JP2019523511A - 調査研究を生成及び管理し、研究モジュールを利用してモバイル及びWebを通じて展開するための方法及びシステム - Google Patents

調査研究を生成及び管理し、研究モジュールを利用してモバイル及びWebを通じて展開するための方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2019523511A
JP2019523511A JP2019514185A JP2019514185A JP2019523511A JP 2019523511 A JP2019523511 A JP 2019523511A JP 2019514185 A JP2019514185 A JP 2019514185A JP 2019514185 A JP2019514185 A JP 2019514185A JP 2019523511 A JP2019523511 A JP 2019523511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
provides
research
survey
research application
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019514185A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019523511A5 (ja
Inventor
レイ ロングマイア ミッシェル
レイ ロングマイア ミッシェル
オークリー−ガーバン イングリッド
オークリー−ガーバン イングリッド
ロバート スミス ティモシー
ロバート スミス ティモシー
マーセル サス ジェイムズ
マーセル サス ジェイムズ
パテル ニラジ
パテル ニラジ
ビセ ギジェルモ
ビセ ギジェルモ
ワイガント フェルナンド
ワイガント フェルナンド
リーン マシュー
リーン マシュー
ギジェナ アナリア
ギジェナ アナリア
Original Assignee
メダブル インコーポレイティド
メダブル インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メダブル インコーポレイティド, メダブル インコーポレイティド filed Critical メダブル インコーポレイティド
Publication of JP2019523511A publication Critical patent/JP2019523511A/ja
Publication of JP2019523511A5 publication Critical patent/JP2019523511A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0639Performance analysis of employees; Performance analysis of enterprise or organisation operations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/30Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
    • G06F16/33Querying
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/166Editing, e.g. inserting or deleting
    • G06F40/174Form filling; Merging
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F7/00Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/08Insurance
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/20ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for electronic clinical trials or questionnaires

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

ここに開示されるシステム及び方法は、調査研究アプリケーションを生成するために提供される。調査研究を生成する要求は、ユーザから受信される。複数のタスク生成の選択肢は、電子機器のグラフィカルユーザインタフェース上に提示される。複数のタスク生成の選択肢は、同意サーベイ、適格性サーベイ、病歴サーベイ及び医学の追跡サーベイから成るグループから選択される。複数のタスク生成の選択肢に関する入力は、ユーザから受信される。加えて、調査研究アプリケーションは、ユーザから受信した情報に基づいて生成される。【選択図】図2

