JP2019508720A - 単一走行キャリア光検出器に基づくテラヘルツ発生システム、テラヘルツ発生装置、及び、テラヘルツ検出装置 - Google Patents

単一走行キャリア光検出器に基づくテラヘルツ発生システム、テラヘルツ発生装置、及び、テラヘルツ検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019508720A
JP2019508720A JP2018524759A JP2018524759A JP2019508720A JP 2019508720 A JP2019508720 A JP 2019508720A JP 2018524759 A JP2018524759 A JP 2018524759A JP 2018524759 A JP2018524759 A JP 2018524759A JP 2019508720 A JP2019508720 A JP 2019508720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terahertz
light
generation system
traveling carrier
pulse laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018524759A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6635620B2 (ja
Inventor
▲鄭▼渚
▲楊▼彬
丁▲慶▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shenzhen Institute Of Terahertz Technology And Innovation Co Ltd
China Communication Technology Co Ltd
Shenzhen Institute of Terahertz Technology and Innovation
Original Assignee
Shenzhen Institute Of Terahertz Technology And Innovation Co Ltd
China Communication Technology Co Ltd
Shenzhen Institute of Terahertz Technology and Innovation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shenzhen Institute Of Terahertz Technology And Innovation Co Ltd, China Communication Technology Co Ltd, Shenzhen Institute of Terahertz Technology and Innovation filed Critical Shenzhen Institute Of Terahertz Technology And Innovation Co Ltd
Publication of JP2019508720A publication Critical patent/JP2019508720A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6635620B2 publication Critical patent/JP6635620B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S1/00Masers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the microwave range
    • H01S1/02Masers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the microwave range solid

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

【課題】高パワー、高レートのテラヘルツパルス信号通信を実現する。
【解決手段】本発明は単一走行キャリア光検出器に基づくテラヘルツ発生システムに関するものである。単一走行キャリア光検出器のテラヘルツ発生システムは、ピコ秒パルスレーザーと、伝送モジュールと、ビームスプリッターと、振幅変調モジュールと、単一走行キャリア光検出器と、テラヘルツ検出装置と、を備える。ピコ秒パルスレーザーが繰返し周波数の高いピコ秒レベルのパルスレーザー光を発射して、伝送モジュールの伝送を経て、かつピコ秒パルスレーザー光のスペクトルの広がりを実現することで、パルス幅は数十から数百フェムト秒であるものを得ることができる。続いて振幅変調モジュールで変調された後、単一走行キャリア光検出器に入力する。単一走行キャリア光検出器が大光度、高レート伝送特性を実現できるため、高パワー、高レートのテラヘルツパルス信号を励起することで、高パワー、高レートのテラヘルツパルス信号通信を実現することができる。
【選択図】図1

