JP2019513505A - 治療音楽トラックの感覚運動生成 - Google Patents

治療音楽トラックの感覚運動生成 Download PDF

Info

Publication number
JP2019513505A
JP2019513505A JP2018563770A JP2018563770A JP2019513505A JP 2019513505 A JP2019513505 A JP 2019513505A JP 2018563770 A JP2018563770 A JP 2018563770A JP 2018563770 A JP2018563770 A JP 2018563770A JP 2019513505 A JP2019513505 A JP 2019513505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patient
monitor
track
music
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018563770A
Other languages
English (en)
Inventor
バス,ホープ,エリザベス
Original Assignee
ザ センター フォア ミュージック セラピー,インコーポレイテッド
ザ センター フォア ミュージック セラピー,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ センター フォア ミュージック セラピー,インコーポレイテッド, ザ センター フォア ミュージック セラピー,インコーポレイテッド filed Critical ザ センター フォア ミュージック セラピー,インコーポレイテッド
Publication of JP2019513505A publication Critical patent/JP2019513505A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/40Detecting, measuring or recording for evaluating the nervous system
    • A61B5/4076Diagnosing or monitoring particular conditions of the nervous system
    • A61B5/4088Diagnosing of monitoring cognitive diseases, e.g. Alzheimer, prion diseases or dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/0205Simultaneously evaluating both cardiovascular conditions and different types of body conditions, e.g. heart and respiratory condition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/40Detecting, measuring or recording for evaluating the nervous system
    • A61B5/4076Diagnosing or monitoring particular conditions of the nervous system
    • A61B5/4082Diagnosing or monitoring movement diseases, e.g. Parkinson, Huntington or Tourette
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4836Diagnosis combined with treatment in closed-loop systems or methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/7405Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using sound
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/0008Associated control or indicating means
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/70ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to mental therapies, e.g. psychological therapy or autogenous training
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/16Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state
    • A61B5/165Evaluating the state of mind, e.g. depression, anxiety
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6802Sensor mounted on worn items
    • A61B5/681Wristwatch-type devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7271Specific aspects of physiological measurement analysis
    • A61B5/7275Determining trends in physiological measurement data; Predicting development of a medical condition based on physiological measurements, e.g. determining a risk factor

Abstract

本発明は、リズム療法のためのデバイス及び方法を対象としている。患者がエクササイズを実行している間に、システムが、治療又はリハビリテーションのために、音楽トラックのライブラリの中から選択された音楽トラックを含む特定の患者向けの音声ファイルを、患者にストリームとして提供し、同時に、例えば動機付けとなるメッセージを含む第2の音声ファイルを再生し、さらに、センサから受け取ったデータ及び患者が進歩しているのか又は退行しているのかの判定に基づいて、トラックのテンポ又はトラックの選択が変更される。