Description

<相互参照>
本願は、2016年5月24日に出願された米国仮特許出願62/341,062号への優先権を主張し、米国仮特許出願62/341,062号は、参照によって全体が本明細書に組み込まれる。
多くの研究プロジェクトは、異なる研究所及び/又は機関の間の共同研究として組織化される。いくつかの場合、これらの共同研究は、互いに遠いところにあるパートナーを巻き込むことがある。しかしながら、現在利用可能なアプリケーション生成ツールは、研究者のニーズを満たすことができない。
本開示は、モバイルアプリケーションのようなソフトウェアアプリケーションを生成するための方法及びシステムを提供する。ソフトウェアアプリケーションは、電子機器で実行可能であり、医療保険の携行性と責任に関する法律(HIPAA(Health Insurance Portability and Accountability Act))に準拠した情報を利用するように設定される。
本発明の一つの側面において、調査研究(research study)アプリケーションを生成するための方法が提供される。この方法は、ユーザから、調査研究を生成する要求を受信するステップを含む。この方法は、電子機器のグラフィカルユーザインタフェース上において、同意サーベイ(survey)、適格性サーベイ、病歴サーベイ及び医学の追跡サーベイから成るグループから選択された複数のタスク生成オプションを表示するステップも含む。
本発明の他の側面において、調査研究アプリケーションを変更する方法が提供される。この方法は、調査研究アプリケーションを受信するステップを含む。この方法は、医療保険の携行性と責任に関する法律(HIPAA)への準拠について前記調査研究アプリケーションを評価するステップも含む。加えて、この方法は、調査研究アプリケーションが、HIPAAに準拠した同意サーベイ、又は、保護対象保険情報の使用又は開示のためのプライバシー承諾フォームを欠いていることを決定するステップを含む。さらに、この方法は、決定の際に、調査研究アプリケーションをHIPAAに準拠した同意サーベイ又はプライバシー承諾フォームを含むように自動的に更新するステップを含む。
本発明の追加の側面において、調査研究アプリケーションを生成するための方法が提供される。この方法は、(a)ユーザに、サーベイ創出フォーム、タスク創出フォーム、ステップ創出フォーム及び分岐規則創出フォームを提供するステップを含む。この方法は、(a)への応答においてユーザから受信した情報に基づいて調査研究アプリケーションを生成するステップであって、調査研究アプリケーションは、調査研究アプリケーションと関わる調査研究参加者から情報を収集するように設定可能であるステップも含む。
<参照による組み込み>
本明細書内で言及される全ての刊行物、特許及び特許出願は、あたかも各々の刊行物、特許又は特許出願が参照によって組み込まれることが明確に且つ個々に示されるかのように、同一の範囲への参照によって組み込まれる。参照によって組み込まれた刊行物及び特許又は特許出願が、本明細書に含まれる開示と相反する範囲で、明細書は、そのような相反する素材に置き換わる及び/又は優先することを意図している。
本発明の新たな特徴は、添付された請求項において詳細に説明される。本発明の特徴及び長所のよりよい理解は、本発明の原理が利用され理解を助ける実施形態を説明する以下の詳細な記述、及び、添付の図面を参照することにより得られるだろう。
本発明の実施形態に従った、調査研究のスクリーンショットを示す。 本発明の実施形態に従った、空白の調査研究創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。 本発明の実施形態に従った、記入された調査研究創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。 本発明の実施形態に従った、調査研究情報及びタスクの選択を説明するスクリーンショットを示す。 本発明の実施形態に従った、タスク創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。 本発明の実施形態に従った、異なる有効なタスクをリストするタスク創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。 本発明の実施形態に従った、典型的なサーベイを説明するスクリーンショットを示す。 本発明の実施形態に従った、サーベイステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。 本発明の実施形態に従った、異なる有効なステップをリストするサーベイステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。 本発明の実施形態に従った、異なる有効なステップの特定のサーベイステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。 本発明の実施形態に従った、異なる有効なステップの特定のサーベイステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。 本発明の実施形態に従った、異なる有効なステップの特定のサーベイステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。 本発明の実施形態に従った、異なる有効なステップの特定のサーベイステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。 本発明の実施形態に従った、異なる有効なステップの特定のサーベイステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。 本発明の実施形態に従った、異なる有効なステップの特定のサーベイステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。 本発明の実施形態に従った、異なる有効なステップの特定のサーベイステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。 本発明の実施形態に従った、異なる有効なステップの特定のサーベイステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。 本発明の実施形態に従った、異なる有効なステップの特定のサーベイステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。 本発明の実施形態に従った、異なる有効なステップの特定のサーベイステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。 本発明の実施形態に従った、異なる有効なステップの特定のサーベイステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。 本発明の実施形態に従った、異なる有効なステップの特定のサーベイステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。 本発明の実施形態に従った、異なる有効なステップの特定のサーベイステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。 本発明の実施形態に従った、異なる有効なステップの特定のサーベイステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。 本発明の実施形態に従った、異なる有効なステップの特定のサーベイステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。 本発明の実施形態に従った、異なる有効なステップの特定のサーベイステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。 本発明の実施形態に従った、分岐規則を創出するプロセスを説明するスクリーンショットを示す。 本発明の実施形態に従った、分岐規則を創出するプロセスを説明するスクリーンショットを示す。 本発明の実施形態に従った、分岐規則を創出するプロセスを説明するスクリーンショットを示す。 本発明の実施形態に従った、研究モジュールのためのデータ構造を説明する。 ここで提供された方法を実装するようにプログラムされた又は設定されたコンピュータ制御システムを示す。
本発明の様々な実施形態がこの中に示され説明されているが、当業者にとって、このような実施形態は例としてのみ提供されていることは明らかであろう。当業者は、本発明から逸脱することなく、多数の変化、変更及び置換を思い浮かべることができる。この中に説明された本発明の実施形態への様々な代案が使用され得ることは、理解されるべきである。
研究情報を容易に収集し、アクセスし、分析する能力は、技術的進歩の中心部にある。しかしながら、研究者、特に保護対象保健情報(PHI(Protected Health Information))及び/又は個人情報(PII(Personally Identifiable Information))に関連するデータを生成する研究者によって使用され得る適切なデータ共有ソリューションは、不足している。これらの例において、データ共有ツールは、調査研究それ自身を管理するためだけでなく、HIPAAに準拠した方法で情報を共有するためにも必要とされている。個々の研究者及び/又は研究グループは、これらの要求のいくつかを満たすことができる特別注文のアプリケーションを創出するためにソフトウェア開発者を雇用できるが、この中で議論される、研究管理アプリケーションを動的に創出するために使用され得る研究管理ツールは、まだ存在しない。
この中で提供されるシステム及び方法を使用することにより、研究者は、ソフトウェア開発者を巻き込むことなく彼ら自身の調査(study)を作り上げることができる。ソフトウェア開発者を雇用することなく調査研究を生成するためにこの中で提供されるシステム及び方法を使用することにより、研究者及び研究所は、お金を節約し、必要な時又は必要な場合に研究アプリケーションを修正し、別個のソフトウェア開発者を発見し雇用する時間を避けることによって調査研究を速やかに進めることが可能である。