Description

本発明はテラヘルツの技術分野に関し、特に、単一走行キャリア光検出器に基づくテラヘルツ発生システムに関するものである。
テラヘルツ帯域について、そのデバイス面で光学帯域に匹敵する巨大な帯域幅の資源のため、次世代通信の目標帯域の一つとみなされている。テラヘルツ帯域では、連続波(点搬送波)を使う通信システムについて、十分な研究がなされて、光学帯域の通信と類比すると、連続波に対する変調や信号発射方式のほか、パルス発射の使用も主流の方式になり、連続波変調発射と対比すると、パルス発射では帯域幅がもっと大きくて、通信速度がもっと高くて、パルス保持距離がもっと長くなるというメリットがある。
現在、テラヘルツ帯域で、連続波変調は信号ロードの主流の方式であり、パルス変調では、繰返し率(repetition rate)が低く、パルスパワーが小さいなどの問題で高速伝送の実現が困難になる。
本発明は、前述した事情に鑑みてなされたものであって、繰返し率が高く、パルスパワーが大きい単一走行キャリア光検出器に基づくテラヘルツ発生システムを提供することを目的とする。
単一走行キャリア光検出器に基づくテラヘルツ発生システムであって、
ピコ秒パルスレーザー光を発射するピコ秒パルスレーザーと、
前記ピコ秒パルスレーザー光を伝送し、前記ピコ秒パルスレーザー光の広がりを実現する伝送モジュールと、
広がったピコ秒パルスレーザー光をポンプ光とプローブ光とに分けるビームスプリッターと、
前記ポンプ光と前記プローブ光をそれぞれ受け、前記ポンプ光に対してスイッチ信号変調を行い、前記プローブ光に対して光強度変調を行う振幅変調モジュールと、
前記ポンプ光の伝搬方向に設け、前記ポンプ光を励起して、テラヘルツパルス信号を放射する単一走行キャリア光検出器と、
前記プローブ光を受け、前記テラヘルツパルス信号を検出するテラヘルツ検出装置と、を備えることを特徴とするテラヘルツ発生システム。
一つの実施例では、前記伝送モジュールが、ピコ秒パルスレーザー光を伝送し、前記ピコ秒パルスレーザー光を広がる高非線形ファイバを備える。
一つの実施例では、前記伝送モジュールが、前記高非線形ファイバと接続し、前記広がり処理のピコ秒パルスレーザー光に対して分散補償を行うシングルモードファイバをさらに備える。
一つの実施例では、前記振幅変調モジュールが、前記ポンプ光の伝搬方向に設け、スイッチ変調信号をロードする第1振幅変調器と、
前記プローブ光の伝搬方向に設け、前記プローブ光に対して光強度変調を行う第2振幅変調器と、を備える。
一つの実施例では、前記テラヘルツ検出装置が、前記ポンプ光と前記プローブ光の時間遅延を調節する光学遅延線モジュールと、前記テラヘルツパルス信号を検出する光伝導アンテナと、を備える。
一つの実施例では、前記テラヘルツ検出装置が、前記ポンプ光と前記プローブ光の時間遅延を調節する光学遅延線モジュールと、前記テラヘルツパルス信号を検出する包絡線検波器と、を備える。
一つの実施例では、前記ピコ秒パルスレーザーと伝送モジュールとの間に設け、ピコ秒パルスレーザー光に対して増幅処理を行うエルビウム添加ファイバ増幅器を、さらに備える。
一つの実施例では、前記ビームスプリッターが光ファイバスプリッターであり、前記光ファイバスプリッターの入力側が前記シングルモードファイバと接続し、前記光ファイバスプリッターの第1出力側が前記ポンプ光を出力し、前記光ファイバスプリッターの第2出力側が前記プローブ光を出力する。
一つの実施例では、前記ビームスプリッターがビームスプリッターミラーである。
一つの実施例では、前記ピコ秒パルスレーザーの繰返し周波数が10GHz以上である。
上記の単一走行キャリア光検出器のテラヘルツ発生システムは、ピコ秒パルスレーザーと、伝送モジュールと、ビームスプリッターと、振幅変調モジュールと、単一走行キャリア光検出器と、テラヘルツ検出装置と、を備える。ピコ秒パルスレーザーが繰返し周波数の高いピコ秒レベルのパルスレーザー光を発射して、伝送モジュールの伝送を経て、かつピコ秒パルスレーザー光のスペクトルの広がりを実現することで、パルス幅は数十から数百フェムト秒であるものを得ることができる。続いて振幅変調モジュールで変調された後、単一走行キャリア光検出器に入力する。単一走行キャリア光検出器が大光度、高レート伝送の特性を実現できるため、高パワー、高レートのテラヘルツパルス信号を励起することで、高パワー、高レートのテラヘルツパルス信号通信を実現することができる。
単一走行キャリア光検出器に基づくテラヘルツ発生システムの光路図である。
本発明を理解するために、以下の図面を参照して、本発明をより全面的に説明する。図に本発明の好ましい実施例を示す。しかし、本発明は、かかる実施例に限らず、多くの異なる形式で実現することができる。逆に、これらの実施例を提供する目的は、本発明の公開内容への理解をさらに全面的に明確にするためである。
