JP2019210812A - Fluid control valve - Google Patents
Fluid control valve Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019210812A JP2019210812A JP2018104654A JP2018104654A JP2019210812A JP 2019210812 A JP2019210812 A JP 2019210812A JP 2018104654 A JP2018104654 A JP 2018104654A JP 2018104654 A JP2018104654 A JP 2018104654A JP 2019210812 A JP2019210812 A JP 2019210812A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- opening
- eccentric
- supply opening
- sleeve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Valve Device For Special Equipments (AREA)
- Sliding Valves (AREA)
Abstract
Description
本発明は、流体制御弁に関する。 The present invention relates to a fluid control valve.
従来、流体供給源から流体供給対象に供給する流体の流れを制御するスプール式の流体制御弁が知られている。この種の流体制御弁は、供給開口部および接続開口部を有する筒状のスリーブと、スリーブ内で軸方向へ移動可能なスプールとを有する。スプールは、軸方向位置に応じてスリーブの各開口部同士の連通および遮断を切り換える。 2. Description of the Related Art Conventionally, a spool-type fluid control valve that controls a flow of fluid supplied from a fluid supply source to a fluid supply target is known. This type of fluid control valve has a cylindrical sleeve having a supply opening and a connection opening, and a spool movable in the axial direction within the sleeve. The spool switches between communication and blocking between the openings of the sleeve in accordance with the axial position.
特許文献1では、供給開口部を開閉可能なチェック弁が設けられている。チェック弁は、スリーブ内壁の環状溝に設けられており、環状溝の溝底面に開口する供給開口部からの流体の流れにより縮径して開弁する。チェック弁の軸方向への移動は、環状溝の側面により規制されている。チェック弁の開弁時には、チェック弁が環状溝の開放側(すなわち、溝底面とは反対側)よりも内側まで変位することで、圧力損失が大幅に低下し、必要流量を確保することができる。 In patent document 1, the check valve which can open and close a supply opening part is provided. The check valve is provided in an annular groove on the inner wall of the sleeve, and opens by reducing the diameter by the flow of fluid from a supply opening that opens at the groove bottom surface of the annular groove. The movement of the check valve in the axial direction is restricted by the side surface of the annular groove. When the check valve is opened, the check valve is displaced to the inner side of the opening side of the annular groove (that is, the side opposite to the groove bottom surface), so that the pressure loss is greatly reduced and the necessary flow rate can be secured. .
近年、応答性向上を目的として、必要流量を確保しつつチェック弁の開弁量(すなわち、開弁時の弁体移動量)を低減することが求められている。これに対して、環状溝を浅くすることで、必要流量を確保するためのチェック弁の開弁量を低減することができる。しかし、環状溝を浅くすると、チェック弁の傾ぎ又はチェック弁の環状溝からの外れ等が発生するおそれがあった。 In recent years, for the purpose of improving responsiveness, it has been required to reduce the amount of opening of the check valve (that is, the amount of movement of the valve body when the valve is opened) while ensuring the necessary flow rate. On the other hand, the opening amount of the check valve for ensuring the required flow rate can be reduced by making the annular groove shallow. However, when the annular groove is shallow, there is a possibility that the check valve may be inclined or the check valve may be detached from the annular groove.
本発明は、上述の点に鑑みてなされたものであり、その目的は、応答性が向上したバルブタイミング調整装置を提供することである。 The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a valve timing adjusting device with improved responsiveness.
本発明の流体制御弁は、筒状のスリーブ(12、122、123、124、125、126、127、128、129)と、環状の弁取付溝(21、22、212)と、供給開口部(35、36、352、354、355、356、357)と、接続開口部(38、39)と、スプール(13)と、チェック弁(31、32)とを備える。弁取付溝は、スリーブの内壁に形成された環状の溝である。供給開口部は、弁取付溝の溝底面(25、26)からスリーブの外壁まで貫通するように形成されている。接続開口部は、弁取付溝とは異なる軸方向位置でスリーブを内外に貫通するように形成されている。スプールは、スリーブ内で軸方向へ移動可能であり、軸方向位置に応じて弁取付溝と接続開口部との連通および遮断を切り換える。チェック弁は、弁取付溝に設けられた環状の弾性体からなり、縮径することにより開弁して供給開口部から接続開口部への流体の流れを許容し、拡径することにより閉弁して接続開口部から供給開口部への流体の流れを阻止する。 The fluid control valve of the present invention includes a cylindrical sleeve (12, 122, 123, 124, 125, 126, 127, 128, 129), an annular valve mounting groove (21, 22, 212), and a supply opening. (35, 36, 352, 354, 355, 356, 357), a connection opening (38, 39), a spool (13), and a check valve (31, 32). The valve mounting groove is an annular groove formed in the inner wall of the sleeve. The supply opening is formed so as to penetrate from the groove bottom surface (25, 26) of the valve mounting groove to the outer wall of the sleeve. The connection opening is formed so as to penetrate the sleeve inward and outward at an axial position different from the valve mounting groove. The spool is movable in the axial direction within the sleeve, and switches between communication and blocking between the valve mounting groove and the connection opening according to the axial position. The check valve is made of an annular elastic body provided in the valve mounting groove. The check valve is opened by reducing the diameter, allowing the flow of fluid from the supply opening to the connection opening, and closing by expanding the diameter. Thus, the flow of fluid from the connection opening to the supply opening is blocked.