さらに、この中で説明されるシステム及び方法を使用して生成され得る研究アプリケーションは、HIPAAに準拠することがある。このようにして、HIPAAに準拠した研究アプリケーションは、データがPHI及び/又はPIIを含む時ですら、研究者が彼ら自身の研究データをアップロードすることを許すことがある。対照的に、HIPAAに準拠していないアプリケーション生成ツールは、研究者に、匿名化されたデータ又はすでに公に利用可能になっているデータのライブラリを頼りにすることを要求することがある。しかしながら、これらの研究生成ツールは、研究者に、研究者自身及び/又は研究所自身からの付加的な研究データを統合する能力を提供できず、それは、特定の研究者及び/又は研究所の進歩を非常に制限することがある。それに応じて、この中で提供される方法及びシステムは、研究者及び/又は研究所にHIPAA準拠のデータを含むデータを収集し、分析し、評価することを許すため、この中で提供される方法及びシステムは、研究者及び/又は研究所が引き出すことができるデータの量を増加させることと同様に、研究アプリケーション生成ツールのアクセス可能性を増加させることによって、研究者に多大な恩恵を提供することが可能である。
本開示は、HIPAAに準拠した研究アプリケーションを創出し管理するための方法及びシステムを提供する。例えば、研究アプリケーションは、ポイント・アンド・クリックインタフェースを使用して生成されてよい。さらに、方法は、ユーザから受信された入力に基づいて、モバイルアプリケーションを動的に生成するために提供される。例えば、動的に生成されたモバイルアプリケーションは、患者、研究協力者、医者又はモバイルアプリケーションに興味を持つかもしれない関係者の他の例のような他の関係者に提供されることがある。特に、動的に生成されたモバイルアプリケーションは、他の例の中で、患者、研究協力者又は医者のような興味を持つ関係者のグラフィカルユーザインタフェース上に提示されることがある。
例において、研究モジュールは、ユーザにHIPAAに準拠したバックエンド及び研究アプリケーション開発ツールの両方と関わることを許すために、HIPAAに準拠したバックエンドと同様に研究アプリケーション開発ツールともインタフェースをとるために使用されることがある。このようにして、研究モジュールは、モバイルアプリケーションのような電子機器によって実行可能なソフトウェアアプリケーションがHIPAAに準拠しているかを決定可能なHIPAA準拠プラットフォームと共に使用されることがある。そのようなHIPAA準拠プラットフォームは、HIPAAに準拠していないアプリケーションをHIPAA準拠にすることを自動的に可能にする方法及びシステムをも含むことがある。
さらに、研究モジュールは、アプリケーションの生成において使用され得る特定のユーザインタフェース及び/又は構造を提供する研究アプリケーション開発プラットフォームとインタフェースをとるために使用されることがある。しかしながら、以前の研究アプリケーション開発プラットフォームは、研究アプリケーションを設定するためにソフトウェア開発者を要求することがあるが、この中で議論され説明された研究モジュールは、シームレス且つ複雑でないアプリケーションにおいて、非プログラマがポイントアンドクリックのようなユーザインタフェースを使用する特定の研究アプリケーションを開発することを促進することがある。このようにして、この中で提供される研究モジュールは、ユーザへの研究アプリケーション開発プラットフォームの恩恵を非常に増加させることがある。
図1〜図28は、この中で説明する研究アプリケーションを生成するために研究モジュールを利用するときに、研究者が使用できるステップの例を説明する。
図1は、本発明の実施形態に従った、調査研究のスクリーンショットを示す。特に、図1は、各調査の名称(例:「ぜんそく調査」及び「片頭痛調査−完了」)、各調査のコード(例:「ぜんそく−1234」及び「MIG−終了したApp」)を説明する。コードは、研究者がコード名称を使用して特定の調査を参照できるように、調査に対して提供されることがある。図1はまた、各調査の分野(例:「ぜんそく、呼吸、肺」及び「片頭痛、脳、メンタルヘルス」)と同様に、開始日(例:「1983−05−05」及び「2016−05−15」)及び終了日(例:それぞれ「2019−05−05」及び「2019−06−15」)を説明する。
ユーザは、調査研究創出フォームを使用して調査研究を生成できる。それに応じて、図2は、本発明の実施形態に従った、空白の調査研究創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。調査研究創出フォームは、ユーザが、名称、コード、記述、分野、開始日及び終了日のような調査研究に関連した情報を提供することを許す。さらに、調査研究創出フォームの使用は、複雑ではなく、以前にプログラミング経験のないユーザが調査研究を創出することを許す。さらに、図3は、本発明の実施形態に従った、記入された調査研究創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。この例において、調査の名称は、「片頭痛調査−完了」であり、記述は、「我々は、片頭痛がどのようにいつ発生するかを調査している」である。この中で説明された追加の工程ステップは、片頭痛調査に関連するが、他の種別の調査研究及び/又は他のアプリケーションと関連することがある。いくつかの例において、創出されたアプリケーションは、HIPAA準拠の研究及び/又は医学データのような収集された情報を利用することがある。
調査研究が創出された時点で、ユーザは、その調査研究のためのタスクを生成することがある。例において、ユーザは、特定の調査に関連するサーベイタスクを患者に提供するより前に、同意及び適格性タスクを創出することがある。図4は、本発明の実施形態に従った、調査研究情報及びタスクの選択を説明するスクリーンショットを示す。図4に見られるように、タスクの例の選択は、同意、適格性、片頭痛履歴サーベイ及び片頭痛追跡(Tracker)サーベイを含む。さらに、それぞれのタスクは、ある種別のものであることがある。例えば、片頭痛履歴及び片頭痛追跡はどちらも「サーベイ」種別としてリストされるのに対し、同意及び適格性は、それぞれ「同意」種別及び「適格性」種別である。
最初に、ユーザは、同意サーベイタスクを生成できる。特に、調査研究に関与するより前に、患者は、サーベイに参加することへの同意を提供することが要求されることがある。図5は、本発明の実施形態に従った、タスク創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。タスク創出フォームがタスク種別に「サーベイ」をリストする間、ユーザは、タスク種別を選択するために、タスク創出フォームのドロップダウン方式のメニューに働きかける(engage)ことができる。図6は、本発明の実施形態に従った、異なる有効なタスクをリストするタスク創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。特に、ドロップダウン方式のメニュー上の有効なタスクは、「サーベイ」、「同意」、「適格性」及び「事前に規定された活動タスク」を含む。同意サーベイを生成するために、ユーザは、「同意」の選択肢を選択できる。
同意サーベイのようなサーベイが創出された時点で、ユーザは、サーベイの追加の構成要素を提供する選択肢を提示されることがある。これらの構成要素は、「ステップ」として参照されることがあり、ユーザは、サーベイのために特定のステップを生成することによってサーベイを生成できる。図7は、本発明の実施形態に従った、典型的なサーベイを説明するスクリーンショットを示す。図7に見られるように、ステップは、中でも、「指示」、「位置」、「数字」、「連続的スケール」、「時刻」及び「文字列選択」のような異なる種別を有することがある。「位置」種別のサーベイ質問の例は、「どの都市で片頭痛が最も発生しますか?」であることがある。「数字」種別のサーベイ質問の例は、「一日に何回片頭痛が発生しますか?」であることがある。「連続的スケール」種別のサーベイ質問の例は、「平均して、片頭痛はどれくらい耐え難いですか?」であることがある。「時刻」種別のサーベイ質問の例は、「普通、何時に片頭痛が起こりますか?」であることがある。「文字列選択」種別のサーベイ質問の例は、「片頭痛のトリガー」であることがあり、ユーザが、関連する選択肢を伴うそれら自身のサーベイ質問を生成したいときに使用されることがある。
追加の例において、ユーザは、この中で説明された研究モジュールを、適格性サーベイを生成するために利用できる。適格性サーベイは、ユーザが以前に特定の病気であると診断されたかのような質問を患者に提示することがある。例えば、適格性サーベイは、ガン患者が、現在の発生より前にガンと診断されたかを評価するために使用されることがある。患者が特定の薬物を摂取しているかのような追加の質問は、患者が調査に適しているか、及び/又は、患者が調査の特定の部分に最もよくグループ化されているかを評価するために使用されることがある。したがって、同意サーベイ及び/又は適格性サーベイへの患者の回答に基づいて、患者は、依然調査研究に適していること、又は、患者は、調査研究に適さなくなることがある。
図8は、本発明の実施形態に従った、サーベイステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。サーベイステップ創出フォームは、特定のサーベイのためのステップを生成するために使用されることがある。最初に、ユーザは、ステップ種別(step type)の特定の種別から選択できる。図9は、本発明の実施形態に従った、異なる有効なステップをリストするサーベイステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。特に、図9は、ブーリアン、完了、連続的スケール、日付/時刻、電子メール、画像選択、整数スケール、指示、位置、数字、文字列、文字列選択、文字列スケール、時間間隔、時刻及び値ピッカー(Value Picker)のステップ種別を説明する。追加の例において、さらなるステップ種別が加えられることがある。
