JP2019197353A - 属性決定装置、属性決定システムおよび属性決定方法 - Google Patents
属性決定装置、属性決定システムおよび属性決定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019197353A JP2019197353A JP2018090459A JP2018090459A JP2019197353A JP 2019197353 A JP2019197353 A JP 2019197353A JP 2018090459 A JP2018090459 A JP 2018090459A JP 2018090459 A JP2018090459 A JP 2018090459A JP 2019197353 A JP2019197353 A JP 2019197353A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- person
- attribute
- image
- reliability
- recognition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 61
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 21
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 16
- 230000036544 posture Effects 0.000 description 62
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 31
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 24
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 16
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 13
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 12
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 3
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000012356 Product development Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 230000007115 recruitment Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Image Analysis (AREA)
Abstract
Description
〔属性決定システム〕
図1は、本実施形態の属性決定システム1の概略の構成を示すブロック図である。属性決定装置1は、撮像部2と、属性決定装置3と、管理サーバー4とを有して構成されている。撮像部2と属性決定装置3とは、通信回線N1を介して通信可能に接続されており、属性決定装置3と管理サーバー4とは、通信回線N2を介して通信可能に接続されている。通信回線N1およびN2は、例えばケーブル、光ファイバー、有線LAN(Local Area Network)、無線LAN、インターネット回線などから適宜選択されて構成される。以下、撮像部2、属性決定装置3および管理サーバー4の詳細について説明する。
撮像部2は、例えば店舗の天井または壁に設置され、店舗内の人物を上方から撮影して時間的に異なる各フレームの画像を取得するカメラで構成されている。店舗内に設置される撮像部2の台数は、特に限定されず、1台であってもよいし、2台以上であってもよい。少なくとも1台の撮像部2で取得された画像のデータは、通信回線N1を介して属性決定装置3に出力される。
属性決定装置3は、撮像部2で取得されて該属性決定装置3に入力された画像、つまり、人物を上方から撮影した各フレームの画像に基づいて、人物の属性を決定する端末装置であり、例えばパーソナルコンピュータで構成されている。属性決定装置3は、撮像部2が設置される店舗と同じ店舗内に設置されていてもよいし、店舗の外部に撮像部2と通信可能に設置されていてもよい。
図1で示した管理サーバー4は、属性決定装置3で決定された人物の属性に関する情報を格納する端末装置であり、例えばパーソナルコンピュータで構成されている。図6は、管理サーバー4の詳細な構成を示すブロック図である。管理サーバー4は、格納部21と、通信部22と、制御部23とを有している。
次に、本実施形態の属性決定システム1における動作(属性決定方法)について説明する。図7は、上記属性決定システム1における処理の流れを示すフローチャートである。なお、以下での説明を簡略化するため、ここでは、人物の属性を、「40代男性」と「20代男性」との2クラスに分類することとし、属性を判断する対象となる人物は、「40代男性」であるとする(「40代男性」が属性として正解であるとする)。なお、以下で示す属性Anは、nフレーム目の画像に基づいて人物認識部11aが認識した属性であって、nフレーム目の画像に映っている人物の属性を示し、属性決定部11cが最終的に決定する属性Bとは区別されるものとする。
