JP2019500066A - Gas filtration system and method - Google Patents

Gas filtration system and method Download PDF

Info

Publication number
JP2019500066A
JP2019500066A JP2018516022A JP2018516022A JP2019500066A JP 2019500066 A JP2019500066 A JP 2019500066A JP 2018516022 A JP2018516022 A JP 2018516022A JP 2018516022 A JP2018516022 A JP 2018516022A JP 2019500066 A JP2019500066 A JP 2019500066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
filtration system
target gas
air
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2018516022A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
マルティン スヘヤ,ミハエル
マルティン スヘヤ,ミハエル
レインデル ロンダ,コルネリス
レインデル ロンダ,コルネリス
マッラ,ヨハン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Priority claimed from PCT/EP2016/073285 external-priority patent/WO2017055466A1/en
Publication of JP2019500066A publication Critical patent/JP2019500066A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F8/00Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying
    • F24F8/10Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying by separation, e.g. by filtering
    • F24F8/15Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying by separation, e.g. by filtering by chemical means
    • F24F8/167Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying by separation, e.g. by filtering by chemical means using catalytic reactions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • F24F11/32Responding to malfunctions or emergencies
    • F24F11/39Monitoring filter performance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/62Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
    • F24F11/63Electronic processing
    • F24F11/65Electronic processing for selecting an operating mode
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2110/00Control inputs relating to air properties
    • F24F2110/50Air quality properties
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Central Air Conditioning (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Abstract

本発明は、空間内で濾過されるべきガスから標的ガスを除去する濾過システムを提供する。システムは、異なる動作モードを有する。標的ガスの目下のレベル、検知信号の以前の履歴及び以前の動作モードの検知に基づいて、標的ガスによるフィルタの充填度を決定することができる。この情報及び標的ガスの目下検知されているレベルを共に使用して動作モードを選択する。具体的には、吸収/脱着が起こっているか否か及びどの速度でこれらのプロセスが起こるかを決定するために、フィルタ充填及び目下の汚染物質レベルが使用され、それはどの動作モードが実行されるべきかを決断する基礎を提供する。  The present invention provides a filtration system that removes a target gas from a gas to be filtered in space. The system has different modes of operation. Based on the current level of the target gas, the previous history of the detection signal and the detection of the previous operating mode, the degree of filling of the filter with the target gas can be determined. This information and the currently detected level of the target gas are used together to select an operating mode. Specifically, the filter fill and the current contaminant level are used to determine if absorption / desorption is occurring and at what rate these processes occur, which mode of operation is performed. Provides a basis for deciding what to do.

Description

本発明は、濾過されるべきガスからガス状汚染物質を濾過する方法及び装置に関する。   The present invention relates to a method and apparatus for filtering gaseous contaminants from a gas to be filtered.

屋内空気汚染は、世界中の多くの都市部で有意な健康被害を生じさせている。屋外(例えば、自動車両及び産業から)及び屋内(調理、喫煙、蝋燭の燃焼、香の燃焼、ガスを放出する建物/装飾材料、ガスを放出する鑞の使用、塗料、研磨剤等から)の両方で空気汚染源に直面する。屋内の汚染レベルは屋外よりも高いことが多く、特に揮発性有機化合物の場合はそうである。同時に、多くの人々は殆どの時間を屋内で居住し、よって、不健康なレベルの空気汚染に殆ど継続的に晒されることがある。   Indoor air pollution has caused significant health damage in many urban areas around the world. Outdoor (eg from motor vehicles and industry) and indoors (from cooking, smoking, burning candles, burning incense, outgassing buildings / decorative materials, use of outgassing firewood, paint, abrasives, etc.) Both face air pollution sources. Indoor pollution levels are often higher than outdoors, especially for volatile organic compounds. At the same time, many people live indoors most of the time, and thus can be exposed to unhealthy levels of air pollution almost continuously.

屋内の空気清浄度を向上させる1つの方法は、1つ又はそれよりも多くの空気フィルタ(エアフィルタ)を含む清浄ユニットを通じて屋内空気を継続的に循環させることができる空気清浄器を屋内に設置することによるものである。屋内の空気清浄度を向上させる他の方法は、濾過された外気との継続的な換気を提供することによるものである。後者の場合、(複数の)空気フィルタは、通常、温度調整及び換気することができ、且つ換気空気を屋内に放出する前に換気空気を最初に1つ又はそれよりも多くの空気フィルタに通すことによって屋外から引き込まれる換気空気を清浄することができる、暖房、換気及び空調(HVAC)システムに含まれる。清浄された空気による換気は、汚染された屋内空気を置換し、屋内空気中の汚染レベルを希釈する。   One way to improve indoor air cleanliness is to install an indoor air purifier that can continuously circulate indoor air through a cleaning unit that includes one or more air filters (air filters). It is by doing. Another way to improve indoor air cleanliness is by providing continuous ventilation with filtered outside air. In the latter case, the air filter (s) can usually be temperature regulated and ventilated, and the ventilation air is first passed through one or more air filters before releasing the ventilation air indoors. It is included in a heating, ventilation and air conditioning (HVAC) system that can clean the ventilation air drawn from outside. Ventilation with clean air displaces contaminated indoor air and dilutes the level of contamination in the indoor air.

空気から汚染ガスを除去するために、多くの揮発性有機炭化水素ガス(VOC)及び幾らかの無機ガス(NO、O、ラドン)を空気から吸着/除去/分解することができる活性炭フィルタがしばしば使用される。活性炭材料は、通常、通気性フィルタフレーム構造に含まれる顆粒として存在する。 To remove contaminant gases from the air, a number of volatile organic hydrocarbon gas (VOC) and some inorganic gases (NO 2, O 3, radon) activated carbon filters to be able to adsorb / removed / decomposed from the air Is often used. The activated carbon material is usually present as granules contained in a breathable filter frame structure.

ホルムアルデヒド(CHO)ガスによる屋内空気汚染は、多くの人々の健康と福祉に影響を及ぼす特定の問題である。ホルムアルデヒドは、建築材料、装飾材料、及び家具のような、屋内源から継続的に放出される。その屋内濃度は、部屋の換気が不十分であるとき、ホルムアルデヒドに関する清浄空気ガイドライン濃度(8時間曝露で0.05mg/m、1時間曝露で0.10mg/m)を軽く超えて増大し得る。屋外の気象条件、不快な屋外温度、及び/又は安全性の懸念の故に、窓及びドアを開放することによって達成される高い換気条件は、必ずしも実現可能であるとは限らない。 Indoor air pollution with formaldehyde (CH 2 O) gas is a particular problem that affects the health and well-being of many people. Formaldehyde is continuously released from indoor sources, such as building materials, decorative materials, and furniture. Its indoor concentration, when ventilation of the room is insufficient, clean air guidelines concentration (0.05 mg / m 3 at 8 hour exposure, 1 hour 0.10 mg / m 3 with exposure) lightly than increasing the related Formaldehyde obtain. Due to outdoor weather conditions, uncomfortable outdoor temperatures, and / or safety concerns, high ventilation conditions achieved by opening windows and doors are not always feasible.

空気からホルムアルデヒド及び/又は少量の酸性ガス(SO、酢酸、蟻酸、HNO)を除去するために、そのような活性炭もそれほど有効でない。代わりに、空気からこれらのガスを化学的に吸収することができる含浸フィルタ材料を使用することができる。吸収は、酸塩基(acid-base)相互作用を介して又は化学的な縮合反応を通じて起こり得る。活性炭顆粒を含浸担体として使用することができるが、親水性繊維質セルロース紙、ガラスファイバシート材料、及び多孔質セラミックハニカム構造も、この目的に適している。そのようなフィルタ構造を使用するとき、屋内空気清浄器は、吸収フィルタを含むフィルタスタックを通じて所与の筐体(enclosure)内で空気を再循環させる。 Such activated carbon is also not very effective for removing formaldehyde and / or small amounts of acid gases (SO 2 , acetic acid, formic acid, HNO x ) from the air. Alternatively, an impregnated filter material that can chemically absorb these gases from the air can be used. Absorption can occur through acid-base interactions or through chemical condensation reactions. Activated carbon granules can be used as the impregnated support, but hydrophilic fibrous cellulose paper, glass fiber sheet materials, and porous ceramic honeycomb structures are also suitable for this purpose. When using such a filter structure, an indoor air purifier recirculates air within a given enclosure through a filter stack that includes an absorption filter.

吸収ベースの空気フィルタにおいて、結合は、通常、例えば、波形のトリス塩基(tris-based)ホルムアルデヒドフィルタ又は物理吸着を使用する化学吸着に基づいている。そのような結合は可逆的な反応を示し、それは、吸収フィルタ材料がフィルタ基材と親和性を有するガス状汚染物質に晒されるときに、吸収が起こるだけでなく、基材に既に結合しているガス状分子が、エネルギ障壁に打ち勝ち、空気中に戻ること(脱着)を意味する。よって、清浄な空気がホルムアルデヒドガスのような吸収されたガスで部分的に充填された吸収フィルタに通されると、ホルムアルデヒドガスの脱着が起こることがあり、それは吸収フィルタをホルムアルデヒドガス源自体にする。   In absorption-based air filters, binding is usually based on chemisorption using, for example, a corrugated tris-based formaldehyde filter or physical adsorption. Such binding exhibits a reversible reaction that not only occurs when absorption filter material is exposed to gaseous contaminants that have an affinity for the filter substrate, but also already binds to the substrate. It means that the gaseous molecules that overcome the energy barrier return to the air (desorption). Thus, when clean air is passed through an absorption filter partially filled with an absorbed gas such as formaldehyde gas, desorption of formaldehyde gas may occur, which makes the absorption filter the source of formaldehyde gas itself .