図10〜25は、本発明の実施形態に従った、異なる有効なステップの特定のサーベイステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。特に、図10〜25は、ブーリアンステップ、完了ステップ、連続的スケールステップ、日付/時刻ステップ、電子メールステップ、画像選択ステップ、指示ステップ、整数スケールステップ、位置ステップ、数字ステップ、文字列選択ステップ、文字列スケールステップ、文字列ステップ、時間間隔ステップ、時刻ステップ及び値ピッカーステップを説明する。
図10は、本発明の実施形態に従った、ブーリアンステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。ブーリアンステップの例は、患者に「Yes」/「No」の質問を提示することがある。例えば、研究者は、「18歳を超えていますか?」という質問を生成することがあり、その質問は、サーベイを受ける患者に「Yes」又は「No」の答えとともに提示されることがある。他の例において、研究者は、「以前にガンと診断されたことがありますか?」という質問を生成することがあり、その質問は、サーベイを受ける患者に「Yes」又は「No」の答えとともに提示されることがある。例において、サーベイは、患者によって実行されることがある。他の例において、サーベイは、調査の参加者によって実行されることがある。
図11は、本発明の実施形態に従った、完了ステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。完了ステップは、サーベイが完了したことを示すために研究者によって生成されることがある。したがって、完了ステップサーベイは、サーベイの最終ステップであることがある。追加の例において、完了ステップは、患者のための追加の資源のような追加の情報を患者に提供する指示ステップ(後述)より前に、患者に提示されるステップであることがある。
図12は、本発明の実施形態に従った、連続的スケールステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。連続的スケールは、患者が感じを示すために使用できるスケールとして表されることがある。スケールは、例えば1〜10の範囲を有することがあり、患者の指示は、1〜10のそれぞれの数の間で、0.1、0.05又は0.01単位で測定可能である。例において、連続的スケールは、患者が働きかけることができるスライダによって提示されることがある。スライダは、患者が、スケールエンゲージメント(scale engagement)部をクリック&ホールドして、そのスケールエンゲージメント部を所望の回答にスライドすることを許すことがある(例:1〜10のスケール上で、8.5に関連付けられるスケールの位置)。患者に提示されることがある質問の例は、「1(悪い)から10(極めて良い)のスケール上で、今日はどんな感じですか?」を含む。
図13は、本発明の実施形態に従った、日付/時刻ステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。日付/時刻ステップは、出来事が発生した時に、患者が特定の日付及び時刻を入力することを許すことがある。例えば、患者は、「最後に片頭痛に襲われた日付と時刻はいつですか?」又は「初めて脚に痛みを感じたのはいつですか?」という質問を提示されることがある。質問への回答において、患者は、特定の日付及び特定の時刻を示すことができる。
図14は、本発明の実施形態に従った、電子メールステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。電子メールステップは、研究者が、患者に彼/彼女の電子メールアドレスを質問することを許す。患者は、彼/彼女の電子メールアドレスをテキストボックスの中に入力できる。
図15は、本発明の実施形態に従った、画像選択ステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。画像選択ステップは、研究者が、一つ以上の画像を患者に提示することを許す。一つ以上の画像は、特定の質問に回答するために使用されることがある。例えば、患者が特定のほくろの様子を心配している場合、研究者は、患者のほくろに最も似ている画像を選択するように患者に尋ねる画像選択を提供できる。他の例において、研究者は、患者が最も明りょうに見ることができる画像を選択するように患者に尋ねる質問を生成できる。患者は、提示された画像から選択できる。提示される画像は、調査研究を設計している研究者によって選択されることがある。
図16は、本発明の実施形態に従った、指示ステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。指示ステップは、患者に情報を提示するために使用されることがある。例えば、指示ステップは、「サーベイへようこそ」と示し、患者に指示を提供することがある。
図17は、本発明の実施形態に従った、整数スケールステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。整数スケールは、連続的スケールに類似することがある。整数スケールは、患者が選択できる整数の範囲を提供することがある。例えば、「1(悪い)から10(極めて良い)のスケール上で、今日はどんな感じですか?」という質問が患者に提示されることがあり、患者は、整数1、2、3、4、5、6、7、8、9、10を有する1〜10のスケールを提示されることがある。患者は、提供された選択肢から選択できる。
図18は、本発明の実施形態に従った、位置ステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。位置ステップは、患者の位置を決定するために使用されることがある。例において、位置ステップは、患者に関連付けられたモバイル機器の位置を評価するためにグローバルポジショニングサービス(Global Positioning Service)を利用することがある。他の例において、位置ステップは、患者の位置を直接入力するための患者への選択肢を含むことがある。このようにして、位置ステップは、現在位置がユーザのために決定されることを許し、且つ/又は、ユーザが自ら選択した位置を入力することを許すことがある。
図19は、本発明の実施形態に従った、数字ステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。数字ステップは、研究者が、数字の答えを有することがある質問を生成することを許す。数字ステップの間に生成されることがある質問の例は、「何歳ですか?」と尋ね、患者は、数字を入力できる。数字ステップの間に生成されることのある質問の他の例は、「一日に何杯コーヒーを飲みますか?」と尋ね、患者は、数字を入力できる。
図20は、本発明の実施形態に従った、文字列選択ステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。文字列選択ステップは、ユーザが、複数の選択質問を生成することを許すことがある。特に、ユーザ/研究者は、二つ以上の答えを提供する質問を生成でき、ユーザは、提供された答えから選択肢を選択できる。例えば、文字列選択質問は、「一日に何杯コーヒーを飲みますか?」と尋ね、患者に「一杯より少ない」、「一杯」及び「二杯以上」という選択肢を提示することがある。患者は、提供された選択肢から特定の選択肢を選択することによって、これらの選択肢から選択できる。他の例において、質問は、「以下の食べ物のどれを食べますか?」を訪ね、患者に「牛乳」、「ナッツ」及び「肉」という選択肢を提示することがある。この例において、患者は、提供された選択肢から一つ以上の答えを選択できる。例において、患者は、文字列選択質問に対して一つの答え又は一つ以上の答えを選択できる。いくつかの例において、患者は、文字列選択質問に対して答えを選択しないことができる。
図21は、本発明の実施形態に従った、文字列スケールステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。文字列スケールは、研究者が、答えるための文字列の選択肢を有するスケールベースの質問を患者に尋ねることを許すことがある。特に、ユーザ/研究者は、「今日はどんな感じですか?」という質問を生成でき、「非常に悪い」、「悪い」、「まあまあ」、「良い」又は「とても良い」という選択肢を有するスケールを提供できる。追加の例において、ユーザは、患者が選択できる異なる答えを有する質問を生成できる。
図22は、本発明の実施形態に従った、文字列ステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。文字列ステップは、ユーザが、患者が文字列を使用して答えることができる質問を生成することを許す。特に、研究者は、「好きな色は何色ですか?」と尋ねる質問を生成でき、それに対して、患者は、「青」又は「紫」のような文字列の回答を入力できる。他の例において、ユーザは、「今日、身体のどの部分が痛みますか?」と尋ねる質問を生成でき、それに対して、患者は、「脚」又は「踵」のような文字列の回答を入力できる。
図23は、本発明の実施形態に従った、時間間隔ステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。時間間隔ステップは、研究者によって、質問に答えるための特定の時間枠を明示するために使用されることがある。例えば、研究者は、「片頭痛は、通常どれくらい続きますか?」という質問を生成でき、それに対して、患者は、「2時間」と回答できる。
図24は、本発明の実施形態に従った、時刻ステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。時刻ステップは、研究者によって、時刻によって文脈が説明される回答(response that is contextualized by a time of a day)を要求する質問を生成するために使用されることがある。例えば、ユーザ/研究者は、「通常、このように感じる時刻はいつですか」又は「片頭痛を経験する時刻はいつですか」という質問を生成でき、それに対して、患者は、「午前中」、「午後10時」、又は、時刻を示す同様な回答の選択の入力とともに回答できる。いくつかの例において、患者は、患者に提示される複数の時刻から特定の時刻を選択できる。
