JP2019200797A - Portable information code display device - Google Patents

Portable information code display device Download PDF

Info

Publication number
JP2019200797A
JP2019200797A JP2019109752A JP2019109752A JP2019200797A JP 2019200797 A JP2019200797 A JP 2019200797A JP 2019109752 A JP2019109752 A JP 2019109752A JP 2019109752 A JP2019109752 A JP 2019109752A JP 2019200797 A JP2019200797 A JP 2019200797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
information code
unit
predetermined
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019109752A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7018915B2 (en
Inventor
隆雄 牛嶋
Takao Ushijima
隆雄 牛嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Wave Inc
Original Assignee
Denso Wave Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Wave Inc filed Critical Denso Wave Inc
Publication of JP2019200797A publication Critical patent/JP2019200797A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7018915B2 publication Critical patent/JP7018915B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

To provide a configuration for more quickly and surely reading an information code when performing a hold-up operation for allowing a reading device to read the information code in a portable information code display device capable of displaying the information code.SOLUTION: A portable information code display device 10 includes: a display part 12 capable of displaying an image; a display control part capable of controlling display to be performed by the display part 12; and a direction detection part capable of detecting a direction to which the display part 12 directs. The display control part is configured to, when it is detected that the direction of the display part 12 is a predetermined direction by the direction detection part, control the display part 12 to display at least an information code C in a predetermined readable state, and to maintain the display of the information code C in the readable state.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、携帯型情報コード表示装置に関するものである。   The present invention relates to a portable information code display device.

近年では、情報コードの用途が益々広がっており、紙などの媒体だけでなく、タブレット端末やスマートフォンなどの携帯端末に情報コードを表示して別の装置に読み取らせるような使われ方もなされている。なお、表示装置に情報コードを表示して使用する技術としては、例えば特許文献1のような技術が提案されている。   In recent years, the use of information codes has become increasingly widespread, and it has been used not only for media such as paper, but also for displaying information codes on mobile devices such as tablet terminals and smartphones and making them read by other devices. Yes. As a technique for displaying and using an information code on a display device, for example, a technique such as Patent Document 1 has been proposed.

特開2009−271553号公報JP 2009-271553 A

ところで、情報コードを表示する機能を備えた携帯型の表示装置では、情報コードを読み取らせようとしたタイミングで、表示画面が読み取りに適した状態となっていないことがありうる。   By the way, in a portable display device having a function of displaying an information code, the display screen may not be in a state suitable for reading at the timing when the information code is read.

例えば、近年では、ボタン操作やタッチパネル操作などが一定期間なされないときにバックライトの消灯や表示器の電源をオフにするような携帯端末が提案されている。このような携帯端末で情報コードを表示し、外部の読取装置に読み取らせる場合、情報コードを表示器に表示させるための表示操作を行った後、実際に読取装置に翳して読み取らせるまでの間に時間がかかってしまうと、読取装置による情報コードの読み取りが完了する前にバックライトが消えてしまったり、表示器の電源がオフになってしまったりするため、読取装置では情報コードを読み取ることができなくなる。特に、読み取りの際には、読取装置側に表示画面を向けなければならず、このように向けている最中には操作者が表示画面の表示状態を確認しにくいため、バックライトの消灯や表示器の電源オフ状態に気付かずに翳し続けてしまうことがありうる。   For example, in recent years, portable terminals have been proposed in which the backlight is turned off and the display is turned off when no button operation or touch panel operation is performed for a certain period. When an information code is displayed on such a portable terminal and is read by an external reader, after the display operation for displaying the information code on the display unit is performed, until it is actually read by the reader If it takes too long, the backlight will turn off before the reading of the information code by the reader is completed, or the display will be turned off. Can not be. In particular, when reading, the display screen must be directed to the reading device side, and the operator can hardly confirm the display state of the display screen while the display device is facing in this way. There is a possibility that the user keeps hesitating without noticing the power-off state of the display.

また、この種の問題は、特許文献1の表示装置のように、情報コードと他の画像とを切り替えて表示するような構成や、情報コードを動画の一部として表示するような構成でも懸念される。例えば、情報コードが読取可能な構成で表示されている状態と、その他の画像(特許文献1の例では、ロゴマークの画像など)が表示されている状態とに切り替わるような構成では、表示装置を読取装置に翳して読み取らせようとしたタイミングで、情報コードではない他の画像が表示されていたり、情報コードが変形して読取困難な構成で表示されていたりすることがありうる。このように、ユーザが翳したタイミングで読み取り可能に表示されることが保証されない構成では、翳してから読み取りが成功するまでに時間がかかったり、読み取りが失敗しやすくなるという問題がある。   In addition, this type of problem is also a concern with a configuration in which an information code and another image are switched and displayed, or a configuration in which the information code is displayed as part of a moving image, as in the display device of Patent Document 1. Is done. For example, in a configuration in which the information code is displayed in a readable configuration and in a configuration in which other images (such as logo mark images in the example of Patent Document 1) are displayed, the display device May be displayed at a timing when the image is read by the reading device, or another image that is not an information code is displayed, or the information code is deformed and displayed in a configuration that is difficult to read. As described above, in a configuration in which it is not guaranteed that the display is readable at the timing when the user hesitates, there is a problem that it takes time until the reading succeeds and the reading is likely to fail.

なお、これらの事例はあくまで一例にすぎず、携帯型の表示装置では、これらの事例以外でも、読み取らせようとしたタイミングで表示画面が読取困難な状態になりうるケースが様々に想定され、いずれの場合でも、読み取りの遅延や失敗などの不具合を招きやすくなる。   Note that these examples are merely examples, and in portable display devices, there are various cases in which the display screen may be difficult to read at the timing of reading other than these examples. Even in this case, problems such as reading delay and failure are likely to occur.

本発明は、上述した課題を解決するためになされたものであり、情報コードを表示可能な携帯型情報コード表示装置において、情報コードを読取装置に読み取らせるための翳し操作を行った時に、読み取りの遅延や失敗などの不具合を招きにくい構成を提供することを目的とする。   The present invention has been made in order to solve the above-described problems, and is read when a fringe operation for causing the reading device to read the information code is performed in a portable information code display device capable of displaying the information code. An object of the present invention is to provide a configuration that is less prone to inconveniences such as delays and failures.

上記目的を達成するため、特許請求の範囲の請求項1に記載の携帯型情報コード表示装置は、
画像を表示可能な表示部と、
前記表示部でなされる表示を制御可能に構成された表示制御部と、
少なくとも前記表示部が向く方向が所定の向きであることを検出可能な方向検出部と、
を備え、
前記表示制御部は、
少なくとも前記表示部において情報コードが所定の読取可能状態で表示されていない所定のデフォルト画面又は前記情報コードの表示を行わないアプリケーションプログラムの表示画面が表示されているときに前記方向検出部によって前記表示部の向きが前記所定の向きであることが検出された場合に、前記表示部の表示状態を、前記情報コードが前記読取可能状態で表示された状態に切り替えることを特徴とする。
In order to achieve the above object, a portable information code display device according to claim 1 of the claims includes:
A display unit capable of displaying an image;
A display control unit configured to be able to control display performed on the display unit;
A direction detection unit capable of detecting that at least the direction in which the display unit faces is a predetermined direction;
With
The display control unit
The direction detection unit displays the display at least when a predetermined default screen in which the information code is not displayed in a predetermined readable state on the display unit or a display screen of an application program that does not display the information code is displayed. When it is detected that the direction of the part is the predetermined direction, the display state of the display unit is switched to a state where the information code is displayed in the readable state.

請求項2に記載の携帯型情報コード表示装置は、
画像を表示可能な表示部と、
前記表示部でなされる表示を制御可能に構成された表示制御部と、
少なくとも前記表示部が向く方向が所定の向きであることを検出可能な方向検出部と、
を備え、
前記表示制御部は、
前記方向検出部により前記表示部の向きが前記所定の向きであることが検出された場合に、前記表示部において、少なくとも情報コードを所定の読取可能状態で表示しつつ、当該情報コードの前記読取可能状態での表示を所定のコード表示解除条件が成立するまで維持し、
更に、前記所定のコード表示解除条件が成立した後、所定の復帰動作又は所定の省電力動作の少なくともいずれかを行う動作制御部が設けられていることを特徴とする。
The portable information code display device according to claim 2 comprises:
A display unit capable of displaying an image;
A display control unit configured to be able to control display performed on the display unit;
A direction detection unit capable of detecting that at least the direction in which the display unit faces is a predetermined direction;
With
The display control unit
When the direction detecting unit detects that the direction of the display unit is the predetermined direction, the display unit displays at least the information code in a predetermined readable state while the reading of the information code is performed. The display in the possible state is maintained until a predetermined code display cancellation condition is satisfied,
Furthermore, an operation control unit that performs at least one of a predetermined return operation and a predetermined power saving operation after the predetermined code display cancellation condition is satisfied is provided.

請求項3に記載の携帯型情報コード表示装置は、
画像を表示可能な表示部と、
前記表示部でなされる表示を制御可能に構成された表示制御部と、
少なくとも前記表示部が向く方向が所定の向きであることを検出可能な方向検出部と、
を備え、
前記表示制御部は、
前記方向検出部により前記表示部の向きが前記所定の向きであることが検出された場合に、前記表示部において、少なくとも情報コードを所定の読取可能状態で表示しつつ、当該情報コードの前記読取可能状態での表示を維持し、
前記方向検出部により前記表示部の向きが前記所定の向きであることが検出された場合であっても、当該携帯型情報コード表示装置が所定の移動状態であるときには、前記情報コードを前記読取可能状態で表示する制御を行わないことを特徴とする。
The portable information code display device according to claim 3 is:
A display unit capable of displaying an image;
A display control unit configured to be able to control display performed on the display unit;
A direction detection unit capable of detecting that at least the direction in which the display unit faces is a predetermined direction;
With
The display control unit
When the direction detecting unit detects that the direction of the display unit is the predetermined direction, the display unit displays at least the information code in a predetermined readable state while the reading of the information code is performed. Keep the display in a possible state,
Even when the direction detecting unit detects that the direction of the display unit is the predetermined direction, when the portable information code display device is in a predetermined moving state, the information code is read. It is characterized by not performing control to display in a possible state.

請求項4に記載の携帯型情報コード表示装置は、
画像を表示可能な表示部と、
前記表示部でなされる表示を制御可能に構成された表示制御部と、
少なくとも前記表示部が向く方向が所定の向きであることを検出可能な方向検出部と、
前記表示部に表示可能な複数種類の情報コードが記憶される記憶部と、
外部装置と通信可能な通信部と、
を備え、
前記表示制御部は、
前記方向検出部により前記表示部の向きが前記所定の向きであることが検出された場合に、前記表示部において、少なくとも情報コードを所定の読取可能状態で表示しつつ、当該情報コードの前記読取可能状態での表示を維持し、前記情報コードを前記読取可能状態で表示する場合に、前記通信部を介した前記外部装置との通信に応じて前記記憶部に記憶される前記複数種類の情報コードのうちから1つを選択して表示することを特徴とする。
The portable information code display device according to claim 4,
A display unit capable of displaying an image;
A display control unit configured to be able to control display performed on the display unit;
A direction detection unit capable of detecting that at least the direction in which the display unit faces is a predetermined direction;
A storage unit storing a plurality of types of information codes that can be displayed on the display unit;
A communication unit capable of communicating with an external device;
With
The display control unit
When the direction detecting unit detects that the direction of the display unit is the predetermined direction, the display unit displays at least the information code in a predetermined readable state while the reading of the information code is performed. The plurality of types of information stored in the storage unit in response to communication with the external device via the communication unit when maintaining the display in a possible state and displaying the information code in the readable state One of the codes is selected and displayed.

請求項5に記載の携帯型情報コード表示装置は、
画像を表示可能な表示部と、
前記表示部でなされる表示を制御可能に構成された表示制御部と、
少なくとも前記表示部が向く方向が所定の向きであることを検出可能な方向検出部と、
前記情報コードの表示を許可する際に許可操作される操作部と、
を備え、
前記表示制御部は、
前記操作部に対して前記許可操作されており且つ前記方向検出部により前記表示部の向きが前記所定の向きであることが検出された場合に、前記表示部において、少なくとも情報コードを所定の読取可能状態で表示しつつ、当該情報コードの前記読取可能状態での表示を維持し、
前記操作部に対して前記許可操作されていない場合には、前記表示部の向きが前記所定の向きであることが検出された場合であっても、前記情報コードの表示を禁止することを特徴とする。
The portable information code display device according to claim 5 is:
A display unit capable of displaying an image;
A display control unit configured to be able to control display performed on the display unit;
A direction detection unit capable of detecting that at least the direction in which the display unit faces is a predetermined direction;
An operation unit that is permitted to perform the display of the information code;
With
The display control unit
When the permission operation is performed on the operation unit and the direction detection unit detects that the display unit is in the predetermined direction, the display unit reads at least a predetermined information code. Maintaining the display of the information code in the readable state while displaying in a possible state,
When the permission operation is not performed on the operation unit, the display of the information code is prohibited even when the direction of the display unit is detected to be the predetermined direction. And

請求項1の発明では、表示制御部は、少なくとも表示部において所定のデフォルト画面又は情報コードの表示を行わないアプリケーションプログラムの表示画面が表示されているときに方向検出部によって表示部の向きが所定の向きであることが検出された場合に、表示部の表示状態を、情報コードが読取可能状態で表示された状態に切り替える。
この発明によれば、仮に、読み取りの直前で、表示部においてデフォルト画面や情報コードの表示を行わないアプリケーションプログラムの表示画面が表示されている場合であっても、表示部を所定の向きに変化させるという操作によって情報コードを読み取らせるための画面(情報コードが読取可能状態で表示された画面)に簡単に且つ速やかに切り替えることができる。例えば、情報コードを表示する時間よりも、デフォルト画面や情報コードの表示を行わないアプリケーションプログラムの表示画面が表示される時間のほうが長くなるような使われ方がなされる場合には、上記構成を用いると特に有利になる。
According to the first aspect of the present invention, the display control unit determines the direction of the display unit by the direction detection unit when at least a predetermined default screen or a display screen of an application program that does not display the information code is displayed on the display unit. Is detected, the display state of the display unit is switched to a state where the information code is displayed in a readable state.
According to the present invention, even if a display screen of an application program that does not display a default screen or information code is displayed on the display unit immediately before reading, the display unit is changed in a predetermined direction. It is possible to easily and quickly switch to a screen for reading an information code (a screen on which the information code is displayed in a readable state). For example, the above configuration is used in a case where the time for displaying the default screen or the display screen of the application program that does not display the information code is longer than the time for displaying the information code. This is particularly advantageous when used.

請求項2の発明では、表示制御部は、方向検出部により表示部の向きが所定の向きであることが検出された場合に、情報コードが読取可能状態で表示された状態となるように表示部を制御し且つ情報コードが読取可能状態で表示された状態を所定のコード表示解除条件が成立するまで維持する構成となっている。そして、所定のコード表示解除条件が成立した後、所定の復帰動作又は所定の省電力動作の少なくともいずれかを行う動作制御部が設けられている。
この構成によれば、表示部を所定の向きにして読み取らせる際には、コード表示解除条件が成立するまでの間、情報コードの表示を安定化させて読み取り易くすることができ、コード表示解除条件の成立後には、スムーズに復帰動作又は省電力動作を行うことができるため、読み取りが完了した後に不要なコード表示が無制限に継続しすぎるといった問題が生じにくくなる。例えば、コード表示解除条件の成立後に復帰動作を行う構成では、読み取りが完了した後に、不要なコード表示を停止して所定の復帰画面に戻しやすくなる。また、コード表示解除条件の成立後に省電力動作を行う構成では、読み取りが完了した後に、不要なコード表示を停止して電力消費の抑制を図ることができる。
In the invention of claim 2, the display control unit displays the information code in a readable state when the direction detection unit detects that the direction of the display unit is a predetermined direction. And a state in which the information code is displayed in a readable state is maintained until a predetermined code display release condition is satisfied. An operation control unit is provided that performs at least one of a predetermined return operation and a predetermined power saving operation after a predetermined code display cancellation condition is satisfied.
According to this configuration, when the display unit is read in a predetermined direction, the display of the information code can be stabilized and easily read until the code display release condition is satisfied, and the code display is released. Since the return operation or the power saving operation can be smoothly performed after the condition is satisfied, it is difficult to cause a problem that unnecessary code display continues indefinitely after the reading is completed. For example, in the configuration in which the return operation is performed after the code display release condition is satisfied, it is easy to stop unnecessary code display and return to a predetermined return screen after the reading is completed. In the configuration in which the power saving operation is performed after the code display release condition is satisfied, unnecessary code display can be stopped and power consumption can be suppressed after the reading is completed.

請求項3の発明では、表示制御部は、方向検出部により表示部の向きが所定の向きであることが検出された場合であっても、当該携帯型情報コード表示装置が所定の移動状態であるときには、情報コードを読取可能状態で表示する制御を行わない構成となっている。
表示部に表示される情報コードを読み取らせる場合、装置を静止状態或いはそれに近い状態にする可能性が高く、逆に、装置が移動状態のときには、表示部が「所定の向き」であっても、読み取りを行おうとしていない可能性が高い。従って、携帯型情報コード表示装置が「所定の移動状態」であるときに情報コードを読取可能な状態で表示する制御を行わないようにすれば、不要な時期に情報コードが読取可能な状態で表示されるといった無駄を抑えやすくなる。
In the invention of claim 3, the display control unit is in a state where the portable information code display device is in a predetermined movement state even when the direction detection unit detects that the direction of the display unit is a predetermined direction. In some cases, the control for displaying the information code in a readable state is not performed.
When reading the information code displayed on the display unit, there is a high possibility that the device will be in a stationary state or a state close thereto. Conversely, when the device is in a moving state, even if the display unit is in a “predetermined orientation” , Likely not trying to read. Therefore, if the control for displaying the information code in a readable state is not performed when the portable information code display device is in the “predetermined movement state”, the information code can be read at an unnecessary time. It becomes easy to suppress waste such as being displayed.

請求項4の発明では、表示部に表示可能な複数種類の情報コードが記憶される記憶部と、外部装置と通信可能な通信部とを備えるように構成されている。そして、表示制御部は、情報コードを読取可能状態で表示する場合に、通信部を介した外部装置との通信に応じて記憶部に記憶される複数種類の情報コードのうちから1つを選択して表示する構成となっている。
この構成では、通信部を介した外部装置との通信に応じて複数種類の情報コードのうちから1つが選択して表示されるので、表示可能な情報コードが複数種類あっても、表示すべき情報コードを自動的に選択することができる。従って、携帯型情報コード表示装置が外部装置から受信する情報を、読取装置が配置される環境等に応じて変更することで、複数種類の情報コードのうちから適切な情報コードを自動的に選択して表示することができる。
The invention of claim 4 is configured to include a storage unit storing a plurality of types of information codes that can be displayed on the display unit, and a communication unit capable of communicating with an external device. Then, when displaying the information code in a readable state, the display control unit selects one of a plurality of types of information codes stored in the storage unit according to communication with the external device via the communication unit. Are displayed.
In this configuration, one of a plurality of types of information codes is selected and displayed in accordance with communication with an external device via the communication unit. Therefore, even if there are a plurality of types of information codes that can be displayed, they should be displayed. An information code can be automatically selected. Therefore, by changing the information received from the external device by the portable information code display device according to the environment in which the reader is installed, etc., an appropriate information code is automatically selected from a plurality of types of information codes. Can be displayed.

請求項5の発明では、情報コードの表示を許可する際に許可操作される操作部を備えるように構成されている。そして、表示制御部は、操作部に対して許可操作されていない場合には、表示部の向きが所定の向きであることが検出された場合であっても、情報コードの表示を禁止し、操作部に対して許可操作されており且つ方向検出部により表示部の向きが所定の向きであることが検出された場合に、表示部において、少なくとも情報コードを所定の読取可能状態で表示しつつ、当該情報コードの読取可能状態での表示を維持する構成となっている。
この構成では、方向検出部により表示部の向きが所定の向きであることが検出された場合であっても、ユーザが意図して操作部に対して許可操作しない限り情報コードが読取可能状態で表示されることもない。これにより、意図しない情報コードの表示が防止されて、情報コードの表示に関するセキュリティ性を向上させることができる。
The invention according to claim 5 is configured to include an operation unit that is permitted to perform display when permitting display of the information code. The display control unit prohibits the display of the information code even when it is detected that the direction of the display unit is the predetermined direction when the operation unit is not permitted to perform the operation. When the operation unit is permitted to operate and the direction detection unit detects that the display unit is in the predetermined direction, the display unit displays at least the information code in a predetermined readable state. The display of the information code in a readable state is maintained.
In this configuration, even when the direction detection unit detects that the direction of the display unit is the predetermined direction, the information code is in a readable state unless the user intentionally operates the operation unit. It is not displayed. As a result, display of an unintended information code is prevented, and security related to display of the information code can be improved.

請求項6の発明では、表示制御部は、所定の抑制条件が成立した場合に表示部での表示を所定の抑制状態に切り替える制御を行う構成であり、所定の抑制状態のときに方向検出部により表示部の向きが所定の向きであることが検出された場合、所定の抑制状態を中止し、表示部において情報コードを読取可能状態で表示しつつ、当該情報コードの読取可能状態での表示を維持する構成となっている。
この発明によれば、所定の抑制条件が成立した場合に表示部の表示を抑制状態に切り替えることができ、省電力化を図り易くなる。一方、このような省電力構造では、抑制状態のまま読み取り操作が行われてしまうと読み取りの失敗を招きやすいという問題があるが、請求項6の発明では、抑制状態のときに表示部を所定の向きに翳す操作がなされた場合には、抑制状態を中止して、情報コードを読取可能状態で表示することができるため、抑制状態のまま読み取り操作が行われることに起因する読取不良などが生じにくくなる。
In the invention of claim 6, the display control unit is configured to perform control to switch the display on the display unit to a predetermined suppression state when a predetermined suppression condition is satisfied, and the direction detection unit when in the predetermined suppression state When the display unit detects that the direction of the display unit is the predetermined direction, the predetermined suppression state is stopped, and the information code is displayed in the readable state on the display unit, and the information code is displayed in the readable state. Is configured to maintain.
According to the present invention, when a predetermined suppression condition is satisfied, the display on the display unit can be switched to the suppression state, which facilitates power saving. On the other hand, in such a power saving structure, there is a problem in that a reading operation is easily caused if a reading operation is performed in a suppressed state. When an operation of turning in the direction is performed, the suppression state can be stopped and the information code can be displayed in a readable state. Is less likely to occur.

請求項7の発明では、読取可能状態は、少なくとも表示部のバックライトから所定照射状態で光を照射する状態である。そして、表示制御部は、所定の抑制条件が成立した場合に表示部のバックライトの消灯制御又は表示部のバックライトからの光の照射を所定照射状態のときよりも抑える抑制制御を行う構成であり、所定の抑制状態のときに方向検出部により表示部の向きが所定の向きであることが検出された場合、所定の抑制状態を中止し、表示部のバックライトから所定照射状態で光を照射しつつ情報コードが表示された状態を維持する構成となっている。
この発明によれば、所定の抑制条件が成立した場合に、バックライトの消灯制御又はバックライトからの光の照射を抑える抑制制御を行うことができ、電力消費が懸念されるバックライトでの電力消費を効果的に低減することができる。一方、このような省電力構造では、バックライトが消灯した状態又はバックライトでの照射が抑制された状態で読み取り操作が行われると、読取装置側で情報コードの認識がし難くなり、読み取りの失敗を招きやすいという問題があるが、請求項7の発明では、バックライトの消灯制御又は抑制制御がされたまま表示部を所定の向きに翳す操作がなされた場合には、バックライトを所定照射状態に復帰させ、情報コードを明瞭な読取可能状態で表示することができるため、バックライトの消灯制御又は抑制制御がされたまま読み取り操作が行われることに起因する読取不良などが生じにくくなる。
In the invention of claim 7, the readable state is a state in which light is irradiated in a predetermined irradiation state from at least the backlight of the display unit. Then, the display control unit is configured to perform a suppression control that suppresses turning off the backlight of the display unit or irradiating light from the backlight of the display unit more than in a predetermined irradiation state when a predetermined suppression condition is satisfied. Yes, when the direction detection unit detects that the display unit is in the predetermined direction in the predetermined suppression state, the predetermined suppression state is stopped, and light is emitted from the backlight of the display unit in the predetermined irradiation state. It is the structure which maintains the state by which the information code was displayed, irradiating.
According to the present invention, when a predetermined suppression condition is satisfied, it is possible to perform backlight suppression control or suppression control to suppress irradiation of light from the backlight, and power in the backlight in which power consumption is a concern. Consumption can be effectively reduced. On the other hand, in such a power saving structure, when a reading operation is performed in a state where the backlight is turned off or the irradiation with the backlight is suppressed, it is difficult to recognize the information code on the reading device side, and Although there is a problem that failure is likely to occur, in the invention of claim 7, when an operation of turning the display unit in a predetermined direction is performed with the backlight turn-off control or suppression control being performed, the backlight is set to be predetermined. Since the information code can be displayed in a clearly readable state by returning to the irradiation state, it is difficult to cause a reading defect due to a reading operation performed while the backlight is turned off or suppressed. .