スリーブの内壁面のうちスプールが摺動する面を摺動面(53)とする。弁取付溝の溝底面は摺動面に対して偏心している。摺動面の軸心(AX1)に直交する断面を横断面とする。チェック弁が供給開口部からの流体の流れにより変位する方向を変位方向(Dd)とする。軸心から溝底面の偏心軸心(AX2)に向かう方向を偏心方向(De)とする。横断面において変位方向と偏心方向とのなす角度が±90°以内である。 Of the inner wall surface of the sleeve, the surface on which the spool slides is defined as a sliding surface (53). The bottom surface of the valve mounting groove is eccentric with respect to the sliding surface. A cross section perpendicular to the axis (AX1) of the sliding surface is defined as a transverse cross section. The direction in which the check valve is displaced by the flow of fluid from the supply opening is defined as the displacement direction (Dd). A direction from the shaft center toward the eccentric shaft center (AX2) of the groove bottom surface is defined as an eccentric direction (De). In the cross section, the angle formed by the displacement direction and the eccentric direction is within ± 90 °.
これにより、弁取付溝の比較的浅い箇所でチェック弁を内側に変位させて、少ない開弁量で圧力損失を低下させて必要流量を確保することができる。また、弁取付溝の比較的深い箇所でチェック弁を保持し、チェック弁の傾ぎおよびチェック弁の環状溝からの外れを回避することができる。したがって、必要流量確保のためのチェック弁の開弁量を低減させて、チェック弁の応答性向上を実現することができる。 Accordingly, the check valve can be displaced inward at a relatively shallow portion of the valve mounting groove, and the required flow rate can be ensured by reducing the pressure loss with a small valve opening amount. Further, the check valve can be held at a relatively deep portion of the valve mounting groove, and the check valve can be prevented from being inclined and coming off from the annular groove of the check valve. Therefore, the check valve responsiveness can be improved by reducing the amount of opening of the check valve for securing the required flow rate.
以下、複数の実施形態を図面に基づき説明する。実施形態同士で実質的に同一の構成には同一の符号を付して説明を省略する。 Hereinafter, a plurality of embodiments will be described with reference to the drawings. In the embodiments, substantially the same components are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
以下、流体制御弁の複数の実施形態を図面に基づき説明する。実施形態同士で実質的に同一の構成には同一の符号を付して説明を省略する。流体制御弁は、例えば、内燃機関の吸気弁または排気弁のバルブタイミングを調整するためのバルブタイミング調整装置に適用される。 Hereinafter, a plurality of embodiments of a fluid control valve will be described with reference to the drawings. In the embodiments, substantially the same components are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted. The fluid control valve is applied to, for example, a valve timing adjusting device for adjusting a valve timing of an intake valve or an exhaust valve of an internal combustion engine.