Z(P20M)’=C1(P20M)+C2(P20M)+C3(P20M)
=0.7+0.7+0.05
=1.45
一方、3フレームトータルでの「40代男性」の認識結果を示す評価値Z(P40M)’は、スコアCnを用いて以下の式で算出される。
Z(P40M)’=C1(P40M)+C2(P40M)+C3(P40M)
=0.01+0.01+0.9
=0.92
上記より、Z(P40M)’>Z(P40M)’であるため、この場合は、属性Bが「20代男性」と決定されることになる。つまり、「40代男性」が正解であるにもかかわらず、3フレームトータルでは、属性Bは「20代男性」と誤った決定がされることになる。
Z(P20M)=Q1(P20M)+Q2(P20M)+Q3(P20M)
=C1(P20M)・f1(A1)+C2(P20M)・f2(A2)
+C3(P20M)・f3(A3)
=0.14+0.49+0.05
=0.68
一方、3フレームトータルでの「40代男性」の認識結果を示す評価値Z(P40M)は、属性情報Qnを用いて以下の式で算出される。
Z(P40M)=Q1(P40M)+Q2(P40M)+Q3(P40M)
=C1(P40M)・f1(A1)+C2(P40M)・f2(A2)
+C3(P40M)・f3(A3)
=0.002+0.007+0.9
=0.909
上記より、Z(P20M)<Z(P40M)であるため、属性決定部11cは、3フレームトータルで、人物の属性Bは「40代男性」であると決定する。この場合、決定された属性Bは、正しい属性と一致している。
以上のように、属性決定部11cは、各フレーム間で同一人であると判断された人物に関して、各フレームごとに、人物認識部11aによる属性Anの認識結果に、属性Anの認識に影響を与える事象(ここでは画像内での人物の像Pnの位置)の認識結果を加味した属性情報Qnを、認識した属性Anの各クラスについて求める(S5〜S8)。これにより、属性決定部11cが、各クラスについて、属性情報Qnを複数フレームで統合した結果に基づいて、人物の属性Bを決定する際に(S11)、属性Anの認識に影響を与える事象が生じたフレームについては、属性Anの認識結果の最終的な属性決定への寄与度を相対的に小さくし、属性Anの認識に影響を与える事象が生じていないフレームについては、属性Anの認識結果の最終的な属性決定への寄与度を相対的に大きくすることができる。その結果、属性Anの認識に影響を与える事象が数フレーム(上記の例では1フレーム目、2フレーム目)にわたって続く場合でも、最終的な属性Bの決定に対する上記数フレームの悪影響(属性Anの認識精度の低下の影響)を低減して、全体として(複数フレームのトータルで)人物の属性Bを精度よく決定することができる。
本実施形態では、属性Anの認識に影響を与える事象に人物の行動が含まれ、上記行動を加味して属性Bを決定する以外は、実施の形態1と同様である。なお、人物の行動については、後述するように、画像内の人物の像(画像データ)から把握することができる。以下、実施の形態1と異なる部分について説明する。
Z(P20M)’=C1(P20M)+C2(P20M)+C3(P20M)
=0.7+0.7+0.05
=1.45
一方、3フレームトータルでの「40代男性」の認識結果の評価値Z(P40M)’ は、スコアCnを用いて以下の式で算出される。
Z(P40M)’=C1(P40M)+C2(P40M)+C3(P40M)
=0.01+0.01+0.9
=0.92
上記より、Z(P40M)’>Z(P40M)’であるため、この場合は、属性Bが「20代男性」と決定されることになる。つまり、「40代男性」が正解であるにもかかわらず、3フレームトータルでは、属性Bは「20代男性」と誤った決定がされることになる。
Z(P20M)=Q1(P20M)+Q2(P20M)+Q3(P20M)
=C1(P20M)・f1(A1)+C2(P20M)・f2(A2)
+C3(P20M)・f3(A3)
=0.14+0.14+0.05
=0.33
一方、3フレームトータルでの「40代男性」の認識結果の評価値Z(P40M)は、属性情報Qnを用いて以下の式で算出される。
Z(P40M)=Q1(P40M)+Q2(P40M)+Q3(P40M)
=C1(P40M)・f1(A1)+C2(P40M)・f2(A2)
+C3(P40M)・f3(A3)
=0.002+0.002+0.9
=0.904
上記より、Z(P20M)<Z(P40M)であるため、属性決定部11cは、3フレームトータルで、人物の属性Bは「40代男性」であると決定する。この場合、決定された属性Bは、正しい属性と一致している。
本実施形態では、属性Anの認識に影響を与える事象に人物の姿勢がさらに含まれ、上記姿勢をさらに加味して属性Bを決定する以外は、実施の形態2と同様である。なお、人物の姿勢については、後述するように、画像内の人物の像(画像データ)から把握することができる。以下、実施の形態2と異なる部分について説明する。なお、「姿勢」とは、体の構えを指す点で、動作の有無に着目した「行動」とは区別されるが、立ち止まった姿勢など、一部の姿勢については、行動(立ち止まり)と重複する場合もある。
Z(P20M)’=C1(P20M)+C2(P20M)+C3(P20M)
=0.8+0.8+0.05
=1.65
一方、3フレームトータルでの「40代男性」の認識結果の評価値Z(P40M)’ は、スコアCnを用いて以下の式で算出される。
Z(P40M)’=C1(P40M)+C2(P40M)+C3(P40M)