請求項8の発明では、表示制御部は、情報コードの表示を許可する所定の許可条件が成立している場合において方向検出部により表示部の向きが所定の向きであることが検出された場合に、表示部において、情報コードを読取可能状態で表示しつつ、当該情報コードの読取可能状態での表示を維持する構成となっている。
この発明によれば、「表示部の向きが所定の向きである場合に読取可能状態で情報コードを表示する」という特徴的な動作を、所定の許可条件が成立している場合に限定して行うことができ、上記特徴的動作を一律に行うべきでない用途において特に有利になる。
In the invention of claim 8, the display control unit detects that the direction of the display unit is a predetermined direction when the predetermined permission condition for permitting the display of the information code is satisfied. In addition, the display unit is configured to display the information code in the readable state while displaying the information code in the readable state.
According to this invention, the characteristic operation of “displaying the information code in a readable state when the display unit is in a predetermined direction” is limited to a case where a predetermined permission condition is satisfied. This is particularly advantageous in applications that can be performed and the above characteristic operations should not be performed uniformly.

請求項9の発明では、方向検出部は、表示部が鉛直下方又は鉛直斜め下方を向いた状態を検出可能とされており、表示制御部は、方向検出部によって表示部が鉛直下方又は鉛直斜め下方を向いた状態が検出された場合に、表示部において情報コードを読取可能状態で表示しつつ、当該情報コードの読取可能状態での表示を維持する。
この構成では、表示部を下方又は斜め下方に向けて翳すように用いたい場合(例えば、表示部が下方又は斜め下方に向けられたときに当該表示部の表示を認識し得る配置で読取装置が配置されている場合など)に有利になる。特に、このように表示部を下方又は斜め下方に翳す用い方をする場合、読み取らせる際に使用者が表示部を目視し難いため、読み取りの遅延や失敗が生じたとき、表示タイミングが合わずに遅延や失敗が生じたのか、それとも他の要因によるものかを特定し難いという問題があるが、本構成によれば、少なくとも表示タイミングが合わないことによる遅延や失敗を格段に低減できるため、上記問題に対処しやすくなる。
In the invention of claim 9, the direction detection unit can detect a state in which the display unit faces vertically downward or diagonally downward, and the display control unit can detect whether the display unit is vertically downward or vertically diagonal by the direction detection unit. When a state of facing downward is detected, the information code is displayed on the display unit in a readable state, and the display of the information code in the readable state is maintained.
In this configuration, when it is desired to use the display unit so as to be directed downward or diagonally downward (for example, the reading device is arranged so that the display of the display unit can be recognized when the display unit is directed downward or diagonally downward). Is advantageous). In particular, when the display unit is used in such a manner that the display unit is tilted downward or obliquely downward, it is difficult for the user to visually observe the display unit when reading the display unit. There is a problem that it is difficult to identify whether a delay or failure has occurred, or due to other factors, but this configuration can significantly reduce at least the delay and failure caused by the display timing not matching. This makes it easier to deal with the above problems.

請求項10の発明では、表示制御部は、方向検出部により表示部の向きが所定の向きであることが検出された場合に、表示部での表示状態を、情報コードが連続的に表示された状態で一定期間固定(維持)する構成となっている。
この構成では、表示部を所定の向きに向けているときに情報コードの表示を一定期間固定(維持)できるため、より一層安定したコード表示が可能となり、読み取りの遅延や失敗をより一層抑えることができる。例えば、この種の携帯型情報コード表示装置では、翳している最中に、意図せずに表示部を触ってしまうようなことがあり得るが、このような場合に情報コードの表示態様が変わりうる構成のものについては、上記発明を適用すれば特に有効である。
In the invention according to claim 10, the display control unit continuously displays the information code on the display state on the display unit when the direction detecting unit detects that the direction of the display unit is the predetermined direction. In such a state, it is fixed (maintained) for a certain period.
In this configuration, since the display of the information code can be fixed (maintained) for a certain period when the display unit is oriented in a predetermined direction, more stable code display is possible, and reading delays and failures are further suppressed. Can do. For example, in this type of portable information code display device, there is a possibility that the display unit may be touched unintentionally while hesitating. In such a case, the information code display mode changes. It is particularly effective if the above-described invention is applied to those that can be configured.

請求項11の発明では、表示制御部は、表示部での表示状態を、情報コードが読取可能状態となった表示状態と、情報コードの構成とは異なる他の図又は他の情報が表示された状態とに変化可能に構成されている。そして、方向検出部により表示部の向きが所定の向きであることが検出された場合に、表示部において情報コードを読取可能状態で表示しつつ、当該情報コードの読取可能状態での表示を維持する構成となっている。
このように、表示部での表示を、情報コードが読取可能な状態となった表示状態と、情報コードの構成とは異なる他の図又は他の情報が表示された状態とに変化させ得る構成とすれば、情報コードのみを連続的に表示する構成では実現し得ない複数種類の表示態様を実現できる。但し、単に情報コードの表示と他の図又は他の情報の表示とを切り替えるだけでは、情報コードを読み取らせようとした時点で、情報コードではなく他の図や他の情報が表示されている可能性があり、この場合、再び情報コードが読取可能に表示されるまで読み取りが遅延してしまう。これに対し、本発明は、情報コードを読み取らせるための翳し操作を行った際(即ち、表示部を「所定の向き」にする操作を行った際)に、情報コードが読取可能な状態で維持されるため、より迅速且つ確実に情報コードを読み取らせることが可能となる。従って、表示部を「所定の向き」に翳したタイミングと実際に読み取られるタイミングとが大きくズレにくく、表示部を所定の向きに向けた時点から読取結果を得るまで大きなタイムラグが生じにくいため、読取フィーリングの低下をより効果的に抑えることができる。
In the invention of claim 11, the display control unit displays the display state on the display unit, the display state in which the information code is in a readable state, and another figure or other information different from the configuration of the information code. It is configured to be able to change to a different state. When the direction detection unit detects that the display unit is in a predetermined direction, the display unit displays the information code in a readable state and maintains the display of the information code in the readable state. It is the composition to do.
In this way, the display can be changed between a display state in which the information code can be read and a state in which another figure or other information different from the configuration of the information code is displayed. Then, it is possible to realize a plurality of types of display modes that cannot be realized with a configuration in which only information codes are continuously displayed. However, by simply switching between the display of the information code and the display of another figure or other information, another figure or other information is displayed instead of the information code when the information code is read. In this case, reading is delayed until the information code is displayed again in a readable manner. In contrast, according to the present invention, the information code can be read in a state where the information code is read (i.e., when the display unit is set to the “predetermined direction”). Thus, the information code can be read more quickly and reliably. Therefore, the timing when the display unit is turned to the “predetermined orientation” and the actual reading timing are not greatly displaced, and a large time lag is unlikely to occur from when the display unit is oriented to the predetermined orientation until the reading result is obtained. A decrease in feeling can be more effectively suppressed.

請求項12の発明では、表示制御部は、表示部での表示状態を、情報コードが読取可能状態となった表示状態と、情報コードのコード領域内が読取不能な構成となった表示状態と、に変化可能に構成されており、少なくとも方向検出部によって検出される表示部の向きが所定の向きとなった場合に、表示部において情報コードを読取可能状態で表示しつつ、当該情報コードの読取可能状態での表示を維持する構成となっている。
このように、表示部を、情報コードが読取可能な状態となった表示状態と、情報コードのコード領域内が読取不能な構成となった表示状態と、に変化させ得る構成とすれば、情報コードのみを連続的に表示する構成では実現し得ない変化に富んだ動的表示が可能となる。但し、単に動的表示を行うだけでは、情報コードを読み取らせようとした時点で、コード領域内が読取不能な構成となった状態で表示されている可能性があり、この場合、再び読取可能な状態で表示されるまで読み取りが遅延してしまう。これに対し、本発明は、情報コードを読み取らせるための翳し操作を行った際(即ち、表示部を「所定の向き」にする操作を行った際)に、情報コードが読取可能な状態で維持されるため、より迅速且つ確実に情報コードを読み取らせることが可能となる。従って、表示部を「所定の向き」に翳したタイミングと実際に読み取られるタイミングとが大きくズレにくく、表示部を所定の向きに向けた時点から読取結果を得るまで大きなタイムラグが生じにくいため、読取フィーリングの低下をより効果的に抑えることができる。
In the twelfth aspect of the invention, the display control unit displays the display state on the display unit as a display state in which the information code is readable, and a display state in which the code area of the information code is not readable. When the direction of the display unit detected by at least the direction detection unit becomes a predetermined direction, the information code is displayed in a readable state on the display unit, and the information code The display is maintained in a readable state.
Thus, if the display unit is configured to be able to change between a display state in which the information code can be read and a display state in which the code area of the information code cannot be read, the information can be changed. A dynamic display rich in changes that cannot be realized with a configuration in which only codes are continuously displayed is possible. However, simply performing dynamic display may cause the code area to be displayed in a state where it cannot be read when attempting to read the information code. In this case, it can be read again. Reading will be delayed until it is displayed in the correct state. In contrast, according to the present invention, the information code can be read in a state where the information code is read (i.e., when the display unit is set to the “predetermined direction”). Thus, the information code can be read more quickly and reliably. Therefore, the timing when the display unit is turned to the “predetermined orientation” and the actual reading timing are not greatly displaced, and a large time lag is unlikely to occur from when the display unit is oriented to the predetermined orientation until the reading result is obtained. A decrease in feeling can be more effectively suppressed.

請求項13の発明では、表示制御部は、情報コードを読取可能状態で表示する場合に、所定の向きの基準となる基準方向と表示部の向く方向とのなす角度に基づいて補正した画像を表示する構成となっている。
このように、情報コードを読取可能な状態で表示する際に、基準方向と表示部の向く方向とのなす角度に基づいて補正した状態で表示すれば、情報コードを、基準方向に対する傾きに合わせた画像状態で読み取らせ易くなる。
In a thirteenth aspect of the invention, when the display control unit displays the information code in a readable state, the display control unit corrects an image corrected based on an angle formed by a reference direction serving as a reference in a predetermined direction and a direction in which the display unit faces. It is configured to display.
As described above, when displaying the information code in a readable state, if the information code is displayed in a state corrected based on the angle formed by the reference direction and the direction of the display unit, the information code is adjusted to the inclination with respect to the reference direction. This makes it easier to read in the image state.

図1は、第1実施形態に係る携帯型情報コード表示装置と、その表示装置に表示される情報コードを読み取る情報コード読取装置とを概略的に示す説明図である。FIG. 1 is an explanatory diagram schematically showing a portable information code display device according to the first embodiment and an information code reading device for reading an information code displayed on the display device. 図2は、第1実施形態に係る携帯型情報コード表示装置の電気的構成を例示するブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating the electrical configuration of the portable information code display device according to the first embodiment. 図3は、第1実施形態に係る携帯型情報コード表示装置で表示される情報コードを読み取る読取装置の電気的構成を例示するブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating an electrical configuration of a reading device that reads an information code displayed on the portable information code display device according to the first embodiment. 図4は、第1実施形態に係る携帯型情報コード表示装置においてデフォルト画面が表示される例を示す説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating an example in which a default screen is displayed in the portable information code display device according to the first embodiment. 図5は、第1実施形態に係る携帯型情報コード表示装置でのアプリケーションプログラムの表示画面例を示す説明図である。FIG. 5 is an explanatory diagram illustrating an example of a display screen of the application program in the portable information code display device according to the first embodiment. 図6は、三軸センサで検出される各軸方向の各加速度から求めた合成加速度の向きと、表示部の向く方向(Z軸正方向)とのなす角度を説明する説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram for explaining the angle formed by the direction of the combined acceleration obtained from the accelerations in the respective axial directions detected by the three-axis sensor and the direction in which the display unit faces (Z-axis positive direction). 図7は、第1実施形態に係る携帯型情報コード表示装置において、表示部が所定の向きとなるように操作されたときの様子を示す説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram showing a state when the display unit is operated so as to be in a predetermined direction in the portable information code display device according to the first embodiment. 図8は、第1実施形態に係る携帯型情報コード表示装置において、表示部が所定の向きとなるように操作されたときの情報コードの表示例を示す説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram illustrating a display example of an information code when the display unit is operated to have a predetermined orientation in the portable information code display device according to the first embodiment. 図9は、第1実施形態に係る携帯型情報コード表示装置での表示処理の流れを例示するフローチャートである。FIG. 9 is a flowchart illustrating the flow of display processing in the portable information code display device according to the first embodiment. 図10は、第2実施形態に係る携帯型情報コード表示装置での表示処理の流れを例示するフローチャートである。FIG. 10 is a flowchart illustrating the flow of display processing in the portable information code display device according to the second embodiment. 図11は、第3実施形態に係る携帯型情報コード表示装置を概念的に説明する説明図である。FIG. 11 is an explanatory diagram conceptually illustrating the portable information code display device according to the third embodiment. 図12は、第3実施形態に係る携帯型情報コード表示装置での表示例を概念的に説明する説明図である。FIG. 12 is an explanatory diagram conceptually illustrating a display example on the portable information code display device according to the third embodiment. 図13は、第4実施形態に係る携帯型情報コード表示装置での動画の表示例を概念的に説明する説明図である。FIG. 13 is an explanatory diagram for conceptually explaining a display example of a moving image on the portable information code display device according to the fourth embodiment. 図14は、第5実施形態に係る携帯型情報コード表示装置での表示処理の流れを例示するフローチャートである。FIG. 14 is a flowchart illustrating the flow of display processing in the portable information code display device according to the fifth embodiment. 図15は、第6実施形態に係る携帯型情報コード表示装置での表示処理の流れを例示するフローチャートである。FIG. 15 is a flowchart illustrating the flow of display processing in the portable information code display device according to the sixth embodiment. 図16は、第7実施形態に係る携帯型情報コード表示装置での、傾斜角度の考え方を説明する説明図である。FIG. 16 is an explanatory diagram for explaining the concept of the inclination angle in the portable information code display device according to the seventh embodiment. 図17(A)は、傾斜した表示面で表示された情報コードを撮像したときの撮像画像におけるコード外形を概念的に説明する説明図であり、図17(B)は、補正表示の考え方を説明する説明図である。FIG. 17A is an explanatory diagram for conceptually explaining the outer shape of the code in the captured image when the information code displayed on the tilted display surface is captured, and FIG. 17B illustrates the concept of correction display. It is explanatory drawing demonstrated. 図18は、第8実施形態に係る携帯型情報コード表示装置での表示処理の流れを例示するフローチャートである。FIG. 18 is a flowchart illustrating the flow of display processing in the portable information code display device according to the eighth embodiment. 図19は、第8実施形態に係る携帯型情報コード表示装置等の電気的構成を例示するブロック図である。FIG. 19 is a block diagram illustrating an electrical configuration of a portable information code display device or the like according to the eighth embodiment. 図20は、第9実施形態に係る携帯型情報コード表示装置での表示処理の流れを例示するフローチャートである。FIG. 20 is a flowchart illustrating the flow of display processing in the portable information code display device according to the ninth embodiment. 図21(A)は、表示部の向く方向が第1の向きのときに表示部に表示される情報コードの表示例を示す説明図であり、図21(B)は、表示部の向く方向が第2の向きのときに表示部に表示される情報コードの表示例を示す説明図である。21A is an explanatory diagram illustrating a display example of an information code displayed on the display unit when the direction in which the display unit faces is the first direction, and FIG. 21B is a direction in which the display unit faces. It is explanatory drawing which shows the example of a display of the information code displayed on a display part when is in 2nd direction. 図22は、情報コード読取装置に対して表示部の向く方向を変化させた状態を説明する説明図である。FIG. 22 is an explanatory diagram for explaining a state in which the direction of the display unit is changed with respect to the information code reader. 図23は、第10実施形態に係る携帯型情報コード表示装置での表示処理の流れを例示するフローチャートである。FIG. 23 is a flowchart illustrating the flow of display processing in the portable information code display device according to the tenth embodiment.

[第1実施形態]
以下、本発明を具現化した第1実施形態について、図面を参照して説明する。
(携帯型情報コード表示装置の概要)
まず、携帯型情報コード表示装置10の概要について説明する。図1、図2等で示す携帯型情報コード表示装置(以下、単に表示装置ともいう)10は、ユーザによって把持されつつ使用される構成をなしている。この表示装置10は、例えば、ユーザによって携帯されて様々な場所で用いられる携帯型の情報端末として構成されており、バーコードや二次元コードなどの情報コードCを生成して表示する機能を有している。なお、表示装置10は、携帯電話機、スマートフォン、ウェアラブル端末などの表示器を有する携帯型の情報機器であればよく、表示機能以外の他の機能は特に限定されない。
[First embodiment]
Hereinafter, a first embodiment embodying the present invention will be described with reference to the drawings.
(Outline of portable information code display device)
First, an outline of the portable information code display device 10 will be described. A portable information code display device (hereinafter, also simply referred to as a display device) 10 shown in FIGS. 1 and 2 is configured to be used while being held by a user. The display device 10 is configured as, for example, a portable information terminal that is carried by a user and used in various places, and has a function of generating and displaying an information code C such as a barcode or a two-dimensional code. doing. In addition, the display apparatus 10 should just be portable information apparatuses which have displays, such as a mobile telephone, a smart phone, and a wearable terminal, and functions other than a display function are not specifically limited.

表示装置10は、例えば、樹脂材料や金属材料などからなる筐体によって外郭が形成されている。また、筐体には、画像を表示可能な表示部12や、外部からの情報入力操作を行うための操作部13(タッチパネル等)などが組み付けられており、これらが一体化した機器構造となっている。   The display device 10 has an outer case formed of a housing made of, for example, a resin material or a metal material. In addition, a display unit 12 capable of displaying an image and an operation unit 13 (such as a touch panel) for performing an information input operation from the outside are assembled in the casing, and an integrated device structure is obtained. ing.

図2に示すように、表示装置10は、主に、制御回路11、表示部12、操作部13、メモリ14、三軸センサ15、通信部16、時計部17等から構成されている。なお、これらは、図略のプリント配線板に実装あるいは筐体内に内装されている。   As shown in FIG. 2, the display device 10 mainly includes a control circuit 11, a display unit 12, an operation unit 13, a memory 14, a triaxial sensor 15, a communication unit 16, a clock unit 17, and the like. These are mounted on a printed wiring board (not shown) or housed in a housing.

メモリ14は、例えば半導体メモリ装置などの公知の記憶装置によって構成されており、例えばRAM、ROM、その他の不揮発性メモリなどがこれに相当する。このメモリ14のうちのRAMには、制御回路11が算術演算や論理演算等の各処理時に利用する作業領域等が確保可能に構成されている。またROMには、後述する情報コードCの生成処理等を実行可能な所定プログラムやその他、表示部12、三軸センサ15等の各ハードウェアを制御可能なシステムプログラム等が予め格納されている。   The memory 14 is configured by a known storage device such as a semiconductor memory device, and corresponds to, for example, a RAM, a ROM, and other nonvolatile memories. The RAM of the memory 14 is configured such that a work area or the like used by the control circuit 11 at the time of each processing such as arithmetic operation and logical operation can be secured. In addition, the ROM stores in advance a predetermined program that can execute processing for generating an information code C, which will be described later, and a system program that can control each piece of hardware such as the display unit 12 and the three-axis sensor 15.

制御回路11は、表示装置10を全体的に制御可能なマイコンなどによって構成され、CPU、システムバス、入出力インタフェース等からなり、情報処理機能を有している。この制御回路11には、内蔵された入出力インタフェースを介して種々の入出力装置(周辺装置)が接続されており、本構成の場合、表示部12、操作部13、メモリ14、三軸センサ15、通信部16、時計部17等が接続されている。なお、制御回路11は、表示制御部の一例に相当し、表示部12でなされる表示を制御可能に構成されている。   The control circuit 11 includes a microcomputer that can control the display device 10 as a whole, and includes a CPU, a system bus, an input / output interface, and the like, and has an information processing function. Various input / output devices (peripheral devices) are connected to the control circuit 11 via a built-in input / output interface. In the case of this configuration, the display unit 12, the operation unit 13, the memory 14, and the triaxial sensor. 15, a communication unit 16, a clock unit 17, and the like are connected. The control circuit 11 corresponds to an example of a display control unit, and is configured to be able to control display performed on the display unit 12.

操作部13は、ファンクションキー、テンキーなどの操作スイッチ、或いはタッチパネル等により構成され、例えば、表示装置10のユーザが操作部13を操作したときに、制御回路11に対して操作内容に応じた操作信号を与える構成となっている。通信部16は、例えば公知の通信方式(無線LAN通信、赤外線通信、ブルートゥース(登録商標)通信など)によって外部装置と通信を行うように構成されている。時計部17は、公知の時計回路などによって構成され、制御回路11と通信可能に接続されている。そして、時計部17は、時刻や、所定の時点(例えば、操作部13を操作した時点)からの経過時間を計測するように機能する。   The operation unit 13 includes an operation switch such as a function key or a numeric keypad, or a touch panel. For example, when the user of the display device 10 operates the operation unit 13, an operation corresponding to the operation content is performed on the control circuit 11. It is configured to give a signal. The communication unit 16 is configured to communicate with an external device using, for example, a known communication method (wireless LAN communication, infrared communication, Bluetooth (registered trademark) communication, or the like). The clock unit 17 is configured by a known clock circuit or the like, and is connected to the control circuit 11 so as to be communicable. The clock unit 17 functions to measure time and elapsed time from a predetermined time point (for example, a time point when the operation unit 13 is operated).

三軸センサ15及び制御回路11は、「方向検出部」の一例に相当し、表示部12が向く方向が所定の向きであることを検出可能に構成されている。この三軸センサ15は、公知の加速度センサなどによって構成され、本構成では表示装置10において互いに直交する所定の三方向のそれぞれの加速度を測定する構成をなしている。具体的には、図4、図7等で示すように、表示装置10の所定の長手方向をY軸方向とし、表示装置10の厚さ方向(長手方向と直交する方向であり、表示部12側の表面とその反対の裏面とが対向する方向)をZ軸方向(図示略)とし、これらY軸方向及びZ軸方向と直交する幅方向をX軸方向としている。また、Z軸方向の一方側(表示部12によって表示する側)がZ軸正側であり、これと反対の他方側がZ軸負側である。具体的には、例えば表示部12を構成する各表示素子を覆う構成で透明板が配置され、その透明板の外面(表面)と直交する方向がZ軸方向となっている。そして、Z軸正側の方向が、「表示部12が向く方向」となっている。なお、三軸の加速度センサによって所定方向の加速度や鉛直方向を特定する技術は公知であるので詳細な省略するが、例えば、特開2003−302419号公報、特開2007−325722号公報などに示される方法のほか、公知の様々な方法を用いることができる。このような構成により、X軸方向、Y軸方向、Z軸方向の加速度がそれぞれどの程度であるかを測定することができ、例えば、表示装置10においてどの向きが鉛直方向であるかを特定できるようになっている。   The triaxial sensor 15 and the control circuit 11 correspond to an example of a “direction detection unit”, and are configured to be able to detect that the direction in which the display unit 12 faces is a predetermined direction. The triaxial sensor 15 is configured by a known acceleration sensor or the like, and in this configuration, the display device 10 is configured to measure accelerations in predetermined three directions orthogonal to each other. Specifically, as shown in FIGS. 4, 7, and the like, the predetermined longitudinal direction of the display device 10 is the Y-axis direction, and the thickness direction of the display device 10 (the direction perpendicular to the longitudinal direction is the display unit 12. The direction in which the front surface and the opposite back surface face each other) is the Z-axis direction (not shown), and the Y-axis direction and the width direction orthogonal to the Z-axis direction are the X-axis direction. One side in the Z-axis direction (the side displayed by the display unit 12) is the Z-axis positive side, and the other side opposite to this is the Z-axis negative side. Specifically, for example, a transparent plate is arranged so as to cover each display element constituting the display unit 12, and the direction orthogonal to the outer surface (surface) of the transparent plate is the Z-axis direction. The direction on the positive side of the Z axis is the “direction in which the display unit 12 faces”. A technique for specifying the acceleration in the predetermined direction and the vertical direction by a triaxial acceleration sensor is well known and will not be described in detail. For example, it is shown in Japanese Patent Application Laid-Open Nos. 2003-302419 and 2007-325722. In addition to the methods described above, various known methods can be used. With such a configuration, it is possible to measure the degree of acceleration in each of the X-axis direction, the Y-axis direction, and the Z-axis direction. For example, it is possible to specify which direction is the vertical direction in the display device 10. It is like that.

表示部12は、画像を表示する表示部の一例に相当し、液晶表示器や有機ELディスプレイなどの公知の表示装置によって構成され、制御回路11による情報処理結果や表示装置10の動作状態などの各種情報を表示し得る構成となっている。なお、以下の説明では、表示部12が、バックライトを備えた公知の液晶表示器として構成される例を代表例として説明する。   The display unit 12 corresponds to an example of a display unit that displays an image, and is configured by a known display device such as a liquid crystal display or an organic EL display. The information processing result by the control circuit 11, the operation state of the display device 10, and the like. Various types of information can be displayed. In the following description, an example in which the display unit 12 is configured as a known liquid crystal display provided with a backlight will be described as a representative example.