最初に、各実施形態に共通する事項として、バルブタイミング調整装置の構成について、図1〜図6を参照して説明する。図1におけるバルブタイミング調整装置90は、吸気弁91のバルブタイミングを調整するものであるが、排気弁にも同様に適用可能である。
First, as a matter common to each embodiment, the configuration of the valve timing adjusting device will be described with reference to FIGS. The valve
図1、図2に示すように、バルブタイミング調整装置90は、クランク軸92からカム軸93までの動力伝達経路に設けられている。バルブタイミング調整装置90は、ハウジング81、ベーンロータ82、および流体制御弁10を備えている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the valve
ハウジング81は、カム軸93に嵌合しているスプロケット83と、スプロケット83と一体に回転するカップ状のケース84とを有する。スプロケット83は、タイミングチェーン94を介してクランク軸92に連結されており、クランク軸92に連動して回転する。ケース84は、筒部から径方向内側に突き出す複数の隔壁部85を形成している。
The
ベーンロータ82は、ハウジング81内で当該ハウジング81に対して相対回転可能に設けられており、ボス部86および複数のベーン部87を有する。ボス部86は、筒状であり、カム軸93の端部に固定されている。ベーン部87は、ボス部86から径方向外側に突き出しており、各隔壁部85間の空間を遅角室88と進角室89とに仕切っている。ベーンロータ82は、進角室89および遅角室88の油圧に応じて、ハウジング81に対して遅角方向または進角方向へ相対回転する。
The
流体制御弁10は、流体供給源のオイルポンプ95から流体供給対象の油圧室88、89に供給する流体の流れを制御するスプール式の弁である。流体制御弁10は、アウタースリーブ11、スリーブ12、およびスプール13を有する。アウタースリーブ11は、筒状であり、一端にねじ部14が形成され、他端部にボルト頭部15が形成されている。アウタースリーブ11は、ベーンロータ82の中央部を挿通してカム軸93の軸穴部96にねじ結合されている。つまり、アウタースリーブ11は、ベーンロータ82をカム軸93に固定するためのボルトとして機能する。
The
アウタースリーブ11には、径方向に貫通する遅角開口部16および進角開口部17が形成されている。遅角開口部16は、ベーンロータ82の遅角流路71を介して遅角室88に連通している。進角開口部17は、遅角開口部16とは異なる軸方向位置に形成されており、ベーンロータ82の進角流路72を介して進角室89に連通している。
The
オイルポンプ95は、カム軸93の供給穴部97に接続される。オイルポンプ95は、オイル排出部であるオイルパン98に貯留されている作動油を汲み上げ、供給穴部97を通じて軸穴部96に供給する。
The
スリーブ12は、有底筒状であり、アウタースリーブ11の内側に嵌合している。スリーブ12は、底部18がカム軸93側に位置するように配置されている。スリーブ12は、アウタースリーブ11に対して相対移動不能である。
The
スリーブ12の内壁には、環状の第1弁取付溝21および第2弁取付溝22が形成されている。スリーブ12の外壁には、環状の第3弁取付溝23が形成されている。第1弁取付溝21には、第1チェック弁31が設けられている。第2弁取付溝22には、第2チェック弁32が設けられている。第3弁取付溝23には、第3チェック弁33が設けられている。
An annular first
チェック弁31、32は、環状の弾性体からなり(図3参照)、縮径することにより開弁して径方向外側から内側への作動油の流れを許容し、拡径することにより閉弁して径方向内側から外側への作動油の流れを阻止する。第3チェック弁33は、環状の弾性体からなり、拡径することにより開弁して径方向内側から外側への作動油の流れを許容し、縮径することにより閉弁して径方向外側から内側への作動油の流れを阻止する。
The
スリーブ12には、軸方向において順に、径方向に貫通する遅角供給開口部35、遅角接続開口部36、リサイクル開口部37、進角接続開口部38、進角供給開口部39が形成されている。
In the
遅角供給開口部35は、第1弁取付溝21の溝底面25からスリーブ12の外壁まで貫通している。進角供給開口部39は、第2弁取付溝22の溝底面26からスリーブ12の外壁まで貫通している。リサイクル開口部37は、第3弁取付溝23の溝底面27からスリーブ12の内壁まで貫通している。遅角接続開口部36は、遅角開口部16に連通している。進角接続開口部38は、進角開口部17に連通している。
The
遅角供給開口部35と、第3弁取付溝23と、進角供給開口部39とは、アウタースリーブ11の内壁とスリーブ12の外壁との間の軸方向流路41を通じて互いに連通している。軸方向流路41は、軸穴部96に連通している。軸方向流路41と軸穴部96との間にはフィルタ42が設けられている。
The
スプール13は、筒状であり、スリーブ12の内側に嵌合している。スプール13は、スリーブ12に対して軸方向へ相対移動可能である。スプール13とスリーブ12の底部18との間には、スプリング43が設けられている。スプリング43は、スプール13を底部18とは反対側へ付勢している。
The
ボルト頭部15の内側には、係止部44が設けられている。係止部44は、スプール13の底部18とは反対側への移動を規制する。スプール13は、係止部44に当接する位置(図4参照)から、底部18に当接する位置(図6参照)まで軸方向へ移動可能である。
A locking
スプール13の一端部45は、係止部44の中央の孔を通じてアウタースリーブ11外に突き出している。スプール13に対してカム軸93とは反対側には、リニアソレノイド47が設けられる。スプール13の軸方向位置は、スプリング43の付勢力と、リニアソレノイド47の駆動力とのバランスにより決まる。
One
スプール13は、軸方向位置に応じて、第1弁取付溝21と遅角接続開口部36との連通および遮断、遅角接続開口部36とリサイクル開口部37との連通および遮断、第2弁取付溝22と進角接続開口部38との連通および遮断、進角接続開口部38とリサイクル開口部37との連通および遮断をそれぞれ切り換える。
The
具体的には、図4に示すようにスプール13が係止部44に当接する状態では、第1弁取付溝21と遅角接続開口部36とが連通させられ、また、進角接続開口部38とリサイクル開口部37とが連通させられる。また、第2弁取付溝22と進角接続開口部38とが遮断させられ、また、遅角接続開口部36とリサイクル開口部37とが遮断させられる。
Specifically, as shown in FIG. 4, when the
このとき、軸穴部96の作動油は、軸方向流路41、遅角供給開口部35、第1弁取付溝21、遅角接続開口部36、遅角開口部16、および遅角流路71を経由して遅角室88(図2参照)に供給される。また、進角室89(図2参照)の作動油は、進角流路72、進角開口部17、および進角接続開口部38を通じて、リサイクル開口部37またはスプール13の第1ドレン孔48に流出する。リサイクル開口部37の作動油は、第3弁取付溝23を通じて軸方向流路41に戻される。第1ドレン孔48の作動油は、スプール13のスプール内流路49、第2ドレン孔51、および係止部44の第3ドレン孔53を通じて外部に排出される。これにより、ベーンロータ82がハウジング81に対して遅角方向へ相対回転する。以降、この状態のことを遅角作動状態と記載する。
At this time, the hydraulic oil in the
図5に示すようにスプール13が係止部44と底部18との間に位置しているとき、第1弁取付溝21と遅角接続開口部36とが連通させられ、また、第2弁取付溝22と進角接続開口部38とが連通させられる。また、遅角接続開口部36とリサイクル開口部37とが遮断させられ、また、進角接続開口部38とリサイクル開口部37とが遮断させられる。
As shown in FIG. 5, when the
このとき、軸穴部96の作動油は、遅角作動状態と同様な経路で遅角室88に供給される。さらに、軸穴部96の作動油は、軸方向流路41、進角供給開口部39、第2弁取付溝22、進角接続開口部38、進角開口部17、および進角流路72を経由して進角室89(図2参照)にも供給される。これにより、ベーンロータ82の相対回転位置が保持される。以降、この状態のことを保持作動状態と記載する。
At this time, the hydraulic oil in the
図6に示すようにスプール13が底部18に当接する状態では、第2弁取付溝22と進角接続開口部38とが連通させられ、また、遅角接続開口部36とリサイクル開口部37とが連通させられる。また、第1弁取付溝21と遅角接続開口部36とが遮断させられ、また、進角接続開口部38とリサイクル開口部37とが遮断させられる。
As shown in FIG. 6, when the
このとき、軸穴部96の作動油は、保持作動状態と同様な経路で進角室89に供給される。また、遅角室88(図2参照)の作動油は、遅角流路71、遅角開口部16、および遅角接続開口部36を通じて、リサイクル開口部37またはスプール13の第1ドレン孔48に流出する。これにより、ベーンロータ82がハウジング81に対して進角方向へ相対回転する。以降、この状態のことを進角作動状態と記載する。
At this time, the hydraulic oil in the
[第1実施形態]
次に、第1実施形態の流体制御弁10の構成について、図7〜図9を参照して説明する。以下では、第1弁取付溝21および第1チェック弁31の構成について説明する。第2弁取付溝22および第2チェック弁32も同様の構成を有しているが、その説明を省略する。
[First Embodiment]
Next, the configuration of the
図7〜図9に示すように、第1弁取付溝21の溝底面25は、円筒面であり、スリーブ12の摺動面53に対して偏心している。摺動面53は、スリーブ12の内壁面のうち、スプール13が摺動する円筒面である。
As shown in FIGS. 7 to 9, the
以下では、図8、図9に示すように摺動面53の軸心AX1に直交する断面を「横断面」とする。横断面において摺動面53の軸心AX1と摺動面53の偏心軸心AX2とを結ぶ仮想的な直線を「偏心方向線L1」とする。横断面において軸心AX1を通り且つ偏心方向線L1に直交する仮想的な直線を「直交線L2」とする。溝底面25のうち直交線L2に対して偏心軸心AX2側に位置する部分を「深底部55」とする。溝底面25のうち直交線L2に対して偏心軸心AX2とは反対側に位置する部分を「浅底部56」とする。
Hereinafter, as shown in FIGS. 8 and 9, a cross section orthogonal to the axis AX1 of the sliding
