JP2019520018A - 単一の電力ジェネレータからの複数電源トポロジ - Google Patents

単一の電力ジェネレータからの複数電源トポロジ Download PDF

Info

Publication number
JP2019520018A
JP2019520018A JP2018564760A JP2018564760A JP2019520018A JP 2019520018 A JP2019520018 A JP 2019520018A JP 2018564760 A JP2018564760 A JP 2018564760A JP 2018564760 A JP2018564760 A JP 2018564760A JP 2019520018 A JP2019520018 A JP 2019520018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
supply unit
switcher
circuit
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018564760A
Other languages
English (en)
Inventor
フルマー,マイケル・リン
ネルソン,カーク・ロドニー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
John Bean Technologies Corp
Original Assignee
John Bean Technologies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by John Bean Technologies Corp filed Critical John Bean Technologies Corp
Publication of JP2019520018A publication Critical patent/JP2019520018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/08Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENTS OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D41/00Power installations for auxiliary purposes
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J4/00Circuit arrangements for mains or distribution networks not specified as ac or dc
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/10Arrangements incorporating converting means for enabling loads to be operated at will from different kinds of power supplies, e.g. from ac or dc
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M5/00Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases
    • H02M5/40Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc
    • H02M5/42Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters
    • H02M5/44Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac
    • H02M5/453Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M5/458Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENTS OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D2221/00Electric power distribution systems onboard aircraft

Abstract

交流電流および直流電流の両方を生むための電源ユニットは、直流電源に接続されたスイッチャを含み、スイッチャは、第1の特徴を有する交流電流および第2の特徴を有する直流電流の両方を生むように構成される回路を含み、回路は、複数の絶縁ゲートバイポーラトランジスタ回路と、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ回路に接続された駆動回路とを備える。スイッチャは、可変の電圧および周波数または一定の電圧および周波数を受けてもよい。いずれの場合でも、スイッチャ回路は、所望の特徴の電力を提供することができる。電源ユニットは、電源ユニットは、航空機が地上にあるときに、航空機に電力を供給するために使用されてもよい。