別に定義しない限り、本明細書で使用されているすべての技術と科学用語は、本発明の技術分野の技術者が一般的に理解する意味と同じである。本説明書で使用されている用語は、具体的な実施例を説明するためであり、本発明を制限するものではない。本明細書で使用されている用語「および/または」は、一つまたは複数の関連項目の任意の組み合わせとすべての組み合わせを含む。
図1に単一走行キャリア光検出器に基づくテラヘルツ発生システムの光路図を示す。単一走行キャリア光検出器に基づくテラヘルツ発生システムは、ピコ秒パルスレーザー1と、伝送モジュール3と、ビームスプリッター4と、振幅変調モジュール5と、単一走行キャリア光検出器6と、テラヘルツ検出装置7と、を備える。ピコ秒パルスレーザー1が繰返し周波数の高いピコ秒レベルのパルスレーザー光を発射して、伝送モジュール3の伝送を経て、かつピコ秒パルスレーザー光のスペクトルの広がりを実現することで、パルス幅は数十から数百フェムト秒であるものを得ることができる。続いて振幅変調モジュール5で変調された後、単一走行キャリア光検出器6に入力する。単一走行キャリア光検出器6が大光度、高レート伝送の特性を実現できるため、高パワー、高レートのテラヘルツパルス信号を励起することで、高パワー、高レートのテラヘルツパルス信号通信を実現することができる。また、テラヘルツ検出装置7は、放射されたテラヘルツパルス信号を検出することができる。
ピコ秒パルスレーザー1はピコ秒パルスレーザー光を発射する。ピコ秒パルスレーザー1はパルス幅がピコ秒であるレーザーである。ピコ秒レベルの超短パルス幅、繰り返し周波数が調整可能、パルスエネルギーが高いなどの特徴がある。一つの実施例で、ピコ秒パルスレーザー1の繰返し周波数が10GHz以上であり、そのパルス幅が約1.5ピコ秒(ps)である。
一つの実施例で、単一走行キャリア光検出器6に基づくテラヘルツ発生システムは、ピコ秒パルスレーザー1と伝送モジュール3との間に設け、ピコ秒パルスレーザー光に対して増幅処理を行うエルビウム添加ファイバ増幅器(Erbium Doped Fiber Application Amplifier,EDFA)2を、さらに備える。入力されたピコ秒パルスレーザー光にとって、パルス幅が一定である場合で、明らかにそのピークパワーが高いほど、スペクトルの広がりの効果もよくなり、パルスがエルビウム添加ファイバ増幅器2により増幅されると、そのピークパワーを高めることができる。
ほかの実施例で、光ファイバラマン増幅器(Optical Fiber Raman Amplifier,OFRA)を用いて、パルスレーザー光の増幅を実現し、ピコ秒パルスレーザー光のピークパワーを提供するようにしてよい。
伝送モジュール3は、前記ピコ秒パルスレーザー光を伝送し、前記ピコ秒パルスレーザー光の広がりを実現する。前記伝送モジュール3は、ピコ秒パルスレーザー光を伝送し、前記ピコ秒パルスレーザー光を広がる高非線形ファイバ(High Nonlinear Fiber,HNLF)3−1を備える。小さいポンプ光パワーと短い高非線形ファイバ3−1だけで、高効率の非線形効果を達成することができる。該高非線形ファイバ3−1の超連続スペクトル(Supercontinuum、SC)の発生効率を高めることで、パルススペクトルの広がりを実現することができる。
前記伝送モジュール3は、前記高非線形ファイバ3−1と接続し、前記広がり処理のピコ秒パルスレーザー光に対して色分散補償を行うシングルモードファイバ(Single Mode Fiber,SMB)3−2をさらに備える。
エルビウム添加ファイバ増幅器2で増幅されたピコ秒パルスレーザー光が高正常色分散の高非線形ファイバ3−1により、スペクトルの広がりの線形正チャープSCパルスを得た後、相応の長さの基準シングルモードファイバ3−2によりチャープ補償圧縮を行うことで、パルスのピークパワーを再び高めるとともに、分散補償を行うことができる。このように、パルス幅は数十から数百フェムト秒であり、繰返し周波数が10GHz以上にもあるピコ秒パルスレーザー光を得、スペクトルの広がりを実現することができる。
本実施例で、単一走行キャリア光検出器6に基づくテラヘルツ発生システムにおいて、ビームスプリッター4、振幅変調モジュール5、単一走行キャリア光検出器6およびテラヘルツ検出装置7の間で、ピコ秒パルスレーザー光を伝送するように、高非線形ファイバ3−1を設けるようにしてもよい。伝送スペースのサイズを大幅に縮小することができ、小型化と同時に、インストールやデバッグに便利である。