Description

[0001] 本出願は、2016年2月28日出願の米国特許仮出願第62/300,849号、2016年7月8日出願の米国特許仮出願第62/359,946号及び2016年11月10日出願の米国特許仮出願第62/420,179号の利益を主張するものである。これらの出願は参照によって本明細書に組み込まれている。
[0002] 本発明は一般に、リズム療法のためのデバイス及び方法の分野に関する。
[0003] 音楽/リズム療法は、脳性麻痺及びパーキンソン病を含むさまざまな障害を持つ患者の歩行及びその他の運動技能の向上を促進する目的に有効に使用されている。
しかしながら、このような療法は主に、療法士と患者の間の1対1の対話に限定されている。
[0004] 本開示の原理は、特定の患者向けの音声ストリームを、患者リハビリテーションを容易にするために提供するシステムであって、第1のコンピュータと通信する患者モニタを備え、前記第1のコンピュータが、少なくとも1つのマイクロプロセッサ、ディスプレイ、及び操作を実行するように前記少なくとも1つのマイクロプロセッサに命令するよう構成された命令を記憶するメモリを有する第1のコンピューティング装置を備え、第1のコンピューティング装置が、前記患者モニタから情報を得るように構成された受信器と、前記患者モニタから得られたデータをモニタリングし、前記得られたデータに対応する出力を前記ディスプレイ上に表示するように構成されたソフトウェアと、を備え、複数の楽器又は声からの複数の協調音楽トラック(coordinated musical tracks)の録音を含む音楽作品(musical feature)のライブラリ、及びそれぞれの前記トラックの出力が独立して制御される音声出力を備えるシステムを提供する。
[0005] いくつかの実施形態では、本開示の原理が、特定の患者向けのリハビリテーションを提供する方法であって、患者をリハビリテーションエクササイズ(rehabilitation exercise)に従事させることを含み、前記患者の少なくとも1つの特性がモニタリングされ、この方法がさらに、前記モニタからのモニタリングされた特性を、少なくとも1つのマイクロプロセッサ、ディスプレイ、及び操作を実行するように前記少なくとも1つのマイクロプロセッサに命令するよう構成された命令を記憶するメモリを有する第1のコンピューティング装置を用いて追跡することを含み、この第1のコンピューティング装置が、前記患者モニタから情報を得るように構成された受信器と、前記患者モニタから得られたデータをモニタリングし、前記得られたデータに対応する出力を前記ディスプレイ上に表示するように構成されたソフトウェアとを備える方法を提供する。この方法はさらに、複数の楽器又は声からの複数の協調音楽トラックの録音を含む音楽作品のライブラリからの第1のトラックを、聞こえるように再生すること、前記モニタからのデータをモニタリングすること、及び前記第1のトラックと同時に第2のトラックを聞こえるように再生することを含み、前記第1のトラックと前記第2のトラックが同期されており、この方法はさらに、前記モニタからのデータをモニタリングすること、及び前記患者から観察されたデータの変化に基づいてトラックを調整することを含む。
[0006] 本開示の原理は、音楽及び/又はリズム療法のためのデバイス及び方法を提供する。この方法は、このような治療を必要としている患者を識別すること、前記患者の運動欠陥を識別すること、及び前記患者の運動欠陥の治療を容易にするように設計された音楽トラックを前記患者に提供することを含む。
[0007] いくつかの実施形態では、このシステム及び方法が、患者に関する入力、センサから得られた入力、音楽カタログに関する入力、及び前記音楽に関係した機能情報を受け取るシステムを提供することを含む。このシステムは、センサデータをクライアントプロフィールと合わせて解釈すること、必要に応じて、以前の治療履歴(treatment history)を考慮すること、前記センサから受け取った情報及び前記患者に関係した情報に基づいて、適当なビート/分(beats per minute)を識別すること、適当なビート/分の音楽的選択の少なくとも1つの混成物(mix)を選択すること、及び音声出力ストリームを組み立てることを提供する。
[0008] いくつかの実施形態では、この音声出力ストリームが、歩行訓練(gait training)のための再生で使用され、又は、ユーザ/患者による後の聴取のために1つのフォーマットにエクスポートされる。
[0009] このことに応じて、本開示は、個人化された(personalized)訓練音楽トラックを生成する方法であって、患者情報、センサ情報及び音楽ライブラリの中の音楽トラックに関係したデータをシステムに入力すること、ユーザ情報及びセンサ情報を編集して個人化されたユーザスコアを生成すること、そのユーザスコアに適用可能な音楽トラックデータによって音楽トラックを識別すること、並びに患者のために個人化されたプレイリストを生成することを含む方法を提供する。いくつかの実施形態では、プレイリスト上の音楽が、医師又は療法士の注意及び/又は監督の下で治療に使用される。いくつかの実施形態では、この音楽が、患者によって、監督なしで使用される。
[0010] したがって、いくつかの実施形態では、本開示が、上で説明した方法によって生成された個人化された音楽トラックを提供し、前記音楽を聞きながら患者にエクササイズ又は療法を実行させることによって、治療を必要としている患者を治療する方法を提供する。いくつかの実施形態では、医師又は療法士の注意及び/又は監督の下で患者がエクササイズを実行する。いくつかの実施形態では、この音楽が、患者によって、監督なしで使用される。
[0011] さらに、この方法は、患者の運動の少なくとも1つの特性を測定したデバイスから入力を受け取ること、前記入力に基づいて前記患者の運動欠陥を識別すること、前記患者の運動欠陥の治療を容易にするように設計されたる音楽トラックを提供すること、及び前記音楽トラックを前記デバイスに統合することを含む。
[0012] 本明細書に記載された方法又は構成の任意の実施形態を、本明細書に記載された他の方法又は構成に対して実施することが企図される。
[0013] 特許請求の範囲及び/又は本明細書中で用語「備える(comprising)」とともに使用されたときの語「a」又は「an」の使用は、「1つ」を意味することがあるが、これは、「1つ又は複数」、「少なくとも1つ」及び「1つ又は2つ以上」の意味とも両立する。
[0014] 特許請求の範囲での用語「又は(or)」」の使用は、どちらか一方だけを指すこと又は両者が相互排除であることが明示的に示されていない限り、「及び/又は(and/or)」を意味するために使用されるが、本開示は、どちらか一方だけを指す定義と「及び/又は」を指す定義とをサポートする。
[0015] 本明細書及び特許請求の範囲で使用されているとき、語「備える(comprising)」(及び「備える」の任意の形態、例えば「備える(comprise)」、「備える(comprises))、「有する(having)」(及び「有する」の任意の形態、例えば「有する(have)」、「有する(has))、「含む(including)」(及び「含む」の任意の形態、例えば「含む(includes)」、「含む(include))、又は「含む(containing)」(及び「含む」の任意の形態、例えば「含む(contains)」、「含む(contain))は、包括型(inclusive)又は開放型(open-ended)の語であり、列挙されていない追加の要素又は方法工程を排除しない。
[0016] 本発明の他の目的、特徴及び利点は、以下の詳細な説明から明白になる。しかしながら、詳細な説明及び特定の例は、本発明の特定の実施形態を示しているが、単なる例として示されたものであることを理解すべきである。当業者には、この詳細な説明から、本発明の趣旨及び範囲に含まれるさまざまな変更及び改変が明らかになるためである。
[0017]個人化された治療音楽を生成する本発明のいくつかの実施形態に基づく例示的な電子デバイスのブロック図である。 [0018]本明細書に記載されたシステムに入力されるデータ並びに個人化された音楽トラックの可能な成果及び使用を示す流れ図である。
[0019] リズム聴覚刺激(Rhythmic Auditory Stimulus:RAS)は、人が自然に歩く速度に音楽のビートを正確に整合させたときに生み出される脳に基づく音楽治療である。何らかの理論に拘束されるわけではないが、RASが機能するのは、音楽が脳と人の筋肉とを協調させるためである。脳は、脳が聞いている音楽のビートを予想し、したがって、歩いているときに、より滑らかでより効率的な筋肉パターンを脚に伝達する。その音楽での訓練が長くなるほど、人の脳及び筋肉は、そのビートに同調(entrain)し、そのビートを内在化する。治療過程の全体にわたって、療法士は、歩行に対する患者の個別の目標に達するまで、音楽のテンポを5%〜10%速める。治療が実行されると、人の脳は、その人の歩行運動の脳の内部タイミング及び制御をリセットする。その後、人は、音楽がなくても治療前よりもうまくこのテンポで歩くことができる。
[0020] 特定の運動欠損に対する治療を容易にするように設計された音楽トラックを、FitBit、エリプティカルトレーナ(elliptical trainer)、トレッドミル、バイシクル(移動可能又は固定)などの医療デバイスと結合すると、治療の効果を相乗的に向上させることができる。
[0021] このことに応じて、いくつかの実施形態では、本開示が、それを必要としている患者を治療し、又は患者のリハビリテーションを提供するシステム及び方法を提供する。この方法は、損傷、病気又は障害に起因する運動障害の影響を受けた人のバランスを含む歩行全体を改善するより効率的な運動協調及び制御を触媒するリズム聴覚刺激(RAS)及びパターン化感覚強化(Patterned Sensory Enhancement:PSE)の驚くべき予想外の改良を含む。
[0022] リズム/聴覚キューイング(cueing)及び運動との同期戦略を使用した20年間の研究で、RAS及びメトロノームの使用は、パーキンソン病の人々の歩行パラメータを改善することが示されている。研究によれば、所望の運動成果の機能的パターンとメロディ、リズム及びトーンに関して相関するPSE又はライブ音楽介入を使用するとかなりの改善が得られることも示されている。PSEも、音楽構成要素を使用して、RASと同様の時間及び空間パラメータ並びに力パターンに影響を与える。RASを凌ぐPSEの主な利点は、リズムパターンが運動を刺激することに加えて、ピッチパターンが空間的位置の変化をシミュレートし、ハーモニー及び強弱パターンが、力及び筋緊張の適用をシミュレートすることである。RAS及びPSEは、歩行機能不全の治療の際に、音楽療法士、理学療法士、看護士、医師及び他の健康管理専門家(health professional)が患者に対して使用することができるツールとなっている。その成功が証明されているにも関わらず、過去20年間にわたって、治療成果を高めるのにRAS又はPSEが適当であるとみなされたときに理学療法士及び他の健康管理専門家によって使用される音楽プロトコル、技術又はツールの有効性を向上させ又は増進することに対する進歩はほとんど又は全く見られなかった。