Description

背景
航空機において、機内に搭載されたジェネレータは、一般にエンジンが動いているときにのみ、電力を航空機の電気システムに提供する。しかし、航空機のエンジンが動いているときに、航空機の電気システムに電力を供給することができない時および場所がある。したがって、既存の電力グリッドに接続することによって、またはジェネレータを有するガソリンまたはディーゼルエンジンを利用することによって、航空機電気システムに電力を提供するためのグランド電源ユニットが開発されている。残念ながら、全ての航空機は、同じ特徴を有する電力を使用するわけではない。航空機電気システムの一般的な電力標準は、115V 400Hz 3相ACおよび115V AC電力の直接整流によって得られる270V DCである。
しかし、115V 400Hz ACおよび270V DCを供給するための2つのグランド電源ユニットのメンテナンスは、明白な欠点を有する。したがって、115V 400Hz AC電力および270V DCの両方を提供するためのグランド電源ユニットを有することが望ましい。
概略
いくつかの実施形態では、交流電流および直流電流の両方を生むための電源ユニットは、直流電源に接続されたスイッチャを備え、スイッチャは、第1の特徴を有する交流電流および第2の特徴を有する直流電流の両方を生むように構成される回路を含み、回路は、複数の絶縁ゲートバイポーラトランジスタ回路と、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ回路に接続された駆動回路とを備える。
いくつかの実施形態では、第1の特徴は、3相、400ヘルツ交流電流を含む。
いくつかの実施形態では、第2の特徴は、270V直流電流を含む。
いくつかの実施形態では、スイッチャは、整流器に接続され、整流器は、交流電流をスイッチャに供給される直流電流へと変換する。
いくつかの実施形態では、電源ユニットは、第1、第2、および第3の絶縁ゲートバイポーラトランジスタ回路を備え、第1、第2、および第3の絶縁ゲートバイポーラトランジスタ回路は、整流器のカソードおよびアノード端子に並列に接続される。
いくつかの実施形態では、電源ユニットは、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ回路の各々に正弦波制御電圧を印加するように構成されるインタフェース回路を備え、正弦波は、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ回路間で120度位相がずれる。
いくつかの実施形態では、電源ユニットは、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ回路のうちの2つに対して互いに180度位相ずれして印加される、2つのパルス波変調された制御電圧出力を生成するように構成されるインタフェース回路を備える。
いくつかの実施形態では、電源ユニットは、スイッチャに接続された整流器を備え、整流器は、交流電流をスイッチャに供給される直流電流へと変換し、電源ユニットは、さらに、整流器に接続された変圧器を備える。
いくつかの実施形態では、電源ユニットは、エンジンと、変圧器に接続されたジェネレータとを備える。
いくつかの実施形態では、エンジンは、固定速エンジンである。
いくつかの実施形態では、エンジンは、可変速エンジンである。
いくつかの実施形態では、電源ユニットは、ジェネレータRPMを増加させるために、ジェネレータにエンジンを接続するギアボックスを備える。
いくつかの実施形態では、回路は、パルス波変調されたインバータを備える。
いくつかの実施形態では、電源ユニットは、可変周波数発生器を備える。
いくつかの実施形態では、ジェネレータは、200〜300Vの範囲で電圧を変化させるように構成される。
いくつかの実施形態では、ジェネレータは、380〜600Hzの範囲で周波数を変化させるように構成される。
いくつかの実施形態では、スイッチャは、電圧または周波数、または電圧および周波数の両方において、変化する入力を受けるように構成される。
この概要は、以下の詳細な説明でさらに説明する概念の選択を簡略化した形で紹介するために提供される。この概要は、特許請求された主題の重要な特徴を特定することを意図するものでも、請求される主題の範囲を決定する際の助けとして使用されることを意図するものでもない。
図面の説明
本発明の前述の態様および付随する多くの利点は、添付の図面と併せて以下の詳細な説明を参照することにより、より容易に理解されるであろう。
実施形態にしたがうグランド電源ユニットの概略図である。 実施形態にしたがう複数のIGBTモジュールを備えるスイッチャの概略図である。
詳細な説明
図1を参照して、少なくとも交流電流(「AC」)および直流電流(「DC」)の電力を生成することが可能なグランド電源ユニット100(「GPU」)の実施形態の概略が示される。いくつかの実施形態では、AC出力電力は、115/200V、400Hz、3相ACであり、DC電力出力は、270V DCである。しかし、本開示に基づき異なる特徴を有するACおよびDC電力を提供することが可能である。本開示にしたがって、図1は、代表的なグランド電源ユニットであるが、グランド電源ユニットは、図1に示されない追加的なコンポーネントを含むことができるということが理解される。いくつかの実施形態では、図1において示されるいくつかのコンポーネントは、少なくとも1つの交流電流および少なくとも1つの直流電流を生成する能力に影響を与えずに、省略されることができる。いくつかの実施形態では、いくつかのコンポーネントは、実質的に同じ機能を行うことができる1つまたは複数のコンポーネントと交換されることができる。さらに、本開示が、ある実施形態を説明するための代表的な電力特徴を与える一方、GPU100は、それによって制限されない。本開示にしたがって、GPU100は、北米、欧州、または任意の国での一般的な使用における任意の電力特徴を満たすように、プログラムされることができる。いくつかの実施形態では、ジェネレータによって供給される電圧および周波数が変化する場合にあっても、GPU100は、所望の特徴の交流電流および直流電流の両方を生むことができる。