表示部12は、制御回路11によって生成された情報コードCを動画として、又は切り替わる静止画の一部として表示するように機能する。なお、表示部12に表示される情報コードCは、QRコード(登録商標)、データマトリックコード、マキシコード、その他の二次元コードなどであってもよく、バーコード等の一次元コードであってもよい。   The display unit 12 functions to display the information code C generated by the control circuit 11 as a moving image or as a part of a still image to be switched. The information code C displayed on the display unit 12 may be a QR code (registered trademark), a data matrix code, a maxi code, another two-dimensional code, or the like, or a one-dimensional code such as a barcode. Also good.

(情報コード読取装置)
次に、情報コード読取装置20について説明する。図1、図3等に示す情報コード読取装置(以下、単に読取装置ともいう)20は、ハードウェア的には情報コードを読取可能なコードリーダとして構成されており、ケースによって外郭が構成され、このケース内に各種電子部品が収容された構成をなしている。そして、この読取装置20は、表示装置10に表示されるバーコードや二次元コードなどの情報コードを読み取る機能を有している。なお、図1等では、机などに載置して使用可能な据置型の情報コード読取装置20を例示しているが、携帯型の構成であってもよい。また、他の構造物(机、柱、壁など)に組み付けられて用いられる装置であってもよい。
(Information code reader)
Next, the information code reading device 20 will be described. The information code reading device (hereinafter, also simply referred to as a reading device) 20 shown in FIGS. 1, 3 and the like is configured as a code reader capable of reading an information code in hardware, and has an outer case formed by a case. Various electronic components are accommodated in this case. The reading device 20 has a function of reading an information code such as a barcode or a two-dimensional code displayed on the display device 10. 1 and the like illustrate the stationary information code reader 20 that can be used by being placed on a desk or the like, but a portable configuration may also be used. Moreover, the apparatus used by being assembled | attached to another structure (a desk, a pillar, a wall, etc.) may be used.

図3に示すように、読取装置20は、主に、照明光源21、受光センサ23、フィルタ25、結像レンズ27等の光学系と、メモリ35、制御回路40、操作スイッチ42、液晶表示器46等のマイクロコンピュータ(以下「マイコン」という)系と、電源スイッチ41、電池49等の電源系と、から構成されている。なお、これらは、図略のプリント配線板に実装あるいはケース(図示略)内に内装されている。   As shown in FIG. 3, the reading device 20 mainly includes an optical system such as an illumination light source 21, a light receiving sensor 23, a filter 25, and an imaging lens 27, a memory 35, a control circuit 40, an operation switch 42, and a liquid crystal display. And a power supply system such as a power switch 41 and a battery 49. These are mounted on a printed wiring board (not shown) or housed in a case (not shown).

光学系は、照明光源21、受光センサ23、フィルタ25、結像レンズ27等から構成されている。照明光源21は、照明光Lfを発光可能な照明光源として機能するもので、例えば、赤色のLEDとこのLEDの出射側に設けられる拡散レンズ、集光レンズ等とから構成されている。本構成では、受光センサ23を挟んだ両側に照明光源21が設けられており、ケースに形成された読取口(図示略)を介して読取対象物R(例えば上述した表示装置10)に向けて照明光Lfを照射可能に構成されている。   The optical system includes an illumination light source 21, a light receiving sensor 23, a filter 25, an imaging lens 27, and the like. The illumination light source 21 functions as an illumination light source capable of emitting illumination light Lf, and includes, for example, a red LED and a diffusion lens, a condensing lens, and the like provided on the emission side of the LED. In this configuration, the illumination light sources 21 are provided on both sides of the light receiving sensor 23, and are directed toward the reading object R (for example, the display device 10 described above) through a reading port (not shown) formed in the case. The illumination light Lf can be irradiated.

受光センサ23は、読取対象物Rや情報コードCからの光(例えば照明光Lfがこれらに照射されて反射した反射光Lr)を受光可能に構成されるもので、例えば、C−MOSやCCD等の固体撮像素子である受光素子を2次元に配列したエリアセンサが、これに相当する。この受光センサ23は、結像レンズ27を介して入射する入射光を受光面23aで受光するように図略のプリント配線板に実装されている。   The light receiving sensor 23 is configured to be able to receive light from the reading object R or the information code C (for example, reflected light Lr reflected by the illumination light Lf being irradiated on them). An area sensor in which light receiving elements, such as solid-state imaging elements, are two-dimensionally arranged corresponds to this. The light receiving sensor 23 is mounted on a printed wiring board (not shown) so that incident light incident through the imaging lens 27 is received by the light receiving surface 23a.

フィルタ25は、反射光Lrの波長相当以下の光の通過を許容し、当該波長相当を超える光の通過を遮断し得る光学的なローパスフィルタで、ケースに形成された読取口(図示略)と結像レンズ27との間に設けられている。これにより、反射光Lrの波長相当を超える不要な光が受光センサ23に入射することを抑制している。また、結像レンズ27は、例えば、鏡筒とこの鏡筒内に収容される複数の集光レンズとによって構成されており、本実施形態では、ケースに形成された読取口(図示略)に入射する反射光Lrを集光し、受光センサ23の受光面23aに情報コードCのコード画像を結像するように機能する。   The filter 25 is an optical low-pass filter that allows passage of light that is less than or equal to the wavelength of the reflected light Lr and blocks passage of light that exceeds the wavelength, and a reading port (not shown) formed in the case. It is provided between the imaging lens 27. Thereby, unnecessary light exceeding the wavelength equivalent of the reflected light Lr is prevented from entering the light receiving sensor 23. Further, the imaging lens 27 is constituted by, for example, a lens barrel and a plurality of condensing lenses accommodated in the lens barrel. In the present embodiment, the imaging lens 27 is provided at a reading port (not shown) formed in the case. The incident reflected light Lr is condensed and functions to form a code image of the information code C on the light receiving surface 23 a of the light receiving sensor 23.

なお、ここでは、光学系の一例を示したが、液晶表示器などからなる表示部12で表示された情報コードCを撮像し得る公知の構成であれば、その他の様々な構成を採用してもよい。   Although an example of the optical system is shown here, various other configurations are adopted as long as the configuration is a known configuration capable of capturing the information code C displayed on the display unit 12 including a liquid crystal display. Also good.

マイコン系は、増幅回路31、A/D変換回路33、メモリ35、アドレス発生回路36、同期信号発生回路38、制御回路40、操作スイッチ42、液晶表示器46、通信インタフェース48等から構成されている。このマイコン系は、マイコン(情報処理装置)として機能し得る制御回路40及びメモリ35を中心として構成され、前述した光学系によって撮像された情報コードCの画像信号をハードウェア的およびソフトウェア的に信号処理し得るものである。   The microcomputer system includes an amplification circuit 31, an A / D conversion circuit 33, a memory 35, an address generation circuit 36, a synchronization signal generation circuit 38, a control circuit 40, an operation switch 42, a liquid crystal display 46, a communication interface 48, and the like. Yes. This microcomputer system is configured around a control circuit 40 and a memory 35 that can function as a microcomputer (information processing apparatus), and the image signal of the information code C imaged by the optical system described above is signaled in hardware and software. It can be processed.

光学系の受光センサ23から出力される画像信号(アナログ信号)は、増幅回路31に入力され、所定ゲインで増幅された後、A/D変換回路33に入力され、アナログ信号からディジタル信号に変換される。そして、ディジタル化された画像信号、つまり画像データ(画像情報)は、メモリ35に入力され、当該メモリ35の画像データ蓄積領域に蓄積される。なお、同期信号発生回路38は、受光センサ23およびアドレス発生回路36に対する同期信号を発生可能に構成されており、またアドレス発生回路36は、この同期信号発生回路38から供給される同期信号に基づいて、メモリ35に格納される画像データの格納アドレスを発生可能に構成されている。   An image signal (analog signal) output from the light receiving sensor 23 of the optical system is input to the amplifier circuit 31 and amplified by a predetermined gain, and then input to the A / D conversion circuit 33 to convert the analog signal into a digital signal. Is done. The digitized image signal, that is, image data (image information) is input to the memory 35 and stored in the image data storage area of the memory 35. The synchronization signal generation circuit 38 is configured to generate a synchronization signal for the light receiving sensor 23 and the address generation circuit 36. The address generation circuit 36 is based on the synchronization signal supplied from the synchronization signal generation circuit 38. Thus, the storage address of the image data stored in the memory 35 can be generated.

メモリ35は、例えば半導体メモリ装置などの公知の記憶装置によって構成されており、例えばRAM、ROM、その他の不揮発性メモリなどがこれに相当する。このメモリ35のうちのRAMには、前述した画像データ蓄積領域のほかに、制御回路40が算術演算や論理演算等の各処理時に利用する作業領域や読取条件テーブルも確保可能に構成されている。またROMには、読取処理等を実行可能な所定プログラムやその他、照明光源21、受光センサ23等の各ハードウェアを制御可能なシステムプログラム等が予め格納されている。   The memory 35 is configured by a known storage device such as a semiconductor memory device, for example, such as a RAM, a ROM, and other nonvolatile memories. In addition to the above-described image data storage area, the RAM of the memory 35 is configured to be able to secure a work area and a reading condition table that are used by the control circuit 40 in each processing such as arithmetic operation and logical operation. . The ROM stores in advance a predetermined program that can execute reading processing and the like, and a system program that can control each hardware such as the illumination light source 21 and the light receiving sensor 23.

制御回路40は、例えば、読取装置20を全体的に制御可能なマイコンによって構成され、CPU、システムバス、入出力インタフェース等からなり、情報処理機能を有している。この制御回路40には、内蔵された入出力インタフェースを介して種々の入出力装置(周辺装置)が接続されており、本実施形態の場合、電源スイッチ41、操作スイッチ42、液晶表示器46、通信インタフェース48等が接続されている。また、通信インタフェース48には、読取装置20の上位システムに相当するホストコンピュータHSTなどを接続できるようになっている。   The control circuit 40 is configured by, for example, a microcomputer that can control the reading device 20 as a whole, and includes a CPU, a system bus, an input / output interface, and the like, and has an information processing function. Various input / output devices (peripheral devices) are connected to the control circuit 40 via a built-in input / output interface. In this embodiment, a power switch 41, an operation switch 42, a liquid crystal display 46, A communication interface 48 or the like is connected. In addition, a host computer HST corresponding to a host system of the reading device 20 can be connected to the communication interface 48.

電源系は、電源スイッチ41、電池49等により構成されており、制御回路40により管理される電源スイッチ41のオンオフによって、上述した各装置や各回路に、電池49から供給される駆動電圧の導通や遮断が制御されている。電池49は、所定の直流電圧を発生可能な2次電池で、例えば、リチウムイオン電池等がこれに相当する。なお、図3では、電池49からの電力供給を受ける構成を例示したが、据置型の構成であれば、外部の商用電源から電力供給を受ける構成となっていてもよい。   The power supply system includes a power switch 41, a battery 49, and the like. When the power switch 41 managed by the control circuit 40 is turned on and off, the conduction of the drive voltage supplied from the battery 49 to each device and each circuit described above is established. Or shut off is controlled. The battery 49 is a secondary battery that can generate a predetermined DC voltage, and corresponds to, for example, a lithium ion battery. In addition, although the structure which receives the electric power supply from the battery 49 was illustrated in FIG. 3, if it is a stationary type structure, you may become a structure which receives an electric power supply from an external commercial power source.

(表示制御)
次に、表示装置10で行われる表示制御について説明する。
表示装置10では、例えば、電源投入後に図4のようなデフォルト画面が表示されるようになっており、このデフォルト画面では、様々なアプリケーションプログラムを起動するためのアイコンが表示されるようになっている。表示装置10では、例えば、図4のようなデフォルト画面に表示されたいずれかのアイコンを選択する操作(例えば、当該アイコンにタッチする操作)を行ったときにこのアイコンに対応するアプリケーションプログラムが起動され、実行されるようになっている。アプリケーションプログラムとしては、電話、音楽再生、動画再生、電子メール、時計表示、写真撮影、ブラウザ、電子マネー決済などの機能を実現する各プログラムが存在し、図4で示すデフォルト画面ではそれぞれのプログラムに対応するアイコンが表示されている。
(Display control)
Next, display control performed in the display device 10 will be described.
In the display device 10, for example, a default screen as shown in FIG. 4 is displayed after the power is turned on. On this default screen, icons for starting various application programs are displayed. Yes. In the display device 10, for example, when an operation for selecting any icon displayed on the default screen as shown in FIG. 4 (for example, an operation for touching the icon) is performed, an application program corresponding to the icon is activated. To be executed. As the application program, there are programs that realize functions such as telephone, music playback, video playback, e-mail, clock display, photo shoot, browser, electronic money settlement, and the default screen shown in FIG. The corresponding icon is displayed.

例えば、図4で示すデフォルト画面に表示されたアイコンのうち、ブラウザに対応するアイコンを選択すると、ブラウザのプログラムが起動し、図5のようにインターネット上のサイトを表示することができるようになっている。なお、表示の例はこの例に限られず、例えば、時計のプログラムに対応するアイコンを選択すれば、時計のプログラムが起動し、時計の画面が表示される。或いは、電話のプログラムに対応するアイコンを選択すれば、電話のプログラムが起動し、電話をかけるための画面などが表示されるようになっている。   For example, when the icon corresponding to the browser is selected from the icons displayed on the default screen shown in FIG. 4, the browser program is started, and a site on the Internet can be displayed as shown in FIG. ing. The display example is not limited to this example. For example, when an icon corresponding to a clock program is selected, the clock program is activated and a clock screen is displayed. Alternatively, when an icon corresponding to a telephone program is selected, the telephone program is started and a screen for making a call is displayed.

一方、表示装置10の起動中には、図4で示すデフォルト画面の表示制御や、図5のようなアプリケーションプログラムによる表示制御などと並行して、図9のような処理を行うプログラムが実行されるようになっている。図9の処理は、例えば電源投入後、或いは、S4の処理完了後に実行されるようになっており、処理開始に伴い、表示装置10の向きの検出を行い、表示部12の向く方向が「所定の向き」であるか否かを判断する(S1)。このS1の処理では、三軸センサ15によって表示部12が鉛直下方又は鉛直斜め下方を向いた状態が検出されたか否か判断している。   On the other hand, while the display device 10 is activated, a program for performing processing as shown in FIG. 9 is executed in parallel with the display control of the default screen shown in FIG. 4 and the display control by the application program as shown in FIG. It has become so. The processing in FIG. 9 is executed, for example, after power-on or after completion of the processing in S4. With the start of processing, the orientation of the display device 10 is detected, and the direction in which the display unit 12 faces is “ It is determined whether or not it is “predetermined direction” (S1). In the process of S1, it is determined whether or not the triaxial sensor 15 has detected a state in which the display unit 12 is directed vertically downward or obliquely downward.

本構成では、図6のように、三軸センサ15により、X、Y、Z軸方向の各加速度αx、αy、αzを継続的に検出しており、これら各加速度αx、αy、αzを合成して表示装置10に加わる加速度αsの向きを継続的に特定できるようになっている。そして、所定の短時間毎に行われるS1の処理では、S1の処理時点での、合成した加速度αsとZ軸正方向とのなす角度θを求め、その角度θが、一定時間(上述した他の画像P2、P3の表示継続時間よりも短い時間であり、例えば、0.1秒、或いは0.01秒)以上の間、0°以上且つ所定の閾値θα(例えば20°)以下となったか否かを判断している。つまり、合成加速度αsの方向と、Z軸正方向とのなす角度θが0°以上閾値θα以下となるような場合、重力加速度の向きとZ軸正方向の向きとが近い関係にあると推定され、表示部12が下向き又は斜め下向きになっている可能性が高いため、S2ではこのような状態を検出しているのである。なお、本構成では、合成加速度αsとZ軸正方向とのなす角度θが「表示部12(表示部)が向く方向を示す値」であり、「角度θが0°以上閾値θα以下となるような場合」が、「方向検出部によって検出される表示部12(表示部)の方向が「所定の向き」となった場合」である。また、「角度θが0°以上閾値θα以下となるときに表示部12が向く方向」が「所定の向き」である。   In this configuration, as shown in FIG. 6, the accelerations αx, αy, αz in the X, Y, and Z axis directions are continuously detected by the triaxial sensor 15, and these accelerations αx, αy, αz are synthesized. Thus, the direction of the acceleration αs applied to the display device 10 can be continuously specified. In the process of S1 performed every predetermined short time, an angle θ between the combined acceleration αs and the positive Z-axis direction at the time of the process of S1 is obtained, and the angle θ is determined for a certain period of time (the above-described other The display duration time of the images P2 and P3 is shorter than, for example, 0.1 second or 0.01 second), and is 0 ° or more and a predetermined threshold θα (for example, 20 °) or less. Judging whether or not. That is, when the angle θ between the direction of the combined acceleration αs and the positive Z-axis direction is 0 ° or more and the threshold θα or less, it is estimated that the gravitational acceleration direction and the Z-axis positive direction are closely related. Since there is a high possibility that the display unit 12 is downward or diagonally downward, such a state is detected in S2. In this configuration, the angle θ formed by the combined acceleration αs and the positive Z-axis direction is “a value indicating the direction in which the display unit 12 (display unit) faces”, and “the angle θ is not less than 0 ° and not more than the threshold θα. The “case like this” is “when the direction of the display unit 12 (display unit) detected by the direction detection unit becomes“ predetermined direction ””. Further, “the direction in which the display unit 12 faces when the angle θ is 0 ° or more and the threshold θα or less” is the “predetermined direction”.

そして、S1において表示部12の向く方向が「所定の向き」であることが検出された場合(即ち、一定時間以上の間、上記角度θが0°以上且つ所定の閾値θα以下となったことが検出された場合)、表示部12での表示を、予定された情報コードCの画像(図7、図8等)に切り替え、情報コードC(図7、図8の例ではQRコード(登録商標))の画像を表示した状態で表示を読取可能状態にして維持(固定)する(S2)。   When it is detected in S1 that the direction of the display unit 12 is the “predetermined direction” (that is, the angle θ is 0 ° or more and the predetermined threshold θα or less for a certain time or more). Is displayed), the display on the display unit 12 is switched to a scheduled image of the information code C (FIG. 7, FIG. 8, etc.), and the information code C (QR code (registered in the examples of FIGS. 7 and 8) is registered). The display is maintained in a readable state (fixed) with the image of the trademark)) displayed (S2).

なお、上述した「一定時間以上の間、上記角度θが0°以上且つ所定の閾値θα以下となったことが検出された場合」が、「表示部12(表示部)が鉛直下方又は鉛直斜め下方を向いた状態が検出された場合」に相当する。   It should be noted that “when the angle θ is detected to be 0 ° or more and a predetermined threshold value θα or less for a certain time or more” described above is “the display unit 12 (display unit) is vertically downward or slanted vertically”. This corresponds to “when a downward facing state is detected”.

このように、本構成では、図7のように、ユーザが表示装置10を読取装置20に翳すことによって表示部12が鉛直下方又は鉛直斜め下方を向いた状態となった場合には、一定時間以上の間、上記角度θが0°以上且つ所定の閾値θα以下となるため、S1でYesに進み、図4のようなデフォルト画面の表示や図5のようなアプリケーションプログラムの表示に割り込んで、図8のような情報コードCの画像を連続的に表示するのである。一方、図9の処理開始後、表示部12の向きが「所定の向き」ではない間(即ち、「一定時間以上の間、上記角度θが0°以上且つ所定の閾値θα以下となる」といった条件が成立しない間)は、所定の短時間毎に行われるS1の処理においてNoに進み続けることになり、その間は、図4で示すデフォルト画面の表示や、図5のようなアプリケーションプログラムによる表示などが継続することになる。   Thus, in this configuration, as shown in FIG. 7, when the user turns the display device 10 toward the reading device 20 and the display unit 12 is directed vertically downward or diagonally downward, it is constant. Since the angle θ is not less than 0 ° and not more than the predetermined threshold value θα for a time or more, the process proceeds to Yes in S1 and interrupts the display of the default screen as shown in FIG. 4 or the application program as shown in FIG. The images of the information code C as shown in FIG. 8 are continuously displayed. On the other hand, after the process of FIG. 9 is started, the direction of the display unit 12 is not “predetermined direction” (that is, “the angle θ is 0 ° or more and a predetermined threshold θα or less for a certain time or more”). (While the condition is not satisfied), the process continues to No in the processing of S1 performed every predetermined short time, and during that time, the display of the default screen shown in FIG. 4 or the display by the application program as shown in FIG. Etc. will continue.

S2の処理で表示する情報コードCは、例えば、S2の処理の時点から遡って最も近い時期に表示された情報コードを表示してもよく、S2の処理の時点から遡って最も近い時期に生成された情報コードを表示してもよい。或いは、S2の処理で表示するために予め登録されている情報コードを表示するようにしてもよい。なお、このような情報コードが存在しない場合には、図9の処理を行わないようにしてもよい。   The information code C to be displayed in the process of S2 may be displayed, for example, as the information code displayed at the closest time retroactively from the time of the process of S2, or generated at the closest time retroactive to the time of the process of S2. The displayed information code may be displayed. Or you may make it display the information code registered beforehand for displaying by the process of S2. Note that when such an information code does not exist, the processing of FIG. 9 may not be performed.

そして、S2の処理により、「情報コードCが情報コード読取装置20によって読取可能となる構成で連続的に表示される状態」とした後、所定時間(例えば、5秒)が継続するまでは、その表示制御を継続する。一方、S2の処理により、「情報コードCが情報コード読取装置20によって読取可能となる構成で連続的に表示される状態」とした後、その表示状態で所定時間(例えば、5秒)が経過した場合には、S3にてYesに進み、S4の画面制御処理を行う。このような構成であるため、S1でYesで進んでからS3でYesに進むまでの間に表示部12を読取装置20に翳せば、表示部12に表示された情報コードCを読取装置20によってより確実に読み取ることができる。   After the processing of S2, the information code C is continuously displayed in a configuration that can be read by the information code reading device 20, and then a predetermined time (for example, 5 seconds) is continued. The display control is continued. On the other hand, after the process of S2, “the information code C is continuously displayed in a configuration that can be read by the information code reading device 20”, a predetermined time (for example, 5 seconds) elapses in the display state. If so, the process proceeds to Yes in S3, and the screen control process in S4 is performed. Because of such a configuration, if the display unit 12 is placed on the reading device 20 during the period from Yes in S1 to Yes in S3, the information code C displayed on the display unit 12 is read by the reading device 20. Can be read more reliably.

なお、本構成では、制御回路11が表示制御部の一例に相当し、方向検出部により表示部12の向きが「所定の向き」であることが検出された場合(S1でYesに進む場合)に、情報コードCが読取可能な状態で表示された状態となるように表示部12を制御し、且つその状態(情報コードCが読取可能の状態で表示された状態)を所定のコード表示解除条件が成立するまで(即ち、S3にてYesに進むまで)の一定時間の間維持する構成となっている。また、本構成では、例えば、S2でYesに進んだ後、一定時間が経過したこと(即ち、表示部12(表示部)が鉛直下方又は鉛直斜め下方を向いた状態が検出されてから所定時間が経過したこと)が「所定の解除条件の成立」に相当する。なお、図9の例では、S2でYesに進んだ後、所定時間が経過した場合にS3でYesに進み、S4で画面制御を行っているが、S1でYesに進んだ後、操作部13に対して所定の解除操作が行われた場合にS3にてYesに進んでもよい。この場合、その解除操作が行われたことが「所定の解除条件の成立」に相当する。   In this configuration, the control circuit 11 corresponds to an example of a display control unit, and the direction detection unit detects that the direction of the display unit 12 is “predetermined direction” (when the process proceeds to Yes in S1). In addition, the display unit 12 is controlled so that the information code C is displayed in a readable state, and the state (the state in which the information code C is displayed in a readable state) is canceled by a predetermined code display. The configuration is maintained for a certain period of time until the condition is satisfied (that is, until the process proceeds to Yes in S3). Further, in this configuration, for example, after advancing to Yes in S <b> 2, a predetermined time has elapsed since a certain time has elapsed (that is, a state in which the display unit 12 (display unit) is directed vertically downward or diagonally downward is detected). ) Is equivalent to “satisfaction of a predetermined release condition”. In the example of FIG. 9, when the predetermined time has elapsed after proceeding to Yes in S <b> 2, the process proceeds to Yes in S <b> 3 and screen control is performed in S <b> 4, but after proceeding to Yes in S <b> 1, the operation unit 13. If a predetermined release operation is performed, the process may proceed to Yes in S3. In this case, the release operation is equivalent to “establishment of a predetermined release condition”.