図25は、本発明の実施形態に従った、値ピッカーステップ創出フォームを説明するスクリーンショットを示す。値ピッカーステップは、研究者によって、患者が特定の値を選択できる質問を生成するために使用されることがある。例えば、ユーザ/研究者は、「生まれた年は」という質問を生成でき、「1920」から「2015」の範囲の年をスクロールする選択を提供できる。患者は、提示された選択肢の初めから終わりまでスクロールし、特定の値の上に置く(rest on)ことができる。
ステップが創出された時点で、分岐規則は、ステップの結果を決定するために創出されることがある。例えば、適格性サーベイにおいて、分岐規則は、患者が調査研究に適しているか適していないかを決定するために使用されることがある。図26〜図28は、本発明の実施形態に従った、分岐規則を創出するプロセスを説明するスクリーンショットを示す。
図26において、ユーザは、調査研究と関連づけられた既存の分岐規則を提示される。分岐規則が存在しないとき、ユーザは、分岐規則が存在しないという表示を提示され、分岐規則を生成するための選択肢を提供される。図27において、分岐規則を創出するための空白のフォームの例が提供される。最初に、ユーザは、分岐規則を識別するための名称を入力する。
さらに、ユーザは、トリガーステップを示す。特に、トリガーステップは、特定のステップの表示であり、特定のステップの後に、その特定のステップが完了した時点で、分岐規則は、エンゲージ(engage)する。図27において、トリガーステップは、「導入部」である。ユーザは、目的地ステップを入力することもできる。目的地ステップは、条件が真の場合にタスクがそこに横断(traverse)できるステップを示すことがある。さらに、ユーザは、条件を入力できる。条件部の下で、ユーザは、特定のステップ(図27において、条件は、「導入部」がセレクタステップとして明示されたことを示す)を明示でき、ユーザは、演算子を明示でき、ユーザは、値を明示できる。
演算子は、演算子の選択から選択されることがある。特に、図28は、「等号」、「不等号」、「未満」、「より大きい」、「以下」、「以上」又は「含む」のような演算子の選択を提供する。これらの演算子が例として提供されているが、追加の演算子を使用することもできる。さらに、ユーザによって入力される値は、分岐規則が引き起こされたときに評価されるべき条件の結果であることがある。
ユーザがサーベイを生成し、特定のステップを入力した時点で、研究アプリケーションは、動的に生成されることがある。ユーザが分岐規則を生成する例において、分岐規則は、患者がタスクに関与する(engage with)ときに評価されることがある。研究モジュールは、研究アプリケーションの生成において、iOS(登録商標)プラットフォーム上の研究キットのような追加のアプリケーション開発プラットフォームに関与することがある。特に、研究モジュールは、ユーザが特定のプラットフォームの設計と調和する研究アプリケーションの設計を調整することを許すために、研究キットから設計パラメータ及びプリファレンスを引き出すことがある。他の例において、
調査研究に回答するときに患者によって生成された情報は、保護対象保険情報(PHI)及び/又は個人情報(PII)であることがある。したがって、研究アプリケーションを生成するために使用される研究モジュールは、研究モジュールを使用して生成された研究アプリケーションがHIPAAに準拠しているかを、バックエンドのアプリケーションを用いて評価されることがある。特に、研究モジュールは、モバイルアプリケーションのような電子機器によって実行可能なソフトウェアアプリケーションが、医療保険の携行性と責任に関する法律(HIPAA)に準拠しているかを決定する、HIPAA準拠のプラットフォームと関わることができる。例において、HIPAA準拠のプラットフォームは、特定のアプリケーションがHIPAAに準拠しているかを評価するために使用されることがある。そのような方法及びシステムは、HIPAAに準拠していないアプリケーションをHIPAA準拠にすることを自動的に可能にできることがある。この中で議論される追加の側面は、データ分析の特徴を、ユーザがデータ分析を使用することを許す統合構成要素と同様に含む。アプリケーション開発者にとって役立つことのあるツールは、データ分析及びデータ統合ツールを含む。
図29は、本発明の実施形態に従った、研究モジュールのためのデータ構造を説明する。データ構造は、モバイルクライアントと統合され、データを格納するために使用されることがあるバックエンドアプリケーション上で使用されることがある。特に、データ構造は、ユーザ/研究者が、この中で説明されたスクリーンショットに関連付けられた記録を創出するような、調べて(go through)記録を創出するときのために、データを格納するために使用されることがある。
さらに、ユーザが調査研究を生成するにつれて、調査研究によって収集され調査研究と関連付けられた情報は、データ構造の中で管理及び/又は格納されることがある。例において、研究者が調査研究を創出するとき、調査を生成するために使用される研究モジュールは、図29に見られるような調査(study)オブジェクトを創出することがある。さらに、調査は、一つ以上のタスク(task)を有することがある。いくつかの例において、調査は、多数のタスクを有することがある。特に、タスクは、その調査と調和する(correspond with)ことがある異なる種類のタスクと相互に関連することがある。例において、タスクは、データを獲得するために、サーベイを受けている患者のモバイル機器を活用することがある。いくつかの例において、患者のような調査の参加者は、タスクを引き受けることがある。タスクを引き受けるプロセスにおいて、調査参加者からのデータは、獲得されることがある。したがって、研究者がタスクの一つ以上の属性を定義するとき、一つ以上の属性は、図29に説明されたタスクオブジェクトとして格納されることがある。
サーベイを設定するとき、研究者は、異なるサーベイを生成することがある。特に、研究者は、同意サーベイを生成することがある。賛成の同意(consent for)は、潜在的な調査参加者が、調査研究への参加に彼の/彼女の同意を与えたことを保証するために使用されることがある。例において、研究者は、適格性サーベイを生成することがある。適格性サーベイは、潜在的な調査参加者が調査研究の基準である/基準を満たすことを保証するために使用されることがある。
さらに、研究参加者は、サーベイ参加者から情報を獲得するために使用されることがある一つ以上のタスクを提示されることがある。例において、タスクは、別個に提示されることがある。例において、タスクは、合併されることがある。例において、複数のタスクは、同一のスクリーンに提示されることがある。例において、タスクは、一つのステップ(step)を有することがある。例において、タスクは、一つ以上のステップを有することがある。例において、タスクは、5つのステップより多いような多数のステップを有することがある。例において、タスクは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20又は20以上のステップを有することがある。例において、サーベイタスクは、上述した図10〜図25に説明されたステップのようなステップを有することがある。例において、サーベイタスクは、ユーザ/研究者によって生成されることがある。タスクが生成されるとき、タスクに関連付けられた情報は、図29に見られるようにタスクオブジェクトに格納されることがある。さらに、ステップがタスクのために生成されるとき、ステップに関連付けられた情報は、図29に見られるようにステップオブジェクトに格納されることがある。
さらに、ユーザは、分岐規則を生成することがある。分岐規則に関連付けられた情報は、図29に見られるように分岐(branching)オブジェクトに格納されることがある。例えば、サーベイは、分岐規則の実装に基づいて、調査参加者を異なる次のステップへ導くことがある。一つ以上の次のステップのルーティングは、図29に見られるように、分岐オブジェクトの分岐規則に関連付けられて格納されることがある。
図29は、参加者グループ(participant group)テーブルも説明する。例において、調査研究に入った調査参加者は、調査の異なるカテゴリ/グループに分類されることがある。例えば、数人の参加者は、無作為に選ばれる(be randomized)ことがある一方、数人の参加者は、対照群(control group)に分類されることがある。追加のグループは、参加者グループのパラメータを定義することに基づいて創出されることもある。この情報は、参加者グループオブジェクトに格納されることがある。
さらに、調査参加者及び/又は潜在的な調査参加者がタスクに回答するとき、図29に見られるように、タスクの回答は、タスク回答(task response)オブジェクトに格納されることがある。例において、モバイルアプリケーションを介して獲得されたデータは、タスク回答テーブルに行くことがある。モバイル機器によって獲得されたデータは、参加者の入力回答に加えて、情報を含むことがある。例えば、収集されることがある追加の情報は、参加者が質問に回答している時刻を含むことがある。さらに、調査参加者から受信された回答は、参加者のアカウントと関連付けられることがある。例において、アカウント情報は、アカウント(Account)オブジェクトに格納されることがある。
<コンピュータ制御システム>