いくつかの実施形態では、GPU100は、ジェネレータ104に結合されたガソリンまたはディーゼル電力エンジン102を含む。いくつかの実施形態では、エンジン102は、固定速エンジンであることができる。いくつかの実施形態では、エンジン102は、可変速エンジンであることができる。ジェネレータ104は、AC電力を生むためのものである。いくつかの実施形態では、エンジン102が単一速エンジンであるときなどに、ジェネレータ104は、一定の電圧および一定の周波数を生むことができる。いくつかの実施形態では、ジェネレータ104は、可変電圧/可変周波数発生器であることができ、変化する電圧および周波数を生むことができる。電圧および/または周波数を可変電圧/可変周波数発生器104を用いて変化可能であることは、さまざまな航空機の電気負荷に電力供給するために有用であることができる。ジェネレータ104が可変の速度で回転することを許可されるので、可変周波数発生器は、固定速エンジンの必要性を排除することができる。変換回路の使用を通して、可変周波数発生器104は、さまざまな航空機の電気負荷に電力供給することが可能であるだろう。ジェネレータ104からのAC電力の特徴は、用途にしたがって広く変化されることができる。たとえば、AC電力特徴の代表は、480V 60Hz 3相AC、120V 400Hz 3相ACを含むがこれに限定されず、またはジェネレータ104からのAC電力は、たとえば200〜300Vの変化する電圧を有し、たとえば380〜600Hzの変化する周波数を有する3相電力を有することができる。ジェネレータ104からの電圧および周波数を変化させるために、ジェネレータ104は、ソリッドステート周波数コンバータを含むことができる。ソリッドステート周波数コンバータは、整流器回路およびインバータ回路を含むことができる。ソリッドステート周波数コンバータは、AC電力を所望の電圧のDC電力へと変換するために、そして、DC電力を必要とされるAC周波数および電圧へと変換するために使用されることができる。このため、ジェネレータ104に結合されたソリッドステート周波数コンバータは、負荷条件の変化中に一定の電圧および周波数出力を維持することができる。ジェネレータ104がソリッドステート周波数コンバータを有するときに、ユニット106,108,110,112,114,116は、ソリッドステート周波数コンバータにおいて存在する回路に応じて、任意である。
図1を参照して、ジェネレータ104からのAC電力は、変圧器106内で変換される。変圧器106は、電圧および電流を測定するための1つまたは複数のメータを含んでもよい。電圧メータおよび電流メータは、変圧器106の動作をモニタし、パラメータが範囲外にある場合に警告し、または代替的に、読み取り値が破損につながる可能性がある障害を示す場合にシステムを制御またはシャットダウンするために使用されてもよい。変圧器106のための適切な出力電力特徴は、ジェネレータ104の出力と同じ周波数の220/380V〜277/480Vを含む。変圧器106の比は、電圧が220/380V〜277/480Vの範囲にあるようになる。変圧器106は、整流器108の出力の負の導線がグランドに接続されることができるように、絶縁を提供するために使用される。いくつかの実施形態では、変圧器は、デルタ出力およびY出力を有することができる。デルタ出力およびY出力の両方は、整流器108に供給されることができる。
変圧器106からのAC電力は、そして、整流器108内でDC電力に整流される。整流器108は、電圧および温度を測定するための1つまたは複数のメータを含んでもよい。電圧メータおよび温度メータは、整流器108の動作をモニタし、パラメータが範囲外である場合に警告し、または代替的に、読み取り値が損傷につながる可能性のある障害を示す場合にシステムを制御またはシャットダウンするために使用されてもよい。適切な整流器108は、530V〜670Vの範囲の電圧を生むことができる。しかし、正確なレベルは、整流器へと入るAC電圧に依存するだろう。いくつかの実施形態では、整流器108から来るDC電圧は、530V DC〜670V DCの範囲であることができる。
いくつかの実施形態では、可変速エンジン102が使用されてもよい。可変速エンジンは、異なる電力要件を有する他の設備に電力を提供するためにエンジンが使用されてもよいという利点を有する。エンジン102のRPMが変化するにつれて、ジェネレータ104の電圧および周波数もまた変化するだろう。いくつかの実施形態では、エンジン102とジェネレータ104との間にギアボックスがあってもよい。ギアボックスの使用は、エンジン102のRPMおよび正しい電圧および電流を生むためのジェネレータ104の必要なRPMに依存するだろう。ある側面では、GPU100は、可変周波数発生器104に結合された可変速エンジン102を有することができる。可変周波数発生器104は、変圧器106への可変のAC入力を生む。いくつかの実施形態では、変圧器106および整流器108は、ジェネレータ104が可変周波数発生器であるときに省略されることができる。いくつかの実施形態では、ジェネレータ304は、200〜300Vの範囲で電圧を変化させるように構成される。いくつかの実施形態では、ジェネレータ304は、380〜600Hzの範囲で周波数を変化させるように構成される。ジェネレータ104の電圧または周波数がエンジン速度とともに変化するとき、スイッチャ110の回路への入力電圧および周波数がまた変化されることができるが、スイッチャ110の回路は、ここに説明されるように、電圧波形および周波数波形を所望の特徴を満たすように作成することができる。