一般的に、脱着速度は、充填度(フィルタ材料に結合したガス状分子の量)の増加又は気相中のガス状汚染物質の分圧の減少に応じて増加する。   In general, the desorption rate increases with increasing packing (amount of gaseous molecules bound to the filter material) or decreasing partial pressure of gaseous contaminants in the gas phase.

脱着は、基材に結合したガス状汚染物質(例えば、ファンデルワールス力、化学結合等)を保持する原因となる力に打ち勝つためにエネルギを必要とするので、(例えば、熱の形態における)システム内への外部エネルギの導入は、脱着速度を増大させることができる。   Since desorption requires energy to overcome the forces responsible for holding gaseous contaminants (eg, van der Waals forces, chemical bonds, etc.) bound to the substrate (eg, in the form of heat) The introduction of external energy into the system can increase the desorption rate.

ガス状空気汚染物質を除去するために用いることができる他のアプローチは、酸化を介してそれらをより小さな分子に分解することである。酸化は自然に起こるが、比較的低い速度で起こる。触媒(例えば、PCOの場合には酸化チタン)を用いることによって酸化速度を強く増加させることができる。用途は、光触媒酸化(PCO)及び熱酸化を含む。触媒を加熱することも、酸化速度の増加をもたらすことができる。   Another approach that can be used to remove gaseous air pollutants is to break them down into smaller molecules via oxidation. Oxidation occurs naturally but at a relatively low rate. By using a catalyst (eg, titanium oxide in the case of PCO), the oxidation rate can be strongly increased. Applications include photocatalytic oxidation (PCO) and thermal oxidation. Heating the catalyst can also result in an increased oxidation rate.

屋内空気からガス状汚染物質を除去するために吸収又は吸着ベースのフィルタを利用する空気清浄器は、多数の不利点を有する。   Air purifiers that utilize absorption or adsorption based filters to remove gaseous pollutants from indoor air have a number of disadvantages.

使用者は、健全な判断を下すために必要な背景情報を有さずに、多数のオプションから動作モードを手作業で選択するという問題に直面することが多い。これは自由裁量による選択及び不適切なモードの選択を招くことがある(不適切であることは、例えば、使用者によって選択されるものよりも利用可能な、この状況のためにより適切な動作モードがあることを意味し得る)。   Users often face the problem of manually selecting an operating mode from a number of options without having the background information necessary to make a sound decision. This can lead to discretionary selection and selection of an inappropriate mode (inappropriate is a mode of operation that is more appropriate for this situation than is available, for example, selected by the user) Can mean there is).

多くの製品において、動作モードは、ファン速度において異なるに過ぎない。これは空気清浄器の可能性を制限し得る。吸収又は吸着ベースのガスフィルタは、特定の条件下で、蓄積された汚染物質ガスを放出することがある。これは住民を潜在的に有害な濃度に晒すことがある。   In many products, the mode of operation only differs in fan speed. This can limit the possibilities of the air purifier. Absorption or adsorption based gas filters may release accumulated pollutant gases under certain conditions. This may expose the population to potentially harmful concentrations.

吸収又は吸着ベースのガスフィルタは、それらの標的分子のために限定的な容量も有し、再生の可能性を意図的に利用せず、それはより長い寿命をもたらすことができる。   Absorption or adsorption-based gas filters also have limited capacity for their target molecules and do not intentionally take advantage of the regeneration potential, which can result in a longer lifetime.

US2007/105494A1は、フィルタ寿命を延ばす改良された設計及びフィルタの寿命をモニタリングするシステムを備える換気フードを開示している。フィルタ効率は、フィルタの上流及び下流に位置するセンサからのデータに基づいて決定される。   US 2007/105494 A1 discloses a fume hood comprising an improved design for extending the filter life and a system for monitoring the life of the filter. Filter efficiency is determined based on data from sensors located upstream and downstream of the filter.

CN204593639Uは、空気品質のモニタリングに基づく自動フィードバック制御を特徴とする空気清浄器を開示している。CN204593639Uの目的は、その設定を自動的に調整する空気清浄器を提供することである。空気清浄器の内側にあるセンサが空気検知を行う。センサデータに基づいて、空気清浄器のコンポーネントの設定が調整される。   CN204593936U discloses an air purifier featuring automatic feedback control based on air quality monitoring. The purpose of CN204593936U is to provide an air purifier that automatically adjusts its settings. A sensor inside the air purifier performs air detection. Based on the sensor data, the settings of the air purifier components are adjusted.

望ましいことは、フィルタが簡単な方法において最適な動作モードで動作させられるのを可能にするフィルタ及び濾過方法である。   What is desirable is a filter and filtration method that allows the filter to be operated in an optimal mode of operation in a simple manner.

本発明は、独立項によって定められる。従属項は、有利な実施形態を定める。   The invention is defined by the independent claims. The dependent claims define advantageous embodiments.

本発明の第1の態様に従った例は、
空間内で濾過されるべきガスから標的ガスを除去するシステムであって、
空間内の標的ガスの濃度を検知するガスセンサを含むセンサ構成と、
空気から標的ガスを濾過するフィルタを含む空気清浄器と、
フィルタを通じて空気を制御可能に動かす換気システムを少なくとも含む制御システムとを含み、
制御システムは、濾過システムの異なる動作モードを実施するように構成され、
制御システムは、目下のセンサ構成信号、以前のセンサ構成信号及び以前採用した動作モードに基づいて、
標的ガスによるフィルタの充填度(degree of filter loading)を決定し、且つ
フィルタの充填度及び目下のセンサ構成信号に基づいて動作モードを選択する、ように構成される、
システムを提供する。
An example according to the first aspect of the invention is:
A system for removing a target gas from a gas to be filtered in a space,
A sensor configuration including a gas sensor for detecting the concentration of the target gas in the space;
An air purifier including a filter for filtering the target gas from the air;
A control system including at least a ventilation system that controllably moves air through a filter;
The control system is configured to implement different modes of operation of the filtration system;
The control system is based on the current sensor configuration signal, the previous sensor configuration signal and the previously adopted operating mode,
Determining the degree of filter loading with the target gas and selecting an operating mode based on the filter filling degree and the current sensor configuration signal;
Provide a system.

このシステムは、フィルタの充填度及び目下の濃度を考慮に入れて、動作モードを自動的に選択する。これらの2つの情報は、フィルタの動作の影響が決定されるのを可能にする。例えば、フィルタに大量に充填されている(heavily loaded)ならば、既に比較的低い濃度があるとき、フィルタは濾過(フィルタリング)を実行することができない。代わりに、フィルタは脱着モードにおいて動作する。   This system automatically selects the operating mode taking into account the degree of filling of the filter and the current concentration. These two pieces of information allow the influence of the filter operation to be determined. For example, if the filter is heavily loaded, the filter cannot perform filtering when there is already a relatively low concentration. Instead, the filter operates in the desorption mode.

フィルタ充填のパラメータ空間の多数のゾーン及び濃度が定められてよく、その場合、それぞれは異なる好ましい動作モードに対応してよい。例えば、3〜10の間のそのようなゾーンがあってよく、各ゾーンは関連する動作モードを備える。   Multiple zones and concentrations of the filter filling parameter space may be defined, in which case each may correspond to a different preferred mode of operation. For example, there may be between 3-10 such zones, each zone having an associated mode of operation.

フィルタは、例えば、吸収フィルタ(absorption filter)又は吸着フィルタ(adsorption filter)を含む。フィルタは、標的ガスを結合する化学物質を有する固体又は液体であってよい。同じ又は異なる種類の1つ又はそれよりも多くのフィルタがあってよい。フィルタの少なくとも1つは、可逆的な機能を有し、よって、フィルタ充填及び優勢な濃度に依存して、吸収/吸着又は脱着(desorption)を実行する。制御システムは、標的ガスによるフィルタの充填度及び目下のセンサ構成信号から、フィルタ再生(脱着)が行われているとき及び空気濾過(吸収又は吸着)が行われているときを決定するように更に構成されてよい。   The filter includes, for example, an absorption filter or an adsorption filter. The filter may be solid or liquid with a chemical that binds the target gas. There may be one or more filters of the same or different types. At least one of the filters has a reversible function and thus performs absorption / adsorption or desorption depending on the filter packing and the prevailing concentration. The control system further determines from the degree of filter filling with the target gas and the current sensor configuration signal to determine when filter regeneration (desorption) is taking place and when air filtration (absorption or adsorption) is taking place. May be configured.

この脈絡において、「脱着」という用語は、吸着及び吸収の両方の逆、即ち、濾過プロセスと反対の放出プロセスを意味するために使用されていることに留意のこと。   Note that in this context, the term “desorption” is used to mean the reverse of both adsorption and absorption, ie a release process opposite to the filtration process.

制御システムはフィルタを加熱するヒータを含んでよい。これは異なるオプションが異なるモードにおいて使用されるようにフィルタ機能を調整するために使用されてよい。   The control system may include a heater that heats the filter. This may be used to adjust the filter function so that different options are used in different modes.

