JP2019185255A - Electronic medical record editing program, electronic medical record editing method, and information processing apparatus - Google Patents

Electronic medical record editing program, electronic medical record editing method, and information processing apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2019185255A
JP2019185255A JP2018073106A JP2018073106A JP2019185255A JP 2019185255 A JP2019185255 A JP 2019185255A JP 2018073106 A JP2018073106 A JP 2018073106A JP 2018073106 A JP2018073106 A JP 2018073106A JP 2019185255 A JP2019185255 A JP 2019185255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic medical
medical record
input
information
record data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018073106A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
博明 岡谷
Hiroaki Okaya
博明 岡谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2018073106A priority Critical patent/JP2019185255A/en
Publication of JP2019185255A publication Critical patent/JP2019185255A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To properly manage electronic medical chart data edited in conjunction with other computers.SOLUTION: A display control part 34 displays an editing screen of a piece of electronic medical chart data, when a piece of information is input from a mobile terminal 60 associated in advance while the editing screen is displayed, an electronic medical chart data update unit 36 inputs information entered at a specified position or a predetermined position of the electronic medical chart data. When an instruction to save the edited electronic medical chart data is input, the store processing unit 38 assigns a new version number to the edited electronic medical chart data and associates the electronic medical chart data with the new version number, and save it on the server 10.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、電子カルテ編集プログラム、電子カルテ編集方法、及び情報処理装置に関する。   The present invention relates to an electronic medical record editing program, an electronic medical record editing method, and an information processing apparatus.

病院及び診療所等の医療機関において、医師等が電子カルテデータの作成、編集、閲覧等を行う場合、診察室に設置されたPC(Personal Computer)等を用いることが多い。また、最近では、診察における利便性向上のため、スマートフォンなどの携帯型の端末を用いて電子カルテデータの編集や閲覧を行うことがある(例えば特許文献1等参照)。   In medical institutions such as hospitals and clinics, when a doctor or the like creates, edits, or browses electronic medical record data, a PC (Personal Computer) installed in an examination room is often used. In recent years, in order to improve convenience in medical examinations, electronic medical record data is sometimes edited and viewed using a portable terminal such as a smartphone (see, for example, Patent Document 1).

例えば、スマートフォンで撮影された画像を電子カルテデータに貼り付ける場合、電子カルテデータを読み出し、読み出した電子カルテデータに撮影した画像を貼り付け、貼り付け後に電子カルテデータの保存を実行する。   For example, when pasting an image photographed with a smartphone to electronic medical record data, the electronic medical record data is read, the photographed image is pasted on the read electronic medical record data, and the electronic medical record data is saved after pasting.

特開2014−198244号公報JP 2014-198244 A

しかしながら、PCやスマートフォンにおいて電子カルテデータを編集し、保存すると、保存のたびに電子カルテデータの版数がカウントアップされる。電子カルテデータの性質上、電子カルテデータが頻繁に更新されることは、何らかの問題が発生していることを意味すると考えられているため、版数が大きい電子カルテデータは病院内における監査の対象になることがある。   However, if the electronic medical record data is edited and stored on a PC or a smartphone, the version number of the electronic medical record data is counted up every time the data is stored. Due to the nature of electronic medical record data, frequent updates of electronic medical record data are considered to mean that some sort of problem has occurred, so electronic medical record data with a large version is subject to auditing in hospitals. May be.

複数の装置から独立に編集作業が発生している場合には版数をカウントアップする必要があるが、一方で、電子カルテデータへ入力する情報の取得手段としてある装置を利用している場合(ある装置は実質的な編集作業に用いられていない場合)には、版数が上がらないようにする仕組みが必要である。   When editing work is being performed independently from multiple devices, it is necessary to count up the version number. On the other hand, when a certain device is used as means for acquiring information to be input to the electronic medical record data ( In the case where a certain device is not used for substantial editing work, a mechanism for preventing the version number from increasing is necessary.

1つの側面では、本発明は、電子カルテデータを編集する装置と、電子カルテデータへ入力する情報の取得手段である他の装置とが連携して電子カルテデータを編集する場合に、電子カルテデータの版数を管理することが可能な電子カルテ編集プログラム、電子カルテ編集方法及び情報処理装置を提供することを目的とする。   In one aspect, the present invention relates to electronic medical record data when electronic medical record data is edited in cooperation with another apparatus that is a means for acquiring information input to the electronic medical record data. It is an object of the present invention to provide an electronic medical record editing program, an electronic medical record editing method, and an information processing apparatus capable of managing the version number of the information.

一つの態様では、電子カルテ編集プログラムは、電子カルテデータの編集画面をコンピュータの表示部に表示し、前記表示部において前記編集画面が表示されている状態で、該コンピュータに予め対応付けられている他のコンピュータから情報が入力されると、前記電子カルテデータの指定された位置又は予め定められている位置に前記情報を入力し、前記コンピュータにおいて前記情報が入力された前記電子カルテデータの保存指示が入力されると、前記情報が入力された前記電子カルテデータに新たな版数を付与して、該電子カルテデータを該版数と対応付けて記憶する記憶部に記憶する、処理を前記コンピュータに実行させるためのプログラムである。   In one aspect, the electronic medical record editing program displays an electronic medical record data editing screen on a display unit of a computer, and is associated with the computer in advance in a state where the editing screen is displayed on the display unit. When information is input from another computer, the information is input to a designated position or a predetermined position of the electronic medical record data, and an instruction to save the electronic medical record data to which the information is input in the computer Is input to the electronic medical record data to which the information is input, and the electronic medical record data is stored in a storage unit that stores the electronic medical record data in association with the version number. It is a program for making it run.

他のコンピュータと連携して電子カルテデータを編集する場合に、電子カルテデータの版数を管理することができる。   When the electronic medical record data is edited in cooperation with another computer, the version number of the electronic medical record data can be managed.

一実施形態に係る電子カルテシステムの構成を概略的に示す図である。It is a figure showing roughly the composition of the electronic medical chart system concerning one embodiment. 図2(a)は、医師端末のハードウェア構成を示す図であり、図2(b)は、携帯端末のハードウェア構成を示す図である。FIG. 2A is a diagram illustrating a hardware configuration of the doctor terminal, and FIG. 2B is a diagram illustrating a hardware configuration of the portable terminal. 医師端末及び携帯端末の機能ブロック図である。It is a functional block diagram of a doctor terminal and a portable terminal. 医師端末の全体処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the whole process of a doctor terminal. 図5(a)は、電子カルテデータの編集画面の一例を示す図であり、図5(b)は、医師端末のメモリ上に展開されるデータを示す図である。FIG. 5A is a diagram illustrating an example of an electronic medical record data editing screen, and FIG. 5B is a diagram illustrating data developed on the memory of the doctor terminal. 図6(a)は、携帯端末の表示部にメニュー画面が表示された状態を示す図であり、図6(b)は、携帯端末の表示部に機能選択画面が表示された状態を示す図である。FIG. 6A is a diagram showing a state where the menu screen is displayed on the display unit of the mobile terminal, and FIG. 6B is a diagram showing a state where the function selection screen is displayed on the display unit of the mobile terminal. It is. 「ID読取」ボタンがクリックされた場合の携帯端末の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of a portable terminal when an "ID reading" button is clicked. コードリーダを起動した場合の、携帯端末の表示部の状態を示す図である。It is a figure which shows the state of the display part of a portable terminal at the time of starting a code reader. 電文を説明するための図である。It is a figure for demonstrating a message | telegram. ID認証データを示す図である。It is a figure which shows ID authentication data. 図11(a)は、「カメラ起動」ボタンがクリックされた場合の携帯端末の処理を示すフローチャートであり、図11(b)は、「シェーマ入力」ボタンがクリックされた場合の携帯端末の処理を示すフローチャートである。FIG. 11A is a flowchart showing processing of the mobile terminal when the “camera activation” button is clicked, and FIG. 11B is processing of the mobile terminal when the “schema input” button is clicked. It is a flowchart which shows. 図12(a)〜図12(d)は、図11(a)の処理を説明するための図(その1)である。FIG. 12A to FIG. 12D are diagrams (part 1) for explaining the processing of FIG. 11A. 図13(a)〜図13(c)は、図11(a)の処理を説明するための図(その2)である。FIG. 13A to FIG. 13C are diagrams (part 2) for explaining the processing of FIG. 図14(a)及び図14(b)は、図11(a)の処理が実行された場合に生成されるオリジナル画像データ及び手描き画像データを示す図である。FIGS. 14A and 14B are diagrams showing original image data and hand-drawn image data generated when the process of FIG. 11A is executed. 携帯端末の表示部にシェーマ選択画面が表示された状態を示す図である。It is a figure which shows the state in which the schema selection screen was displayed on the display part of the portable terminal. 図16(a)及び図16(b)は、図11(b)の処理が実行された場合に生成されるオリジナル画像データ及び手描き画像データを示す図である。FIGS. 16A and 16B are diagrams showing original image data and hand-drawn image data generated when the process of FIG. 11B is executed. 「音声入力」ボタンがクリックされた場合の携帯端末の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of a portable terminal when the "voice input" button is clicked. 携帯端末の表示部に音声入力画面が表示された状態を示す図である。It is a figure which shows the state by which the audio | voice input screen was displayed on the display part of the portable terminal. 音声入力データを示す図である。It is a figure which shows audio | voice input data. 図20(a)は、「処方パレット」ボタンがクリックされた場合の携帯端末の処理を示すフローチャートであり、図20(b)は、「病名パレット」ボタンがクリックされた場合の携帯端末の処理を示すフローチャートである。FIG. 20A is a flowchart showing the processing of the mobile terminal when the “prescription palette” button is clicked, and FIG. 20B is the processing of the mobile terminal when the “disease name palette” button is clicked. It is a flowchart which shows. 図21(a)は、携帯端末の表示部に処方選択画面が表示された状態を示す図であり、図21(b)は、処方データを示す図である。FIG. 21A is a diagram showing a state where a prescription selection screen is displayed on the display unit of the mobile terminal, and FIG. 21B is a diagram showing prescription data. 図22(a)は、携帯端末の表示部に病名選択画面が表示された状態を示す図であり、図22(b)は、病名データを示す図である。FIG. 22A is a diagram illustrating a state where a disease name selection screen is displayed on the display unit of the mobile terminal, and FIG. 22B is a diagram illustrating disease name data. 携帯端末を入力デバイスとして用いた場合の医師端末の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of a doctor terminal at the time of using a portable terminal as an input device.

以下、電子カルテシステムの一実施形態について、図1〜図23に基づいて詳細に説明する。図1には、一実施形態に係る電子カルテシステム100の構成が概略的に示されている。本実施形態の電子カルテシステム100は、病院や診療所などの医療機関において利用されるシステムであり、電子カルテデータの作成や編集、管理等に用いられる。   Hereinafter, an embodiment of an electronic medical record system will be described in detail with reference to FIGS. FIG. 1 schematically shows a configuration of an electronic medical chart system 100 according to an embodiment. The electronic medical chart system 100 of this embodiment is a system used in medical institutions such as hospitals and clinics, and is used for creation, editing, management, and the like of electronic medical chart data.

図1に示すように、電子カルテシステム100は、サーバ10と、複数の情報処理装置及びコンピュータとしての医師端末70と、他のコンピュータとしての携帯端末60と、を備える。サーバ10、医師端末70、携帯端末60は、インターネットなどのネットワーク80に接続されている。   As shown in FIG. 1, the electronic medical chart system 100 includes a server 10, a plurality of information processing apparatuses and a doctor terminal 70 as a computer, and a portable terminal 60 as another computer. The server 10, the doctor terminal 70, and the portable terminal 60 are connected to a network 80 such as the Internet.

サーバ10は、電子カルテデータを管理する記憶部を有するデータサーバである。   The server 10 is a data server having a storage unit that manages electronic medical record data.

医師端末70は、医師等のユーザが診察室等において利用する端末であり、例えば医師が患者を診察する際に電子カルテデータの作成や編集に用いるデスクトップ型やノート型のPC(Personal Computer)であるものとする。医師端末70では、サーバ10から電子カルテデータを読み出して表示する。また、医師端末70において作成・編集された電子カルテデータの保存指示が入力されると、電子カルテデータをサーバ10に送信して、当該電子カルテデータをサーバ10に保存する。なお、新規作成された電子カルテデータの版数は、「1」に設定される。一方、既存の電子カルテデータを編集した場合、その版数は、既存の電子カルテデータの版数を1だけカウントアップ(+1)した版数に設定される。この場合、編集後の電子カルテデータは、編集前の電子カルテデータとは別のデータとしてサーバ10で管理される。   The doctor terminal 70 is a terminal used by a user such as a doctor in an examination room or the like. For example, the doctor terminal 70 is a desktop or notebook PC (Personal Computer) used for creating or editing electronic medical record data when a doctor examines a patient. It shall be. At the doctor terminal 70, the electronic medical record data is read from the server 10 and displayed. In addition, when an instruction to save electronic medical record data created and edited in the doctor terminal 70 is input, the electronic medical record data is transmitted to the server 10 and the electronic medical record data is stored in the server 10. Note that the version number of the newly created electronic medical record data is set to “1”. On the other hand, when the existing electronic medical record data is edited, the version number is set to a version number obtained by counting up (+1) the version number of the existing electronic medical record data by one. In this case, the edited electronic medical record data is managed by the server 10 as data different from the electronic medical record data before editing.