いくつかの実施形態では、エンジン102/ジェネレータ104の組み合わせは、省略されることができる。そのような場合には、電力は、商用電力グリッドに直接接続することによってか、商用電力グリッドに接続されない電力源によって、供給されることができる。変圧器106は、電力源に応じて、昇圧型または降圧型の変圧器であることができる。整流器108から、DC電力は、スイッチャ110へと供給される。スイッチャ110は、整流されたDC電力をAC電力およびDC電力へと交互に、特定の航空機の要件に合わせて必要に応じて変換することができる回路を含む。
航空機に対してAC電力およびDC電力の両方を提供することができるグランド電源ユニット100は、2つの別個に設けられる電源ユニットよりも利点を有する。いくつかの実施形態では、スイッチャ110は、整流器108からのDC電力を3相、115V、400Hz AC電力へと変換する。115V、400Hz ACが一般的に航空機電気システムにおいて使用されるが、航空機または他の電力ユーザの電力需要に合う他の特徴を有するAC電力が、生成されることができる。いくつかの実施形態では、スイッチャ110は、整流器108からのDC電力を270V DC電力へと変換することができる。270V DCが一般的に航空機電気システムにおいて使用されるが、航空機または他の電力ユーザの電力需要に合う他の特徴を有するDC電力が生成されることができる。本開示では、400Hz ACおよび270V DCがACおよびDC電力要件の代表的な例として使用されるが、本発明は、それによって限定されないことが理解される。
図1を参照して、スイッチ118は、スイッチャ110のDC出力を、航空機に270V DC電力を提供するフィルタ116に接続する。スイッチ120は、スイッチャ110のAC出力を変圧器112に接続し、そして、これは、3相AC 400Hz電力を航空機に提供するフィルタ114へと供給される。いくつかの実施形態では、追加的な変圧器122は、整流器124および28V電力源を生むためのフィルタ126へと続くフィルタ114に接続されることができる。400Hzおよび270V出力は、電力、電圧、周波数、電流、短絡状態に対してモニタされることができるが、これらの測定が、たとえば、適切な電圧波形および周波数波形を生成するために、スイッチャ110の回路の制御において使用されることができるためである。
いくつかの実施形態では、スイッチ118および120は、スイッチ118および120の状態に応じて、スイッチャ110から所望のACまたはDC電力を提供するためにソフトウェアまたはハードウェアまたは両方を介して、開閉するように動作するように構成される。
いくつかの実施形態では、スイッチ118を閉じることは、スイッチ120が開くことをもたらし、また、スイッチャ110が所望のDC電力を生むことをもたらす制御信号の送信を指示する。いくつかの実施形態では、スイッチ120を閉じることは、スイッチ118が開くことをもたらし、また、スイッチャ110が所望のAC電力を生むことをもたらす制御信号の送信を指示する。
スイッチャ110は、整流器108からのDC電力をDC電力へとDC−DCコンバータ回路を介して変換するか、代替的に、スイッチャ110は、整流器108からのDC電力をAC電力へとスイッチャ110内のパルス幅変調された(PWM)インバータ回路によって反転する。本開示にしたがって、DC−DCコンバータ回路およびパルス幅変調されたインバータ回路の両方は、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(IGBT)回路を有して実装される。いくつかの実施形態では、IGBT回路は、モジュールへとパッケージ化され、市販される。IGBTモジュールは、IGBTを使用する信号生成回路を含む。いくつかの実施形態では、DC−DCコンバータ回路は、PWMインバータ回路のIGBT回路を使用する。PWMインバータ回路の同じIGBTモジュールは、整流されたDC電力を適切な電圧のDC電力に変換することが可能である回路内に構成される。このため、スイッチャ110は、ある特徴のAC電力およびある特徴のDC電力を生むことができる。ロジック回路をプログラミングすることは、所望の特徴の所望の電力出力を生むための、IGBTモジュールへの所望の制御電圧を生成する。IGBTモジュールに印加される制御電圧のパラメータに応じて、さまざまな周波数および電圧レベルは、図2の回路を使用して実現されてもよい。さらに、ジェネレータ104の電圧または周波数がエンジン速度とともに変化するとき、スイッチャ110は、依然として所望の特徴の電圧波形および周波数波形を作成することができる。
一般的に、IGBTモジュールは、電力MOSFETのゲート電圧制御を有し、またバイポーラトランジスタの高い電圧および電流キャパシティを有する高速スイッチング性能によって特徴付けられるスイッチングデバイスと考えられる。さまざまなIGBTデバイス構造が利用可能であるが、そのいずれも本開示に適用可能である。当業者は、本開示から、任意の数の適切なIGBTモジュールを認識することができるであろう。たとえば、本開示での使用に適したIGBTモジュールは、市販のIGBTモジュールである。IGBTモジュールは、複数のIGBTデバイスを有するパッケージとされることができる。
本開示のパルス幅変調されたインバータ回路は、たとえば、3つの2イン1IGBTモジュールを含むことができ、または代替的に、パルス幅変調されたインバータ回路は、単一の6イン1IGBTモジュールを有して実装されることができる。追加的に、1つの実施形態では、2つ以上のIGBTモジュールは、DC−DCコンバータ回路において考慮される。開示は、3つの2イン1IGBTモジュールの使用を説明するが、単一の6イン1IGBTモジュールがまた使用されてもよいことが理解されるべきである。同じ回路コンポーネントからACおよびDC電力の両方を生むためにIGBTモジュールを使用する他の回路は、本開示および図に基づき、当業者にとって明らかになるだろう。
