JP2019207368A - Image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2019207368A
JP2019207368A JP2018103684A JP2018103684A JP2019207368A JP 2019207368 A JP2019207368 A JP 2019207368A JP 2018103684 A JP2018103684 A JP 2018103684A JP 2018103684 A JP2018103684 A JP 2018103684A JP 2019207368 A JP2019207368 A JP 2019207368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer unit
image forming
forming apparatus
medium
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018103684A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7024609B2 (en
JP2019207368A5 (en
Inventor
齋藤 貴志
Takashi Saito
貴志 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Data Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Data Corp filed Critical Oki Data Corp
Priority to JP2018103684A priority Critical patent/JP7024609B2/en
Publication of JP2019207368A publication Critical patent/JP2019207368A/en
Publication of JP2019207368A5 publication Critical patent/JP2019207368A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7024609B2 publication Critical patent/JP7024609B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

To provide an image forming apparatus that can stably form an image on a medium.SOLUTION: An image forming apparatus comprises: a developing unit that attaches a toner to electrostatic latent images; a supporting member that is separated from the developing unit; a transfer unit that is supported by the supporting member, transfers the toner attached to the electrostatic latent images to a medium conveyed in a conveyance direction, and circles with respect to the support member on a pivot extending in a direction intersecting the conveyance direction; and a separation member that is arranged on the downstream side of the transfer unit in the conveyance direction, separates the medium to which the toner is transferred from the transfer unit, and approaches or retreats from the transfer unit in conjunction with the circling of the transfer unit.SELECTED DRAWING: Figure 8

Description

本発明は、媒体にトナーを転写させる画像形成装置に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus that transfers toner onto a medium.

電子写真方式の画像形成装置が広く普及している。インクジェット方式などの他の方式の画像形成装置と比較して、鮮明な画像が短時間で得られるからである。   Electrophotographic image forming apparatuses are widely used. This is because a clear image can be obtained in a short time compared to an image forming apparatus of another method such as an ink jet method.

電子写真方式の画像形成装置(以下、単に「画像形成装置」と呼称する。)は、静電潜像にトナーを付着させる現像ユニットと、その静電潜像に付着されたトナーを媒体に転写させる転写ユニットとを備えている。   An electrophotographic image forming apparatus (hereinafter simply referred to as an “image forming apparatus”) includes a developing unit for attaching toner to an electrostatic latent image, and transferring the toner attached to the electrostatic latent image to a medium. A transfer unit.

画像形成装置の構成は、画像の形成動作に影響を及ぼすため、その画像形成装置の構成に関しては、様々な提案がなされている。具体的には、像担持体に媒体が吸着された際に、その像担持体から媒体を分離させるために、フィルム状の分離部材を像担持体に近接させている(例えば、特許文献1参照。)。   Since the configuration of the image forming apparatus affects the image forming operation, various proposals have been made regarding the configuration of the image forming apparatus. Specifically, when the medium is adsorbed on the image carrier, a film-like separation member is brought close to the image carrier in order to separate the medium from the image carrier (see, for example, Patent Document 1). .)

特開2014−199468号公報JP 2014-199468 A

画像形成装置の構成に関して様々な提案がなされているが、画像の形成動作は未だ十分でないため、改善の余地がある。   Various proposals have been made regarding the configuration of the image forming apparatus, but there is still room for improvement because the image forming operation is not sufficient.

本発明はかかる問題点に鑑みてなされたもので、その目的は、媒体に画像を安定に形成することが可能な画像形成装置を提供することにある。   The present invention has been made in view of such problems, and an object thereof is to provide an image forming apparatus capable of stably forming an image on a medium.

本発明の一実施形態の画像形成装置は、静電潜像にトナーを付着させる現像ユニットと、その現像ユニットから離間された支持部材と、その支持部材により支持され、搬送方向に搬送される媒体に対して静電潜像に付着されたトナーを転写させると共に、その搬送方向と交差する方向に延在する旋回軸を中心として支持部材に対して旋回する転写ユニットと、搬送方向において転写ユニットよりも下流側に配置され、トナーが転写された媒体を転写ユニットから分離させると共に、転写ユニットの旋回に連動して転写ユニットに接近または後退する分離部材とを備えたものである。   An image forming apparatus according to an embodiment of the present invention includes a developing unit that attaches toner to an electrostatic latent image, a support member that is separated from the developing unit, and a medium that is supported by the support member and is conveyed in the conveyance direction. A transfer unit that transfers toner adhering to the electrostatic latent image to the support member and that rotates with respect to a support member about a rotation axis that extends in a direction that intersects the conveyance direction. And a separation member that is disposed on the downstream side and separates the medium onto which the toner has been transferred from the transfer unit, and approaches or retracts the transfer unit in conjunction with the rotation of the transfer unit.

本発明の一実施形態の画像形成装置によれば、転写ユニットの旋回に連動して分離部材が転写ユニットに接近または後退するので、媒体に画像を安定に形成することができる。   According to the image forming apparatus of one embodiment of the present invention, the separation member approaches or retracts from the transfer unit in conjunction with the rotation of the transfer unit, so that an image can be stably formed on the medium.

本発明の一実施形態の画像形成装置の構成を模式的に表す平面図である。1 is a plan view schematically illustrating a configuration of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. 図1に示した転写ユニットの構成を表す斜視図である。FIG. 2 is a perspective view illustrating a configuration of a transfer unit illustrated in FIG. 1. 図1に示した画像形成装置の構成の一部を拡大して表す斜視図である。FIG. 2 is an enlarged perspective view illustrating a part of the configuration of the image forming apparatus illustrated in FIG. 1. 図1に示した画像形成装置の構成の一部を拡大して模式的に表す平面図である。FIG. 2 is a plan view schematically showing an enlarged part of the configuration of the image forming apparatus shown in FIG. 1. 転写ユニットの装着時における画像形成装置の構成を表す斜視図である。2 is a perspective view illustrating a configuration of an image forming apparatus when a transfer unit is mounted. FIG. 転写ユニットの装着時における画像形成装置の他の構成を表す斜視図である。FIG. 10 is a perspective view illustrating another configuration of the image forming apparatus when the transfer unit is mounted. 転写ユニットの装着時における画像形成装置のさらに他の構成を表す斜視図である。FIG. 10 is a perspective view illustrating still another configuration of the image forming apparatus when the transfer unit is mounted. 転写ユニットの離脱時における画像形成装置の構成を表す斜視図である。FIG. 3 is a perspective view illustrating a configuration of an image forming apparatus when the transfer unit is detached. 転写ユニットの離脱時における画像形成装置の他の構成を表す斜視図である。FIG. 10 is a perspective view illustrating another configuration of the image forming apparatus when the transfer unit is detached. 転写ユニットの離脱時における画像形成装置のさらに他の構成を表す斜視図である。FIG. 10 is a perspective view illustrating still another configuration of the image forming apparatus when the transfer unit is detached. 図8に示した画像形成装置の構成の一部を拡大して模式的に表す平面図である。FIG. 9 is a plan view schematically illustrating an enlarged part of the configuration of the image forming apparatus illustrated in FIG. 8. 転写ユニットの脱着動作を説明するための斜視図である。FIG. 10 is a perspective view for explaining a transfer operation of the transfer unit.

以下、本発明の一実施形態に関して、図面を参照して詳細に説明する。なお、説明する順序は、下記の通りである。

1.画像形成装置
1−1.全体構成
1−2.転写ユニットの脱着機構
1−3.動作
1−4.作用および効果
2.変形例
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The order of explanation is as follows.

1. Image forming apparatus 1-1. Overall configuration 1-2. Desorption mechanism of transfer unit 1-3. Operation 1-4. Action and effect Modified example

<1.画像形成装置>
本発明の一実施形態の画像形成装置に関して説明する。
<1. Image forming apparatus>
An image forming apparatus according to an embodiment of the present invention will be described.

この画像形成装置は、後述するように、トナーを用いて媒体M(図1参照)に画像を形成する装置であり、いわゆる電子写真方式のフルカラープリンタである。媒体Mの種類は、特に限定されないが、例えば、紙およびフィルムなどのうちのいずれか1種類または2種類以上である。   As will be described later, this image forming apparatus is an apparatus that forms an image on a medium M (see FIG. 1) using toner, and is a so-called electrophotographic full-color printer. Although the kind of medium M is not specifically limited, For example, it is any 1 type or 2 types or more of paper, a film, etc.

なお、以下で説明する一連のローラ、すなわち名称中に「ローラ」という文言を含む一連の構成要素は、Y軸方向に延在する円筒状の部材であると共に、そのY軸方向に延在する回転軸を中心として回転可能である。   A series of rollers described below, that is, a series of components including the word “roller” in the name is a cylindrical member that extends in the Y-axis direction and extends in the Y-axis direction. It can be rotated around the rotation axis.

以下では、後述する搬送方向H(図1参照)との関係において前後関係を説明する。具体的には、搬送方向Hにおける下流側を前方、搬送方向Hにおける上流側を後方とする。   Hereinafter, the front-rear relationship will be described in relation to the conveyance direction H (see FIG. 1) described later. Specifically, the downstream side in the transport direction H is the front, and the upstream side in the transport direction H is the rear.

<1−1.全体構成>
図1は、画像形成装置の平面構成を模式的に表している。図2は、図1に示した転写ユニット20の斜視構成を表している。図3は、図1に示した画像形成装置の斜視構成の一部を拡大していると共に、図4は、図1に示した画像形成装置の平面構成の一部を拡大して模式的に表している。ただし、図4では、転写ユニット20によりトナーが転写される媒体Mも併せて示している。
<1-1. Overall configuration>
FIG. 1 schematically illustrates a planar configuration of the image forming apparatus. FIG. 2 shows a perspective configuration of the transfer unit 20 shown in FIG. 3 is an enlarged view of a part of the perspective configuration of the image forming apparatus shown in FIG. 1, and FIG. 4 is an enlarged schematic view of a part of the planar structure of the image forming apparatus shown in FIG. Represents. However, FIG. 4 also shows the medium M on which the toner is transferred by the transfer unit 20.

この画像形成装置は、例えば、図1〜図4に示したように、筐体1の内部に、トレイTと、現像ユニット10と、転写ユニット20と、支持フレーム30と、分離ガイド40と、定着ユニット50と、各種ローラと、切替ガイド80とを備えている。各種ローラは、例えば、ピックアップローラ61と、給紙ローラ62と、分離ローラ63と、レジストローラ64と、プレッシャローラ65と、搬送ローラ66〜73とを含んでいる。トレイTには、例えば、複数の媒体Mが互いに積層された状態で収納されている。筐体1には、例えば、画像が形成された媒体Mを排出するためのスタッカ2が設けられている。ここで、分離ガイド40は、本発明の一実施形態の「分離部材」であると共に、支持フレーム30は、本発明の一実施形態の「支持部材」である。   For example, as shown in FIGS. 1 to 4, the image forming apparatus includes a tray T, a developing unit 10, a transfer unit 20, a support frame 30, a separation guide 40, A fixing unit 50, various rollers, and a switching guide 80 are provided. The various rollers include, for example, a pickup roller 61, a paper feed roller 62, a separation roller 63, a registration roller 64, a pressure roller 65, and conveying rollers 66 to 73. In the tray T, for example, a plurality of media M are stored in a stacked state. The housing 1 is provided with, for example, a stacker 2 for discharging the medium M on which an image is formed. Here, the separation guide 40 is a “separation member” according to an embodiment of the present invention, and the support frame 30 is a “support member” according to an embodiment of the present invention.

ここで説明する画像形成装置は、例えば、切替ガイド80を利用して媒体Mの搬送方向を切り替えることにより、媒体Mの片面(表面)に画像を形成可能であると共に、媒体Mの両面(表面および裏面)に画像を形成可能である。   The image forming apparatus described here can form an image on one side (front surface) of the medium M by switching the conveyance direction of the medium M using, for example, the switching guide 80, and both sides (front surface) of the medium M. And an image can be formed on the back surface.

この画像形成装置では、破線で示された搬送経路R1〜R4のそれぞれに沿いながら、搬送方向Hに媒体Mが搬送される。搬送経路R1は、トレイTから現像ユニット10および転写ユニット20に向けて媒体Mが搬送される経路である。搬送経路R2は、媒体Mの片面(表面)に画像が形成される際に、現像ユニット10および転写ユニット20から定着ユニット50に向けて媒体Mが搬送される経路である。搬送経路R3は、定着ユニット50からスタッカ2に向けて媒体Mが搬送される経路である。搬送経路R4は、媒体Mの両面に画像が形成される際に、媒体Mの裏面に画像を形成するために、定着ユニット50から再び現像ユニット10および転写ユニット20に向けて媒体Mが搬送(迂回)される経路である。   In this image forming apparatus, the medium M is transported in the transport direction H along each of the transport paths R1 to R4 indicated by broken lines. The transport path R <b> 1 is a path through which the medium M is transported from the tray T toward the developing unit 10 and the transfer unit 20. The conveyance path R <b> 2 is a path through which the medium M is conveyed from the developing unit 10 and the transfer unit 20 toward the fixing unit 50 when an image is formed on one side (front surface) of the medium M. The transport path R3 is a path through which the medium M is transported from the fixing unit 50 toward the stacker 2. The conveyance path R4 conveys the medium M again from the fixing unit 50 toward the developing unit 10 and the transfer unit 20 in order to form an image on the back surface of the medium M when images are formed on both sides of the medium M ( It is a route to be detoured.

[現像ユニット]
現像ユニット10は、トナーを用いて現像処理を行う。具体的には、現像ユニット10は、例えば、静電潜像を形成すると共に、クーロン力を利用して静電潜像にトナーを付着させる。
[Development unit]
The development unit 10 performs development processing using toner. Specifically, the developing unit 10 forms, for example, an electrostatic latent image and attaches toner to the electrostatic latent image using Coulomb force.

この現像ユニット10は、例えば、現像処理ユニット11と、露光処理ユニット12とを備えている。現像処理ユニット11は、トナーを用いて現像処理を行う。この現像処理ユニット11は、例えば、静電潜像が形成される感光体ドラム13を含んでおり、着脱可能である。感光体ドラム13は、Y軸方向に延在する円筒状の部材であり、そのY軸方向に延在する回転軸を中心として回転可能である。露光処理ユニット12は、現像処理ユニット11に付設されており、感光体ドラム13の表面に静電潜像を形成するために露光処理を行う。この露光処理ユニット12は、例えば、発光ダイオード(LED)素子およびレンズアレイなどを含んでいる。   The development unit 10 includes, for example, a development processing unit 11 and an exposure processing unit 12. The development processing unit 11 performs development processing using toner. The development processing unit 11 includes, for example, a photosensitive drum 13 on which an electrostatic latent image is formed, and is detachable. The photosensitive drum 13 is a cylindrical member that extends in the Y-axis direction, and is rotatable around a rotation axis that extends in the Y-axis direction. The exposure processing unit 12 is attached to the development processing unit 11 and performs an exposure process to form an electrostatic latent image on the surface of the photosensitive drum 13. The exposure processing unit 12 includes, for example, a light emitting diode (LED) element and a lens array.

ここでは、現像ユニット10は、例えば、4個の現像処理ユニット11(11K,11Y,11M,11C)と、4個の露光処理ユニット12(12K,12Y,12M,12C)とを含んでいる。現像処理ユニット11K,11Y,11M,11Cのそれぞれは、例えば、搬送経路R2に沿うように上流側から下流側に向かってこの順に配置されている。露光処理ユニット12K,12Y,12M,12Cの配置順は、例えば、現像処理ユニット11K,11Y,11M,11Cの配置順と同様である。   Here, the developing unit 10 includes, for example, four developing units 11 (11K, 11Y, 11M, 11C) and four exposing units 12 (12K, 12Y, 12M, 12C). Each of the development processing units 11K, 11Y, 11M, and 11C is arranged in this order from the upstream side to the downstream side, for example, along the transport path R2. The arrangement order of the exposure processing units 12K, 12Y, 12M, and 12C is the same as the arrangement order of the development processing units 11K, 11Y, 11M, and 11C, for example.

現像処理ユニット11K,11Y,11M,11Cのそれぞれは、例えば、現像処理に用いるトナーの種類(色)が互いに異なることを除いて、互いに同様の構成を有している。具体的には、現像処理ユニット11Kは、例えば、ブラックトナーを搭載している。現像処理ユニット11Yは、例えば、イエロートナーを搭載している。現像処理ユニット11Mは、例えば、マゼンタトナーを搭載している。現像処理ユニット11Cは、例えば、シアントナーを搭載している。   Each of the development processing units 11K, 11Y, 11M, and 11C has the same configuration except that, for example, the types (colors) of the toners used for the development processing are different from each other. Specifically, the development processing unit 11K is equipped with, for example, black toner. The development processing unit 11Y includes, for example, yellow toner. The development processing unit 11M includes, for example, magenta toner. The development processing unit 11C is equipped with cyan toner, for example.

[転写ユニット]
転写ユニット20は、現像ユニット10により現像処理されたトナーを用いて転写処理を行う。具体的には、転写ユニット20は、例えば、搬送方向Hに搬送される媒体Mに対して、現像ユニット10により静電潜像に付着されたトナーを転写させる。
[Transfer unit]
The transfer unit 20 performs a transfer process using the toner developed by the developing unit 10. Specifically, the transfer unit 20 transfers, for example, the toner attached to the electrostatic latent image by the developing unit 10 to the medium M transported in the transport direction H.

この転写ユニット20は、例えば、ドライブローラ21と、アイドルローラ22と、転写ベルト23と、転写ローラ24とを備えている。ここで、ドライブローラ21は、本発明の一実施形態の「回転部材」であると共に、転写ベルト23は、本発明の一実施形態の「移動部材」である。   The transfer unit 20 includes, for example, a drive roller 21, an idle roller 22, a transfer belt 23, and a transfer roller 24. Here, the drive roller 21 is a “rotating member” according to an embodiment of the present invention, and the transfer belt 23 is a “moving member” according to an embodiment of the present invention.

ドライブローラ21は、例えば、搬送方向Hと交差する方向(Y軸方向)に延在しており、そのY軸方向に延在するシャフト21Sを中心として回転可能である。より具体的には、ドライブローラ21は、例えば、モータなどの駆動源を介して、後述する旋回軸J1を中心として回転可能である。アイドルローラ22は、例えば、ドライブローラ21の回転に応じて回転可能である。転写ベルト23は、例えば、無端のベルトである。この転写ベルト23は、例えば、ドライブローラ21、アイドルローラ22および転写ローラ24により張架された帯状の部材であり、そのドライブローラ21の回転に応じて移動可能である。   For example, the drive roller 21 extends in a direction (Y-axis direction) that intersects the transport direction H, and can rotate around a shaft 21S that extends in the Y-axis direction. More specifically, the drive roller 21 can rotate around a turning axis J1 described later via a drive source such as a motor. The idle roller 22 can rotate according to the rotation of the drive roller 21, for example. The transfer belt 23 is, for example, an endless belt. The transfer belt 23 is, for example, a belt-like member stretched by a drive roller 21, an idle roller 22, and a transfer roller 24, and can move according to the rotation of the drive roller 21.

転写ローラ24は、転写ベルト23を介して現像処理ユニット11(感光体ドラム13)に圧接されている。ここでは、転写ユニット20は、例えば、上記した4個の現像処理ユニット11(11K,11Y,11M,11C)に対応して、4個の転写ローラ24(24K,24Y,24M,24C)を含んでいる。転写ローラ24K,24Y,24M,24Cの配置順は、例えば、現像処理ユニット11K,11Y,11M,11Cの配置順と同様である。   The transfer roller 24 is pressed against the development processing unit 11 (photosensitive drum 13) via the transfer belt 23. Here, the transfer unit 20 includes, for example, four transfer rollers 24 (24K, 24Y, 24M, 24C) corresponding to the four development processing units 11 (11K, 11Y, 11M, 11C) described above. It is out. The arrangement order of the transfer rollers 24K, 24Y, 24M, and 24C is the same as the arrangement order of the development processing units 11K, 11Y, 11M, and 11C, for example.

この転写ユニット20は、支持フレーム30により支持されている。これにより、転写ユニット20は、例えば、支持フレーム30により支持された状態において、搬送方向Hと交差する方向に延在する旋回軸J1を中心として支持フレーム30に対して旋回可能である。すなわち、転写ユニット20では、旋回軸J1に対応する位置において前方部分が支持フレーム30により支持(固定)されながら、その旋回軸J1を中心とする円軌道上を後方部分が移動可能である。ここで説明した旋回軸J1は、転写ユニット20を旋回させるために利用されるだけでなく、上記したように、ドライブローラ21を回転させるための回転軸としても利用される。   The transfer unit 20 is supported by a support frame 30. Thereby, for example, the transfer unit 20 can be pivoted with respect to the support frame 30 around the pivot axis J1 extending in the direction intersecting the transport direction H in a state where the transfer unit 20 is supported by the support frame 30. That is, in the transfer unit 20, the rear portion can move on a circular orbit centered on the pivot axis J 1 while the front portion is supported (fixed) by the support frame 30 at a position corresponding to the pivot axis J 1. The rotation axis J1 described here is not only used for rotating the transfer unit 20, but also used as a rotation axis for rotating the drive roller 21 as described above.

これにより、転写ユニット20は、例えば、支持フレーム30に対して旋回することにより、その支持フレーム30に着脱可能である。すなわち、転写ユニット20は、例えば、旋回を利用して支持フレーム30に装着可能であると共に、旋回を利用して支持フレーム30から離脱可能である。転写ユニット20が脱着される理由は、特に限定されないが、例えば、その転写ユニット20の修理および交換などである。   Thereby, the transfer unit 20 can be attached to and detached from the support frame 30 by, for example, turning with respect to the support frame 30. That is, the transfer unit 20 can be attached to the support frame 30 using, for example, turning, and can be detached from the support frame 30 using turning. The reason why the transfer unit 20 is detached is not particularly limited. For example, the transfer unit 20 is repaired or replaced.

なお、転写ユニット20の詳細な構成および旋回を利用した転写ユニット20の脱着機構に関しては、後述する(図5〜図11参照)。   A detailed configuration of the transfer unit 20 and a mechanism for attaching and detaching the transfer unit 20 using rotation will be described later (see FIGS. 5 to 11).

[支持フレーム]
支持フレーム30は、現像ユニット10から離間されており、例えば、転写ユニット20および分離ガイド40を支持している。より具体的には、支持フレーム30は、例えば、転写ユニット20を旋回可能に支持していると共に、分離ガイド40を移動可能に支持している。
[Support frame]
The support frame 30 is separated from the developing unit 10 and supports, for example, the transfer unit 20 and the separation guide 40. More specifically, the support frame 30 supports, for example, the transfer unit 20 so as to be rotatable, and supports the separation guide 40 so as to be movable.

この支持フレーム30は、例えば、転写ユニット20および分離ガイド40を支持するために、一対のフレーム部31L,31Rを含んでいる。フレーム部31Lは、例えば、Z軸方向に延在する板状の部材であり、転写ユニット20(後述するフレーム部25L)を旋回可能に支持していると共に、分離ガイド40(後述する保持板41)の一端部を移動可能に支持している。フレーム部31Rは、例えば、Z軸方向に延在する板状の部材であり、転写ユニット20(後述するフレーム部25R)を旋回可能に支持していると共に、分離ガイド40(保持板41)の他端部を移動可能に支持している。すなわち、フレーム部31L,31Rは、例えば、Y軸方向において転写ユニット20を介して互いに対向している。   The support frame 30 includes a pair of frame portions 31L and 31R to support the transfer unit 20 and the separation guide 40, for example. The frame portion 31L is, for example, a plate-like member extending in the Z-axis direction, and supports the transfer unit 20 (frame portion 25L described later) so as to be rotatable, and a separation guide 40 (holding plate 41 described later). ) Is movably supported. The frame portion 31R is, for example, a plate-like member extending in the Z-axis direction, and supports the transfer unit 20 (frame portion 25R described later) so as to be able to turn, and the separation guide 40 (holding plate 41). The other end is movably supported. That is, the frame portions 31L and 31R face each other with the transfer unit 20 in the Y-axis direction, for example.

なお、支持フレーム30の詳細な構成に関しては、後述する(図5〜図11参照)。   A detailed configuration of the support frame 30 will be described later (see FIGS. 5 to 11).

[分離ガイド]
分離ガイド40は、転写ユニット20により媒体Mにトナーが転写されたのち、その媒体Mが転写ユニット20から定着ユニット50に向けて搬送される際に、その転写ユニット20(転写ベルト23)から媒体Mを分離させる。なお、分離ガイド40は、搬送方向Hにおいて転写ユニット20よりも下流側に配置されており、その転写ユニット20から離間されている。
[Separation guide]
The separation guide 40 transfers the toner from the transfer unit 20 (transfer belt 23) to the fixing unit 50 after the toner is transferred to the medium M by the transfer unit 20 and then transferred from the transfer unit 20 to the fixing unit 50. Let M be separated. The separation guide 40 is disposed on the downstream side of the transfer unit 20 in the transport direction H, and is separated from the transfer unit 20.

この分離ガイド40は、上記した転写ユニット20の旋回に連動して、搬送方向Hにおいて前後に移動可能である。すなわち、分離ガイド40は、転写ユニット20に接近する方向に移動可能であると共に、転写ユニット20から後退する方向に移動可能である。   The separation guide 40 can move back and forth in the transport direction H in conjunction with the turning of the transfer unit 20 described above. That is, the separation guide 40 can move in a direction approaching the transfer unit 20 and can move in a direction retreating from the transfer unit 20.

具体的には、分離ガイド40は、例えば、保持板41およびガイドフィルム42を含んでいる。   Specifically, the separation guide 40 includes, for example, a holding plate 41 and a guide film 42.

保持板41は、ガイドフィルム42を保持している。この保持板41は、Y軸方向に延在する板状の部材であり、その保持板41の両端部は、例えば、支持フレーム30により支持されている。また、保持板41は、上記したように、転写ユニット20の旋回に連動して、搬送方向Hにおいて前後に移動可能である。   The holding plate 41 holds the guide film 42. The holding plate 41 is a plate-like member extending in the Y-axis direction, and both end portions of the holding plate 41 are supported by the support frame 30, for example. Further, as described above, the holding plate 41 is movable back and forth in the transport direction H in conjunction with the turning of the transfer unit 20.

ガイドフィルム42は、転写ユニット20から媒体Mを分離させる。このガイドフィルム42は、Y軸方向に延在するフィルム状の部材であり、保持板41よりも後方(転写ユニット20)に向かって突出している。ただし、ガイドフィルム42は、上記したように、転写ユニット20から離間されている。このガイドフィルム42は、上記した保持板41の移動に応じて前後に移動可能である。   The guide film 42 separates the medium M from the transfer unit 20. The guide film 42 is a film-like member extending in the Y-axis direction, and protrudes rearward (transfer unit 20) from the holding plate 41. However, the guide film 42 is separated from the transfer unit 20 as described above. The guide film 42 can move back and forth according to the movement of the holding plate 41 described above.

ここで、ガイドフィルム42の機能に関する詳細は、以下で説明する通りである。以降では、ここで説明するガイドフィルム42の機能を「媒体Mの分離機能」と呼称する。   Here, the details regarding the function of the guide film 42 are as described below. Hereinafter, the function of the guide film 42 described here is referred to as “medium M separation function”.

転写ユニット20により媒体Mにトナーが転写される場合には、静電気などに起因して媒体Mが転写ベルト23の表面に吸着されやすくなる。この場合には、転写ユニット20から定着ユニット50に向けて媒体Mが搬送される際に、その媒体Mが転写ベルト23から十分に分離されないと、その媒体Mが吸着されたまま転写ベルト23が移動する。これにより、意図せずに媒体Mが転写ベルト23に貼り付くため、単に定着ユニット50に媒体Mが供給されないだけでなく、いわゆるジャムが発生しやすくなる。このジャムは、例えば、媒体Mの詰まりおよび転写ベルト23に対する媒体Mの巻き付きなどである。   When toner is transferred to the medium M by the transfer unit 20, the medium M is easily attracted to the surface of the transfer belt 23 due to static electricity or the like. In this case, if the medium M is not sufficiently separated from the transfer belt 23 when the medium M is transported from the transfer unit 20 to the fixing unit 50, the transfer belt 23 remains adsorbed while the medium M is adsorbed. Moving. As a result, the medium M unintentionally sticks to the transfer belt 23, so that not only the medium M is not supplied to the fixing unit 50 but also a so-called jam easily occurs. This jam is, for example, clogging of the medium M and winding of the medium M around the transfer belt 23.

この場合において、ガイドフィルム42は、転写ベルト23から媒体Mを分離させる。具体的には、転写ユニット20から定着ユニット50に向けて媒体Mが搬送される場合には、図4に示したように、ドライブローラ21の近傍まで媒体Mが搬送されると、そのドライブローラ21の近傍における転写ベルト23の湾曲に起因して媒体Mの一部(先端部MP)が転写ベルト23から剥離するため、その先端部MPが転写ベルト23の表面から浮く。特に、先端部MPは、例えば、媒体Mのこし(剛度)が高いほど転写ベルト23から剥離しやすくなる。ガイドフィルム42は、転写ユニット20から定着ユニット50に向けて媒体Mが搬送される際に、先端部MPの下方に潜り込むことにより、媒体Mを転写ベルト23から剥離させながら、その媒体Mを定着ユニット50に誘導する。これにより、媒体Mが転写ベルト23に貼り付きにくくなるため、ジャムが発生しにくくなる。   In this case, the guide film 42 separates the medium M from the transfer belt 23. Specifically, when the medium M is transported from the transfer unit 20 toward the fixing unit 50, the drive roller is transported to the vicinity of the drive roller 21 as shown in FIG. Due to the curvature of the transfer belt 23 in the vicinity of 21, a part of the medium M (tip portion MP) is peeled off from the transfer belt 23, so that the tip portion MP floats from the surface of the transfer belt 23. In particular, the tip portion MP becomes easier to peel from the transfer belt 23 as the strain (rigidity) of the medium M is higher, for example. When the medium M is transported from the transfer unit 20 to the fixing unit 50, the guide film 42 is fixed to the medium M while being peeled from the transfer belt 23 by being submerged below the leading end MP. Guide to unit 50. As a result, the medium M is less likely to stick to the transfer belt 23, and jamming is less likely to occur.

[定着ユニット]
定着ユニット50は、転写ユニット20により媒体Mに転写されたトナーを用いて定着処理を行う。具体的には、定着ユニット50は、例えば、転写ユニット20によりトナーが転写された媒体Mを加熱しながら加圧することにより、そのトナーを媒体Mに定着させる。
[Fixing unit]
The fixing unit 50 performs fixing processing using the toner transferred to the medium M by the transfer unit 20. Specifically, the fixing unit 50 fixes the toner to the medium M by, for example, applying pressure while heating the medium M on which the toner has been transferred by the transfer unit 20.

この定着ユニット50は、例えば、加熱ローラ51および加圧ローラ52を含んでいる。加熱ローラ51は、媒体Mに転写されたトナーを加熱する。加圧ローラ52は、加熱ローラ51に圧接されており、媒体Mに転写されたトナーを加圧する。   The fixing unit 50 includes, for example, a heating roller 51 and a pressure roller 52. The heating roller 51 heats the toner transferred to the medium M. The pressure roller 52 is in pressure contact with the heating roller 51 and pressurizes the toner transferred to the medium M.

[各種ローラおよび切替ガイド]
ピックアップローラ61は、トレイTから媒体Mを取り出す。給紙ローラ62は、ピックアップローラ61によりトレイTから取り出された媒体Mを搬送経路R1から搬送経路R2に誘導する。分離ローラ63は、トレイTから複数の媒体Mが取り出された際に、最上位の媒体Mから他の不要な媒体Mを分離させる。レジストローラ64およびプレッシャローラ65は、媒体Mが斜行することを矯正する。搬送ローラ66〜73のそれぞれは、搬送経路R2〜R4を介して互いに対向する一対のローラを含んでおり、その搬送経路R2〜R4に沿うように媒体Mを搬送させる。中でも、搬送ローラ68は、画像が形成された媒体Mをスタッカ2に排出する排出ローラとして機能する。
[Various rollers and switching guides]
The pickup roller 61 takes out the medium M from the tray T. The paper feed roller 62 guides the medium M taken out from the tray T by the pickup roller 61 from the transport path R1 to the transport path R2. The separation roller 63 separates another unnecessary medium M from the uppermost medium M when a plurality of mediums M are taken out from the tray T. The registration roller 64 and the pressure roller 65 correct the skew of the medium M. Each of the transport rollers 66 to 73 includes a pair of rollers facing each other via transport paths R2 to R4, and transports the medium M along the transport paths R2 to R4. Among these, the transport roller 68 functions as a discharge roller that discharges the medium M on which the image is formed to the stacker 2.

切替ガイド80は、画像の形成形式に応じて媒体Mの搬送方向を切り替える。この切替ガイド80は、例えば、搬送方向Hにおいて定着ユニット50よりも下流側に配置されている。媒体Mの片面(表面)だけに画像が形成される場合には、切替ガイド80は、例えば、搬送経路R2,R3のそれぞれに沿うようにこの順に媒体Mを搬送させる。媒体Mの両面(表面および裏面)に画像が形成される場合には、切替ガイド80は、例えば、搬送経路R2〜R4のそれぞれに沿うように媒体Mを搬送させる。   The switching guide 80 switches the conveyance direction of the medium M according to the image formation format. For example, the switching guide 80 is disposed on the downstream side of the fixing unit 50 in the transport direction H. When an image is formed only on one side (front surface) of the medium M, the switching guide 80 transports the medium M in this order along, for example, the transport paths R2 and R3. When images are formed on both surfaces (front surface and back surface) of the medium M, the switching guide 80 transports the medium M along each of the transport paths R2 to R4, for example.

<1−2.転写ユニットの脱着機構>
図5〜図7のそれぞれは、転写ユニット20の装着時における画像形成装置の斜視構成を表していると共に、図8〜図10のそれぞれは、転写ユニット20の離脱時における画像形成装置の斜視構成を表している。図11は、図8に示した画像形成装置の平面構成の一部を拡大して模式的に表しており、図4に対応している。
<1-2. Desorption mechanism of transfer unit>
Each of FIGS. 5 to 7 represents a perspective configuration of the image forming apparatus when the transfer unit 20 is mounted, and each of FIGS. 8 to 10 is a perspective configuration of the image forming apparatus when the transfer unit 20 is detached. Represents. FIG. 11 schematically shows an enlarged part of the planar configuration of the image forming apparatus shown in FIG. 8, and corresponds to FIG.

ただし、図5、図6、図8および図9のそれぞれでは、転写ユニット20の近傍の左側部分を示していると共に、図7および図10のそれぞれでは、転写ユニット20の近傍の右側部分を示している。また、図5および図8のそれぞれでは、転写ユニット20の近傍を外側から見た状態を示していると共に、図6、図7、図9および図10のそれぞれでは、転写ユニット20の近傍を内側から見た状態を示している。   5, 6, 8, and 9 show the left side portion in the vicinity of the transfer unit 20, and FIGS. 7 and 10 each show the right side portion in the vicinity of the transfer unit 20. ing. 5 and FIG. 8 show a state in which the vicinity of the transfer unit 20 is viewed from the outside, and in each of FIGS. 6, 7, 9 and 10, the vicinity of the transfer unit 20 is inward. The state seen from.

[転写ユニット]
転写ユニット20は、例えば、図5〜図10に示したように、さらに、保持フレーム25を備えている。この保持フレーム25は、例えば、ドライブローラ21、アイドルローラ22および転写ローラ24のそれぞれを回転可能に保持するために、一対のフレーム部25L,25Rを含んでいる。フレーム部25Lは、例えば、X軸方向に延在する板状の部材であり、ドライブローラ21、アイドルローラ22および転写ローラ24のそれぞれの一端部を回転可能に保持している。フレーム部25Rは、例えば、X軸方向に延在する板状の部材であり、ドライブローラ21、アイドルローラ22および転写ローラ24のそれぞれの他端部を回転可能に保持している。すなわち、フレーム部25L,25Rは、例えば、Y軸方向においてドライブローラ21、アイドルローラ22、転写ベルト23および転写ローラ24を互いに対向している。
[Transfer unit]
The transfer unit 20 further includes a holding frame 25 as shown in FIGS. For example, the holding frame 25 includes a pair of frame portions 25L and 25R in order to rotatably hold the drive roller 21, the idle roller 22, and the transfer roller 24. The frame portion 25L is, for example, a plate-like member extending in the X-axis direction, and rotatably holds one end portion of each of the drive roller 21, the idle roller 22, and the transfer roller 24. The frame portion 25R is, for example, a plate-like member extending in the X-axis direction, and rotatably holds the other end portions of the drive roller 21, the idle roller 22, and the transfer roller 24. That is, for example, the frame portions 25L and 25R face the drive roller 21, the idle roller 22, the transfer belt 23, and the transfer roller 24 in the Y-axis direction.

フレーム部25Lは、例えば、図3、図5、図6、図8および図9に示したように、ドライブローラ21の一端部に対応する箇所に円形の回転補助部25LSを有しており、その回転補助部25LSの外周には、例えば、テーパ面25Fが設けられている。このフレーム部25Lは、例えば、支持フレーム30に対する転写ユニット20の装着時において、その転写ユニット20が旋回軸J1を中心として後方(第1方向)に旋回すると、回転補助部25LS(テーパ面25Fが設けられていない部分)が後述する回転レバー32L(当接板32LY)に当接されるため、その当接板32LYを前方に押す。一方、フレーム部25Lは、例えば、支持フレーム30に対する転写ユニット20の離脱時において、その転写ユニット20が旋回軸J1を中心として後方とは反対の前方(第2方向)に旋回すると、回転補助部25LS(テーパ面25Fが設けられている部分)が回転レバー32L(当接板32LY)に当接されるため、その当接板32LYを後方に引く。   For example, as shown in FIGS. 3, 5, 6, 8, and 9, the frame portion 25L has a circular rotation assisting portion 25LS at a position corresponding to one end portion of the drive roller 21, For example, a tapered surface 25F is provided on the outer periphery of the rotation assisting portion 25LS. For example, when the transfer unit 20 is pivoted backward (first direction) about the pivot axis J1 when the transfer unit 20 is attached to the support frame 30, the frame portion 25L rotates the rotation assisting portion 25LS (the taper surface 25F Since the portion not provided) comes into contact with a rotation lever 32L (contact plate 32LY) described later, the contact plate 32LY is pushed forward. On the other hand, when the transfer unit 20 is detached from the support frame 30, for example, when the transfer unit 20 turns in the forward direction (the second direction) opposite to the rear with the turning axis J1 as a center, the frame portion 25L Since 25LS (the portion where the tapered surface 25F is provided) is brought into contact with the rotary lever 32L (the contact plate 32LY), the contact plate 32LY is pulled backward.

回転補助部25LSの外側面には、例えば、シャフト21Sの一端部を回転可能に保持する軸受け25LPが設けられている。この軸受け25LPは、例えば、外側に向かって突出する円筒状の部材であり、回転補助部25LSに固定されている。これにより、軸受け部25LPは、例えば、旋回軸J1を中心として回転可能であるため、フレーム部25Lは、軸受け25LPの回転に応じて旋回軸J1を中心として旋回可能である。   For example, a bearing 25LP that rotatably holds one end portion of the shaft 21S is provided on the outer surface of the rotation assisting portion 25LS. The bearing 25LP is, for example, a cylindrical member that protrudes outward, and is fixed to the rotation assisting portion 25LS. Thereby, for example, since the bearing portion 25LP can rotate around the turning axis J1, the frame portion 25L can turn around the turning axis J1 according to the rotation of the bearing 25LP.

なお、軸受け25LSには、例えば、フレーム部25Lの旋回に応じて回動する突起部25LMが設けられている。この突起部25LMは、フレーム部25Lの旋回に応じて、旋回軸J1を中心とする円軌道上を移動可能である。   The bearing 25LS is provided with, for example, a protrusion 25LM that rotates in response to the turning of the frame 25L. The protrusion 25LM can move on a circular orbit about the turning axis J1 according to the turning of the frame 25L.

フレーム部25Rは、例えば、図3、図7および図10に示したように、上記したフレーム部25Lとほぼ同様の構成を有している。   For example, as illustrated in FIGS. 3, 7, and 10, the frame portion 25 </ b> R has substantially the same configuration as the above-described frame portion 25 </ b> L.

すなわち、フレーム部25Rは、例えば、ドライブローラ21の他端部に対応する箇所に円形の回転補助部25RSを有しており、その回転補助部25RSの外周には、例えば、テーパ面25Fが設けられている。このフレーム部25Rは、例えば、転写ユニット20が旋回軸J1を中心として後方に旋回すると、回転補助部25RS(テーパ面25Fが設けられていない部分)が後述する回転レバー32R(当接板32RY)に当接されるため、その当接板32RYを前方に押す。一方、フレーム部25Rは、例えば、転写ユニット20が旋回軸J1を中心として前方に旋回すると、回転補助部25RS(テーパ面25Fが設けられている部分)が回転レバー32R(当接板32RY)に当接されるため、その当接板32RYを後方に引く。   That is, the frame portion 25R has, for example, a circular rotation assisting portion 25RS at a location corresponding to the other end portion of the drive roller 21, and a taper surface 25F is provided on the outer periphery of the rotation assisting portion 25RS, for example. It has been. For example, when the transfer unit 20 turns rearward about the turning axis J1, the frame portion 25R is rotated by a rotation lever 32R (contact plate 32RY) described later by the rotation auxiliary portion 25RS (a portion where the taper surface 25F is not provided). The contact plate 32RY is pushed forward. On the other hand, in the frame portion 25R, for example, when the transfer unit 20 pivots forward about the pivot axis J1, the rotation assisting portion 25RS (the portion where the tapered surface 25F is provided) becomes the rotation lever 32R (contact plate 32RY). Since the contact is made, the contact plate 32RY is pulled backward.

回転補助部25RSの外側面には、例えば、シャフト21Sの他端部を回転可能に保持する軸受け25RPが設けられている。この軸受け25RPは、例えば、外側に向かって突出する円筒状の部材であり、回転補助部25RSに固定されている。これにより、軸受け部25RPは、例えば、旋回軸J1を中心として回転可能であるため、フレーム部25Rは、軸受け25RPの回転に応じて旋回軸J1を中心として旋回可能である。   For example, a bearing 25RP that rotatably holds the other end portion of the shaft 21S is provided on the outer surface of the rotation assisting portion 25RS. The bearing 25RP is, for example, a cylindrical member that protrudes outward and is fixed to the rotation assisting portion 25RS. Thereby, for example, since the bearing portion 25RP can rotate around the turning axis J1, the frame portion 25R can turn around the turning axis J1 according to the rotation of the bearing 25RP.

[支持フレーム]
フレーム部31Lには、例えば、図5,図6、図8および図9に示したように、窪み部31LUおよび開口部31LKが設けられていると共に、開閉レバー32Lおよびスプリング33LA,33LBが取り付けられている。ここで、開閉レバー32Lは、本発明の一実施形態の「回転当接部材」である。また、スプリング33LAは、本発明の一実施形態の「第1付勢部材」であると共に、スプリング33LBは、本発明の一実施形態の「第2付勢部材」である。
[Support frame]
For example, as shown in FIGS. 5, 6, 8, and 9, the frame portion 31 </ b> L is provided with a recess 31 </ b> LU and an opening 31 </ b> LK, and an opening / closing lever 32 </ b> L and springs 33 </ b> LA and 33 </ b> LB are attached. ing. Here, the opening / closing lever 32L is a “rotating contact member” according to an embodiment of the present invention. The spring 33LA is a “first biasing member” according to an embodiment of the present invention, and the spring 33LB is a “second biasing member” according to an embodiment of the present invention.

窪み部31LUは、例えば、フレーム部31Lのうち、軸受け25LPに対応する箇所に設けられている。この窪み部31LUに軸受け25LPが嵌合されることにより、フレーム部25Lがフレーム部31Lにより支持される。すなわち、窪み部31LUにより、ドライブローラ21の回転位置および転写ユニット20の旋回位置(旋回軸J1の位置)が決定される。フレーム部25Lは、窪み部31LUに軸受け25LPが嵌合された状態において、旋回軸J1を中心として旋回可能である。   The recess 31LU is provided, for example, at a position corresponding to the bearing 25LP in the frame 31L. The frame 25L is supported by the frame 31L by fitting the bearing 25LP into the recess 31LU. That is, the rotational position of the drive roller 21 and the turning position of the transfer unit 20 (position of the turning axis J1) are determined by the recess 31LU. The frame portion 25L can turn around the turning axis J1 in a state where the bearing 25LP is fitted in the recess portion 31LU.

なお、窪み部31LUの内側には、例えば、さらに、窪み部31LMが設けられている。支持フレーム30に対する転写ユニット20の装着時には、窪み部31LUに軸受け25LPが嵌合されると共に、窪み部31LMに突起部25LMが嵌合されるように軸受け25LPが回転することにより、フレーム部25Lがフレーム部31Lに固定される。   For example, a recess 31LM is further provided inside the recess 31LU. When the transfer unit 20 is mounted on the support frame 30, the bearing 25LP is fitted into the depression 31LU, and the bearing 25LP is rotated so that the protrusion 25LM is fitted into the depression 31LM. It is fixed to the frame part 31L.

開口部31LKは、例えば、フレーム部31Lのうち、保持板41の一端部に対応する箇所に設けられている。この開口部31LKに保持板41の一端部が挿入されることにより、その保持板41がフレーム部31Lにより支持される。この保持板41は、開口部31LKに一端部が挿入された状態において、前後に移動可能である。   For example, the opening 31LK is provided at a position corresponding to one end of the holding plate 41 in the frame 31L. By inserting one end of the holding plate 41 into the opening 31LK, the holding plate 41 is supported by the frame portion 31L. The holding plate 41 can move back and forth in a state where one end is inserted into the opening 31LK.

回転レバー32Lは、転写ユニット20の脱着時において分離ガイド40(保持板41)を前後に移動させるために用いられる部材であり、例えば、その転写ユニット20の前方に配置されている。回転レバー32Lには、例えば、フレーム部31Lの内側面に設けられた突起部34LBが挿通されている。このため、回転レバー32Lは、例えば、フレーム部31Lにより支持されている。また、回転レバー32Lは、例えば、突起部34LBを中心として回転可能であり、すなわち旋回軸J1に沿った方向に延在する回転軸J2を中心として回転可能である。この回転レバー32Lは、例えば、当接板32LX,32LYを含んでいる。当接板32LXは、回転レバー32Lの一端部であり、後方から保持板41の一端部に当接されていると共に、当接板32LYは、回転レバー32Lの他端部であり、前方からフレーム部25L(回転補助部25LS)に当接されている。言い替えれば、フレーム部25Lは、後方から当接板32LYに当接されていると共に、保持板41は、前方から当接板32LXに当接されている。ここで、当接板32LYは、本発明の一実施形態の「第1当接部」であると共に、当接板32LXは、本発明の一実施形態の「第2当接部」である。   The rotation lever 32L is a member used to move the separation guide 40 (holding plate 41) back and forth when the transfer unit 20 is attached and detached. For example, the rotation lever 32L is disposed in front of the transfer unit 20. For example, a protrusion 34LB provided on the inner surface of the frame portion 31L is inserted into the rotation lever 32L. For this reason, the rotation lever 32L is supported by the frame part 31L, for example. For example, the rotation lever 32L can rotate around the protrusion 34LB, that is, can rotate around the rotation axis J2 extending in the direction along the turning axis J1. The rotation lever 32L includes, for example, contact plates 32LX and 32LY. The contact plate 32LX is one end portion of the rotation lever 32L, and is in contact with one end portion of the holding plate 41 from the rear. The contact plate 32LY is the other end portion of the rotation lever 32L, and the frame is viewed from the front. It is in contact with the portion 25L (rotation assisting portion 25LS). In other words, the frame portion 25L is in contact with the contact plate 32LY from the rear, and the holding plate 41 is in contact with the contact plate 32LX from the front. Here, the contact plate 32LY is a “first contact portion” according to an embodiment of the present invention, and the contact plate 32LX is a “second contact portion” according to an embodiment of the present invention.

スプリング33LA,33LBは、回転レバー32Lを回転させることにより、当接板32LX,32LYのそれぞれを所定の方向に付勢させる部材である。スプリング33LAは、例えば、フレーム部31Lの内側面に設けられた突起部34LAに巻き付けられており、前方から保持板41の一端部に当接されている。これにより、スプリング33LAは、収縮時の復元力を利用して保持板41を後方に向けて付勢している。すなわち、スプリング33LAは、保持板41が当接板32LXを後方に押すように、その当接板32LXに対して保持板41を付勢させている。スプリング33LBは、例えば、上記した突起部34LBに巻き付けられており、回転レバー32Lに付設されている。これにより、スプリング33LBは、収縮時の復元力を利用して、当接板32LXが前方に向かうと共に当接板32LYが後方に向かって回転レバー32Lが回転するように、その回転レバー32Lを付勢している。すなわち、スプリング33LBは、保持板41が当接板32LXを前方に押すように、その当接板32LXに対して保持板41を付勢させている。   The springs 33LA and 33LB are members that bias the contact plates 32LX and 32LY in a predetermined direction by rotating the rotary lever 32L. The spring 33LA is wound around, for example, a protrusion 34LA provided on the inner surface of the frame portion 31L, and is in contact with one end portion of the holding plate 41 from the front. Thereby, the spring 33LA urges the holding plate 41 backward using the restoring force at the time of contraction. That is, the spring 33LA biases the holding plate 41 against the contact plate 32LX so that the holding plate 41 pushes the contact plate 32LX backward. The spring 33LB is wound around, for example, the above-described protrusion 34LB and is attached to the rotation lever 32L. As a result, the spring 33LB uses the restoring force at the time of contraction so that the rotation lever 32L is attached so that the contact plate 32LX moves forward and the contact plate 32LY rotates rearward. It is fast. That is, the spring 33LB biases the holding plate 41 against the contact plate 32LX so that the holding plate 41 pushes the contact plate 32LX forward.

ただし、スプリング33LBの付勢力(復元力)は、例えば、スプリング33LAの付勢力(復元力)よりも大きくなっている。これにより、スプリング33LBの付勢力を利用して保持板41を前方に移動させようとする力は、スプリング33LAの付勢力を利用して保持板41を後方に移動させようとする力よりも大きくなっている。   However, the urging force (restoring force) of the spring 33LB is larger than the urging force (restoring force) of the spring 33LA, for example. As a result, the force for moving the holding plate 41 forward using the biasing force of the spring 33LB is larger than the force for moving the holding plate 41 rearward using the biasing force of the spring 33LA. It has become.

フレーム部25Rは、例えば、図3、図7および図10に示したように、上記したフレーム部25Lとほぼ同様の構成を有している。   For example, as illustrated in FIGS. 3, 7, and 10, the frame portion 25 </ b> R has substantially the same configuration as the frame portion 25 </ b> L described above.

すなわち、フレーム部31Rには、例えば、窪み部31RUおよび開口部31RKが設けられていると共に、開閉レバー32Rおよびスプリング33RA,33RBが取り付けられている。ここで、開閉レバー32Rは、本発明の一実施形態の「回転当接部材」である。   That is, for example, a recess 31RU and an opening 31RK are provided in the frame portion 31R, and an opening / closing lever 32R and springs 33RA, 33RB are attached. Here, the opening / closing lever 32R is a “rotating contact member” according to an embodiment of the present invention.

窪み部31RUは、例えば、フレーム部31Rのうち、軸受け25RPに対応する箇所に設けられている。この窪み部31RUに軸受け25RPが嵌合されることにより、フレーム部25Rがフレーム部31Rにより支持される。フレーム部25Rは、窪み部31RUに軸受け25RPが嵌合された状態において、旋回軸J1を中心として旋回可能である。   The recess 31RU is provided, for example, at a location corresponding to the bearing 25RP in the frame 31R. The frame 25R is supported by the frame 31R by fitting the bearing 25RP into the recess 31RU. The frame portion 25R can turn around the turning axis J1 in a state where the bearing 25RP is fitted in the recess portion 31RU.

開口部31RKは、例えば、フレーム部31Rのうち、保持板41の他端部に対応する箇所に設けられている。この開口部31RKに保持板41の他端部が挿入されることにより、その保持板41がフレーム部31Rにより支持される。この保持板41は、開口部31RKに一端部が挿入された状態において、前後に移動可能である。   The opening 31RK is provided, for example, at a location corresponding to the other end of the holding plate 41 in the frame 31R. By inserting the other end of the holding plate 41 into the opening 31RK, the holding plate 41 is supported by the frame portion 31R. The holding plate 41 can move back and forth in a state where one end is inserted into the opening 31RK.

回転レバー32Rには、例えば、フレーム部31Rの内側面に設けられた突起部34RBが挿通されているため、その回転レバー32Rは、例えば、突起部34RB(回転軸J2)を中心として回転可能である。すなわち、回転レバー32Rは、例えば、フレーム部31Rにより支持されている。また、この回転レバー32Rは、例えば、当接板32RX,32RYを含んでいる。当接板32RXは、後方から保持板41の他端部に当接されていると共に、当接板32RYは、前方からフレーム部25R(回転補助部25RS)に当接されている。言い替えれば、フレーム部25Rは、後方から当接板32RYに当接されていると共に、保持板41は、前方から当接板32RXに当接されている。ここで、当接板32RYは、本発明の一実施形態の「第1当接部」であると共に、当接板32RXは、本発明の一実施形態の「第2当接部」である。   For example, since the protrusion 34RB provided on the inner surface of the frame portion 31R is inserted into the rotation lever 32R, the rotation lever 32R can rotate around the protrusion 34RB (rotation axis J2), for example. is there. That is, the rotation lever 32R is supported by the frame portion 31R, for example. The rotating lever 32R includes, for example, contact plates 32RX and 32RY. The contact plate 32RX is in contact with the other end of the holding plate 41 from the rear, and the contact plate 32RY is in contact with the frame portion 25R (rotation assisting portion 25RS) from the front. In other words, the frame portion 25R is in contact with the contact plate 32RY from the rear, and the holding plate 41 is in contact with the contact plate 32RX from the front. Here, the contact plate 32RY is a “first contact portion” according to an embodiment of the present invention, and the contact plate 32RX is a “second contact portion” according to an embodiment of the present invention.

スプリング33RA,33RBは、回転レバー32Rを回転させることにより、当接板32RX,32RYのそれぞれを所定の方向に付勢させる部材である。スプリング33RAは、例えば、フレーム部31Rの内側面に設けられた突起部34RAに巻き付けられており、前方から保持板41の他端部に当接されている。これにより、スプリング33RAは、保持板41を後方に向けて付勢している。すなわち、スプリング33RAは、保持板41が当接板32RXを後方に押すように、その当接板32RXに対して保持板41を付勢させている。スプリング33RBは、例えば、フレーム部31Rの内側面に設けられた突起部34RBに巻き付けられており、回転レバー32Rに付設されている。これにより、スプリング33RBは、当接板32RXが前方に向かうと共に当接板32RYが後方に向かって回転レバー32Rが回転するように、その回転レバー32Rを付勢している。すなわち、スプリング33RBは、保持板41が当接板32RXを前方に押すように、その当接板32RXに対して保持板41を付勢させている。   The springs 33RA and 33RB are members that urge the contact plates 32RX and 32RY in a predetermined direction by rotating the rotary lever 32R. The spring 33RA is wound around, for example, a protrusion 34RA provided on the inner surface of the frame portion 31R, and is in contact with the other end portion of the holding plate 41 from the front. Accordingly, the spring 33RA biases the holding plate 41 rearward. That is, the spring 33RA biases the holding plate 41 against the contact plate 32RX so that the holding plate 41 pushes the contact plate 32RX backward. The spring 33RB is wound around, for example, a protrusion 34RB provided on the inner surface of the frame portion 31R, and is attached to the rotation lever 32R. Accordingly, the spring 33RB biases the rotation lever 32R so that the contact plate 32RX is directed forward and the contact plate 32RY is rotated rearward. That is, the spring 33RB biases the holding plate 41 against the contact plate 32RX so that the holding plate 41 pushes the contact plate 32RX forward.

ただし、スプリング33RBの付勢力は、例えば、スプリング33RAの付勢力よりも大きくなっている。これにより、スプリング33RBの付勢力を利用して保持板41を前方に移動させようとする力は、スプリング33RAの付勢力を利用して保持板41を後方に移動させようとする力よりも大きくなっている。   However, the biasing force of the spring 33RB is larger than the biasing force of the spring 33RA, for example. As a result, the force for moving the holding plate 41 forward using the biasing force of the spring 33RB is larger than the force for moving the holding plate 41 backward using the biasing force of the spring 33RA. It has become.

<1−3.動作>
以下では、画像の形成動作に関して説明したのち、転写ユニット20脱着動作に関して説明する。
<1-3. Operation>
Hereinafter, the image forming operation will be described, and then the transfer unit 20 attaching / detaching operation will be described.

[画像の形成動作]
媒体Mに画像を形成する場合には、画像形成装置は、例えば、以下で説明するように、現像処理、転写処理および定着処理をこの順に行う。
[Image formation operation]
When forming an image on the medium M, the image forming apparatus performs, for example, development processing, transfer processing, and fixing processing in this order, as described below.

最初に、トレイTに収納されている媒体Mがピックアップローラ61により取り出されたのち、その媒体Mが搬送経路R1,R2にこの順に沿って搬送される。続いて、現像処理では、現像ユニット10において感光体ドラム13の表面に静電潜像が形成されたのち、その静電潜像にトナーが付着される。続いて、転写処理では、静電潜像に付着されたトナーが転写ユニット20により媒体Mに転写される。最後に、定着処理では、媒体Mに転写されたトナーが定着ユニット50(加熱ローラ51および加圧ローラ52)により加熱および加圧される。これにより、媒体Mにトナーが定着されるため、その媒体Mに画像が形成される。画像が形成された媒体Mは、スタッカ2に排出される。なお、画像を形成するために用いられるトナーの種類(色および数)は、その画像を形成するために必要な色の組み合わせに応じて決定される。   First, after the medium M stored in the tray T is taken out by the pickup roller 61, the medium M is transported along the transport paths R1 and R2 in this order. Subsequently, in the development process, after an electrostatic latent image is formed on the surface of the photosensitive drum 13 in the developing unit 10, toner is attached to the electrostatic latent image. Subsequently, in the transfer process, the toner attached to the electrostatic latent image is transferred to the medium M by the transfer unit 20. Finally, in the fixing process, the toner transferred to the medium M is heated and pressed by the fixing unit 50 (the heating roller 51 and the pressure roller 52). As a result, the toner is fixed on the medium M, so that an image is formed on the medium M. The medium M on which the image is formed is discharged to the stacker 2. Note that the type (color and number) of toner used to form an image is determined according to the combination of colors necessary to form the image.

[転写ユニットの脱着動作]
図12は、転写ベルト23の脱着動作を説明するために、図8に対応した画像形成装置の斜視構成を表している。以下では、図2〜図7を参照しながら、転写ユニット20の装着時の状態に関して説明したのち、図8〜図12を参照しながら、転写ユニット20の脱着動作に関して説明する。
[Transfer unit removal / attachment]
FIG. 12 shows a perspective configuration of the image forming apparatus corresponding to FIG. 8 in order to explain the detaching operation of the transfer belt 23. Hereinafter, the state when the transfer unit 20 is mounted will be described with reference to FIGS. 2 to 7, and then the detaching operation of the transfer unit 20 will be described with reference to FIGS. 8 to 12.

(転写ユニットの装着時の状態)
転写ユニット20を支持フレーム30から離脱させる前の状態、すなわち転写ユニット20が支持フレーム30に装着されている状態では、例えば、図3、図5および図6に示したように、転写ユニット20が支持フレーム30(フレーム部31L)により支持されており、より具体的には、転写ユニット20が支持フレーム30に固定(ロック)されている。
(State when the transfer unit is installed)
In a state before the transfer unit 20 is detached from the support frame 30, that is, in a state where the transfer unit 20 is attached to the support frame 30, for example, as shown in FIGS. The transfer unit 20 is fixed (locked) to the support frame 30. More specifically, the transfer unit 20 is supported by the support frame 30 (frame portion 31L).

この場合には、フレーム部25Lに設けられた軸受け25LPがフレーム部31Lに設けられた窪み部31LUに嵌合された状態において、その軸受け25LPが旋回軸J1を中心として後方に回転している。この状態では、窪み部31LUを利用してフレーム部25L(軸受け25LP)の位置が固定されているため、そのフレーム部25Lにより保持されている転写ユニット20の位置も固定されている。   In this case, in a state where the bearing 25LP provided in the frame portion 25L is fitted in the recess portion 31LU provided in the frame portion 31L, the bearing 25LP rotates backward about the turning axis J1. In this state, since the position of the frame portion 25L (bearing 25LP) is fixed using the depression 31LU, the position of the transfer unit 20 held by the frame portion 25L is also fixed.

これにより、転写ユニット20を保持するフレーム部25Lが旋回軸J1を中心として後方に旋回しているため、その転写ユニット20がほぼ水平になっている。また、軸受け25LPに設けられた突起部25LMがフレーム部31Lに設けられた窪み部31LMに嵌合されているため、転写ユニット20を保持するフレーム部25L(軸受け25LP)がフレーム部31L(窪み部31LM)に固定されている。   Thereby, since the frame portion 25L holding the transfer unit 20 is swiveled backward about the swivel axis J1, the transfer unit 20 is substantially horizontal. In addition, since the protrusion 25LM provided on the bearing 25LP is fitted in the recess 31LM provided on the frame 31L, the frame 25L (bearing 25LP) holding the transfer unit 20 becomes the frame 31L (depression). 31LM).

特に、フレーム部25Lが旋回軸J1を中心として後方に旋回した状態では、図6に示したように、回転補助部25LS(テーパ面25Fが設けられていない部分)が当接板32LYに当接されている。   In particular, in a state where the frame portion 25L is pivoted rearward about the pivot axis J1, as shown in FIG. 6, the rotation assisting portion 25LS (the portion where the tapered surface 25F is not provided) abuts against the abutting plate 32LY. Has been.

この場合には、スプリング33LBの付勢力よりも強い力(転写ユニット20を後方に旋回させるユーザの力)でフレーム部25Lが旋回していることに起因して、回転補助部25LSにより当接板32LYが前方に押されていると共に、当接板32LXが保持板41から後退(離間)している。すなわち、当接板32LXが後方に向かうと共に当接板32LYが前方に向かうように回転レバー32Lが回転軸J2を中心として回転している。
これにより、スプリング33LBの付勢力が保持板41に作用しなくなるため、スプリング33LAの付勢力を利用して保持板41が後方に移動している。
In this case, due to the frame portion 25L turning with a force stronger than the urging force of the spring 33LB (the force of the user turning the transfer unit 20 backward), the contact plate is rotated by the rotation assisting portion 25LS. 32LY is pushed forward, and the contact plate 32LX is retracted (separated) from the holding plate 41. That is, the rotation lever 32L rotates about the rotation axis J2 so that the contact plate 32LX is directed rearward and the contact plate 32LY is directed forward.
As a result, the urging force of the spring 33LB does not act on the holding plate 41, and the holding plate 41 is moved rearward using the urging force of the spring 33LA.

よって、図4〜図6に示したように、転写ユニット20が後方に旋回されたことにより、保持板41が後方、すなわち転写ユニット20に接近する方向に移動しているため、その保持板41により保持されたガイドフィルム42が転写ユニット20に接近している。転写ユニット20とガイドフィルム42との間の距離(ギャップ)G(G1)は、特に限定されないが、例えば、0.3mm〜0.6mmである。   Therefore, as shown in FIGS. 4 to 6, the holding plate 41 is moved rearward, that is, in a direction approaching the transfer unit 20, as the transfer unit 20 is swung rearward. The guide film 42 held by is approaching the transfer unit 20. The distance (gap) G (G1) between the transfer unit 20 and the guide film 42 is not particularly limited, and is, for example, 0.3 mm to 0.6 mm.

この場合には、フレーム部31Lに設けられた開口部31LKに保持板41の一端部が挿入されていることに起因して、その開口部31LKの内部でしか保持板41が移動できないため、その開口部31LKを利用して保持板41の移動範囲が規制されている。これにより、保持板41が後方に向かって移動しても、その保持板41が転写ユニット20に衝突しないように、すなわちギャップG1が確保されるように、保持板41の移動範囲が制限されている。   In this case, since the one end of the holding plate 41 is inserted into the opening 31LK provided in the frame portion 31L, the holding plate 41 can move only inside the opening 31LK. The movement range of the holding plate 41 is regulated using the opening 31LK. Thereby, even if the holding plate 41 moves rearward, the moving range of the holding plate 41 is limited so that the holding plate 41 does not collide with the transfer unit 20, that is, the gap G1 is secured. Yes.

なお、転写ユニット20の装着時におけるフレーム部25R(軸受け25RP)、フレーム部31R(窪み部31RU,開口部31RK)、回転レバー32R(当接板32RX,32RY)およびスプリング33RA,33RBのそれぞれの動作は、上記したフレーム部25L(軸受け25LP)、フレーム部31L(窪み部31LU,開口部31LK)、回転レバー32L(当接板32LX,32LY)およびスプリング33LA,33LBのそれぞれの動作と同様である(図7参照)。   The operation of the frame portion 25R (bearing 25RP), the frame portion 31R (the recess portion 31RU, the opening portion 31RK), the rotation lever 32R (the contact plates 32RX, 32RY) and the springs 33RA, 33RB when the transfer unit 20 is mounted. Are the same as the operations of the frame portion 25L (bearing 25LP), the frame portion 31L (the recess portion 31LU, the opening portion 31LK), the rotation lever 32L (the contact plates 32LX, 32LY), and the springs 33LA, 33LB ( (See FIG. 7).

(転写ユニットの離脱動作)
転写ユニット20を支持フレーム30から離脱させる場合には、図5および図6に示した状態において、軸受け25LPを前方に回転させることにより、フレーム部25Lを前方に旋回させる。これにより、図8および図9に示したように、突起部25LMが窪み部31LMから離脱するため、フレーム部25Lがフレーム部31Lから開放(アンロック)される。また、前方部分よりも後方部分が高くなるように転写ユニット20が傾斜する。
(Transfer unit release operation)
When the transfer unit 20 is detached from the support frame 30, the frame 25L is turned forward by rotating the bearing 25LP forward in the state shown in FIGS. As a result, as shown in FIGS. 8 and 9, the protrusion 25LM is detached from the recess 31LM, so that the frame 25L is released (unlocked) from the frame 31L. Further, the transfer unit 20 is inclined so that the rear portion is higher than the front portion.

この場合には、フレーム部25Lの旋回に応じて回転補助部25LS(テーパ面25Fが設けられている部分)が当接板32LYに当接されるため、その回転補助部25LSにより当接板32LYが前方に押されなくなる。これにより、スプリング33LAの付勢力よりもスプリング33LBの付勢力が優勢になるため、そのスプリング33LBの付勢力を利用して、当接板32LXが前方に向かうと共に当接板32LYが後方に向かうように回転レバー32Lが回転軸J2を中心として回転する。すなわち、フレーム部25Lが当接板32LYから後退するため、当接板32LXが保持板41を前方に押す。   In this case, the rotation assisting portion 25LS (the portion provided with the tapered surface 25F) is brought into contact with the contact plate 32LY in accordance with the turning of the frame portion 25L, and therefore, the contact plate 32LY is supported by the rotation assisting portion 25LS. Will not be pushed forward. As a result, the urging force of the spring 33LB becomes dominant over the urging force of the spring 33LA, so that the abutting plate 32LX is directed forward and the abutting plate 32LY is directed rearward using the urging force of the spring 33LB. The rotation lever 32L rotates around the rotation axis J2. That is, since the frame portion 25L moves backward from the contact plate 32LY, the contact plate 32LX pushes the holding plate 41 forward.

よって、図8、図9および図11に示したように、転写ユニット20が前方に旋回されたことにより、保持板41が前方に向かって移動するため、その保持板41により保持されたガイドフィルム42が転写ユニット20から後退する。すなわち、ガイドフィルム42が転写ユニット20から遠ざかる。これにより、転写ユニット20とガイドフィルム42との間のギャップG2は、上記したギャップG1よりも大きくなる。ギャップG2の値は、特に限定されないため、任意に設定可能である。   Therefore, as shown in FIGS. 8, 9, and 11, since the holding plate 41 moves forward when the transfer unit 20 is turned forward, the guide film held by the holding plate 41. 42 moves backward from the transfer unit 20. That is, the guide film 42 moves away from the transfer unit 20. Thereby, the gap G2 between the transfer unit 20 and the guide film 42 is larger than the above-described gap G1. The value of the gap G2 is not particularly limited and can be set arbitrarily.

この場合には、スプリング33LBの付勢力が保持板41に作用するだけでなく、スプリング33LAの付勢力も保持板41に作用することに起因して、双方の付勢力を利用して保持板41の移動範囲が規制される。これにより、保持板41が前方に向かって移動しても、その保持板41がフレーム部31Lから脱落しないように、その保持板41の移動範囲が制限される。   In this case, not only the urging force of the spring 33LB acts on the holding plate 41 but also the urging force of the spring 33LA acts on the holding plate 41. The movement range is regulated. Thereby, even if the holding plate 41 moves forward, the moving range of the holding plate 41 is limited so that the holding plate 41 does not fall off from the frame portion 31L.

なお、転写ユニット20の離脱時におけるフレーム部25R(軸受け25RP)、フレーム部31R(窪み部31RU,開口部31RK)、回転レバー32R(当接板32RX,32RY)およびスプリング33RA,33RBのそれぞれの動作は、上記したフレーム部25L(軸受け25LP)、フレーム部31L(窪み部31LU,開口部31LK)、回転レバー32L(当接板32LX,32LY)およびスプリング33LA,33LBのそれぞれの動作と同様である(図10参照)。   The operation of the frame portion 25R (bearing 25RP), the frame portion 31R (the recess portion 31RU, the opening portion 31RK), the rotation lever 32R (the contact plates 32RX, 32RY) and the springs 33RA, 33RB when the transfer unit 20 is detached. Are the same as the operations of the frame portion 25L (bearing 25LP), the frame portion 31L (the recess portion 31LU, the opening portion 31LK), the rotation lever 32L (the contact plates 32LX, 32LY), and the springs 33LA, 33LB ( (See FIG. 10).

これにより、図12に示したように、支持フレーム30(フレーム部31L,31R)から転写ユニット20が開放されるため、その転写ユニット20が支持フレーム30から離脱される。よって、転写ユニット20の離脱動作が完了する。   As a result, as shown in FIG. 12, the transfer unit 20 is released from the support frame 30 (the frame portions 31 </ b> L and 31 </ b> R), so that the transfer unit 20 is detached from the support frame 30. Accordingly, the transfer operation of the transfer unit 20 is completed.

(転写ユニットの装着動作)
なお、ここでは詳細に説明しないが、上記した転写ユニット20の離脱動作の順序と反対の順序の動作を行うことにより、転写ユニット20が支持フレーム30に固定されるため、その転写ユニット20が支持フレーム30に装着される。
(Transfer unit mounting operation)
Although not described in detail here, the transfer unit 20 is fixed to the support frame 30 by performing an operation in the order opposite to the order of the detachment operation of the transfer unit 20 described above. Mounted on the frame 30.

<1−4.作用および効果>
この画像形成装置によれば、転写ユニット20および分離ガイド40を備えており、その転写ユニット20の旋回に連動して分離ガイド40が転写ユニット20に接近または後退する。
<1-4. Action and Effect>
According to this image forming apparatus, the transfer unit 20 and the separation guide 40 are provided, and the separation guide 40 approaches or retracts from the transfer unit 20 in conjunction with the turning of the transfer unit 20.

この場合には、転写ユニット20を旋回させるだけで、分離ガイド40が転写ユニット20に接近するように自動的に移動すると共に、その分離ガイド40が転写ユニット20から後退するように自動的に移動する。これにより、転写ユニット20を離脱させるために旋回させた際に、その転写ユニット20から分離ガイド40を後退させれば、分離ガイド42が自動的に転写ユニット20から遠ざかるため、その転写ユニット20が分離ガイド42に接触しにくくなる。   In this case, only by turning the transfer unit 20, the separation guide 40 automatically moves so as to approach the transfer unit 20, and the separation guide 40 automatically moves so as to retract from the transfer unit 20. To do. Accordingly, when the separation guide 40 is retreated from the transfer unit 20 when the transfer unit 20 is swung to be detached, the separation guide 42 is automatically moved away from the transfer unit 20. It becomes difficult to contact the separation guide 42.

よって、ガイドフィルム42が変形および破損しにくくなるため、分離ガイド40による媒体Mの分離機能が維持されやすくなる。また、転写ベルト23が破損しにくくなるため、意図しない転写ベルト23に対するトナーの付着に起因した媒体汚れが発生しにくくなる。この媒体汚れは、転写ベルト23の表面に形成された傷(溝状の欠陥)の内部にトナーが入り込むことに起因して、そのトナーが媒体Mに再付着する現象であり、主に、媒体Mの先端部近傍、後端部近傍および裏面などにおいて発生しやすい傾向にある。ただし、媒体汚れは、意図せずにガイドフィルム42にトナーが付着したのち、そのトナーが媒体Mに再付着することに起因して発生する場合もある。   Therefore, the guide film 42 is less likely to be deformed and damaged, and the separation function of the medium M by the separation guide 40 is easily maintained. Further, since the transfer belt 23 is not easily damaged, medium contamination due to unintentional adhesion of toner to the transfer belt 23 is less likely to occur. This medium contamination is a phenomenon in which the toner re-adheres to the medium M due to the toner entering the inside of the scratch (groove-shaped defect) formed on the surface of the transfer belt 23. It tends to occur in the vicinity of the front end of M, the vicinity of the rear end, the back surface, and the like. However, medium contamination may occur due to the toner adhering to the guide film 42 unintentionally and then re-adhering to the medium M.

これらのことから、媒体汚れが発生することを抑制しながら、分離ガイド40による媒体Mの分離機能が維持されるため、その媒体Mに画像を安定に形成することができる。   For these reasons, since the separation function of the medium M by the separation guide 40 is maintained while suppressing the occurrence of medium contamination, an image can be stably formed on the medium M.

特に、転写ユニット20が旋回を利用して支持フレーム30に着脱可能であれば、上記したように、その転写ユニット20の離脱時に分離ガイド40を転写ユニット20から後退させることにより、その転写ユニット20に分離ガイド40が接触しやすい転写ユニット20の離脱時において、その分離ガイド40が転写ユニット20に安定して接触しにくくなる。よって、媒体汚れがより発生しにくくなると共に、分離ガイド40による媒体Mの分離機能がより維持されやすくなるため、より高い効果を得ることができる。   In particular, if the transfer unit 20 can be attached to and detached from the support frame 30 by using rotation, the transfer unit 20 is moved backward from the transfer unit 20 when the transfer unit 20 is detached, as described above. When the transfer unit 20 is easily contacted with the separation guide 40, the separation guide 40 is less likely to stably contact the transfer unit 20. Therefore, medium contamination is less likely to occur, and the separation function of the medium M by the separation guide 40 is more easily maintained, so that a higher effect can be obtained.

また、支持フレーム30に対する装着時において転写ユニット20が所定の方向(例えば、後方)に旋回された際に分離ガイド40が転写ユニット20に接近すると共に、支持フレーム30に対する離脱時において転写ユニット20が反対の方向(例えば、前方)に旋回された際に分離ガイド40が転写ユニット20から後退すれば、転写ユニット20の旋回方向に応じて、その転写ユニット20と分離ガイド40との位置関係が自動的に切り替えられる。よって、転写ユニット20の装着時には、ガイドフィルム42が自動的に媒体Mの分離機能を実行しやすくなると共に、転写ユニット20の離脱時には、その転写ユニット20に対する分離ガイド40の接触が自動的に防止されるため、より高い効果を得ることができる。   The separation guide 40 approaches the transfer unit 20 when the transfer unit 20 is turned in a predetermined direction (for example, rearward) when attached to the support frame 30, and the transfer unit 20 is separated when detached from the support frame 30. If the separation guide 40 moves backward from the transfer unit 20 when it is swung in the opposite direction (for example, forward), the positional relationship between the transfer unit 20 and the separation guide 40 is automatically set according to the turning direction of the transfer unit 20. Can be switched automatically. Therefore, when the transfer unit 20 is mounted, the guide film 42 automatically performs the function of separating the medium M, and when the transfer unit 20 is detached, the contact of the separation guide 40 with the transfer unit 20 is automatically prevented. Therefore, a higher effect can be obtained.

また、転写ユニット20(軸受け25LP)が突起部25LMを有していると共に、支持フレーム30が窪み部31LMを有していれば、支持フレーム30に対する転写ユニット20の装着時において窪み部31LMに突起部25LMが嵌合されることにより、その転写ユニット20が支持フレーム30に固定される。これにより、転写ユニット20の装着時において、その転写ユニット20の位置がずれにくくなる。よって、ギャップG1がより変動しにくくなるため、より高い効果を得ることができる。   Further, if the transfer unit 20 (bearing 25LP) has the protruding portion 25LM and the support frame 30 has the recessed portion 31LM, when the transfer unit 20 is mounted on the support frame 30, the recessed portion 31LM protrudes. The transfer unit 20 is fixed to the support frame 30 by fitting the portion 25LM. Thereby, when the transfer unit 20 is mounted, the position of the transfer unit 20 becomes difficult to shift. Therefore, since the gap G1 is less likely to fluctuate, a higher effect can be obtained.

また、支持フレーム30が転写ユニット20を旋回可能に支持しているだけでなく、その支持フレーム30が分離ガイド40も移動可能に支持していれば、転写ユニット20および分離ガイド40のそれぞれが別個の部材により支持されている場合と比較して、転写ベルト20と分離ガイド40との間の距離(ギャップG1)が変動しにくくなる。よって、分離ガイド40が転写ベルト20により接触しにくくなるため、より高い効果を得ることができる。この場合には、ギャップG1が変動しにくくなることを利用して、そのギャップG1の値を極めて小さい値となるように設定することもできる。   Further, if the support frame 30 not only supports the transfer unit 20 so as to be rotatable but also supports the separation guide 40 so as to be movable, each of the transfer unit 20 and the separation guide 40 is separately provided. The distance (gap G1) between the transfer belt 20 and the separation guide 40 is less likely to fluctuate compared to the case where it is supported by this member. Therefore, since the separation guide 40 is less likely to come into contact with the transfer belt 20, a higher effect can be obtained. In this case, the value of the gap G1 can be set to an extremely small value by utilizing the fact that the gap G1 is less likely to fluctuate.

また、転写ユニット20がドライブローラ21および転写ベルト23を含んでいれば、転写ユニット20の旋回用の軸(旋回軸J1)と、その転写ベルト23を移動させるために用いられるドライブローラ21の回転用の軸とが互いに共通化される。これにより、1個の軸(旋回軸J1)に基づいて、転写ユニット20が旋回可能になると共に、ドライブローラ21も回転可能になる。よって、転写ユニット20が安定に旋回可能になると共に、ドライブローラ21も安定に回転可能になるため、より高い効果を得ることができる。   Further, if the transfer unit 20 includes a drive roller 21 and a transfer belt 23, a rotation shaft (rotation axis J 1) of the transfer unit 20 and rotation of the drive roller 21 used to move the transfer belt 23. The common shaft is shared with each other. As a result, the transfer unit 20 can rotate and the drive roller 21 can also rotate based on one axis (the rotation axis J1). Therefore, the transfer unit 20 can be stably rotated, and the drive roller 21 can also be stably rotated, so that a higher effect can be obtained.

また、回転軸J2を中心として回転可能であると共に当接板32LX,32LYを含む回転レバー32Lを備えていれば、転写ユニット20の旋回に応じて回転レバー32Lが回転することにより、その当接板32LXとの当接関係を利用して保持板41が前後に移動する。よって、転写ユニット20の旋回に連動してガイドフィルム42が前後に移動しやすくなることにより、その転写ユニット20に対してガイドフィルム42が接近または後退しやすくなるため、より高い効果を得ることができる。ここで説明した作用および効果は、当接板32RX,32RYを含む回転レバー32Rに関しても同様に得られる。   In addition, if the rotary lever 32L that can rotate about the rotation axis J2 and includes the contact plates 32LX and 32LY is provided, the rotation lever 32L rotates in response to the turning of the transfer unit 20, so that the contact is achieved. The holding plate 41 moves back and forth using the contact relationship with the plate 32LX. Therefore, since the guide film 42 is easily moved back and forth in conjunction with the turning of the transfer unit 20, the guide film 42 is likely to approach or retreat with respect to the transfer unit 20, so that a higher effect can be obtained. it can. The operations and effects described here are similarly obtained with respect to the rotating lever 32R including the contact plates 32RX and 32RY.

この場合には、当接板32LXに対して保持板41を付勢させるスプリング33LAと、そのスプリング33LAよりも大きな付勢力で保持板41に対して当接板32LXを付勢させるスプリング33LBとを備えていれば、スプリング33LAの付勢力とスプリング33LBの付勢力との差違を利用して、転写ユニット20の旋回に応じてガイドフィルム42が自動的に前後に移動しやすくなる。よって、転写ユニット20に対してガイドフィルム42がより接近または後退しやすくなるため、さらに高い効果を得ることができる。ここで説明した作用および効果は、スプリング33RA,33RBに関しても同様に得られる。   In this case, a spring 33LA that biases the holding plate 41 against the contact plate 32LX and a spring 33LB that biases the contact plate 32LX against the holding plate 41 with a biasing force larger than that of the spring 33LA. If the guide film 42 is provided, the guide film 42 is automatically moved back and forth automatically according to the turning of the transfer unit 20 by utilizing the difference between the urging force of the spring 33LA and the urging force of the spring 33LB. Therefore, the guide film 42 is more likely to approach or retract with respect to the transfer unit 20, so that a higher effect can be obtained. The operations and effects described here are similarly obtained with respect to the springs 33RA and 33RB.

<2.変形例>
図5〜図11では、軸受け25LPに固定用の突起部25LMを設けると共に、フレーム31Lに嵌合用の窪み部31LMを設けたが、その突起部25LMに対応する突起部を突起部25RPに設けなかったと共に、その窪み部31LMに対応する窪み部をフレーム部31Rに設けなかった。
<2. Modification>
5 to 11, the projection 25LM for fixing is provided on the bearing 25LP and the recess 31LM for fitting is provided on the frame 31L. However, a projection corresponding to the projection 25LM is not provided on the projection 25RP. In addition, a recess corresponding to the recess 31LM was not provided in the frame 31R.

しかしながら、軸受け25RPに固定用の突起部を設けると共に、フレーム部31Rに嵌合用の窪み部を設けてもよい。この場合には、転写ユニット20がフレーム部31L,31Rの双方に固定されることにより、その転写ユニット20の位置が装着時においてよりずれにくくなるため、より高い効果を得ることができる。   However, a fixing protrusion may be provided on the bearing 25RP, and a fitting recess may be provided on the frame 31R. In this case, since the transfer unit 20 is fixed to both the frame portions 31L and 31R, the position of the transfer unit 20 is less likely to be shifted when mounted, so that a higher effect can be obtained.

以上、一実施形態を挙げながら本発明に関して説明したが、その本発明の態様は一実施形態において説明された態様に限定されない。よって、本発明の態様に関しては、種々の変形が可能である。具体的には、例えば、本発明の一実施形態の画像形成装置は、プリンタに限られず、複写機、ファクシミリおよび複合機などの他の装置でもよい。   Although the present invention has been described with reference to one embodiment, the aspect of the present invention is not limited to the aspect described in the embodiment. Accordingly, various modifications can be made with respect to aspects of the present invention. Specifically, for example, the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention is not limited to a printer, and may be other apparatuses such as a copying machine, a facsimile machine, and a multifunction machine.

10…現像ユニット、20…転写ユニット、21…ドライブローラ、23…転写ベルト、25LM…突起部、30…支持フレーム、31LM…窪み部、32L,32R…回転レバー、32LX,32LY,32RX,32RY…当接板、33LA,33LB,33RA,33RB…スプリング、40…分離ガイド、50…定着ユニット、H…搬送方向、J1…旋回軸、J2…回転軸、M…媒体。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Developing unit, 20 ... Transfer unit, 21 ... Drive roller, 23 ... Transfer belt, 25LM ... Projection part, 30 ... Support frame, 31LM ... Recessed part, 32L, 32R ... Rotating lever, 32LX, 32LY, 32RX, 32RY ... Contact plate, 33LA, 33LB, 33RA, 33RB ... spring, 40 ... separation guide, 50 ... fixing unit, H ... conveying direction, J1 ... swivel axis, J2 ... rotation axis, M ... medium.

Claims (8)

静電潜像にトナーを付着させる現像ユニットと、
前記現像ユニットから離間された支持部材と、
前記支持部材により支持され、搬送方向に搬送される媒体に対して前記静電潜像に付着された前記トナーを転写させると共に、前記搬送方向と交差する方向に延在する旋回軸を中心として前記支持部材に対して旋回する転写ユニットと、
前記搬送方向において前記転写ユニットよりも下流側に配置され、前記トナーが転写された前記媒体を前記転写ユニットから分離させると共に、前記転写ユニットの旋回に連動して前記転写ユニットに接近または後退する分離部材と
を備えた、画像形成装置。
A developing unit for attaching toner to the electrostatic latent image;
A support member spaced from the developing unit;
The toner attached to the electrostatic latent image is transferred to a medium supported by the support member and conveyed in the conveyance direction, and the rotation axis extending in a direction intersecting the conveyance direction is the center. A transfer unit that pivots relative to the support member;
Separation that is arranged downstream of the transfer unit in the transport direction and separates the medium onto which the toner has been transferred from the transfer unit, and approaches or retracts the transfer unit in conjunction with rotation of the transfer unit. An image forming apparatus comprising: a member;
前記転写ユニットは、前記支持部材に対して旋回することにより、前記支持部材に着脱可能である、
請求項1記載の画像形成装置。
The transfer unit is detachable from the support member by turning with respect to the support member.
The image forming apparatus according to claim 1.
前記転写ユニットは、前記支持部材に対する前記転写ユニットの装着時において第1方向に旋回すると共に、前記支持部材に対する前記転写ユニットの離脱時において前記第1方向とは反対の第2方向に旋回し、
前記分離部材は、前記転写ユニットが前記第1方向に旋回する際に前記転写ユニットに接近すると共に、前記転写ユニットが前記第2方向に旋回する際に前記転写ユニットから後退する、
請求項2記載の画像形成装置。
The transfer unit turns in a first direction when the transfer unit is mounted on the support member, and turns in a second direction opposite to the first direction when the transfer unit is detached from the support member.
The separating member approaches the transfer unit when the transfer unit turns in the first direction, and retreats from the transfer unit when the transfer unit turns in the second direction.
The image forming apparatus according to claim 2.
前記転写ユニットは、前記転写ユニットの旋回に応じて回動する突起部を有し、
前記支持部材は、前記支持部材に対する前記転写ユニットの装着時において前記突起部が嵌合される窪み部を有する、
請求項2または請求項3に記載の画像形成装置。
The transfer unit has a protrusion that rotates in response to the rotation of the transfer unit;
The support member has a recess portion into which the protrusion is fitted when the transfer unit is attached to the support member.
The image forming apparatus according to claim 2 or 3.
前記分離部材は、前記支持部材により支持されている、
請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
The separation member is supported by the support member;
The image forming apparatus according to claim 1.
前記転写ユニットは、
前記搬送方向と交差する方向に延在すると共に、前記旋回軸を中心として回転する回転部材と、
前記回転部材により張架されると共に、前記回転部材の回転に応じて移動する帯状の移動部材と
を含む、請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載の画像形成装置。
The transfer unit is
A rotating member that extends in a direction intersecting the transport direction and rotates about the pivot axis;
The image forming apparatus according to claim 1, further comprising: a belt-shaped moving member that is stretched by the rotating member and moves according to the rotation of the rotating member.
さらに、前記支持部材により支持され、前記旋回軸に沿った方向に延在する回転軸を中心として回転可能であると共に、前記搬送方向における上流側から前記転写ユニットが当接された第1当接部と前記搬送方向における下流側から前記分離部材が当接された第2当接部とを含む回転当接部材を備え、
前記転写ユニットが前記第1方向に旋回する際に、前記転写ユニットが前記第1当接部を押すと共に前記第2当接部が前記分離部材から後退するように前記回転当接部材が回転することにより、前記分離部材が前記転写ユニットに接近すると共に、
前記転写ユニットが前記第2方向に旋回する際に、前記転写ユニットが前記第1当接部から後退すると共に前記第2当接部が前記分離部材を押すように前記回転当接部材が回転することにより、前記分離部材が前記転写ユニットから後退する、
請求項3ないし請求項6のいずれか1項に記載の画像形成装置。
Further, the first abutment is supported by the support member and is rotatable about a rotation axis extending in a direction along the pivot axis, and the transfer unit is abutted from the upstream side in the transport direction. A rotation contact member including a second contact portion on which the separation member is contacted from a downstream side in the transport direction,
When the transfer unit turns in the first direction, the rotary contact member rotates so that the transfer unit pushes the first contact portion and the second contact portion moves backward from the separation member. As a result, the separating member approaches the transfer unit,
When the transfer unit turns in the second direction, the rotary contact member rotates so that the transfer unit moves backward from the first contact portion and the second contact portion presses the separation member. The separation member is retracted from the transfer unit,
The image forming apparatus according to claim 3.
さらに、
前記分離部材が前記第2当接部を押すように前記第2当接部に対して前記分離部材を付勢させる第1付勢部材と、
前記第2当接部が前記分離部材を押す方向に前記回転当接部材が回転するように前記分離部材に対して前記第2当接部を付勢させると共に、前記第1付勢部材の付勢力よりも大きな付勢力を有する第2付勢部材と
を備えた、請求項7記載の画像形成装置。
further,
A first urging member that urges the separation member against the second abutment portion so that the separation member presses the second abutment portion;
The second abutting portion is urged against the separating member so that the rotating abutting member rotates in a direction in which the second abutting portion pushes the separating member, and the first urging member is biased. The image forming apparatus according to claim 7, further comprising: a second urging member having an urging force larger than the urging force.
JP2018103684A 2018-05-30 2018-05-30 Image forming device Active JP7024609B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018103684A JP7024609B2 (en) 2018-05-30 2018-05-30 Image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018103684A JP7024609B2 (en) 2018-05-30 2018-05-30 Image forming device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019207368A true JP2019207368A (en) 2019-12-05
JP2019207368A5 JP2019207368A5 (en) 2020-10-08
JP7024609B2 JP7024609B2 (en) 2022-02-24

Family

ID=68767804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018103684A Active JP7024609B2 (en) 2018-05-30 2018-05-30 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7024609B2 (en)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1184985A (en) * 1997-07-18 1999-03-30 Ricoh Co Ltd Image forming device and intermediate transfer unit used therein
JPH11249530A (en) * 1998-02-26 1999-09-17 Ricoh Co Ltd Image forming device
JP2000185862A (en) * 1998-12-21 2000-07-04 Sharp Corp Paper sheet carrying device
JP2002311663A (en) * 2001-04-12 2002-10-23 Canon Inc Image forming device
JP2003270960A (en) * 2002-03-15 2003-09-25 Konica Corp Image forming apparatus and paper thickness detector
JP2006047386A (en) * 2004-07-30 2006-02-16 Kyocera Mita Corp Discriminating mechanism for use possibility of recyclable member
JP2006163381A (en) * 2004-11-12 2006-06-22 Canon Inc Image forming apparatus

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1184985A (en) * 1997-07-18 1999-03-30 Ricoh Co Ltd Image forming device and intermediate transfer unit used therein
JPH11249530A (en) * 1998-02-26 1999-09-17 Ricoh Co Ltd Image forming device
JP2000185862A (en) * 1998-12-21 2000-07-04 Sharp Corp Paper sheet carrying device
JP2002311663A (en) * 2001-04-12 2002-10-23 Canon Inc Image forming device
JP2003270960A (en) * 2002-03-15 2003-09-25 Konica Corp Image forming apparatus and paper thickness detector
JP2006047386A (en) * 2004-07-30 2006-02-16 Kyocera Mita Corp Discriminating mechanism for use possibility of recyclable member
JP2006163381A (en) * 2004-11-12 2006-06-22 Canon Inc Image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP7024609B2 (en) 2022-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4974290B2 (en) Image forming apparatus
JP5419584B2 (en) Cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US20170248869A1 (en) Developing cartridge and image forming apparatus
JP2005189664A (en) Transfer belt unit and image forming apparatus
JP3893236B2 (en) Image forming apparatus
JP2006349763A (en) Image forming apparatus
JP2006276449A (en) Image forming apparatus
JP2007248618A (en) Electrophotographic image forming apparatus
JP5880146B2 (en) Transfer device, image forming device
JP4952216B2 (en) Image forming apparatus
JP5229348B2 (en) Image forming apparatus
KR102073455B1 (en) Image forming apparatus
JP7024609B2 (en) Image forming device
JP2017161652A (en) Attaching/detaching device and image formation device
JP5991643B2 (en) Positioning mechanism and image forming apparatus
JP2013184758A (en) Transport device, transfer device, and image forming apparatus
US20080240822A1 (en) Duplex image forming apparatus
JP5305253B2 (en) Image forming apparatus
JP4953617B2 (en) Image forming apparatus
JP2007004117A (en) Image forming apparatus
JP6269555B2 (en) Transfer device and image forming apparatus having the same
JP5622660B2 (en) Sheet feeding apparatus and image forming apparatus provided with the same
JP2012037914A5 (en)
JP2013174655A (en) Image forming apparatus
JP5903410B2 (en) Transfer unit and image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200821

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200821

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20210615

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7024609

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150