フィルタは、(例えば、空気清浄器の吸収/吸着フィルタに加えて)触媒フィルタ、例えば、光触媒フィルタを更に含んでよく、その場合、制御システムは、光触媒フィルタを照らす光源を更に含む。これは異なるモードにおける使用のための他のオプションを提供する。他の実施形態では、熱触媒フィルタの形態の触媒フィルタが使用されてよく、その場合、制御システムは、熱触媒フィルタを加熱する熱源を更に含む。   The filter may further include a catalytic filter (eg, in addition to the air purifier absorption / adsorption filter), eg, a photocatalytic filter, in which case the control system further includes a light source that illuminates the photocatalytic filter. This provides other options for use in different modes. In other embodiments, a catalytic filter in the form of a thermal catalytic filter may be used, in which case the control system further includes a heat source that heats the thermal catalytic filter.

制御システムは、例えば、濃度が閾値より上にあり且つフィルタが脱着領域(regime)内で動作していることが決定されるときに、空気清浄器のスイッチをオフにするように構成される。これは空気清浄器が部屋濃度を増加させるのを防止する。   The control system is configured to switch off the air purifier, for example, when it is determined that the concentration is above the threshold and the filter is operating in the desorption region. This prevents the air purifier from increasing the room concentration.

制御システムは、外気による空間の追加的な換気が望ましいときを示す出力を提供するように更に構成されてよい。これは、フィルタが、例えば、屋内汚染物質の高い充填があるときに外気を使用して再生させられるのを可能にする。   The control system may be further configured to provide an output that indicates when additional ventilation of the space by outside air is desired. This allows the filter to be regenerated using outside air, for example when there is a high filling of indoor pollutants.

ガスセンサは、ホルムアルデヒドセンサを含んでよく、フィルタは、可逆的な吸収及び/又は吸着ホルムアルデヒドフィルタを含む。   The gas sensor may include a formaldehyde sensor and the filter includes a reversible absorption and / or adsorption formaldehyde filter.

センサ構成は、空気清浄器システムの一体的な部分であってよく、或いはスタンドアローン(独立型)センサ又はセンサボックスの部分であってよいことに留意のこと。後者の場合、センサが測定結果をシステムの残部に伝達するのを可能にする通信手段が(例えば、WiFiを介して無線で)提供される。   Note that the sensor configuration may be an integral part of the air purifier system or may be part of a stand alone sensor or sensor box. In the latter case, communication means are provided (eg wirelessly via WiFi) that allow the sensor to communicate the measurement results to the rest of the system.

本発明の他の態様に従った例は、
空間内で濾過されるべきガスから標的ガスを除去する濾過システムを制御する方法であって、
空間内の標的ガスの濃度を検知するステップと、
空気清浄器を使用して空気から前記標的ガスを濾過するステップと、
濾過システムの異なる動作モードを実施するステップとを含み、
当該方法は、目下の検知濃度、以前に検知した濃度、及び以前に採用した動作モードに基づいて、
標的ガスによるフィルタの充填度を決定するステップと、
フィルタの充填度及び目下のセンサ構成信号に基づいて動作モードを選択するステップとを含む、
方法を提供する。
Examples according to other aspects of the invention include:
A method for controlling a filtration system that removes a target gas from a gas to be filtered in a space comprising:
Detecting the concentration of the target gas in the space;
Filtering the target gas from air using an air purifier;
Implementing different modes of operation of the filtration system,
The method is based on the current detected density, the previously detected density, and the operating mode previously adopted.
Determining the degree of filling of the filter with the target gas;
Selecting an operating mode based on the degree of filter filling and the current sensor configuration signal.
Provide a method.

この方法は、フィルタの充填度及び目下の濃度を考慮に入れて、動作モードの自動的な選択を提供する。このようにして、安全で効果的な動作モードが、使用者入力を必要とせずに選択されることがある。   This method provides an automatic selection of the operating mode, taking into account the degree of filling of the filter and the current concentration. In this way, a safe and effective mode of operation may be selected without requiring user input.

フィルタリングは、吸収フィルタ又は吸着フィルタを使用してよい。その方法は、標的ガスによるフィルタの充填度及び目下の検知濃度から、フィルタ吸収又は吸着が行われているとき及びフィルタ脱着が行われているときを決定すること、任意的に、吸収又は吸着又は脱着の速度を決定することを含んでよい。   Filtering may use an absorption filter or an adsorption filter. The method can determine from the degree of filter filling with the target gas and the currently detected concentration, when filter absorption or adsorption is taking place and when filter desorption is taking place, optionally absorption or adsorption or Determining the rate of desorption may be included.

1つの動作モードは、フィルタを加熱することを含んでよく、他の動作モードは、光触媒フィルタを照らすことを含んでよい。   One mode of operation may include heating the filter and the other mode of operation may include illuminating the photocatalytic filter.

空気清浄器は、濃度が閾値より上であり且つフィルタが脱着領域内動作していることが決定されるときに、スイッチがオフにされてよい。   The air cleaner may be switched off when it is determined that the concentration is above the threshold and the filter is operating in the desorption region.

この方法は、アルゴリズムを実施するコードを含むコンピュータプログラムによって実施されてよい。   This method may be implemented by a computer program containing code that implements an algorithm.

次に、添付の図面を参照して、本発明の例を詳細に記載する。   Reference will now be made in detail to the present exemplary embodiments, examples of which are illustrated in the accompanying drawings.

ガス濾過システムの第1の例を示している。1 shows a first example of a gas filtration system. 異なる動作モードを異なる優性濃度及びフィルタ充填状況によってどのように定めることができるかを示している。It shows how different operating modes can be defined by different dominant concentrations and filter filling conditions. 空気清浄器制御方法を示している。An air cleaner control method is shown. ガス濾過システムの第2の例を示している。2 shows a second example of a gas filtration system.

本発明は、空間内で濾過されるべきガスから標的ガスを除去する濾過システムを提供する。システム(及び特に空気清浄器)は、異なる動作モードを有する。標的ガスの目下胃のレベル、検知信号の以前の履歴及び以前の動作モードの検知に基づき、標的ガスによるフィルタ充填度を決定することができる。この情報及び標的ガスの目下の検知レベルを互いに用いて、動作モードを選択する。具体的には、フィルタ充填及び目下の標的ガスのレベルを用いて、吸収又は脱着が起こるか否か及びこれらのプロセスがどの速度で起こるかを決定し、それはどの操作モードを実行するべきかを決定するための基礎を提供する。   The present invention provides a filtration system that removes a target gas from a gas to be filtered in space. The system (and especially the air purifier) has different modes of operation. Based on the detection of the current gastric level of the target gas, the previous history of the detection signal and the previous operating mode, the degree of filter filling with the target gas can be determined. This information and the current detection level of the target gas are used together to select an operation mode. Specifically, the filter fill and the current target gas level are used to determine whether absorption or desorption occurs and at what speed these processes occur, and which operating mode should be performed. Provides a basis for making decisions.

このようにして、ガス濾過システム、即ち、空気清浄器は、動作モードの適切な選択に関連する情報を収集し且つ分析することができる。   In this way, the gas filtration system, i.e. the air purifier, can collect and analyze information relating to the proper selection of the operating mode.

図1は、空気の流れが点線の矢印によって示すように左から右である、空気清浄器を示している。空気清浄器は、標的ガスの濃度を検知するガスセンサ10を含む。これは、例えば、リアルタイムのホルムアルデヒド濃度情報を提供する。センサは、システムの一体的な部分であってよく、或いは、空気清浄器の主ハウジングから離れて、システムの残部と、例えば、無線で通信してよい。   FIG. 1 shows an air purifier where the air flow is from left to right as indicated by the dotted arrows. The air purifier includes a gas sensor 10 that detects the concentration of the target gas. This provides, for example, real-time formaldehyde concentration information. The sensor may be an integral part of the system, or may communicate with the rest of the system, for example wirelessly, away from the main housing of the air cleaner.

空気清浄器は、空気から標的ガスを濾過する吸収ベースのガスフィルタ12(例えば、活性炭フィルタ、ホルムアルデヒドのための含浸フィルタ等)を更に含む。   The air purifier further includes an absorption-based gas filter 12 (eg, an activated carbon filter, an impregnation filter for formaldehyde, etc.) that filters the target gas from the air.

フィルタの幾つかの例について、フィルタ12の有効性又は機能性は、例えば、温度に依存し、フィルタ温度を制御するヒータ14が示されている。   For some examples of filters, the effectiveness or functionality of the filter 12 is dependent on, for example, temperature, and a heater 14 is shown that controls the filter temperature.

触媒16がフィルタとして使用されてもよく、その場合、光触媒フィルタについて、触媒活動は光源18を使用することによって制御されてよい。他の実施形態において、触媒16は熱触媒であることもでき、この場合、その活動はヒータ18によって制御されてよい。標的ガスとの被毒(poisoning)の程度のような触媒の状態を検出するために、センサ20が提供されてよい。   The catalyst 16 may be used as a filter, in which case for a photocatalytic filter, the catalytic activity may be controlled by using a light source 18. In other embodiments, catalyst 16 may be a thermal catalyst, in which case its activity may be controlled by heater 18. A sensor 20 may be provided to detect the state of the catalyst, such as the degree of poisoning with the target gas.

システム全体は、吸収ベースのフィルタのみを有してよく、或いは、システム全体は、図示のように両方の種類のフィルタを有してよい。   The entire system may have only absorption-based filters, or the entire system may have both types of filters as shown.

触媒フィルタが使用されるときには、センサ20からの情報に基づいて、触媒フィルタの再生が必要か或いは触媒フィルタが交換されることが必要かについての情報を使用者に提供することができる。   When a catalyst filter is used, information about whether the catalyst filter needs to be regenerated or needs to be replaced can be provided to the user based on information from the sensor 20.