3つの2イン1IGBTモジュールを使用するスイッチャ110の回路の実施形態は、図2において概略的に示される。いくつかの実施形態では、スイッチャ110の回路は、第1のIGBTモジュール204、第2のIGBTモジュール208、および第3のIGBTモジュール212を含む。整流器108からのカソード端子214は、第1のIGBTモジュール204、第2のIGBTモジュール208、および第3のIGBTモジュール212に並列に接続される。整流器108からのカソード端子214は、第1のIGBTドライブボード202、第2のIGBTドライブボード206、および第3のIGBTドライブボード210に並列に接続される。整流器108からのアノード端子216は、第1のIGBTモジュール204、第2のIGBTモジュール208、および第3のIGBTモジュール212に並列に接続される。
図2を参照して、スイッチャ110の回路は、各々IGBTモジュールと並列に整流器108のカソード端子214およびアノード端子216に接続される第1のコンデンサバンク218および第2のコンデンサバンク220を含む。いくつかの実施形態では、コンデンサバンクは、AC電力供給における電力要因の遅れまたは位相ずれを補正することができる。いくつかの実施形態では、コンデンサバンクは、電力供給のリップル電流容量またはDC電力供給における蓄えられたエネルギーの総量を増加させることができる。
図2を参照して、第1のIGBTモジュール204、第2のIGBTモジュール208、および第3のIGBTモジュール212からの出力は、第1のIGBTモジュール204、第2のIGBTモジュール208、および第3のIGBTモジュール212の各々のための3つの別個の接点を有するスイッチ120へと導かれる。スイッチ120から、3つの別個の出力は、変圧器112に供給される。変圧器112から、AC電力は、フィルタ114を通過し、そして、航空機に接続されることができる。変圧器112は、スイッチャ110から400Hz出力への電気的絶縁を提供するために使用される。変圧器112は、400Hz 3相出力電力のために必要とされるニュートラルを提供するためのY出力を有する。この使用において、400Hz出力は、115V、400Hz AC電力を提供することができる。
図2を参照して、第1のIGBTモジュール204および第3のIGBTモジュール212からの出力は、第1のIGBTモジュール204および第3のIGBTモジュール212のための2つの別個の接点を有するスイッチ118へとつながる。スイッチ118から、DC電力は、フィルタ116を通過し、そして、航空機に接続されることができる。
図2を参照して、各IGBTモジュールは、対応するIGBT駆動回路に接続される。いくつかの実施形態では、IGBT駆動回路は、市販である。当業者は、適切なIGBT駆動回路を本開示に基づいて選択することが可能である。IGBT駆動回路は、モジュールまたはボードにパッケージ化される。第1のIGBTモジュール204は、IGBTドライブボード202に接続される。第2のIGBTモジュール208は、IGBTドライブボード206に接続される。第3のIGBTモジュール212は、IGBTドライブボード210に接続される。IGBTドライブボード202,206,210は、IGBTモジュールのオンおよびオフ切替を制御するための低電圧制御電力を提供するための回路を有する。いくつかの実施形態では、IGBTモジュールは、IGBTドライブボードとともにパッケージ化される。本開示では、IGBTモジュールとともにパッケージ化されるか、独立型コンポーネントとしてのIGBTドライブボードが、使用されてもよい。制御電圧信号に基づいて、IGBTモジュールの電力出力は、所望の特徴を持つようにされる。IGBTドライブボード202,206,210の各々はさらにインタフェース回路222に接続される。インタフェース回路222は、モジュールまたはボードとしてパッケージ化されることができる。インタフェース回路222は、IGBTモジュールがACおよびDC電圧波形、および周波数波形を作成するように、適切なロジックレベル信号を生成することができる。
IGBTドライブボード202,206,210の機能は、インタフェース回路222からのロジックレベル制御信号を、IGBTモジュール204,208,212の適切なスイッチングのためのふさわしい電圧および電流へと変換することである。IGBTドライブボード202,206,210の機能は、インタフェース回路222内のPWM 400Hzおよび270V DC信号生成回路からのロジックレベル制御信号を変換することを含む。いくつかの実施形態では、信号生成回路は、3つの別個の回路ボードの使用を含む。しかし、より多いまたは少ないコンポーネントを使用する他の回路設計が、可能である。
インタフェース回路222は、スイッチャ110の出力を制御するための信号生成回路を含む。インタフェースボード222の信号生成回路への入力は、400Hzおよび270V DC出力の出力電圧、400Hzおよび270V DC出力の出力電圧および電流のモニタリングから来るフィードバックモニタ信号、および信号生成回路をオンおよびオフにする信号を調整するための調整制御を含む。このようにして、ジェネレータ104は、電圧および周波数を変化することができ、インタフェースボード222は、400Hzおよび270V DC出力を実現するためにふさわしい信号を生むことができる。