第1実施形態では、遅角供給開口部35は、3つ形成されており、それら全てが浅底部56に開口している。つまり、遅角供給開口部35は、スリーブ12のうち第1弁取付溝21の比較的浅い箇所に形成されているが、スリーブ12のうち第1弁取付溝21の比較的深い箇所には形成されていない。これにより、浅底部56における遅角供給開口部35の総開口面積は、深底部55における遅角供給開口部35の総開口面積よりも大きくなっている。第1実施形態では、深底部55における遅角供給開口部35の総開口面積は0である。
In the first embodiment, three retard
軸心AX1から各遅角供給開口部35への距離の平均は、軸心AX1から溝底面25までの距離(全周分)の平均よりも短くなるように、各遅角供給開口部35がスリーブ12に形成されている。
Each
第1チェック弁31は、遅角供給開口部35からの作動油の流れを受けて縮径するように変位するとき、図9に示すように遅角供給開口部35とは反対方向、すなわち浅底部56から深底部55に向かう方に変位する。
When the
図9に示すように、第1チェック弁31が遅角供給開口部35からの作動油の流れにより変位する方向を「変位方向Dd」とする。軸心AX1から溝底面25の偏心軸心AX2に向かう方向を「偏心方向De」とする。。横断面において変位方向Ddと偏心方向Deとのなす角度は、±90°以内である。第1実施形態では、変位方向Ddと偏心方向Deとは同じである。そのため、変位方向Ddと偏心方向Deとのなす角度は0°である。
As shown in FIG. 9, the direction in which the
(効果)
以上説明したように、第1実施形態では、第1弁取付溝21の溝底面25は摺動面53に対して偏心している。横断面において変位方向Ddと偏心方向Deとのなす角度が±90°以内である。これにより、図9に示すように第1弁取付溝21の比較的浅い箇所で第1チェック弁31を内側に変位させて、少ない開弁量で圧力損失を低下させて必要流量を確保することができる。また、第1弁取付溝21の比較的深い箇所で第1チェック弁31を保持し、第1チェック弁31の傾ぎおよび第1チェック弁31の環状溝からの外れを回避することができる。したがって、必要流量確保のための第1チェック弁31の開弁量を低減させて、第1チェック弁31の応答性向上を実現することができる。
(effect)
As described above, in the first embodiment, the
また、第1実施形態では、浅底部56における遅角供給開口部35の総開口面積は、深底部55における遅角供給開口部35の総開口面積よりも大きくなっている。これにより、遅角供給開口部35から内側に作動油が流れるとき、第1チェック弁31を浅底部56から深底部55に向かう方に変位させることができる。すなわち、第1チェック弁31は、第1弁取付溝21の深い箇所から浅い箇所に向けて押し付けられるように開弁する。
In the first embodiment, the total opening area of the
[第2実施形態]
第2実施形態では、図10に示すように、スリーブ122には第1弁取付溝212が形成されている。遅角供給開口部35は3つ形成されている。2つの遅角供給開口部35が浅底部562のみに開口している。1つの遅角供給開口部35が浅底部562と深底部552の両方に開口している。これにより、浅底部562における遅角供給開口部35の総開口面積は、深底部552における遅角供給開口部35の総開口面積よりも大きくなっている。横断面において変位方向Ddと偏心方向Deとのなす角度は、+45°である。第2実施形態は、上記以外の構成が第1実施形態と同様であり、第1実施形態と同様の効果を奏する。
[Second Embodiment]
In the second embodiment, as shown in FIG. 10, a first
[第3実施形態]
第3実施形態では、図11に示すように、スリーブ123には遅角供給開口部35が7つ形成されている。3つの遅角供給開口部35が浅底部56のみに開口している。2つの遅角供給開口部35が深底部55のみに開口している。そして、2つの遅角供給開口部35が浅底部56と深底部55の両方に開口している。これにより、浅底部56における遅角供給開口部35の総開口面積は、深底部55における遅角供給開口部35の総開口面積よりも大きくなっている。横断面において変位方向Ddと偏心方向Deとのなす角度は0°である。第3実施形態は、上記以外の構成が第1実施形態と同様であり、第1実施形態と同様の効果を奏する。
[Third Embodiment]
In the third embodiment, as shown in FIG. 11, the
[第4実施形態]
第4実施形態では、図12に示すように、スリーブ124には遅角供給開口部が8つ形成されている。3つの遅角供給開口部35が浅底部56のみに開口している。3つの遅角供給開口部352が深底部55のみに開口している。そして、2つの遅角供給開口部35が浅底部56と深底部55の両方に開口している。遅角供給開口部352、353の流路断面積は、遅角供給開口部35の流路断面積よりも小さい。これにより、浅底部56における遅角供給開口部の総開口面積は、深底部55における遅角供給開口部の総開口面積よりも大きくなっている。横断面において変位方向Ddと偏心方向Deとのなす角度は0°である。第4実施形態は、上記以外の構成が第1実施形態と同様であり、第1実施形態と同様の効果を奏する。
[Fourth Embodiment]
In the fourth embodiment, as shown in FIG. 12, the
[第5実施形態]
