装置用の脱ガス装置
CN101810941A (zh) 复合式油水分离系统
BR112018069358B1 (pt) Aparelho para separação de hidrocarbonetos a partir de água
WO2020001246A1 (zh) 一种酸性水脱气除油方法及其装置
JP6732108B2 (ja) 可変な水柱を備えた嫌気性浄化装置
CN106669280A (zh) 一种螺旋导流旋流分离沉淀装置
KR101599333B1 (ko) 기름 분리를 위한 일체형 수처리 시스템
WO2006042421A1 (en) Apparatus and method for processing fluids from oil wells
CN105858801B (zh) 一种高盐度含油污水后处理装置
CN205258034U (zh) 泡沫分离装置
JP2011092943A5 (ja)
JP5176384B2 (ja) 生物反応器
RU2385178C1 (ru) Сепаратор
TH71983B (th) อุปกรณ์ทำให้ลอยตัวด้วยอากาศละลาย

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210625

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6905586

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150