ファン22のような換気システムが、出口に設けられている。   A ventilation system such as a fan 22 is provided at the outlet.

ガスセンサ10及び触媒センサ20は、センサ構成を共に含む。全体的に、ヒータ14、触媒16、光源18及びファン22、並びにマスタ制御ユニットは、制御システムを含む。最低限、制御システムは、フィルタを通じて空気を制御可能に動かす換気システムを含み、他の制御デバイスは任意的である。それらの使用は、使用するフィルタの種類又は複数の種類に依存する。   The gas sensor 10 and the catalyst sensor 20 include both sensor configurations. Overall, the heater 14, catalyst 16, light source 18 and fan 22, and master control unit include a control system. At a minimum, the control system includes a ventilation system that controllably moves air through a filter, and other control devices are optional. Their use depends on the type or types of filters used.

制御システムは、ガス濾過システムの異なる動作モードを実施するように構成される。   The control system is configured to implement different modes of operation of the gas filtration system.

制御システムの互いの要素を制御するために、コントローラ24の形態のマスタ制御ユニットが提供される。コントローラ24は、センサ構成10,20からの目下の信号、センサ構成信号の以前の履歴、及び以前の動作モードを考慮する。この情報を用いるならば、標的ガスで吸収フィルタのフィルタを充填する程度を決定し、次に、適切な動作モードを選択することが可能である。モードは、清浄される空気空間内の標的ガスの目下の濃度と比較されたフィルタの充填度に基づいて選択されてよい。   A master control unit in the form of a controller 24 is provided for controlling each other element of the control system. The controller 24 considers the current signal from the sensor configuration 10, 20, the previous history of the sensor configuration signal, and the previous mode of operation. Using this information, it is possible to determine the extent to which the target gas fills the filter of the absorption filter and then to select the appropriate operating mode. The mode may be selected based on the degree of filter filling compared to the current concentration of the target gas in the air space to be cleaned.

光源14は制御可能な光強度を有し、それは光触媒酸化フィルタ(PCO)が使用されるときに使用されてよい。加熱要素14は、好ましくはフィードバック制御を用いて調整可能な出力温度を有する。ファン22は、調整可能な速度を有し、触媒16は、調整可能な及び/又は温度を有してよい。その場合、これらの調整可能なパラメータの異なる組み合わせは、制御システム全体の動作モードを定める。   The light source 14 has a controllable light intensity, which may be used when a photocatalytic oxidation filter (PCO) is used. The heating element 14 preferably has an adjustable output temperature using feedback control. The fan 22 may have an adjustable speed and the catalyst 16 may have an adjustable and / or temperature. In that case, the different combinations of these adjustable parameters define the operating mode of the overall control system.

好ましくは、制御システムは、コントローラ24に加えて、ファンと、少なくとも1つの更なる制御可能なアクチュエータとを含む。   Preferably, the control system includes in addition to the controller 24 a fan and at least one further controllable actuator.

吸収フィルタの充填状態が決定されるのを可能にする情報が必要とされる。これは、SoC(システムオンチップ)によって更新され且つSoC又は外部サーバに格納されるデータベース26に格納されたデータの形式にあってもよい。センサ20は、触媒フィルタに関してこの情報を提供する。   Information is needed that allows the filling state of the absorption filter to be determined. This may be in the form of data updated by the SoC (system on chip) and stored in the database 26 stored in the SoC or an external server. Sensor 20 provides this information regarding the catalytic filter.

コントローラ24は、システム内で使用される様々なソースからの情報を収集し、分析し、且つ格納することに関与する。異なる動作モードを定めるために、各コンポーネントのための予め定められたパラメータ値のセットが格納される。次に、コントローラ24は、調整可能なパラメータを制御することにより、所望の動作モードを誘発することができる。   The controller 24 is responsible for collecting, analyzing and storing information from various sources used in the system. A predetermined set of parameter values for each component is stored to define different operating modes. The controller 24 can then induce the desired mode of operation by controlling the adjustable parameters.

図2を用いて濾過システムの設計の基礎を成す着想を説明する。図2は、フィルタ充填L(x軸)及び屋内の周囲濃度c(y軸)である、吸収プロセスに基づくガスフィルタの脱着及び吸収挙動を決定する、2つの重要な要因をプロットしている。図2には、吸収のレベルが脱着のレベルと等しい全てのペア(L,c)を記述する、Leqとして印す平衡線がある。   The idea that forms the basis of the design of the filtration system will be described with reference to FIG. FIG. 2 plots two important factors that determine the desorption and absorption behavior of a gas filter based on the absorption process, which is the filter fill L (x axis) and the ambient ambient concentration c (y axis). In FIG. 2, there is an equilibrium line marked Leq that describes all pairs (L, c) whose level of absorption is equal to the level of desorption.

この平衡線Leqの上下の全てのペア(L,c)は、それぞれ、正味吸収と正味脱着をもたらす。平衡線Leqからの距離の増大に伴って、脱着率又は吸収率は漸進的に増大する。   All pairs (L, c) above and below this equilibrium line Leq result in net absorption and net desorption, respectively. As the distance from the equilibrium line Leq increases, the desorption rate or the absorption rate gradually increases.

吸収ベースのホルムアルデヒドフィルタを備える空気清浄器について並びに家庭内環境では、以下の表1に列挙するように、ペア(L,c)が別個のゾーンに属し、各ペアが特定の特性を有する、図を作ることができる。この表は、平衡線と共に図2に示す5つのゾーンを定める。他の例では、図2のゾーンを更に細分することができる。   For air purifiers with absorption-based formaldehyde filters as well as in the home environment, as listed in Table 1 below, pairs (L, c) belong to separate zones, each pair having specific characteristics. Can be made. This table defines the five zones shown in FIG. 2 along with the balance line. In another example, the zone of FIG. 2 can be further subdivided.

Figure 2019500066
Figure 2019500066

このようなゾーンの定義は、吸着プロセスに基づく任意のガスフィルタに適用されてよい。このモデルでは、あらゆるペア(L,c)が特定のゾーンに割り当てられる。L及びcについての実際の値は、特定のフィルタの固有の特性によって決定される。   Such a zone definition may be applied to any gas filter based on an adsorption process. In this model, every pair (L, c) is assigned to a specific zone. The actual values for L and c are determined by the specific characteristics of the particular filter.

次に、ガスフィルタがホルムアルデヒドフィルタであり、よって、ガスセンサがホルムアルデヒドセンサである、例を記載する。しかしながら、この着想を他のガス又はそれらの組み合わせに適用することができる。   Next, an example will be described in which the gas filter is a formaldehyde filter, and thus the gas sensor is a formaldehyde sensor. However, this idea can be applied to other gases or combinations thereof.

上記を考察すると、家庭内環境において使用されるCHOフィルタは、空気清浄器が始動する時のc値及びL値に依存して極めて異なる挙動を示すことが明らかである。例えば、ペア(L,c)が図2の領域Aab2にあるとき、空気清浄器は屋内CHO濃度を効果的に減少させる。この漸進的な減少はCHO分圧を低下させ、それは吸収速度の減少をもたらす。フィルタが適度に高い容量を有するならば、この時の間の充填Lに対する影響を無視することができる。 In view of the above, it is clear that CH 2 O filters used in the domestic environment behave very differently depending on the c and L values when the air cleaner is started. For example, when the pair (L, c) is in region A ab 2 of FIG. 2, the air purifier effectively reduces the indoor CH 2 O concentration. This gradual decrease reduces the CH 2 O partial pressure, which results in a decrease in absorption rate. If the filter has a reasonably high capacity, the influence on the filling L during this time can be ignored.

最終的に、ペア(L,c)は、ゾーンAab1に移動し、そこでは、実際の除去速度(又はリアルタイムの清浄空気供給速度、CADR)は有意に低下する。この時点で、ガス状汚染物質の除去性能を向上させることは意味がある。 Eventually, the pair (L, c) moves to zone A ab 1 where the actual removal rate (or real time clean air supply rate, CADR) is significantly reduced. At this point, it is meaningful to improve the removal performance of gaseous pollutants.

これは、システムがL−c図の目下位置を追跡することができ、よって、関連する状態情報を取得し且つ分析することによって目下の動作状態の概要を有するので、オプションである。この例において、関連する情報は、屋内ホルムアルデヒド濃度及びガスフィルタの充填状態である。   This is optional because the system can track the current position of the Lc diagram, thus having an overview of the current operating state by obtaining and analyzing the relevant state information. In this example, the relevant information is indoor formaldehyde concentration and gas filter filling.

制御システムは、第1の清浄モード(P1)から第2の清浄モード(P2)に切り替えることによって、内部制御パラメータを調整するように構成されてよい。各モードは、少なくともファン速度を含むコンポーネントパラメータ値の特定のセットに対応する。清浄モード1は、例えば、高いファン速度、よって、(好ましくは200及び400m/hの範囲内の)高い流速及び非アクティブ化された光源18によって特徴付けられる。清浄モード2は、清浄モード1と同じ流速を使用するが、光源18はスイッチが付けられる。光を必要とせずに室温で作動する触媒の場合、触媒の温度を増大させるために、加熱要素をアクティブ化させてよい。 The control system may be configured to adjust the internal control parameters by switching from the first cleaning mode (P1) to the second cleaning mode (P2). Each mode corresponds to a specific set of component parameter values including at least the fan speed. Clean mode 1 is characterized, for example, by high fan speeds, thus high flow rates (preferably in the range of 200 and 400 m 3 / h) and deactivated light source 18. Clean mode 2 uses the same flow rate as clean mode 1, but light source 18 is switched on. For catalysts that operate at room temperature without the need for light, the heating element may be activated to increase the temperature of the catalyst.