IGBTドライブボードの回路は、IGBTのゲートを適切なオン(VON)およびオフ(VOFF)電圧に交互に接続することによって、変換を行うための小さな電力MOSFETまたはバイポーラトランジスタを含むことができる。IGBTドライブボード202,206,210の回路は、電圧絶縁のためのオプトカプラを含むことができる。オプトカプラは、ロジックレベル信号をインタフェースボード222の信号生成回路から受け、信号を電気的に絶縁し、そして、それらをIGBTモジュール204,208,212のための+15Vおよび−10V信号に変換する。
パルス波変調されたインバータは、400Hzの必要とされる周波数を生むために、IGBTモジュールが状態を何度も切替えることを必要とする。パルス幅変調されたインバータ回路は、パルスの幅を電圧制御信号に正比例して変調する。DC−ACインバータ回路の場合、制御電圧は、所望の周波数の正弦波である。したがって、DCをACに反転するために、3つのIGBTモジュールの各々は、所望の周波数の制御電圧正弦波を使用して制御されるが、正弦波制御電圧は、120度だけシフトされる(位相ずれする)。
スイッチャ110の回路がDC−DCコンバータとして使用されるとき、DC−DCコンバータ回路はまた、パルス波変調を使用することができる。この場合、第1のIGBTモジュール204および第3のIGBTモジュール212は、互いに180度位相ずれして駆動され、したがって、インタフェース回路222は、第1のIGBTモジュール204および第3のIGBTモジュール212に印加される2つのパルス波変調された出力を生成することができる。
スイッチャ110は、IGBTボードの状態および温度を測定するための1つまたは複数のメータを含んでもよい。状態センサおよび温度は、スイッチャ111の動作をモニタし、パラメータが範囲外である場合に警告し、または代替的に、読み取り値が破損につながる可能性がある損傷を示すときにシステムを制御またはシャットダウンするために使用されてもよい。
開示および図面に基づいて、非限定的な実施形態の一覧は、以下を含むことができる。
実施形態では、交流電流および直流電流の両方を生むための電源ユニット100は、直流電源108に接続されたスイッチャ110を備え、スイッチャ110は、第1の特徴を有する交流電流および第2の特徴を有する直流電流の両方を生むように構成される回路を含み、回路は、複数の絶縁ゲートバイポーラトランジスタ回路204,208,212と、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ回路に接続された駆動回路202,206,210と、を備える。
電源ユニット100の実施形態では、第1の特徴は、3相、400ヘルツ交流電流を含む。電圧は、115/200Vであることができる。
電源ユニット100の実施形態では、第2の特徴は、270V直流電流を含む。
電源ユニット100の実施形態では、スイッチャ110は、整流器108に接続され、整流器108は、交流電流をスイッチャ110に供給される直流電流へと変換する。
電源ユニット100の実施形態では、スイッチャ110は、第1の絶縁ゲートバイポーラトランジスタ回路204、第2の絶縁ゲートバイポーラトランジスタ回路208、および第3の絶縁ゲートバイポーラトランジスタ回路212を含み、第1、第2、および第3の絶縁ゲートバイポーラトランジスタ回路は、整流器108のカソード214およびアノード216端子に並列に接続される。
電源ユニット100の実施形態では、電源ユニット100は、正弦波制御電圧を絶縁ゲートバイポーラトランジスタ回路204,208,212の各々に印加するように構成されるインタフェース回路222を備え、正弦波は、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ回路間で120度位相がずれる。
電源ユニット100の実施形態では、電源ユニットは、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ回路204,208,212のうちの2つに互いに180度位相ずれして印加される、2つのパルス波変調された制御電圧出力を生成するように構成されるインタフェース回路222を備える。
電源ユニット100の実施形態では、電源ユニット100は、さらに、スイッチャ110に接続された整流器108を備え、整流器108は、交流電流をスイッチャ110に供給される直流電流へと変換し、電源ユニット100は、さらに、整流器108に接続された変圧器106を備える。
電源ユニット100の実施形態では、電源ユニット100は、さらに、エンジン102と、変圧器106に接続されたジェネレータ104とを備える。
電源ユニット100の実施形態では、スイッチャ回路110は、パルス波変調されたインバータを備える。
実施形態では、電源ユニット100は、交流電流および直流電流を生むように構成されるソリッドステート可変周波数コンバータを有するジェネレータに接続されたエンジン102を備える。
実施形態では、電源ユニット100は、可変周波数発生器104を備える。
実施形態では、ジェネレータ104は、200〜300Vの範囲で電圧を変化させるように構成される。
実施形態では、ジェネレータ104は、380〜600Hzの範囲で周波数を変化させるように構成される。
実施形態では、スイッチャ110は、電圧または周波数、または電圧および周波数の両方において変化する入力を受けるように構成される。しかし、スイッチャ110は、変化する電圧または周波数、または両方に関わらず、所望のACまたはDC電力特徴を生むことができる。
例示的な実施形態を例示し説明してきたが、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、様々な変更を行うことができることが理解されるだろう。
排他権または特権が請求される本発明の実施形態は、以下のように定義される。