=0.01+0.01+0.9
=0.92
上記より、Z(P40M)’>Z(P40M)’であるため、この場合は、属性Bが「20代男性」と決定されることになる。つまり、「40代男性」が正解であるにもかかわらず、3フレームトータルでは、属性Bは「20代男性」と誤った決定がされることになる。
Z(P20M)=Q1(P20M)+Q2(P20M)+Q3(P20M)
=C1(P20M)・f1(A1)+C2(P20M)・f2(A2)
+C3(P20M)・f3(A3)
=0.16+0.16+0.05
=0.37
一方、3フレームトータルでの「40代男性」の認識結果の評価値Z(P40M)は、属性情報Qnを用いて以下の式で算出される。
Z(P40M)=Q1(P40M)+Q2(P40M)+Q3(P40M)
=C1(P40M)・f1(A1)+C2(P40M)・f2(A2)
+C3(P40M)・f3(A3)
=0.002+0.002+0.9
=0.904
上記より、Z(P20M)<Z(P40M)であるため、属性決定部11cは、3フレームトータルで、人物の属性Bは「40代男性」であると決定する。この場合、決定された属性Bは、正しい属性と一致している。
本実施形態では、属性Anの認識に影響を与える事象として、人物の位置を考えている点で実施の形態1と共通しているが、画像内での複数人の人物の像の位置関係、つまり、各人物矩形の位置関係を加味して属性Bを決定している点で、実施の形態1とは異なっている。以下、実施の形態1と異なる部分について説明する。
Z(P20M)’=C1(P20M)+C2(P20M)+C3(P20M)
=0.7+0.7+0.01
=1.41
一方、3フレームトータルでの「40代男性」の認識結果の評価値Z(P40M)’ は、スコアCnを用いて以下の式で算出される。
Z(P40M)’=C1(P40M)+C2(P40M)+C3(P40M)
=0.01+0.01+0.9
=0.92
上記より、Z(P40M)’>Z(P40M)’であるため、この場合は、属性Bが「20代男性」と決定されることになる。つまり、「40代男性」が正解であるにもかかわらず、3フレームトータルでは、属性Bは「20代男性」と誤った決定がされることになる。
Z(P20M)=Q1(P20M)+Q2(P20M)+Q3(P20M)
=C1(P20M)・f1(A1)+C2(P20M)・f2(A2)
+C3(P20M)・f3(A3)
=0.07+0.07+0.01
=0.15
一方、3フレームトータルでの「40代男性」の認識結果の評価値Z(P40M)は、属性情報Qnを用いて以下の式で算出される。
Z(P40M)=Q1(P40M)+Q2(P40M)+Q3(P40M)
=C1(P40M)・f1(A1)+C2(P40M)・f2(A2)
+C3(P40M)・f3(A3)
=0.001+0.001+0.9
=0.902
上記より、Z(P20M)<Z(P40M)であるため、属性決定部11cは、3フレームトータルで、人物の属性Bは「40代男性」であると決定する。この場合、決定された属性Bは、正しい属性と一致している。
以上の各実施の形態で説明した属性決定装置3は、例えば、所定のプログラム(アプリケーションソフトウェア)をインストールしたコンピュータ(PC)で構成することができる。上記プログラムをコンピュータ(例えばCPUとしての制御部16)が読み取って実行することにより、属性決定装置3の各部を動作させて上述した各処理(各工程)を実行させることができる。このようなプログラムは、例えばネットワークを介して外部からダウンロードすることによって取得されて記憶部12に記憶される。また、上記プログラムは、例えばCD−ROM(Compact Disk-Read Only Memory)などのコンピュータ読取可能な記録媒体に記録され、この記録媒体から上記プログラムをコンピュータが読み取って記憶部12に記憶する形態であってもよい。
以上の各実施の形態を組み合わせて、複数フレームのトータルで人物の属性を決定することも可能である。例えば、属性の認識に影響を与える事象として、人物の位置、行動、姿勢を適宜組み合わせて信頼度を設定し、上記信頼度とスコアとに基づいて各フレームごとに属性情報を求め、複数フレームで属性情報を統合することによって、属性を決定するようにしてもよい。
各フレームの前記画像に基づいて、前記画像内における前記人物の像の情報を示す人物情報と、前記人物の属性と、前記属性の認識に影響を与える事象とを、各フレームごとに認識する人物認識部と、
各フレームの前記人物情報に基づいて、各フレーム間で前記人物の像が同一人の像であるか否かを判断する人物同定部と、
各フレーム間で前記人物の像が同一人の像であると判断された前記人物に関して、各フレームごとに、前記属性の認識結果に前記事象の認識結果を加味した属性情報を、認識した前記属性の各クラスについて求め、前記各クラスについて、前記属性情報を複数フレームで統合した結果に基づいて、前記人物の前記属性を決定する属性決定部とを備えていることを特徴とする属性決定装置。
前記属性決定部は、前記事象の認識結果に対応して前記スコアの信頼度を設定し、前記人物認識部によって算出された前記スコアと、前記信頼度とに基づいて、前記クラスごとに前記属性情報を求めることを特徴とする前記1に記載の属性決定装置。
前記信頼度は、前記人物の像の位置に基づいて設定されていることを特徴とする前記2に記載の属性決定装置。
前記信頼度は、前記人物の行動に基づいて設定されていることを特徴とする前記2から7のいずれかに記載の属性決定装置。