システムは、触媒フィルタを必要としない。如何なる触媒も使用することなく、脱着速度は、異なる運転モードにおける自然換気に適合させられることがある。これは、センサ構成からの読取りを考慮に入れて、ファン速度を調整することによって行われることができる。   The system does not require a catalytic filter. Without the use of any catalyst, the desorption rate may be adapted to natural ventilation in different operating modes. This can be done by adjusting the fan speed, taking into account the reading from the sensor configuration.

その目的は、触媒の反応速度、故に、空気清浄器の性能を増大させて、ゾーンAab1内のCHOフィルタのより低い吸収速度を補償することである。 The purpose is to increase the reaction rate of the catalyst, and hence the performance of the air purifier, to compensate for the lower absorption rate of the CH 2 O filter in zone A ab 1.

ペア(L,c)が平衡線Leqより低い全ての場合において、CHOフィルタからのホルムアルデヒドの正味放出が起こる。その利点は、このフィルタが再生されることである。清浄モードと同様に、最適化された再生モードの設計及び運転中のそれらの適切な選択を可能にする異なるシナリオを検討することも意味がある。 In all cases where the pair (L, c) is below the equilibrium line Leq, a net release of formaldehyde from the CH 2 O filter occurs. The advantage is that this filter is regenerated. As with the clean mode, it makes sense to consider different scenarios that allow the design of optimized regeneration modes and their proper selection during operation.

再度、空気清浄器が始動させられ、ペアの値(L,c)が決定される。それがゾーン(図2に示す)Ades1に入るならば、ホルムアルデヒドフィルタからの正味放出が起こる。屋内CHO濃度は、図2にも示す臨界値Ccriticalより下であり、それは安全閾値を表し、例えば、0.1mg/m(屋内ホルムアルデヒド濃度についてのWHO及びGB/T安全閾値)以下に設定されることができる。 Again, the air cleaner is started and the pair value (L, c) is determined. If it enters the zone (shown in FIG. 2) A des 1, a net release from the formaldehyde filter occurs. The indoor CH 2 O concentration is below the critical value C critical also shown in FIG. 2, which represents a safety threshold, for example, below 0.1 mg / m 3 (WHO and GB / T safety threshold for indoor formaldehyde concentration) Can be set to

この状況は、CHOフィルタを再生するのに基本的に適している。しかしながら、挑戦は、(上記表1に示す)遅い脱着速度の故に、再生が極めて遅く起こることである。 This situation is basically suitable for regenerating a CH 2 O filter. The challenge, however, is that regeneration occurs very slowly because of the slow desorption rate (shown in Table 1 above).

空気清浄器のコンポーネントは、このシナリオのために最適化されたモード、再生モード1(R1)において作動させられることができる。   The components of the air cleaner can be operated in a mode optimized for this scenario, regeneration mode 1 (R1).

このモードにおいて、加熱要素14はアクティブ化され、流速は(例えば、10〜50m/hの間の値まで)減少する。その目的は、CHOフィルタの温度を上昇させることである。後者の温度上昇は、(CHOの局所的により低い分圧及び基材に結合したCHO分子が解離のために必要とされるエネルギ障壁に打ち勝ち得るより高い確率の故に)脱着速度の増大をもたらし、それはこのモードの所望の結果である。 In this mode, the heating element 14 is activated and the flow rate is reduced (e.g. to a value between 10 and 50 m < 3 > / h). The purpose is to increase the temperature of the CH 2 O filter. The latter temperature increase, (CH 2 O due to the higher probability locally CH 2 O molecules bound to a lower partial pressure and the substrate may overcome the energy barrier required for dissociation of) the desorption rate This leads to an increase, which is the desired result of this mode.

他の実施形態において、加熱要素は、ガスフィルタの下流ではなく、上流に配置される。   In other embodiments, the heating element is located upstream rather than downstream of the gas filter.

幾つかの実施形態は、加熱要素14の代わりに及び/又は加熱要素14と共に、水ミストを生成する構成のような、下流に位置する湿分源を使用してよい。そのような場合、給送される水は、フィルタ中間にある結合場所を得るために争い、従って、フィルタに結合したガスの脱着を促進する。よって、湿分源の動作は、異なる動作モードにおいて異なって使用することができる他のパラメータをもたらす。   Some embodiments may use a moisture source located downstream, such as a configuration that generates water mist instead of and / or with the heating element 14. In such a case, the water that is fed contends to obtain a coupling location in the middle of the filter, thus facilitating the desorption of the gas coupled to the filter. Thus, the operation of the moisture source provides other parameters that can be used differently in different modes of operation.

ゾーンAdes1と比較して、ゾーンAdes2は、(上記表1に再び示す)より高い脱着速度によって特徴付けられ、それはCHOフィルタの加熱が再生モード2(R2)において必要とされないことを意味する。従って、このモードは、遅い流速(低いファン速度)及びアクティブ化された光源18によって特徴付けられる。両方の態様は、より多量のフィルタ放出CHOを効率的に除去するために必要な触媒フィルタのワンパス効能(one-pass efficacy)を増加させる。 Compared to zone A des 1, zone A des 2 is characterized by a higher desorption rate (shown again in Table 1 above), which does not require heating of the CH 2 O filter in regeneration mode 2 (R2). Means that. This mode is therefore characterized by a slow flow rate (low fan speed) and an activated light source 18. Both embodiments increase the one-pass efficacy of the catalytic filter required to efficiently remove larger amounts of filter discharge CH 2 O.

図3は、空気清浄器(即ち、ガス濾過システム)を制御する方法を示している。   FIG. 3 illustrates a method for controlling an air purifier (ie, a gas filtration system).

ステップ30では、空気清浄器を始動させる。ステップ32では、ホルムアルデヒドのような標的ガスの周囲濃度を測定する。ステップ34では、データベース38にアクセスして、空気清浄器で使用するフィルタの目下の充填値(loading value)を取得する。   In step 30, the air cleaner is started. In step 32, the ambient concentration of the target gas such as formaldehyde is measured. In step 34, the database 38 is accessed to obtain the current loading value of the filter used in the air cleaner.

ステップ36では、図2の図のどのゾーン内に充填値及び濃度値が位置しているかを決定する。   In step 36, it is determined in which zone of FIG. 2 the filling value and the concentration value are located.

ステップ42では、ゾーンがゾーンAab2であるか否か、即ち、フィルタが軽く充填され、高濃度がある、ゾーンであるか否かを決定する。そうであるならば、ステップ43において第1の清浄モードP1を採用する。 In step 42, it is determined whether the zone is zone A ab 2, i.e. whether the filter is lightly filled and has a high concentration. If so, the first cleaning mode P1 is adopted in step 43.

ステップ44では、ゾーンがゾーンAab1であるか否か、即ち、フィルタを依然として更に充填することができるが、余裕がより少ない、十分な濃度及び充填が依然としてあるゾーンであるか否かを決定する。そうであるならば、ステップ45において第2の清浄P2を採用する。 Step 44 determines if the zone is zone A ab 1, that is, if the filter can still be further filled but still has sufficient concentration and filling with less margin. To do. If so, the second cleaning P2 is employed in step 45.

上述のように、異なる浄化モードP1及びP2のための制御設定の間の差は、例えば、光触媒がアクティブ化されるか否か、ヒータが付けられるか否か(又は加熱の程度)、空気の速さ、及び流れ内への湿分の提供を含む。   As described above, the difference between the control settings for the different purification modes P1 and P2 can be, for example, whether the photocatalyst is activated, whether a heater is attached (or the degree of heating), Including providing speed and moisture in the flow.

ステップ46では、ゾーンがゾーンAdes1であるか否か、即ち、フィルタがより多量に充填され、比較的低い濃度がある、ゾーンであるか否かを決定する。そうであるならば、ステップ47において第1の再生モードR1を採用する。 In step 46, it is determined whether the zone is zone A des 1, i.e., if the filter is filled more and there is a relatively low concentration. If so, in step 47, the first reproduction mode R1 is adopted.

ステップ48では、ゾーンがゾーンAdes2であるか否か、即ち、フィルタがよりより一層多量に充填され且つ/或いはより一層低い濃度がある、ゾーンであるか否かを決定する。そうであるならば、ステップ49において第2の再生モードR2を採用する。 In step 48, it is determined whether the zone is zone A des 2, i.e., if the filter is filled more and / or has a lower concentration. If so, the second playback mode R2 is adopted in step 49.

空気清浄器がこれらのモードのうちのいずれか1つで作動させられる間に、使用されたモードに関する履歴情報が格納されるように、データベースを更新する。このようにして、各モードの特性、フィルタの特性(フィルタ識別を用いて直接的に又は例えばインターネットを通じてデータベースにアクセスすることによってこれらの特性を伝達することができる)、どのぐらい長くそれらが作動しているかに基づいて、フィルタの充填をトラッキング(追跡)することができる。   While the air purifier is operated in any one of these modes, the database is updated so that historical information regarding the mode used is stored. In this way, the characteristics of each mode, the characteristics of the filter (you can communicate these characteristics directly using filter identification or by accessing the database through the Internet, for example), how long they operate The filter fill can be tracked based on whether

ステップ50では、ゾーンがゾーンAdes3であるか否か、即ち、濃度が臨界レベルを超えており、フィルタは多量に充填されているので、それが濃度レベルを低下させることができない、ゾーンであるか否かを決定する。そうであるならば、ステップ52において使用者に警告が提供される。使用者が警告の受取り(acknowledgement)を提供しないならば、ステップ60において空気清浄器を停止する。使用者がステップ54において警告の受取りを提供するならば、ステップ56において第3の再生モードR3を採用し、再びデータベースを更新する。 In step 50, whether the zone is zone A des 3, i.e., the concentration is above the critical level and the filter is filled so much that it cannot reduce the concentration level. Determine whether there is. If so, a warning is provided to the user at step 52. If the user does not provide an acknowledgment, the air cleaner is stopped at step 60. If the user provides the receipt of a warning at step 54, the third playback mode R3 is adopted at step 56 and the database is updated again.