そして、図9の処理では、S3でYesに進む場合に、所定の画面制御処理を行う(S4)。このS4の制御としては、バックライトの消灯処理、S2のときよりもバックライトを抑制する処理、S2の画面とは異なる他の画面を表示する処理、画面表示のオフ、表示部の電源オフ、表示装置10の電源オフ、S2の処理前の表示画面に復帰する処理など、様々な処理が挙げられる。具体的には、S2の表示状態のときより消費電力を抑える制御を好適に用いることができ、例えば、表示部12での表示を完全に中止する動作であってもよく、表示部12での表示は維持しつつ、電力を抑える制御(例えば、バックライトを消灯する制御、バックライトの光量を抑える制御、黒色画面として表示する制御など)であってもよい。或いは、表示装置10に搭載されたCPUを間欠駆動したり、駆動クロックを抑えるようなスリープ制御などであってもよい。或いは、S4の制御として、S2の処理前の表示画面に復帰する処理を行ってもよく、例えば、S2の処理前において、ブラウザが起動されており、インターネット上の所定サイトの画面が表示部12に表示されていた場合、S2において、情報コードの表示を行った後、S3にてYesに進んだ場合に、S2の処理前の画面(すなわち、インターネット上の上記所定サイトの画面)を表示させるように復帰処理をおこなってもよい。なお、本構成では、S4の処理を行う制御回路11が「動作制御部」の一例に相当し、所定のコード表示解除条件が成立した後、所定の復帰動作又は所定の省電力動作の少なくともいずれかを行うように機能する。   In the process of FIG. 9, when the process proceeds to Yes in S3, a predetermined screen control process is performed (S4). The control of S4 includes the backlight turn-off process, the process of suppressing the backlight more than in S2, the process of displaying another screen different from the screen of S2, the screen display off, the display unit power off, Various processes such as power-off of the display device 10 and a process of returning to the display screen before the process of S2 are included. Specifically, control for reducing power consumption can be suitably used as compared with the display state of S2. For example, an operation for completely stopping the display on the display unit 12 may be used. Control that suppresses power while maintaining display (for example, control to turn off the backlight, control to suppress the amount of light of the backlight, control to display as a black screen, etc.) may be used. Or sleep control etc. which drive the CPU mounted in the display apparatus 10 intermittently or suppress a drive clock may be used. Alternatively, as the control of S4, a process of returning to the display screen before the process of S2 may be performed. For example, before the process of S2, the browser is activated and the screen of a predetermined site on the Internet is displayed on the display unit 12. If the information code is displayed in S2, the information code is displayed, and if the process proceeds to Yes in S3, the screen before S2 processing (that is, the screen of the predetermined site on the Internet) is displayed. The return process may be performed as described above. In this configuration, the control circuit 11 that performs the process of S4 corresponds to an example of an “operation control unit”, and at least one of a predetermined return operation and a predetermined power saving operation after a predetermined code display release condition is satisfied. It works to do that.

本構成では、表示部12において情報コードCが読取可能状態で表示されていないとき(例えば、図4、図5のように、表示部12において所定のデフォルト画面又は情報コードCの表示を行わないアプリケーションプログラムの表示画面が表示されているとき)でも、並行して図9の処理が行われる。このため、図4、図5のように、表示部12において情報コードCが表示されていないときでも、方向検出部によって表示部12の向きが「所定の向き」であることが検出された場合には、図9のS1にてYesに進むことになり、図8のように、表示部12の表示状態を、情報コードCが読取可能に表示された状態に切り替えることになる。   In this configuration, when the information code C is not displayed in a readable state on the display unit 12 (for example, as shown in FIGS. 4 and 5, a predetermined default screen or information code C is not displayed on the display unit 12. Even when the application program display screen is displayed, the process of FIG. 9 is performed in parallel. Therefore, as shown in FIGS. 4 and 5, even when the information code C is not displayed on the display unit 12, the direction detection unit detects that the direction of the display unit 12 is “predetermined direction”. 9, the process proceeds to Yes in S <b> 1 of FIG. 9, and the display state of the display unit 12 is switched to a state in which the information code C is displayed in a readable manner as illustrated in FIG. 8.

また、本構成では、表示制御部として機能する制御回路11は、所定の抑制条件が成立した場合に表示部12での表示を所定の抑制状態に切り替える制御を行う構成となっている。具体的には、所定の抑制条件が成立した場合(例えば、操作部13に対する操作がなされていない期間が一定時間以上経過した場合)に、表示部12のバックライトの消灯制御又は表示部12のバックライトからの光の照射をS2のとき(所定照射状態のとき)よりも抑える抑制制御を行う構成となっており、S2の処理が行われていない期間では、所定の抑制条件が成立した場合に省電力化を図ることができるようになっている。一方、このような「所定の抑制状態」のときでも、図9の処理は並行して行われるため、「所定の抑制状態」のときに方向検出部により表示部12の向きが「所定の向き」であることが検出され、S1にてYesに進むと、S2では、このような「所定の抑制状態」を中止し、表示部12において情報コードCを読取可能な状態で表示しつつ、その表示を維持する。具体的には、表示部12のバックライトから所定照射状態で光を照射することで、情報コードCが明瞭に表示された状態を維持する。   Further, in this configuration, the control circuit 11 that functions as a display control unit is configured to perform control to switch the display on the display unit 12 to a predetermined suppression state when a predetermined suppression condition is satisfied. Specifically, when a predetermined suppression condition is satisfied (for example, when a period of time during which no operation has been performed on the operation unit 13 has elapsed for a certain period of time), the backlight turn-off control of the display unit 12 or the display unit 12 is controlled. When it is configured to perform suppression control that suppresses light irradiation from the backlight more than in S2 (in a predetermined irradiation state), and when a predetermined suppression condition is satisfied during a period in which the processing of S2 is not performed In addition, power saving can be achieved. On the other hand, even in such a “predetermined suppression state”, the processing of FIG. 9 is performed in parallel, and therefore, in the “predetermined suppression state”, the direction of the display unit 12 is set to “predetermined direction”. When the process proceeds to Yes in S1, such a "predetermined suppression state" is canceled in S2, and the display unit 12 displays the information code C in a readable state. Keep the display. Specifically, the state in which the information code C is clearly displayed is maintained by irradiating light from the backlight of the display unit 12 in a predetermined irradiation state.

なお、本構成では、S1でYesに進んでからS3でYesに進むまでの間に、上述した「所定の抑制条件」が成立した場合(例えば、操作部13に対する操作がなされていない期間が一定時間以上経過した場合)には、表示部12での表示を上述した「所定の抑制状態」に切り替えずに、表示部12において情報コードCを読取可能状態で表示しつつ、当該情報コードCの読取可能状態での表示を維持する構成となっている。即ち、方向検出部により表示部12の向きが「所定の向き」であることが検出されているときに「所定の抑制条件」が成立した場合、バックライトの消灯制御や抑制制御よりも情報コードCを読取可能に表示すること優先し、バックライトから所定照射状態で光を照射しつつ情報コードCの表示を維持するようになっている。   In this configuration, when the above-described “predetermined suppression condition” is established between the time when the process proceeds to Yes in S1 and the time when the process proceeds to Yes in S3 (for example, a period during which no operation is performed on the operation unit 13 is constant). When the time has elapsed, the display unit 12 displays the information code C in a readable state without switching the display on the display unit 12 to the “predetermined suppression state” described above. The display is maintained in a readable state. That is, when the “predetermined suppression condition” is satisfied when the direction detection unit detects that the direction of the display unit 12 is “predetermined direction”, the information code is more effective than the backlight turn-off control or the suppression control. Priority is given to displaying C in a readable manner, and the display of the information code C is maintained while irradiating light from the backlight in a predetermined irradiation state.

(本構成の効果の例)
本構成では、所定の配置(所定の向きとなっている表示部12内の画像を認識し得る配置)となっている読取装置20に向けて表示部12を翳している最中に読取不可能な画像や読取困難な画像のみが継続的に表示されるといった事態が生じにくくなる。従って、このような事態に起因する読み取りの遅延や失敗などの不具合を生じにくくすることができる。例えば、ユーザが、上述した「所定の配置」の読取装置20に対し、表示部12を「所定の向き」にするような翳し操作を行ったときには、読取装置20に翳された表示部12では、情報コードCが所定の読取可能状態で表示され且つその状態が維持されるため、読取装置20では、翳された表示部12に表わされる情報コードCの構成をより正確に且つより迅速に認識しやすくなる。
(Example of effects of this configuration)
In this configuration, reading cannot be performed while the display unit 12 is held up toward the reading device 20 in a predetermined arrangement (an arrangement in which an image in the display unit 12 in a predetermined direction can be recognized). It is difficult to cause a situation in which only a simple image or an image that is difficult to read is continuously displayed. Accordingly, it is possible to make it difficult to cause problems such as reading delay and failure due to such a situation. For example, when the user performs a trick operation for setting the display unit 12 in a “predetermined orientation” to the reading device 20 in the “predetermined arrangement” described above, Since the information code C is displayed in a predetermined readable state and the state is maintained, the reader 20 recognizes the configuration of the information code C displayed on the displayed display unit 12 more accurately and more quickly. It becomes easy to do.

また、表示制御部に相当する制御回路11は、少なくとも表示部12において情報コードCが読取可能状態で表示されていないとき(例えば、情報コードが全く表示されていないとき、暗すぎたり、小さすぎたり、一部が欠けたりして読めないときなど)に方向検出部によって表示部12の向きが所定の向きであることが検出された場合、表示部12の表示状態を、情報コードCが読取可能に表示された状態に切り替える構成となっている。この構成によれば表示部12において情報コードCが読取可能状態で表示されていない場合でも、表示部12を「所定の向き」に変化させることによって強制的に「情報コードCが読取可能状態で表示された状態」に切り替えることができる。このため、仮に、読み取りの直前で表示部12が非読取状態(情報コードCが存在しない画面や情報コードCが読取不能な状態となっている画面など)になっていても、画面を切り替えるためにユーザに複雑な操作を強いる必要が無く、複雑な操作に起因するユーザの負担や読み取るまでの遅延をより効果的に低減することができる。   The control circuit 11 corresponding to the display control unit is at least when the information code C is not displayed in a readable state on the display unit 12 (for example, when no information code is displayed, it is too dark or too small). When the direction detection unit detects that the display unit 12 is in a predetermined direction (for example, when a part of the display unit 12 cannot be read due to a part of the information code C), the information code C reads the display state of the display unit 12. It is configured to switch to a state that can be displayed. According to this configuration, even when the information code C is not displayed in the readable state on the display unit 12, the “information code C can be read in a readable state” by forcibly changing the display unit 12 to the “predetermined direction”. It can be switched to “displayed state”. Therefore, even if the display unit 12 is in a non-reading state (a screen in which the information code C does not exist or a screen in which the information code C cannot be read) immediately before reading, the screen is switched. Therefore, it is not necessary to force the user to perform complicated operations, and the burden on the user and delay until reading due to the complicated operations can be reduced more effectively.

また、表示制御部に相当する制御回路11は、表示部12において所定のデフォルト画面(図4)や情報コードCの表示を行わないアプリケーションプログラムの表示画面(図5)が表示されているときに方向検出部によって表示部12の向きが所定の向きであることが検出された場合に、表示部12の表示状態を、情報コードCが読取可能状態で表示された状態に切り替える。この発明によれば、仮に、読み取りの直前で、表示部12においてデフォルト画面や情報コードCの表示を行わないアプリケーションプログラムの表示画面が表示されている場合であっても、表示部12を「所定の向き」に変化させるという操作によって情報コードCを読み取らせるための画面(情報コードCが読取可能な状態で表示された画面)に簡単に且つ速やかに切り替えることができる。例えば、情報コードCを表示する時間よりも、デフォルト画面や情報コードCの表示を行わないアプリケーションプログラムの表示画面が表示される時間のほうが長くなるような使われ方がなされる場合には、上記構成を用いると特に有利になる。   The control circuit 11 corresponding to the display control unit displays a predetermined default screen (FIG. 4) or an application program display screen (FIG. 5) that does not display the information code C on the display unit 12. When the direction detection unit detects that the direction of the display unit 12 is a predetermined direction, the display state of the display unit 12 is switched to a state in which the information code C is displayed in a readable state. According to the present invention, even if a display screen of an application program that does not display the default screen or the information code C is displayed on the display unit 12 immediately before reading, the display unit 12 is “predetermined”. The screen can be easily and quickly switched to a screen for reading the information code C (a screen displayed in a state where the information code C can be read) by an operation of changing to “direction”. For example, in a case where the time for displaying the default screen or the display screen of the application program that does not display the information code C is longer than the time for displaying the information code C, the above is used. It is particularly advantageous to use a configuration.

また、表示制御部に相当する制御回路11は、「所定の抑制条件」が成立した場合に表示部12での表示を「所定の抑制状態」に切り替える制御を行う構成であり、「所定の抑制状態」のときに方向検出部により表示部12の向きが所定の向きであることが検出された場合には、「所定の抑制状態」を中止し、表示部12において情報コードCを読取可能な状態で表示しつつ、その表示を維持する構成となっている。この構成によれば、「所定の抑制条件」が成立した場合に表示部12の表示を抑制状態に切り替えることができ、省電力化を図り易くなる。一方、このような省電力構造では、抑制状態のまま読み取り操作が行われてしまうと読み取りの失敗を招きやすいという問題があるが、本構成では、抑制状態のときに表示部12を「所定の向き」に翳す操作がなされた場合には、抑制状態を中止して、情報コードCを読取可能な状態で表示することができるため、抑制状態のまま読み取り操作が行われることに起因する読取不良などが生じにくくなる。   The control circuit 11 corresponding to the display control unit is configured to perform control to switch the display on the display unit 12 to the “predetermined suppression state” when the “predetermined suppression condition” is satisfied. When the direction detection unit detects that the direction of the display unit 12 is a predetermined direction in the “state”, the “predetermined suppression state” is canceled and the information code C can be read on the display unit 12 While displaying in a state, the display is maintained. According to this configuration, when the “predetermined suppression condition” is satisfied, the display on the display unit 12 can be switched to the suppression state, which facilitates power saving. On the other hand, in such a power saving structure, there is a problem in that a reading operation is easily caused if a reading operation is performed in a suppressed state. In this configuration, the display unit 12 is set to “predetermined” in the suppressed state. When an operation of “direction” is performed, the suppression state can be stopped and the information code C can be displayed in a readable state. Therefore, reading due to the reading operation being performed in the suppression state. Defects are less likely to occur.

具体的には、「読取可能状態」は、少なくとも表示部12のバックライトから所定照射状態で光を照射する状態となっている。そして、表示制御部に相当する制御回路11は、「所定の抑制条件」が成立した場合に表示部12のバックライトの消灯制御又は表示部12のバックライトからの光の照射を所定照射状態のときよりも抑える抑制制御を行う構成となっており、「所定の抑制状態」のときに方向検出部により表示部12の向きが「所定の向き」であることが検出された場合には、「所定の抑制状態」を中止し、表示部12のバックライトから所定照射状態で光を照射しつつ情報コードCが表示された状態を維持する構成となっている。この構成によれば、「所定の抑制条件」が成立した場合に、バックライトの消灯制御又はバックライトからの光の照射を抑える抑制制御を行うことができ、電力消費が懸念されるバックライトでの電力消費を効果的に低減することができる。一方、このような省電力構造では、バックライトが消灯した状態又はバックライトでの照射が抑制された状態で読み取り操作が行われることがあり、読み取りの失敗を招きやすいという問題があるが、本構成では、バックライトの消灯制御又は抑制制御がされたまま表示部12を「所定の向き」に翳す操作がなされた場合には、バックライトを所定照射状態に復帰させ、情報コードCを明瞭な読取可能状態で表示することができるため、バックライトの消灯制御又は抑制制御がされたまま読み取り操作が行われることに起因する読取不良などが生じにくくなる。   Specifically, the “readable state” is a state in which light is emitted in a predetermined irradiation state from at least the backlight of the display unit 12. Then, the control circuit 11 corresponding to the display control unit performs the control of turning off the backlight of the display unit 12 or the light irradiation from the backlight of the display unit 12 when the “predetermined suppression condition” is satisfied. When the direction detection unit detects that the direction of the display unit 12 is “predetermined direction” in the “predetermined suppression state”, The “predetermined suppression state” is stopped, and the state in which the information code C is displayed is maintained while irradiating light in the predetermined irradiation state from the backlight of the display unit 12. According to this configuration, when the “predetermined suppression condition” is satisfied, the backlight can be turned off or the suppression control for suppressing the irradiation of light from the backlight can be performed. The power consumption can be effectively reduced. On the other hand, in such a power saving structure, there is a problem that the reading operation may be performed in a state where the backlight is turned off or irradiation with the backlight is suppressed, which may cause a reading failure. In the configuration, when an operation of turning the display unit 12 in a “predetermined direction” is performed while the backlight is turned off or suppressed, the backlight is returned to a predetermined irradiation state, and the information code C is clearly displayed. Therefore, it is difficult to cause a reading defect or the like due to a reading operation being performed while the backlight is turned off or suppressed.

また、方向検出部により表示部12の向きが所定の向きであることが検出されているときに所定の抑制条件が成立した場合には、表示部12での表示を所定の抑制状態に切り替えずに、表示部12において情報コードCを読取可能状態で表示しつつ、当該情報コードCの読取可能状態での表示を維持する構成となっている。
本構成のような省電力構造では、表示部12を「所定の向き」にするような翳し操作がなされ、情報コードCが読取可能な状態で表示された後に「所定の抑制条件」が成立してしまうことがありうる。この場合、読取装置20による読み取りが完了する前に表示が抑制されてしまうこともあり、読み取りの失敗を招き易くなる。これに対し、本構成では、表示部12の向きが「所定の向き」であることが検出されているときに「所定の抑制条件」が成立した場合、表示部12での表示を「所定の抑制状態」に切り替えずに、情報コードCを読取可能な状態で表示しつつその状態を維持することができる。つまり、上述した翳し操作(表示部12を所定の向きにする操作)の期間中に表示部12が強制的に「所定の抑制状態」に切り替えられることを防ぎやすくなり、読み取りが完了する前に表示が抑制されてしまうことに起因する読み取りの失敗などの不具合を防ぎやすくなる。
Further, when a predetermined suppression condition is satisfied when the direction detection unit detects that the direction of the display unit 12 is the predetermined direction, the display on the display unit 12 is not switched to the predetermined suppression state. In addition, the display unit 12 is configured to display the information code C in a readable state while maintaining the display of the information code C in the readable state.
In the power saving structure as in this configuration, a tampering operation is performed to set the display unit 12 in a “predetermined orientation”, and after the information code C is displayed in a readable state, a “predetermined suppression condition” is satisfied. It can happen. In this case, the display may be suppressed before the reading by the reading device 20 is completed, and reading failure is likely to occur. On the other hand, in this configuration, when the “predetermined suppression condition” is satisfied when it is detected that the direction of the display unit 12 is “predetermined direction”, the display on the display unit 12 is changed to “predetermined Without switching to the “suppressed state”, the information code C can be displayed while being displayed in a readable state. That is, it becomes easy to prevent the display unit 12 from being forcibly switched to the “predetermined suppression state” during the above-described tanning operation (operation to turn the display unit 12 in a predetermined direction), and before reading is completed. It becomes easy to prevent problems such as reading failure due to the display being suppressed.

より具体的には、表示部12の向きが「所定の向き」であることが検出されているときに「所定の抑制条件」が成立した場合、バックライトの消灯制御や抑制制御を行わずに、情報コードCを読取可能な状態で表示しつつその状態を維持することができる。つまり、上述した翳し操作(表示部12を所定の向きにする操作)の期間中にバックライトが強制的に消灯状態や抑制状態に切り替えられることを防ぎやすくなり、読み取りが完了する前にバックライトが抑制されてしまうことに起因する読み取りの失敗を防ぎやすくなる。   More specifically, when the “predetermined suppression condition” is satisfied when it is detected that the direction of the display unit 12 is “predetermined direction”, the backlight extinction control and the suppression control are not performed. The information code C can be maintained while being displayed in a readable state. That is, it becomes easy to prevent the backlight from being forcibly switched to the extinguished state or the suppressed state during the above-described tanning operation (operation to turn the display unit 12 in a predetermined direction), and the backlight is completed before the reading is completed. It is easy to prevent reading failure due to the suppression of.

また、本構成では、三軸センサ15及び制御回路11(方向検出部)は、表示部12が鉛直下方又は鉛直斜め下方を向いた状態を検出可能とされている。そして、表示制御部に相当する制御回路11は、方向検出部によって表示部12が鉛直下方又は鉛直斜め下方を向いた状態が検出された場合に、表示部12において情報コードCを読取可能状態で表示しつつ、当該情報コードCの読取可能状態での表示を維持する構成となっている。この構成では、表示部12を下方又は斜め下方に向けて翳すように用いたい場合(例えば、表示部12が下方又は斜め下方に向けられたときに当該表示部12の表示を認識し得る配置で読取装置20が配置されている場合など)に有利になる。特に、このように表示部12を下方又は斜め下方に翳す用い方をする場合、読み取らせる際に使用者が表示部12を目視し難いため、読み取りの遅延や失敗が生じたとき、表示タイミングが合わずに遅延や失敗が生じたのか、それとも他の要因によるものかを特定し難いという問題があるが、本構成によれば、少なくとも表示タイミングが合わないことによる遅延や失敗を格段に低減できるため、上記問題に対処しやすくなる。   In the present configuration, the three-axis sensor 15 and the control circuit 11 (direction detection unit) can detect a state in which the display unit 12 is directed vertically downward or obliquely downward. The control circuit 11 corresponding to the display control unit can read the information code C on the display unit 12 when the direction detection unit detects that the display unit 12 faces vertically downward or obliquely downward. The information code C is displayed in a readable state while being displayed. In this configuration, when it is desired to use the display unit 12 so as to be directed downward or diagonally downward (for example, an arrangement that can recognize the display of the display unit 12 when the display unit 12 is directed downward or diagonally downward). In the case where the reading device 20 is arranged). In particular, when the display unit 12 is used such that the display unit 12 is tilted downward or obliquely downward, since it is difficult for the user to view the display unit 12 when reading the display unit 12, a display timing is displayed when a reading delay or failure occurs. There is a problem that it is difficult to identify whether a delay or failure occurs due to a mismatch, or due to other factors, but according to this configuration, at least the delay or failure due to the display timing not matching is greatly reduced This makes it easier to deal with the above problems.

また、本構成では、表示制御部に相当する制御回路11は、方向検出部により表示部12の向きが所定の向きであることが検出された場合に、表示部12での表示状態を、情報コードCが連続的に表示された状態で一定期間固定(維持)する構成となっている。この構成では、表示部12を「所定の向き」に向けているときに情報コードCの表示を一定期間固定(維持)できるため、より一層安定したコード表示が可能となり、読み取りの遅延や失敗をより一層抑えることができる。   Further, in this configuration, the control circuit 11 corresponding to the display control unit displays the display state on the display unit 12 when the direction detection unit detects that the display unit 12 is in a predetermined direction. The code C is fixed (maintained) for a certain period in a continuously displayed state. In this configuration, since the display of the information code C can be fixed (maintained) for a certain period of time when the display unit 12 is oriented in the “predetermined direction”, more stable code display is possible, and reading delays and failures are prevented. It can be further suppressed.

また、本構成では、表示制御部に相当する制御回路11は、方向検出部により表示部12の向きが「所定の向き」であることが検出された場合に、情報コードCが読取可能状態で表示された状態となるように表示部12を制御し且つ情報コードCが読取可能状態で表示された状態を所定のコード表示解除条件が成立するまで維持する構成となっている。そして、所定のコード表示解除条件が成立した後、所定の復帰動作又は所定の省電力動作の少なくともいずれかを行う動作制御部が設けられている。この構成によれば、表示部12を「所定の向き」にして読み取らせる際には、コード表示解除条件が成立するまでの間、情報コードCの表示を安定化させて読み取り易くすることができ、コード表示解除条件の成立後には、スムーズに復帰動作又は省電力動作を行うことができるため、読み取りが完了した後に不要なコード表示が無制限に継続しすぎるといった問題が生じにくくなる。例えば、コード表示解除条件の成立後に復帰動作を行う構成では、読み取りが完了した後に、不要なコード表示を停止して所定の復帰画面に戻しやすくなる。また、コード表示解除条件の成立後に省電力動作を行う構成では、読み取りが完了した後に、不要なコード表示を停止して電力消費の抑制を図ることができる。   Further, in this configuration, the control circuit 11 corresponding to the display control unit can read the information code C when the direction detection unit detects that the direction of the display unit 12 is “predetermined direction”. The display unit 12 is controlled so as to be displayed, and the state where the information code C is displayed in a readable state is maintained until a predetermined code display cancellation condition is satisfied. An operation control unit is provided that performs at least one of a predetermined return operation and a predetermined power saving operation after a predetermined code display cancellation condition is satisfied. According to this configuration, when the display unit 12 is read in the “predetermined direction”, the display of the information code C can be stabilized and easily read until the code display release condition is satisfied. Since the return operation or the power saving operation can be performed smoothly after the code display cancellation condition is satisfied, the problem that unnecessary code display continues excessively after reading is less likely to occur. For example, in the configuration in which the return operation is performed after the code display release condition is satisfied, it is easy to stop unnecessary code display and return to a predetermined return screen after the reading is completed. In the configuration in which the power saving operation is performed after the code display release condition is satisfied, unnecessary code display can be stopped and power consumption can be suppressed after the reading is completed.