前記信頼度は、前記人物の姿勢に基づいて設定されていることを特徴とする前記2から10のいずれかに記載の属性決定装置。
前記属性決定装置と通信回線を介して接続される管理サーバーとを含み、
前記管理サーバーは、前記属性決定装置から送出される情報を格納する格納部を備え、
前記情報には、前記属性決定装置の前記属性決定部によって決定された前記属性が含まれることを特徴とする属性決定システム。
各フレームの前記画像に基づいて、前記画像内における前記人物の像の情報を示す人物情報と、前記人物の属性と、前記属性の認識に影響を与える事象とを、各フレームごとに認識する人物認識工程と、
各フレームの前記人物情報に基づいて、各フレーム間で前記人物の像が同一人の像であるか否かを判断する人物同定工程と、
各フレーム間で前記人物の像が同一人の像であると判断された前記人物に関して、各フレームごとに、前記属性の認識結果に前記事象の認識結果を加味した属性情報を、認識した前記属性の各クラスについて求め、前記各クラスについて、前記属性情報を複数フレームで統合した結果に基づいて、前記人物の前記属性を決定する属性決定工程とを含むことを特徴とする属性決定方法。
前記属性決定工程では、前記事象の認識結果に対応して前記スコアの信頼度を設定し、前記人物認識部によって算出された前記スコアと、前記信頼度とに基づいて、前記クラスごとに前記属性情報を求めることを特徴とする前記17に記載の属性決定方法。
前記信頼度は、前記人物の像の位置に基づいて設定されていることを特徴とする前記18に記載の属性決定方法。
前記信頼度は、前記人物の行動に基づいて設定されていることを特徴とする前記18から23のいずれかに記載の属性決定方法。
前記信頼度は、前記人物の姿勢に基づいて設定されていることを特徴とする前記18から26のいずれかに記載の属性決定方法。
3 属性決定装置
4 管理サーバー
11a 人物認識部
11b 人物同定部
11c 属性決定部
12 記憶部
21 格納部
Claims (20)
- 人物を上方から撮影した各フレームの画像に基づいて、前記人物の属性を決定する属性決定装置であって、
各フレームの前記画像に基づいて、前記画像内における前記人物の像の情報を示す人物情報と、前記人物の属性と、前記属性の認識に影響を与える事象とを、各フレームごとに認識する人物認識部と、
各フレームの前記人物情報に基づいて、各フレーム間で前記人物の像が同一人の像であるか否かを判断する人物同定部と、
各フレーム間で前記人物の像が同一人の像であると判断された前記人物に関して、各フレームごとに、前記属性の認識結果に前記事象の認識結果を加味した属性情報を、認識した前記属性の各クラスについて求め、前記各クラスについて、前記属性情報を複数フレームで統合した結果に基づいて、前記人物の前記属性を決定する属性決定部とを備えていることを特徴とする属性決定装置。 - 前記人物認識部は、各フレームの前記画像に基づいて、前記属性の認識結果の確からしさを示すスコアを算出し、
前記属性決定部は、前記事象の認識結果に対応して前記スコアの信頼度を設定し、前記人物認識部によって算出された前記スコアと、前記信頼度とに基づいて、前記クラスごとに前記属性情報を求めることを特徴とする請求項1に記載の属性決定装置。 - 前記事象は、前記画像内における前記人物の像の位置を含み、
前記信頼度は、前記人物の像の位置に基づいて設定されていることを特徴とする請求項2に記載の属性決定装置。 - 前記信頼度は、前記画像内における前記人物の像の位置が、全身が撮影された位置であるか否かに基づいて設定されていることを特徴とする請求項3に記載の属性決定装置。
- 前記画像内における前記人物の像の位置が、全身が撮影された位置である場合の前記信頼度は、前記画像内における前記人物の像の位置が、全身の一部のみが撮影された位置である場合の前記信頼度よりも高く設定されていることを特徴とする請求項4に記載の属性決定装置。
- 前記信頼度は、前記画像内で、前記人物の像の位置を規定する一の人物矩形が、他の人物の像の位置を規定する他の人物矩形と重なっているか否かに基づいて設定されていることを特徴とする請求項3に記載の属性決定装置。
- 前記画像内で、前記一の人物矩形が前記他の人物矩形と重なっている場合の前記信頼度は、前記一の人物矩形が前記他の人物矩形から離れている場合の前記信頼度よりも低く設定されていることを特徴とする請求項6に記載の属性決定装置。
- 前記事象は、前記画像内における前記人物の像から把握される前記人物の行動を含み、
前記信頼度は、前記人物の行動に基づいて設定されていることを特徴とする請求項2から7のいずれかに記載の属性決定装置。 - 前記信頼度は、前記人物の行動が、動きを伴う行動であるか否かに基づいて設定されていることを特徴とする請求項8に記載の属性決定装置。
- 前記人物の行動が動きを伴う行動である場合の前記信頼度は、前記人物の行動が滞留行動である場合の前記信頼度よりも低く設定されていることを特徴とする請求項9に記載の属性決定装置。
- 前記事象は、前記画像内における前記人物の像から把握される前記人物の姿勢を含み、
前記信頼度は、前記人物の姿勢に基づいて設定されていることを特徴とする請求項2から10のいずれかに記載の属性決定装置。 - 前記信頼度は、前記画像内における前記人物の姿勢が、全身の一部のみが撮影された姿勢であるか否かに基づいて設定されていることを特徴とする請求項11に記載の属性決定装置。