Claims (17)

  1. 交流電流および直流電流の両方を生むための電源ユニットであって、
    直流電源に接続されたスイッチャを備え、前記スイッチャは、第1の特徴を有する交流電流および第2の特徴を有する直流電流の両方を生むように構成される回路を含み、前記回路は、複数の絶縁ゲートバイポーラトランジスタ回路と、前記絶縁ゲートバイポーラトランジスタ回路に接続された駆動回路とを備える、電源ユニット。
  2. 前記第1の特徴は、3相、400ヘルツ交流電流を含む、請求項1に記載の電源ユニット。
  3. 前記第2の特徴は、270V直流電流を含む、請求項1に記載の電源ユニット。
  4. 前記スイッチャは、整流器に接続され、前記整流器は、交流電流を前記スイッチャに供給される直流電流へと変換する、請求項1に記載の電源ユニット。
  5. 第1、第2、および第3の絶縁ゲートバイポーラトランジスタ回路を備え、前記第1、第2、および第3の絶縁ゲートバイポーラトランジスタ回路は、前記整流器のカソードおよびアノード端子に並列に接続される、請求項4に記載の電源ユニット。
  6. 前記絶縁ゲートバイポーラトランジスタ回路の各々に正弦波制御電圧を印加するように構成されるインタフェース回路を備え、前記正弦波は、前記絶縁ゲートバイポーラトランジスタ回路間で120度位相がずれる、請求項1に記載の電源ユニット。
  7. 前記絶縁ゲートバイポーラトランジスタ回路のうちの2つに対して互いに180度位相ずれして印加される、2つのパルス波の変調された制御電圧出力を生成するように構成されるインタフェース回路を備える、請求項1に記載の電源ユニット。
  8. 前記スイッチャに接続された整流器をさらに備え、前記整流器は、交流電流を前記スイッチャに供給される直流電流へと変換し、さらに、前記電源ユニットは、前記整流器に接続された変圧器を備える、請求項1に記載の電源ユニット。
  9. エンジンと、前記変圧器に接続されたジェネレータとをさらに備える、請求項8に記載の電源ユニット。
  10. 前記エンジンは、固定速エンジンである、請求項9に記載の電源ユニット。
  11. 前記エンジンは、可変速エンジンである、請求項9に記載の電源ユニット。
  12. ジェネレータRPMを増加させるために、前記エンジンを前記ジェネレータに接続するギアボックスをさらに備える、請求項9に記載の電源ユニット。
  13. 前記回路は、パルス波変調されたインバータを備える、請求項1に記載の電源ユニット。
  14. 可変周波数発生器を備える、請求項1に記載の電源ユニット。
  15. 前記ジェネレータは、200〜300Vの範囲で電圧を変化させるように構成される、請求項14に記載の電源ユニット。
  16. 前記ジェネレータは、380〜600Hzの範囲で周波数を変化させるように構成される、請求項14に記載の電源ユニット。
  17. 前記スイッチャは、電圧または周波数、または電圧および周波数の両方において変化する入力を受けるように構成される、請求項14に記載の電源ユニット。
JP2018564760A 2016-06-29 2017-06-23 単一の電力ジェネレータからの複数電源トポロジ Pending JP2019520018A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/197,460 2016-06-29
US15/197,460 US10141829B2 (en) 2016-06-29 2016-06-29 Multiple power topologies from single power generator
PCT/US2017/039079 WO2018005292A1 (en) 2016-06-29 2017-06-23 Multiple power topologies from single power generator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019520018A true JP2019520018A (ja) 2019-07-11