空気清浄器は、ステップ58において監視される所与の時間に亘って継続する。時間が経過していないならば、濃度の新しい測定値及びフィルタ充填についての更新値を用いてサイクルを繰り返す。よって、サイクルは、サイクルがステップ60に移行するときに、設定時間に達するまで、場合によってはモードの変化を伴って、継続する。   The air purifier continues for the given time monitored in step 58. If time has not elapsed, the cycle is repeated with a new measurement of concentration and an updated value for filter filling. Thus, the cycle continues, possibly with mode changes, until the set time is reached when the cycle moves to step 60.

ステップ50がゾーンAdes3における作動を確認しないならば、ステップ61においてその値が均衡線Leqに対応するか否かの確認がある。もしそうであるならば、空気清浄器を作動させる意味はなく、ステップ60において空気清浄器を停止させる。 If step 50 does not confirm operation in zone A des 3, there is confirmation in step 61 whether the value corresponds to the equilibrium line L eq . If so, it does not make sense to activate the air purifier, and at step 60 the air purifier is stopped.

ゾーンが見出されないならば、エラーがあり、空気清浄器が停止させられる前に、ステップ62においてエラーメッセージを付与する。   If the zone is not found, there is an error and an error message is given at step 62 before the air purifier is stopped.

このプロセスは、空気清浄器がゾーンAdes3内の値のペア(L,c)で動力供給される状況に適切に対処できることを意味する。このシナリオでは、清浄器を運転すると、CHO濃度が安全閾値Ccriticalより一層更に上に増大する。これはフィルタスタック内の触媒フィルタでも、即ち、そのワンパス効能が(通常そうである)100%未満であるときにも起こり得る。 This process means that the air purifier can adequately handle the situation where it is powered by the value pair (L, c) in zone A des 3. In this scenario, operating the purifier increases the CH 2 O concentration even further above the safety threshold C critical . This can also occur with a catalytic filter in the filter stack, i.e. when its one-pass efficacy is (typically) less than 100%.

自動モード選択は、このシナリオを特定することによって並びに再生モードR3の準備を使用者に通知することによって、このリスクを排除する。   Automatic mode selection eliminates this risk by identifying this scenario as well as notifying the user of the preparation for playback mode R3.

準備とは、例えば、使用者が空気清浄器をバルコニーに置くか或いは単に窓を開くことを意味し得る。ステップ52における使用者による確認の後にのみ、或いはこれが行われたことの自律的な検出(例えば、屋内の温度、CO又はホルムアルデヒド濃度の急激な変化)によってのみ、モードが実行される。 Preparation can mean, for example, that the user places the air cleaner on the balcony or simply opens the window. The mode is executed only after confirmation by the user in step 52 or only by autonomous detection that this has been done (eg, a sudden change in indoor temperature, CO 2 or formaldehyde concentration).

再生がバルコニーで行われるならば、脱着した汚染物質を効率的に除去することは必須でない。何故ならば、脱着した汚染物質は外気と迅速に希釈するからである。従って、光源18を切って、このモードR3におけるエネルギを節約することができる。ファン速度を比較的低くして(例えば、20m/h)、電力を節約することができる。再生が、例えば、夜間に長時間に亘って行われるならば、加熱要素14はオフであることができ、或いは、脱着を更に促進するために、加熱要素14はオンであることができ、故に、再生に必要な時間を短縮することができる。 If regeneration is performed on the balcony, it is not essential to efficiently remove the desorbed contaminants. This is because the desorbed contaminants dilute rapidly with the outside air. Therefore, the light source 18 can be turned off to save energy in this mode R3. Fan speed can be relatively low (eg, 20 m 3 / h) to save power. If the regeneration takes place over a long period of time, for example at night, the heating element 14 can be off, or the heating element 14 can be on to further promote desorption, thus , The time required for playback can be shortened.

よって、異なる再生モードのための制御設定の間の差は、光触媒が活性されているか否か、ヒータがオンにされているか否か(又は加熱の程度)、空気流速度、及び流れ内の湿分の提供を含んでもよい。   Thus, the difference between the control settings for different regeneration modes is whether the photocatalyst is activated, whether the heater is turned on (or the degree of heating), the air flow rate, and the humidity in the flow. May include providing minutes.

所定の時間期間内に確認が行われないならば、清浄器は自動的にオフになる。対応する通知が、例えば、使用者のモバイル機器に送信されることができる。   If no confirmation is made within a predetermined time period, the purifier is automatically turned off. Corresponding notifications can be sent to the user's mobile device, for example.

上記で議論したように、システムは、吸収ベースフィルタの固有の不利点を克服して、より長い寿命を有する清浄器をもたらすことができる。特定の動作モードの設計は、異なる充填及び濃度に対処するように最適化されてよく、これは性能を更に向上させ得る。充填及び周囲濃度が知られている限り、モードの選択を完全に自動化することができる。   As discussed above, the system can overcome the inherent disadvantages of absorption-based filters, resulting in a cleaner with a longer lifetime. The specific mode of operation design may be optimized to handle different loadings and concentrations, which may further improve performance. As long as the filling and ambient concentrations are known, the mode selection can be fully automated.

他の実施形態は、室温、湿度、フィルタ内の含水量等のような追加的な情報を考慮する。   Other embodiments consider additional information such as room temperature, humidity, moisture content in the filter, and the like.

図1に示すシステムは、上記で説明したモードの全てを実現することができる。一例では、清浄器のCPUに格納されるデータベースから充填情報を得ることができる。空気清浄器がインターネット接続を備えるならば、記憶媒体は外部サーバであってもよい。各モードにおける動作時間を考慮して、CHOセンサによって測定される周囲濃度に関する情報に基づいて、このデータベースを継続的に更新することができる。外部データ格納及び処理は、1つよりも多くのフィルタタイプが市場にあるか或いはフィルタの性能が改良される場合、(性能に基づく又はフィルタ識別子による)フィルタ識別において有用であり得る。これは各フィルタの種類について最新のソフトウェアの使用を可能にする。 The system shown in FIG. 1 can realize all the modes described above. In one example, filling information can be obtained from a database stored in the CPU of the purifier. If the air cleaner has an internet connection, the storage medium may be an external server. This database can be continuously updated based on information about ambient concentration measured by the CH 2 O sensor, taking into account the operating time in each mode. External data storage and processing can be useful in filter identification (based on performance or by filter identifier) if more than one filter type is on the market or the performance of the filter is improved. This allows the use of modern software for each filter type.

代替的に、他のアプローチを通じて、例えば、ガスフィルタの直ぐ後に追加的なセンサを追加することによりフィルタのワンパス効能を測定することによって、フィルタ充填をリアルタイムに導き出すことができる。これは追加的なセンサ11が設けられた図4に示されている。   Alternatively, filter filling can be derived in real time through other approaches, for example by measuring the one-pass efficacy of the filter by adding additional sensors immediately after the gas filter. This is shown in FIG. 4 where an additional sensor 11 is provided.

他の実施形態では、1つのガスセンサを前方に配置し、他のガスセンサを触媒フィルタ(又はPCOフィルタ−光源ユニット)の後に配置することによって、触媒(例えば、図1のPCOフィルタ)のワンパス効能も決定される。この情報を使用して、触媒の状態を表示し、交換を推奨することができる。   In other embodiments, the one-pass efficacy of the catalyst (eg, the PCO filter of FIG. 1) can also be achieved by placing one gas sensor in front and the other gas sensor behind the catalyst filter (or PCO filter-light source unit). It is determined. This information can be used to display the status of the catalyst and recommend replacement.

この発明は、屋内空気清浄の領域において、より具体的には、空気清浄器の自動的なモード選択において適用されることができる。   The invention can be applied in the area of indoor air cleaning, more specifically in automatic mode selection of an air cleaner.

上述のように、システムは、ガス濃度、利用モード、並びに相対湿度、温度のような他の要因を時間の経過と共にモニタリングすることによって、寿命の終了予測を提供してもよい。   As described above, the system may provide end-of-life predictions by monitoring gas concentrations, usage modes, and other factors such as relative humidity, temperature over time.

本発明は、屋内空間からホルムアルデヒドガスを除去することに特に関心がある。システムは、例えば、WO2013/008170及びUS6071479に開示されているような、既知のセンサ及びフィルタ設計に基づくことができる。ホルムアルデヒドセンサは、時間の経過に亘って周囲のホルムアルデヒドガス濃度を選択的に測定することができる。   The present invention is of particular interest in removing formaldehyde gas from indoor spaces. The system can be based on known sensor and filter designs, for example as disclosed in WO2013 / 008170 and US6071479. The formaldehyde sensor can selectively measure the ambient formaldehyde gas concentration over time.