本開示は、開示された方法を実装するようにプログラムされたコンピュータ制御システムを提供する。図30は、研究サーベイを創出し、研究サーベイを管理し、HIPAAに準拠したアプリケーションを創出し、及び/又は、ユーザが使用するために生成された研究サーベイをモバイルアプリケーションで動的に表すようにプログラム又は設定されているコンピュータシステム3001を示す。コンピュータシステム3001は、中央演算処理装置(CPU(Central Processing Unit)。この中において、「プロセッサ」及び「コンピュータプロセッサ」でもある)3005を含み、それはシングルコア又はマルチコアプロセッサ、又は、並列処理のための複数のプロセッサであり得る。コンピュータシステム3001は、また、メモリ又は記憶場所(memory location)3010(例:ランダムアクセスメモリ、リードオンリーメモリ、フラッシュメモリ)、電子格納部815(例:ハードディスク)、一つ以上の他のシステムと通信するための通信インタフェース3020(例:ネットワークアダプタ)、及び、例えばキャッシュ、他のメモリ、データ格納及び/又は電子ディスプレイアダプタなどの周辺機器3025を含む。メモリ3010、格納部3015、インタフェース3020及び周辺機器3025は、例えばマザーボードなどの通信バス(実線)を介してCPU3005と通信する。格納部3015は、データを格納するためのデータ格納部(又はデータリポジトリ)であり得る。コンピュータシステム3001は、通信インタフェース3020を用いて、コンピュータネットワーク(「ネットワーク」)3030と動作可能なように結合され得る。ネットワーク3030は、インターネット、インターネット及び/又はエクストラネット、又は、インターネットと通信するイントラネット及び/又はエクストラネットであり得る。ネットワーク3030は、いくつかの場合において、電気通信及び/又はデータネットワークである。ネットワーク3030は、一つ以上のコンピュータサーバを含み得るものであり、コンピュータサーバは、例えばクラウドコンピューティングなどの分散コンピューティングを可能にする。ネットワーク3030は、いくつかの場合にはコンピュータシステム3001を用いて、ピアツーピアネットワークを実装し得るものであり、ピアツーピアネットワークは、コンピュータシステム3001に結合された機器をクライアント又はサーバとして動作できるようにすることがある。
CPU3005は、一連の機械読み取り可能な命令を実行でき、命令は、プログラム又はソフトウェアに統合され得る。命令は、例えばメモリ3010などの記憶場所に格納されることがある。命令は、CPU3005に向けられ得るものであり、それは、CPU3005を本開示の方法を実装するように続いてプログラム又は設定できる。CPU3005によって実行される動作の例は、フェッチ、デコード、実行及びライトバックを含み得る。
CPU3005は、例えば集積回路などの回路の一部であり得る。システム3001の一つ以上の他の構成要素は、回路の中に含まれ得る。いくつかの場合には、回路は、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)である。
格納部3015は、例えばドライバ、ライブラリ及び保存されたプログラムなどのファイルを格納できる。格納部3015は、ユーザデータ、例えばユーザプリファレンス及びユーザプログラム、を格納できる。コンピュータシステム3001は、いくつかの場合、例えばイントラネット又はインターネットを介してコンピュータシステム3001と通信するリモートサーバに設置されるなどコンピュータシステム3001の外部にある一つ以上の追加のデータ格納部を含むことができる。
コンピュータシステム3001は、ネットワーク3030を介して一つ以上のリモートコンピュータシステムと通信できる。例えば、コンピュータシステム3001は、ユーザのリモートコンピュータシステムと通信できる。リモートコンピュータシステムの例は、パーソナルコンピュータ(例:ポータブルPC)、スレート又はタブレットPC(例:アップル社のiPad(登録商標)、サムソン社のGalaxy Tab(登録商標))、電話、スマートフォン(例:アップル社のiPhone(登録商標)、Androidが動作する機器、Blackberry(登録商標))又は、PDA(Personal Digital Assistants)を含む。ユーザは、ネットワーク3030を経由してコンピュータシステム3001にアクセスできる。
この中で説明された方法は、例えば、メモリ3010又は電子格納部3015のようなコンピュータシステム3001の電子格納位置に格納された機械(例:コンピュータプロセッサ)実行可能なコードとして実装され得る。機械実行可能な又は機械読み取り可能なコードは、ソフトウェアの形態で提供され得る。使用の間、コードは、プロセッサ3005によって実行され得る。いくつかの場合において、コードは、格納部3015から取り出され、プロセッサ3005によるアクセスの準備のためにメモリ3010に格納され得る。いくつかの場面において、電子格納部3015は、排除されることがあり、機械実行可能な命令は、メモリ3010上に格納される。
コードは、そのコードを実行するように構成されたプロセッサを有する機械で使用されるようにプリコンパイル及び設定され得る、又は、実行の間コンパイルされ得る。コードは、コードがプリコンパイルされた又は実行時にコンパイルされる方式で実行されることを可能にするように選択され得るプログラミング言語で供給され得る。
例えばコンピュータシステム3001など、この中で提供されたシステム及び方法の側面は、プログラミングにおいて具体化され得る。技術の様々な側面は、典型的には、機械読み取り可能な媒体の種別で運搬される又は機械読み取り可能な媒体の種別に具体化される、機械(又はプロセッサ)実行可能なコード及び/又は関連づけられたデータの形態の、「生産物」又は「製品」として考えられてよい。機械実行可能なコードは、例えばメモリ(例:リードオンリーメモリ、ランダムアクセスメモリ、フラッシュメモリ)又はハードディスクなどの電子格納部に格納され得る。「格納」種別の媒体は、コンピュータ、プロセッサ又は同種のものの任意の又は全ての有形の(tangible)メモリ、又は、例えば様々な半導体メモリ、テープドライブ、ディスクドライブ又は同種のものなどの、それに関連付けられたモジュールを含み得るものであり、それらは、ソフトウェアプログラミングのためにいつでも無形の(non-tangible)格納を提供できる。ソフトウェアの全て又は一部は、時にはインターネット又は様々な他の電気通信ネットワークを介して通信されることがある。そのような通信は、例えば、一つのコンピュータ又はプロセッサから他への、例えば、管理サーバ又はホストコンピュータからアプリケーションサーバのコンピュータプロットフォームへの、ソフトウェアのローディングを可能にすることがある。したがって、ソフトウェア要素を有することがある媒体の他の種別は、有線及び光地上通信線ネットワークを介し、様々な空中リンク(air-link)を越えて、例えばローカル機器間の物理インタフェースをまたがって使用されるような光、電気又は電磁波を含む。例えば有線又は無線リンク、光リンク又は同種のものなど、そのような波を運搬する物理的要素もまた、ソフトウェアを有する媒体として考えられることがある。ここで使用されているように、一時的ではない有形の「格納」媒体に制限される場合を除いて、例えばコンピュータ又は機械「読み取り可能な媒体」などの用語は、実行のためにプロセッサに命令を供給することに参加する任意の媒体を参照する。
それゆえに、例えばコンピュータ実行可能なコードなどの機械読み取り可能な媒体は、有形の格納媒体、搬送波媒体又は物理伝送媒体を含むがこれらに制限されない、多数の形態をとることがある。不揮発性の格納媒体は、例えば、任意のコンピュータ又は同様なものの任意の格納機器などの光又は磁気ディスクを含み、図に示されるようにデータベース等を実装するために使用されることがある。揮発性の格納媒体は、例えばそのようなコンピュータプラットフォームのメインメモリなどのダイナミックメモリを含む。有形の伝送媒体は、同軸ケーブル、銅線及び光ファイバを含み、コンピュータシステム内のバスを含む配線を含む。搬送波伝送媒体は、電気又は電磁信号の、又は、例えばRF(Radio Frequency)及びIR(infrared)データ通信の間に生成されるものなどの音波又は光波の形態をとることがある。機械読み取り可能な媒体の共通の形態は、したがって、例えば、フロッピーディスク、フレキシブルディスク、ハードディスク、磁気テープ、任意の他の磁気媒体、CD−ROM、DVD又はDVD−ROM、任意の他の光媒体、パンチカード用紙テープ、穴のパターンを有する任意の他の物理的な格納媒体、RAM、ROM、PROM及びEPROM、FLASH−EPROM、任意の他のメモリチップ又はカートリッジ、データ又は命令を運ぶ搬送波、そのような搬送波を運ぶケーブル又はリンク、又は、コンピュータがプログラムコード及び/又はデータを読むことがある任意の他の媒体を含む。コンピュータ読み取り可能な媒体のこれらの形態の多くは、一つ以上の命令の一つ以上のシーケンスを、実行のためにプロセッサに運搬することに関与することがある。
コンピュータシステム3001は、ユーザインタフェース(UI)3040を含む電子ディスプレイ3035を含むこと、又は、電子ディスプレイ3035と通信することができる。UIの例は、GUI(Graphical User Interface)及びWebベースのユーザインタフェースを含むが、これらに限定されるものではない。
本開示の方法及びシステムは、一つ以上のアルゴリズムとして実装され得る。アルゴリズムは、中央演算装置3005によって実行されるソフトウェアとして実装され得る。アルゴリズムは、例えば、アプリケーションがHIPAAに準拠しているかを決定できる。
本発明の好ましい実施形態がこの中で示され説明されたが、このような実施形態は例としてのみ提供されたことは、当業者にとって明らかであろう。明細書の中で提供された特定の例によって発明が限定されることは、意図されていない。本発明は、前述の明細書を参照して説明されたが、この中の実施形態の記述及び説明は、限定的な意味で解釈されることを意味しない。当業者は、本発明から逸脱することなく、多数の変化、変更及び置換を思い浮かべるであろう。さらに、本発明の全ての側面は、様々な条件及び変数に依存する、この中で説明された特定の描写、設定又は関連する割合(proportion)に限定されないことを理解すべきである。この中で説明された発明の実施形態への様々な代案は、発明の実施において使用されてもよいことを理解すべきである。本発明は、したがって、任意のそのような代案、変更、変化又は等価物をも含むべきであると期待される。以下の請求項は、発明の範囲を定義し、これらの請求項及びその等価物の範囲内にある方法及び構造は、それによって包含されることが意図されている。