ビームスプリッター4は、広がったピコ秒パルスレーザー光をポンプ光とプローブ光とに分ける。一つの実施例では、ビームスプリッター4が光ファイバスプリッター(Splitter)4であり、前記光ファイバスプリッター4の入力側が前記シングルモードファイバ3−2と接続し、前記光ファイバスプリッター4の第1出力側が前記ポンプ光を出力し、前記光ファイバスプリッター4の第2出力側が前記プローブ光を出力する。
ほかの実施例で、前記ビームスプリッター4がビームスプリッターミラーであってよい。具体的なビームスプリッター4の選択は実際のニーズに応じて設定することができる。
振幅変調モジュール5は、前記ポンプ光と前記プローブ光をそれぞれ受け、前記ポンプ光に対してスイッチ信号変調を行い、前記プローブ光に対して光強度変調を行う。前記振幅変調モジュール5は、第1振幅変調器(Amplitude Modulation,AM)5−1と、第2振幅変調器5−2と、を備える。第1振幅変調器5−1および第2振幅変調器5−2が、ピコ秒パルスレーザー光の時間と同期する。
前記第1振幅変調器5−1が前記ポンプ光の伝搬方向に設け、スイッチ変調信号をロードし、オンオフキーイング(On Off Keying,OOK)とも呼ばれる。即ち、ポンプ光の振幅は、デジタルベースバンド信号(デジタルベースバンド信号がバイナリーである)によって変化するデジタル変調であり、それは単極の非ゼロ復帰シーケンスにより、ポンプ光のオンとオフを制御する。
第1振幅変調器5−1から出力されたピコ秒パルスレーザー光が、単一走行キャリア光検出器6(Uni Traveling Carrier Photo−detector,UTC−PD)に入力し、単一走行キャリア光検出器6に設けたリアアンテナにより、テラヘルツパルス信号を放射することができる。単一走行キャリア光検出器6が高い応答度を持ち、大強度入射光と大電流の高レート出力を実現することができ、即ち、プローブ光が単一走行キャリア光検出器6に伝送することだけで、高パワー、高レートのテラヘルツパルス信号を励起することができる。
ピコ秒パルスレーザー光のパワーが大きすぎて、テラヘルツ検出モジュールのデバイスを損害することを避けるために、前記プローブ光の伝搬方向に前記第2振幅変調器5−2が設けられる。第2振幅変調器5−2は、前記プローブ光に対して光強度変調を行う。第2振幅変調器5−2は、検出側のパルス繰返し周波数を数桁低減し、検出側のパワーを小さくすることができる。
第2振幅変調器5−2で変調されたプローブ光がテラヘルツ検出装置7に入るとともに、放射されたテラヘルツパルス信号もテラヘルツ検出装置7に輸送され、さらに放射されたテラヘルツパルス信号を検出する。
一つの実施例では、前記テラヘルツ検出装置7が、前記ポンプ光と前記プローブ光の時間遅延を調節する光学遅延線モジュール7−1と、前記テラヘルツパルス信号を検出する光伝導アンテナ(Photoconductive Antenna,PCA)7−2と、を備える。
もう一つの実施例では、前記テラヘルツ検出装置が、前記ポンプ光と前記プローブ光の時間遅延を調節する光学遅延線モジュールと、前記テラヘルツパルス信号を検出する包絡線検波器と、を備える。また、包絡線検波器は線形/非線形の大バンド幅の包絡線検波器である。もちろん、実際の応用シーンによって適切な検出器を選択することができ、例えば、線形/非線形の大バンド幅の包絡線検波器や光伝導アンテナであるが、これに限らない。
上記の単一走行キャリア光検出器6に基づくテラヘルツ発生システムによると、高繰返し率のピコ秒パルス発生装置を利用して10GHz以上のパルスを発生させるとともに、単一走行キャリアフォトダイオード(UTC−PD)を利用してテラヘルツ発射のパワーを確保し、高レートのテラヘルツパルス通信を実現することができる。
上記の実施例の各構成要件が任意に組み合わせることができ、説明を簡潔にするために、上記の実施例の各構成要件の可能なすべての組合せを説明していないが、これらの構成要件の組み合わせは矛盾しない限り、本明細書に記載された範囲と考えるべきである。
以上の実施例は、本発明のいくつかの実施形態を表し、その説明は比較的に具体的かつ詳細であるが、それによって特許の範囲の制限として理解することはできない。本技術分野の一般技術者にとって、本発明の構想を逸脱しない前提で、いくつかの変形と改善を行うことができ、これらは本発明の保護範囲に属している。よって、本発明特許の保護範囲は、添付の特許請求の範囲を基準とするべきである。
1:ピコ秒パルスレーザー
2:エルビウム添加ファイバ増幅器
3−1:高非線形ファイバ
3−2:シングルモードファイバ
4:光ファイバスプリッター
5−1:第1振幅変調器
5−2:第2振幅変調器
6:単一走行キャリア光検出器
7−1:光学遅延線モジュール
7−2:光伝導アンテナ