図2(a)には、医師端末70のハードウェア構成が概略的に示されている。図2(a)に示すように、医師端末70は、CPU(Central Processing Unit)190、ROM(Read Only Memory)192、RAM(Random Access Memory)194、記憶部(ここではHDD(Hard Disk Drive))196、ネットワークインタフェース197、表示部193、入力部195、及び可搬型記憶媒体用ドライブ199等を備えている。表示部193は、液晶ディスプレイ等を含み、入力部195は、キーボード、マウス、タッチパネルなどを含む。これら医師端末70の構成各部は、バス198に接続されている。医師端末70では、ROM192あるいはHDD196に格納されているプログラム(電子カルテ編集プログラムを含む)、或いは可搬型記憶媒体用ドライブ199が可搬型記憶媒体191から読み取ったプログラム(電子カルテ編集プログラムを含む)をCPU190が実行することにより、図3に示す各部の機能が実現される。なお、図3の医師端末70の各部の機能は、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現されてもよい。なお、図3の各部の詳細については、後述する。   FIG. 2A schematically shows the hardware configuration of the doctor terminal 70. As shown in FIG. 2A, a doctor terminal 70 includes a CPU (Central Processing Unit) 190, a ROM (Read Only Memory) 192, a RAM (Random Access Memory) 194, and a storage unit (here, an HDD (Hard Disk Drive)). 196, a network interface 197, a display unit 193, an input unit 195, a portable storage medium drive 199, and the like. The display unit 193 includes a liquid crystal display and the like, and the input unit 195 includes a keyboard, a mouse, a touch panel, and the like. Each component of the doctor terminal 70 is connected to the bus 198. In the doctor terminal 70, a program (including an electronic medical record editing program) stored in the ROM 192 or the HDD 196 or a program (including an electronic medical record editing program) read from the portable storage medium 191 by the portable storage medium drive 199. When executed by the CPU 190, the functions of the respective units shown in FIG. 3 are realized. 3 may be realized by an integrated circuit such as an application specific integrated circuit (ASIC) or a field programmable gate array (FPGA). Details of each part in FIG. 3 will be described later.

携帯端末60は、医師等のユーザが利用するスマートフォンやタブレット型端末などである。携帯端末60は、電子カルテデータを作成・編集する機能(アプリケーション)や、医師端末70における電子カルテデータの作成や編集の際に入力デバイスとして利用する機能(アプリケーション)を有している。なお、本実施形態では、携帯端末60を用いて電子カルテデータを作成・編集する場合には、携帯端末60において作成・編集された電子カルテデータをサーバ10に保存することができるが、携帯端末60を入力用デバイスとして利用する場合には、携帯端末60から電子カルテデータをサーバ10に保存することはできないようになっている。   The portable terminal 60 is a smartphone or a tablet terminal used by a user such as a doctor. The portable terminal 60 has a function (application) for creating and editing electronic medical record data, and a function (application) used as an input device when creating and editing electronic medical record data in the doctor terminal 70. In the present embodiment, when the electronic medical record data is created / edited using the mobile terminal 60, the electronic medical record data created / edited in the mobile terminal 60 can be stored in the server 10. When 60 is used as an input device, electronic medical record data cannot be stored in the server 10 from the portable terminal 60.

図2(b)には、携帯端末60のハードウェア構成が概略的に示されている。図2(b)に示すように、携帯端末60は、CPU290、ROM292、RAM294、記憶部(HDD)296、ネットワークインタフェース297、表示部293、タッチパネル295、マイク287、カメラ289、及び可搬型記憶媒体用ドライブ299等を備えている。表示部293は、液晶ディスプレイ等を含む。タッチパネル295は、表示部293の表面に設けられ、ユーザの指の動きやタッチペンの動きに応じた情報を入力として受け付け、CPU290に送信する。マイク287は、ユーザの音声データを入力として受け付け、CPU290に送信する。カメラ289は、ユーザによる操作に応じて撮影した画像をCPU290に送信する。これら携帯端末60の構成各部は、バス298に接続されている。携帯端末60では、ROM292あるいはHDD296に格納されているプログラム、或いは可搬型記憶媒体用ドライブ299が可搬型記憶媒体291から読み取ったプログラムをCPU290が実行することにより、図3に示す各部の機能が実現される。なお、図3の携帯端末60の各部の機能は、例えば、ASICやFPGA等の集積回路により実現されてもよい。   FIG. 2B schematically shows the hardware configuration of the mobile terminal 60. As shown in FIG. 2B, the portable terminal 60 includes a CPU 290, a ROM 292, a RAM 294, a storage unit (HDD) 296, a network interface 297, a display unit 293, a touch panel 295, a microphone 287, a camera 289, and a portable storage medium. Drive 299 and the like. Display unit 293 includes a liquid crystal display or the like. The touch panel 295 is provided on the surface of the display unit 293, receives information corresponding to the movement of the user's finger or the movement of the touch pen as an input, and transmits the information to the CPU 290. The microphone 287 receives the user's voice data as an input and transmits it to the CPU 290. The camera 289 transmits an image taken in response to a user operation to the CPU 290. Each component of the portable terminal 60 is connected to a bus 298. In the portable terminal 60, the function of each unit shown in FIG. 3 is realized by the CPU 290 executing the program stored in the ROM 292 or the HDD 296 or the program read from the portable storage medium 291 by the portable storage medium drive 299. Is done. Note that the function of each unit of the mobile terminal 60 of FIG. 3 may be realized by an integrated circuit such as an ASIC or FPGA, for example.

ここで、図3に基づいて、携帯端末60及び医師端末70が有する機能について、詳細に説明する。   Here, the functions of the portable terminal 60 and the doctor terminal 70 will be described in detail with reference to FIG.

(携帯端末60の機能について)
図3に示すように、携帯端末60においては、CPU290がプログラムを実行することにより、表示制御部20、入力受付部22、処理部24、電文送信部28、としての機能が実現されている。
(About functions of the mobile terminal 60)
As shown in FIG. 3, in the mobile terminal 60, functions as the display control unit 20, the input reception unit 22, the processing unit 24, and the message transmission unit 28 are realized by the CPU 290 executing a program.

表示制御部20は、ユーザによる操作に応じて、各種画面を表示部293上に表示する。   The display control unit 20 displays various screens on the display unit 293 in accordance with user operations.

入力受付部22は、タッチパネル295、マイク287、カメラ289等から入力された情報を処理部24に送信する。   The input receiving unit 22 transmits information input from the touch panel 295, the microphone 287, the camera 289, and the like to the processing unit 24.

処理部24は、入力受付部22から受信した情報に基づいて、各種処理を実行する。   The processing unit 24 executes various processes based on the information received from the input receiving unit 22.

例えば、携帯端末60において、電子カルテデータを作成・編集するアプリが起動されている場合、処理部24は、入力受付部22が受け付けた情報に基づいて電子カルテデータの作成や編集に関する処理を実行する。具体的には、処理部24は、ユーザが指定した患者の電子カルテデータをサーバ10から読み出し、編集画面を表示制御部20に表示させる。また、ユーザが文字入力等をすると、処理部24は、入力された情報を入力受付部22から受け付け、編集画面に文字を入力する。そして、ユーザが電子カルテデータの保存指示を入力した場合には、当該保存指示を入力受付部22から受信し、電子カルテデータをサーバ10に送信して、保存する。   For example, when an application for creating / editing electronic medical record data is activated in the mobile terminal 60, the processing unit 24 executes processing related to creation and editing of electronic medical record data based on information received by the input receiving unit 22. To do. Specifically, the processing unit 24 reads the patient's electronic medical record data designated by the user from the server 10 and causes the display control unit 20 to display an editing screen. When the user inputs a character or the like, the processing unit 24 receives the input information from the input receiving unit 22 and inputs a character on the editing screen. When the user inputs a storage instruction for electronic medical record data, the storage instruction is received from the input receiving unit 22, and the electronic medical record data is transmitted to the server 10 and stored.

また、例えば、携帯端末60において、携帯端末60を入力デバイスとして(電子カルテデータへ入力する情報の取得手段として)利用するアプリが起動されている場合には、処理部24は、カメラ289で撮影された画像の情報や、マイク287に入力された音声情報、タッチパネル295を用いてユーザにより選択された情報等を入力受付部22から受け付ける。そして、処理部24は、受け付けた情報を用いて、医師端末70に送信するデータ(電文)を生成し、生成した電文を電文送信部28に受け渡す。   For example, in the portable terminal 60, when an application that uses the portable terminal 60 as an input device (as an acquisition unit for information input to the electronic medical record data) is activated, the processing unit 24 captures images with the camera 289. Information on the selected image, audio information input to the microphone 287, information selected by the user using the touch panel 295, and the like are received from the input receiving unit 22. Then, the processing unit 24 generates data (telegram) to be transmitted to the doctor terminal 70 using the received information, and delivers the generated telegram to the telegram transmission unit 28.

電文送信部28は、処理部24で生成された電文を医師端末70に対して送信する。なお、電文送信部28は、予めペアリングされている医師端末70に対してのみ、処理部24で生成された電文を送信することができるものとする。電文送信部28は、Bluetooth(登録商標)などの通信方式を利用して、医師端末70に対して電文を送信してもよいし、インターネットやWiFiなどのネットワークを介して電文を送信してもよい。   The message transmission unit 28 transmits the message generated by the processing unit 24 to the doctor terminal 70. In addition, the message | telegram transmission part 28 shall transmit the message | telegram produced | generated by the process part 24 only with respect to the doctor terminal 70 previously paired. The message transmission unit 28 may transmit a message to the doctor terminal 70 using a communication method such as Bluetooth (registered trademark), or may transmit a message via a network such as the Internet or WiFi. Good.

(医師端末70の機能について)
図3に示すように、医師端末70においては、CPU190がプログラムを実行することにより、入力受付部30、電子カルテデータ取得部32、表示制御部34、更新部としての電子カルテデータ更新部36、記憶処理部38、としての機能が実現されている。
(About functions of the doctor terminal 70)
As shown in FIG. 3, in the doctor terminal 70, the CPU 190 executes a program, whereby the input reception unit 30, the electronic medical record data acquisition unit 32, the display control unit 34, the electronic medical record data update unit 36 as an update unit, The function as the storage processing unit 38 is realized.

入力受付部30は、ユーザが入力部195を介して入力した情報を受け付けるとともに、携帯端末60(電文送信部28)から送信されてくる電文を受け付ける。   The input receiving unit 30 receives information input by the user via the input unit 195 and receives a message transmitted from the portable terminal 60 (the message transmitting unit 28).

電子カルテデータ取得部32は、ユーザが指定した患者の電子カルテデータをサーバ10から読み出して、表示制御部34に受け渡す。   The electronic medical record data acquisition unit 32 reads out the electronic medical record data of the patient designated by the user from the server 10 and passes it to the display control unit 34.

表示制御部34は、電子カルテデータ取得部32がサーバ10から読み出した電子カルテデータの編集画面又は電子カルテデータを新規作成するための編集画面を表示部193上に表示する。   The display control unit 34 displays on the display unit 193 an electronic medical record data editing screen read out from the server 10 by the electronic medical record data acquiring unit 32 or an editing screen for creating new electronic medical record data.

電子カルテデータ更新部36は、ユーザが入力部195を介して入力した情報を電子カルテデータの編集画面に入力(反映)したり、携帯端末60から受信した電文に基づいて、電子カルテデータの編集画面を更新する。   The electronic medical record data update unit 36 inputs (reflects) information input by the user via the input unit 195 to the electronic medical record data editing screen or edits the electronic medical record data based on the electronic message received from the mobile terminal 60 Update the screen.

記憶処理部38は、ユーザが入力部195を介して電子カルテデータの保存指示を入力した場合に、電子カルテデータをサーバ10に送信して、保存する。   When the user inputs an instruction to save electronic medical record data via the input unit 195, the storage processing unit 38 transmits the electronic medical record data to the server 10 and stores it.