Claims (33)

  1. 調査研究アプリケーションを生成するための方法であって、
    (a)ユーザから、調査研究を生成する要求を受信するステップと、
    (b)電子機器のグラフィカルユーザインタフェース上において、同意サーベイ、適格性サーベイ、病歴サーベイ及び医学の追跡サーベイから成るグループから選択された複数のタスク生成オプションを提示するステップと、
    (c)前記ユーザから、前記複数のタスク生成オプションに関する入力を受信するステップと、
    (d)(c)の前記ユーザから受信した情報に基づいて、調査研究アプリケーションを生成するステップと、
    を含む、方法。
  2. 前記調査研究アプリケーションは、前記調査研究アプリケーションと関わる調査研究参加者から情報を収集するように設定可能である、請求項1に記載の方法。
  3. 調査研究アプリケーションを変更する方法であって、
    (a)調査研究アプリケーションを受信するステップと、
    (b)医療保険の携行性と責任に関する法律(HIPAA)への準拠について前記調査研究アプリケーションを評価するステップと、
    (c)前記調査研究アプリケーションが、HIPAAに準拠した同意サーベイ、又は、保護対象保険情報の使用又は開示のためのプライバシー承諾フォームを欠いていることを決定するステップと、
    (d)前記決定の際に、前記調査研究アプリケーションをHIPAAに準拠した同意サーベイ又はプライバシー承諾フォームを含むように自動的に更新するステップと、
    を含む、方法。
  4. 調査研究アプリケーションを生成するための方法であって、
    (a)ユーザに、サーベイ創出フォーム、タスク創出フォーム、ステップ創出フォーム及び分岐規則創出フォームを提供するステップと、
    (b)(a)への応答においてユーザから受信した情報に基づいて調査研究アプリケーションを生成するステップであって、前記調査研究アプリケーションは、前記調査研究アプリケーションと関わる調査研究参加者から情報を収集するように設定可能であるステップと、
    を含む、方法。
  5. ブーリアン、完了、連続的スケール、日付/時刻、電子メール、画像選択、整数スケール、指示、位置、数字、文字列、文字列選択、文字列スケール、時間間隔、時刻及び値ピッカーから成るグループから選択された少なくとも一つのステップ種別を含むことにより、前記調査研究アプリケーションを調整するステップをさらに含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. ユーザへの問合せを提供し、第1及び第2の提案された回答も提供するブーリアンステップ種別が含まれる、請求項5に記載の方法。
  7. サーベイが完了したことを示す完了ステップ種別が含まれる、請求項5に記載の方法。
  8. ユーザへの問合せを提供し、ユーザによって働きかけるように設定される連続的可動スケールも提供する連続的スケールステップ種別が含まれる、請求項5に記載の方法。
  9. ユーザへの問合せを提供し、日付及び/又は時刻入力ボックスも提供する日付/時刻ステップ種別が含まれる、請求項5に記載の方法。
  10. 電子メール入力ボックスを提供する電子メールステップ種別が含まれる、請求項5に記載の方法。
  11. ユーザへの問合せを提供し、提案された応答と関連付けられた一つ以上の画像も提供する画像ステップ種別が含まれる、請求項5に記載の方法。
  12. ユーザへの問合せを提供し、ユーザの位置の決定も提供する位置ステップ種別が含まれる、請求項5に記載の方法。
  13. 前記位置は、グローバルポジショニングサービスに基づいて決定される、請求項12に記載の方法。
  14. 前記位置は、前記ユーザからの入力に基づいて決定される、請求項12に記載の方法。
  15. ユーザへの問合せを提供し、ユーザによって働きかけるように設定されるステップベースの整数スケールも提供する整数スケールステップ種別が含まれる、請求項5に記載の方法。
  16. 一つ以上の指示をユーザに提供する指示ステップ種別が含まれる、請求項5に記載の方法。
  17. ユーザへの問合せを提供し、回答を受信するように設定される番号入力ボックスも提供する数字ステップ種別が含まれる、請求項5に記載の方法。
  18. ユーザへの問合せを提供し、回答を受信するように設定される文字列入力ボックスも提供する文字列ステップ種別が含まれる、請求項5に記載の方法。
  19. ユーザへの問合せを提供し、二つ以上の提案された文字列ベースの回答も提供する文字列選択ステップ種別が含まれる、請求項5に記載の方法。
  20. ユーザへの問合せを提供し、文字列ベースの選択肢を有するスケールも提供する文字列スケールステップ種別が含まれ、
    前記スケールは、ユーザによって働きかけるように設定される、請求項5に記載の方法。
  21. ユーザへの問合せを提供し、時間の長さを受信するように設定される入力ボックスも提供する時間間隔ステップ種別が含まれる、請求項5に記載の方法。
  22. ユーザへの問合せを提供し、時刻を受信するように設定される入力ボックスも提供する時刻ステップ種別が含まれる、請求項5に記載の方法。
  23. ユーザへの問合せを提供し、数値を受信するように設定される入力ボックスも提供する値ピッカーステップ種別が含まれる、請求項5に記載の方法。
  24. 前記調査研究アプリケーションを一以上のユーザに提供するステップをさらに含む、請求項1〜23のいずれか一項に記載の方法。
  25. 一以上のユーザから前記調査研究アプリケーションのためのデータを受信するステップをさらに含む、請求項1〜24のいずれか一項に記載の方法。
  26. 前記一以上のユーザのそれぞれは、前記データを前記調査研究アプリケーションに入力する、請求項24に記載の方法。
  27. 前記一以上のユーザの少なくとも一人は、前記データを他のアプリケーションに入力する、請求項24に記載の方法。
  28. 前記一以上のユーザは、患者、医者又は研究者の少なくとも一人を含む、請求項23〜26のいずれか一項に記載の方法。
  29. 前記調査研究アプリケーションは、モバイルアプリケーションである、請求項1〜28のいずれか一項に記載の方法。
  30. 前記調査研究アプリケーションは、Webベースのアプリケーションである、請求項1〜29のいずれか一項に記載の方法。
  31. 前記調査研究アプリケーションは、HIPAA準拠である、請求項1〜30のいずれか一項に記載の方法。
  32. 前記方法は、コンピュータに実装された方法である、請求項1〜31のいずれか一項に記載の方法。
  33. 一以上のコンピュータプロセッサによって実行されたときに、請求項1〜32のいずれか一項に記載の方法を実行するコードを含む、コンピュータ読み取り可能な媒体。
JP2019514185A 2016-05-24 2017-05-24 調査研究を生成及び管理し、研究モジュールを利用してモバイル及びWebを通じて展開するための方法及びシステム Pending JP2019523511A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662341062P 2016-05-24 2016-05-24
US62/341,062 2016-05-24
PCT/US2017/034335 WO2017205544A1 (en) 2016-05-24 2017-05-24 Methods and systems for creating and managing a research study and deploying via mobile and web utilizing a research module