可逆的ホルムアルデヒド吸収フィルタの例は、US6071479に開示されている。それは、多孔質の紙材料が、塩基(KHCO3)、湿潤剤(Kformate)、及び有機アミン(トリス−ヒドロキシメチル−アミノメタン(トリス))の混合物で含浸された、波形の紙構造を特徴とする。好ましくは、フィルタ含浸は、以下を含む含浸水溶液で実施される。
好ましくは5〜15%w/wの範囲内で選択される濃度のKHCO
好ましくは5〜20%w/wの範囲内で選択される濃度のKformate、及び
好ましくは5〜25%w/wの範囲内で選択される濃度のトリス。
An example of a reversible formaldehyde absorption filter is disclosed in US6071479. It features a corrugated paper structure in which a porous paper material is impregnated with a mixture of a base (KHCO3), a wetting agent (Kformate), and an organic amine (Tris-hydroxymethyl-aminomethane (Tris)). . Preferably, the filter impregnation is carried out with an aqueous impregnation solution comprising:
A concentration of KHCO 3 , preferably selected within the range of 5-15% w / w,
A concentration of Kformate, preferably selected within the range of 5-20% w / w, and a concentration of Tris, preferably selected within the range of 5-25% w / w.

その目的のために、一定量の含浸溶液を単位フィルタ容積当たりのフィルタの紙構造に組み込み、その後、乾燥させる。   For that purpose, a certain amount of impregnation solution is incorporated into the paper structure of the filter per unit filter volume and then dried.

上記の例は、可逆的ホルムアルデヒドフィルタに基づく。本発明は、他の可逆的フィルタに適用されてよい。例えば、空気から揮発性有機炭化水素ガス(VOC)を吸着するために、活性炭フィルタ又はゼオライトフィルタが使用されてよい。そのようなフィルタのために同じシステムが使用されてよい。次に、必要とされるガスセンサは、活性炭又はゼオライト吸着材に吸着され或いは活性炭又はゼオライト吸着材から脱着されることができる(ある範囲の)VOCの検出を可能にするVOCセンサである。   The above example is based on a reversible formaldehyde filter. The present invention may be applied to other reversible filters. For example, activated carbon filters or zeolite filters may be used to adsorb volatile organic hydrocarbon gas (VOC) from air. The same system may be used for such a filter. The required gas sensor is then a VOC sensor that allows detection of (a range of) VOCs that can be adsorbed on or desorbed from the activated carbon or zeolite adsorbent.

VOCセンサの例は、光イオン化検出器(PID)、金属酸化物半導体(MOX)センサ及び電気化学センサである。   Examples of VOC sensors are photoionization detectors (PID), metal oxide semiconductor (MOX) sensors, and electrochemical sensors.

システムが使用される空間は、典型的には、屋内空間(即ち、居住用又は商業用建物の内側)にあるが、本発明は、自動車、コーチ、飛行機、列車又は他の車両の内側の密閉空間のような、他の空間に等しく適用されてよい。   The space in which the system is used is typically in an indoor space (i.e., inside a residential or commercial building), but the present invention provides a seal inside an automobile, coach, airplane, train or other vehicle. It may apply equally to other spaces, such as spaces.

本発明は、屋内空気清浄器、換気又はHVAC(暖房、換気及び空調システム)並びに他の空気処理ユニットに特に関心がある。   The present invention is of particular interest in indoor air purifiers, ventilation or HVAC (heating, ventilation and air conditioning systems) and other air treatment units.

上記で議論したように、実施形態は、コントローラを利用する。コントローラは、所要の様々な機能を実行するために、ソフトウェア及び/又はハードウェアを用いて数多くの方法において実施されることができる。プロセッサは、所要の機能を実行するためにソフトウェア(例えば、マイクロコード)を使用してプログラムされることがある1つ又はそれよりも多くのマイクロプロセッサを利用するコントローラの一例である。しかしながら、コントローラは、プロセッサを利用して或いは利用しないで実施されてよく、幾つかの機能を実行する専用ハードウェアと他の機能を実行するプロセッサ(例えば、1つ又はそれよりも多くのプログラムされたマイクロプロセッサ及び関連回路構成)との組み合わせとして実施されてもよい。   As discussed above, embodiments utilize a controller. The controller can be implemented in a number of ways using software and / or hardware to perform the various functions required. A processor is an example of a controller that utilizes one or more microprocessors that may be programmed using software (eg, microcode) to perform the required functions. However, the controller may be implemented with or without a processor, and dedicated hardware that performs some functions and a processor that performs other functions (eg, one or more programmed). Or a combination of a microprocessor and related circuitry).

本開示の様々な実施形態において利用されてよいコントローラコンポーネントの例は、従来的なマイクロプロセッサ、特定用途向け集積回路(ASIC)、及びフィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)を含むが、これらに限定されない。   Examples of controller components that may be utilized in various embodiments of the present disclosure include, but are not limited to, conventional microprocessors, application specific integrated circuits (ASICs), and field programmable gate arrays (FPGAs).

様々な実施形態では、プロセッサ又はコントローラが、RAM、PROM、EPRON、及びEEPROMのような、揮発性及び不揮発性コンピュータメモリのような、1つ又はそれよりも多くの記憶媒体と関連付けられてよい。記憶媒体は、1つ又はそれよりも多くのプロセッサ及び/又はコントローラ上で実行されるときに所要な機能で実行する、1つ又はそれよりも多くのプログラムで符号化されてよい。様々な記憶媒体は、プロセッサ又はコントローラ内に固定されてよく、或いはそこに格納される1つ又はそれよりも多くのプログラムをプロセッサ又はコントローラにロードすることができるように可搬式であってよい。コンピュータは、幾つかの実施形態において、スマートフォンのような外部装置であることができる。この場合、全てのデータは、センサ/空気清浄器からそのような外部装置に送信される必要がある。これは、空気清浄器の購入後に(例えば、アプリの形態の)サービスがひとたび購入されると、開示の機能性を有効にするのを可能にしてよい。   In various embodiments, a processor or controller may be associated with one or more storage media, such as volatile and non-volatile computer memory, such as RAM, PROM, EPRON, and EEPROM. A storage medium may be encoded with one or more programs that perform the required functions when executed on one or more processors and / or controllers. The various storage media may be fixed within the processor or controller, or may be portable so that one or more programs stored therein can be loaded into the processor or controller. The computer can in some embodiments be an external device such as a smartphone. In this case, all data needs to be sent from the sensor / air cleaner to such an external device. This may allow the disclosed functionality to be enabled once a service (eg, in the form of an app) is purchased after purchase of the air purifier.

請求する発明を実施する当業者は、図面、本開示及び添付の請求項の研究から、開示の実施形態に対する他の変更を理解し且つ実施することができる。請求項において、「含む」という用語は、他の要素又はステップを排除せず、単数形の表現は複数を排除しない。特定の手段が相互に異なる従属項において列挙されているという単なる事実は、これらの手段の組み合わせを有利に使用し得ないことを示さない。請求項中のいかなる参照符号も、その範囲を限定するものと解釈されてならない。   Those skilled in the art in practicing the claimed invention may understand and implement other modifications to the disclosed embodiments from a study of the drawings, this disclosure, and the appended claims. In the claims, the term “comprising” does not exclude other elements or steps, and the singular expression does not exclude the plurality. The mere fact that certain measures are recited in mutually different dependent claims does not indicate that a combination of these measured cannot be used to advantage. Any reference signs in the claims should not be construed as limiting the scope.

フィルタは、吸収フィルタ(absorption filter)又は吸着フィルタ(adsorption filter)を含む。フィルタは、標的ガスを結合する化学物質を有する固体又は液体であってよい。同じ又は異なる種類の1つ又はそれよりも多くのフィルタがあってよい。フィルタの少なくとも1つは、可逆的な機能を有し、よって、フィルタ充填及び優勢な濃度に依存して、吸収/吸着又は脱着(desorption)を実行する。制御システムは、標的ガスによるフィルタの充填度及び目下のセンサ構成信号から、フィルタ再生(脱着)が行われているとき及び空気濾過(吸収又は吸着)が行われているときを決定するように更に構成されFilter includes absorption filter (Absorption filter) or adsorption filter (adsorption filter). The filter may be solid or liquid with a chemical that binds the target gas. There may be one or more filters of the same or different types. At least one of the filters has a reversible function and thus performs absorption / adsorption or desorption depending on the filter packing and the prevailing concentration. The control system further determines from the degree of filter filling with the target gas and the current sensor configuration signal to determine when filter regeneration (desorption) is taking place and when air filtration (absorption or adsorption) is taking place. Ru is configured.

フィルタリングは、吸収フィルタ又は吸着フィルタを使用する。その方法は、標的ガスによるフィルタの充填度及び目下の検知濃度から、フィルタ吸収又は吸着が行われているとき及びフィルタ脱着が行われているときを決定すること、任意的に、吸収又は吸着又は脱着の速度を決定することを含んでよい。 Filtering uses an absorption filter or adsorption filter. The method can determine from the degree of filter filling with the target gas and the currently detected concentration, when filter absorption or adsorption is taking place and when filter desorption is taking place, optionally absorption or adsorption or Determining the rate of desorption may be included.