- 前記画像内における前記人物の姿勢が、全身の一部のみが撮影された姿勢である場合の前記信頼度は、前記画像内における前記人物の姿勢が、全身が撮影された姿勢である場合の前記信頼度よりも低く設定されていることを特徴とする請求項12に記載の属性決定装置。
- 前記人物の前記属性は、前記人物の年齢および性別の少なくとも一方であることを特徴とする請求項1から13のいずれかに記載の属性決定装置。
- 前記属性決定部によって決定された前記属性を記憶する記憶部をさらに備えていることを特徴とする請求項1から14のいずれかに記載の属性決定装置。
- 請求項1から15のいずれかに記載の属性決定装置と、
前記属性決定装置と通信回線を介して接続される管理サーバーとを含み、
前記管理サーバーは、前記属性決定装置から送出される情報を格納する格納部を備え、
前記情報には、前記属性決定装置の前記属性決定部によって決定された前記属性が含まれることを特徴とする属性決定システム。 - 人物を上方から撮影した各フレームの画像に基づいて、前記人物の属性を決定する属性決定方法であって、
各フレームの前記画像に基づいて、前記画像内における前記人物の像の情報を示す人物情報と、前記人物の属性と、前記属性の認識に影響を与える事象とを、各フレームごとに認識する人物認識工程と、
各フレームの前記人物情報に基づいて、各フレーム間で前記人物の像が同一人の像であるか否かを判断する人物同定工程と、
各フレーム間で前記人物の像が同一人の像であると判断された前記人物に関して、各フレームごとに、前記属性の認識結果に前記事象の認識結果を加味した属性情報を、認識した前記属性の各クラスについて求め、前記各クラスについて、前記属性情報を複数フレームで統合した結果に基づいて、前記人物の前記属性を決定する属性決定工程とを含むことを特徴とする属性決定方法。 - 前記人物認識工程では、各フレームの前記画像に基づいて、前記属性の認識結果の確からしさを示すスコアを算出し、
前記属性決定工程では、前記事象の認識結果に対応して前記スコアの信頼度を設定し、前記人物認識部によって算出された前記スコアと、前記信頼度とに基づいて、前記クラスごとに前記属性情報を求めることを特徴とする請求項17に記載の属性決定方法。 - 前記人物の前記属性は、前記人物の年齢および性別の少なくとも一方であることを特徴とする請求項17または18に記載の属性決定方法。
- 前記属性決定工程よって決定された前記属性を記憶する記憶工程をさらに含むことを特徴とする請求項17から19のいずれかに記載の属性決定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018090459A JP7336835B2 (ja) | 2018-05-09 | 2018-05-09 | 属性決定装置、属性決定システムおよび属性決定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018090459A JP7336835B2 (ja) | 2018-05-09 | 2018-05-09 | 属性決定装置、属性決定システムおよび属性決定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019197353A true JP2019197353A (ja) | 2019-11-14 |
JP7336835B2 JP7336835B2 (ja) | 2023-09-01 |
Family
ID=68537535
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018090459A Active JP7336835B2 (ja) | 2018-05-09 | 2018-05-09 | 属性決定装置、属性決定システムおよび属性決定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7336835B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021170391A (ja) * | 2020-11-23 | 2021-10-28 | ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス アンド テクノロジー カンパニー リミテッド | 商品案内方法、装置、デバイス、記憶媒体、及びプログラム |
WO2021235355A1 (ja) * | 2020-05-22 | 2021-11-25 | 富士フイルム株式会社 | 画像データ処理装置及び画像データ処理システム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004054376A (ja) * | 2002-07-17 | 2004-02-19 | Japan Science & Technology Corp | グループ属性推定方法及びグループ属性推定装置 |
WO2012053311A1 (ja) * | 2010-10-22 | 2012-04-26 | Necソフト株式会社 | 属性判定方法、属性判定装置、プログラム、記録媒体および属性判定システム |
JP2012226609A (ja) * | 2011-04-20 | 2012-11-15 | Canon Inc | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、およびプログラム |