第5実施形態では、図13に示すように、スリーブ125には遅角供給開口部が8つ形成されている。3つの遅角供給開口部354が浅底部56のみに開口している。3つの遅角供給開口部35が深底部55のみに開口している。そして、2つの遅角供給開口部35が浅底部56と深底部55の両方に開口している。遅角供給開口部354の流路断面積は、遅角供給開口部35の流路断面積と同じである。遅角供給開口部35は径方向に延びているのに対して、遅角供給開口部354は径方向と交差する方向へ延びている。これにより、浅底部56における遅角供給開口部の総開口面積は、深底部55における遅角供給開口部の総開口面積よりも大きくなっている。横断面において変位方向Ddと偏心方向Deとのなす角度は0°である。第4実施形態は、上記以外の構成が第1実施形態と同様であり、第1実施形態と同様の効果を奏する。
[Fifth Embodiment]
In the fifth embodiment, as shown in FIG. 13, the
[第6実施形態]
第6実施形態では、図14に示すように、スリーブ126には遅角供給開口部が4つ形成されている。2つの遅角供給開口部35が浅底部56のみに開口している。2つの遅角供給開口部35が深底部55のみに開口している。浅底部56における遅角供給開口部の総開口面積は、深底部55における遅角供給開口部の総開口面積と同じである。
[Sixth Embodiment]
In the sixth embodiment, as shown in FIG. 14, the
スリーブ126には、固定部としての固定ピン61が設けられている。固定ピン61は、第1チェック弁31の周方向の一部を溝底面25に固定している。第6実施形態では、固定ピン61の先端部は、深底部55のうち最も深い箇所から径方向内側に突き出すように設けられており、第1チェック弁31に圧入されている。これにより、遅角供給開口部35から内側に作動油が流れるとき、第1チェック弁31を浅底部56から深底部55に向かう方に変位させることができる。すなわち、第1チェック弁31は、第1弁取付溝21の深い箇所から浅い箇所に向けて押し付けられるように開弁する。そのため、第1実施形態と同様の効果を奏する。
The
[第7実施形態]
第7実施形態では、図15に示すように、スリーブ127には、固定部としての凸部62が形成されている。凸部62は、第1弁取付溝21の底部に形成されている。第7実施形態では、凸部62は、深底部55のうち最も深い箇所から径方向内側に突き出すように設けられており、第1チェック弁31に圧入されている。これにより、第6実施形態と同様の効果を奏する。
[Seventh Embodiment]
In the seventh embodiment, as shown in FIG. 15, the
[第8実施形態]
第8実施形態では、図16に示すように、スリーブ128には遅角供給開口部が6つ形成されている。3つの遅角供給開口部35が浅底部56のみに開口している。3つの遅角供給開口部355が深底部55のみに開口している。浅底部56における遅角供給開口部35の総開口面積は、深底部55における遅角供給開口部355の総開口面積と同じである。
[Eighth Embodiment]
In the eighth embodiment, as shown in FIG. 16, the
遅角供給開口部355には絞り部63が形成されている。第8実施形態では、遅角供給開口部355の内径は、径方向内側から外側にいくほど小さくなっている。絞り部63は、遅角供給開口部355の径方向外側の小径部である。このように絞り部63を設けることで、遅角供給開口部35を流れる作動油量と遅角供給開口部355を流れる作動油量とに差ができる。これにより、第1弁取付溝21の浅い箇所において第1チェック弁31に作用する流体力が、第1弁取付溝21の深い箇所において第1チェック弁31に作用する流体力よりも大きくなる。そのため、第1チェック弁31は、第1弁取付溝21の深い箇所から浅い箇所に向けて押し付けられるように開弁する。したがって、第1実施形態と同様の効果を奏する。
The
[第9実施形態]
第9実施形態では、図17に示すように、スリーブ129には、深底部55に開口している第1遅角供給開口部356と、浅底部56に開口している第2遅角供給開口部357とが形成されている。浅底部56における第2遅角供給開口部357の総開口面積は、深底部55における第1遅角供給開口部356の総開口面積と同じである。
[Ninth Embodiment]
In the ninth embodiment, as shown in FIG. 17, the
軸方向流路41のうち、第2遅角供給開口部357の外側の流路空間A2は、第1遅角供給開口部356の外側の流路空間A1よりも流通断面積が小さくなっている。このように流路空間の大きさを変えることで、第2遅角供給開口部357を流れる作動油量と第1遅角供給開口部356を流れる作動油量とに差ができる。これにより、第8実施形態と同様の効果を奏する。
In the
[他の実施形態]
他の実施形態では、固定部は、螺合、接着または溶接されてもよい。また、固定部は、弁取付溝の底部に形成された凹部であってもよい。
[Other Embodiments]
In other embodiments, the securing portion may be screwed, glued or welded. Further, the fixing portion may be a recess formed in the bottom portion of the valve mounting groove.