[0023] 音楽が、病気の人々又は他の原因で患者として考慮される人々を含む人々に利益をもたらすことは認められているが、本開示よりも前に、音楽療法トラックの個人化を提供するシステムは存在しなかった。しかしながら、本明細書に提供された開示の原理を考慮すれば、音楽トラックを選択し、医師/技師/療法士及び/又は患者に提供することができる。この音楽は、病歴及び治療履歴並びに例えばトレッドミル又はFitBitセンサなどから受け取ったセンサ情報を含む患者の特性に基づいて準備されたものである。このことに応じて、本開示の原理は、治療又はリハビリテーション設定においてさまざまな音楽属性を利用するシステム及びデバイスを提供する。患者の特定の運動に寄与する音楽属性の理解の成果により、予測的で精確な個人化された療法又はリハビリテーションが達成される。
[0024] この新規の音楽設計は、音楽の録音及び再生の際に新規のプロセスを使用する音楽技術であって、コンピュータ化されたシステムを介して健康管理専門家がPSEを制御及び操作することができるように特に設計された音楽技術を統合する。このことは、治療期間(treatment session)中の歩行パラメータの予測可能で精確な向上を生み出すために感覚最適化聴覚リハビリテーション(Sensory Optimization Auditory Rehabilitation:SOAR)戦略を通して感覚入力をカスタマイズすることにより、運動系に対するこの音声駆動手段を健康管理専門家がより詳細に使用することを可能にする。
[0025] このことに応じて、いくつかの実施形態では、本開示の原理が、それを必要としている患者又は被験者の行動能力を向上させる方法を提供する。この方法は、被験者からの生理的パラメータをモニタリングすることを含む。このモニタリングは、限定はされないがFitBit、心拍数モニタ、EKG、EMG、及びトレッドミル、バイシクルなどのマシンを含む本明細書に記載されたさまざまな入力によることができる。バイシクルは、移動可能又は固定バイシクルを含む。このシステムは、ペース、ピッチ、トーンなどの音楽特性を変更すること、音階を高くすること、音階を低くすること、楽器の数及び/若しくは複雑さを増大させること、及び/又はハーモニー構造若しくはメロディの複雑さを大きく若しくは小さくすることにより、楽曲を、ユーザ、被験者又は患者に合わせて調節することを提供する。いくつかの実施形態では、患者の生理反応の変化に変換されるリフティング音(lifting sound)又はデクライニング(declining)音を提供するように、楽曲が編曲される。
[0026] 本明細書に記載されているとおり、いくつかの実施形態では、音楽構造が、人の非音楽的機能的運動に関係し、人の非音楽的機能的運動に影響を与える。音楽構造を記述したデータに注釈を付け、そのデータを、注釈付き音楽トラックのデータベースに記憶することができる。いくつかの実施形態では、楽譜が、その機能的運動をサポートするために書かれた機能的運動に対する音楽注釈と相関し、そのような音楽注釈を反映する。いくつかの実施形態では、音楽パターンが、そのために特に書かれ符号化された1つ又は複数の運動変量をサポートする音楽構造として孤立し、並びにインターレイ(ロッキング)する多数の音楽パターン/運動変量が同時に再生されたときに全楽曲として機能する。例えば、ある種の音楽構造は、右踵接地(heel strike)、左踵接地、右膝曲げ、左膝曲げ、右腕振り、左腕振り及び他の体動の変化と相関する。いくつかの実施形態では、音楽パターンが、そのためにそれが書かれた特定の運動のための音声混成テンプレートに明確に作曲及び符号化される。歩数/分(steps per minute)/ビート/分(SPM/BPM)の範囲、それぞれがその音楽完全性を保持することができる楽曲範囲、左耳、右耳、音声相関物などのこのような情報を音声ファイルテンプレートに含めることは、音をできるだけ、音のライブ音楽経験として生み出すことが技術的に可能な全帯域幅として捕捉すべきである。
[0027] いくつかの実施形態では、ソフトウェアが、音声ファイル情報を、非音楽的機能的符号化と統合する。運動診断センサ/ソフトウェアが音楽ペアリング(感覚運動)運動アルゴリズムに運動診断情報を与えた後に、処方された音声ファイルをユーザに即座に送達することができる音楽ペアリング(感覚運動)運動アルゴリズムの生成。
[0028] 送達システムは、全帯域幅音声ファイルのための容量を有し、左/右容量を有する(すなわちヘッドホン、左/右スピーカ(チャネル)。
[0029] 本開示の原理は、医療デバイスと音楽とを結合するデバイス及び方法を提供する。これは、音楽トラックの作曲及び録音、並びにパーキンソン病の人及び脳性麻痺の子供など運動欠陥を有するリハビリテーション患者を改善するために使用される医療デバイスへの音楽トラックの技術的統合を含む。リハビリテーションは、限定はされないが歩行、ダンス、ランニング、エリプティカルトレーナ、トレッドミル、移動可能バイシクル、固定バイシクル、ウェイトなどの使用を含む多くの活動の形態をとる。
[0030] いくつかの実施形態では、医療デバイスが、氏名、身長、体重、年齢、性別、生年月日、心拍数、血圧、体力(strength)、ストライド(stride)、歩幅及び/又は歩速度(step speed)、診断などを含む患者からのデータを記録する。他の実施形態では、この患者情報が、記憶及び分析のためにシステムに提供される。加えて、限定はされないが、センサ情報などの他の情報が、記憶及び分析のためにシステムに提供される。センサ情報とは、EKG、トレッドミルデータ、FitBitセンサデータなど、患者の身体的若しくは精神的属性から得られた情報又は患者の身体的若しくは精神的属性に関係した情報である。
[0031] このことに応じて、本開示の原理は、特定の患者向けの音声ストリームを、患者リハビリテーションを容易にするために提供するシステムを提供する。一実施形態では、このシステムが、第1のコンピュータ又はコンピューティング装置と通信するモニタを備え、この第1のコンピューティング装置は、少なくとも1つのマイクロプロセッサ、ディスプレイ、及び操作を実行するようにマイクロプロセッサに命令するよう構成された命令を記憶したメモリを有する。いくつかの実施形態のコンピューティング装置は、モニタから情報を得るように構成された受信器を含む。加えて、このシステムは、モニタから得られたデータをモニタリングし、得られたデータに対応する出力をディスプレイ上に表示するように構成されたソフトウェアを備える。いくつかの実施形態では、このモニタが、心拍数、呼吸、体力、歩調、バランス、体重移動、体回転、腕振り又は歩行パターンを含む患者特性を検出する。いくつかの実施形態では、このモニタ及び受信器が無線また有線通信する。いくつかの実施形態では、モニタから得られたデータがディスプレイ上に表示され、必要ならば、そのデータを、複数のモニタで療法士、患者又は第三者が見ることができる。
[0032] いくつかの実施形態では、モニタが患者によって着用される。このモニタは例えば、心拍数モニタ、FitBit、EKG、スマートウォッチなどであり、スマートウォッチは例えば、限定はされないがiWatchである。いくつかの実施形態では、このモニタが、1台のエクササイズ機器内にあり、又は1台のエクササイズ機器に関連づけられている。本明細書で使用されるエクササイズ機器の非限定的な例は、限定はされないが、トレッドミル、エリプティカルトレーナ、固定バイシクル、移動可能バイシクル、ローイングマシン、ウェイトマシンなどである。
[0033] 患者が着用しているのか、又はエクササイズ機器に接続されているのかに関わらず、作られたモニタは、心拍数、呼吸、体力、踵接地、歩行ストライド対称性、速度、歩調、バランス、体重移動、体回転、腕振り、正規化された歩行パターンなどを含む患者についてのさまざまな特性を測定する。
[0034] いくつかの実施形態では、医療デバイスが、身長、体重、心拍数、血圧、体力、ストライド、速度、歩幅、対称性及び/又は歩速度などを含む患者からデータを記録する。これらのデータは、システムに入力され、トラックの生成で使用される。
[0035] 本明細書に記載されているとおり、データ源からの入力は、既存のソフトウェア及びデバイスから入来する。本明細書に記載されたシステムは、歩行情報、運動学的データ(kinematics)などの感覚データ及びエンドユーザの音楽の好み、年齢、身長、体重、性別、診断、氏名に関する重要なエンドユーザ情報を集め、さらに、対応する感覚運動機能データを、音声療法ストリーム生成器(audio therapy stream generator)が同期するためのキーコードとして用いて符号化されたDSD又はその同等物などのフォーマットの音楽の既存のカタログを有するデバイス内のソフトウェアのための架け橋の役目を果たす。
[0036] いくつかの実施形態では、このシステムが、ユーザの治療期間及び音楽選択/処方を記録する。これを、クライアント治療履歴に記憶されたタイムスタンプが押された音声ファイル及びデータとして観察することができる。いくつかの実施形態では、このシステムが、エンドユーザが両立する音声デバイス上で後に独立して使用するために、MP3ファイルなどのファイルを記録し且つ/又は次いでアップロードするオプションを提供する。いくつかの実施形態では、このシステムが、音声療法ストリーム生成器を調整するための療法士観察による手動調整を可能にする。この調整は、限定はされないが、約5%〜10%だけ速くなるようにテンポを制御し、感覚データを統合し、そのデータを、処方された治療プロトコルと同期させる能力を含む。
[0037] 本明細書に記載されたシステムはさらに、音楽作品のライブラリを備える。このライブラリは、複数の楽器又は声からの複数の協調音楽トラックを有する録音を含む。協調音楽トラックとは、特定の歌又は所与の治療成果に関連づけられた音楽トラックである。例えば、1つのトラックが、ドラムによって演奏された特定の歌のための音楽を含み、第2のトラックが、トロンボーンによって演奏された同じ歌のための音楽を含む。或いは、例えば、1つのトラックが、患者に対する踵接地などの特定の治療効果を呼び起こすためのドラムによって演奏された音楽を含み、第2のトラックが、膝曲げ又は膝上げなどの同じ又は異なる治療効果を呼び起こすためのトロンボーンによって演奏された音楽を含む。
[0038] このことに応じて、このライブラリは、複数の楽器又は声からの複数のトラックを歌ごとに備える。いくつかの実施形態では、このライブラリが、患者の特定の身体的又は感情的反応を呼び起こすための複数の楽器又は声からの複数のトラックを備える。当業者には理解されることだが、楽器の数を増やすことがき、それに応じてトラックの数も増やすことができる。いくつかの実施形態では、それぞれの歌に対するトラックの数が約2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20又は25個である。いくつかの実施形態では、多数のトラックを録音するのに同じ楽器が使用され、又は多数のトラックで声が使用される。いくつかの実施形態では、特定の歌又はトラックが患者の特定の反応を呼び起こすために、同じ歌又はトラックが、これらの範囲に運動ニーズをフィットさせるように異なるテンポ範囲で録音される。遅いテンポで録音された録音物は、より困難な障害を持つ患者のリハビリテーションを容易にするために使用することができること、及び患者がよくなるにつれて、より速いテンポで録音されたトラックを使用することができることが分かっている。脳に対する重い損傷又は障害を持つ人は、0〜40ビート/分の範囲のテンポで運動する。この範囲は重大な運動障害と考えられる。したがって、この方法論に従った楽曲は、リハビリテーションプロセスの全体を通じて可能な最も完全な回復まで患者の進歩をサポートする患者の運動ニーズを促進するために、これらのテンポ範囲で構成及び録音されなければならない。したがって、0〜150+bpm/spmの全テンポ範囲が音楽ライブラリの中に提供されていなければならず、これには、デバイス及び対応するアルゴリズムを介してアクセスできなければならない。いくつかの実施形態では、楽曲が、約0〜200bpm、1〜190bpm、2〜150bpm、5〜120bpmである。いくつかの実施形態では、bpmが、100bpm未満、50bpm未満、40bpm未満、30bpm未満、20bpm未満、10bpm未満である。いくつかの実施形態では、bpmが、1〜40bpm、2〜35bpm、5〜30bpmである。
[0039] 本明細書に記載されているいとおり、本明細書に記載された障害を持つ患者は、音楽、音及びリズムに対してさまざまに反応する。したがって、本開示の原理は、ある種の音又は楽曲構造を使用して、患者の異なる機械的運動を達成することを提供する。いくつかの実施形態では、変更することができ、患者に対する治療上若しくはリハビリテーション上の利益を有する音楽属性が、限定はされないが、テンポ、拍子及び力、並びにトーン、ハーモニー構造及び方向性運動による感覚パターンを含み;この方向性運動は、限定はされないが、例えばサイドツーサイド(side to side)運動、すなわち患者は、患者の機能的ニーズに応じて、体重を左足から右足に移動させ、音量を大きく若しくは小さくし、右足への移動を左足よりも強く強調するために音楽にアクセントをつける運動、又はこの逆の運動、上/下運動を含み、音楽感覚パターンは、脚、膝又は腕を上げること又は下げることに対応し;膝の例は、機能的膝曲げを、患者が、患者の膝が標的とする高さに達するまでより強い力で膝をより高く持ち上げるときには音量を大きくし、その後に、完全な下方への正確なステップサイクル、スイングで運動を終えるためには、力及び音量を小さくしながらトロンボーンがピッチを下方へベンドするように演奏されるようパターニングされた対応するトロンボーンのベンド(bend)するピッチと相関させることによって容易にされ;腕又は脚の前方、後方、上方、下方運動、機能的運動パターンは、前方から後方への擦弦運動を使用して、より長くより完全でより滑らかな腕振りのためにより長く弦を引き、又はより短くより速い腕振り、振り下ろしのために短い擦弦運動で演奏することで腕振りをシミュレートする対応するバイオリンによって感覚的に高められ、促進され;正規化された歩調を整合させるために4/4拍子の強拍で演奏されるドラムとのビート感覚相関物を含む空間的時間の踵では、高/低、すなわちどのくらい高く又はどのくらい低く腕若しくは脚を振るべきなのか、又は長く持続するアップワード、フォワードプリングノート、アップワードハーモニー進行又はフローティングアップワードトーン及び音楽フレーズは、姿勢整列と一致し、患者が体幹を垂直に維持し、頭部をより高くするのを促し;長い音符、短い音符は、ストライド長がとるべきものと一致し、ベースラインなどのパターンと一致することができる。運動課題と対象とする治療又はリハビリテーションを容易にする音楽/リズム技法との間の例示的な関係が、表1に示されている。
Figure 2019513505
Figure 2019513505
Figure 2019513505
[0040] いくつかの実施形態では、本明細書に記載されたシステムを使用して、個人化された音楽トラック又は楽譜を生成することができる。療法士、看護士、医師などの専門家の存在下で、トラックの手動調整を実行することができる。例えば、患者がリハビリテーションを実行している間、第1のトラックが聞こえるように再生され、次いで患者の特性がモニタリングされる。次いで、第2のトラックが聞こえるように再生され、患者の反応がモニタリングされる。第2のトラックが患者に否定的な影響を及ぼさなかった場合、第3のトラックを追加することができる。必要に応じて、トラックを追加し、オフにすることができ、これを連続した順序で実行する必要は必ずしもない。例えば、トラック1、2、3及び4を連続した順序で追加したとすると、トラックを除去するときに、それらのトラックをこの順序で除去する必要はなく、又はそれらのトラックが追加された順序と逆の順序で除去する必要もない。
[0041] いくつかの実施形態では、システム内のソフトウェアを使用することによってトラックが追加及び調整される。この自動化されたシステムでは、データがシステムに入力された後に、音声療法ストリーム生成器が、患者を治療するための個人化された音声トラックを生成するために使用される。音声療法ストリーム生成器は、臨床的にサポート/処方された音楽プロトコルを、臨床及び非臨床環境で使用される既存及び将来の生医学機器、デバイス及びソフトウェア技術と広汎に統合するために使用される。音声療法ストリーム生成器とは、限定はされないが、(限定はされないが、符号化された機能データ:すなわち感覚運動、呼吸、心拍数相関物)関連患者プロフィールデータ、センサデータ、音楽カタログ及び進行中/リアルタイムのクライアント音声ストリーム治療履歴カタログを含む入力を編集するシステムである。いくつかの実施形態では、クライアント電子医療記録(electronic medical record:EMR)からデータが得られ、いくつかの実施形態では、治療又はリハビリテーション期間からのデータ又は記録がクライアントEMRに提出される。特に、データをEMRに提供する際、このシステムは、クライアント/患者のサポート/ケアチームエコシステムに、クライアント/患者の1つ又は複数の活動及びその結果が通知され続けることを可能にする。
[0042] これらの入力は解釈され、楽曲ステム(stem)及び所望の機能成果(すなわち感覚運動、NICU酸素飽和レベル、心臓/肺、痛み/無痛、ストレス/不安、気分状態、認知/発語)を選択し、混成し、これらと整合するために結合される。このアルゴリズム(生成器)は次いで、処方された音声療法ストリームを組み立て、再生する。いくつかの実施形態では、メタデータがトラックに符号化される。このメタデータは例えば、限定はされないが、標的とする機能的ニーズ及び所望の成果に従って音楽感覚パターン、特徴及び設計を規定する情報を含む。このストリームは、必要な場合に所望の臨床パラメータに手動で調整されるように臨床家による観察及び制御が可能であり、又は、処方内の予め設定された機能的成果の範囲内で患者が反応していないことをセンサデータ入力が示しているときには音楽ストリームが自動停止する。音声療法ストリームは、限定はされないがMP3、後にクライアントが独立して使用するためのフォーマットなどの任意のフォーマットで録音可能である。これは、固定外来診療所環境及び非診療所環境において着用型と分離型の両方のデバイス形態で使用することができる。
[0043] いくつかの実施形態では、感覚運動音声トラック(楽曲)の作曲の原理が、非音楽的機能的運動に関係しているべきである音楽構造を含む。例えば、楽譜は、その機能的運動をサポートするために書かれた機能的運動に対する音楽注釈と相関し、そのような音楽注釈を反映し、音楽パターンは、そのために特に書かれ符号化された運動変量をサポートする音楽構造として孤立し、並びにインターレイ(ロッキング)する多数の音楽パターン/運動変量(すなわちR踵接地、L踵接地、R膝曲げ、L膝曲げ、右腕振り、左腕振りなど)が同時に再生されたときに全楽曲として機能し、音楽パターンは、そのためにそれが書かれた特定の運動のための音声混成テンプレートに明確に作曲及び符号化され、SPM/BPMの範囲、それぞれがその音楽完全性を保持することができる楽曲範囲、左耳、右耳、音声相関物などのこのような情報を音声ファイルテンプレートに含めることは、音をできるだけ、音のライブ音楽経験として生み出すことが技術的に可能な全帯域幅として捕捉すべきである。ソフトウェアは、音声ファイル情報を、非音楽的機能符号化と統合すべきである。したがって、このシステムは、運動診断センサ/ソフトウェアが音楽ペアリング(感覚運動)運動アルゴリズムに運動診断情報を与えた後に、処方された音声ファイルをユーザに即座に送達することができる音楽ペアリング(感覚運動)運動アルゴリズムを生成し、送達システムは、全帯域幅音声ファイルのための容量を有するべきであり、左/右容量を有していなければならない(すなわちヘッドホン、左/右スピーカ(チャネル)。
[0044] 音楽トラックが準備された後、それらの音楽トラックを、他の医学的欠陥、NICU(PAL)おしゃぶり支援子守歌(pacifier assisted lullaby)、心肺治療、痛み/音声無痛、ストレス/不安、気分状態、認知/発語機能などの治療に使用することができる。
[0045] 本開示の原理は、医療デバイスと音楽とを結合するデバイス及び方法を提供する。これは、音楽トラックの作曲及び録音、並びにパーキンソン病の人及び脳性麻痺の子供など運動欠陥を有する患者の歩行を改善するために使用される医療デバイスへの音楽トラックの技術的統合を含む。
[0046] 本明細書に記載されたシステム及び方法で使用される障害の非限定的な例は、限定はされないが、脳性麻痺、パーキンソン病、脳損傷、脳卒中、癌、多発性硬化症、ハンティングトン病、自閉症、PDD広汎発達遅延、感覚処理障害、II度及びIII度の熱傷、切断、医学的脆弱:成人、小児及び乳児、心臓病、COPD、未熟児、動脈瘤、心臓発作、慢性痛、気分障害:抑うつ、不安障害及び双極性、免疫欠乏患者、アルツハイマー病、痴呆、知的障害、ダウン症候群、出産、成長障害乳児及び小児、心的外傷後ストレス障害、脳症、クローン病、AIDS、脆弱X症候群、レヴィー小体病、線維筋痛症、睡眠障害、無呼吸、並びに/又はストレス関連障害を含む。
[0047] 図1は、個人化された治療音楽プログラム又はセレクションを必要としている患者のためにそのようなプログラム又はセレクションを生成するように動作可能なシステムを提供する、本発明のいくつかの実施形態に基づく例示的且つ非限定的な電子デバイスのブロック図である。電子デバイス100は、制御回路102、記憶装置104、メモリ106、入力/出力(「I/O」)回路108及び通信回路110を含むことができる。いくつかの実施形態では、電子デバイス100のこれらの構成要素のうちの1つ又は複数の構成要素を結合し、又は省くことができる(例えば記憶装置104とメモリ106とが結合されていてもよい)。いくつかの実施形態では、電子デバイス100が、図1に示された構成要素に結合されていない若しくは図1に示された構成要素に含まれていない他の構成要素(例えば記録デバイス、健康状態モニタ、活動センサ、センサ運動検出構成要素、動力源、例えば電池又はキネティクス(kinetics)、ディスプレイ、バス、位置決めシステム、カメラ、入力機構など)、又は図1に示された構成要素のいくつかの実例(instance)を含むことができる。単純にするため、図1には、これらのそれぞれの構成要素が1つだけ示されている。
[0048] 電子デバイス100は、適当なタイプの電子デバイスを含むことができる。例えば、電子デバイス100は、スマートホン(例えば米カリフォルニア州CupertinoのApple Inc.によって販売されているiPhone、又はSamsungによって製造及び販売されているものなどのAndroidデバイス)など、ユーザが手で保持することができる携帯型電子デバイスを含むことができる。別の例として、電子デバイス100は、タブレット又はラップトップコンピュータなどのより大型の携帯型電子デバイスを含むことができる。別の例として、電子デバイス100は、デスクトップコンピュータなどの実質的に固定された電子デバイスを含むことができる。
[0049] 制御回路102は、電子デバイス100の動作及び性能を制御するように動作可能な処理回路又はプロセッサを含むことができる。例えば、制御回路102を使用して、オペレーティングシステムアプリケーション、ファームウェアアプリケーション、媒体再生アプリケーション、媒体編集アプリケーション又は他のアプリケーションを走らせることができる。いくつかの実施形態では、制御回路102が、ディスプレイを駆動すること、及びユーザインタフェースから受け取った入力を処理することができる。
[0050] 記憶装置104は例えば、ハードドライブ、固体ドライブ(solid state drive)、フラッシュメモリ、永久メモリ、例えばROM、及び他の適当なタイプの記憶構成要素、又はこれらの組合せを含む1つ又は複数の記憶媒体を含むことができる。記憶装置104は例えば、媒体データ(例えば音楽及びビデオファイル)、アプリケーションデータ(例えば電子デバイス100上で機能を実施するためのアプリケーションデータ)、ファームウェア、ユーザ好み情報データ(例えば媒体再生の好み)、認証情報(例えば許可されたユーザに関連したデータのライブラリ)、ライフスタイル情報データ(例えば歌の好み)、エクササイズ情報データ(例えばエクササイズモニタリング機器によって得られた情報)、取引情報データ(例えばクレジットカード情報などの情報)、無線接続情報データ(例えば電子デバイス100が無線接続を確立することを可能にし得る情報)、加入情報データ(例えばポッドキャスト若しくはテレビ番組又はユーザが加入している他の媒体を追跡する情報)、連絡情報データ(例えば電話番号及び電子メールアドレス)、カレンダ情報データ、及び他の適当なデータ、又はこれらのデータの組合せを記憶することができる。
[0051] メモリ106は、キャッシュメモリ、半永久メモリ、例えばRAM、及び/又はデータを一時的に記憶するために使用される1つ若しくは複数の異なるタイプのメモリを含むことができる。いくつかの実施形態では、メモリ106を使用して、電子デバイスアプリケーションを動作させるために使用されるデータ、又は記憶装置104に記憶することができる他のタイプのデータを記憶することもできる。いくつかの実施形態では、メモリ106と記憶装置104とを結合して単一の記憶媒体とすることができる。
[0052] I/O回路108を、アナログ信号及び他の信号をディジタルデータに変換(し、必要な場合には符号化/復号)するように動作可能とすることができる。いくつかの実施形態では、I/O回路108が、ディジタルデータを他のタイプの信号に変換すること、及び他のタイプの信号をディジタルデータに変換することもできる。例えば、I/O回路108は、(例えばマルチタッチスクリーンからの)物理的接触入力、(例えばマウス若しくはセンサからの)物理的運動、(例えばマイクロホンからの)アナログ音声信号又は他の入力を受け取り、変換することができる。このディジタルデータを、制御回路102、記憶装置104、メモリ106又は電子デバイス100の他の構成要素に提供すること、及びこのディジタルデータをこれらの構成要素から受け取ることができる。図1では、I/O回路108が、電子デバイス100の単一の構成要素として示されているが、電子デバイス100には、I/O回路108のいくつかの実例を含めることができる。
[0053] 電子デバイス100は、ユーザがI/O回路108に入力を提供することを可能にする適当なインタフェース又は構成要素を含むことができる。例えば、電子デバイス100は、例えばボタン、キーパッド、ダイヤル、クリックホイール又はタッチスクリーンなどの適当な入力機構を含むことができる。いくつかの実施形態では、電子デバイス100が、容量式感知機構又はマルチタッチ容量式感知機構を含むことができる。
[0054] いくつかの実施形態では、電子デバイス100が、例えば1つ又は複数の音声出力などの出力デバイスに関連づけられた専用出力回路を含むことができる。この音声出力は、電子デバイス100に内蔵された1つ又は複数のスピーカ(例えばモノラル若しくはステレオスピーカ)、又は電子デバイス100に遠隔結合された音声構成要素(例えば、有線若しくは無線で通信デバイスに結合することができるヘッドセット、ヘッドホン若しくはイヤホン)を含むことができる。
[0055] いくつかの実施形態では、I/O回路108が、ユーザに見える表示を提供するための表示回路(例えばスクリーン又は投影システム)を含むことができる。例えば、この表示回路は、電子デバイス100に組み込まれたスクリーン(例えばLCDスクリーン)を含むことができる。別の例として、この表示回路は、電子デバイス100から遠く離れた表面に内容を表示するための可動ディスプレイ又は投影システム(例えばビデオプロジェクタ)を含むことができる。いくつかの実施形態では、この表示回路が、ディジタル媒体データをアナログ信号に変換する符号器/復号器(CODEC)を含むことができる。例えば、この表示回路(又は電子デバイス100内の他の適当な回路)は、ビデオCODEC、音声CODEC又は他の適当なタイプのCODECを含むことができる。
[0056] この表示回路はさらに、ディスプレイドライバ回路若しくはディスプレイドライバを駆動するための回路、又はその両方を含むことができる。この表示回路を、制御回路102の指揮下で、内容(例えば媒体再生情報、電子デバイス上で実施されるアプリケーションのためのアプリケーションスクリーン、進行中の通信操作に関する情報、入来通信リクエストに関する情報、又はデバイス動作スクリーン)を表示するように動作可能とすることができる。或いは、この表示回路を、遠隔ディスプレイに命令を提供するように動作可能とすることもできる。
[0057] 通信回路110は、通信ネットワークに接続し、電子デバイス100からその通信ネットワーク内の他のデバイスに通信(例えば声又はデータ)を送信するように動作可能な適当な通信回路を含むことができる。例えばWi−Fi(例えば802.11プロトコル)、Bluetooth、無線周波システム(例えば900MHz、1.4GHz及び5.6GHz通信システム)、赤外線、GSM、GSM plus EDGE、CDMA、LTE及び他のセルラプロトコル、VOIP又は他の適当なプロトコルなどの適当な通信プロトコルを使用して通信ネットワークとインタフェースするように、通信回路110を動作可能とすることができる。
[0058] いくつかの実施形態では、通信回路110を、適当な通信プロトコルを使用して通信ネットワークを構築するように動作可能とすることができる。例えば、通信回路110は、他のデバイスに接続するために、短距離通信プロトコルを使用して短距離通信ネットワークを構築することができる。例えば、電子デバイス100をBluetoothヘッドセットに結合するために、Bluetoothプロトコルを使用してローカル通信ネットワークを構築するように、通信回路110を動作可能とすることができる。
[0059] 異なる通信ネットワークを使用していくつかの通信操作を同時に実行するために、電子デバイス100は、通信回路110のもう1つの実例を含むことができる。しかしながら、図面を過度に複雑にすることを防ぐため、図1には1つだけが示されている。例えば、電子デバイス100は、セルラネットワーク上で通信するための通信回路110の第1の実例、及びWi−Fi上で又はBluetoothを使用して通信するための通信回路110の第2の実例を含むことができる。いくつかの実施形態では、通信回路110の同じ実例を、いくつかの通信ネットワーク上で通信を提供するように動作可能とすることができる。
[0060] いくつかの実施形態では、データを転送するため、通信デバイスを同期させるため、ソフトウェア若しくはファームウェアを更新するため、性能情報を遠隔源に提供する(例えばライディング特性(riding characteristics)を遠隔サーバに提供する)ため、又は電子デバイス100がホストデバイスに結合されていることが必要であり得る他の適当な操作を実行するために、電子デバイス100をホストデバイスに結合することができる。いくつかの電子デバイス100を単一のホストデバイスに結合して、そのホストデバイスをサーバとして使用することができる。その代わりに又はそれに加えて、(例えば複数のそれぞれのホストデバイスが、電子デバイス100に記憶されたデータのバックアップの役目を果たすように、)電子デバイス100をいくつかのホストデバイスに結合することもできる。
[0061] 実施例1
この新規の音楽設計は、音楽の録音及び再生の際に新規のプロセスを使用する音楽技術であって、コンピュータ化されたシステムを介して健康管理専門家がPSEを制御及び操作することができるように特に設計された音楽技術を統合する。このことは、治療期間中の歩行パラメータの予測可能で精確な向上を生み出すためにSOAR戦略を通して感覚入力をカスタマイズすることにより、運動系に対するこの音声駆動手段を健康管理専門家がより詳細に使用することを可能にする。
[0062] 被験者:パーキンソン病患者5名:男性4名、女性1名。全ての被験者から、書面によるインフォームドコンセントを得た。
[0063] 包含基準:
a.パーキンソン病
b.Hoehn & Yahrステージ1〜3
c.安定した投薬計画
d.補助なしで30分間歩くことができる
e.モントリオール認知評価(Montreal Cognitive Assessment) 26
[0064] 除外基準
a.脳深部刺激装置(deep brain stimulator)
b.モントリオール認知評価<26
c.急性整形外科損傷
d.その時点で物理又は音楽療法を受けている
e.聴覚障害
[0065] 方法:
a.一群前試験−後試験設計
b.成果評価尺度
・MiniBESTest(バランス)
・10メートル歩行試験(速度)
・6分間歩行試験
・Biodex歩行評価
[0066] 手順:
1日目:前試験及び音楽構成のカスタマイズ
1〜7日目:音楽を聞きながら20〜30分歩く。2回/日。
7日目:再評価し、テンポを速める
7〜14日目:音楽を聞きながら20〜30分歩く。2回/日。
14日目:再評価し、テンポを速める
14〜21日目:音楽を聞きながら20〜30分歩く。2回/日。
最終歩行期間後:後試験
[0067] データ分析:
[0068] 比較のための対照群がない一群前試験−後試験設計であるため、成果評価尺度の最小可検変化量(Minimal Detectable Change)とともに、スコアを比較した。
結果
成果評価尺度の変化
Figure 2019513505

・はMDSを満たしていることを示す。
CWS−快適な歩行速度 m/秒、FWS−速歩速度 m/秒、6 MWT−6分歩行試験 フィート
Biodex成果評価尺度の変化
Figure 2019513505
実施例2
感覚最適化聴覚リハビリテーション(S.O.A.R.)
[0069] カスタマイズされた音楽トラックのための個別化されたフィッティングプロセス:運動系
[0070] 音楽ステムを機能的運動にフィットさせるプロセス:
第1のフィッティング:
1.踵接地(RAS)から開始し、ステムテンポをベースライン歩調に整合させる。
2.患者の踵接地に整合した音楽ステムだけを再生し、他のトラックは全てオフにする。
3.このステムに合わせて60秒〜3分間、患者を歩行させる。
4.観察し、微細な同調が生じていないか注視する。
音楽療法士及び/又は理学療法士が、フィットさせる次の機能的運動を決定する。
5.音楽療法士が、フィットさせる正確な次の整合ステムをピックアップする。
6.整合した次のステムをオンにし追加して、踵/接地を再生する。
7.このステムに合わせて60秒〜5分間、患者を歩行させる。
8.観察し、運動課題の微細な機能補正又は増悪(exacerbation)が生じていないか注視する。増悪が観察された場合、ステム再生を停止する。工程5に戻り、人の運動をサポート/改良する音楽ステムの正確なフィットが得られるまで繰り返す。
第2のフィッティング及び全てのフォローアップフィッティング:
1.踵接地及び歩調(RAS)を再評価する。最初は音楽なしで、次いで患者が歩いている間に以前のフィッティング再生から患者に合わせてカスタマイズされたS.O.A.R.音楽プログラムを用いて、確立された良好な同調が生じたことを確認する。
2.音楽ステムを再生し、患者が歩き続けている間にステムテンポを5〜10%速める。
3.そのステムに合わせて60秒〜3分間、患者を歩行させる。
4.観察し、新たなテンポで最適化された同調が生じていないか注視する。音楽療法士及び/又は理学療法士が、フィットさせる必要がある次の機能的運動を決定する。この第2のフィッティングでは、第1のフィッティングで適当とみなされなかった場合に、PSE及び他の姿勢安定性、歩行対称性、ステムがS.O.A.R.戦略混成物に重ねられる。
5.音楽療法士が、フィットさせる正確な次の整合ステムをピックアップする。
6.音楽療法士がそれぞれのステムを再生する。療法士による歩行エクササイズ中の患者歩行の測定及び観察に基づく療法士の判断により、ステムの音を消したり、音を出したりする。
7.混成前のこのステム戦略について、このステムに合わせて60秒〜5分間、患者を歩行させる。
8.観察し、運動課題の微妙な機能的補正又は増悪がないか注視する。増悪が観察された場合、ステムの再生を停止する。工程5に戻り、人の全体的な歩行及び運動をサポート/改良する音楽ステムの正確なフィットが得られるまで繰り返す。

Claims (26)

  1. 特定の患者向けの音声ストリームを、患者リハビリテーションを容易にするために提供するシステムであって、
    a.第1のコンピュータと通信する患者モニタ、
    を備え、前記第1のコンピュータが、
    b.少なくとも1つのマイクロプロセッサ、ディスプレイ、及び操作を実行するように前記少なくとも1つのマイクロプロセッサに命令するよう構成された命令を記憶するメモリを有する第1のコンピューティング装置、
    を備え、前記第1のコンピューティング装置が、
    i.前記患者モニタから情報を得るように構成された受信器と、
    ii.前記患者モニタから得られたデータをモニタリングし、前記得られたデータに対応する出力を前記ディスプレイ上に表示するように構成されたソフトウェアと
    を備え、
    c.複数の楽器又は声からの複数の協調音楽トラックの録音を含む音楽作品のライブラリ、
    d.それぞれの前記トラックの出力が独立して制御される音声出力
    を備えるシステム。
  2. 前記モニタが、心拍数、呼吸、体力、歩調、踵接地、対称性、バランス、体重移動、体回転、腕振り又は正規化された歩行パターンを含む患者特性を検出する、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記患者が、神経変性疾患及び損傷若しくは気分障害と診断されているか、又は神経変性疾患及び損傷若しくは気分障害に関連した症状を示している、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記モニタ及び前記受信器が無線又は有線通信する、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記ソフトウェアが、前記モニタからのデータを、サービス提供者又は前記患者が見るディスプレイ上に表示する、請求項1に記載のシステム。
  6. 音楽作品の前記ライブラリが、複数の歌からの複数のトラックの録音を含む、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記ライブラリがさらに、複数の歌からの複数のトラックの録音であり、異なるテンポで再生することが可能にされた録音を含む、請求項6に記載のシステム。
  8. 特定の患者向けのリハビリテーションを提供する方法であって、
    a.患者をリハビリテーションエクササイズに従事させることであって、前記患者の少なくとも1つの特性がモニタリングされること、
    b.前記モニタからのモニタリングされた前記特性を、少なくとも1つのマイクロプロセッサ、ディスプレイ、及び操作を実行するように前記少なくとも1つのマイクロプロセッサに命令するよう構成された命令を記憶するメモリを有する第1のコンピューティング装置を用いて追跡すること
    を含み、前記第1のコンピューティング装置が、
    i.前記患者モニタから情報を得るように構成された受信器と、
    ii.前記患者モニタから得られたデータをモニタリングし、前記得られたデータに対応する出力を前記ディスプレイ上に表示するように構成されたソフトウェアと、
    を備え、前記方法がさらに、
    c.複数の楽器又は声からの複数の協調音楽トラックの録音を含む音楽作品のライブラリからの第1のトラックを、聞こえるように再生すること、
    d.前記モニタからのデータをモニタリングすること、及び
    e.前記第1のトラックと同時に第2のトラックを聞こえるように再生すること
    を含み、前記第1のトラックと前記第2のトラックが同期されており、前記方法がさらに、
    f.前記モニタからのデータをモニタリングすること、及び
    g.前記患者から観察されたデータの変化に基づいて前記トラックを調整すること、
    を含む方法。
  9. トラックの前記追加に反応したモニタリングされた特性の変化に基づいてトラックを追加又はトラックを除去することを、前記調整が含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記モニタリングされた特性が、前記第2のトラックの前記追加に反応した患者の進歩を示したときに、第3のトラックを追加することを、前記調整が含む、請求項9に記載の方法。
  11. 前記モニタリングされた特性が、前記第3のトラックの前記追加に反応した患者の進歩を示したときに、第4のトラックを追加することを、前記調整が含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記モニタリングされた特性が、前記第2のトラックの前記追加に反応した患者の退行を示したときに、前記第2のトラックを除去することを、前記調整が含む、請求項9に記載の方法。
  13. 前記調整が、音楽のテンポを速くすること、又は遅くすることを含む、請求項8に記載の方法。
  14. 前記モニタが、心拍数、呼吸、体力、踵接地、対称性、歩調、バランス、体重移動、体回転、腕振り又は正規化された歩行パターンを含む患者特性を検出する、請求項8に記載の方法。
  15. 前記患者が、神経変性疾患、状態若しくは損傷、整形外科的、心臓血管性、自己免疫性、急性/慢性の痛み、発達状態若しくは気分障害と事前に診断されているか、又は神経変性疾患、状態若しくは損傷、整形外科的、心臓血管性、自己免疫性、急性/慢性の痛み、発達状態若しくは気分障害に関連した症状を示している、請求項8に記載の方法。
  16. 前記モニタ及び前記受信器が無線又は有線通信する、請求項8に記載の方法。
  17. 前記ソフトウェアが、前記モニタからのデータを、サービス提供者又は前記患者が見るディスプレイ上に表示する、請求項8に記載の方法。
  18. 前記モニタが、1台のエクササイズ機器内のセンサである、請求項8に記載の方法。
  19. 前記1台のワークアウト機器が、トレッドミル、エリプティカル、固定バイシクル、ローイングマシン又はウェイトマシンである、請求項18に記載の方法。
  20. 前記モニタが、前記患者によって着用される、請求項8に記載の方法。
  21. 前記モニタが、限定はされないが、Fit Bit、iWatch又は心拍数モニタなどを含む、請求項20に記載の方法。
  22. 療法士が、前記データをモニタリングし、観察された前記データ及び患者反応に基づいてトラックを追加又は除去する、請求項8に記載の方法。
  23. 前記患者が、視覚的に前記療法士の近くにいる、請求項8に記載の方法。
  24. 前記患者が、前記療法士から遠く離れた位置にいる、請求項8に記載の方法。
  25. 前記システムが、モニタリングされた前記データ及び患者反応に基づいて、トラックを自動的に追加又は除去する、請求項8に記載の方法。
  26. 前記ライブラリが、1〜150+bpm/spmの範囲の運動をカバーする楽曲を含む、請求項1に記載のシステム。
JP2018563770A 2016-02-28 2017-02-28 治療音楽トラックの感覚運動生成 Pending JP2019513505A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662300849P 2016-02-28 2016-02-28
US62/300,849 2016-02-28
US201662359946P 2016-07-08 2016-07-08
US62/359,946 2016-07-08
US201662420179P 2016-11-10 2016-11-10
US62/420,179 2016-11-10
PCT/US2017/019876 WO2017147615A1 (en) 2016-02-28 2017-02-28 Sensory-motor generation of therapeutic musical tracks

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019513505A true JP2019513505A (ja) 2019-05-30

Family

ID=59685747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018563770A Pending JP2019513505A (ja) 2016-02-28 2017-02-28 治療音楽トラックの感覚運動生成

Country Status (5)

Country Link
US (2) US11160490B2 (ja)
EP (1) EP3422942A4 (ja)
JP (1) JP2019513505A (ja)
CA (1) CA3054354A1 (ja)
WO (1) WO2017147615A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7432066B1 (ja) 2023-03-30 2024-02-15 株式会社Ic 機能音提示システム、装置、方法及びプログラム

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017147615A1 (en) * 2016-02-28 2017-08-31 The Center For Music Therapy, Inc. Sensory-motor generation of therapeutic musical tracks
US10772533B2 (en) * 2018-07-27 2020-09-15 Walter Werzowa Adaptive audio therapy system
EP4027870A4 (en) * 2019-09-12 2023-08-16 Medrhythms, Inc. SYSTEMS AND METHODS FOR NEUROLOGICAL REHABILITATION
WO2022219411A1 (en) * 2021-04-14 2022-10-20 Wavepaths Ltd. Systems and methods for enhancing resonance
AT525615A1 (de) 2021-11-04 2023-05-15 Peter Graber Oliver Vorrichtung und verfahren zur ausgabe eines akustischen signals basierend auf physiologischen daten

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010259457A (ja) * 2009-04-28 2010-11-18 Yamaha Corp 放音制御装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000510013A (ja) 1996-05-08 2000-08-08 リアル ヴィジョン コーポレイション 位置検出を用いたリアルタイムシミュレーション
US20080139975A1 (en) 2004-02-05 2008-06-12 Motorika, Inc. Rehabilitation With Music
JP2006331035A (ja) 2005-05-25 2006-12-07 Square Enix Co Ltd 表示情報送受信システム、表示情報送信装置及び受信装置
US9779751B2 (en) * 2005-12-28 2017-10-03 Breath Research, Inc. Respiratory biofeedback devices, systems, and methods
WO2008151116A1 (en) * 2007-06-01 2008-12-11 Board Of Regents, The University Of Texas System Iso music therapy program and methods of using the same
US20130060166A1 (en) 2011-09-01 2013-03-07 The Regents Of The University Of California Device and method for providing hand rehabilitation and assessment of hand function
US9919198B2 (en) * 2013-11-11 2018-03-20 Breg, Inc. Automated physical therapy systems and methods
WO2017147615A1 (en) * 2016-02-28 2017-08-31 The Center For Music Therapy, Inc. Sensory-motor generation of therapeutic musical tracks

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010259457A (ja) * 2009-04-28 2010-11-18 Yamaha Corp 放音制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7432066B1 (ja) 2023-03-30 2024-02-15 株式会社Ic 機能音提示システム、装置、方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US11160490B2 (en) 2021-11-02
CA3054354A1 (en) 2017-08-31
EP3422942A1 (en) 2019-01-09
WO2017147615A1 (en) 2017-08-31
US20200214615A1 (en) 2020-07-09
US11832954B2 (en) 2023-12-05
US20220007996A1 (en) 2022-01-13
EP3422942A4 (en) 2019-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11832954B2 (en) Sensory-motor generation of therapeutic musical tracks
Moens et al. Encouraging spontaneous synchronisation with D-Jogger, an adaptive music player that aligns movement and music
Singh et al. Go-with-the-flow: tracking, analysis and sonification of movement and breathing to build confidence in activity despite chronic pain
CN100455255C (zh) 用于调节生物节律性活动的通用节拍器
US20100075806A1 (en) Biorhythm feedback system and method
Bood et al. The power of auditory-motor synchronization in sports: enhancing running performance by coupling cadence with the right beats
US9717881B2 (en) Methods and apparatus for intermittent stimuli
US9779751B2 (en) Respiratory biofeedback devices, systems, and methods
US8118712B2 (en) Methods and systems for computerized talk test
US8326628B2 (en) Method of auditory display of sensor data
US20140357960A1 (en) Methods and Systems for Synchronizing Repetitive Activity with Biological Factors
CN107847744A (zh) 用于神经调节的装置和方法
WO2019022706A1 (en) EXERCISE PROGRAMS
US20090260506A1 (en) Method for controlling the tempo of a periodic conscious human physiological activity
CN110325237A (zh) 用神经调制增强学习的系统和方法
Kantan et al. A technical framework for musical biofeedback in stroke rehabilitation
Van Rheden et al. Run, beep, breathe: exploring the effects on adherence and user experience of 5 breathing instruction sounds while running
Stahl et al. Design and evaluation of the effectiveness of a sonification technique for real time heart-rate data
Kantan et al. An embodied sonification model for sit-to-stand transfers
Fritz Jymmin—the Medical Potential of Musical Euphoria
Kantan et al. An Interactive Music Synthesizer for Gait Training in Neurorehabilitation
US20230256191A1 (en) Non-auditory neurostimulation and methods for anesthesia recovery
Timoney et al. The beathealth project: Synchronising movement and music
Radha et al. Assisting Home-Based Resistance Training for Normotensive and Prehypertensive Individuals Using Ambient Lighting and Sonification Feedback: Sensor-Based System Evaluation
Ko The effect of contingent music volume change on gait performance

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220512