Claims (9)

  1. 単一走行キャリア光検出器に基づくテラヘルツ発生システムであって、
    繰返し周波数が10GHz以上のピコ秒パルスレーザー光を発射するピコ秒パルスレーザーと、
    前記ピコ秒パルスレーザー光を伝送し、前記ピコ秒パルスレーザー光の広がりを実現する伝送モジュールと、
    広がったピコ秒パルスレーザー光をポンプ光とプローブ光とに分けるビームスプリッターと、
    前記ポンプ光と前記プローブ光をそれぞれ受け、前記ポンプ光に対してスイッチ信号変調を行い、前記プローブ光に対して光強度変調を行う振幅変調モジュールと、
    前記ポンプ光の伝搬方向に設け、前記ポンプ光を励起して、テラヘルツパルス信号を放射する単一走行キャリア光検出器と、
    前記プローブ光を受け、前記テラヘルツパルス信号を検出するテラヘルツ検出装置と、を備えることを特徴とする、
    テラヘルツ発生システム。
  2. 前記伝送モジュールが、ピコ秒パルスレーザー光を伝送し、前記ピコ秒パルスレーザー光を広がる高非線形ファイバを備えることを特徴とする、
    請求項1に記載の単一走行キャリア光検出器に基づくテラヘルツ発生システム。
  3. 前記伝送モジュールが、前記高非線形ファイバと接続し、前記広がり処理のピコ秒パルスレーザー光に対して分散補償を行うシングルモードファイバをさらに備えることを特徴とする、
    請求項2に記載の単一走行キャリア光検出器に基づくテラヘルツ発生システム。
  4. 前記振幅変調モジュールが、前記ポンプ光の伝搬方向に設け、スイッチ変調信号をロードする第1振幅変調器と、前記プローブ光の伝搬方向に設け、前記プローブ光に対して光強度変調を行う第2振幅変調器と、を備えることを特徴とする、
    請求項1に記載の単一走行キャリア光検出器に基づくテラヘルツ発生システム。
  5. 前記テラヘルツ検出装置が、前記ポンプ光と前記プローブ光の時間遅延を調節する光学遅延線モジュールと、前記テラヘルツパルス信号を検出する光伝導アンテナと、を備えることを特徴とする、
    請求項1に記載の単一走行キャリア光検出器に基づくテラヘルツ発生システム。
  6. 前記テラヘルツ検出装置が、前記ポンプ光と前記プローブ光の時間遅延を調節する光学遅延線モジュールと、前記テラヘルツパルス信号を検出する包絡線検波器と、を備えることを特徴とする、
    請求項1に記載の単一走行キャリア光検出器に基づくテラヘルツ発生システム。
  7. 前記ピコ秒パルスレーザーと伝送モジュールとの間に設け、ピコ秒パルスレーザー光に対して増幅処理を行うエルビウム添加ファイバ増幅器を、さらに備えることを特徴とする、
    請求項1に記載の単一走行キャリア光検出器に基づくテラヘルツ発生システム。
  8. 前記ビームスプリッターが光ファイバスプリッターであり、前記光ファイバスプリッターの入力側が前記シングルモードファイバと接続し、前記光ファイバスプリッターの第1出力側が前記ポンプ光を出力し、前記光ファイバスプリッターの第2出力側が前記プローブ光を出力することを特徴とする、
    請求項3に記載の単一走行キャリア光検出器に基づくテラヘルツ発生システム。
  9. 前記ビームスプリッターがビームスプリッターミラーであることを特徴とする、
    請求項1に記載の単一走行キャリア光検出器に基づくテラヘルツ発生システム。
JP2018524759A 2016-10-18 2017-10-16 単一走行キャリア光検出器に基づくテラヘルツ発生システム、テラヘルツ発生装置、及び、テラヘルツ検出装置 Active JP6635620B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201610912891.7 2016-10-18
CN201610912891.7A CN106299978B (zh) 2016-10-18 2016-10-18 基于单向载流子传输光电探测器的太赫兹发生系统
PCT/CN2017/106256 WO2018072661A1 (zh) 2016-10-18 2017-10-16 基于单向载流子传输光电探测器的太赫兹发生系统