また、本構成では、表示部12が下向き又は斜め下向き等の「所定の向き」になっていない場合には情報コードが表示部12に読取可能状態で表示されない。このため、読取装置20と異なる装置を用いて情報コードを不正に撮像するために表示部12を例えば上向きにしても、その表示部12に情報コードが表示されないので、不正目的での情報コードの撮像を防止することができる。   Further, in this configuration, when the display unit 12 is not in a “predetermined direction” such as downward or obliquely downward, the information code is not displayed on the display unit 12 in a readable state. For this reason, even if the display unit 12 is turned upward to illegally image the information code using a device different from the reading device 20, the information code is not displayed on the display unit 12. Imaging can be prevented.

[第2実施形態]
第2実施形態は、図9のコード表示処理を、図10のように変更した点のみが第1実施形態と異なり、それ以外は第1実施形態と同様となっている。図10の処理において、S21〜S23の処理は、図9のS1〜S3の処理とそれぞれ同一であるため、これらの処理の詳細な説明は省略する。
[Second Embodiment]
The second embodiment is different from the first embodiment only in that the code display process of FIG. 9 is changed as shown in FIG. 10, and is otherwise the same as the first embodiment. In the process of FIG. 10, the processes of S21 to S23 are the same as the processes of S1 to S3 of FIG. 9, and thus detailed description of these processes is omitted.

図10の処理では、図9のS4の処理に代えて、S24の処理を行っている。即ち、S23で所定時間が経過したと判断された後(即ち、情報コードCを図8のように読取可能な状態で所定時間表示した後)、S24の処理では、アプリケーションプログラムの表示画面に切り替える処理を行っている。このS24の処理で表示される表示画面は、例えば、S22の処理(即ち、情報コードCの表示処理)を行う直前に表示されていたアプリケーションプログラムの表示画面である。アプリケーションプログラムとしては、スマートフォンやタブレット端末などで用いられる公知のアプリケーションプログラムを様々に用いることでき、例えば、S22の処理前において、アプリケーションプログラムとしてブラウザが起動されており、インターネット上の所定サイトの画面が表示部12に表示されていた場合、S22において、情報コードの表示を行った後、S23にてYesに進んだ場合に、S24では、S22の処理前の画面(すなわち、インターネット上の上記所定サイトの画面)を表示させるように復帰処理を行ってもよい。或いは、S22の処理前において、アプリケーションプログラムとして、音楽再生のアプリケーションプログラム、動画再生のアプリケーションプログラム、決済用のアプリケーションプログラム、その他のアプリケーションプログラムなどが、1又は複数起動され、これらのいずれかのアプリケーションプログラムの表示画面が表示されていた場合、S22において、情報コードの表示を行った後、S23にてYesに進んだ場合に、S24では、そのアプリケーションプログラムの表示画面(S22の処理直前に表示されていたアプリケーションプログラムの画面)を再び表示させるように復帰処理を行ってもよい。なお、S22の処理を行う直前にアプリケーションプログラムの表示画面が表示されておらず、図4のようなデフォルト画面が表示されていた場合には、S24では、図4のようなデフォルト画面に戻してもよい。   In the process of FIG. 10, the process of S24 is performed instead of the process of S4 of FIG. That is, after it is determined in S23 that the predetermined time has elapsed (that is, after the information code C is displayed in a readable state as shown in FIG. 8 for a predetermined time), in the process of S24, the screen is switched to the application program display screen. Processing is in progress. The display screen displayed in the process of S24 is, for example, the display screen of the application program displayed immediately before performing the process of S22 (that is, the display process of the information code C). As the application program, various known application programs used in smartphones, tablet terminals, and the like can be used. For example, a browser is started as an application program before the processing of S22, and a screen of a predetermined site on the Internet is displayed. If it is displayed on the display unit 12, if the information code is displayed in S22 and then the process proceeds to Yes in S23, then in S24, the screen before S22 is processed (that is, the predetermined site on the Internet). The return process may be performed so as to display the screen. Alternatively, before the processing of S22, one or a plurality of application programs for music reproduction, application programs for moving image reproduction, application programs for settlement, other application programs, and the like are started as application programs. In S22, after displaying the information code in S22 and proceeding to Yes in S23, in S24, the display screen of the application program (displayed immediately before the processing in S22). The return processing may be performed so that the application program screen) is displayed again. If the display screen of the application program is not displayed immediately before the processing of S22 and the default screen as shown in FIG. 4 is displayed, the display returns to the default screen as shown in FIG. 4 in S24. Also good.

[第3実施形態]
次に、第3実施形態について説明する。なお、第3実施形態に係る表示装置10のハードウェア構成は第1実施形態と同一である。よって、ハードウェア構成の詳細な説明は省略する。第3実施形態では、表示装置10に存在するいずれかのアプリケーションプログラムにより、例えば、図11のような表示を行うことができるようになっている。
[Third embodiment]
Next, a third embodiment will be described. The hardware configuration of the display device 10 according to the third embodiment is the same as that of the first embodiment. Therefore, detailed description of the hardware configuration is omitted. In the third embodiment, for example, display as shown in FIG. 11 can be performed by any application program existing in the display device 10.

この構成では、ユーザが操作部13に対して所定操作を行い、所定のアプリケーションプログラムを起動することで、図11のような画像表示が開始する。この画像表示が開始すると、表示部12には、図11の左図のように、複数の画像が順番に表示される。例えば、図11の例では、情報コードCの画像P1と、航空会社名の文字を含んだ画像P2と、航空機の便名の文字を含んだ画像P3とが、表示部12に交互に切り替わって表示されるようになっている。具体的には、表示装置10の向きが「所定の向き」でない状態では、画像P1、画像P3、画像P2の順に、一定の時間間隔(例えば0.2秒間隔等)で切り替わるように設定されている。例えば、情報コードCの画像P1が一定時間(例えば、0.2秒)表示された後、情報コードCの画像P1が消え、航空会社名の文字を含んだ画像P2が一定時間(例えば、0.2秒)表示される。そして、その画像P2が一定時間(例えば、0.2秒)表示された後、画像P2が消え、航空機の便名の文字を含んだ画像P3が一定時間(例えば、0.2秒)表示される。そして、その画像P3が一定時間(例えば、0.2秒)表示された後、画像P3が消え、再び、画像P1が表示される。   In this configuration, when the user performs a predetermined operation on the operation unit 13 and starts a predetermined application program, image display as shown in FIG. 11 is started. When this image display starts, a plurality of images are displayed in order on the display unit 12 as shown in the left diagram of FIG. For example, in the example of FIG. 11, the image P1 of the information code C, the image P2 including characters of the airline name, and the image P3 including characters of the flight name of the aircraft are alternately switched to the display unit 12. It is displayed. Specifically, when the display device 10 is not in the “predetermined direction”, the image P1, the image P3, and the image P2 are set to be switched at a constant time interval (for example, an interval of 0.2 seconds). ing. For example, after the image P1 of the information code C is displayed for a certain time (for example, 0.2 seconds), the image P1 of the information code C disappears, and the image P2 including characters of the airline name remains for a certain time (for example, 0 .2 seconds) is displayed. Then, after the image P2 is displayed for a certain time (for example, 0.2 seconds), the image P2 disappears, and the image P3 including the aircraft flight number characters is displayed for a certain time (for example, 0.2 seconds). The Then, after the image P3 is displayed for a certain time (for example, 0.2 seconds), the image P3 disappears and the image P1 is displayed again.

このように、画像表示が開始した後には、上述の切り替え表示(画像P1、P2、P3の各表示)が継続する。一方、表示装置10では、このような切替表示と並行して、切替表示の継続中に、継続的に表示装置10の向きの検出を行い、表示部12の向く方向が「所定の向き」であるか否かを判断している。なお、この判断処理は、第1実施形態での「表示部12の向きが「所定の向き」であるか否かの判断処理」(即ち、S1での判断処理)と同様である。つまり、この構成でも、表示装置10は、三軸センサ15によって表示部12が鉛直下方又は鉛直斜め下方を向いた状態が検出されたか否か判断しているのである。   As described above, after the image display is started, the above-described switching display (displays of the images P1, P2, and P3) continues. On the other hand, the display device 10 continuously detects the orientation of the display device 10 in parallel with the switching display, and the direction in which the display unit 12 faces is “predetermined”. Judging whether there is. This determination process is the same as the “determination process whether or not the orientation of the display unit 12 is“ predetermined direction ”” (that is, the determination process in S1) in the first embodiment. That is, even in this configuration, the display device 10 determines whether or not the three-axis sensor 15 detects a state in which the display unit 12 faces vertically downward or vertically downward.

そして、上述の切り替え表示(画像P1、P2、P3の各表示)が継続している最中に、表示部12の向きが「所定の向き」であることが検出された場合(即ち、一定時間以上の間、上記角度θが0°以上且つ所定の閾値θα以下となったことが検出された場合)、図11右図のように、表示部12での表示を上述の情報コードCの画像P1(図11等)に切り替え、情報コードC(図11の例ではQRコード(登録商標))の画像P1を表示した状態で表示を一定時間固定(維持)する。このように、本構成では、アプリケーションプログラム(切替表示を行うアプリケーションプログラム)の起動後に、ユーザが表示装置10を読取装置20に翳すことによって表示部12が鉛直下方又は鉛直斜め下方を向いた状態となった場合、一定時間以上の間、上記角度θが0°以上且つ所定の閾値θα以下となるため、上述した切替表示を中断して情報コードCの画像P1のみを連続的に表示するのである。一方、切替表示を行うアプリケーションプログラムの起動後、表示部12の向きが「所定の向き」とならない間(即ち、「一定時間以上の間、上記角度θが0°以上且つ所定の閾値θα以下となる」といった条件が成立しない間)は、画像P1、P2、P3の各表示の切替動作が継続することになる。   When it is detected that the direction of the display unit 12 is “predetermined direction” while the above-described switching display (display of each of the images P1, P2, and P3) is continued (that is, for a certain period of time). (If it is detected that the angle θ is not less than 0 ° and not more than the predetermined threshold value θα during the above), the display on the display unit 12 is displayed as an image of the information code C as shown in the right figure of FIG. The display is switched to P1 (FIG. 11 and the like), and the display is fixed (maintained) for a predetermined time while the image P1 of the information code C (QR code (registered trademark in the example of FIG. 11)) is displayed. As described above, in this configuration, after the application program (application program for performing switching display) is started, the display unit 12 faces vertically downward or diagonally downward by the user holding the display device 10 toward the reading device 20. In this case, the angle θ is not less than 0 ° and not more than the predetermined threshold value θα for a certain time or more, so the above-described switching display is interrupted and only the image P1 of the information code C is continuously displayed. is there. On the other hand, after the application program for performing the switching display is started, the direction of the display unit 12 does not become the “predetermined direction” (that is, “the angle θ is 0 ° or more and a predetermined threshold θα or less for a certain period of time or more”. The switching operation of each display of the images P1, P2, and P3 is continued while the condition “Yes” is not satisfied.

以上のように、本構成では、表示制御部に相当する制御回路11が、表示部12での表示状態を、情報コードCが読取可能状態となった表示状態と、情報コードCの構成とは異なる他の図又は他の情報が表示された状態とに変化可能に構成されており、具体的には、画像P1、P2、P3の表示を順次切り替える表示切替動作を行うようになっている。このように、表示部12での表示を、「情報コードCが読取可能な状態となった表示状態」と、「情報コードCの構成とは異なる他の図又は他の情報が表示された状態」とに変化させ得る構成とすれば、情報コードCのみを連続的に表示する構成では実現し得ない複数種類の表示態様を実現できる。   As described above, in this configuration, the control circuit 11 corresponding to the display control unit shows the display state on the display unit 12 as the display state in which the information code C is readable and the configuration of the information code C. It is configured to be able to change to a state in which another different figure or other information is displayed. Specifically, a display switching operation for sequentially switching the display of the images P1, P2, and P3 is performed. In this way, the display unit 12 displays the “display state in which the information code C can be read” and the “state in which another diagram or other information different from the configuration of the information code C is displayed”. In other words, it is possible to realize a plurality of types of display modes that cannot be realized by a configuration in which only the information code C is continuously displayed.

但し、単に情報コードCの表示と他の図又は他の情報の表示とを切り替えるだけでは、情報コードCを読み取らせようとした時点で、情報コードCではなく他の図や他の情報(例えば、画像P2や画像P3)が表示されている可能性があり、この場合、再び情報コードCが読取可能に表示されるまで読み取りが遅延してしまうという問題がある。これに対し、本構成では、情報コードCを読み取らせるための翳し操作を行った際(即ち、表示部12を「所定の向き」にする操作を行った際)に、画像P1の表示が読取可能状態に維持(固定)され、情報コードCが読取可能な状態で維持されるため、より迅速且つ確実に情報コードCを読み取らせることが可能となる。従って、表示部12を「所定の向き」に翳したタイミングと実際に読み取られるタイミングとが大きくズレにくく、表示部12を所定の向きに向けた時点から読取結果を得るまで大きなタイムラグが生じにくいため、読取フィーリングの低下をより効果的に抑えることができる。   However, by simply switching between the display of the information code C and the display of another figure or other information, when the information code C is to be read, not the information code C but another figure or other information (for example, The image P2 and the image P3) may be displayed. In this case, there is a problem that the reading is delayed until the information code C is displayed again. On the other hand, in this configuration, the display of the image P1 is read when the decoy operation for reading the information code C is performed (that is, when the operation for setting the display unit 12 to “predetermined direction” is performed). Since the information code C is maintained (fixed) in a possible state and is maintained in a readable state, the information code C can be read more quickly and reliably. Therefore, the timing at which the display unit 12 is turned to “predetermined direction” and the timing at which the reading is actually performed are not greatly displaced, and a large time lag is unlikely to occur from when the display unit 12 is directed to the predetermined direction until the reading result is obtained. Therefore, it is possible to more effectively suppress a decrease in reading feeling.

なお、図11の例では、情報コードCの画像P1として、搭乗券と紐付けされたQRコード(登録商標)の画像を例示し、このQRコードに記録される情報(搭乗券に関する情報)に関連する画像として、当該搭乗券で搭乗可能となる航空機の航空会社を特定する画像P2と、当該搭乗券で搭乗可能となる航空機の便名を特定する画像P3とを切り替えて表示するようになっている。このようにすることで、通常時(表示部12が基準方向を向いていないとき)には、情報コードCがどのような種類のものであるかを他の画像P2,P3を目視することで把握することができ、情報コードCを適正に読み取らせることができるようになる。   In the example of FIG. 11, the image of the QR code (registered trademark) linked to the boarding pass is illustrated as the image P1 of the information code C, and information (information on the boarding pass) recorded in the QR code is illustrated. As related images, an image P2 that identifies an airline of an aircraft that can be boarded with the boarding pass and an image P3 that identifies the flight number of an aircraft that can be boarded with the boarding pass are displayed in a switched manner. ing. By doing in this way, in normal times (when the display unit 12 is not facing the reference direction), it is possible to visually check what kind of information code C the other images P2 and P3 have. The information code C can be read properly.

[第3実施形態の変更例]
次に、第3実施形態の変更例について説明する。第3実施形態の変更例は、表示処理の具体例のみが上述した第3実施形態の代表例と異なり、それ以外は第3実施形態の代表例と同一である。具体的には、代表例での切替表示処理では、図11のように画像P1,P2、P3を順番に切り替えて表示していたが、変更例では、切替表示処理のときに画像P2、又は画像P3、若しくはこれらの両方を表示しており、画像P1を表示しないように制御を行う。このときの画像P2,P3の表示方法は様々であり、例えば、表示部12の向きが「所定の向き」であることが検出されるまで、画像P2のみを連続的に表示してもよく、表示部12の向きが「所定の向き」であることが検出されるまで、画像P3のみを連続的に表示してもよい(図12下図右側はこの例を示す)。或いは、表示部12の向きが「所定の向き」であることが検出されるまで、画像P2と画像P3を、一定時間毎に切り替えて表示してもよい。このようにすることで、表示部12の向きが「所定の向き」となっていない間は、情報コードCの画像以外を表示することができ、「所定の向き」以外のとき(例えば表示部12が上向きで目視容易なとき)に、情報コード以外の図形や情報をより使用者に認識させやすくすることができる。
[Modification Example of Third Embodiment]
Next, a modified example of the third embodiment will be described. The modified example of the third embodiment is different from the representative example of the third embodiment described above only in the specific example of the display processing, and is otherwise the same as the representative example of the third embodiment. Specifically, in the switching display process in the representative example, the images P1, P2, and P3 are sequentially switched and displayed as shown in FIG. 11, but in the modified example, the image P2 or The image P3 or both of them are displayed, and control is performed so that the image P1 is not displayed. There are various display methods of the images P2 and P3 at this time. For example, only the image P2 may be continuously displayed until it is detected that the direction of the display unit 12 is “predetermined direction”. Only the image P3 may be continuously displayed until it is detected that the direction of the display unit 12 is “predetermined direction” (the right side of the lower diagram in FIG. 12 shows this example). Alternatively, the images P2 and P3 may be switched and displayed at regular intervals until it is detected that the direction of the display unit 12 is “predetermined direction”. In this way, while the display unit 12 is not in the “predetermined orientation”, an image other than the information code C can be displayed. When 12 is upward and easy to see), it is possible to make the user more easily recognize figures and information other than the information code.

そして、この構成では、情報コードCの画像以外を表示している最中に、第1実施形態のS1(図9)と同様の方法で、表示部12の向きが「所定の向き」であるか否かの判断処理が行われ、表示部12の向きが「所定の向き」である場合には、図12下図左側のように、表示部12にて情報コードCが読取可能な状態で表示されることになり、読取装置20などで読み取りやすくなる。   In this configuration, while the image other than the information code C is being displayed, the direction of the display unit 12 is “predetermined” in the same manner as in S1 (FIG. 9) of the first embodiment. If the orientation of the display unit 12 is “predetermined orientation”, the information code C is displayed in a readable state on the display unit 12 as shown on the left side of the lower diagram of FIG. Therefore, it becomes easy to read with the reading device 20 or the like.

[第4実施形態]
次に、第4実施形態について説明する。なお、第4実施形態に係る表示装置10のハードウェア構成は第1実施形態と同一である。よって、ハードウェア構成の詳細な説明は省略する。
[Fourth embodiment]
Next, a fourth embodiment will be described. The hardware configuration of the display device 10 according to the fourth embodiment is the same as that of the first embodiment. Therefore, detailed description of the hardware configuration is omitted.

第3実施形態では、携帯型情報コード表示装置10の構成において、表示部12に情報コードCを切り替わる静止画の一部として表示する構成を例示したが、本構成では、情報コードCを動画の一部として表示しており、この動画の流れを図13の(A)〜(F)で例示している。この例では、図13(A)、(B)、(C)、(D)、(E)、(F)の順に画面が変化するようになっており、情報コードCのコード領域内の図柄が次第に変化するように表示がなされる。具体的には、図13(A)の画像P21ようにコード領域の左側から入り込んだボールが図13(B)、(C)の画像P22,P23のように移動するように動画表示がなされ、図13(D)〜(F)の画像P24,P25,P26のように、縦長に立った状態で止まるように動画表示がなされている。また、コード領域内の明色セル及び暗色セルは、3つの位置検出パターンの付近を除き、明色セルの濃度が次第に変化するようになっており、図13(A)の画像P21では、明色セルの位置が黒色で表され、その位置の濃度が次第に減少して図13(B)の画像P22のように明色セルが現れるようになっている。更に、図13(C)の画像P23のように、次第に明色セルの濃度が増大し、その後図13(D)の画像P24のように明色セルの位置が黒色で表されるように動画表示がなされる。その後、次第に明色セルの濃度が低下して、図13(E)の画像P25のように明色セルが浮かび上がり、その後、更に明色セルの濃度が次第に低下して、図13(F)の画像P26のように、明色セルが白色で表わされるように変化する。   In the third embodiment, in the configuration of the portable information code display device 10, the configuration in which the information code C is displayed on the display unit 12 as a part of the still image to be switched is illustrated. However, in this configuration, the information code C is displayed as a moving image. It is displayed as a part, and the flow of this moving image is illustrated in FIGS. In this example, the screen changes in the order of FIGS. 13 (A), (B), (C), (D), (E), and (F), and the symbols in the code area of the information code C Is displayed so as to gradually change. Specifically, a moving image is displayed so that the ball that has entered from the left side of the code area moves as shown in images P22 and P23 of FIGS. 13B and 13C as shown in image P21 of FIG. 13A. As shown in images P24, P25, and P26 in FIGS. 13D to 13F, a moving image is displayed so as to stop in a vertically long state. Further, the light cell and dark cell in the code area are configured so that the density of the light cell gradually changes except in the vicinity of the three position detection patterns. In the image P21 in FIG. The position of the color cell is represented in black, and the density at that position is gradually reduced so that a light color cell appears as in the image P22 in FIG. 13B. Further, as shown in the image P23 in FIG. 13C, the density of the light cell gradually increases, and then the moving image so that the position of the light cell is expressed in black as in the image P24 in FIG. 13D. Display is made. Thereafter, the density of the light cell gradually decreases, and the light cell emerges as shown in the image P25 of FIG. 13E. Thereafter, the density of the light cell gradually decreases further, and FIG. As shown in the image P26, the light color cell changes so as to be expressed in white.

このように動画表示がなされるため、表示部12の向きが「所定の向き」であることが検出されていない間は、情報コードCが読取可能な状態(図13(B)(C)(E)(F)の状態)と、読取不能な状態(図13(A)(D)の状態)とに変化するように表示がなされる。なお、図13(B)(C)(E)(F)の状態では、ラグビーボールの位置については、公知の誤り訂正方法で誤り訂正が可能となっており、明色セル及び暗色セルによってコード領域内に記録されたデータを支障なく解読することができるようになっている。   Since the moving image is displayed in this manner, the information code C can be read while the direction of the display unit 12 is not detected as “predetermined direction” (FIGS. 13B and 13C). E) and (F)) and a state where the reading is impossible (the states shown in FIGS. 13A and 13D). In the states of FIGS. 13B, 13C, 13E, and 13F, the position of the rugby ball can be corrected by a known error correction method. The data recorded in the area can be decoded without any trouble.

そして、このような動画表示が行われている最中に、第1実施形態のS2と同様の方法で、表示部12の向きが「所定の向き」であるか否かの判断処理が行われ、表示部12が「所定の向き」であると判断される場合には、表示部12において情報コードCを読取装置20によって読み取り可能となるように表示する。このときの表示は、例えば、図13(B)(C)(E)(F)のようにボールと重ねられて表示される情報コードCのみを抽出した、情報コードCのみの画像を連続的な静止画像として固定(維持)表示してもよく、図13(B)(C)(E)(F)のいずれかの画像(ボールの部分を誤り訂正によって訂正してデータを解読できる画像)を静止画像として連続的に固定(維持)表示してもよい。このように、情報コードCのみの画像、或いはコード領域内の一部が絵柄や記号などによって誤り訂正可能な形で表された情報コードCの画像を一定時間表示すれば、その一定時間の間に、このような表示画面の表示部12が読取装置20に向かって翳されている場合、読取装置20が情報コードCを確実に読み取ることができる。   While such moving image display is being performed, a determination process is performed to determine whether or not the orientation of the display unit 12 is the “predetermined orientation” in the same manner as in S2 of the first embodiment. When it is determined that the display unit 12 is in the “predetermined direction”, the information code C is displayed on the display unit 12 so that it can be read by the reading device 20. The display at this time is, for example, a continuous image of only the information code C obtained by extracting only the information code C displayed superimposed on the ball as shown in FIGS. 13B, 13C, 13E, and 13F. The image may be fixed (maintained) as a still image, and one of the images shown in FIGS. 13B, 13C, 13E, and 13F (an image in which data can be decoded by correcting the ball portion by error correction). May be continuously fixed (maintained) as a still image. In this way, if an image of only the information code C or an image of the information code C in which a part of the code area is represented in a form that can be corrected by a picture or a symbol is displayed for a certain period of time, In addition, when the display unit 12 of such a display screen is turned toward the reading device 20, the reading device 20 can reliably read the information code C.

以上のように本構成では、表示制御部に相当する制御回路11が、表示部12での表示状態を、「情報コードCが読取可能状態となった表示状態」と、「情報コードCのコード領域内が読取不能な構成となった表示状態」とに変化させ得る構成となっている。このように変化させ得る構成とすれば、情報コードCのみを連続的に表示する構成では実現し得ない変化に富んだ意匠性の高い動的表示が可能となる。   As described above, in this configuration, the control circuit 11 corresponding to the display control unit displays the display state on the display unit 12 as “a display state in which the information code C is readable” and “a code of the information code C”. The display state can be changed to a “display state in which the area cannot be read”. With the configuration that can be changed in this way, dynamic display with high design characteristics rich in changes that cannot be realized with a configuration in which only the information code C is continuously displayed is possible.

但し、単に動的表示を行うだけでは、情報コードCを読み取らせようとした時点で、コード領域内が読取不能な構成となった状態(例えば、図13(A)(D)のような状態)で表示されている可能性があり、この場合、再び読取可能な状態で表示されるまで読み取りが遅延してしまう。これに対し、本構成では、情報コードCを読み取らせるための翳し操作を行った際(即ち、表示部12を「所定の向き」にする操作を行った際)に、動画表示から静止画像(情報コードCが読取可能な状態で表示された静止画像)に切り替えられ、情報コードCが読取可能な状態で表示された静止画像が維持されるため、より迅速且つ確実に情報コードCを読み取らせることが可能となる。ゆえに、表示部12を「所定の向き」に翳したタイミングと実際に読み取られるタイミングとが大きくズレにくく、表示部12を所定の向きに向けた時点から読取結果を得るまで大きなタイムラグが生じにくいため、読取フィーリングの低下をより効果的に抑えることができる。   However, when the information code C is to be read simply by performing dynamic display, the code area cannot be read (for example, a state as shown in FIGS. 13A and 13D). ), And in this case, reading is delayed until it is displayed again in a readable state. On the other hand, in the present configuration, when a fringing operation for reading the information code C is performed (that is, when an operation for setting the display unit 12 to “predetermined direction” is performed), a still image ( The still image displayed with the information code C readable is maintained, and the still image displayed with the information code C readable is maintained, so that the information code C can be read more quickly and reliably. It becomes possible. Therefore, the timing when the display unit 12 is placed in the “predetermined orientation” and the timing when the reading is actually performed are not greatly displaced, and a large time lag is unlikely to occur from when the display unit 12 is oriented in the predetermined direction until a reading result is obtained. Therefore, it is possible to more effectively suppress a decrease in reading feeling.

[第5実施形態]
第5実施形態は、図9のコード表示処理を、図14のように変更した点のみが第1実施形態と異なり、それ以外は第1実施形態と同様となっている。図14の処理において、S52〜S54の処理は、図9のS2〜S4の処理とそれぞれ同一であるため、これらの処理の詳細な説明は省略する。
[Fifth Embodiment]
The fifth embodiment is different from the first embodiment only in that the code display process of FIG. 9 is changed as shown in FIG. 14, and is otherwise the same as the first embodiment. In the process of FIG. 14, the processes of S52 to S54 are the same as the processes of S2 to S4 of FIG. 9, and detailed description of these processes is omitted.

この構成でも、図14の処理開始後、図6のように、三軸センサ15により、X、Y、Z軸方向の各加速度αx、αy、αzを継続的に検出しており、これら各加速度αx、αy、αzを合成して表示装置10に加わる加速度αsの向きを継続的に特定できるようになっている。そして、この構成でも、所定の短時間毎に行われるS51の処理では、S51の処理時点での、合成した加速度αsとZ軸正方向とのなす角度θを求め、その角度θが、一定時間(例えば、0.1秒、或いは0.01秒)以上の間、0°以上且つ所定の閾値θα以下となったか否かを判断している。但し、このθαを例えば90°としており、角度θが一定時間の間90°以下になった場合にS51にてYesに進むようにしている。つまり、この構成では、例えば、鉛直下方向又は鉛直下方向とのなす角度が一定角度以内となる表示部12の向き(例えば、10°以内の方向)が「所定の向き」であり、上記角度θが90°以下となる状態が一定時間継続した状態が「方向検出部によって検出される表示部12(表示部)の向きの変化が、「所定の向き」に近づく所定の変化状態」に相当する。   Even in this configuration, after starting the processing of FIG. 14, the accelerations αx, αy, and αz in the X, Y, and Z axis directions are continuously detected by the triaxial sensor 15 as shown in FIG. The direction of the acceleration αs applied to the display device 10 can be continuously specified by combining αx, αy, and αz. Even in this configuration, in the process of S51 performed every predetermined short time, the angle θ formed by the combined acceleration αs and the positive Z-axis at the time of the process of S51 is obtained, and the angle θ is determined for a certain period of time. It is determined whether or not it is 0 ° or more and a predetermined threshold value θα or less for a period of time (for example, 0.1 seconds or 0.01 seconds). However, this θα is set to 90 °, for example, and when the angle θ becomes 90 ° or less for a certain time, the process proceeds to Yes in S51. In other words, in this configuration, for example, the direction of the display unit 12 (for example, a direction within 10 °) in which the angle between the vertical downward direction and the vertical downward direction is within a certain angle is a “predetermined direction”, and the angle A state in which the state where θ is 90 ° or less continues for a certain time corresponds to “a predetermined change state in which the change in the direction of the display unit 12 (display unit) detected by the direction detection unit approaches a“ predetermined direction ””. To do.

このように、本構成では、表示制御部に相当する制御回路11は、方向検出部によって検出される表示部12の向きの変化が、「所定の向き」に近づく「所定の変化状態」となったことを認識した場合に、表示部12において情報コードCを読取可能状態で表示しつつ、当該情報コードCの読取可能な状態での表示を維持している。この構成では、表示部12が完全に「所定の方向」に向く前に、「所定の向き」に近づく変化を先読みし、情報コードCの表示を早めに読取可能な状態に移行させて安定化させることができる。つまり、表示部12が完全に「所定の向き」に向く前に情報コードCを読み取らせるための準備に移ることができ、より早期に情報コードCの読み取りを完了させやすくなる。   As described above, in this configuration, the control circuit 11 corresponding to the display control unit is in the “predetermined change state” in which the change in the direction of the display unit 12 detected by the direction detection unit approaches the “predetermined direction”. When the information code C is recognized, the display unit 12 displays the information code C in a readable state, while maintaining the display of the information code C in a readable state. In this configuration, before the display unit 12 is completely turned to the “predetermined direction”, a change approaching the “predetermined direction” is prefetched, and the display of the information code C is shifted to a readable state early and stabilized. Can be made. That is, it is possible to move to preparation for reading the information code C before the display unit 12 is completely in the “predetermined direction”, and it becomes easier to complete the reading of the information code C earlier.

[第5実施形態の変更例]
例えば、第5実施形態の代表例の構成を全て含み、更に、図14におけるS51の判断処理において、Yesに進みうる条件を付加してもよい。具体的には、例えば第5実施形態のS51でのYesに進む条件に加え、「所定の短時間における角度θの減少量Δθが一定値以上の場合」に、S51にてYesに進むようにしてもよい。
[Modification Example of Fifth Embodiment]
For example, all the configurations of the representative example of the fifth embodiment may be included, and a condition that allows the process to proceed to Yes may be added in the determination process of S51 in FIG. Specifically, for example, in addition to the condition for proceeding to Yes in S51 of the fifth embodiment, the process may proceed to Yes in S51 when “the amount of decrease Δθ in angle θ in a predetermined short time is equal to or greater than a certain value”. Good.

表示部12が完全に鉛直下向きの状態で静止している場合、上記角度θ(加速度αsとZ軸正方向とのなす角度)は0となるため、角度θが急激に減少して0に近づいている場合、表示部12を下向きにする操作が行われている可能性が高い。そこで、図14の処理開始後、所定の短時間毎(例えば、数ms毎、数十ms毎)に、角度θの減少量Δθを求め、減少量Δθが一定値以上(例えば40°以上)の場合に、S51にてYesに進むようにする。このような構成でも、表示部12(表示部)が完全に「所定の向き」に向く前に、「所定の向き」へと変化する状態を先読みし、情報コードCの表示を早めに読取可能な表示状態に移行させて安定化させることができる。従って、表示部12(表示部)が完全に「所定の向き」に向く前に情報コードCを読み取らせる準備を整え、より早期に情報コードの読み取りを完了させることができる。なお、この構成でも、第1実施形態と同様「角度θが0°以上閾値θα以下となるときの表示部12の向き」が「所定の向き」である。   When the display unit 12 is stationary in a state of being completely vertically downward, the angle θ (the angle formed by the acceleration αs and the positive direction of the Z axis) is 0, so the angle θ decreases rapidly and approaches 0. If it is, there is a high possibility that an operation to turn the display unit 12 downward is performed. Therefore, after the processing of FIG. 14 is started, the decrease amount Δθ of the angle θ is obtained every predetermined short time (for example, every few ms or every several tens of ms), and the decrease amount Δθ is equal to or greater than a certain value (for example, 40 ° or more) In this case, the process proceeds to Yes in S51. Even in such a configuration, before the display unit 12 (display unit) is completely turned to the “predetermined direction”, the state of changing to the “predetermined direction” can be pre-read and the display of the information code C can be read early. The display state can be shifted and stabilized. Therefore, it is possible to prepare for reading the information code C before the display unit 12 (display unit) is completely in the “predetermined direction” and complete the reading of the information code earlier. In this configuration as well, as in the first embodiment, “the direction of the display unit 12 when the angle θ is 0 ° or more and the threshold θα or less” is the “predetermined direction”.

なお、ここでは図14におけるS51の判断処理において、Yesに進みうる条件を付加したが、第5実施形態の代表例でのS51の判断処理に代えて、上述の判断処理(所定の短時間における角度θの減少量Δθが一定値以上の場合にS51にてYesに進み、そうでない場合にNoに進む判断処理)を行うようにしてもよい。   Here, in the determination process of S51 in FIG. 14, a condition that can proceed to Yes is added, but instead of the determination process of S51 in the representative example of the fifth embodiment, the above-described determination process (in a predetermined short time). If the reduction amount Δθ of the angle θ is equal to or greater than a certain value, the process may proceed to Yes in S51, and if not, the determination process may proceed to No).

[第6実施形態]
第6実施形態は、図9のコード表示処理を、図15のように変更した点のみが第1実施形態と異なり、それ以外は第1実施形態と同様となっている。図15の処理において、S60、62〜S64の処理は、図9のS1〜S4の処理とそれぞれ同一であるため、これらの処理の詳細な説明は省略する。
[Sixth Embodiment]
The sixth embodiment is different from the first embodiment only in that the code display process of FIG. 9 is changed as shown in FIG. 15, and is otherwise the same as the first embodiment. In the process of FIG. 15, the processes of S60 and 62 to S64 are the same as the processes of S1 to S4 of FIG. 9, and thus detailed description of these processes is omitted.

この例では、図15のS60において図9のS1と同様の判断処理を行った後、Yesに進む場合(即ち、表示部12の向きが「所定の向き」であることが検出された場合)に、S61の判断処理を行っている。このS61の処理では、表示装置10が「所定の移動状態」であるか否か(具体的には、例えば、X軸方向、Y軸方向、Z軸方向のいずれかの加速度変化が一定値を超えているか否か)を判断している。そして、S61において、X軸方向、Y軸方向、Z軸方向のいずれかの加速度変化が一定値を超えていると判断される場合には、S61にてYesに進み、この期間は、情報コードCを読取可能な状態で表示する制御を行わないようにしている。一方、S60においてYesに進む場合(表示部12の向きが「所定の向き」であることが検出された場合)において、表示装置10が「所定の移動状態」ではない場合(例えば、X軸方向、Y軸方向、Z軸方向のいずれの加速度変化も一定値を超えていない場合)には、S61にてNoに進み、S62以降の処理を行うようになっている。   In this example, the process proceeds to Yes after performing the same determination process in S60 of FIG. 9 in S60 of FIG. 15 (that is, when it is detected that the direction of the display unit 12 is “predetermined direction”). In addition, the determination process of S61 is performed. In the process of S61, whether or not the display device 10 is in the “predetermined moving state” (specifically, for example, any acceleration change in the X-axis direction, the Y-axis direction, or the Z-axis direction has a constant value). Or not). If it is determined in S61 that the acceleration change in any of the X-axis direction, the Y-axis direction, and the Z-axis direction exceeds a certain value, the process proceeds to Yes in S61. Control to display C in a readable state is not performed. On the other hand, when the process proceeds to Yes in S60 (when it is detected that the direction of the display unit 12 is “predetermined direction”), the display device 10 is not in the “predetermined moving state” (for example, the X-axis direction). In the case where any acceleration change in the Y-axis direction and the Z-axis direction does not exceed a certain value), the process proceeds to No in S61, and the processes after S62 are performed.

本構成では、表示制御部に相当する制御回路11は、「情報コードCの表示を許可する所定の許可条件が成立している場合」において、「方向検出部により表示部12の向きが所定の向きであることが検出された場合」に、表示部12において、情報コードCを読取可能な状態で表示しつつ、当該情報コードCの読取可能な状態での表示を維持している。具体的には、「方向検出部により表示部12の向きが所定の向きであることが検出された場合」であっても、表示装置10が「所定の移動状態」であるときには、情報コードCを読取可能な状態で表示する制御を行わないようにしており、表示装置10が「所定の移動状態」ではない場合に限定して、情報コードCを読取可能な状態で表示している。   In this configuration, the control circuit 11 corresponding to the display control unit determines that the direction of the display unit 12 is determined by the direction detection unit when the predetermined permission condition for permitting the display of the information code C is satisfied. When the orientation is detected, the display unit 12 displays the information code C in a readable state, while maintaining the display of the information code C in a readable state. Specifically, even when “the direction detecting unit detects that the direction of the display unit 12 is the predetermined direction”, when the display device 10 is “the predetermined moving state”, the information code C The information code C is displayed in a readable state only when the display device 10 is not in the “predetermined movement state”.

表示部12に表示される情報コードCを読み取らせる場合、表示装置10を静止状態或いはそれに近い状態にする可能性が高く、逆に、表示装置10が移動状態のときには、表示部12が「所定の向き」であっても、読み取りを行おうとしていない可能性が高い。従って、表示装置10が「所定の移動状態」であるときに情報コードCを読取可能な状態で表示する制御を行わないようにすれば、不要な時期に情報コードCが読取可能な状態で表示されるといった無駄を抑えやすくなる。   When the information code C displayed on the display unit 12 is read, there is a high possibility that the display device 10 is in a stationary state or a state close thereto, and conversely, when the display device 10 is in a moving state, the display unit 12 is “predetermined. Even if it is in the “direction”, there is a high possibility that reading is not being performed. Therefore, if the control for displaying the information code C in a readable state is not performed when the display device 10 is in the “predetermined moving state”, the information code C is displayed in a readable state at an unnecessary time. This makes it easier to reduce waste.

なお、ここでは、「所定の許可条件」の例として、「表示装置10が所定の移動状態となっていないこと」を例示したが、この例に限られない。例えば、表示装置10において、情報コードCの自動表示を許可する設定がなされていることを「所定の許可条件」としてもよい。或いは、表示装置10において表示すべき情報コードが存在することを「所定の許可条件」としてもよい。   Here, as an example of the “predetermined permission condition”, “the display device 10 is not in a predetermined movement state” is illustrated, but the present invention is not limited to this example. For example, the “predetermined permission condition” may be that the display device 10 is set to permit automatic display of the information code C. Alternatively, the presence of an information code to be displayed on the display device 10 may be set as a “predetermined permission condition”.

[第7実施形態]
第7実施形態は、第1実施形態の特徴を全て含み、情報コードCの表示のやり方のみを異ならせている。よって、以下では、第1実施形態と同一内容の詳細説明は省略し、第1実施形態の構成に付加された点について重点的に説明する。なお、第7実施形態の考えは、他のいずれの実施形態にも適用できるものである。
[Seventh Embodiment]
The seventh embodiment includes all the features of the first embodiment, and differs only in the way of displaying the information code C. Therefore, in the following, detailed description of the same contents as in the first embodiment will be omitted, and points added to the configuration of the first embodiment will be mainly described. The idea of the seventh embodiment can be applied to any other embodiment.

第7実施形態では、表示制御部に相当する制御回路11は、図9のS2の処理において情報コードCを読取可能な状態で表示する場合に、「所定の向き」の基準となる基準方向と表示部12の向く方向(図6で示すZ軸方向)とのなす角度γに基づいて補正した画像を表示する構成となっている。なお、ここでは、「所定の向き」の基準となる基準方向を「鉛直方向」としており、基準方向と表示部12の向く方向(図6で示すZ軸方向)とのなす角度γは、図16で示す水平面Fと表示部12の表示面12’とのなす角度γ1と絶対値が同一である。   In the seventh embodiment, the control circuit 11 corresponding to the display control unit displays the reference direction as a reference of “predetermined orientation” when displaying the information code C in a readable state in the process of S2 of FIG. An image corrected based on an angle γ formed with the direction in which the display unit 12 faces (Z-axis direction shown in FIG. 6) is displayed. Here, the reference direction serving as a reference for the “predetermined direction” is the “vertical direction”, and the angle γ between the reference direction and the direction in which the display unit 12 faces (Z-axis direction shown in FIG. 6) is The angle γ1 formed by the horizontal plane F indicated by 16 and the display surface 12 ′ of the display unit 12 is the same as the absolute value.

図16のように、表示部12の表示面12’が水平面Fに対して傾くと、図17(A)のように読取装置20での撮像画像では、情報コードCのコード画像の外形C’が台形状になり、角度γ1が大きいほど、下辺の長さに対する上辺の長さが小さくなる。なお、表示部12の下部が上部よりも読取装置20に近い傾斜状態では、角度γ1は負の値であり、この場合も、角度γ1が大きいほど(即ち角度γ1が0に近いほど)、下辺の長さに対する上辺の長さが小さくなる。   As shown in FIG. 16, when the display surface 12 ′ of the display unit 12 is inclined with respect to the horizontal plane F, in the captured image of the reading device 20 as shown in FIG. Becomes trapezoidal, and the larger the angle γ1, the smaller the length of the upper side relative to the length of the lower side. When the lower portion of the display unit 12 is tilted closer to the reading device 20 than the upper portion, the angle γ1 has a negative value. In this case, the lower the side, the larger the angle γ1 (that is, the closer the angle γ1 is to 0). The length of the upper side with respect to the length of becomes smaller.

傾きを伴う場合、このようにコード画像C’が台形状になるため、本構成では、予め補正した形で情報コードCを表示する。具体的には、角度γ1に応じて、図17(B)で示す上辺の拡大量Eが定まるようになっており、角度γ1が負の場合には拡大量Eは負の値(即ち、縮小量を示す値)となっている。なお、角度γ1が大きくなるほど拡大量Eを定める方法としては、予め角度γ1の値に応じた拡大量Eの値を定めておき、テーブルデータとして装置内に記憶しておいてもよい。或いは、角度γ1が大きくなるほど拡大量Eを大きくする演算式を用いてもよい。   In the case where there is an inclination, the code image C ′ is trapezoidal in this way, and therefore, in this configuration, the information code C is displayed in a corrected form. Specifically, the enlargement amount E of the upper side shown in FIG. 17B is determined according to the angle γ1, and when the angle γ1 is negative, the enlargement amount E is a negative value (that is, reduction). Value). As a method of determining the enlargement amount E as the angle γ1 increases, the value of the enlargement amount E corresponding to the value of the angle γ1 may be determined in advance and stored in the apparatus as table data. Alternatively, an arithmetic expression for increasing the enlargement amount E as the angle γ1 increases may be used.

このように、角度γ1が判明すると、上辺での拡大量Eが定まるようになっており、この拡大量Eに基づいて、下辺からの距離ごとの拡大量を定めることができるようになっている。例えば、位置dの拡大量をeとした場合、e=(E×d)/Dの式で拡大量が定まるようになっており、角度γ1が正であれば、下辺からの距離が大きくなる位置ほど(上辺に近づく程)、拡大量eが大きくなるように上側を拡大した台形状のコード画像を生成し、このコード画像を図9のS2の処理で表示することになる。なお、角度γ1が負であれば、下辺からの距離が大きくなる位置ほど(上辺に近づく程)、縮小量eが大きくなるように上側を縮小した台形状のコード画像を生成し、このコード画像を図9のS2の処理で表示することになる。   Thus, when the angle γ1 is found, the enlargement amount E on the upper side is determined, and the enlargement amount for each distance from the lower side can be determined based on the enlargement amount E. . For example, when the enlargement amount at the position d is e, the enlargement amount is determined by the equation e = (E × d) / D. If the angle γ1 is positive, the distance from the lower side increases. A trapezoidal code image whose upper side is enlarged so that the enlargement amount e increases as the position (closer to the upper side) is generated, and this code image is displayed in the process of S2 of FIG. If the angle γ1 is negative, a trapezoidal code image is generated by reducing the upper side so that the amount of reduction e increases as the distance from the lower side increases (closer to the upper side). Is displayed in the process of S2 of FIG.

本構成のように、情報コードCを読取可能な状態で表示する際に、基準方向と表示部12の向く方向とのなす角度に基づいて補正した状態で表示すれば(具体的には、傾きγ1に合わせて台形状に補正したコード画像を表示装置10で表示すれば)、読取装置20においてコード画像がより正方形又は長方形に近い形で認識されることになり、情報コードCを基準方向に対する傾きに合わせた画像状態で読み取らせ易くなる。   When the information code C is displayed in a readable state as in this configuration, the information code C is displayed in a state corrected based on the angle formed by the reference direction and the direction in which the display unit 12 faces (specifically, tilt If the display device 10 displays a code image corrected to a trapezoidal shape in accordance with γ1), the reading device 20 recognizes the code image in a more square or rectangular shape, and the information code C with respect to the reference direction is recognized. It becomes easy to read in an image state matched to the inclination.

[第8実施形態]
第8実施形態は、図9のコード表示処理を、図18のように変更した点が第1実施形態と異なり、それ以外は第1実施形態と同様となっている。特に、本実施形態では、複数種類の情報コードのいずれか1つを選択された情報コードCとして表示部12に読取可能状態で表示するように構成されており、上記複数種類の情報コードは記憶部として機能するメモリ14に予め記憶されている。そして、通信部16を介した外部装置50(図19参照)との通信に応じてメモリ14に記憶される複数種類の情報コードのうちから1つを選択して表示する。すなわち、本実施形態では、表示装置10が外部装置50から受信する情報に応じて適切な情報コードを自動的に選択して表示部12に表示する。
[Eighth Embodiment]
The eighth embodiment is different from the first embodiment in that the code display process of FIG. 9 is changed as shown in FIG. 18, and is otherwise the same as the first embodiment. In particular, the present embodiment is configured to display any one of a plurality of types of information codes as a selected information code C on the display unit 12 in a readable state, and the plurality of types of information codes are stored in the memory. It is stored in advance in the memory 14 that functions as a unit. Then, one of a plurality of types of information codes stored in the memory 14 is selected and displayed in response to communication with the external device 50 (see FIG. 19) via the communication unit 16. That is, in the present embodiment, an appropriate information code is automatically selected and displayed on the display unit 12 according to information received from the external device 50 by the display device 10.

外部装置50は、読取装置20が配置される店舗などの環境等に関連する情報を無線送信するように構成されている。このため、表示装置10は、例えば、店舗Aに配置される外部装置50からその店舗Aに関連する情報を受信している場合には、複数種類の情報コードのうち店舗Aにて表示すべき情報コードを選択する。また、表示装置10は、例えば、店舗Bに配置される外部装置50からその店舗Bに関連する情報を受信している場合には、複数種類の情報コードのうち店舗Bにて表示すべき情報コードを選択する。なお、外部装置50から受信する情報と表示すべき情報コードとの関係を示す情報は、予めメモリ14に記憶されているものとする。また、表示装置10は、直接外部装置50と無線通信可能に構成されてもよいし、アクセスポイント等を介して外部装置50と無線通信可能に構成されてもよい。   The external device 50 is configured to wirelessly transmit information related to an environment such as a store where the reading device 20 is disposed. For this reason, for example, when the display device 10 receives information related to the store A from the external device 50 arranged in the store A, the display device 10 should display the information in the store A among a plurality of types of information codes. Select an information code. For example, when the display device 10 receives information related to the store B from the external device 50 arranged in the store B, the information to be displayed at the store B among a plurality of types of information codes. Select a code. It is assumed that information indicating the relationship between the information received from the external device 50 and the information code to be displayed is stored in the memory 14 in advance. In addition, the display device 10 may be configured to be able to directly communicate with the external device 50 wirelessly, or may be configured to be able to wirelessly communicate with the external device 50 via an access point or the like.

以下、本実施形態に係るコード表示処理を図18のフローチャートを参照して説明する。なお、図18の処理において、S70,S74,S75の処理は、図9のS1,S3,S4の処理とそれぞれ同一であるため、これらの処理の詳細な説明は省略する。   Hereinafter, the code display processing according to the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. In the process of FIG. 18, the processes of S70, S74, and S75 are the same as the processes of S1, S3, and S4 of FIG. 9, and thus detailed description of these processes is omitted.

図18のS70において図9のS1と同様の判断処理を行った後、Yesに進む場合(即ち、表示部12の向きが「所定の向き」であることが検出された場合)に、外部装置50からの情報を通信部16を介して受信しているか否かを判断する(S71)。   In S70 of FIG. 18, after performing the same determination processing as S1 of FIG. 9, when the process proceeds to Yes (that is, when it is detected that the direction of the display unit 12 is “predetermined direction”), the external device It is determined whether information from 50 is received via the communication unit 16 (S71).

そして、外部装置50からの情報を通信部16を介して受信している場合には、S71にてYesに進み、S71にて受信された情報に応じてメモリ14に記憶される複数種類の情報コードのうちから1つを選択する(S72)。このように表示すべき情報コードを選択すると、S73では、表示部12での表示を、選択された情報コードCの画像に切り替え、その情報コードCの画像を表示した状態で表示を読取可能状態にして維持(固定)する。   And when the information from the external device 50 is received via the communication part 16, it progresses to Yes in S71 and multiple types of information memorize | stored in the memory 14 according to the information received in S71 One of the codes is selected (S72). When the information code to be displayed is selected in this way, in S73, the display on the display unit 12 is switched to the image of the selected information code C, and the display can be read with the image of the information code C displayed. To maintain (fix).

例えば、店舗Aに配置される読取装置20に情報コードを翳す場合であり、その店舗Aに配置される外部装置50から情報を受信すると、その情報に応じて店舗Aにて表示すべき情報コードの画像に切り替え、その情報コードの画像を表示した状態で表示を読取可能状態にして維持(固定)する。   For example, when an information code is given to the reading device 20 arranged in the store A, when information is received from the external device 50 arranged in the store A, information to be displayed in the store A according to the information Switch to the code image, and maintain (fix) the display in a readable state while displaying the information code image.

一方、S70にてYesに進んだ後、外部装置50から情報を受信していない場合には、S71にてNoに進み、デフォルトの情報コードの表示が設定されているか否かを判断する(S76)。予めデフォルトの情報コードの表示が設定されている場合には、S76でYesに進み、表示部12での表示を、予め設定されたデフォルトの情報コードの画像に切り替え、その情報コードの画像を表示した状態で表示を読取可能状態にして維持(固定)する(S77)。なお、上記デフォルトの情報コードは、上述した複数種類の情報コードとともにメモリ14に予め記憶されている。一方、デフォルトの情報コードの表示が設定されていない場合には、S76でNoに進み、情報コードを表示部12に読取可能状態で表示することなく本コード表示処理を終了する。   On the other hand, if the information has not been received from the external device 50 after proceeding to Yes in S70, the process proceeds to No in S71 and determines whether or not the display of the default information code is set (S76). ). When the display of the default information code is set in advance, the process proceeds to Yes in S76, the display on the display unit 12 is switched to the image of the default information code set in advance, and the image of the information code is displayed. In this state, the display is made readable and maintained (fixed) (S77). The default information code is stored in advance in the memory 14 together with the above-described plural types of information codes. On the other hand, if the display of the default information code is not set, the process proceeds to No in S76, and the code display process is terminated without displaying the information code in a readable state on the display unit 12.

以上のように本構成では、表示部12に表示可能な複数種類の情報コードが記憶されるメモリ(記憶部)14と、外部装置50と通信可能な通信部16とを備えるように構成されている。そして、表示制御部に相当する制御回路11は、情報コードを読取可能状態で表示する場合に、通信部16を介した外部装置50との通信に応じてメモリ14に記憶される複数種類の情報コードのうちから1つを選択して表示する構成となっている。   As described above, this configuration is configured to include the memory (storage unit) 14 that stores a plurality of types of information codes that can be displayed on the display unit 12 and the communication unit 16 that can communicate with the external device 50. Yes. The control circuit 11 corresponding to the display control unit displays a plurality of types of information stored in the memory 14 in response to communication with the external device 50 via the communication unit 16 when displaying the information code in a readable state. One of the codes is selected and displayed.

この構成では、通信部16を介した外部装置50との通信に応じて複数種類の情報コードのうちから1つが選択して表示されるので、表示可能な情報コードが複数種類あっても、表示すべき情報コードを自動的に選択することができる。従って、表示装置10が外部装置50から受信する情報を、読取装置20が配置される環境等に応じて変更することで、複数種類の情報コードのうちから適切な情報コードを自動的に選択して表示することができる。   In this configuration, one of a plurality of types of information codes is selected and displayed according to communication with the external device 50 via the communication unit 16, so even if there are a plurality of types of information codes that can be displayed, the display is possible. The information code to be selected can be automatically selected. Therefore, by changing the information received from the external device 50 by the display device 10 according to the environment in which the reading device 20 is arranged, an appropriate information code is automatically selected from a plurality of types of information codes. Can be displayed.

[第9実施形態]
第9実施形態は、図9のコード表示処理を、図20のように変更した点が第1実施形態と異なり、それ以外は第1実施形態と同様となっている。特に、本実施形態では、第8実施形態と同様に、複数種類の情報コードが記憶部として機能するメモリ14に予め記憶されている。そして、検出される表示部12が向く方向に応じてメモリ14に記憶される複数種類の情報コードのうちから1つを選択して表示する。すなわち、本実施形態では、翳し操作した読取装置10の位置変化(傾き変化)に応じて適切な情報コードを自動的に選択して表示部12に表示する。
[Ninth Embodiment]
The ninth embodiment is different from the first embodiment in that the code display process of FIG. 9 is changed as shown in FIG. 20, and is otherwise the same as the first embodiment. In particular, in the present embodiment, as in the eighth embodiment, a plurality of types of information codes are stored in advance in the memory 14 that functions as a storage unit. Then, one of a plurality of types of information codes stored in the memory 14 is selected and displayed according to the detected direction of the display unit 12. That is, in the present embodiment, an appropriate information code is automatically selected and displayed on the display unit 12 in accordance with the position change (inclination change) of the reader 10 that has been manipulated.

本実施形態では、上記第1実施形態と同様に、合成した加速度αsとZ軸正方向とのなす角度θが「表示部12が向く方向を示す値」であり、「角度θが0°以上閾値θα以下となるときに表示部12が向く方向」が「所定の向き」である。特に、本実施形態では、0°より大きく閾値θα未満の閾値θmを予め設定し、「角度θが0°以上閾値θm未満となるときに表示部12が向く方向」を「第1の向きD1」とし、この第1の向きD1を検出すると上記複数種類の情報コードのうちからこの第1の向きD1に応じた情報コードC1を選択して表示する。また、「角度θがθm以上閾値θα以下となるときに表示部12が向く方向」を「第2の向きD2」とし、この第2の向きD2を検出すると上記複数種類の情報コードのうちからこの第2の向きD2に応じた情報コードC2を選択して表示する。このため、本実施形態では、情報コードC1および情報コードC2の2つの情報コードが複数種類の情報コードとしてメモリ14に予め記憶されており、第1の向きD1を検出すると図21(A)に例示するように情報コードC1を表示部12に表示し、第2の向きD2を検出すると図21(B)に例示するように情報コードC2を表示部12に表示する。なお、合成した加速度αsとZ軸正方向とのなす角度θを、水平面に対する読取装置10の傾斜角度とすることで、図22に例示するように、角度θと第1の向きD1および第2の向きD2との関係を図示することができる。なお、図22では、第1の向きD1が検出される読取装置10の位置変化(傾き変化)を実線にて例示し、第2の向きD2が検出される読取装置10の位置変化(傾き変化)を二点鎖線にて例示する。   In the present embodiment, as in the first embodiment, the angle θ formed by the combined acceleration αs and the positive Z-axis direction is “a value indicating the direction in which the display unit 12 faces”, and “the angle θ is 0 ° or more. The “direction in which the display unit 12 faces when the threshold value θα is equal to or smaller than the threshold θα” is the “predetermined direction”. In particular, in the present embodiment, a threshold value θm that is greater than 0 ° and less than the threshold value θα is set in advance, and the “direction in which the display unit 12 faces when the angle θ is greater than or equal to 0 ° and less than the threshold value θm” is “the first direction D1. When the first direction D1 is detected, the information code C1 corresponding to the first direction D1 is selected from the plurality of types of information codes and displayed. Further, “the direction in which the display unit 12 faces when the angle θ is equal to or larger than θm and equal to or smaller than the threshold θα” is set as “second direction D2”, and when the second direction D2 is detected, the information code is selected from the plurality of types of information codes. The information code C2 corresponding to the second direction D2 is selected and displayed. For this reason, in this embodiment, two information codes of the information code C1 and the information code C2 are stored in advance in the memory 14 as a plurality of types of information codes, and when the first direction D1 is detected, FIG. The information code C1 is displayed on the display unit 12 as illustrated, and when the second direction D2 is detected, the information code C2 is displayed on the display unit 12 as illustrated in FIG. Note that the angle θ formed by the combined acceleration αs and the positive Z-axis direction is set as the inclination angle of the reading device 10 with respect to the horizontal plane, and as illustrated in FIG. 22, the angle θ, the first direction D1, and the second direction The relationship with the direction D2 can be illustrated. In FIG. 22, the change in position (inclination change) of the reading apparatus 10 in which the first direction D1 is detected is illustrated by a solid line, and the change in position (inclination change) in the reading apparatus 10 in which the second direction D2 is detected. ) Is illustrated by a two-dot chain line.

以下、本実施形態に係るコード表示処理を図20のフローチャートを参照して説明する。なお、図20の処理において、S80,S83,S84の処理は、図9のS1,S3,S4の処理とそれぞれ同一であるため、これらの処理の詳細な説明は省略する。   Hereinafter, the code display processing according to the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. In the process of FIG. 20, the processes of S80, S83, and S84 are the same as the processes of S1, S3, and S4 of FIG. 9, and thus detailed description of these processes is omitted.

図20のS80において図9のS1と同様の判断処理を行った後、Yesに進む場合(即ち、表示部12の向きが「所定の向き」であることが検出された場合)に、この検出された表示部12が向く方向に応じてメモリ14に記憶される複数種類の情報コードのうちから1つを選択する(S81)。このように表示すべき情報コードを選択すると、S82では、表示部12での表示を、選択された情報コードCの画像に切り替え、その情報コードCの画像を表示した状態で表示を読取可能状態にして維持(固定)する。例えば、第1の向きD1を検出すると、その向きに応じた情報コードC1の画像に切り替え、その情報コードC1の画像を表示した状態で表示を読取可能状態にして維持(固定)する(図21(A)参照)。   In S80 of FIG. 20, after performing the same determination processing as S1 of FIG. 9, this detection is performed when the process proceeds to Yes (that is, when it is detected that the direction of the display unit 12 is “predetermined direction”). One of the plurality of types of information codes stored in the memory 14 is selected according to the direction in which the display unit 12 is directed (S81). When the information code to be displayed is selected in this way, in S82, the display on the display unit 12 is switched to the image of the selected information code C, and the display can be read with the image of the information code C displayed. To maintain (fix). For example, when the first direction D1 is detected, the image is switched to an image of the information code C1 corresponding to the direction, and the display is maintained in a readable state while the image of the information code C1 is displayed (fixed) (FIG. 21). (See (A)).

以上のように本構成では、表示部12に表示可能な複数種類の情報コードが記憶されるメモリ(記憶部)14を備えるように構成されている。そして、表示制御部に相当する制御回路11は、情報コードを読取可能状態で表示する場合に、方向検出部により検出される表示部12が向く方向に応じてメモリ14に記憶される複数種類の情報コードのうちから1つを選択して表示する構成となっている。   As described above, this configuration is configured to include the memory (storage unit) 14 in which a plurality of types of information codes that can be displayed on the display unit 12 are stored. Then, when displaying the information code in a readable state, the control circuit 11 corresponding to the display control unit has a plurality of types stored in the memory 14 according to the direction in which the display unit 12 detected by the direction detection unit faces. One of the information codes is selected and displayed.

この構成では、方向検出部により検出される表示部12が向く方向に応じて複数種類の情報コードのうちから1つが選択して表示されるので、表示可能な情報コードが複数種類あっても、表示すべき情報コードを自動的に選択することができる。従って、ユーザは、表示させたい情報コードに対応する表示部12が向く方向となるように表示装置10を読取装置20に対して翳し操作することで、複数種類の情報コードのうちから所望の情報コードを自動的に選択して表示することができる。   In this configuration, since one of a plurality of types of information codes is selected and displayed according to the direction in which the display unit 12 detected by the direction detection unit faces, even if there are a plurality of types of information codes that can be displayed, An information code to be displayed can be automatically selected. Therefore, the user operates the display device 10 with respect to the reading device 20 so that the display unit 12 corresponding to the information code to be displayed faces in the desired direction. The code can be automatically selected and displayed.

なお、本実施形態では、所定の向きを第1の向きD1および第2の向きD2の2つに区分することに限らず、メモリ14に記憶される情報コードの種類数に応じて区分してもよい。例えば、メモリ14に記憶される情報コードの種類数が3つである場合には、所定の向きを3つの向きに区分することで、3種類の情報コードのうちから所望の情報コードを自動的に選択して表示することができる。   In the present embodiment, the predetermined direction is not limited to the first direction D1 and the second direction D2, but is divided according to the number of types of information codes stored in the memory 14. Also good. For example, when the number of types of information codes stored in the memory 14 is three, a desired information code is automatically selected from the three types of information codes by dividing the predetermined direction into three directions. Can be selected and displayed.

[第10実施形態]
第10実施形態は、図9のコード表示処理を、図23のように変更した点が第1実施形態と異なり、それ以外は第1実施形態と同様となっている。特に、本実施形態では、情報コードが読取可能状態で表示部12に表示されることを許可する際に操作部13に対して行う操作(以下、許可操作ともいう)が設定されている。このため、表示部12の向きが所定の向きであることが検出された場合であっても、ユーザが意図して操作部13に対して上記許可操作しない限り情報コードが読取可能状態で表示されることもない。ここで、上記許可操作は、例えば、操作部13を構成する複数のスイッチのうち、既定のスイッチを操作することとして設定されてもよいし、既定の複数のスイッチを同時に操作することとして設定されてもよい。また、上記許可操作は、操作部13の一部がタッチパネルにより構成される場合には、タッチパネル画面の所定の位置をタッチ操作することとして設定されてもよい。
[Tenth embodiment]
The tenth embodiment is different from the first embodiment in that the code display process of FIG. 9 is changed as shown in FIG. 23, and is otherwise the same as the first embodiment. In particular, in the present embodiment, an operation (hereinafter also referred to as a permission operation) that is performed on the operation unit 13 when allowing the information code to be displayed on the display unit 12 in a readable state is set. For this reason, even if it is detected that the orientation of the display unit 12 is a predetermined orientation, the information code is displayed in a readable state unless the user intentionally performs the permission operation on the operation unit 13. It never happens. Here, the permission operation may be set, for example, as operating a predetermined switch among a plurality of switches constituting the operation unit 13, or may be set as operating a plurality of predetermined switches at the same time. May be. In addition, when a part of the operation unit 13 is configured by a touch panel, the permission operation may be set as a touch operation on a predetermined position on the touch panel screen.

以下、本実施形態に係るコード表示処理を図23のフローチャートを参照して説明する。なお、図23の処理において、S90、92〜S94の処理は、図9のS1〜S4の処理とそれぞれ同一であるため、これらの処理の詳細な説明は省略する。   Hereinafter, the code display processing according to the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. In the process of FIG. 23, the processes of S90 and 92 to S94 are the same as the processes of S1 to S4 of FIG. 9, respectively, and thus detailed description of these processes is omitted.

図23のS90において図9のS1と同様の判断処理を行った後、Yesに進む場合(即ち、表示部12の向きが「所定の向き」であることが検出された場合)に、S91の判断処理を行っている。このS91の処理では、操作部13に対して上記許可操作がなされているか否かを判断している。そして、S91において、操作部13に対して上記許可操作がなされていると判断されない場合には、S91にてNoに進み、この期間は、情報コードCを読取可能な状態で表示する制御を行わないようにしている。すなわち、この期間は、情報コードが読取可能状態で表示部12に表示されることを禁止する。一方、S90においてYesに進む場合(表示部12の向きが「所定の向き」であることが検出された場合)において、操作部13に対して上記許可操作がなされていると判断される場合には、S91にてYesに進み、S92以降の処理を行うようになっている。特に、本実施形態では、S92での処理は、許可操作により選択された情報コードの画像を表示した状態で表示を読取可能状態にして維持(固定)し、表示すべき情報コードが1つしかない場合には、その情報コードが許可操作により選択された情報コードとされる。   In S90 of FIG. 23, after performing the same determination process as S1 of FIG. 9, when proceeding to Yes (that is, when it is detected that the direction of the display unit 12 is “predetermined direction”), the process of S91 Judgment processing is performed. In the processing of S91, it is determined whether or not the permission operation is performed on the operation unit 13. If it is not determined in S91 that the permission operation has been performed on the operation unit 13, the process proceeds to No in S91, and during this period, control is performed to display the information code C in a readable state. I am trying not to. That is, during this period, the information code is prohibited from being displayed on the display unit 12 in a readable state. On the other hand, when the process proceeds to Yes in S90 (when it is detected that the direction of the display unit 12 is “predetermined direction”), when it is determined that the permission operation is performed on the operation unit 13. In S91, the process proceeds to Yes, and the processes after S92 are performed. In particular, in the present embodiment, the process in S92 is to maintain (fix) the display in a readable state in a state where the image of the information code selected by the permission operation is displayed, and only one information code to be displayed is displayed. If not, the information code is the information code selected by the permission operation.

以上のように本構成では、情報コードの表示を許可する際に許可操作される操作部13を備えるように構成されている。そして、表示制御部に相当する制御回路11は、操作部13に対して許可操作されていない場合に情報コードの表示を禁止し、操作部13に対して許可操作されており且つ方向検出部により表示部12の向きが所定の向きであることが検出された場合に、表示部12において、少なくとも情報コードを所定の読取可能状態で表示しつつ、当該情報コードの読取可能状態での表示を維持する構成となっている。   As described above, this configuration is configured to include the operation unit 13 that is permitted to perform the display when the information code display is permitted. Then, the control circuit 11 corresponding to the display control unit prohibits the display of the information code when the operation unit 13 is not permitted to perform the operation, and the operation unit 13 is permitted to perform the operation and the direction detection unit performs the operation. When it is detected that the direction of the display unit 12 is a predetermined direction, the display unit 12 displays at least the information code in a predetermined readable state and maintains the display of the information code in the readable state. It is the composition to do.

この構成では、方向検出部により表示部12の向きが所定の向きであることが検出された場合であっても、ユーザが意図して操作部13に対して許可操作しない限り情報コードが読取可能状態で表示されることもない。これにより、意図しない情報コードの表示が防止されて、情報コードの表示に関するセキュリティ性を向上させることができる。   In this configuration, even when the direction detection unit detects that the display unit 12 is in a predetermined direction, the information code can be read unless the user intentionally operates the operation unit 13. It is not displayed in the state. As a result, display of an unintended information code is prevented, and security related to display of the information code can be improved.

なお、S90でYesに進むことを前提に、許可操作に応じて1種類の情報コードが表示されることに限らず、複数種類の許可操作を設定してその許可操作に応じて複数種類の情報コードのうちから1つが選択されて表示されてもよい。例えば、S90でYesに進むことを前提に、操作部13のボタンAを操作する許可操作では情報コードC1を読取可能状態で表示し、操作部13のボタンBを操作する許可操作では情報コードC2を読取可能状態で表示することもできる。さらに、S90でYesに進むことを前提に、ボタンAおよびボタンBを同時に操作する許可操作では情報コードC1,C2と異なる他の情報コードを読取可能状態で表示することもできる。   Note that on the assumption that the process proceeds to Yes in S90, not only one type of information code is displayed according to the permission operation, but also a plurality of types of information are set according to the permission operation. One of the codes may be selected and displayed. For example, on the assumption that the process proceeds to Yes in S90, the information code C1 is displayed in a readable state in the permission operation for operating the button A of the operation unit 13, and the information code C2 is displayed in the permission operation for operating the button B of the operation unit 13. Can be displayed in a readable state. Furthermore, on the premise that the process proceeds to Yes in S90, another information code different from the information codes C1 and C2 can be displayed in a readable state in the permission operation in which the button A and the button B are simultaneously operated.

[他の実施形態]
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
[Other Embodiments]
The present invention is not limited to the embodiments described with reference to the above description and drawings. For example, the following embodiments are also included in the technical scope of the present invention.

第3実施形態では、情報コードCの画像P1と、情報コードCに関連する他の図又は他の情報の画像(画像P2,P3)を切り替えて表示する一例を示したが、この例に限定されるものではない。例えば、情報コードCに、商品名や、商品提供主体(商品提供企業など)の名称、或いは商品提供主体が運営するサイトのアドレスなどが記録されている場合、情報コードCの画像と、情報コードCに記録されたデータによって特定される商品の情報や図形(その商品そのものの画像や、その商品の商品名情報、その商品の商標など)とを切り替えて表示するようにしてもよい。或いは、情報コードCに記録されたデータによって特定される主体(会社や個人など)と、その主体を特定する情報や図形(その主体そのものの画像や、その主体の主体名情報(会社名や個人名など)、その主体の商標など)とを切り替えて表示するようにしてもよい。   In the third embodiment, an example of switching and displaying the image P1 of the information code C and another figure or other information image (images P2 and P3) related to the information code C has been shown. However, the present invention is not limited to this example. Is not to be done. For example, if the information code C records the name of a product, the name of a product provider (product provider, etc.), or the address of a site operated by the product provider, an image of the information code C and the information code Information and graphics of products specified by the data recorded in C (images of the products themselves, product name information of the products, trademarks of the products, etc.) may be switched and displayed. Alternatively, the entity (company or individual) identified by the data recorded in the information code C, and information or figure identifying the entity (image of the entity itself, entity name information of the entity (company name or individual) Name) and the trademark of the subject) may be switched and displayed.

上記実施形態では、S2、S22、S52、S62、S73、S82、S92などの表示処理において、表示部12での表示状態を、一定のサイズの情報コードCが読取装置20によって読取可能となる構成で連続的に表示された状態で読取可能状態にして維持(固定)する処理を行う構成を例示した。しかしS2、S22、S52、S62、S73、S82、S92などの表示処理では、表示部12での表示状態を、情報コードCが読取装置20によって読取可能となる構成で連続的又は断続的に表示される状態とする構成であれば、その他の表示処理を行ってもよい。例えば、S2、S22、S52、S62、S73、S82、S92で表示が開始した後、S3、S23、S53、S63、S74、S83、S93でYesに進むまでの間、読取装置20によって読取可能となる状態で、暗色セルの濃度が濃い表示状態の情報コードと暗色セルの濃度がそれより薄い状態の情報コードとで一定時間毎に切り替わるように表示されてもよい。或いは、情報コードCが点滅するように断続的に表示される構成であってもよい。この場合、点滅表示中、情報コードCが消える期間は非常に短い時間とすることが望ましい。或いは、読取装置20によって読取可能となる状態で、情報コードCが複数のサイズに変化しながら連続的又は断続的に表示される構成であってもよい。   In the above embodiment, in the display processing such as S2, S22, S52, S62, S73, S82, S92, etc., the display state on the display unit 12 can be read by the reading device 20 with the information code C of a certain size. The configuration of performing the process of maintaining (fixing) the image in the readable state in the state continuously displayed in FIG. However, in the display processing such as S2, S22, S52, S62, S73, S82, and S92, the display state on the display unit 12 is displayed continuously or intermittently in a configuration in which the information code C can be read by the reading device 20. Other display processing may be performed as long as the configuration is set to be performed. For example, after the display is started in S2, S22, S52, S62, S73, S82, and S92, it can be read by the reading device 20 until the process proceeds to Yes in S3, S23, S53, S63, S74, S83, and S93. In such a state, display may be performed such that the information code in the display state in which the dark cell density is high and the information code in the state in which the dark cell density is lighter are switched at regular intervals. Or the structure displayed intermittently so that the information code C may blink may be sufficient. In this case, it is desirable that the period during which the information code C disappears during the blinking display is very short. Alternatively, the information code C may be displayed continuously or intermittently while being changed to a plurality of sizes in a state where the information can be read by the reading device 20.

第1実施形態では、図9に示すフローチャートにおいて、情報コードCが読取装置20によって読取可能となる構成で表示されてから(即ち、S2の表示がなされてから)、S3において、所定の時間が経過したか否かを判断していたが、このS3の判断処理に代えて、他の判断処理を行ってもよい。例えば、S1において表示部12が所定の向き(例えば、鉛直下方又は鉛直斜め下方)を向いた状態が検出され、S1でYesに進んだ場合、表示部12が「所定の向き」以外の方向を向いたことが検出された場合に、S3にてYesに進むようにしてもよい。この場合、S1でYesに進んだ後、S3の処理を所定の短時間毎に定期的に行い、表示部12が「所定の向き」を向いた状態のままであればNoに進み、表示部12が「所定の向き」以外の方向を向いた状態となれば(例えば、上記角度θが、所定時間(例えば、1秒)以上、閾値θαを超えたことが検出された場合)、S3でYesに進むことになる。この例では、表示部12が「所定の向き」以外の方向を向いた状態が検出されることが「所定のコード表示解除条件の成立」に相当する。また、「所定のコード表示解除条件の成立」は、これらの例に限られるものではなく、例えば、「操作部13に対して所定操作が行われたこと」などであってもよい。この場合、S3の判断処理に代えて、「操作部13に対して所定操作が行われたか否かを判断する処理」を行えばよく、操作部13に対して所定操作が行われた場合にはS3にてYesに進み、そうでない場合にはNoに進むようにすればよい。また、この考えは、他の実施形態にも同様に適用できる。   In the first embodiment, in the flowchart shown in FIG. 9, after the information code C is displayed in a configuration that can be read by the reading device 20 (that is, after displaying S2), a predetermined time is displayed in S3. Although it has been determined whether or not it has passed, other determination processing may be performed instead of the determination processing in S3. For example, when a state in which the display unit 12 faces in a predetermined direction (for example, vertically downward or vertically diagonally downward) is detected in S1 and the process proceeds to Yes in S1, the display unit 12 displays a direction other than the “predetermined direction”. If it is detected that the camera has turned, the process may proceed to Yes in S3. In this case, after proceeding to Yes in S1, the process of S3 is periodically performed every predetermined short time, and if the display unit 12 remains in the “predetermined direction”, the process proceeds to No. 12 is in a state other than “predetermined direction” (for example, when it is detected that the angle θ exceeds the threshold θα for a predetermined time (for example, 1 second) or more), in S3 Proceed to Yes. In this example, detection of a state in which the display unit 12 faces in a direction other than “predetermined direction” corresponds to “establishment of a predetermined code display release condition”. Further, “establishment of a predetermined code display cancellation condition” is not limited to these examples, and may be “a predetermined operation has been performed on the operation unit 13”, for example. In this case, instead of the determination process of S3, a “process for determining whether or not a predetermined operation has been performed on the operation unit 13” may be performed. When a predetermined operation is performed on the operation unit 13 In S3, the process proceeds to Yes. Otherwise, the process proceeds to No. This idea can be applied to other embodiments as well.

上記実施形態では、単に、合成加速度αsの方向とZ軸正方向とのなす角度θが0°以上所定の閾値θα以下となった場合を、「表示部が鉛直下方又は鉛直斜め下方を向いた状態」として検出していたが、この例に限られない。例えば、いずれの実施形態でも、合成加速度αsの方向とZ軸正方向とのなす角度θが0°以上所定の閾値θα以下となっている状態で、各軸方向の加速度αx、αy、αzの変化量Δαx、Δαy、Δαzが一定時間(例えば1秒、或いは0.1秒)の間、所定値Δα未満となっている静止状態が検出された場合を、「表示部が鉛直下方又は鉛直斜め下方を向いた状態」として検出してもよい。この場合、「角度θが0°以上閾値θα以下となる場合であって、各軸方向の加速度αx、αy、αzの変化量Δαx、Δαy、Δαzが一定時間の間、所定値Δα未満となっている静止状態が検出された場合」が、「方向検出部によって検出される表示部12の向きが所定の向きとなった場合」である。また、「角度θが0°以上閾値θα以下となる場合であって、各軸方向の加速度αx、αy、αzの変化量Δαx、Δαy、Δαzが一定時間の間、所定値Δα未満となっている静止状態が検出された場合のときに、表示部12が向く方向」が「所定の向き」である。   In the above embodiment, the case where the angle θ between the direction of the resultant acceleration αs and the positive Z-axis direction is not less than 0 ° and not more than the predetermined threshold value θα is described as “the display portion is directed vertically downward or vertically obliquely downward. However, the present invention is not limited to this example. For example, in any embodiment, in the state where the angle θ between the direction of the combined acceleration αs and the positive Z-axis direction is 0 ° or more and a predetermined threshold θα or less, the acceleration αx, αy, αz in each axis direction When a stationary state in which the amount of change Δαx, Δαy, Δαz is less than a predetermined value Δα is detected for a certain period of time (for example, 1 second or 0.1 second), It may be detected as “a state facing downward”. In this case, “the angle θ is not less than 0 ° and not more than the threshold θα, and the change amounts Δαx, Δαy, Δαz of the accelerations αx, αy, αz in the respective axial directions are less than the predetermined value Δα for a certain period of time. “When a stationary state is detected” is “when the direction of the display unit 12 detected by the direction detection unit becomes a predetermined direction”. In addition, “when the angle θ is 0 ° or more and the threshold θα or less, the change amounts Δαx, Δαy, Δαz of the accelerations αx, αy, αz in each axial direction are less than the predetermined value Δα for a certain period of time. The “direction in which the display unit 12 faces when a still state is detected” is the “predetermined direction”.

上記実施形態では、三軸センサ15によって表示部12(表示部)の向きを検出する例を示したが、この例に限られない。例えば、図1のように、上向きに照明光を発するような読取装置20に対し、下向きに表示部12を翳して表示部12に表示された情報コードCを読み取らせる場合、表示部12付近に光量センサを配置しておき、光量センサによって検出される光量が一定値以上となった場合に、S1、S21、S60、S70、S80、S90にてYesに進むようにしてもよい。この場合、光量センサによって検出される光量が一定値未満の間はS1、S21、S51、S60、S70、S80、S90などにおいてNoに進み続けることになる。この場合、「光量センサによって検出される光量が一定値以上となる向き」が「所定の向き」に相当する。   In the said embodiment, although the example which detects the direction of the display part 12 (display part) by the triaxial sensor 15 was shown, it is not restricted to this example. For example, as shown in FIG. 1, when the reading device 20 that emits illumination light upward is made to read the information code C displayed on the display unit 12 by turning the display unit 12 downward, A light amount sensor may be arranged, and when the light amount detected by the light amount sensor becomes a certain value or more, the process may proceed to Yes in S1, S21, S60, S70, S80, and S90. In this case, while the light amount detected by the light amount sensor is less than a certain value, the process continues to No in S1, S21, S51, S60, S70, S80, S90, and the like. In this case, “the direction in which the light amount detected by the light amount sensor is equal to or greater than a certain value” corresponds to “the predetermined direction”.

上記実施形態では、表示装置10を基準とした鉛直方向の向きを加速度センサによって検出する方法を例示したが、いずれの実施形態でも、鉛直方向が検出できる方法であれば、公知の様々な方法を用いることができる。例えば、加速度センサと地磁気センサを用いて鉛直方向を特定する方法などであってもよく、加速度センサとジャイロセンサを用いて鉛直方向を特定する方法などであってもよい。いずれの方法でも、鉛直方向が特定できれば、その鉛直方向とZ軸正方向とのなす角度θが特定できる。   In the above embodiment, the method of detecting the direction of the vertical direction with the display device 10 as a reference is exemplified by the acceleration sensor. However, in any of the embodiments, various known methods can be used as long as the vertical direction can be detected. Can be used. For example, a method of specifying a vertical direction using an acceleration sensor and a geomagnetic sensor, or a method of specifying a vertical direction using an acceleration sensor and a gyro sensor may be used. In any method, if the vertical direction can be specified, the angle θ between the vertical direction and the positive Z-axis direction can be specified.

上記実施形態では、使用者による操作位置よりも下位置に読取装置20が配置され、読取装置20が上方に翳された情報コードを読み取る構成を例示したが、この例に限られない。例えば、読取装置20が壁などに取り付けられ、横向き(水平向き)に受光センサ23の視野範囲が設定されるような場合、S1、S21、S51、S60、S70、S80、S90等では、Z軸正方向と水平方向(鉛直方向と直交する平面方向)とのなす角度βが0°以上、閾値β1(例えば20°)以下の状態となったか否かを判断し、該当する場合にはS1、S21、S51、S60、S70、S80、S90などにおいてYesに進み、該当しない場合にはNoに進むようにしてもよい。この場合、Z軸正方向と水平方向(鉛直方向と直交する平面方向)とのなす角度βが0°以上、閾値β1(例えば20°)以下となるときの表示部12の向きが「所定の向き」に相当する。   In the above-described embodiment, the reading device 20 is arranged at a position lower than the operation position by the user, and the reading device 20 reads the information code that has been placed upward. However, the present invention is not limited to this example. For example, when the reading device 20 is attached to a wall or the like and the visual field range of the light receiving sensor 23 is set in the horizontal direction (horizontal direction), the Z axis is used in S1, S21, S51, S60, S70, S80, S90, etc. It is determined whether or not the angle β formed by the positive direction and the horizontal direction (a plane direction orthogonal to the vertical direction) is not less than 0 ° and not more than a threshold value β1 (for example, 20 °). In S21, S51, S60, S70, S80, S90, etc., the process may proceed to Yes, and if not applicable, the process may proceed to No. In this case, the orientation of the display unit 12 when the angle β formed between the positive Z-axis direction and the horizontal direction (a plane direction orthogonal to the vertical direction) is 0 ° or more and a threshold value β1 (for example, 20 °) or less is “predetermined. Corresponds to “direction”.

10…携帯型情報コード表示装置
11…制御回路(表示制御部、方向検出部、動作制御部)
12…表示部
13…操作部
14…メモリ(記憶部)
15…三軸センサ(方向検出部)
16…通信部
20…情報コード読取装置
50…外部装置
C…情報コード
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Portable information code display apparatus 11 ... Control circuit (a display control part, a direction detection part, an operation control part)
12 ... Display unit 13 ... Operation unit 14 ... Memory (storage unit)
15 ... Triaxial sensor (Direction detector)
16 ... Communication unit 20 ... Information code reading device 50 ... External device C ... Information code

Claims (13)

画像を表示可能な表示部と、
前記表示部でなされる表示を制御可能に構成された表示制御部と、
少なくとも前記表示部が向く方向が所定の向きであることを検出可能な方向検出部と、
を備え、
前記表示制御部は、
少なくとも前記表示部において情報コードが所定の読取可能状態で表示されていない所定のデフォルト画面又は前記情報コードの表示を行わないアプリケーションプログラムの表示画面が表示されているときに前記方向検出部によって前記表示部の向きが前記所定の向きであることが検出された場合に、前記表示部の表示状態を、前記情報コードが前記読取可能状態で表示された状態に切り替えることを特徴とする携帯型情報コード表示装置。
A display unit capable of displaying an image;
A display control unit configured to be able to control display performed on the display unit;
A direction detection unit capable of detecting that at least the direction in which the display unit faces is a predetermined direction;
With
The display control unit
The direction detection unit displays the display at least when a predetermined default screen in which the information code is not displayed in a predetermined readable state on the display unit or a display screen of an application program that does not display the information code is displayed. A portable information code that switches the display state of the display unit to a state in which the information code is displayed in the readable state when it is detected that the direction of the unit is the predetermined direction Display device.
画像を表示可能な表示部と、
前記表示部でなされる表示を制御可能に構成された表示制御部と、
少なくとも前記表示部が向く方向が所定の向きであることを検出可能な方向検出部と、
を備え、
前記表示制御部は、
前記方向検出部により前記表示部の向きが前記所定の向きであることが検出された場合に、前記表示部において、少なくとも情報コードを所定の読取可能状態で表示しつつ、当該情報コードの前記読取可能状態での表示を所定のコード表示解除条件が成立するまで維持し、
更に、前記所定のコード表示解除条件が成立した後、所定の復帰動作又は所定の省電力動作の少なくともいずれかを行う動作制御部が設けられていることを特徴とする携帯型情報コード表示装置。
A display unit capable of displaying an image;
A display control unit configured to be able to control display performed on the display unit;
A direction detection unit capable of detecting that at least the direction in which the display unit faces is a predetermined direction;
With
The display control unit
When the direction detecting unit detects that the direction of the display unit is the predetermined direction, the display unit displays at least the information code in a predetermined readable state while the reading of the information code is performed. The display in the possible state is maintained until a predetermined code display cancellation condition is satisfied,
The portable information code display device further includes an operation control unit that performs at least one of a predetermined return operation and a predetermined power saving operation after the predetermined code display cancellation condition is satisfied.
画像を表示可能な表示部と、
前記表示部でなされる表示を制御可能に構成された表示制御部と、
少なくとも前記表示部が向く方向が所定の向きであることを検出可能な方向検出部と、
を備え、
前記表示制御部は、
前記方向検出部により前記表示部の向きが前記所定の向きであることが検出された場合に、前記表示部において、少なくとも情報コードを所定の読取可能状態で表示しつつ、当該情報コードの前記読取可能状態での表示を維持し、
前記方向検出部により前記表示部の向きが前記所定の向きであることが検出された場合であっても、当該携帯型情報コード表示装置が所定の移動状態であるときには、前記情報コードを前記読取可能状態で表示する制御を行わないことを特徴とする携帯型情報コード表示装置。
A display unit capable of displaying an image;
A display control unit configured to be able to control display performed on the display unit;
A direction detection unit capable of detecting that at least the direction in which the display unit faces is a predetermined direction;
With
The display control unit
When the direction detecting unit detects that the direction of the display unit is the predetermined direction, the display unit displays at least the information code in a predetermined readable state while the reading of the information code is performed. Keep the display in a possible state,
Even when the direction detecting unit detects that the direction of the display unit is the predetermined direction, when the portable information code display device is in a predetermined moving state, the information code is read. A portable information code display device characterized by not performing control to display in a possible state.
画像を表示可能な表示部と、
前記表示部でなされる表示を制御可能に構成された表示制御部と、
少なくとも前記表示部が向く方向が所定の向きであることを検出可能な方向検出部と、
前記表示部に表示可能な複数種類の情報コードが記憶される記憶部と、
外部装置と通信可能な通信部と、
を備え、
前記表示制御部は、
前記方向検出部により前記表示部の向きが前記所定の向きであることが検出された場合に、前記表示部において、少なくとも情報コードを所定の読取可能状態で表示しつつ、当該情報コードの前記読取可能状態での表示を維持し、前記情報コードを前記読取可能状態で表示する場合に、前記通信部を介した前記外部装置との通信に応じて前記記憶部に記憶される前記複数種類の情報コードのうちから1つを選択して表示することを特徴とする携帯型情報コード表示装置。
A display unit capable of displaying an image;
A display control unit configured to be able to control display performed on the display unit;
A direction detection unit capable of detecting that at least the direction in which the display unit faces is a predetermined direction;
A storage unit storing a plurality of types of information codes that can be displayed on the display unit;
A communication unit capable of communicating with an external device;
With
The display control unit
When the direction detecting unit detects that the direction of the display unit is the predetermined direction, the display unit displays at least the information code in a predetermined readable state while the reading of the information code is performed. The plurality of types of information stored in the storage unit in response to communication with the external device via the communication unit when maintaining the display in a possible state and displaying the information code in the readable state A portable information code display device, wherein one of codes is selected and displayed.
画像を表示可能な表示部と、
前記表示部でなされる表示を制御可能に構成された表示制御部と、
少なくとも前記表示部が向く方向が所定の向きであることを検出可能な方向検出部と、
前記情報コードの表示を許可する際に許可操作される操作部と、
を備え、
前記表示制御部は、
前記操作部に対して前記許可操作されており且つ前記方向検出部により前記表示部の向きが前記所定の向きであることが検出された場合に、前記表示部において、少なくとも情報コードを所定の読取可能状態で表示しつつ、当該情報コードの前記読取可能状態での表示を維持し、
前記操作部に対して前記許可操作されていない場合には、前記表示部の向きが前記所定の向きであることが検出された場合であっても、前記情報コードの表示を禁止することを特徴とする携帯型情報コード表示装置。
A display unit capable of displaying an image;
A display control unit configured to be able to control display performed on the display unit;
A direction detection unit capable of detecting that at least the direction in which the display unit faces is a predetermined direction;
An operation unit that is permitted to perform the display of the information code;
With
The display control unit
When the permission operation is performed on the operation unit and the direction detection unit detects that the display unit is in the predetermined direction, the display unit reads at least a predetermined information code. Maintaining the display of the information code in the readable state while displaying in a possible state,
When the permission operation is not performed on the operation unit, the display of the information code is prohibited even when the direction of the display unit is detected to be the predetermined direction. A portable information code display device.
前記表示制御部は、
所定の抑制条件が成立した場合に前記表示部での表示を所定の抑制状態に切り替える制御を行う構成であり、
前記所定の抑制状態のときに前記方向検出部により前記表示部の向きが前記所定の向きであることが検出された場合、前記所定の抑制状態を中止し、前記表示部において前記情報コードを前記読取可能状態で表示しつつ、当該情報コードの前記読取可能状態での表示を維持することを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の携帯型情報コード表示装置。
The display control unit
It is a configuration that performs control to switch the display on the display unit to a predetermined suppression state when a predetermined suppression condition is satisfied,
When the direction detection unit detects that the direction of the display unit is the predetermined direction in the predetermined suppression state, the predetermined suppression state is stopped, and the information code is displayed on the display unit. The portable information code display device according to any one of claims 1 to 5, wherein the information code is displayed in the readable state while being displayed in the readable state.
前記読取可能状態は、少なくとも前記表示部のバックライトから所定照射状態で光を照射する状態であり、
前記表示制御部は、
前記所定の抑制条件が成立した場合に前記表示部のバックライトの消灯制御又は前記表示部のバックライトからの光の照射を前記所定照射状態のときよりも抑える抑制制御を行う構成であり、
前記所定の抑制状態のときに前記方向検出部により前記表示部の向きが前記所定の向きであることが検出された場合、前記所定の抑制状態を中止し、前記表示部のバックライトから前記所定照射状態で光を照射しつつ前記情報コードが表示された状態を維持することを特徴とする請求項6に記載の携帯型情報コード表示装置。
The readable state is a state in which light is irradiated in a predetermined irradiation state from at least a backlight of the display unit,
The display control unit
When the predetermined suppression condition is satisfied, the display unit backlight is turned off or the control unit performs suppression control to suppress light irradiation from the display unit backlight more than in the predetermined irradiation state.
When the direction detection unit detects that the direction of the display unit is the predetermined direction in the predetermined suppression state, the predetermined suppression state is stopped, and the predetermined suppression state is canceled from the backlight of the display unit. 7. The portable information code display device according to claim 6, wherein the information code is displayed while being irradiated with light.
前記表示制御部は、前記情報コードの表示を許可する所定の許可条件が成立している場合において前記方向検出部により前記表示部の向きが所定の向きであることが検出された場合に、前記表示部において、前記情報コードを前記読取可能状態で表示しつつ、当該情報コードの前記読取可能状態での表示を維持することを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の携帯型情報コード表示装置。   The display control unit, when a predetermined permission condition for permitting the display of the information code is satisfied, when the direction detection unit detects that the direction of the display unit is a predetermined direction, 8. The display unit according to claim 1, wherein the display unit displays the information code in the readable state, and maintains the display of the information code in the readable state. Portable information code display device. 前記方向検出部は、前記表示部が鉛直下方又は鉛直斜め下方を向いた状態を検出可能とされており、
前記表示制御部は、前記方向検出部によって前記表示部が鉛直下方又は鉛直斜め下方を向いた状態が検出された場合に、前記表示部において前記情報コードを前記読取可能状態で表示しつつ、当該情報コードの前記読取可能状態での表示を維持することを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の携帯型情報コード表示装置。
The direction detection unit is capable of detecting a state in which the display unit faces vertically downward or vertically obliquely downward,
The display control unit is configured to display the information code in the readable state on the display unit when the direction detection unit detects a state in which the display unit faces vertically downward or obliquely downward. The portable information code display device according to any one of claims 1 to 8, wherein the display of the information code in the readable state is maintained.
前記表示制御部は、前記方向検出部により前記表示部の向きが前記所定の向きであることが検出された場合に、前記表示部での表示状態を、前記情報コードが連続的に表示された状態で一定期間固定することを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか一項に記載の携帯型情報コード表示装置。   In the display control unit, when the direction detection unit detects that the direction of the display unit is the predetermined direction, the information code is continuously displayed on the display state of the display unit. The portable information code display device according to any one of claims 1 to 9, wherein the portable information code display device is fixed for a certain period in a state. 前記表示制御部は、
前記表示部での表示状態を、前記情報コードが前記読取可能状態となった表示状態と、前記情報コードの構成とは異なる他の図又は他の情報が表示された状態とに変化可能に構成されており、
前記方向検出部により前記表示部の向きが前記所定の向きであることが検出された場合に、前記表示部において前記情報コードを前記読取可能状態で表示しつつ、当該情報コードの前記読取可能状態での表示を維持することを特徴とする請求項1から請求項10のいずれか一項に記載の携帯型情報コード表示装置。
The display control unit
The display state on the display unit can be changed between a display state in which the information code is in the readable state and a state in which another figure or other information different from the configuration of the information code is displayed. Has been
When the direction detection unit detects that the direction of the display unit is the predetermined direction, the information code is displayed in the readable state on the display unit, and the readable state of the information code is displayed. The portable information code display device according to any one of claims 1 to 10, wherein the display is maintained.
前記表示制御部は、
前記表示部での表示状態を、前記情報コードが前記読取可能状態となった表示状態と、前記情報コードのコード領域内が読取不能な構成となった表示状態と、に変化可能に構成されており、
少なくとも前記方向検出部によって検出される前記表示部の向きが前記所定の向きとなった場合に、前記表示部において前記情報コードを前記読取可能状態で表示しつつ、当該情報コードの前記読取可能状態での表示を維持することを特徴とする請求項1から請求項11のいずれか一項に記載の携帯型情報コード表示装置。
The display control unit
The display state on the display unit is configured to be changeable between a display state in which the information code is in the readable state and a display state in which the code area of the information code is unreadable. And
At least when the direction of the display unit detected by the direction detection unit is the predetermined direction, the information code is displayed in the readable state on the display unit, and the readable state of the information code is displayed. The portable information code display device according to any one of claims 1 to 11, wherein the display is maintained.
前記表示制御部は、前記情報コードを前記読取可能状態で表示する場合に、前記所定の向きの基準となる基準方向と前記表示部の向く方向とのなす角度に基づいて補正した画像を表示することを特徴とする請求項1から請求項12のいずれか一項に記載の携帯型情報コード表示装置。   When displaying the information code in the readable state, the display control unit displays an image corrected based on an angle formed by a reference direction serving as a reference of the predetermined direction and a direction of the display unit. The portable information code display device according to any one of claims 1 to 12, wherein the portable information code display device is a display device.
JP2019109752A 2014-12-05 2019-06-12 Portable information code display device Active JP7018915B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014247160 2014-12-05
JP2014247160 2014-12-05

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015217302A Division JP6582894B2 (en) 2014-12-05 2015-11-05 Portable information code display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019200797A true JP2019200797A (en) 2019-11-21
JP7018915B2 JP7018915B2 (en) 2022-02-14

Family

ID=56124381

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015217302A Active JP6582894B2 (en) 2014-12-05 2015-11-05 Portable information code display device
JP2019109752A Active JP7018915B2 (en) 2014-12-05 2019-06-12 Portable information code display device

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015217302A Active JP6582894B2 (en) 2014-12-05 2015-11-05 Portable information code display device

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP6582894B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6828506B2 (en) * 2017-02-24 2021-02-10 株式会社ノーリツ Water heater display device
JP6227183B1 (en) * 2017-06-26 2017-11-08 ルークシム株式会社 Image display program and information terminal
CN107451501B (en) * 2017-07-03 2020-03-06 阿里巴巴集团控股有限公司 Method and device for realizing dynamic graphic coding
JP2020046878A (en) * 2018-09-18 2020-03-26 株式会社東芝 Two-dimensional code generation method and electronic apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006303562A (en) * 2005-04-15 2006-11-02 Sharp Corp Mobile terminal equipment and graphic code generating method
JP2006343419A (en) * 2005-06-07 2006-12-21 Sharp Corp Display device, program, and recording medium

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001265309A (en) 2000-03-22 2001-09-28 Denso Corp Portable information reader
JP4186641B2 (en) 2003-02-07 2008-11-26 株式会社デンソーウェーブ Electric lock control system
JP2007122457A (en) 2005-10-28 2007-05-17 Denso Wave Inc Portable terminal device
US9424570B2 (en) * 2014-08-13 2016-08-23 Paypal, Inc. On-screen code stabilization

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006303562A (en) * 2005-04-15 2006-11-02 Sharp Corp Mobile terminal equipment and graphic code generating method
JP2006343419A (en) * 2005-06-07 2006-12-21 Sharp Corp Display device, program, and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP7018915B2 (en) 2022-02-14
JP6582894B2 (en) 2019-10-02
JP2016110634A (en) 2016-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7018915B2 (en) Portable information code display device
JP6799688B2 (en) Display screens, mobile terminals with display screens, display screen control methods and control devices
US11226736B2 (en) Method and apparatus for controlling display and mobile terminal
CN105259981B (en) Electronic device and control method thereof
US9922617B2 (en) Electronic device, control method, and storage medium storing control program
ES2878224T3 (en) Mobile terminal device, method of operation, program and storage medium
US20120154307A1 (en) Image display control apparatus and image display control method
US9377901B2 (en) Display method, a display control method and electric device
KR20170012180A (en) Method and apparatus of displaying information
US10908714B2 (en) Portable information code display apparatus
US20150084997A1 (en) Adjusting light emitting pixels
JP6380095B2 (en) Portable information code display device
US20190095077A1 (en) Electronic apparatus
US20140292697A1 (en) Portable terminal having double-sided touch screens, and control method and storage medium therefor
US20190303549A1 (en) Electronic device, controller, and operation method of electronic device
KR101624161B1 (en) Portable terminal device and method for controlling the portable terminal device thereof
KR102156799B1 (en) Method and apparatus for controlling screen on mobile device
US20150339028A1 (en) Responding to User Input Gestures
JP6172005B2 (en) Portable information code display device
US9516204B2 (en) Electronic device and information processing method
KR102600509B1 (en) Electronic Device and the Method for Guiding information related to Shooting thereof
US20170085727A1 (en) Image display device
JP6616379B2 (en) Electronics
JP2019109825A (en) Electronic device and control method
JP5435815B2 (en) Two-dimensional image code, method for specifying region including code region, program for specifying region including code region, device for specifying region including code region

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190613

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200602

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200928

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210422

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210422

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210430

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210511

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20210611

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20210615

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210907

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20211005

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20211019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211206

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20211221

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20220201

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20220201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7018915

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150