Claims (15)

空間内で濾過されるべきガスから標的ガスを除去する濾過システムであって、
前記空間内の前記標的ガスの濃度を検知するガスセンサを含むセンサ構成と、
前記空気から前記標的ガスを濾過するフィルタと、
該フィルタを通じて空気を制御可能に動かす換気システムを含む制御システムとを含み、
該制御システムは、当該濾過システムの異なる動作モードを実施するように構成され、
前記制御システムは、目下のセンサ構成信号、以前のセンサ構成信号、及び以前の動作モードに基づいて、
前記標的ガスによるフィルタの充填度を決定し、且つ
前記フィルタの充填度及び前記目下のセンサ構成信号に基づいて動作モードを選択する、ように構成されることを特徴とする、
濾過システム。
A filtration system for removing a target gas from a gas to be filtered in a space,
A sensor configuration including a gas sensor for detecting the concentration of the target gas in the space;
A filter for filtering the target gas from the air;
A control system including a ventilation system that controllably moves air through the filter;
The control system is configured to implement different modes of operation of the filtration system;
The control system is based on the current sensor configuration signal, the previous sensor configuration signal, and the previous mode of operation.
Determining a filling degree of the filter with the target gas, and selecting an operation mode based on the filling degree of the filter and the current sensor configuration signal,
Filtration system.
前記フィルタは、吸収フィルタ又は吸着フィルタを含む、請求項1に記載の濾過システム。   The filtration system according to claim 1, wherein the filter includes an absorption filter or an adsorption filter. 前記制御システムは、前記標的ガスによるフィルタの充填度及び前記目下のセンサ構成信号から、フィルタ吸収が行われているとき及びフィルタ脱着が行われているときを決定し、好ましくは、吸収、吸着、又は脱着の速度も決定する、ように更に構成される、請求項2に記載の濾過システム。   The control system determines when the filter is absorbed and when the filter is desorbed from the degree of filling of the filter with the target gas and the current sensor configuration signal, preferably absorption, adsorption, The filtration system of claim 2, further configured to also determine a rate of desorption. 前記制御システムは、前記フィルタを加熱するヒータを含む、請求項2又は3に記載の濾過システム。   The filtration system according to claim 2 or 3, wherein the control system includes a heater for heating the filter. 前記フィルタは、触媒フィルタを更に含む、請求項2又は3に記載の濾過システム。   The filtration system according to claim 2, wherein the filter further includes a catalyst filter. 前記触媒フィルタは、光触媒フィルタを含み、前記制御システムは、前記光触媒フィルタを照らす光源を更に含む、請求項5に記載の濾過システム。   The filtration system according to claim 5, wherein the catalytic filter includes a photocatalytic filter, and the control system further includes a light source that illuminates the photocatalytic filter. 前記フィルタは、空気清浄器の部分であり、前記制御システムは、濃度が閾値より上にあること及び前記フィルタが脱着領域内で動作していることが決定されるときに、前記空気清浄器のスイッチをオフにするように構成される、請求項1に記載の濾過システム。   The filter is part of an air purifier and the control system determines that the concentration of the air purifier is determined when the concentration is above a threshold and the filter is operating in a desorption region. The filtration system of claim 1, wherein the filtration system is configured to switch off. 前記制御システムは、外気による前記空間の追加的な換気が望ましいときを示す出力を提供するように更に構成される、請求項1に記載の濾過システム。   The filtration system of claim 1, wherein the control system is further configured to provide an output that indicates when additional ventilation of the space by outside air is desired. 前記ガスセンサは、ホルムアルデヒドセンサを含み、前記フィルタは、吸収ホルムアルデヒドセンサを含む、請求項1に記載の濾過システム。   The filtration system of claim 1, wherein the gas sensor includes a formaldehyde sensor and the filter includes an absorbing formaldehyde sensor. 空間内で濾過されるべきガスから標的ガスを除去する濾過システムを制御する方法であって、
前記空間内の前記標的ガスの濃度を検知するステップと、
前記空気から前記標的ガスを濾過するステップと、
前記濾過システムの異なる動作モードを実施するステップとを含み、
当該方法は、
目下の検知濃度、以前に検知した濃度、及び以前に採用した動作モードに基づいて、
前記標的ガスによるフィルタの充填度を決定するステップと、
前記フィルタの充填度及び前記目下のセンサ構成信号に基づいて動作モードを選択するステップとを含むことを特徴とする、
方法。
A method for controlling a filtration system that removes a target gas from a gas to be filtered in a space comprising:
Detecting the concentration of the target gas in the space;
Filtering the target gas from the air;
Implementing different modes of operation of the filtration system;
The method is
Based on the current detected density, the previously detected density, and the operating mode previously adopted,
Determining the degree of filling of the filter with the target gas;
Selecting an operation mode based on the degree of filling of the filter and the current sensor configuration signal,
Method.
前記濾過するステップは、吸収フィルタ又は吸着フィルタを使用する、請求項10に記載の方法。   The method according to claim 10, wherein the filtering step uses an absorption filter or an adsorption filter. 前記標的ガスによるフィルタの充填度及び前記目下の検知濃度から、フィルタ吸収又は吸着が行われているとき及びフィルタ脱着が行われているときを決定する、好ましくは、吸収若しくは吸着又は脱着の速度も決定するステップを含む、請求項11に記載の方法。   From the degree of filling of the filter with the target gas and the currently detected concentration, it is determined when the filter is absorbed or adsorbed and when the filter is desorbed. Preferably, the rate of absorption or adsorption or desorption is also determined. The method of claim 11, comprising the step of determining. 1つの動作モードが、前記フィルタを加熱するステップを含み、他の動作モードが、光触媒フィルタを照らすステップを含む、請求項10に記載の方法。   The method of claim 10, wherein one mode of operation includes heating the filter and the other mode of operation includes illuminating a photocatalytic filter. 前記濾過するステップは、空気清浄器によって実行され、当該方法は、前記濃度が閾値よりも上にあること及び前記フィルタが脱着領域内で動作していることが決定されるときに、前記空気清浄器のスイッチをオフにするステップを更に含む、請求項10に記載の方法。   The filtering step is performed by an air purifier, and the method includes the air purifier when it is determined that the concentration is above a threshold and that the filter is operating in a desorption region. 11. The method of claim 10, further comprising turning off the vessel. コードを含むコンピュータプログラムであって、前記コードは、当該コンピュータプログラムがプロセッサ上で作動しているときに、請求項10乃至14のうちのいずれか1項に記載の方法を実施するためのものである、コンピュータプログラム。   15. A computer program comprising code, the code for performing the method according to any one of claims 10 to 14 when the computer program is running on a processor. A computer program.
JP2018516022A 2015-11-17 2016-09-29 Gas filtration system and method Withdrawn JP2019500066A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15195051.6 2015-11-17
EP15195051 2015-11-17
PCT/EP2016/073285 WO2017055466A1 (en) 2015-09-30 2016-09-29 Gas filtration system and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019500066A true JP2019500066A (en) 2019-01-10

Family

ID=54601646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018516022A Withdrawn JP2019500066A (en) 2015-11-17 2016-09-29 Gas filtration system and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019500066A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021046997A (en) * 2019-09-10 2021-03-25 シャープ株式会社 Air cleaner and control method for air cleaner
WO2021075634A1 (en) * 2019-10-18 2021-04-22 삼성전자주식회사 Air purifier and method for controlling same
IT202000003188A1 (en) * 2020-02-18 2021-08-18 Arpex Env Trentino S R L System for air purification in closed environments

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021046997A (en) * 2019-09-10 2021-03-25 シャープ株式会社 Air cleaner and control method for air cleaner
JP7453077B2 (en) 2019-09-10 2024-03-19 シャープ株式会社 Air purifier and control method for air purifier
WO2021075634A1 (en) * 2019-10-18 2021-04-22 삼성전자주식회사 Air purifier and method for controlling same
IT202000003188A1 (en) * 2020-02-18 2021-08-18 Arpex Env Trentino S R L System for air purification in closed environments
WO2021165837A1 (en) * 2020-02-18 2021-08-26 Arpex Environment Trentino S.R.L. Indoor environment air purification system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3356739B1 (en) Gas filtration system and method
US10046266B2 (en) Systems and methods of cleaning cabin air in a transportation vehicle
JP6299896B2 (en) Deodorization device
US9597627B2 (en) Regenerative air purification system and method
CN108025246A (en) Gas filter system and method
CN103742988B (en) Air purification medium unit, air purification device and air purification method
CN109268943A (en) Air regulator and its control method, device and computer readable storage medium
JP6528006B2 (en) Air purifier with extended humidity operating range
CN111344523B (en) Air purification monitoring system, air purification device, corresponding method and computer program product
JP2008302348A (en) Exhaust gas treatment monitor/monitoring method, exhaust gas treating device
JP2019500066A (en) Gas filtration system and method
JP2009125606A (en) Adsorbent regenerator used by being incorporated in waste gas treatment apparatus, waste gas treatment apparatus, and adsorbent regeneration method
JP6092733B2 (en) Equipment
JP5290782B2 (en) Air pollutant removal equipment in circulation type ventilation system
EP3349877A1 (en) Gas filtration system and method
Fisk Can sorbent-based gas phase air cleaning for VOCs substitute for ventilation in commercial buildings?
JP3114789U (en) Air cleaner
USRE46804E1 (en) Regenerative air purification system and method
JP2000084056A (en) Deodorizing and dust collecting filter and air cleaner equipped with same
JPH09187624A (en) Deodorizing filter and its regenerating method and air purifying device or air-conditioning device having deodorizing filter
Fisk Sorbent-based gas phase air cleaning for VOCs in commercial buildings
JP2011177697A (en) Dehumidifier
JP2001157709A (en) Deodorant filter and air ajdustment device using the same
JP2005265362A (en) Air conditioner
JPH04126522A (en) Deodorizer

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180403

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200527

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20200529