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019508720A true JP2019508720A (ja) 2019-03-28
JP6635620B2 JP6635620B2 (ja) 2020-01-29

Family

ID=57719355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018524759A Active JP6635620B2 (ja) 2016-10-18 2017-10-16 単一走行キャリア光検出器に基づくテラヘルツ発生システム、テラヘルツ発生装置、及び、テラヘルツ検出装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6635620B2 (ja)
CN (1) CN106299978B (ja)
WO (1) WO2018072661A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106299978B (zh) * 2016-10-18 2017-10-24 深圳市太赫兹科技创新研究院有限公司 基于单向载流子传输光电探测器的太赫兹发生系统
CN109194447B (zh) * 2018-09-26 2021-08-10 深圳市太赫兹科技创新研究院 太赫兹波的调制方法和无线通信系统
CN111585660B (zh) * 2020-04-20 2022-12-16 复旦大学 基于双极化mzm调制器的太赫兹波信号发生器及通信系统
CN111614402B (zh) * 2020-04-23 2022-06-14 复旦大学 基于二进制驱动单调制器的太赫兹pam-4信号发生系统及方法
CN113567388A (zh) * 2021-07-22 2021-10-29 中国电子科技集团公司第四十一研究所 一种集成电子自旋芯片的太赫兹产生模块及时域光谱系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008126703A1 (ja) * 2007-04-11 2008-10-23 The Furukawa Electric Co., Ltd. 光パルス成型器、光パルス光源、スーパーコンティニューム光発生装置及びスーパーコンティニューム光発生方法
US20110031400A1 (en) * 2007-09-14 2011-02-10 Bernd Sartorius Method for creating and coherently detecting terahertz radiation
JP2016166804A (ja) * 2015-03-10 2016-09-15 日本電信電話株式会社 成分濃度測定装置及び成分濃度測定方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102175636B (zh) * 2011-03-18 2012-12-26 上海理工大学 一种中草药检测鉴别的系统和方法
CN102331403B (zh) * 2011-09-02 2013-01-09 东南大学 近场太赫兹THz时域光谱表征方法及其测试装置
CN102324683B (zh) * 2011-09-14 2013-05-08 电子科技大学 一种太赫兹波信号产生装置
KR101897257B1 (ko) * 2012-05-14 2018-09-11 한국전자통신연구원 광 검출기 및 그를 구비한 광학 소자
WO2014176722A1 (zh) * 2013-04-28 2014-11-06 华为技术有限公司 一种光器件、无线信号发射装置及系统
CN103278893B (zh) * 2013-05-30 2014-12-10 中国科学院西安光学精密机械研究所 一种太赫兹波发射/接收集成模块
CN203365739U (zh) * 2013-05-30 2013-12-25 中国科学院西安光学精密机械研究所 一种太赫兹波发射/接收集成模块
CN103840366B (zh) * 2014-03-07 2017-01-25 上海理工大学 通过脉冲激光展宽实现太赫兹波中心频率连续可调的方法
CN104332803A (zh) * 2014-10-16 2015-02-04 中国电子科技集团公司第五十研究所 窄线宽太赫兹发生器
CN104459594B (zh) * 2014-12-12 2017-03-08 北京无线电计量测试研究所 一种高频微波探针复频特性的测量装置及方法
CN105841816B (zh) * 2016-04-18 2017-06-06 深圳市太赫兹科技创新研究院 太赫兹时域光谱系统
CN106299978B (zh) * 2016-10-18 2017-10-24 深圳市太赫兹科技创新研究院有限公司 基于单向载流子传输光电探测器的太赫兹发生系统
CN206340819U (zh) * 2016-10-18 2017-07-18 深圳市太赫兹科技创新研究院有限公司 基于单向载流子传输光电探测器的太赫兹发生系统