(電子カルテシステム100の処理)
次に、電子カルテシステム100において実行される処理について、詳細に説明する。なお、以下においては、医師端末70において電子カルテデータの作成又は編集を行う際に、携帯端末60を入力デバイスとして用いる場合(すなわち、携帯端末60を電子カルテデータの実質的な編集作業に用いない場合)の処理について説明する。
(Processing of electronic medical record system 100)
Next, processing executed in the electronic medical record system 100 will be described in detail. In the following, when creating or editing electronic medical record data in the doctor terminal 70, the portable terminal 60 is used as an input device (that is, the portable terminal 60 is not used for substantial editing of electronic medical record data). Case) will be described.

この処理が実行される前提として、医師端末70では、図4の処理が実行される。具体的には、医師端末70では、図4のステップS300において、入力受付部30が、ユーザから電子カルテデータの作成又は編集要求があるまで待機する。そして、ユーザから電子カルテデータの作成又は編集要求があると、入力受付部30は、電子カルテデータ取得部32又は表示制御部34にその旨を通知する。その後は、ステップS302に移行する。なお、電子カルテデータの「作成」は、電子カルテデータを新たに作成することを意味し、電子カルテデータの「編集」は、既存の電子カルテデータの一部を変更することを意味する。   As a premise that this process is executed, the doctor terminal 70 executes the process of FIG. Specifically, in the doctor terminal 70, in step S300 of FIG. 4, the input reception unit 30 waits until a request for creation or editing of electronic medical record data is received from the user. When the user makes a request to create or edit electronic medical record data, the input receiving unit 30 notifies the electronic medical record data acquiring unit 32 or the display control unit 34 to that effect. Thereafter, the process proceeds to step S302. Note that “creating” electronic medical record data means creating new electronic medical record data, and “editing” electronic medical record data means changing a part of existing electronic medical record data.

ステップS302に移行すると、表示制御部34は、新規作成画面又は電子カルテデータの編集画面を表示する。ここで、ユーザが電子カルテデータの作成要求を入力した場合には、表示制御部34は、電子カルテデータを新規作成するための編集画面を生成して、表示部193に表示する。一方、ユーザが患者を指定して電子カルテデータの編集要求を入力した場合には、電子カルテデータ取得部32は、指定された患者の電子カルテデータをサーバ10から読み出して表示制御部34に受け渡す。そして、表示制御部34は、受け取った電子カルテデータを用いて編集画面を生成し、表示部193に表示する。なお、以下においては、説明の便宜上、ユーザから電子カルテデータの編集要求が出されたものとして説明する。   In step S302, the display control unit 34 displays a new creation screen or an electronic medical record data editing screen. Here, when the user inputs a request to create electronic medical record data, the display control unit 34 generates an edit screen for newly creating electronic medical record data and displays it on the display unit 193. On the other hand, when the user designates a patient and inputs an electronic medical record data editing request, the electronic medical record data acquisition unit 32 reads the electronic medical record data of the designated patient from the server 10 and receives it by the display control unit 34. hand over. Then, the display control unit 34 generates an edit screen using the received electronic medical record data, and displays it on the display unit 193. In the following description, for convenience of explanation, it is assumed that an electronic medical record data editing request has been issued by the user.

図5(a)には、電子カルテデータの編集画面の一例が示されている。編集画面には、S(subjective)欄、O(objective)欄、A(assessment)欄、P(plan)欄、処方欄、病名欄等がある。各欄にすでに文字や画像などの情報が入力されている場合には、編集画面の各欄に文字や画像が表示される。また、電子カルテデータの編集画面を表示した場合には、図5(b)に示すようなデータが医師端末70のメモリ上に展開される。編集画面の各欄が編集されると、編集内容が図5(b)のメモリ上のデータにも反映されるようになっている。なお、図5(b)のメモリ上のデータには、S欄、O欄、A欄、P欄、処方欄、病名欄に入力された情報を格納する領域のほか、オリジナルレイヤ及び手描きレイヤを格納する領域もある。なお、オリジナルレイヤ及び手描きレイヤを格納する領域の詳細については、後述する。   FIG. 5A shows an example of an electronic medical record data editing screen. The edit screen includes an S (subjective) column, an O (objective) column, an A (assessment) column, a P (plan) column, a prescription column, a disease name column, and the like. When information such as characters and images is already input in each column, the characters and images are displayed in each column of the editing screen. When the electronic medical record data editing screen is displayed, data as shown in FIG. 5B is developed on the memory of the doctor terminal 70. When each column of the edit screen is edited, the edited content is reflected in the data on the memory in FIG. The data on the memory in FIG. 5B includes an original layer and a hand-drawn layer in addition to an area for storing information input in the S column, O column, A column, P column, prescription column, and disease name column. There is also an area to store. Details of the area for storing the original layer and the hand-drawn layer will be described later.

ステップS302の処理が行われた後は、ユーザは、電子カルテデータの編集作業を行うことができる。この編集作業において、携帯端末60を入力デバイスとして用いることができる。以下、電子カルテデータの編集作業において携帯端末60を入力デバイスとして用いる場合の処理について説明する。   After the process of step S302 is performed, the user can perform editing work on the electronic medical record data. In this editing work, the portable terminal 60 can be used as an input device. Hereinafter, processing when the portable terminal 60 is used as an input device in the editing work of the electronic medical record data will be described.

(携帯端末60の処理について)
ユーザが携帯端末60を入力デバイスとして用いる場合、図6(a)に示すように携帯端末60の表示部293上にメニュー画面を表示した状態で、「電子カルテ入力」のアプリを選択する。この場合、表示制御部20は、図6(b)に示すような、機能選択画面を表示部293上に表示する。機能選択画面においては、「カメラ起動」、「シェーマ入力」、「音声入力」、「ID読取」、「処方パレット」、「病名パレット」のいずれかを選択(クリック)できるようになっている。以下、各ボタンがクリックされたときの携帯端末60の処理について詳細に説明する。なお、本実施形態では、携帯端末60において、図7、図11(a)、図11(b)、図17、図20(a)、図20(b)の処理が同時並行的に実行されているものとする。
(About processing of portable terminal 60)
When the user uses the portable terminal 60 as an input device, the “electronic medical record input” application is selected with the menu screen displayed on the display unit 293 of the portable terminal 60 as shown in FIG. In this case, the display control unit 20 displays a function selection screen on the display unit 293 as shown in FIG. On the function selection screen, one of “camera activation”, “schema input”, “speech input”, “ID reading”, “prescription palette”, and “disease name palette” can be selected (clicked). Hereinafter, the process of the portable terminal 60 when each button is clicked will be described in detail. In the present embodiment, the processing of FIG. 7, FIG. 11 (a), FIG. 11 (b), FIG. 17, FIG. 20 (a), and FIG. It shall be.

<「ID読取」ボタンがクリックされた場合>
電子カルテデータを編集する場合において、ユーザが入力負担を減らすために、携帯端末60を用いて二次元コードやバーコードを読み取ることで、患者や医師などの情報を入力したい場合がある。この場合、ユーザは、機能選択画面内の「ID読取」ボタンをクリックする。なお、医師の二次元コードやバーコードは、例えば医師の名札に印刷されており、患者の二次元コードやバーコードは、患者が装着する腕輪等に印刷されているものとする。
<When the “Read ID” button is clicked>
When editing electronic medical record data, there are cases where the user wants to input information such as a patient or a doctor by reading a two-dimensional code or bar code using the portable terminal 60 in order to reduce the input burden. In this case, the user clicks an “ID read” button in the function selection screen. It is assumed that the doctor's two-dimensional code or barcode is printed on, for example, a doctor's name tag, and the patient's two-dimensional code or barcode is printed on a bracelet or the like worn by the patient.

図7のステップS10では、入力受付部22が、機能選択画面から「ID読取」ボタンがクリックされるまで待機しているため、ユーザが「ID読取」ボタンをクリックすると、図7のステップS12に移行する。   In step S10 of FIG. 7, since the input reception unit 22 is on standby until the “ID read” button is clicked from the function selection screen, when the user clicks the “ID read” button, the process proceeds to step S12 of FIG. Transition.

ステップS12に移行すると、処理部24は、コードリーダを起動する。このように、コードリーダを起動した場合、処理部24は、表示制御部20を介して図8に示すような画面を表示部293に表示する。   In step S12, the processing unit 24 activates the code reader. As described above, when the code reader is activated, the processing unit 24 displays a screen as illustrated in FIG. 8 on the display unit 293 via the display control unit 20.

次いで、ステップS14では、処理部24は、ユーザの操作に応じて、コード読み取りを実行する。この場合、処理部24は、ユーザの操作に応じてカメラ289を用いた撮影を行い、撮影された画像に含まれる二次元コードやバーコードを解析して患者や医師などの情報を得る。処理部24は、二次元コードやバーコードから読み取った情報を、医師端末70に送信する電文に格納する。   Next, in step S14, the processing unit 24 performs code reading in accordance with a user operation. In this case, the processing unit 24 performs imaging using the camera 289 in accordance with the user's operation, and obtains information such as a patient and a doctor by analyzing a two-dimensional code or barcode included in the captured image. The processing unit 24 stores information read from the two-dimensional code or bar code in a message to be transmitted to the doctor terminal 70.

次いで、ステップS16では、処理部24が、送信前の電文を成型する。処理部24は、成型した電文を電文送信部28に受け渡す。次いで、ステップS18では、電文送信部28が、電文を医師端末70に送信する。その後は、ステップS10に戻る。   Next, in step S16, the processing unit 24 forms a message before transmission. The processing unit 24 delivers the formed electronic message to the electronic message transmission unit 28. Next, in step S <b> 18, the message transmission unit 28 transmits a message to the doctor terminal 70. Thereafter, the process returns to step S10.

ここで、電文は、図9に示すような内容のデータであるものとする。具体的には、電文は、項目No.=1〜12の項目を有しており、各項目は、「処理年月日」、「処理時刻」、「端末ID」、「処理区分」、「ツール区分」、「シーケンスID」、「電文長」、「出力対象区分」、「形式種別」、「body1」、「body2」、「終端」となっている。項目「処理年月日」及び「処理時刻」のデータの属性は「数値型」であり、処理した年月日及び時刻を示すデータである。項目「端末ID」のデータの属性は「文字型」であり、携帯端末60の識別情報を示すデータである。項目「処理区分」のデータの属性は「文字型」であり、「01」であれば「新規」のデータを意味し、「02」であれば「更新」のデータを意味し、「03」であれば「削除」のデータを意味する。なお、本実施形態では、携帯端末60から新規の情報を入力する例を説明するので、項目「処理区分」は基本的に「01」となる。   Here, it is assumed that the message is data having contents as shown in FIG. Specifically, the message contains item no. = 1-12, and each item includes “processing date”, “processing time”, “terminal ID”, “processing category”, “tool category”, “sequence ID”, “message” “Length”, “Output target category”, “Format type”, “body1”, “body2”, “Terminal”. The attribute of the data of the items “processing date” and “processing time” is “numerical type”, and is data indicating the processing date and time. The attribute of the data of the item “terminal ID” is “character type”, and is data indicating identification information of the portable terminal 60. The attribute of the data of the item “processing category” is “character type”, “01” means “new” data, “02” means “update” data, “03” If so, it means “deleted” data. In the present embodiment, an example in which new information is input from the mobile terminal 60 will be described. Therefore, the item “processing category” is basically “01”.

項目「ツール区分」のデータの属性は「数値型」であり、「1」はID認証、「2」は画像貼付、「3」はシェーマ入力、「4」は音声入力、「5」は処方パレット、「6」は病名パレットを意味する。項目「シーケンスID」のデータの属性は「数値型」であり、シーケンスの識別情報のデータである。項目「電文長」のデータの属性は「数値型」であり、電文の長さを示すデータである。   The data attribute of the item “tool classification” is “numeric type”, “1” is ID authentication, “2” is image pasting, “3” is schema input, “4” is voice input, “5” is prescription Palette, “6” means disease name palette. The attribute of the data of the item “sequence ID” is “numeric type”, which is data of sequence identification information. The attribute of the data of the item “message length” is “numerical type”, which is data indicating the length of the message.

項目「出力対象区分」のデータの属性は「数値型」であり、情報を電子カルテデータのどの位置に入力するかを示すデータである。出力対象区分が「0」であれば、「キャレット位置(カーソル位置)」に情報を入力することを意味し、「1」であれば、「S欄」に情報を入力することを意味する。また、「2」であれば「O欄」、「3」であれば「A欄」、「4」であれば「P欄」に情報を入力することを意味する。更に、「5」であれば「処方欄」、「6」であれば「病名欄」に情報を入力することを意味する。   The attribute of the data of the item “output target category” is “numerical type”, and is data indicating where information is input in the electronic medical record data. If the output target category is “0”, it means that information is input to “caret position (cursor position)”, and if it is “1”, it means that information is input to “S column”. Further, “2” means that information is input in “O column”, “3” means that “A column” is entered, and “4” means that information is inputted in “P column”. Further, “5” means that information is input to the “prescription column”, and “6” means that information is input to the “disease name column”.

項目「形式種別」のデータの属性は「数値型」であり、データの形式が文字列であれば「0」、データの形式が画像(オリジナルレイヤ)であれば「1」、画像(手描きレイヤ)であれば「2」となる。なお、オリジナルレイヤや手描きレイヤの詳細については、後述する。   The data attribute of the item “format type” is “numeric type”, “0” if the data format is a character string, “1” if the data format is an image (original layer), and an image (hand-drawn layer). ) Is “2”. Details of the original layer and the hand-drawn layer will be described later.

項目「body1」のデータの属性は「数値型」、項目「body2」のデータの属性は「文字型」であり、「body1」には、画像のバイナリデータが格納され、「body2」には、文字列のデータが格納される。項目「終端」のデータの属性は「文字型」であり、電文の終わりを示す「Z」が格納される。   The attribute of the data of item “body1” is “numeric type”, the attribute of the data of item “body2” is “character type”, “body1” stores the binary data of the image, and “body2” Stores character string data. The attribute of the data of the item “end” is “character type”, and “Z” indicating the end of the message is stored.

図7の処理が実行された場合、図10に示すような電文が生成される。図10の電文は、項目「ツール区分」がID認証を意味する「1」であり、項目「出力対象区分」がキャレット位置を意味する「0」、項目「形式種別」が文字列を意味する「0」となっている。また、二次元コード又はバーコードから読み取った情報は項目「body2」に格納される。なお、ID認証の場合、出力対象区分を「0」とすることが予め設定されているものとする。   When the process of FIG. 7 is executed, a message as shown in FIG. 10 is generated. In the message of FIG. 10, the item “tool classification” is “1” meaning ID authentication, the item “output target classification” is “0” meaning the caret position, and the item “format type” is a character string. It is “0”. The information read from the two-dimensional code or barcode is stored in the item “body2”. In the case of ID authentication, it is assumed that the output target category is set to “0” in advance.

図10の電文の各項目は、図10において「入力タイミング」の欄に示すタイミングで入力される。より具体的には、入力タイミングが「1」の項目については、図7のステップS10の段階で入力され、入力タイミングが「2」の項目については、ステップS14の段階で入力され、入力タイミングが「3」の項目については、ステップS16の段階で入力される。なお、図10の入力タイミングの欄は説明の便宜上図示したものであり、実際の電文には入力タイミングの情報は含まれない。   Each item of the message in FIG. 10 is input at the timing shown in the “input timing” column in FIG. More specifically, the item whose input timing is “1” is input at the stage of step S10 in FIG. 7, and the item whose input timing is “2” is input at the stage of step S14. The item “3” is input in step S16. Note that the input timing column in FIG. 10 is illustrated for convenience of explanation, and the actual message does not include information on the input timing.

<「カメラ起動」ボタンがクリックされた場合>
医師端末70において電子カルテデータを編集する場合に、ユーザが携帯端末60で撮影した画像(例えばレントゲン画像など)を電子カルテデータに貼り付けたい場合がある。この場合、ユーザは、機能選択画面(図6(b))内の「カメラ起動」ボタンをクリックする。
<When “Camera activation” button is clicked>
When the electronic medical record data is edited on the doctor terminal 70, an image (for example, an X-ray image) taken by the user with the portable terminal 60 may be desired to be pasted on the electronic medical record data. In this case, the user clicks the “camera activation” button in the function selection screen (FIG. 6B).

図11(a)のステップS20では、入力受付部22が、機能選択画面から「カメラ起動」ボタンがクリックされるまで待機しているため、ユーザが「カメラ起動」ボタンをクリックすると、ステップS22に移行する。   In step S20 of FIG. 11A, since the input reception unit 22 is on standby until the “camera activation” button is clicked from the function selection screen, when the user clicks the “camera activation” button, the process proceeds to step S22. Transition.

ステップS22に移行すると、処理部24は、出力先(出力対象区分)が予め設定されているか否かを判断する。このステップS22の判断が肯定された場合には、処理部24は、ステップS28に移行するが、否定された場合には、ステップS24に移行する。なお、ステップS22の判断が肯定される場合とは、ユーザが事前に「カメラ起動」を選択したときに、電子カルテデータのどの位置に画像を貼り付けるかを設定している場合である。   If transfering it to step S22, the process part 24 will judge whether the output destination (output object classification) is preset. When the determination at step S22 is affirmed, the processing unit 24 proceeds to step S28, but when the determination is negative, the processing unit 24 proceeds to step S24. Note that the case where the determination in step S22 is affirmed is a case where the position where the image is to be pasted is set in the electronic medical record data when the user selects “camera activation” in advance.

ステップS22の判断が否定されて、ステップS24に移行すると、処理部24は、出力先選択画面(図12(a))を、表示制御部20を介して表示部293上に表示する。図12(a)の出力先選択画面には、「入力中箇所に貼り付け」、「S欄」、「O欄」、「A欄」、「P欄」のボタンが選択可能に表示されている。「入力中箇所に貼り付け」が選択された場合、電文の「出力対象区分」は「0」となり、「S欄」、「O欄」、「A欄」、「P欄」が選択された場合には、電文の「出力対象区分」は「1」、「2」、「3」、「4」となる。   When the determination in step S22 is negative and the process proceeds to step S24, the processing unit 24 displays the output destination selection screen (FIG. 12A) on the display unit 293 via the display control unit 20. In the output destination selection screen of FIG. 12A, buttons of “Paste to input location”, “S column”, “O column”, “A column”, and “P column” are displayed in a selectable manner. Yes. When “Paste in place of input” is selected, “Output target category” of the message is “0”, and “S column”, “O column”, “A column”, “P column” are selected. In this case, the “output target category” of the message is “1”, “2”, “3”, “4”.

次いで、ステップS26では、入力受付部22が、出力先選択画面において出力先が選択されるまで待機し、選択されると、ステップS28に移行する。   Next, in step S26, the input receiving unit 22 stands by until an output destination is selected on the output destination selection screen, and when selected, the process proceeds to step S28.

ステップS28に移行すると、処理部24は、カメラ289を起動する。そして、処理部24は、次のステップS30において、ユーザの操作に応じてカメラ289を用いて撮影を行う。図12(b)には、一例として、ユーザがレントゲン画像を撮影したときの携帯端末60の状態が示されている。   In step S28, the processing unit 24 activates the camera 289. Then, in the next step S30, the processing unit 24 performs shooting using the camera 289 in accordance with a user operation. FIG. 12B shows the state of the mobile terminal 60 when the user has taken an X-ray image as an example.

次いで、ステップS32では、処理部24が、表示制御部20を介して編集有無確認画面を表示部293上に表示する。具体的には、処理部24は、図12(c)に示すような「はい」、「いいえ」ボタンを含む編集有無確認画面を表示部293上に表示する。ユーザは、撮影した画像に図形等を手描きしたい場合に、「はい」を選択する。   Next, in step S <b> 32, the processing unit 24 displays an edit presence / absence confirmation screen on the display unit 293 via the display control unit 20. Specifically, the processing unit 24 displays an edit presence / absence confirmation screen including “Yes” and “No” buttons as shown in FIG. The user selects “Yes” when he / she wants to hand draw a figure or the like on the captured image.

次のステップS34では、処理部24が、編集有りか否か、すなわち、編集有無確認画面において「はい」が選択されたか否かを判断する。このステップS34の判断が否定された場合には、処理部24は、ステップS40に移行するが、肯定された場合には、ステップS36に移行する。   In the next step S34, the processing unit 24 determines whether or not there is editing, that is, whether or not “Yes” is selected on the editing presence / absence confirmation screen. If the determination in step S34 is negative, the processing unit 24 proceeds to step S40. If the determination is affirmative, the processing unit 24 proceeds to step S36.

ステップS36に移行した場合、処理部24は、表示制御部20を介して表示部293上に編集画面を表示する。この編集画面は、図12(d)に示すような画面であり、手描きにより、図形や文字を入力できるような画面である。なお、図12(d)の編集画面には、手描きする線の色や太さを変更するためのパレットが設けられていてもよい。ユーザは、手描きによる編集が完了すると、編集画面において「終了」ボタンを押す。   When the process proceeds to step S <b> 36, the processing unit 24 displays an editing screen on the display unit 293 via the display control unit 20. This editing screen is a screen as shown in FIG. 12D, and is a screen on which figures and characters can be input by hand drawing. Note that the editing screen in FIG. 12D may be provided with a palette for changing the color and thickness of the hand-drawn line. When the hand-drawn editing is completed, the user presses an “end” button on the editing screen.

次いで、ステップS38では、入力受付部22が、編集終了となるまで待機する。すなわち、入力受付部22は、編集画面において「終了」ボタンが押されるまで待機する。そして、ユーザによって「終了」ボタンが押された段階で、ステップS40に移行する。   Next, in step S38, the input receiving unit 22 waits until the editing is completed. That is, the input receiving unit 22 stands by until the “end” button is pressed on the editing screen. Then, when the “end” button is pressed by the user, the process proceeds to step S40.

ステップS40に移行すると、処理部24は、送信前の電文を成型する。処理部24は、成型した電文を電文送信部28に受け渡す。次いで、ステップS42では、電文送信部28が、電文を医師端末70に送信する。   If transfering it to step S40, the process part 24 will shape | mold the message before transmission. The processing unit 24 delivers the formed electronic message to the electronic message transmission unit 28. Next, in step S <b> 42, the message transmission unit 28 transmits a message to the doctor terminal 70.

ここで、編集後の画像が、図13(a)に示すような画像であっても、処理部24は、図13(b)に示すような元画像(オリジナル画像(レイヤ))と図13(c)に示すような手描き画像(レイヤ)とを別々に送信するものとする。より具体的には、処理部24は、図14(a)に示すようなオリジナル画像データと図14(b)に示すような手描き画像データとを生成する。   Here, even if the edited image is an image as shown in FIG. 13A, the processing unit 24 uses the original image (original image (layer)) as shown in FIG. Assume that hand-drawn images (layers) as shown in (c) are transmitted separately. More specifically, the processing unit 24 generates original image data as shown in FIG. 14A and hand-drawn image data as shown in FIG.

図14(a)のオリジナル画像データと、図14(b)の手描き画像データにおいては、項目「処理年月日」、「処理時刻」、「端末ID」、「処理区分」、「ツール区分」、「シーケンスID」、「出力対象区分」に格納される情報が同一となっている。これらのうち、項目「処理区分」には、画像貼付を示す「2」が格納されている。また、項目「出力対象区分」には、予め設定されている出力先又は選択された出力先を示す番号が格納されている。なお、項目「出力対象区分」の数字が下線付きであることは、ユーザの選択により変動する数字であることを意味している。   In the original image data of FIG. 14A and the hand-drawn image data of FIG. 14B, the items “processing date”, “processing time”, “terminal ID”, “processing classification”, “tool classification” , “Sequence ID” and “output target category” are stored in the same information. Among these items, “2” indicating image pasting is stored in the item “processing category”. In the item “output target category”, a number indicating a preset output destination or a selected output destination is stored. Note that the underlined number of the item “output target category” means that the number varies depending on the user's selection.

一方、図14(a)、図14(b)の「形式種別」に関しては、図14(a)のオリジナル画像データが「1」であり、図14(b)の手描き画像データが「2」となっている。ただし、図14(a)と図14(b)では、シーケンスIDが共通(001)であるため、図14(a)と図14(b)のデータを用いることで図13(a)に示すような画像を生成することが可能である。   On the other hand, regarding the “format type” in FIGS. 14A and 14B, the original image data in FIG. 14A is “1”, and the hand-drawn image data in FIG. 14B is “2”. It has become. However, since the sequence ID is common (001) in FIGS. 14 (a) and 14 (b), the data of FIGS. 14 (a) and 14 (b) is used to show the sequence ID in FIG. Such an image can be generated.

なお、図14(a)、図14(b)に示されている、入力タイミング「1」の項目については、図11(a)のステップS20の段階で入力され、入力タイミング「2」の項目については、ステップS26の段階で入力される。また、入力タイミング「3」の項目については、ステップS30の段階で入力され、入力タイミング「4」の項目については、ステップS40の段階で入力される。   Note that the item of input timing “1” shown in FIGS. 14A and 14B is input at the stage of step S20 in FIG. 11A, and the item of input timing “2”. Is input in the step S26. Further, the item of input timing “3” is input in the step S30, and the item of input timing “4” is input in the step S40.

なお、ユーザが手描き編集を行わなかった場合には、図14(b)の手描き画像データは生成されずに、図14(a)のオリジナル画像データのみが生成されるようになっている。   When the user does not perform hand-drawn editing, the hand-drawn image data in FIG. 14B is not generated, and only the original image data in FIG. 14A is generated.

<「シェーマ入力」ボタンがクリックされた場合>
電子カルテデータを編集する場合において、ユーザは電子カルテ用のイラスト画像(シェーマ画像)を電子カルテデータに貼り付けたい場合がある。この場合、ユーザは、機能選択画面(図6(b))内の「シェーマ入力」ボタンをクリックする。なお、図11(b)の処理のうち、太線枠で示す処理以外は、図11(a)と同様である。
<When the “Schema Input” button is clicked>
When editing electronic medical record data, the user may want to paste an electronic medical chart illustration image (schema image) on the electronic medical record data. In this case, the user clicks a “schema input” button in the function selection screen (FIG. 6B). Note that the processing in FIG. 11B is the same as that in FIG. 11A except for the processing indicated by the bold frame.

図11(b)のステップS50では、入力受付部22が、選択画面から「シェーマ入力」ボタンがクリックされるまで待機しているため、ユーザが「シェーマ入力」ボタンをクリックすると、ステップS52に移行する。   In step S50 of FIG. 11B, since the input reception unit 22 is on standby until the “scheme input” button is clicked from the selection screen, when the user clicks the “schemas input” button, the process proceeds to step S52. To do.

ステップS52、S54、S56において、処理部24及び入力受付部22は、前述したステップS22、S24,S26と同様の処理を実行する。   In steps S52, S54, and S56, the processing unit 24 and the input receiving unit 22 perform the same processes as those in steps S22, S24, and S26 described above.

ステップS58に移行すると、処理部24は、表示制御部20を介して表示部293上にシェーマ選択画面(図15)を表示する。そして、次のステップS60では、入力受付部22は、ユーザがシェーマ選択画面においてシェーマ画像を選択するまで待機する。ユーザがシェーマ画像を選択すると、ステップS62に移行する。   In step S58, the processing unit 24 displays a schema selection screen (FIG. 15) on the display unit 293 via the display control unit 20. In the next step S60, the input receiving unit 22 waits until the user selects a schema image on the schema selection screen. When the user selects a schema image, the process proceeds to step S62.

その後は、ステップS62〜S72までの処理を、前述した図11(a)のステップS32〜S42と同様に実行する。すなわち、シェーマ画像を編集したい場合には、ユーザは手描き編集を行うことができる。   Thereafter, the processes from step S62 to S72 are executed in the same manner as steps S32 to S42 in FIG. That is, when editing a schema image, the user can perform hand-drawn editing.

図16(a)、図16(b)には、シェーマ入力において生成される電文であるオリジナル画像データと手描き画像データの一例が示されている。図16(a)、図16(b)のデータは、図14(a)、図14(b)のデータと比較して、項目「ツール区分」が「3(シェーマ入力)」である点が異なっており、データそのもの(body1のデータそのもの)が異なっている。   FIG. 16A and FIG. 16B show an example of original image data and hand-drawn image data which are messages generated in schema input. The data in FIGS. 16A and 16B is that the item “tool classification” is “3 (schema input)” compared to the data in FIGS. 14A and 14B. They are different, and the data itself (the data of body1 itself) is different.

なお、図16(a)、図16(b)に示されている、入力タイミング「1」の項目については、図11(b)のステップS50の段階で入力され、入力タイミング「2」の項目については、ステップS56の段階で入力される。また、入力タイミング「3」の項目については、ステップS60の段階で入力され、入力タイミング「4」の項目については、ステップS70の段階で入力される。   Note that the item of input timing “1” shown in FIGS. 16A and 16B is input at the stage of step S50 in FIG. 11B, and the item of input timing “2”. Is input in the step S56. Further, the item of input timing “3” is input at the stage of step S60, and the item of input timing “4” is input at the stage of step S70.

なお、ユーザがシェーマ画像に対して手描き編集を行わなかった場合には、図16(b)の手描き画像データは生成されずに、図16(a)のオリジナル画像データのみが生成されるようになっている。   When the user does not perform hand-drawn editing on the schema image, only the original image data of FIG. 16A is generated without generating the hand-drawn image data of FIG. It has become.

<「音声入力」ボタンがクリックされた場合>
電子カルテデータを編集する場合において、ユーザは音声入力した情報を電子カルテデータに貼り付けたい場合がある。この場合、ユーザは、機能選択画面(図6(b))内の「音声入力」ボタンをクリックする。なお、図17の処理のうち、太線枠で示す処理以外は、図11(a)と同様である。
<When the “Voice input” button is clicked>
When editing electronic medical record data, the user may want to paste information input by voice into the electronic medical record data. In this case, the user clicks the “voice input” button in the function selection screen (FIG. 6B). Note that the processing in FIG. 17 is the same as that in FIG. 11A except for the processing indicated by the bold frame.

図17のステップS80では、入力受付部22が、機能選択画面から「音声入力」ボタンがクリックされるまで待機しているため、ユーザが「音声入力」ボタンをクリックすると、ステップS82に移行する。   In step S80 of FIG. 17, the input receiving unit 22 is on standby until the “voice input” button is clicked from the function selection screen. When the user clicks the “voice input” button, the process proceeds to step S82.

ステップS82、S84、S86においては、処理部24及び入力受付部22は、前述したステップS22、S24,S26(図11(a))と同様の処理を実行する。   In steps S82, S84, and S86, the processing unit 24 and the input receiving unit 22 execute the same processes as those in steps S22, S24, and S26 (FIG. 11A) described above.

その後、ステップS88に移行すると、処理部24は、表示制御部20を介して表示部293上に音声入力画面(図18)を表示する。音声入力画面には、一例として、「入力開始」や「入力終了」のボタンが用意されているものとする。ユーザは、音声入力を開始する場合に「入力開始」ボタンをクリックする。   Thereafter, when the process proceeds to step S88, the processing unit 24 displays a voice input screen (FIG. 18) on the display unit 293 via the display control unit 20. As an example, it is assumed that buttons for “input start” and “input end” are prepared on the voice input screen. The user clicks the “start input” button to start voice input.

ステップS90では、入力受付部22が、音声入力を開始する旨の指示を受け付けるまで、すなわち音声入力が開始されるまで待機する。ユーザによって「入力開始」ボタンがクリックされると、ステップS92に移行し、処理部24は、マイク287に入力された音声の認識を開始し、音声を文字に変換し、表示制御部20を介して表示部293上に表示する。   In step S90, the input reception unit 22 waits until receiving an instruction to start voice input, that is, until voice input is started. When the “input start” button is clicked by the user, the process proceeds to step S 92, where the processing unit 24 starts recognizing the voice input to the microphone 287, converts the voice to a character, and passes the display control unit 20. Displayed on the display unit 293.

次いで、ステップS94では、入力受付部22が、音声入力を終了する旨の指示を受け付けたか否か、すなわち「入力終了」ボタンがクリックされたか否かを判断する。このステップS94の判断が否定されている間、処理部24は、ステップS92の処理を繰り返し実行する。その後、ユーザによって「入力終了」ボタンがクリックされると、ステップS96に移行する。なお、ステップS96、S98は、図11(a)のステップS40、S42と同様となっている。   Next, in step S94, it is determined whether or not the input receiving unit 22 has received an instruction to end the voice input, that is, whether or not the “input end” button has been clicked. While the determination at step S94 is negative, the processing unit 24 repeatedly executes the process at step S92. Thereafter, when the “input end” button is clicked by the user, the process proceeds to step S96. Steps S96 and S98 are the same as steps S40 and S42 in FIG.

図19には、音声入力において生成される電文である音声入力データの一例が示されている。図19のデータは、図10のデータと比較して、項目「ツール区分」が「4(音声入力)」である点が異なっており、データそのもの(body2のデータそのもの)が異なっている。また、項目「出力対象区分」の値が、「0」以外の場合もある点が、図10とは異なっている。   FIG. 19 shows an example of voice input data that is a message generated by voice input. The data of FIG. 19 differs from the data of FIG. 10 in that the item “tool classification” is “4 (voice input)”, and the data itself (the data of body 2 itself) is different. 10 is different from FIG. 10 in that the value of the item “output target category” may be other than “0”.

なお、図19に示されている、入力タイミング「1」の項目については、図17のステップS80の段階で入力され、入力タイミング「2」の項目については、ステップS86の段階で入力される。また、入力タイミング「3」の項目については、ステップS92の段階で入力され、入力タイミング「4」の項目については、ステップS96の段階で入力される。   Note that the item of input timing “1” shown in FIG. 19 is input at the stage of step S80 in FIG. 17, and the item of input timing “2” is input at the stage of step S86. Further, the item of input timing “3” is input at the stage of step S92, and the item of input timing “4” is input at the stage of step S96.

<「処方パレット」ボタンがクリックされた場合>
電子カルテデータを編集する場合において、ユーザは、入力負担の軽減のため、処方の名称が多数記載された処方パレット(処方選択画面)から選択した処方を電子カルテデータに貼り付けたい場合がある。この場合、ユーザは、機能選択画面(図6(b))内の「処方パレット」ボタンをクリックする。
<When the “Prescription Palette” button is clicked>
When editing electronic medical record data, the user may want to paste a prescription selected from a prescription palette (prescription selection screen) on which many prescription names are written in order to reduce the input burden. In this case, the user clicks the “Prescription Palette” button in the function selection screen (FIG. 6B).

図20(a)のステップS102では、入力受付部22が、機能選択画面から「処方パレット」ボタンがクリックされるまで待機しているため、ユーザが「処方パレット」ボタンをクリックすると、図20(a)のステップS104に移行する。   In step S102 of FIG. 20 (a), the input reception unit 22 is on standby until the “prescription palette” button is clicked from the function selection screen. Therefore, when the user clicks the “prescription palette” button, FIG. The process proceeds to step S104 of a).

ステップS104に移行すると、処理部24は、表示制御部20を介して表示部293上に処方選択画面(図21(a))を表示する。なお、図21(a)の処方選択画面には、多数の処方が選択可能に表示されている。そして、次のステップS106では、入力受付部22は、ユーザが処方選択画面において処方を選択するまで待機する。ユーザが処方を選択すると、ステップS108に移行する。   If transfering it to step S104, the process part 24 will display a prescription selection screen (FIG.21 (a)) on the display part 293 via the display control part 20. FIG. In addition, many prescriptions are displayed on the prescription selection screen in FIG. In the next step S106, the input receiving unit 22 waits until the user selects a prescription on the prescription selection screen. When the user selects a prescription, the process proceeds to step S108.

ステップS108に移行すると、処理部24は、送信前の電文を成型する。そして、処理部24は、成型した電文を電文送信部28に受け渡す。次いで、ステップS110では、電文送信部28が、電文を医師端末70に送信する。その後は、ステップS102に戻る。   If transfering it to step S108, the process part 24 will shape the message before transmission. Then, the processing unit 24 delivers the formed electronic message to the electronic message transmission unit 28. Next, in step S <b> 110, the message transmission unit 28 transmits a message to the doctor terminal 70. Thereafter, the process returns to step S102.

図21(b)には、処方パレットから処方を選択した場合に生成される電文である処方データの一例が示されている。図21(b)のデータは、図10のデータと比較して、項目「ツール区分」が「5(処方パレット)」である点が異なっており、データそのもの(body2のデータそのもの)が異なっている。また、項目「出力対象区分」の値が、「5(処方欄)」である点が、図10とは異なっている。   FIG. 21B shows an example of prescription data, which is a message generated when a prescription is selected from the prescription palette. The data of FIG. 21B is different from the data of FIG. 10 in that the item “tool classification” is “5 (prescription pallet)”, and the data itself (the data of body 2 itself) is different. Yes. 10 is different from FIG. 10 in that the value of the item “output target category” is “5 (prescription column)”.

なお、図21(b)に示されている、入力タイミング「1」の項目については、図20(a)のステップS102の段階で入力され、入力タイミング「2」の項目については、ステップS106の段階で入力される。また、入力タイミング「3」の項目については、ステップS108の段階で入力される。   It should be noted that the item of input timing “1” shown in FIG. 21B is input at the stage of step S102 in FIG. 20A, and the item of input timing “2” is input in step S106. Input in stages. The item of input timing “3” is input at the stage of step S108.

<「病名パレット」ボタンがクリックされた場合>
電子カルテデータを編集する場合において、ユーザは、入力負担の軽減のため、病名の名称が多数記載された病名パレット(病名選択画面)から選択した病名を電子カルテデータに貼り付けたい場合がある。この場合、ユーザは、機能選択画面(図6(b))内の「病名パレット」ボタンをクリックする。
<When the “Disease Name Palette” button is clicked>
When editing electronic medical record data, the user may want to paste a disease name selected from a disease name palette (disease name selection screen) on which many names of disease names are written in the electronic medical record data in order to reduce the input burden. In this case, the user clicks a “disease name palette” button in the function selection screen (FIG. 6B).

図20(b)のステップS112では、入力受付部22が、機能選択画面から「病名パレット」ボタンがクリックされるまで待機しているため、ユーザが「病名パレット」ボタンをクリックすると、ステップS114に移行する。   In step S112 of FIG. 20B, since the input reception unit 22 is on standby until the “disease name palette” button is clicked from the function selection screen, when the user clicks the “disease name palette” button, the process proceeds to step S114. Transition.

ステップS114に移行すると、処理部24は、表示制御部20を介して表示部293上に病名選択画面(図22(a))を表示する。なお、図22(a)の病名選択画面には、多数の病名が選択可能に表示されている。そして、次のステップS116では、入力受付部22は、ユーザが処方選択画面において病名を選択するまで待機する。ユーザが病名を選択すると、ステップS118に移行する。   In step S114, the processing unit 24 displays a disease name selection screen (FIG. 22A) on the display unit 293 via the display control unit 20. In addition, many disease names are displayed on the disease name selection screen in FIG. In the next step S116, the input receiving unit 22 waits until the user selects a disease name on the prescription selection screen. When the user selects a disease name, the process proceeds to step S118.

ステップS118に移行すると、処理部24は、送信前の電文を成型する。そして、処理部24は、成型した電文を電文送信部28に受け渡す。次いで、ステップS120では、電文送信部28が、電文を医師端末70に送信する。その後は、ステップS112に戻る。   If transfering it to step S118, the process part 24 will shape the message before transmission. Then, the processing unit 24 delivers the formed electronic message to the electronic message transmission unit 28. Next, in step S <b> 120, the message transmission unit 28 transmits a message to the doctor terminal 70. Thereafter, the process returns to step S112.

図22(b)には、病名パレットから病名を選択した場合に生成される電文である病名データの一例が示されている。図22(b)のデータは、図10のデータと比較して、項目「ツール区分」が「6(病名パレット)」である点が異なっており、データそのもの(body2のデータそのもの)が異なっている。また、項目「出力対象区分」の値が、「6(病名欄)」である点が、図10とは異なっている。   FIG. 22B shows an example of disease name data that is a message generated when a disease name is selected from the disease name palette. The data of FIG. 22B is different from the data of FIG. 10 in that the item “tool classification” is “6 (disease name palette)”, and the data itself (the data of body 2 itself) is different. Yes. 10 is different from that of FIG. 10 in that the value of the item “output target category” is “6 (disease name column)”.

なお、図22(b)に示されている、入力タイミング「1」の項目については、図20(b)のステップS112の段階で入力され、入力タイミング「2」の項目については、ステップS116の段階で入力される。また、入力タイミング「3」の項目については、ステップS118の段階で入力される。   Note that the item of input timing “1” shown in FIG. 22B is input at the stage of step S112 in FIG. 20B, and the item of input timing “2” is input in step S116. Input in stages. Also, the item of input timing “3” is input at the stage of step S118.

以上のように、携帯端末60では、画像や音声などの情報が入力されるたびに、入力された情報に対応する電文が生成され、医師端末70に送信されるようになっている。   As described above, in the mobile terminal 60, every time information such as an image or sound is input, a message corresponding to the input information is generated and transmitted to the doctor terminal 70.

(医師端末70の処理について)
次に、携帯端末60を入力デバイスとして用いた場合の医師端末70の処理について、図23のフローチャートに沿って詳細に説明する。なお、図23の処理は、図4のステップS304の判断が否定されている間(電子カルテデータの編集を開始してから保存要求が出されるまでの間)に実行される処理である。
(About processing of the doctor terminal 70)
Next, the process of the doctor terminal 70 when the portable terminal 60 is used as an input device will be described in detail with reference to the flowchart of FIG. The process of FIG. 23 is a process that is executed while the determination in step S304 of FIG. 4 is denied (from the start of editing electronic medical record data until a save request is issued).

図23の処理では、まず、ステップS200において、入力受付部30は、携帯端末60から電文が送信されてくるまで待機する。携帯端末60から、電文が送信されてきた場合には、ステップS202に移行し、入力受付部30は、送信されてきた電文を受信する。なお、入力受付部30は、受信した電文を電子カルテデータ更新部36に受け渡す。   In the process of FIG. 23, first, in step S <b> 200, the input reception unit 30 stands by until a message is transmitted from the mobile terminal 60. When an electronic message is transmitted from the portable terminal 60, the process proceeds to step S202, and the input reception unit 30 receives the transmitted electronic message. The input receiving unit 30 passes the received electronic message to the electronic medical record data updating unit 36.

次いで、ステップS204では、電子カルテデータ更新部36が、受け取った電文のツール区分を解析する。   Next, in step S204, the electronic medical record data update unit 36 analyzes the tool classification of the received electronic message.

<ツール区分=ID認証の場合>
ステップS204の解析の結果、ツール区分が「1」(ID認証)であった場合、すなわち、電文が、図10に示すようなID認証データであった場合には、ステップS206に移行する。
<Tool category = ID authentication>
If the tool classification is “1” (ID authentication) as a result of the analysis in step S204, that is, if the message is ID authentication data as shown in FIG. 10, the process proceeds to step S206.

ステップS206に移行すると、電子カルテデータ更新部36は、キャレット位置(表示部193におけるカーソル位置)を取得する。次いで、ステップS208では、電子カルテデータ更新部36は、電文(図10のID認証データ)の「body2」に格納されている情報を抽出し、図5(b)に示すメモリ上のデータにおける、キャレット位置に対応する位置に抽出した情報を格納する。その後は、ステップS222に移行し、電子カルテデータ更新部36は、表示制御部34を介して、表示部193上に表示されている電子カルテデータの編集画面をメモリ上のデータで更新して表示する。すなわち、携帯端末60から受信したデータを電子カルテデータの編集画面の所定位置に入力する。   In step S206, the electronic medical record data update unit 36 acquires the caret position (cursor position on the display unit 193). Next, in step S208, the electronic medical record data update unit 36 extracts the information stored in “body2” of the message (ID authentication data in FIG. 10), and in the data on the memory shown in FIG. The extracted information is stored at a position corresponding to the caret position. Thereafter, the process proceeds to step S222, and the electronic medical record data updating unit 36 updates and displays the electronic medical record data editing screen displayed on the display unit 193 with the data on the memory via the display control unit 34. To do. That is, the data received from the portable terminal 60 is input to a predetermined position on the electronic medical record data editing screen.

<ツール区分=画像貼付又はシェーマ入力の場合>
ステップS204の解析の結果、ツール区分が「2」(画像貼付)又は「3」(シェーマ入力)であった場合、すなわち、電文が、図14(a)、図14(b)に示すようなデータ又は図16(a)、図16(b)に示すようなデータであった場合には、ステップS210に移行する。
<Tool category = image pasting or schema input>
As a result of the analysis in step S204, when the tool classification is “2” (image pasting) or “3” (schema input), that is, the message is as shown in FIGS. 14 (a) and 14 (b). If it is data or data as shown in FIGS. 16A and 16B, the process proceeds to step S210.

ステップS210に移行すると、電子カルテデータ更新部36は、オリジナルレイヤの「body1」のデータ(例えば、図13(b)のデータ)をオリジナルレイヤの元画像としてメモリ(図5(b))上に格納する。次いで、ステップS212では、電子カルテデータ更新部36は、オリジナルレイヤとシーケンスIDが一致する手描きレイヤの「body1」のデータ(例えば、図13(c)のデータ)を手描きレイヤの元画像としてメモリ(図5(b))上に格納する。なお、電子カルテデータ更新部36は、オリジナル画像データしか受信していない場合には、ステップS212の処理を省略する。   In step S210, the electronic medical record data updating unit 36 stores the data of “body1” of the original layer (for example, the data of FIG. 13B) on the memory (FIG. 5B) as the original image of the original layer. Store. Next, in step S212, the electronic medical record data updating unit 36 stores the data (for example, the data of FIG. 13C) of the hand-drawn layer whose sequence ID matches the original layer as the original image of the hand-drawn layer ( The data is stored on FIG. The electronic medical record data updating unit 36 omits the process of step S212 when only the original image data is received.

次いで、ステップS214では、電子カルテデータ更新部36は、オリジナルレイヤの元画像と手描きレイヤの元画像を用いて、サムネイル画像(例えば、図13(a)のデータ)を作成する。なお、電子カルテデータ更新部36は、オリジナル画像データしか受信していない場合には、オリジナルレイヤの元画像をサムネイル画像とする。   Next, in step S214, the electronic medical record data update unit 36 creates a thumbnail image (for example, the data in FIG. 13A) using the original image of the original layer and the original image of the hand-drawn layer. If only the original image data is received, the electronic medical record data updating unit 36 sets the original image of the original layer as a thumbnail image.

次いで、ステップS216では、電子カルテデータ更新部36は、出力対象区分に基づいてサムネイル画像をメモリ上に格納する。図14(a)、図14(b)のように、出力対象区分が「0」であれば、メモリ上のキャレット位置に対応する位置にサムネイル画像を格納する。その後は、ステップS222に移行し、電子カルテデータ更新部36は、表示制御部34を介して、表示部193上に表示されている電子カルテデータの編集画面をメモリ上のデータで更新して表示する。すなわち、携帯端末60から受信した画像を電子カルテデータの編集画面の所定位置に入力する。   Next, in step S216, the electronic medical record data update unit 36 stores the thumbnail image on the memory based on the output target section. As shown in FIGS. 14A and 14B, if the output target section is “0”, the thumbnail image is stored at a position corresponding to the caret position on the memory. Thereafter, the process proceeds to step S222, and the electronic medical record data updating unit 36 updates and displays the electronic medical record data editing screen displayed on the display unit 193 with the data on the memory via the display control unit 34. To do. That is, the image received from the portable terminal 60 is input at a predetermined position on the electronic medical record data editing screen.

<ツール区分=音声入力の場合>
ステップS204の解析の結果、ツール区分が「4」(音声入力)であった場合、すなわち、電文が、図19に示すような音声入力データであった場合には、ステップS218に移行する。
<Tool category = Voice input>
As a result of the analysis in step S204, if the tool classification is “4” (voice input), that is, if the message is voice input data as shown in FIG. 19, the process proceeds to step S218.

ステップS218に移行すると、電子カルテデータ更新部36は、出力対象区分に基づいて「body2」のデータをメモリ上に格納する。図19のように、出力対象区分が「0」であれば、メモリ上のキャレット位置に対応する位置に「body2」のデータを格納する。その後は、ステップS222において、電子カルテデータ更新部36は、表示制御部34を介して、表示部193上に表示されている電子カルテデータをメモリ上のデータで更新して表示する。   In step S218, the electronic medical record data updating unit 36 stores the data of “body2” on the memory based on the output target section. As shown in FIG. 19, if the output target section is “0”, the data of “body2” is stored at a position corresponding to the caret position on the memory. Thereafter, in step S222, the electronic medical record data update unit 36 updates the electronic medical record data displayed on the display unit 193 with the data on the memory via the display control unit 34 and displays the updated data.

<ツール区分=処方パレット又は病名パレットの場合>
ステップS204の解析の結果、ツール区分が「5」(処方パレット)又は「6」(病名パレット)であった場合、すなわち、電文が、図21(b)又は図22(b)に示すようなデータであった場合には、ステップS220に移行する。
<Tool category = prescription palette or disease name palette>
As a result of the analysis in step S204, when the tool classification is “5” (prescription palette) or “6” (disease name palette), that is, the message is as shown in FIG. 21 (b) or FIG. 22 (b). If it is data, the process proceeds to step S220.

ステップS220に移行すると、電子カルテデータ更新部36は、「body2」のデータをメモリ上(処方欄又は病名欄)に格納する。図21(b)のように、出力対象区分が「5」であれば、メモリ上の処方欄に対応する位置に「body2」のデータを格納する。また、図22(b)のように、出力対象区分が「6」であれば、メモリ上の病名欄に対応する位置に「body2」のデータを格納する。その後は、ステップS222に移行し、電子カルテデータ更新部36は、表示制御部34を介して、表示部193上に表示されている電子カルテデータをメモリ上のデータで更新して表示する。   If transfering it to step S220, the electronic medical record data update part 36 will store the data of "body2" on a memory (prescription column or disease name column). As shown in FIG. 21B, if the output target section is “5”, the data of “body2” is stored at the position corresponding to the prescription column on the memory. Further, as shown in FIG. 22B, if the output target category is “6”, the data of “body2” is stored at the position corresponding to the disease name column on the memory. Thereafter, the process proceeds to step S222, and the electronic medical record data updating unit 36 updates and displays the electronic medical record data displayed on the display unit 193 with the data on the memory via the display control unit 34.

以上のようにして、図23の処理が実行された後は、図4のステップS304の判断が肯定されるまで、図23の処理を繰り返し実行する。   After the processing in FIG. 23 is executed as described above, the processing in FIG. 23 is repeatedly executed until the determination in step S304 in FIG. 4 is affirmed.

図4に戻り、医師端末70において、ユーザが電子カルテデータの編集(上述した携帯端末60を入力デバイスとして用いた入力も含む)を行い、編集を全て終了すると、ユーザは保存要求を入力する。この場合、入力受付部30は、ステップS306に移行する。   Returning to FIG. 4, at the doctor terminal 70, the user edits the electronic medical record data (including input using the mobile terminal 60 described above as an input device), and when the editing is completed, the user inputs a save request. In this case, the input receiving unit 30 proceeds to step S306.

ステップS306に移行すると、記憶処理部38は、電子カルテデータが新規作成の場合には、版数を「1」として、サーバ10に対して電子カルテデータを送信して、保存する。一方、ユーザが既存の電子カルテデータを編集した場合には、記憶処理部38は、版数を1だけカウントアップ(+1)して、サーバ10に対して電子カルテデータを送信して、保存する。この場合、編集後の電子カルテデータは、編集前の電子カルテデータ(既存の電子カルテデータ)と版数が異なるため、上書き保存されずに、異なるデータとして管理されるようになっている。   In step S306, if the electronic medical record data is newly created, the storage processing unit 38 sets the version number to “1”, transmits the electronic medical record data to the server 10, and stores it. On the other hand, when the user edits the existing electronic medical record data, the storage processing unit 38 increments the version number by 1 (+1), transmits the electronic medical record data to the server 10 and stores it. . In this case, the edited electronic medical record data is managed as different data without being overwritten because the edition number is different from the electronic medical record data (existing electronic medical record data) before editing.

このように、本実施形態では、携帯端末60を入力デバイスとして用いた場合には、携帯端末60においては電子カルテデータの保存ができないようになっている。これにより、携帯端末60を入力デバイスとして使用した場合に、電子カルテデータの版数を必要以上に上げることなく、電子カルテデータを管理することができる。   Thus, in this embodiment, when the portable terminal 60 is used as an input device, the portable terminal 60 cannot store electronic medical record data. Thereby, when the portable terminal 60 is used as an input device, the electronic medical record data can be managed without increasing the version of the electronic medical record data more than necessary.

なお、図6(a)のメニュー画面において、ユーザが「電子カルテデータ編集」を選択した場合には、携帯端末60において、医師端末70と同様、電子カルテデータの編集を行うことができる。この場合、編集後の電子カルテデータを保存するときには、医師端末70と同様、版数を1だけカウントアップ(+1)して、サーバ10に対して電子カルテデータを送信して、保存する。この場合、編集後の電子カルテデータは、編集前の電子カルテデータと版数が異なるため、上書き保存されずに、異なるデータとして管理されるようになっている。   In the menu screen of FIG. 6A, when the user selects “edit electronic medical record data”, the electronic medical record data can be edited on the portable terminal 60 in the same manner as the doctor terminal 70. In this case, when the edited electronic medical record data is stored, the version number is incremented by 1 (+1), and the electronic medical record data is transmitted to the server 10 and stored, similarly to the doctor terminal 70. In this case, the edited electronic medical chart data is managed as different data without being overwritten because the version number is different from the electronic medical chart data before editing.

以上、詳細に説明したように、本実施形態によると、表示制御部34が、電子カルテデータの編集画面を表示し、編集画面を表示している状態で、予め対応付けられている携帯端末60から情報が入力されると、電子カルテデータ更新部36は、電子カルテデータの指定された位置又は予め定められている位置に入力された情報を入力する。そして、編集後の電子カルテデータの保存指示が入力されると、記憶処理部38は、編集後の電子カルテデータに新たな版数を付与してサーバ10に保存する。これにより、本実施形態では、携帯端末60を入力デバイスとして利用した場合に、携帯端末60で電子カルテデータを編集して保存する場合のように、版数を上げないようにすることができる。したがって、医師端末70と携帯端末60とを連携させて電子カルテデータを編集する場合に、電子カルテデータを適切に管理することが可能となる。   As described above in detail, according to the present embodiment, the display control unit 34 displays the electronic medical record data editing screen, and the mobile terminal 60 associated in advance with the editing screen displayed. When the information is input from the electronic medical record data, the electronic medical record data updating unit 36 inputs the information input at a designated position or a predetermined position of the electronic medical record data. Then, when an instruction to save the electronic medical record data after editing is input, the storage processing unit 38 assigns a new version number to the electronic medical record data after editing and stores it in the server 10. Thereby, in this embodiment, when the portable terminal 60 is used as an input device, the version number can be prevented from being increased as in the case where the electronic medical record data is edited and saved by the portable terminal 60. Therefore, when the electronic medical record data is edited by linking the doctor terminal 70 and the portable terminal 60, the electronic medical record data can be appropriately managed.

また、本実施形態では、携帯端末60から入力される情報の種類に対応して、情報を入力する位置を予め設定しておくことができる。これにより、情報の種類によって、必ずある欄に入力することが決まっているような場合(本実施形態では、ID認証データ、処方データ、病名データの場合)に、ユーザが入力する位置を都度設定しなくてもよくなる。これにより、ユーザの利便性を向上することができる。   In the present embodiment, the position where information is input can be set in advance in accordance with the type of information input from the mobile terminal 60. As a result, the position to be input by the user is set each time when it is determined that information must be input in a certain column depending on the type of information (in this embodiment, ID authentication data, prescription data, and disease name data). You do n’t have to. Thereby, a user's convenience can be improved.

また、本実施形態では、携帯端末60から送信されてくる電文に、情報を入力する位置の情報が含まれている。これにより、医師端末70では、電文を参照することで、情報を入力する位置を特定することができる。   In the present embodiment, the electronic message transmitted from the mobile terminal 60 includes information on a position where information is input. Thereby, in the doctor terminal 70, the position which inputs information can be specified with reference to a message | telegram.

また、本実施形態では、電子カルテデータをサーバ10に記憶するため、複数の医師端末70や携帯端末60において、電子カルテデータを共有することができる。   In the present embodiment, since the electronic medical record data is stored in the server 10, the electronic medical record data can be shared among the plurality of doctor terminals 70 and the mobile terminals 60.

なお、上記実施形態では、電子カルテデータをサーバ10に記憶する場合について説明したが、これに限らず、電子カルテデータは、医師端末70に記憶されてもよい。   In the above embodiment, the case where the electronic medical record data is stored in the server 10 has been described. However, the present invention is not limited thereto, and the electronic medical record data may be stored in the doctor terminal 70.

なお、上記実施形態では、医師端末70がPCである場合について説明したが、これに限らず、医師端末70がスマートフォンやタブレット型端末であってもよい。   In addition, although the said embodiment demonstrated the case where the doctor terminal 70 was PC, not only this but the doctor terminal 70 may be a smart phone and a tablet-type terminal.

なお、上記実施形態では、携帯端末60において、図6(a)のメニュー画面において「電子カルテ編集」と「電子カルテ入力」のいずれかを選択できる場合について説明したが、これに限られるものではない。すなわち、携帯端末60において「電子カルテ編集」ができないようになっていてもよい。   In the above-described embodiment, the case has been described in which either “electronic medical record editing” or “electronic medical record input” can be selected on the menu screen of FIG. 6A in the mobile terminal 60, but the present invention is not limited to this. Absent. That is, “electronic medical record editing” may not be performed on the mobile terminal 60.

なお、上記実施形態では、携帯端末60のタッチパネル295、マイク287、カメラ289から得られる情報を医師端末70に送信し、電子カルテデータに入力する場合について説明したが、これに限られるものではない。すなわち、携帯端末60が他の入力装置を有している場合には、当該他の入力装置(例えば温度センサ、指紋センサなどのセンサ類など)から得られる情報を医師端末70に送信し、電子カルテデータに入力することとしてもよい。   In the above embodiment, the case where information obtained from the touch panel 295, the microphone 287, and the camera 289 of the mobile terminal 60 is transmitted to the doctor terminal 70 and input to the electronic medical record data has been described, but the present invention is not limited to this. . That is, when the portable terminal 60 has another input device, information obtained from the other input device (for example, sensors such as a temperature sensor and a fingerprint sensor) is transmitted to the doctor terminal 70, and the electronic device It is good also as inputting into medical chart data.

なお、上記の処理機能は、コンピュータによって実現することができる。その場合、処理装置が有すべき機能の処理内容を記述したプログラムが提供される。そのプログラムをコンピュータで実行することにより、上記処理機能がコンピュータ上で実現される。処理内容を記述したプログラムは、コンピュータで読み取り可能な記憶媒体(ただし、搬送波は除く)に記録しておくことができる。   The above processing functions can be realized by a computer. In that case, a program describing the processing contents of the functions that the processing apparatus should have is provided. By executing the program on a computer, the above processing functions are realized on the computer. The program describing the processing contents can be recorded on a computer-readable storage medium (except for a carrier wave).

プログラムを流通させる場合には、例えば、そのプログラムが記録されたDVD(Digital Versatile Disc)、CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory)などの可搬型記憶媒体の形態で販売される。また、プログラムをサーバコンピュータの記憶装置に格納しておき、ネットワークを介して、サーバコンピュータから他のコンピュータにそのプログラムを転送することもできる。   When the program is distributed, for example, it is sold in the form of a portable storage medium such as a DVD (Digital Versatile Disc) or a CD-ROM (Compact Disc Read Only Memory) on which the program is recorded. It is also possible to store the program in a storage device of a server computer and transfer the program from the server computer to another computer via a network.

プログラムを実行するコンピュータは、例えば、可搬型記憶媒体に記録されたプログラムもしくはサーバコンピュータから転送されたプログラムを、自己の記憶装置に格納する。そして、コンピュータは、自己の記憶装置からプログラムを読み取り、プログラムに従った処理を実行する。なお、コンピュータは、可搬型記憶媒体から直接プログラムを読み取り、そのプログラムに従った処理を実行することもできる。また、コンピュータは、サーバコンピュータからプログラムが転送されるごとに、逐次、受け取ったプログラムに従った処理を実行することもできる。   The computer that executes the program stores, for example, the program recorded in the portable storage medium or the program transferred from the server computer in its own storage device. Then, the computer reads the program from its own storage device and executes processing according to the program. The computer can also read the program directly from the portable storage medium and execute processing according to the program. Further, each time the program is transferred from the server computer, the computer can sequentially execute processing according to the received program.

上述した実施形態は本発明の好適な実施の例である。但し、これに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変形実施可能である。   The above-described embodiment is an example of a preferred embodiment of the present invention. However, the present invention is not limited to this, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention.

なお、以上の実施形態の説明に関して、更に以下の付記を開示する。
(付記1) 電子カルテデータの編集画面をコンピュータの表示部に表示し、
前記表示部において前記編集画面が表示されている状態で、該コンピュータに予め対応付けられている他のコンピュータから情報が入力されると、前記電子カルテデータの指定された位置又は予め定められている位置に前記情報を入力し、
前記コンピュータにおいて前記情報が入力された前記電子カルテデータの保存指示が入力されると、前記情報が入力された前記電子カルテデータに新たな版数を付与して、該電子カルテデータを該版数と対応付けて記憶する記憶部に記憶する、
処理を前記コンピュータに実行させるための電子カルテ編集プログラム。
(付記2) 前記情報を入力する処理では、前記情報の種類に対応して予め定められている電子カルテデータの位置に前記情報を入力する、ことを特徴とする付記1に記載の電子カルテ編集プログラム。
(付記3) 前記情報は、前記他のコンピュータで撮影された画像の情報、該画像に基づく情報、前記他のコンピュータに入力された文字情報、前記他のコンピュータに表示した複数の情報から選択された情報、の少なくとも1つを含むことを特徴とする付記1又は2に記載の電子カルテ編集プログラム。
(付記4) 前記他のコンピュータから、前記情報とともに、前記情報を入力する前記電子カルテデータの位置の情報が入力されることを特徴とする付記1〜3のいずれかに記載の電子カルテ編集プログラム。
(付記5) 前記記憶部は、前記コンピュータを有する装置及び前記他のコンピュータ以外の装置が有することを特徴とする付記1〜4のいずれかに記載の電子カルテ編集プログラム。
(付記6) 電子カルテデータの編集画面をコンピュータの表示部に表示し、
前記表示部において前記編集画面が表示されている状態で、該コンピュータに予め対応付けられている他のコンピュータから情報が入力されると、前記電子カルテデータの指定された位置又は予め定められている位置に前記情報を入力し、
前記コンピュータにおいて前記情報が入力された前記電子カルテデータの保存指示が入力されると、前記情報が入力された前記電子カルテデータに新たな版数を付与して、該電子カルテデータを該版数と対応付けて記憶する記憶部に記憶する、
処理を前記コンピュータが実行することを特徴とする電子カルテ編集方法。
(付記7) 電子カルテデータの編集画面を表示部に表示する表示制御部と、
前記表示部において前記編集画面が表示されている状態で、予め対応付けられている他のコンピュータから情報が入力されると、前記電子カルテデータの指定された位置又は予め定められている位置に前記情報を入力する更新部と、
前記情報が入力された前記電子カルテデータの保存指示を受け付けると、前記情報が入力された前記電子カルテデータに新たな版数を付与して、該電子カルテデータを該版数と対応付けて記憶する記憶部に記憶する記憶処理部と、
を備える情報処理装置。
(付記8) 前記更新部は、前記情報の種類に対応して予め定められている電子カルテデータの位置に前記情報を入力する、ことを特徴とする付記7に記載の情報処理装置。
(付記9) 前記情報は、前記他のコンピュータで撮影された画像の情報、該画像に基づく情報、前記他のコンピュータに入力された文字情報、前記他のコンピュータに表示した複数の情報から選択された情報、の少なくとも1つを含むことを特徴とする付記7又は8に記載の情報処理装置。
(付記10) 前記他のコンピュータから、前記情報とともに、前記情報を入力する前記電子カルテデータの位置の情報が入力されることを特徴とする付記7〜9のいずれかに記載の情報処理装置。
(付記11) 前記記憶部は、前記情報処理装置及び前記他のコンピュータ以外の装置が有することを特徴とする付記7〜10のいずれかに記載の情報処理装置。
In addition, the following additional remarks are disclosed regarding description of the above embodiment.
(Appendix 1) Display the electronic medical record data editing screen on the computer display,
When information is input from another computer previously associated with the computer in a state where the editing screen is displayed on the display unit, the electronic medical record data is designated or predetermined. Enter the information in the location,
When an instruction to save the electronic medical record data to which the information is input is input in the computer, a new version number is given to the electronic medical record data to which the information is input, and the electronic medical record data is converted to the version number. And store it in the storage unit associated with the
An electronic medical record editing program for causing the computer to execute processing.
(Supplementary note 2) The electronic medical record editing according to supplementary note 1, wherein, in the process of inputting the information, the information is inputted at a position of electronic medical record data determined in advance corresponding to the type of the information. program.
(Supplementary Note 3) The information is selected from information of an image taken by the other computer, information based on the image, character information input to the other computer, and a plurality of information displayed on the other computer. The electronic medical record editing program according to appendix 1 or 2, characterized in that the electronic medical record editing program includes at least one of the information.
(Additional remark 4) The information of the position of the said electronic medical record data which inputs the said information with said information is input from said other computer, The electronic medical record edit program in any one of additional marks 1-3 characterized by the above-mentioned .
(Supplementary Note 5) The electronic medical record editing program according to any one of Supplementary Notes 1 to 4, wherein the storage unit is included in a device other than the device having the computer and the other computer.
(Appendix 6) Display the electronic medical record data editing screen on the computer display,
When information is input from another computer previously associated with the computer in a state where the editing screen is displayed on the display unit, the electronic medical record data is designated or predetermined. Enter the information in the location,
When an instruction to save the electronic medical record data to which the information is input is input in the computer, a new version number is given to the electronic medical record data to which the information is input, and the electronic medical record data is converted to the version number. And store it in the storage unit associated with the
An electronic medical record editing method, wherein the computer executes processing.
(Appendix 7) A display control unit that displays an electronic medical record data editing screen on the display unit;
When information is input from another computer associated in advance in a state where the editing screen is displayed on the display unit, the electronic medical record data is designated at a specified position or a predetermined position. An updater for entering information,
Upon receiving an instruction to save the electronic medical record data to which the information has been input, a new version number is assigned to the electronic medical record data to which the information has been input, and the electronic medical record data is stored in association with the version number. A storage processing unit for storing in the storage unit;
An information processing apparatus comprising:
(Supplementary note 8) The information processing apparatus according to supplementary note 7, wherein the update unit inputs the information at a position of electronic medical record data determined in advance corresponding to the type of the information.
(Supplementary Note 9) The information is selected from information of an image taken by the other computer, information based on the image, character information input to the other computer, and a plurality of information displayed on the other computer. The information processing apparatus according to appendix 7 or 8, wherein the information processing apparatus includes at least one of the information.
(Supplementary note 10) The information processing apparatus according to any one of supplementary notes 7 to 9, wherein information on a position of the electronic medical record data for inputting the information is inputted together with the information from the other computer.
(Supplementary Note 11) The information processing apparatus according to any one of Supplementary notes 7 to 10, wherein the storage unit is included in a device other than the information processing device and the other computer.

10 サーバ
34 表示制御部
36 電子カルテデータ更新部(更新部)
38 記憶処理部
60 携帯端末(他のコンピュータ)
70 医師端末(情報処理装置、コンピュータ)
193 表示部
10 Server 34 Display Control Unit 36 Electronic Medical Record Data Update Unit (Update Unit)
38 Storage Processing Unit 60 Mobile Terminal (Other Computer)
70 Doctor terminal (information processing device, computer)
193 Display

Claims (7)

電子カルテデータの編集画面をコンピュータの表示部に表示し、
前記表示部において前記編集画面が表示されている状態で、該コンピュータに予め対応付けられている他のコンピュータから情報が入力されると、前記電子カルテデータの指定された位置又は予め定められている位置に前記情報を入力し、
前記コンピュータにおいて前記情報が入力された前記電子カルテデータの保存指示が入力されると、前記情報が入力された前記電子カルテデータに新たな版数を付与して、該電子カルテデータを該版数と対応付けて記憶する記憶部に記憶する、
処理を前記コンピュータに実行させるための電子カルテ編集プログラム。
Display the electronic medical record data editing screen on the computer display,
When information is input from another computer previously associated with the computer in a state where the editing screen is displayed on the display unit, the electronic medical record data is designated or predetermined. Enter the information in the location,
When an instruction to save the electronic medical record data to which the information is input is input in the computer, a new version number is given to the electronic medical record data to which the information is input, and the electronic medical record data is converted to the version number. And store it in the storage unit associated with the
An electronic medical record editing program for causing the computer to execute processing.
前記情報を入力する処理では、前記情報の種類に対応して予め定められている電子カルテデータの位置に前記情報を入力する、ことを特徴とする請求項1に記載の電子カルテ編集プログラム。   2. The electronic medical record editing program according to claim 1, wherein in the process of inputting the information, the information is input at a position of electronic medical record data determined in advance corresponding to the type of the information. 前記情報は、前記他のコンピュータで撮影された画像の情報、該画像に基づく情報、前記他のコンピュータに入力された文字情報、前記他のコンピュータに表示した複数の情報から選択された情報、の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の電子カルテ編集プログラム。   The information includes information on an image captured by the other computer, information based on the image, character information input to the other computer, and information selected from a plurality of information displayed on the other computer. The electronic medical record editing program according to claim 1, comprising at least one. 前記他のコンピュータから、前記情報とともに、前記情報を入力する前記電子カルテデータの位置の情報が入力されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の電子カルテ編集プログラム。   The electronic medical record editing program according to any one of claims 1 to 3, wherein information on a position of the electronic medical record data for inputting the information is input from the other computer together with the information. 前記記憶部は、前記コンピュータを有する装置及び前記他のコンピュータ以外の装置が有することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の電子カルテ編集プログラム。   The electronic medical record editing program according to any one of claims 1 to 4, wherein the storage unit is included in an apparatus other than the apparatus including the computer and the other computer. 電子カルテデータの編集画面をコンピュータの表示部に表示し、
前記表示部において前記編集画面が表示されている状態で、該コンピュータに予め対応付けられている他のコンピュータから情報が入力されると、前記電子カルテデータの指定された位置又は予め定められている位置に前記情報を入力し、
前記コンピュータにおいて前記情報が入力された前記電子カルテデータの保存指示が入力されると、前記情報が入力された前記電子カルテデータに新たな版数を付与して、該電子カルテデータを該版数と対応付けて記憶する記憶部に記憶する、
処理を前記コンピュータが実行することを特徴とする電子カルテ編集方法。
Display the electronic medical record data editing screen on the computer display,
When information is input from another computer previously associated with the computer in a state where the editing screen is displayed on the display unit, the electronic medical record data is designated or predetermined. Enter the information in the location,
When an instruction to save the electronic medical record data to which the information is input is input in the computer, a new version number is given to the electronic medical record data to which the information is input, and the electronic medical record data is converted to the version number. And store it in the storage unit associated with the
An electronic medical record editing method, wherein the computer executes processing.
電子カルテデータの編集画面を表示部に表示する表示制御部と、
前記表示部において前記編集画面が表示されている状態で、予め対応付けられている他のコンピュータから情報が入力されると、前記電子カルテデータの指定された位置又は予め定められている位置に前記情報を入力する更新部と、
前記情報が入力された前記電子カルテデータの保存指示を受け付けると、前記情報が入力された前記電子カルテデータに新たな版数を付与して、該電子カルテデータを該版数と対応付けて記憶する記憶部に記憶する記憶処理部と、
を備える情報処理装置。
A display control unit for displaying an electronic medical record data editing screen on the display unit;
When information is input from another computer associated in advance in a state where the editing screen is displayed on the display unit, the electronic medical record data is designated at a specified position or a predetermined position. An updater for entering information,
Upon receiving an instruction to save the electronic medical record data to which the information has been input, a new version number is assigned to the electronic medical record data to which the information has been input, and the electronic medical record data is stored in association with the version number. A storage processing unit for storing in the storage unit;
An information processing apparatus comprising:
JP2018073106A 2018-04-05 2018-04-05 Electronic medical record editing program, electronic medical record editing method, and information processing apparatus Pending JP2019185255A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018073106A JP2019185255A (en) 2018-04-05 2018-04-05 Electronic medical record editing program, electronic medical record editing method, and information processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018073106A JP2019185255A (en) 2018-04-05 2018-04-05 Electronic medical record editing program, electronic medical record editing method, and information processing apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019185255A true JP2019185255A (en) 2019-10-24

Family

ID=68341243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018073106A Pending JP2019185255A (en) 2018-04-05 2018-04-05 Electronic medical record editing program, electronic medical record editing method, and information processing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019185255A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017215996A (en) Change request form annotation
US11627001B2 (en) Collaborative document editing
TWI539303B (en) System and method for tagging multiple digital images
US9454280B2 (en) Display device providing feedback based on image classification
US20110131299A1 (en) Networked multimedia environment allowing asynchronous issue tracking and collaboration using mobile devices
US20110064281A1 (en) Picture sharing methods for a portable device
CN103337047A (en) Conference preparation apparatus and conference preparation method
TW201539210A (en) Personal information management service system
US8782052B2 (en) Tagging method and apparatus of portable terminal
US20100228751A1 (en) Method and system for retrieving ucc image based on region of interest
US20130055079A1 (en) Display device providing individualized feedback
US20130179834A1 (en) Dynamic Glyph-Based Search
JP5027350B2 (en) Image folder transmission reproduction apparatus and image folder transmission reproduction program
TWI242161B (en) System and method for taking over a document
JP2019185255A (en) Electronic medical record editing program, electronic medical record editing method, and information processing apparatus
US10691336B2 (en) File-based custom configuration of dynamic keyboards
US20150067056A1 (en) Information processing system, information processing apparatus, and information processing method
US8190563B2 (en) Document management apparatus, document management method, and computer-readable encoding medium recorded with a computer program
TWI765736B (en) Device and method for a notepad with modularized stock information
TWI220203B (en) Method for mobile device real-time edit and access on-line data
JP2005107635A (en) Electronic form input system, method and program, and medium
JP2014142858A (en) Answer support system, control method of answer support system, and program
KR102257431B1 (en) Method, apparatus and program for input of information of book series
KR102181579B1 (en) Method for providing patient information sticker service and dental insurance claim system therefor
JP5404593B2 (en) Address book server and data processing system having the same