Family

ID=59714088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018564760A Pending JP2019520018A (ja) 2016-06-29 2017-06-23 単一の電力ジェネレータからの複数電源トポロジ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10141829B2 (ja)
EP (1) EP3479454B1 (ja)
JP (1) JP2019520018A (ja)
AU (1) AU2017288908B2 (ja)
CA (1) CA3022313C (ja)
WO (1) WO2018005292A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107359855B (zh) * 2016-05-09 2020-01-21 阳光电源股份有限公司 一种交直流两用的光伏设备
US11404872B2 (en) * 2019-04-30 2022-08-02 JBT AeroTech Corporation Airport electric vehicle charging system
US11482958B2 (en) * 2020-01-03 2022-10-25 Hamilton Sundstrand Corporation Dual voltage low spool generator
US11958622B2 (en) 2020-05-15 2024-04-16 Pratt & Whitney Canada Corp. Protection functions
US11827372B2 (en) 2020-05-15 2023-11-28 Pratt & Whitney Canada Corp. Engine characteristics matching
US11794917B2 (en) 2020-05-15 2023-10-24 Pratt & Whitney Canada Corp. Parallel control loops for hybrid electric aircraft

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4165795A (en) * 1978-02-17 1979-08-28 Gould Inc. Hybrid automobile
WO1985004149A1 (en) 1984-03-14 1985-09-26 Bernd Jung Supply unit for air and space navigation
JP3182262B2 (ja) 1993-07-12 2001-07-03 株式会社東芝 半導体装置
US5737196A (en) 1996-08-12 1998-04-07 Sundstrand Corporation Electrical power generating system producing alternating and direct current
US6424891B1 (en) 1999-03-31 2002-07-23 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Aircraft ground power unit
US6320773B1 (en) 2000-10-23 2001-11-20 Illinois Tool Works, Inc. Transformer/rectifier for aircraft ground power unit
US7619906B2 (en) 2005-03-01 2009-11-17 York International Corporation System for precharging a DC link in a variable speed drive
US7412840B2 (en) 2005-03-08 2008-08-19 Honeywell International Inc. Aircraft ground support cart with component life optimization control
US8610308B2 (en) * 2005-05-05 2013-12-17 Unitron, L.P. System and method for electrical power conversion
US7461516B2 (en) 2005-11-22 2008-12-09 Illinois Tool Works Inc. Modular aircraft ground support cart
EP1857363A1 (fr) 2006-05-19 2007-11-21 Lebrun Nimy Dispositif de régulation de température
US8152201B2 (en) 2007-10-25 2012-04-10 Illinois Tool Works, Inc. Ground support system
US8030801B2 (en) 2007-10-31 2011-10-04 Illinois Tool Works Inc. Multi-voltage power supply for a universal airplane ground support equipment cart
US8117864B2 (en) 2007-10-31 2012-02-21 Illinois Tool Works Inc. Compact, modularized air conditioning system that can be mounted upon an airplane ground support equipment cart
US8022572B2 (en) * 2009-04-22 2011-09-20 General Electric Company Genset system with energy storage for transient response
US9413264B2 (en) 2009-12-07 2016-08-09 Illinois Tool Works Inc. Ground power unit for aircraft
US8339810B2 (en) 2010-03-12 2012-12-25 Illinois Tool Works Inc. Wide input voltage power supply
CN101898499A (zh) 2010-08-26 2010-12-01 威海广泰空港设备股份有限公司 双动力飞机空调车
US10014790B2 (en) 2012-04-19 2018-07-03 Illinois Tool Works Inc. Dual function solid state converter
EP2720340B1 (en) * 2012-10-15 2015-01-21 Airbus Operations GmbH Electric power supply system for an aircraft, aircraft and airport power supply system
US9537350B2 (en) 2013-03-15 2017-01-03 Regal Beloit America, Inc. Switch-mode power supply with a dual primary transformer
NL2011931C2 (en) 2013-12-10 2015-06-11 Duinmaaijer B V Ground support system for an aircraft having a turbine engine.
KR101711120B1 (ko) 2014-07-18 2017-02-28 정현욱 항공기 지상 지원 장비

Also Published As

Publication number Publication date
US20180006545A1 (en) 2018-01-04
AU2017288908B2 (en) 2021-06-03
WO2018005292A1 (en) 2018-01-04
CA3022313A1 (en) 2018-01-04
EP3479454A1 (en) 2019-05-08
CA3022313C (en) 2023-10-17
AU2017288908A1 (en) 2018-11-15
EP3479454B1 (en) 2020-05-13
WO2018005292A4 (en) 2018-02-22
US10141829B2 (en) 2018-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA3022313C (en) Multiple power topologies from single power generator
TWI624147B (zh) ㄧ種轉換複數直流電壓訊號以產生ㄧ交流功率訊號的方法
US8373372B2 (en) Electrical motor/generator drive apparatus and method
US8310102B2 (en) System and method for power conversion
US8787048B2 (en) Control methods for the synchronisation of parallel-connected power converters operating in accordance with a pulse width modulation (PWM) strategy
US8184462B2 (en) Power conversion apparatus, power conditioner, and power generation system
JP2015510748A (ja) 別途のdcソースを有する積層電圧源インバータ
JP2015527032A (ja) 多相acまたはdc負荷用の拡張可能な電圧電流リンクパワーエレクトロニクスシステム
CN102035216B (zh) 发电机与矩阵变换器组合的并网控制方法及装置
US9450516B2 (en) Inverter system for energy-storing microgrid and controlling method thereof
US10030632B2 (en) Control device for voltage source converter and operating method thereof
US20080247211A1 (en) Active generator control sequence
CN103904876A (zh) 具备同期并网功能的模块化多电平换流器平滑启动方法
US8264100B2 (en) Electric power generating system for multiple sources and interface to an AC grid
Saito et al. A single to three phase matrix converter with a power decoupling capability
CN106134053B (zh) 具有以线性运行方式运行的子模块的模块化的换流器电路
JP2010220382A (ja) 電力変換装置
US20190253019A1 (en) Dc bus ripple elimination for multiphase electric machines
JP2010246371A (ja) 変換器回路の動作方法およびその方法を実行する装置
Khajehzadeh et al. An introduction to inverters and applications for system design and control wave power
TW201304389A (zh) 馬達變頻設備
US20220393614A1 (en) Power supply system and moving body
RU2619925C1 (ru) Тяговый электропривод
KR101834487B1 (ko) 전력제어장치
Masoud et al. Five-phase PWM current source rectifier

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A525

Effective date: 20181210

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190813

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190813