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008126703A1 (ja) * 2007-04-11 2008-10-23 The Furukawa Electric Co., Ltd. 光パルス成型器、光パルス光源、スーパーコンティニューム光発生装置及びスーパーコンティニューム光発生方法
US20110031400A1 (en) * 2007-09-14 2011-02-10 Bernd Sartorius Method for creating and coherently detecting terahertz radiation
JP2016166804A (ja) * 2015-03-10 2016-09-15 日本電信電話株式会社 成分濃度測定装置及び成分濃度測定方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
G. DUCOURNAU, ET AL.: "Coherent THz communication at 200 GHz using a frequency comb, UTC-PD and electronic detection", ELECTRONICS LETTERS, vol. 第50巻、第5号, JPN6019020992, 27 February 2014 (2014-02-27), GB, pages 386 - 388, ISSN: 0004050594 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP6635620B2 (ja) 2020-01-29
CN106299978A (zh) 2017-01-04
CN106299978B (zh) 2017-10-24
WO2018072661A1 (zh) 2018-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6635620B2 (ja) 単一走行キャリア光検出器に基づくテラヘルツ発生システム、テラヘルツ発生装置、及び、テラヘルツ検出装置
Kuo et al. Spectral power enhancement in a 100 GHz photonic millimeter-wave generator enabled by spectral line-by-line pulse shaping
Li et al. Ultra-wideband pulse generation based on cross-gain modulation in fiber optical parametric amplifier
CN202160181U (zh) 无中继光纤传输系统
Baskaran et al. A novel approach for simultaneous millimeter wave generation and high bit rate data transmission for Radio over Fiber (RoF) systems
CN206340819U (zh) 基于单向载流子传输光电探测器的太赫兹发生系统
Yamaguchi et al. RF output-power enhancement by optical-pulse compression in photonic-based RF generation
US9762332B1 (en) High capacity transmission system with full nonlinear penalty cancellation
Lali-Dastjerdi et al. Demonstration of cascaded in-line single-pump fiber optical parametric amplifiers in recirculating loop transmission
Moeller et al. Enhanced THz generation for wireless communications using short optical pulses
Nagatsuma 300-GHz-band wireless communications with high-power photonic sources
Juarez et al. Optical automatic gain controller for high-bandwidth free-space optical communication links
Le et al. Ultrawideband signal generation based on directly modulated semiconductor laser and optical filtering
CN111555808B (zh) 一种光数字脉冲远端uwb波形光域转换及输出系统
Junker et al. High quality millimeter wave generation via stimulated Brillouin scattering
Rajora et al. Evaluation of 160* 10 Gbps Single & Hybrid Optical Amplifiers at 0.1 mw using EDFA-RAMAN-SOA
Li et al. Effects on Chaotic Semiconductor Laser Emission under Power Conversion in Nonlinear Propagation
Indipalage et al. Carrier-to-signal Ratio Reduction of Radio-over-fiber Transmission Links using Combination of Optical Parametric Amplification and Stokes Wave Feedback-assisted Stimulated Brillouin Scattering
Thakur et al. Optimise the Gain of Optical Signal by SOA with Saturated ASE and Unsaturated ASE
Khan et al. Cost-Efficient Distributed Amplification in a Bidirectional Optical Fiber Link
Hisano et al. Timing detector using cross gain modulation in semiconductor optical amplifier for adaptive all-optical signal processing
KR100198948B1 (ko) 신호대 잡음비가 개선된 광전송장치
Shao et al. Filter-free ultra-wideband doublet pulses generation based on wavelength conversion and fiber dispersion effect
Zhou et al. Photonic generation of UWB monocycle pulses using a cascaded semiconductor optical amplifier and electroabsorption modulator
Zahari et al. UWB monocycle and doublet pulses generation employs nonlinear effect in semiconductor optical amplifier nonlinear loop mirror

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180705

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6635620

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250