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019523511A true JP2019523511A (ja) 2019-08-22
JP2019523511A5 JP2019523511A5 (ja) 2020-07-09

Family

ID=60411975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019514185A Pending JP2019523511A (ja) 2016-05-24 2017-05-24 調査研究を生成及び管理し、研究モジュールを利用してモバイル及びWebを通じて展開するための方法及びシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11631041B2 (ja)
EP (1) EP3465416A4 (ja)
JP (1) JP2019523511A (ja)
WO (1) WO2017205544A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11450415B1 (en) 2015-04-17 2022-09-20 Medable Inc. Methods and systems for health insurance portability and accountability act application compliance
US10770171B2 (en) 2018-04-12 2020-09-08 International Business Machines Corporation Augmenting datasets using de-identified data and selected authorized records
US11093640B2 (en) 2018-04-12 2021-08-17 International Business Machines Corporation Augmenting datasets with selected de-identified data records
US11587682B2 (en) * 2020-05-15 2023-02-21 Medable Inc. Method and system to integrate data, analyze and develop improved care plan for a patient at home
WO2021247128A1 (en) * 2020-06-01 2021-12-09 Medable Inc. Method and system enabling digital biomarker data integration and analysis for clinical treatment impact

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003203153A (ja) * 2002-01-07 2003-07-18 Vote Japan Kk アンケート作成支援システム
JP2006512676A (ja) * 2002-12-30 2006-04-13 ジーイー・キャピタル・コマーシャル・ファイナンス,インコーポレーテッド 調査の作成及び使用を促す方法及び装置
JP2006120055A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンケート作成支援装置
JP2008146161A (ja) * 2006-12-06 2008-06-26 Ricoh Co Ltd アンケート装置、アンケートシステム及びアンケート作成方法

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7251609B1 (en) * 1999-04-29 2007-07-31 The Trustees Of Boston University Method for conducting clinical trials over the internet
US20030187688A1 (en) * 2000-02-25 2003-10-02 Fey Christopher T. Method, system and computer program for health data collection, analysis, report generation and access
WO2001084433A1 (en) * 2000-05-01 2001-11-08 Mobliss, Inc. System for conducting electronic surveys
JP2004509383A (ja) * 2000-05-31 2004-03-25 ファーストトラック システムズ インコーポレイテッド 臨床試験管理システム及び方法
WO2002045433A2 (en) * 2000-11-28 2002-06-06 United Video Properties, Inc. Interactive television application with research features
US20080133270A1 (en) * 2001-01-29 2008-06-05 Michelson Leslie Dennis Systems and Methods for Selecting and Recruiting Investigators and Subjects for Clinical Studies
WO2003017166A1 (en) 2001-04-03 2003-02-27 Rx-Connect, Inc. Medical service and prescription management system
US20030033168A1 (en) * 2001-04-13 2003-02-13 Andrea Califano Methods and systems for managing informed consent processes
US20050273367A1 (en) * 2004-05-14 2005-12-08 Accelere, Inc. Secure health information connectivity system
US7747940B2 (en) * 2004-07-30 2010-06-29 Barclays Capital Inc. System and method for data collection and processing
US9820658B2 (en) 2006-06-30 2017-11-21 Bao Q. Tran Systems and methods for providing interoperability among healthcare devices
US7342583B2 (en) * 2004-11-17 2008-03-11 Pics, Inc. Automated system and method to develop computer-administered research questionnaires using a virtual questionnaire model
US20060282292A1 (en) * 2005-05-10 2006-12-14 Healthmark Multimedia, Llc Healthcare informed consent system and methods
US7756829B2 (en) * 2006-04-18 2010-07-13 Sandeep Bhanote Method and apparatus for mobile data collection and management
JP4732233B2 (ja) * 2006-05-18 2011-07-27 株式会社日立製作所 医用画像利用臨床試験支援システム
US20130304512A1 (en) * 2008-08-05 2013-11-14 Net.Orange, Inc. System and method for sharing data in a clinical network environment
US8756072B2 (en) * 2009-10-20 2014-06-17 Universal Research Solutions, Llc Generation and data management of a medical study using instruments in an integrated media and medical system
WO2011135456A2 (en) * 2010-04-28 2011-11-03 Patrick Frankham Systems and methods for using online resources to design a clinical study and recruit participants
US8554802B1 (en) * 2010-10-09 2013-10-08 MEI Research, Ltd. System to dynamically collect and synchronize data with mobile devices
WO2012071354A2 (en) 2010-11-23 2012-05-31 Sanitas, Inc. Disease management system using personalized education, patient support community and telemonitoring
US9032544B2 (en) * 2010-12-22 2015-05-12 Private Access, Inc. System and method for controlling communication of private information over a network
EP2780881A4 (en) * 2011-11-18 2015-07-01 Transparency Life Science Llc SYSTEMS AND METHODS FOR THE DEVELOPMENT OF CLINICAL PROTOCOLS
US9092799B2 (en) * 2011-12-31 2015-07-28 Traitwise Inc. Embedded survey and analytics engine
US9632685B2 (en) * 2012-05-31 2017-04-25 Eric Qing Li Method of navigating through a media program displayed on a portable electronic device in a magnified time scale
US20130073310A1 (en) 2012-06-15 2013-03-21 Richard Awdeh Mobile health interface
US20140026194A1 (en) * 2012-07-22 2014-01-23 Douglas K. Smith ePHI-COMPLIANT GATEKEEPER SYSTEM & METHODS
US20190287122A9 (en) * 2013-03-15 2019-09-19 Benbria Corporation Real-time survey and scoreboard systems
US20140272902A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Research Metrics, Llc System and method for generating and distributing a survey
US11107578B2 (en) * 2014-05-30 2021-08-31 Apple Inc. Systems and methods for facilitating health research
US10095841B2 (en) 2014-10-07 2018-10-09 Preventice Technologies, Inc. Care plan administration
GB201506824D0 (en) * 2015-04-22 2015-06-03 Trailreach Ltd TrailReach Multitrial
US20160342670A1 (en) 2015-05-20 2016-11-24 Preventice, Inc. Device data synchronization

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003203153A (ja) * 2002-01-07 2003-07-18 Vote Japan Kk アンケート作成支援システム
JP2006512676A (ja) * 2002-12-30 2006-04-13 ジーイー・キャピタル・コマーシャル・ファイナンス,インコーポレーテッド 調査の作成及び使用を促す方法及び装置
JP2006120055A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンケート作成支援装置
JP2008146161A (ja) * 2006-12-06 2008-06-26 Ricoh Co Ltd アンケート装置、アンケートシステム及びアンケート作成方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3465416A4 (en) 2020-07-22
US11631041B2 (en) 2023-04-18
US20190096511A1 (en) 2019-03-28
WO2017205544A1 (en) 2017-11-30
EP3465416A1 (en) 2019-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US12062372B2 (en) Collaborative artificial intelligence method and system
Druce et al. Maximizing engagement in mobile health studies: lessons learned and future directions
US11631041B2 (en) Methods and systems for creating and managing a research study and deploying via mobile and web utilizing a research module
Torous et al. Methodology and reporting of mobile health and smartphone application studies for schizophrenia
Lall et al. Challenges in primary care for diabetes and hypertension: an observational study of the Kolar district in rural India
Wright et al. Preferences for results delivery from exome sequencing/genome sequencing
CA2988740A1 (en) Method for a virtual clinical trial marketplace
US20200357526A1 (en) Systems and methods for clinical guidance of genetic testing for patients via a mobile application
Wagner et al. Implementing risk stratification in primary care: challenges and strategies
Reese et al. Implementing lung cancer screening in primary care: needs assessment and implementation strategy design
Smit et al. GP attitudes to and expectations for providing personal genomic risk information to the public: a qualitative study
WO2014159042A1 (en) Data collection marketplace for a data registry system
Lærum et al. A taste of individualized medicine: physicians' reactions to automated genetic interpretations
Sanders et al. A mixed method study investigating the impact of talking about patients’ internet use on patient-reported outcomes
Kramer et al. Interoperability with multiple Fast Healthcare Interoperability Resources (FHIR®) profiles and versions
McCormick et al. Genomic medicine and incidental findings: balancing actionability and patient autonomy
Mohammed et al. Mobile-Based Medical Health Application-Medi-Chat App
CN108140198A (zh) 确定针对精确调查的最佳响应性
Rivera et al. Investigator experiences and attitudes about research with biospecimens
JP2022060254A (ja) 予約受付システム、プログラムおよび方法
Nast et al. Prioritizing topics in guideline development: results of a two‐phase online survey of dermatologist members of the EADV
Wachira et al. Analysis of user interactions with a digital health wallet for enabling care continuity in the context of an ongoing pandemic
US20140067856A1 (en) Systems and methods for facilitating diagnosis and product identification for patients requiring continence products
Singh et al. Re-Envisioning Electronic Health Records to Optimize Patient-Centered Cancer Care, Quality, Surveillance, and Research
Libert et al. Interventions aiming to improve advance care planning uptake in oncology: a scoping review of recent randomized controlled trials

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200525

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210413

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210618

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211109