他の実施形態では、供給開口部の絞り部は、供給開口部の径方向外側に限らず、径方向内側または中間部に形成されてもよい。また、スリーブとは別部材が供給開口部に嵌合されて絞り部を構成してもよい。 In another embodiment, the restricting portion of the supply opening is not limited to the radially outer side of the supply opening, and may be formed on the radially inner side or the intermediate portion. Further, a member other than the sleeve may be fitted into the supply opening to constitute the throttle portion.
本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の形態で実施可能である。 The present invention is not limited to the embodiments described above, and can be implemented in various forms without departing from the spirit of the invention.
10:流体制御弁
12、122、123、124、125、126、127、128、129:スリーブ
13:スプール 21、22、212:弁取付溝 25、26:溝底面
31、32:チェック弁
35、36、352、354、355、356、357:供給開口部
38、39:接続開口部 53:摺動面 88:遅角室(流体供給対象)
89:進角室(流体供給対象) 95:流体供給源
AX1:軸心 AX2:偏心軸心 De:偏心方向 Dd:変位方向
10:
89: Advance chamber (target for fluid supply) 95: Fluid supply source AX1: Center axis AX2: Eccentric axis De: Eccentric direction Dd: Displacement direction
Claims (7)
筒状のスリーブ(12、122、123、124、125、126、127、128、129)と、
前記スリーブの内壁に形成された環状の弁取付溝(21、22、212)と、
前記弁取付溝の溝底面(25、26)から前記スリーブの外壁まで貫通するように形成された供給開口部(35、36、352、354、355、356、357)と、
前記弁取付溝とは異なる軸方向位置で前記スリーブを内外に貫通するように形成された接続開口部(38、39)と、
前記スリーブ内で軸方向へ移動可能であり、軸方向位置に応じて前記弁取付溝と前記接続開口部との連通および遮断を切り換えるスプール(13)と、
前記弁取付溝に設けられた環状の弾性体からなり、縮径することにより開弁して前記供給開口部から前記接続開口部への流体の流れを許容し、拡径することにより閉弁して前記接続開口部から前記供給開口部への流体の流れを阻止するチェック弁(31、32)と、
を備え、
前記スリーブの内壁面のうち前記スプールが摺動する面を摺動面(53)とすると、
前記弁取付溝の前記溝底面は前記摺動面に対して偏心しており、
前記摺動面の軸心(AX1)に直交する断面を横断面とし、前記チェック弁が前記供給開口部からの流体の流れにより変位する方向を変位方向(Dd)とし、前記軸心から前記溝底面の偏心軸心(AX2)に向かう方向を偏心方向(De)とすると、
横断面において前記変位方向と前記偏心方向とのなす角度が±90°以内である流体制御弁。 A fluid control valve for controlling a flow of fluid supplied from a fluid supply source (95) to a fluid supply target (88, 89),
A cylindrical sleeve (12, 122, 123, 124, 125, 126, 127, 128, 129);
An annular valve mounting groove (21, 22, 212) formed in the inner wall of the sleeve;
A supply opening (35, 36, 352, 354, 355, 356, 357) formed so as to penetrate from the groove bottom surface (25, 26) of the valve mounting groove to the outer wall of the sleeve;
Connection openings (38, 39) formed so as to penetrate the sleeve in and out at an axial position different from the valve mounting groove;
A spool (13) which is movable in the axial direction within the sleeve and which switches communication and blocking between the valve mounting groove and the connection opening according to an axial position;
It consists of a ring-shaped elastic body provided in the valve mounting groove, opens by reducing the diameter, allows the flow of fluid from the supply opening to the connection opening, and closes by expanding the diameter. Check valves (31, 32) for blocking fluid flow from the connection opening to the supply opening;
With
When the surface on which the spool slides is the sliding surface (53) of the inner wall surface of the sleeve,
The groove bottom surface of the valve mounting groove is eccentric with respect to the sliding surface;
A cross section perpendicular to the axis (AX1) of the sliding surface is a transverse cross section, a direction in which the check valve is displaced by the flow of fluid from the supply opening is a displacement direction (Dd), and the groove extends from the axis. When the direction toward the eccentric axis (AX2) on the bottom is the eccentric direction (De),
A fluid control valve in which an angle formed by the displacement direction and the eccentric direction is within ± 90 ° in a cross section.