JP2015222881A (ja) * | 2014-05-23 | 2015-12-10 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | モニタリング装置、モニタリングシステムおよびモニタリング方法 |
JP2017204095A (ja) * | 2016-05-10 | 2017-11-16 | 富士通株式会社 | 特徴量比較プログラム、情報処理装置、および特徴量比較方法 |
-
2018
- 2018-05-09 JP JP2018090459A patent/JP7336835B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004054376A (ja) * | 2002-07-17 | 2004-02-19 | Japan Science & Technology Corp | グループ属性推定方法及びグループ属性推定装置 |
WO2012053311A1 (ja) * | 2010-10-22 | 2012-04-26 | Necソフト株式会社 | 属性判定方法、属性判定装置、プログラム、記録媒体および属性判定システム |
JP2012226609A (ja) * | 2011-04-20 | 2012-11-15 | Canon Inc | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、およびプログラム |
JP2015222881A (ja) * | 2014-05-23 | 2015-12-10 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | モニタリング装置、モニタリングシステムおよびモニタリング方法 |
JP2017204095A (ja) * | 2016-05-10 | 2017-11-16 | 富士通株式会社 | 特徴量比較プログラム、情報処理装置、および特徴量比較方法 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021235355A1 (ja) * | 2020-05-22 | 2021-11-25 | 富士フイルム株式会社 | 画像データ処理装置及び画像データ処理システム |
JPWO2021235355A1 (ja) * | 2020-05-22 | 2021-11-25 | ||
JP7377971B2 (ja) | 2020-05-22 | 2023-11-10 | 富士フイルム株式会社 | 画像データ処理装置及び画像データ処理システム |
US12073652B2 (en) | 2020-05-22 | 2024-08-27 | Fujifilm Corporation | Image data processing device and image data processing system |
JP2021170391A (ja) * | 2020-11-23 | 2021-10-28 | ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス アンド テクノロジー カンパニー リミテッド | 商品案内方法、装置、デバイス、記憶媒体、及びプログラム |
JP7168837B2 (ja) | 2020-11-23 | 2022-11-10 | ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス テクノロジー カンパニー リミテッド | 商品案内方法、装置、デバイス、記憶媒体、及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7336835B2 (ja) | 2023-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11074461B2 (en) | People flow estimation device, display control device, people flow estimation method, and recording medium | |
JP7229174B2 (ja) | 人識別システム及び方法 | |
TWI754806B (zh) | 利用深度學習定位虹膜之裝置與方法 | |
US10386919B2 (en) | Rendering rich media content based on head position information | |
US20190294631A1 (en) | Method and system for interfacing with a user to facilitate an image search for an object-of-interest | |
US20220237943A1 (en) | Method and apparatus for adjusting cabin environment | |
US20230360434A1 (en) | Facial authentication device, facial authentication method, and program recording medium | |
CN103503029A (zh) | 检测面部特性的方法 | |