前記浅底部における前記供給開口部の総開口面積は、前記深底部における前記供給開口部の総開口面積よりも大きい請求項1に記載の流体制御弁。 An imaginary straight line connecting the axis and the eccentric axis in the transverse section is defined as an eccentric direction line (L1), and an imaginary straight line passing through the axis and orthogonal to the eccentric direction line in the transverse section is an orthogonal line. (L2), a portion of the groove bottom surface located on the side of the eccentric axis with respect to the orthogonal line is defined as a deep bottom portion (55, 552), and the eccentric axis center with respect to the orthogonal line of the groove bottom surface. If the part located on the opposite side is the shallow bottom (56, 562),
The fluid control valve according to claim 1, wherein a total opening area of the supply opening in the shallow bottom is larger than a total opening area of the supply opening in the deep bottom.
前記深底部に開口している前記供給開口部には絞り部(63)が形成されている請求項1に記載の流体制御弁。 An imaginary straight line connecting the axis and the eccentric axis in the transverse section is an eccentric direction line, and an imaginary straight line passing through the axis and orthogonal to the eccentric direction line in the transverse section is an orthogonal line, A portion of the groove bottom surface that is located on the side of the eccentric axis with respect to the orthogonal line is a deep bottom portion, and a portion of the groove bottom surface that is on the side opposite to the eccentric axis is a shallow bottom portion. Then,
The fluid control valve according to claim 1, wherein a throttle part (63) is formed in the supply opening part that is open to the deep bottom part.
前記第2供給開口部の外側の流路空間(A2)は、前記第1供給開口部の外側の流路空間(A1)よりも流通断面積が小さい請求項1に記載の流体制御弁。 An imaginary straight line connecting the axis and the eccentric axis in the transverse section is an eccentric direction line, and an imaginary straight line passing through the axis and orthogonal to the eccentric direction line in the transverse section is an orthogonal line, A portion of the groove bottom surface located on the side of the eccentric axis with respect to the orthogonal line is defined as a deep bottom portion, the supply opening portion opened to the deep bottom portion is defined as a first supply opening portion, When a portion located on the opposite side of the eccentric axis with respect to the orthogonal line is a shallow bottom portion, and the supply opening portion opened to the shallow bottom portion is a second supply opening portion,
The fluid control valve according to claim 1, wherein the flow passage space (A2) outside the second supply opening has a smaller flow cross-sectional area than the flow passage space (A1) outside the first supply opening.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018104654A JP2019210812A (en) | 2018-05-31 | 2018-05-31 | Fluid control valve |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018104654A JP2019210812A (en) | 2018-05-31 | 2018-05-31 | Fluid control valve |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019210812A true JP2019210812A (en) | 2019-12-12 |
Family
ID=68844028
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018104654A Pending JP2019210812A (en) | 2018-05-31 | 2018-05-31 | Fluid control valve |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019210812A (en) |
-
2018
- 2018-05-31 JP JP2018104654A patent/JP2019210812A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10914204B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
US7931000B2 (en) | Valve timing controller | |
JP6645448B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
JP6015605B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
EP3321478B1 (en) | Valve opening/closing timing control apparatus | |
US10273835B2 (en) | Valve opening/closing timing control apparatus | |
JP6410742B2 (en) | Valve timing control device | |
US10539049B2 (en) | Valve opening/closing timing control device | |
JP6390499B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
US10260384B2 (en) | Valve timing regulation device | |
US11428126B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
EP2860363A1 (en) | Control valve and attachment structure of control valve | |
JP6046518B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
WO2020071061A1 (en) | Oil pump and control valve | |
WO2019181880A1 (en) | Valve device | |
JP2019210812A (en) | Fluid control valve | |
EP3190274B1 (en) | Valve opening and closing timing control apparatus | |
US11560813B2 (en) | Recirculating hydraulic fluid control valve | |
JP5152313B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
JP2013245596A (en) | Valve timing adjusting device | |
JP4014025B2 (en) | Spool valve device | |
US11174761B1 (en) | Variable camshaft timing (VCT) phaser assembly and control valve installed remotely | |
JP2015101969A (en) | Valve timing adjusting device | |
JP4729396B2 (en) | Seal member mounting structure | |
JP4059649B2 (en) | Spool valve device of valve gear for internal combustion engine |