US10496874B2 (en) | Facial detection device, facial detection system provided with same, and facial detection method | |
JP7069725B2 (ja) | 不審者検出装置、不審者検出方法及び不審者検出用コンピュータプログラム | |
JP2019197353A (ja) | 属性決定装置、属性決定システムおよび属性決定方法 | |
JP2021135898A (ja) | 行動認識方法、行動認識プログラム及び行動認識装置 | |
Li et al. | Recognizing hand gestures using the weighted elastic graph matching (WEGM) method | |
JP6312991B2 (ja) | 画像出力装置 | |
US11983242B2 (en) | Learning data generation device, learning data generation method, and learning data generation program | |
US20220108445A1 (en) | Systems and methods for acne counting, localization and visualization | |
Wang et al. | Enhancing elderly care: Efficient and reliable real-time fall detection algorithm | |
JP7494130B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理方法およびプログラム | |
US20230316562A1 (en) | Causal interaction detection apparatus, control method, and computer-readable storage medium | |
JP7548059B2 (ja) | 設定方法、設定プログラム及び設定装置 | |
JPWO2019155570A1 (ja) | 視線推定装置、視線推定方法、およびプログラム | |
JP7560015B2 (ja) | 物体認識装置、物体認識方法、及びプログラム | |
Turner et al. | Describing people: An integrated framework for human attributes classification | |
WO2024079777A1 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及び記録媒体 | |
US20230306635A1 (en) | Information superimposition device, information superimposition method, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220126 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220614 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220906 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20220906 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20220914 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20220920 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20221028 |
|
C211 | Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211 Effective date: 20221101 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20221122 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20230110 |
|
C13 | Notice of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13 Effective date: 20230411 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230522 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230522 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230822 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7336835 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |