JP2019181201A - Magnetic resonance imaging apparatus, RF coil, and magnetic resonance imaging method - Google Patents

Magnetic resonance imaging apparatus, RF coil, and magnetic resonance imaging method Download PDF

Info

Publication number
JP2019181201A
JP2019181201A JP2019074087A JP2019074087A JP2019181201A JP 2019181201 A JP2019181201 A JP 2019181201A JP 2019074087 A JP2019074087 A JP 2019074087A JP 2019074087 A JP2019074087 A JP 2019074087A JP 2019181201 A JP2019181201 A JP 2019181201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
magnetic field
magnetic resonance
resonance imaging
element portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019074087A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7267816B2 (en
Inventor
聡志 今井
Satoshi Imai
聡志 今井
貞範 冨羽
Sadanori Fuha
貞範 冨羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Medical Systems Corp
Original Assignee
Canon Medical Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Medical Systems Corp filed Critical Canon Medical Systems Corp
Priority to US16/381,451 priority Critical patent/US11333731B2/en
Publication of JP2019181201A publication Critical patent/JP2019181201A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7267816B2 publication Critical patent/JP7267816B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

To perform parallel imaging with the consistency of an RF magnetic field ensured without using an array coil.SOLUTION: An MRI apparatus according to the embodiment includes a whole body RF coil housed in a gantry, the whole body RF coil including: a first element unit used for transmitting a radio frequency magnetic field; and a second element unit used for receiving magnetic resonance signals generated from a subject upon reception of the radio frequency magnetic field. The first element unit is a birdcage-type RF coil having two end rings and a plurality of rungs spaced apart from each other along a circumferential direction of the end rings. The second element unit is a microstrip antenna.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明の実施形態は、磁気共鳴イメージング装置、RFコイル及び磁気共鳴イメージング方法に関する。   Embodiments described herein relate generally to a magnetic resonance imaging apparatus, an RF coil, and a magnetic resonance imaging method.

従来、磁気共鳴イメージング(Magnetic Resonance Imaging:MRI)装置は、静磁場中に置かれた被検体に高周波磁場を印加し、当該高周波磁場の影響によって被検体から発生した磁気共鳴信号に基づいて被検体内の画像を生成する装置である。   2. Description of the Related Art Conventionally, a magnetic resonance imaging (MRI) apparatus applies a high frequency magnetic field to a subject placed in a static magnetic field, and subjects the subject based on a magnetic resonance signal generated from the subject due to the influence of the high frequency magnetic field. It is an apparatus which produces | generates the image inside.

このような磁気共鳴イメージング装置において、撮像時間を短縮するための技術として、パラレルイメージングが知られている。パラレルイメージングは、複数のコイルエレメントを有するアレイコイルを用いた撮像法であり、アレイコイルに含まれる各コイルエレメントの感度分布を利用することで、撮像の高速化を行うものである。   In such a magnetic resonance imaging apparatus, parallel imaging is known as a technique for shortening the imaging time. Parallel imaging is an imaging method using an array coil having a plurality of coil elements, and speeds up imaging by using the sensitivity distribution of each coil element included in the array coil.

特開2007−275164号公報JP 2007-275164 A 特開2005−270674号公報Japanese Patent Laying-Open No. 2005-270674 特開2005−523094号公報JP 2005-523094 A

本発明が解決しようとする課題は、アレイコイルを使用せずに、RF磁場の均一性を担保したまま、パラレルイメージングを行うことである。   The problem to be solved by the present invention is to perform parallel imaging while ensuring the uniformity of the RF magnetic field without using an array coil.

実施形態に係るMRI装置は、高周波磁場の送信に用いられる第1のエレメント部と、前記高周波磁場を受けて被検体から発生する磁気共鳴信号の受信に用いられる第2のエレメント部とを有する、架台に収容された全身用RFコイルを備える。前記第1のエレメント部は、2つのエンドリングと、当該エンドリングの周方向に沿って間隔を空けて配置された複数のラングとを有するバードケージ型のRFコイルである。前記第2のエレメント部は、マイクロストリップアンテナである。   The MRI apparatus according to the embodiment includes a first element unit used for transmitting a high-frequency magnetic field and a second element unit used for receiving a magnetic resonance signal generated from a subject by receiving the high-frequency magnetic field. A whole body RF coil housed in a gantry is provided. The first element part is a birdcage type RF coil having two end rings and a plurality of rungs arranged at intervals along the circumferential direction of the end ring. The second element part is a microstrip antenna.

図1は、本実施形態に係るMRI装置の構成例を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of an MRI apparatus according to the present embodiment. 図2は、第1の実施形態に係るWBコイルが有する第1のエレメント部の構成例を示す斜視図である。FIG. 2 is a perspective view illustrating a configuration example of a first element portion included in the WB coil according to the first embodiment. 図3は、第1の実施形態に係るWBコイルが有する第2のエレメント部の構成例を示す側面図である。FIG. 3 is a side view showing a configuration example of a second element part included in the WB coil according to the first embodiment. 図4は、第1の実施形態に係るWBコイルが有する送受信切替回路の構成例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration example of a transmission / reception switching circuit included in the WB coil according to the first embodiment. 図5は、第2の実施形態に係るWBコイルの構成例を示す側面図である。FIG. 5 is a side view showing a configuration example of the WB coil according to the second embodiment. 図6は、第3の実施形態に係るWBコイルの構成例を示す側面図である。FIG. 6 is a side view showing a configuration example of the WB coil according to the third embodiment. 図7は、第4の実施形態に係るWBコイルの構成例を示す側面図である。FIG. 7 is a side view showing a configuration example of the WB coil according to the fourth embodiment. 図8は、第5の実施形態に係るMRI装置によって実行されるパラレルイメージングの一例を示すフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of parallel imaging executed by the MRI apparatus according to the fifth embodiment. 図9は、第5の実施形態に係るMRI装置によって実行されるパラレルイメージングの他の例を示すフローチャートである。FIG. 9 is a flowchart illustrating another example of parallel imaging executed by the MRI apparatus according to the fifth embodiment.

以下、図面を参照しながら、MRI装置、RFコイル及びMRI方法の実施形態について詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of an MRI apparatus, an RF coil, and an MRI method will be described in detail with reference to the drawings.

(第1の実施形態)
図1は、第1の実施形態に係るMRI装置の構成例を示す図である。
(First embodiment)
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of an MRI apparatus according to the first embodiment.

例えば、図1に示すように、本実施形態に係るMRI装置100は、静磁場磁石1、傾斜磁場コイル2、傾斜磁場電源3、全身(Whole Body:WB)コイル4、寝台5、送信回路6、受信回路7、高周波(Radio Frequency:RF)シールド8、架台9、インタフェース10、ディスプレイ11、記憶回路12、及び処理回路13〜16を備える。   For example, as shown in FIG. 1, the MRI apparatus 100 according to this embodiment includes a static magnetic field magnet 1, a gradient magnetic field coil 2, a gradient magnetic field power source 3, a whole body (WB) coil 4, a bed 5, and a transmission circuit 6. A receiving circuit 7, a radio frequency (RF) shield 8, a gantry 9, an interface 10, a display 11, a memory circuit 12, and processing circuits 13 to 16.

静磁場磁石1は、被検体Sが配置される撮像空間に静磁場を発生させる。具体的には、静磁場磁石1は、中空の略円筒状(円筒の中心軸に直交する断面の形状が楕円状となるものを含む)に形成されており、円筒内に配置された撮像空間に静磁場を発生させる。例えば、静磁場磁石1は、略円筒状に形成された冷却容器と、当該冷却容器内に充填された冷却材(例えば、液体ヘリウム等)に浸漬された超伝導磁石等の磁石とを有する。ここで、例えば、静磁場磁石1は、永久磁石を用いて静磁場を発生させるものであってもよい。   The static magnetic field magnet 1 generates a static magnetic field in the imaging space where the subject S is arranged. Specifically, the static magnetic field magnet 1 is formed in a hollow, substantially cylindrical shape (including a shape in which a cross-sectional shape orthogonal to the central axis of the cylinder is elliptical), and is an imaging space disposed in the cylinder. A static magnetic field is generated. For example, the static magnetic field magnet 1 includes a cooling container formed in a substantially cylindrical shape, and a magnet such as a superconducting magnet immersed in a coolant (for example, liquid helium) filled in the cooling container. Here, for example, the static magnetic field magnet 1 may generate a static magnetic field using a permanent magnet.

傾斜磁場コイル2は、静磁場磁石1の内側に配置されており、被検体Sが配置される撮像空間に複数の軸方向に沿って傾斜磁場を発生させる。具体的には、傾斜磁場コイル2は、中空の略円筒状(円筒の中心軸に直交する断面の形状が楕円状となるものを含む)に形成されており、円筒内に配置された撮像空間に、互いに直交するX軸、Y軸、及びZ軸の各軸方向に沿った傾斜磁場を発生させる。ここで、X軸、Y軸、及びZ軸は、MRI装置100に固有の装置座標系を構成する。例えば、Z軸は、傾斜磁場コイル2の円筒の軸に一致し、静磁場磁石1によって発生する静磁場の磁束に沿って設定される。また、X軸は、Z軸に直交する水平方向に沿って設定され、Y軸は、Z軸及びX軸に直交する鉛直方向に沿って設定される。   The gradient magnetic field coil 2 is disposed inside the static magnetic field magnet 1 and generates a gradient magnetic field along a plurality of axial directions in an imaging space in which the subject S is disposed. Specifically, the gradient magnetic field coil 2 is formed in a hollow substantially cylindrical shape (including a shape in which a cross-sectional shape perpendicular to the central axis of the cylinder is elliptical), and is an imaging space disposed in the cylinder. In addition, gradient magnetic fields are generated along the X-axis, Y-axis, and Z-axis directions orthogonal to each other. Here, the X axis, the Y axis, and the Z axis constitute an apparatus coordinate system unique to the MRI apparatus 100. For example, the Z axis coincides with the cylinder axis of the gradient magnetic field coil 2 and is set along the magnetic flux of the static magnetic field generated by the static magnetic field magnet 1. Further, the X axis is set along a horizontal direction orthogonal to the Z axis, and the Y axis is set along a vertical direction orthogonal to the Z axis and the X axis.

傾斜磁場電源3は、傾斜磁場コイル2に電流を供給することで、傾斜磁場コイル2の内側の空間に、X軸、Y軸、及びZ軸の各軸方向に沿った傾斜磁場を発生させる。このように、傾斜磁場電源3がX軸、Y軸、及びZ軸の各軸方向に沿った傾斜磁場を発生させることで、リードアウト方向、位相エンコード方向、及びスライス方向それぞれに沿った傾斜磁場を発生させることができる。ここで、リードアウト方向、位相エンコード方向、及びスライス方向それぞれに沿った各軸は、撮像の対象となるスライス領域又はボリューム領域を規定するための論理座標系を構成する。なお、以下では、リードアウト方向に沿った傾斜磁場をリードアウト傾斜磁場と呼び、位相エンコード方向に沿った傾斜磁場を位相エンコード傾斜磁場と呼び、スライス方向に沿った傾斜磁場をスライス傾斜磁場と呼ぶ。   The gradient magnetic field power source 3 supplies a current to the gradient magnetic field coil 2 to generate a gradient magnetic field along the X-axis, Y-axis, and Z-axis directions in the space inside the gradient magnetic field coil 2. In this way, the gradient magnetic field power supply 3 generates gradient magnetic fields along the X-axis, Y-axis, and Z-axis directions, so that the gradient magnetic fields along the readout direction, the phase encoding direction, and the slice direction, respectively. Can be generated. Here, each axis along the lead-out direction, the phase encoding direction, and the slice direction constitutes a logical coordinate system for defining a slice area or volume area to be imaged. Hereinafter, the gradient magnetic field along the readout direction is referred to as a readout gradient magnetic field, the gradient magnetic field along the phase encoding direction is referred to as a phase encoding gradient magnetic field, and the gradient magnetic field along the slice direction is referred to as a slice gradient magnetic field. .

リードアウト傾斜磁場、位相エンコード傾斜磁場、及びスライス傾斜磁場の各傾斜磁場は、静磁場磁石1によって発生する静磁場に重畳され、被検体Sから発生する磁気共鳴(Magnetic Resonance:MR)信号に空間的な位置情報を付与する。リードアウト傾斜磁場は、リードアウト方向の位置に応じてMR信号の周波数を変化させることで、MR信号にリードアウト方向に沿った位置情報を付与する。位相エンコード傾斜磁場は、位相エンコード方向に沿ってMR信号の位相を変化させることで、MR信号に位相エンコード方向の位置情報を付与する。スライス傾斜磁場は、MR信号にスライス方向に沿った位置情報を付与する。例えば、スライス傾斜磁場は、撮像領域がスライス領域の場合には、スライス領域の方向、厚さ、枚数を決めるために用いられ、撮像領域がボリューム領域である場合には、スライス方向の位置に応じてMR信号の位相を変化させるために用いられる。   Each gradient magnetic field of the readout gradient magnetic field, the phase encoding gradient magnetic field, and the slice gradient magnetic field is superimposed on the static magnetic field generated by the static magnetic field magnet 1 and is spaced in the magnetic resonance (MR) signal generated from the subject S. Location information. The lead-out gradient magnetic field changes the frequency of the MR signal in accordance with the position in the lead-out direction, thereby giving positional information along the lead-out direction to the MR signal. The phase encoding gradient magnetic field changes the phase of the MR signal along the phase encoding direction, thereby giving position information in the phase encoding direction to the MR signal. The slice gradient magnetic field gives positional information along the slice direction to the MR signal. For example, the slice gradient magnetic field is used to determine the direction, thickness, and number of slice areas when the imaging area is a slice area, and according to the position in the slice direction when the imaging area is a volume area. And used to change the phase of the MR signal.

WBコイル4は、傾斜磁場コイル2の内側に配置されており、被検体Sが配置される撮像空間にRF磁場を印加する送信コイルの機能と、当該RF磁場の影響によって被検体Sから発生するMR信号を受信する受信コイルの機能とを有する全身用RFコイルである。具体的には、WBコイル4は、中空の略円筒状(円筒の中心軸に直交する断面の形状が楕円状となるものを含む)に形成されており、送信回路6から供給されるRFパルス信号に基づいて、円筒内に配置された撮像空間にRF磁場を印加する。また、WBコイル4は、RF磁場の影響によって被検体Sから発生するMR信号を受信し、受信したMR信号を受信回路7へ出力する。   The WB coil 4 is disposed inside the gradient magnetic field coil 2 and is generated from the subject S due to the function of the transmission coil that applies the RF magnetic field to the imaging space in which the subject S is disposed and the influence of the RF magnetic field. It is a whole body RF coil having the function of a receiving coil for receiving MR signals. Specifically, the WB coil 4 is formed in a hollow, substantially cylindrical shape (including one having a cross-sectional shape orthogonal to the central axis of the cylinder is elliptical), and is supplied with an RF pulse supplied from the transmission circuit 6. Based on the signal, an RF magnetic field is applied to the imaging space arranged in the cylinder. The WB coil 4 receives an MR signal generated from the subject S due to the influence of the RF magnetic field, and outputs the received MR signal to the receiving circuit 7.

寝台5は、被検体Sが載置される天板51を備え、被検体Sの撮像が行われる際に、被検体Sが載置された天板51を撮像空間に移動する。例えば、寝台5は、長手方向が静磁場磁石1の中心軸と平行になるように設置されている。   The bed 5 includes a top plate 51 on which the subject S is placed, and when the subject S is imaged, the top plate 51 on which the subject S is placed moves to the imaging space. For example, the bed 5 is installed such that the longitudinal direction is parallel to the central axis of the static magnetic field magnet 1.

送信回路6は、静磁場中に置かれた対象原子核に固有のラーモア周波数に対応するRFパルス信号をWBコイル4に出力する。具体的には、送信回路6は、パルス発生器、RF発生器、変調器、及びRFアンプを有する。パルス発生器は、RFパルス信号の波形を生成する。RF発生器は、共鳴周波数のRF信号を発生する。変調器は、RF発生器によって発生したRF信号の振幅をパルス発生器によって発生した波形で変調することで、RFパルス信号を生成する。RFアンプは、変調器によって発生したRFパルス信号を増幅してWBコイル4に出力する。   The transmission circuit 6 outputs an RF pulse signal corresponding to the Larmor frequency specific to the target nucleus placed in the static magnetic field to the WB coil 4. Specifically, the transmission circuit 6 includes a pulse generator, an RF generator, a modulator, and an RF amplifier. The pulse generator generates an RF pulse signal waveform. The RF generator generates an RF signal having a resonance frequency. The modulator generates an RF pulse signal by modulating the amplitude of the RF signal generated by the RF generator with the waveform generated by the pulse generator. The RF amplifier amplifies the RF pulse signal generated by the modulator and outputs it to the WB coil 4.

受信回路7は、WBコイル4によって受信されたMR信号に基づいてMR信号データを生成し、生成したMR信号データを処理回路14に出力する。具体的には、受信回路7は、プリアンプ、検波器、及びA/D(Analog/Digital)変換器を有する。プリアンプは、WBコイル4から出力されるMR信号を増幅する。検波器は、プリアンプによって増幅されたMR信号から共鳴周波数の成分を差し引いたアナログ信号を検波する。A/D変換器は、検波器によって検波されたアナログ信号をデジタル信号に変換することでMR信号データを生成し、生成したMR信号データを処理回路14に出力する。   The receiving circuit 7 generates MR signal data based on the MR signal received by the WB coil 4 and outputs the generated MR signal data to the processing circuit 14. Specifically, the receiving circuit 7 includes a preamplifier, a detector, and an A / D (Analog / Digital) converter. The preamplifier amplifies the MR signal output from the WB coil 4. The detector detects an analog signal obtained by subtracting the resonance frequency component from the MR signal amplified by the preamplifier. The A / D converter generates MR signal data by converting the analog signal detected by the detector into a digital signal, and outputs the generated MR signal data to the processing circuit 14.

RFシールド8は、傾斜磁場コイル2とWBコイル4との間に配置されており、WBコイル4によって発生するRF磁場から傾斜磁場コイル2を遮蔽する。具体的には、RFシールド8は、中空の略円筒状(円筒の中心軸に直交する断面の形状が楕円状となるものを含む)に形成されており、傾斜磁場コイル2の内周側の空間に、WBコイル4の外周面を覆うように配置されている。   The RF shield 8 is disposed between the gradient magnetic field coil 2 and the WB coil 4 and shields the gradient magnetic field coil 2 from the RF magnetic field generated by the WB coil 4. Specifically, the RF shield 8 is formed in a hollow substantially cylindrical shape (including a shape in which a cross-sectional shape orthogonal to the central axis of the cylinder is elliptical), and on the inner peripheral side of the gradient coil 2. It arrange | positions so that the outer peripheral surface of WB coil 4 may be covered in space.

架台9は、静磁場磁石1、傾斜磁場コイル2、WBコイル4及びRFシールド8を収容している。具体的には、架台9は、円筒状に形成された中空のボアBを有しており、ボアBを囲むように静磁場磁石1、傾斜磁場コイル2、WBコイル4及びRFシールド8を配置した状態で、それぞれを収容している。ここで、架台9が有するボアBの内側の空間が、被検体Sの撮像が行われる際に被検体Sが配置される撮像空間となる。   The gantry 9 accommodates the static magnetic field magnet 1, the gradient magnetic field coil 2, the WB coil 4, and the RF shield 8. Specifically, the gantry 9 has a hollow bore B formed in a cylindrical shape, and the static magnetic field magnet 1, the gradient magnetic field coil 2, the WB coil 4, and the RF shield 8 are arranged so as to surround the bore B. Each is accommodated. Here, the space inside the bore B of the gantry 9 is an imaging space in which the subject S is arranged when the subject S is imaged.

なお、ここでは、MRI装置100が、静磁場磁石1、傾斜磁場コイル2及びWBコイル4がそれぞれ略円筒状に形成された、いわゆるトンネル型の構成を有する場合の例を説明するが、実施形態はこれに限られない。例えば、MRI装置100は、被検体Sが配置される撮像空間を挟んで対向するように一対の静磁場磁石、一対の傾斜磁場コイル及び一対のRFコイルを配置した、いわゆるオープン型の構成を有していてもよい。   Here, an example in which the MRI apparatus 100 has a so-called tunnel type configuration in which the static magnetic field magnet 1, the gradient magnetic field coil 2, and the WB coil 4 are each formed in a substantially cylindrical shape will be described. Is not limited to this. For example, the MRI apparatus 100 has a so-called open type configuration in which a pair of static magnetic field magnets, a pair of gradient magnetic field coils, and a pair of RF coils are disposed so as to face each other with an imaging space in which the subject S is disposed. You may do it.

インタフェース10は、操作者から各種指示及び各種情報の入力操作を受け付ける。具体的には、インタフェース10は、処理回路16に接続されており、操作者から受け取った入力操作を電気信号へ変換して処理回路16に出力する。例えば、インタフェース10は、撮像条件や関心領域(Region Of Interest:ROI)の設定等を行うためのトラックボール、スイッチボタン、マウス、キーボード、操作面へ触れることで入力操作を行うタッチパッド、表示画面とタッチパッドとが一体化されたタッチスクリーン、光学センサを用いた非接触入力回路、及び音声入力回路等によって実現される。なお、本明細書において、インタフェース10は、マウス、キーボード等の物理的な操作部品を備えるものだけに限られない。例えば、装置とは別体に設けられた外部の入力機器から入力操作に対応する電気信号を受け取り、この電気信号を制御回路へ出力する電気信号の処理回路もインタフェース10の例に含まれる。   The interface 10 receives various instructions and various information input operations from the operator. Specifically, the interface 10 is connected to the processing circuit 16, converts an input operation received from the operator into an electrical signal, and outputs the electrical signal to the processing circuit 16. For example, the interface 10 includes a trackball, a switch button, a mouse, a keyboard, a touch pad for performing an input operation by touching an operation surface, and a display screen for setting an imaging condition, a region of interest (ROI), and the like. And a touch pad integrated with each other, a non-contact input circuit using an optical sensor, a voice input circuit, and the like. In the present specification, the interface 10 is not limited to one having physical operation components such as a mouse and a keyboard. For example, an example of the interface 10 includes an electric signal processing circuit that receives an electric signal corresponding to an input operation from an external input device provided separately from the apparatus and outputs the electric signal to the control circuit.

ディスプレイ11は、各種情報及び各種画像を表示する。具体的には、ディスプレイ11は、処理回路16に接続されており、処理回路16から送られる各種情報及び各種画像のデータを表示用の電気信号に変換して出力する。例えば、ディスプレイ11は、液晶モニタやCRT(Cathode Ray Tube)モニタ、タッチパネル等によって実現される。   The display 11 displays various information and various images. Specifically, the display 11 is connected to the processing circuit 16, converts various information and various image data sent from the processing circuit 16 into electrical signals for display, and outputs them. For example, the display 11 is realized by a liquid crystal monitor, a CRT (Cathode Ray Tube) monitor, a touch panel, or the like.

記憶回路12は、各種データを記憶する。具体的には、記憶回路12は、MR信号データや画像データを記憶する。例えば、記憶回路12は、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子やハードディスク、光ディスク等によって実現される。   The storage circuit 12 stores various data. Specifically, the storage circuit 12 stores MR signal data and image data. For example, the storage circuit 12 is realized by a semiconductor memory device such as a RAM (Random Access Memory) or a flash memory, a hard disk, an optical disk, or the like.

処理回路13は、寝台制御機能131を有する。寝台制御機能131は、制御用の電気信号を寝台5へ出力することで、寝台5の動作を制御する。例えば、寝台制御機能131は、インタフェース10を介して、天板51を長手方向、上下方向又は左右方向へ移動させる指示を操作者から受け付け、受け付けた指示に従って天板51を移動するように、寝台5が有する天板51の移動機構を動作させる。   The processing circuit 13 has a bed control function 131. The bed control function 131 controls the operation of the bed 5 by outputting a control electric signal to the bed 5. For example, the bed control function 131 receives an instruction to move the table 51 in the longitudinal direction, the vertical direction, or the horizontal direction from the operator via the interface 10 and moves the table 51 so as to move the table 51 according to the received instruction. 5 is operated.

処理回路14は、データ収集機能141を有する。データ収集機能141は、傾斜磁場電源3、送信回路6及び受信回路7を駆動することで、被検体SのMR信号データを収集する。具体的には、データ収集機能141は、処理回路16から出力されるシーケンス実行データに基づいて各種のパルスシーケンスを実行することで、MR信号データを収集する。ここで、シーケンス実行データは、傾斜磁場電源3が傾斜磁場コイル2に電流を供給するタイミング及び供給する電流の強さ、送信回路6がWBコイル4に供給するRFパルス信号の強さや供給タイミング、受信回路7がMR信号を検出する検出タイミング等を定義した情報である。そして、データ収集機能141は、各種パルスシーケンスを実行した結果として、受信回路7からMR信号データを受信し、受信したMR信号データを記憶回路12に記憶させる。なお、データ収集機能141によって受信されたMR信号データの集合は、前述したリードアウト傾斜磁場、位相エンコード傾斜磁場、及びスライス傾斜磁場によって付与された位置情報に応じて2次元又は3次元に配列されることで、k空間を構成するデータとして記憶回路12に記憶される。   The processing circuit 14 has a data collection function 141. The data collection function 141 collects MR signal data of the subject S by driving the gradient magnetic field power supply 3, the transmission circuit 6 and the reception circuit 7. Specifically, the data collection function 141 collects MR signal data by executing various pulse sequences based on the sequence execution data output from the processing circuit 16. Here, the sequence execution data includes the timing at which the gradient magnetic field power supply 3 supplies current to the gradient magnetic field coil 2 and the intensity of the supplied current, the strength and supply timing of the RF pulse signal that the transmission circuit 6 supplies to the WB coil 4, This is information defining detection timing and the like at which the receiving circuit 7 detects MR signals. The data collection function 141 receives MR signal data from the receiving circuit 7 as a result of executing various pulse sequences, and stores the received MR signal data in the storage circuit 12. The set of MR signal data received by the data collection function 141 is arranged two-dimensionally or three-dimensionally according to the positional information given by the readout gradient magnetic field, phase encoding gradient magnetic field, and slice gradient magnetic field. Thus, the data is stored in the storage circuit 12 as data constituting the k space.

処理回路15は、画像生成機能151を有する。画像生成機能151は、記憶回路12に記憶されたMR信号データに基づいて画像を生成する。具体的には、画像生成機能151は、データ収集機能141によって記憶回路12に記憶されたMR信号データを読み出し、読み出したMR信号データに後処理、即ち、フーリエ変換等の再構成処理を施すことで画像を生成する。また、画像生成機能151は、生成した画像の画像データを記憶回路12に記憶させる。   The processing circuit 15 has an image generation function 151. The image generation function 151 generates an image based on the MR signal data stored in the storage circuit 12. Specifically, the image generation function 151 reads the MR signal data stored in the storage circuit 12 by the data collection function 141, and performs post-processing, that is, reconstruction processing such as Fourier transform on the read MR signal data. To generate an image. Further, the image generation function 151 causes the storage circuit 12 to store the image data of the generated image.

処理回路16は、主制御機能161を有する。主制御機能161は、MRI装置100が有する各構成要素を制御することで、MRI装置100の全体制御を行う。具体的には、主制御機能161は、操作者から各種指示及び各種情報の入力操作を受け付けるためのGUI(Graphical User Interface)をディスプレイ11に表示する。そして、主制御機能161は、インタフェース10を介して受け付けられた入力操作に応じて、MRI装置100が有する各構成要素を制御する。例えば、主制御機能161は、インタフェース10を介して操作者から撮像条件の入力を受け付ける。そして、主制御機能161は、受け付けた撮像条件に基づいてシーケンス実行データを生成し、当該シーケンス実行データを処理回路14に送信することで、各種のパルスシーケンスを実行する。また、例えば、主制御機能161は、操作者からの要求に応じて、記憶回路12から画像データを読み出してディスプレイ11に出力する。   The processing circuit 16 has a main control function 161. The main control function 161 performs overall control of the MRI apparatus 100 by controlling each component included in the MRI apparatus 100. Specifically, the main control function 161 displays on the display 11 a GUI (Graphical User Interface) for accepting various instructions and various information input operations from the operator. The main control function 161 controls each component included in the MRI apparatus 100 in accordance with an input operation received via the interface 10. For example, the main control function 161 receives input of imaging conditions from the operator via the interface 10. The main control function 161 generates sequence execution data based on the accepted imaging conditions, and transmits the sequence execution data to the processing circuit 14 to execute various pulse sequences. For example, the main control function 161 reads out image data from the storage circuit 12 and outputs it to the display 11 in response to a request from the operator.

ここで、上述した処理回路13〜16は、例えば、プロセッサによって実現される。この場合に、各処理回路が有する処理機能は、例えば、コンピュータによって実行可能なプログラムの形態で記憶回路12に記憶される。各処理回路は、記憶回路12から各プログラムを読み出して実行することで、各プログラムに対応する機能を実現する。ここで、各処理回路は、複数のプロセッサによって構成され、各プロセッサがプログラムを実行することによって各処理機能を実現するものとしてもよい。また、各処理回路が有する処理機能は、単一又は複数の処理回路に適宜に分散又は統合されて実現されてもよい。また、ここでは、単一の記憶回路12が各処理機能に対応するプログラムを記憶するものとして説明したが、複数の記憶回路を分散して配置して、処理回路が個別の記憶回路から対応するプログラムを読み出す構成としても構わない。   Here, the processing circuits 13 to 16 described above are realized by, for example, a processor. In this case, the processing function of each processing circuit is stored in the storage circuit 12 in the form of a program that can be executed by a computer, for example. Each processing circuit implements a function corresponding to each program by reading each program from the storage circuit 12 and executing it. Here, each processing circuit may be constituted by a plurality of processors, and each processing function may be realized by each processor executing a program. In addition, the processing functions of each processing circuit may be realized by being appropriately distributed or integrated into a single or a plurality of processing circuits. Also, here, a single storage circuit 12 has been described as storing a program corresponding to each processing function. However, a plurality of storage circuits are arranged in a distributed manner, and the processing circuits correspond to individual storage circuits. It may be configured to read the program.

以上、本実施形態に係るMRI装置100の全体的な構成について説明した。このような構成のもと、本実施形態に係るMRI装置100は、パラレルイメージングを行う機能を有する。   The overall configuration of the MRI apparatus 100 according to the present embodiment has been described above. Under such a configuration, the MRI apparatus 100 according to the present embodiment has a function of performing parallel imaging.

一般的に、MRI装置では、複数のコイルエレメントを有するアレイコイルを患者(被検体)に装着して撮像が行われるが、アレイコイルのセッティング作業は煩雑になり易く時間がかかる場合や、アレイコイルを体に密着させるため患者が不快感を受ける場合がある。一方、MRI装置に内蔵されたバードケージ型のWBコイルだけを用いる場合には、この問題は発生しないが、パラレルイメージングを行うことができない。これに対し、例えば、パラレルイメージング用にコイルエレメントを複数配置すると、コイルエレメントごとにRF磁場を送信することになるため、RF磁場の均一性が確保できない。これらを両立させるために、例えば、均一なRF磁場を発生させるように配置されたコイルエレメントと、パラレルイメージング用のコイルエレメントとを組み合わせて使用することも考えられるが、単純にコイルエレメントを配置するとお互いのエレメント間のデカップリングを行うことが難しくなる。   In general, in an MRI apparatus, an array coil having a plurality of coil elements is attached to a patient (subject), and imaging is performed. However, the setting operation of the array coil tends to be complicated and takes time. The patient may feel uncomfortable because it is in close contact with the body. On the other hand, when only the birdcage type WB coil built in the MRI apparatus is used, this problem does not occur, but parallel imaging cannot be performed. On the other hand, for example, when a plurality of coil elements are arranged for parallel imaging, an RF magnetic field is transmitted for each coil element, and thus the uniformity of the RF magnetic field cannot be ensured. In order to make these compatible, for example, a coil element arranged to generate a uniform RF magnetic field and a coil element for parallel imaging may be used in combination, but if a coil element is simply arranged, It becomes difficult to perform decoupling between elements.

このようなことから、本実施形態に係るMRI装置100は、アレイコイルを使用せずに、RF磁場の均一性を担保したまま、パラレルイメージングを行うことができるように構成されている。   For this reason, the MRI apparatus 100 according to the present embodiment is configured to perform parallel imaging while ensuring the uniformity of the RF magnetic field without using an array coil.

具体的には、本実施形態では、WBコイル4が、送信用又は送受信用の第1のエレメント部と、受信用又は送受信用の複数の第2のエレメント部とを有する。ここで、本実施形態では、第1のエレメント部は、2つのエンドリングと、当該エンドリングの周方向に沿って間隔を空けて配置された複数のラングとを有するバードケージ型のRFコイルであり、第2のエレメント部は、それぞれが第1のエレメント部の一部をグランド導体として構成された複数のマイクロストリップアンテナ(マイクロストリップパッチアンテナ、パッチアンテナとも呼ばれる)である。   Specifically, in the present embodiment, the WB coil 4 includes a first element unit for transmission or transmission / reception, and a plurality of second element units for reception or transmission / reception. Here, in the present embodiment, the first element portion is a birdcage type RF coil having two end rings and a plurality of rungs arranged at intervals along the circumferential direction of the end rings. The second element part is a plurality of microstrip antennas (also referred to as microstrip patch antennas or patch antennas) each configured by using a part of the first element part as a ground conductor.

すなわち、本実施形態に係るWBコイル4は、バードケージ型のRFコイルと、複数のマイクロストリップアンテナとを組み合わせたRFコイルである。このようなWBコイル4によれば、送信時はバードケージ型のRFコイルを用いることで、RF磁場の均一性を確保しつつ、受信時は複数のマイクロストリップアンテナを用いることで、パラレルイメージングを行うことができるようになる。これにより、本実施形態では、アレイコイルを使用せずに、RF磁場の均一性を担保したまま、パラレルイメージングを行うことができるようになる。   That is, the WB coil 4 according to the present embodiment is an RF coil obtained by combining a birdcage type RF coil and a plurality of microstrip antennas. According to such a WB coil 4, parallel imaging can be performed by using a birdcage type RF coil at the time of transmission to ensure the uniformity of the RF magnetic field and using a plurality of microstrip antennas at the time of reception. Will be able to do. Thereby, in this embodiment, it becomes possible to perform parallel imaging while ensuring the uniformity of the RF magnetic field without using an array coil.

以下、上述した本実施形態に係るMRI装置100の構成について詳細に説明する。   Hereinafter, the configuration of the MRI apparatus 100 according to the above-described embodiment will be described in detail.

図2は、第1の実施形態に係るWBコイル4が有する第1のエレメント部の構成例を示す斜視図である。   FIG. 2 is a perspective view illustrating a configuration example of the first element portion included in the WB coil 4 according to the first embodiment.

例えば、図2に示すように、WBコイル4は、基材41と、2つのエンドリング42と、複数のコンデンサ43と、複数のラング44とを有している。   For example, as shown in FIG. 2, the WB coil 4 includes a base material 41, two end rings 42, a plurality of capacitors 43, and a plurality of rungs 44.

基材41は、円筒状に形成された誘電体の部材(ボビンとも呼ばれる)であり、エンドリング42、ラング44、コンデンサ43等をそれぞれ支持している。   The base material 41 is a dielectric member (also called a bobbin) formed in a cylindrical shape, and supports the end ring 42, the rung 44, the capacitor 43, and the like.

エンドリング42は、それぞれ、基材41の外周面上に周方向に沿って配置されたリング状の導体であり、基材41の軸方向の両端部に1つずつ配置されている。各エンドリング42は、基材41の周方向に沿って並べて配置された複数の導体で構成されており、各導体の間がコンデンサ43によって接続されている。   Each of the end rings 42 is a ring-shaped conductor disposed along the circumferential direction on the outer peripheral surface of the base material 41, and is disposed one by one at both ends in the axial direction of the base material 41. Each end ring 42 is composed of a plurality of conductors arranged side by side along the circumferential direction of the base material 41, and each conductor is connected by a capacitor 43.

コンデンサ43は、それぞれ、所定量の静電容量を有する固定コンデンサであり、エンドリング42における周方向に沿った複数の位置に配置されている。各コンデンサ43は、エンドリング42の周方向に沿って、エンドリング42とラング44とが接続する複数の接続部分それぞれの両側に配置されている。   The capacitors 43 are fixed capacitors each having a predetermined amount of capacitance, and are disposed at a plurality of positions along the circumferential direction in the end ring 42. Each capacitor 43 is arranged on both sides of each of a plurality of connection portions where the end ring 42 and the rung 44 are connected along the circumferential direction of the end ring 42.

ラング44は、それぞれ、基材41の外周面上に軸方向に沿って配置された細長い矩形状の導体であり、エンドリング42の周方向に沿って一定の間隔を空けて複数配置されている。具体的には、ラング44は、エンドリング42の周方向に沿って、エンドリング42を構成している複数の導体の1つおきに設けられている。各ラング44は、長手方向の一方の端部が2つのエンドリング42の一方に接続され、長手方向の他方の端部が2つのエンドリング42の他方に接続されている。   Each of the rungs 44 is an elongated rectangular conductor disposed along the axial direction on the outer peripheral surface of the base material 41, and a plurality of the rungs 44 are disposed at regular intervals along the circumferential direction of the end ring 42. . Specifically, the rungs 44 are provided every other conductor constituting the end ring 42 along the circumferential direction of the end ring 42. Each rung 44 has one end in the longitudinal direction connected to one of the two end rings 42, and the other end in the longitudinal direction connected to the other of the two end rings 42.

そして、本実施形態では、第2のエレメント部に含まれる各マイクロストリップアンテナは、第1のエレメント部に含まれるラング44に沿って配置され、当該ラングをグランド導体として構成されている。   In this embodiment, each microstrip antenna included in the second element portion is disposed along the rung 44 included in the first element portion, and the rung is configured as a ground conductor.

図3は、第1の実施形態に係るWBコイル4が有する第2のエレメント部の構成例を示す側面図である。なお、図3では、説明の便宜上、基材41及びコンデンサ43については図示を省略している。   FIG. 3 is a side view showing a configuration example of the second element portion included in the WB coil 4 according to the first embodiment. In FIG. 3, illustration of the base material 41 and the capacitor 43 is omitted for convenience of explanation.

例えば、図3に示すように、WBコイル4は、複数のアンテナ導体45を有している。   For example, as shown in FIG. 3, the WB coil 4 has a plurality of antenna conductors 45.

アンテナ導体45は、それぞれ、細長い平板状に形成された導体であり、基材41の内周面上におけるラング44の内側の位置に配置されている。ここで、アンテナ導体45は、ラング44と長手方向の長さが略同一の大きさとなるように形成されており、ラング44の長手方向における全体にわたって、ラング44に沿うように配置されている。   Each of the antenna conductors 45 is a conductor formed in an elongated flat plate shape, and is disposed at a position inside the rung 44 on the inner peripheral surface of the base material 41. Here, the antenna conductor 45 is formed so that the length in the longitudinal direction is substantially the same as that of the rung 44, and is arranged along the rung 44 throughout the longitudinal direction of the rung 44.

このように、本実施形態では、アンテナ導体45とラング44との間に誘電体の基材41が配置されることによって、ラング44をマイクロストリップアンテナのグランド導体として用いることができるようにしている。   Thus, in this embodiment, the dielectric base material 41 is disposed between the antenna conductor 45 and the rung 44 so that the rung 44 can be used as the ground conductor of the microstrip antenna. .

そして、本実施形態では、WBコイル4は、送信時に第1のエレメント部及び第2のエレメント部の一方が使用され、受信時に第1のエレメント部及び第2のエレメント部の一方が使用される。   In this embodiment, the WB coil 4 uses one of the first element part and the second element part during transmission, and uses one of the first element part and the second element part during reception. .

例えば、WBコイル4は、送信時に第1のエレメント部が使用され、受信時に第1のエレメント部及び第2のエレメント部の一方が使用される。   For example, the WB coil 4 uses the first element part at the time of transmission and uses one of the first element part and the second element part at the time of reception.

ここで、WBコイル4は、第1のエレメント部が使用される際には、第2のエレメント部と第1のエレメント部とが短絡される。この一方で、WBコイル4は、第2のエレメント部が使用される際には、ラング44がマイクロストリップアンテナのグランド導体として用いられる。   Here, in the WB coil 4, when the first element portion is used, the second element portion and the first element portion are short-circuited. On the other hand, in the WB coil 4, the rung 44 is used as the ground conductor of the microstrip antenna when the second element portion is used.

具体的には、WBコイル4は、送信時の状態と受信時の状態とを切り替えるための送受信切替回路を有している。   Specifically, the WB coil 4 has a transmission / reception switching circuit for switching between a transmission state and a reception state.

図4は、第1の実施形態に係るWBコイル4が有する送受信切替回路の構成例を示す図である。なお、図4では、エンドリング42とラング44とが接続する複数の接続部分のうちの1つを例示しているが、他の接続部分も同様に構成されている。   FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration example of a transmission / reception switching circuit included in the WB coil 4 according to the first embodiment. In FIG. 4, one of a plurality of connection portions where the end ring 42 and the rung 44 are connected is illustrated, but the other connection portions are configured in the same manner.

例えば、図4に示すように、WBコイル4は、送受信切替回路として、第1〜第4のダイオード461〜464と、第1〜第4のトラップ回路465〜468と、コンデンサ469とを有しており、さらに、バラン47と、アンプ48とを有している。   For example, as illustrated in FIG. 4, the WB coil 4 includes first to fourth diodes 461 to 464, first to fourth trap circuits 465 to 468, and a capacitor 469 as transmission / reception switching circuits. In addition, a balun 47 and an amplifier 48 are provided.

ここで、第1のダイオード461は、一端が、コンデンサ469を介してエンドリング42に接続され、それとは並列に、さらに第1のトラップ回路465を介して処理回路14に接続されており、他端がグランドに接続されている。   Here, one end of the first diode 461 is connected to the end ring 42 via the capacitor 469, and in parallel to that, is connected to the processing circuit 14 via the first trap circuit 465. The end is connected to ground.

また、第2のダイオード462は、一端がアンテナ導体45に接続され、他端が、エンドリング42及び第2のトラップ回路466を介して処理回路14に接続されている。   The second diode 462 has one end connected to the antenna conductor 45 and the other end connected to the processing circuit 14 via the end ring 42 and the second trap circuit 466.

また、第3のダイオード463は、一端がグランドに接続され、他端がアンテナ導体45に接続されている。   The third diode 463 has one end connected to the ground and the other end connected to the antenna conductor 45.

また、第4のダイオード464は、エンドリング42を構成している複数の導体のうちのラング44が接続されていない導体に設けられており、当該導体を周方向に2つに分割する間隙を両端で架け渡すように設けられている。そして、第4のダイオード464は、一端が第3のトラップ回路467を介して処理回路14に接続され、他端が第4のトラップ回路468を介してグランドに接続されている。   The fourth diode 464 is provided in a conductor to which the rung 44 of the plurality of conductors constituting the end ring 42 is not connected, and a gap that divides the conductor into two in the circumferential direction is provided. It is provided so as to be bridged at both ends. The fourth diode 464 has one end connected to the processing circuit 14 via the third trap circuit 467 and the other end connected to the ground via the fourth trap circuit 468.

ここで、第1〜第4のトラップ回路465〜468は、それぞれ、共鳴周波数の高周波を遮断するように同調された同調回路である。   Here, the first to fourth trap circuits 465 to 468 are tuning circuits tuned so as to cut off the high frequency of the resonance frequency.

また、バラン47は、入力端が、コンデンサ469とエンドリング42とを接続する経路、及び、第3のダイオード463とアンテナ導体45とを接続する経路それぞれに接続され、出力端が、アンプ48を介して受信回路7(Rx)に接続されている。また、エンドリング42は、送信回路6(Tx)に接続されている。   The balun 47 has an input end connected to each of a path connecting the capacitor 469 and the end ring 42 and a path connecting the third diode 463 and the antenna conductor 45, and an output end connecting the amplifier 48. To the receiving circuit 7 (Rx). The end ring 42 is connected to the transmission circuit 6 (Tx).

ここで、第1のダイオード461を介したエンドリング42とグランドとの間の経路、及び、第3のダイオード463を介したアンテナ導体45とグランドとの間の経路は、それぞれ、送信回路6から供給されるRFパルス信号の波長をλとした場合に、電気的な経路長がλ/4となるように構成されている。   Here, the path between the end ring 42 and the ground via the first diode 461 and the path between the antenna conductor 45 and the ground via the third diode 463 are respectively transmitted from the transmission circuit 6. When the wavelength of the supplied RF pulse signal is λ, the electrical path length is λ / 4.

そして、本実施形態では、処理回路14のデータ収集機能141が、パルスシーケンスを実行する際に、送信時と、受信時とで、上述した送受信切替回路の状態を切り替える。   In this embodiment, when the data collection function 141 of the processing circuit 14 executes the pulse sequence, the state of the transmission / reception switching circuit described above is switched between transmission and reception.

なお、ここでは、送信時に第1のエレメント部が使用され、受信時に第2のコイルエレメントが使用される場合の例を説明する。   Here, an example will be described in which the first element unit is used during transmission and the second coil element is used during reception.

例えば、データ収集機能141は、送信時に第1のエレメント部を使用する場合には、第1のトラップ回路465を介して第1のダイオード461に制御電流(直流電流)DC1を供給し、第2のトラップ回路466を介して第2のダイオード462及び第3のダイオード463に制御電流(直流電流)DC2を供給し、第3のトラップ回路467を介して第4のダイオード464に制御電流(直流電流)DC3を供給することで、各ダイオードをオンにする。   For example, the data collection function 141 supplies the control current (direct current) DC1 to the first diode 461 via the first trap circuit 465 when the first element unit is used during transmission, and the second The control current (DC current) DC2 is supplied to the second diode 462 and the third diode 463 via the trap circuit 466, and the control current (DC current) is supplied to the fourth diode 464 via the third trap circuit 467. ) Turn on each diode by supplying DC3.

ここで、第4のダイオード464がオンになることによって、エンドリング42及びラング44の全体が電気的に接続された状態となる。また、第1のダイオード461がオンになることによって、エンドリング42とグランドとが電気的に接続された状態となる。また、第2のダイオード462がオンになることによって、アンテナ導体45と、エンドリング42及びラング44とが電気的に接続された状態となる。また、第3のダイオード463がオンになることによって、アンテナ導体45とグランドとが電気的に接続された状態となる。   Here, when the fourth diode 464 is turned on, the entire end ring 42 and the rung 44 are electrically connected. Further, when the first diode 461 is turned on, the end ring 42 and the ground are electrically connected. In addition, when the second diode 462 is turned on, the antenna conductor 45 and the end ring 42 and the rung 44 are electrically connected. Further, when the third diode 463 is turned on, the antenna conductor 45 and the ground are electrically connected.

これにより、送信回路6からWBコイル4にRFパルス信号が供給された際に、2つのエンドリング42及び複数のラング44で構成されたバードケージ型のコイルにRFパル信号の電流が流れるようになる。すなわち、第1のエレメント部によって、撮像空間にRF磁場が印加されるようになる。   Thus, when an RF pulse signal is supplied from the transmission circuit 6 to the WB coil 4, the current of the RF pal signal flows through a birdcage type coil composed of two end rings 42 and a plurality of rungs 44. Become. That is, an RF magnetic field is applied to the imaging space by the first element unit.

なお、このとき、前述したように、第1のダイオード461を介したエンドリング42とグランドとの間の経路、及び、第3のダイオード463を介したアンテナ導体45とグランドとの間の経路が、それぞれ、電気的な経路長がλ/4となるように構成されているため、エンドリング42及びラング44から受信系への入力端がオープン状態になる。そのため、エンドリング42及びラング44を流れるRFパルス信号の電流、並びに、エンドリング42及びラング44に短絡されたアンテナ導体45を流れるRFパルス信号の電流は、いずれも、受信回路7には流れないようになる。   At this time, as described above, the path between the end ring 42 and the ground via the first diode 461 and the path between the antenna conductor 45 and the ground via the third diode 463 are as follows. Since the electrical path length is configured to be λ / 4, the input ends from the end ring 42 and the rung 44 to the receiving system are opened. Therefore, neither the current of the RF pulse signal flowing through the end ring 42 and the rung 44 nor the current of the RF pulse signal flowing through the antenna conductor 45 short-circuited to the end ring 42 and the rung 44 flows through the receiving circuit 7. It becomes like this.

一方、データ収集機能141は、受信時に第2のエレメント部を使用する場合には、第1〜第4のダイオード461〜464への制御電流の供給を行わないことによって、各ダイオードをオフにする。   On the other hand, the data collection function 141 turns off each diode by not supplying the control current to the first to fourth diodes 461 to 464 when the second element unit is used during reception. .

ここで、第4のダイオード464がオフになることによって、各ラング44が互いに電気的に切り離された状態となる。また、第1のダイオード461がオフになることによって、エンドリング42及びラング44と受信系とが電気的に接続された状態となる。また、第2のダイオード462がオフになることによって、アンテナ導体45と、エンドリング42及びラング44とが電気的に切り離された状態となる。また、第3のダイオード463がオフになることによって、アンテナ導体45と受信系とが電気的に接続された状態となる。   Here, when the fourth diode 464 is turned off, the rungs 44 are electrically disconnected from each other. Further, when the first diode 461 is turned off, the end ring 42 and the rung 44 and the receiving system are electrically connected. Further, when the second diode 462 is turned off, the antenna conductor 45 and the end ring 42 and the rung 44 are electrically disconnected. Further, when the third diode 463 is turned off, the antenna conductor 45 and the receiving system are electrically connected.

これにより、被検体SからMR信号が発生した際に、ラング44がグランド導体となり、アンテナ導体45及びラング44で構成されたマイクロストリップアンテナによってMR信号が受信されて、受信回路7に出力されるようになる。すなわち、第2のエレメント部によって、MR信号が受信されるようになる。   Thus, when an MR signal is generated from the subject S, the rung 44 becomes a ground conductor, and the MR signal is received by the microstrip antenna constituted by the antenna conductor 45 and the rung 44 and is output to the receiving circuit 7. It becomes like this. That is, the MR signal is received by the second element unit.

なお、WBコイル4に設けられる送受信切替回路の構成は、上述したものに限られず、各種の回路素子を用いて実現することが可能である。   The configuration of the transmission / reception switching circuit provided in the WB coil 4 is not limited to that described above, and can be realized using various circuit elements.

このように、本実施形態では、第1のエレメント部が使用される際には、第2のエレメント部と第1のエレメント部とが短絡されることによって、デカップリングが不要となる。一方、第2のエレメント部が使用される際には、ラング44がマイクロストリップアンテナのグランド導体として用いられることによって、デカップリングが不要となる。   Thus, in the present embodiment, when the first element portion is used, the second element portion and the first element portion are short-circuited, so that decoupling becomes unnecessary. On the other hand, when the second element portion is used, the rung 44 is used as the ground conductor of the microstrip antenna, so that decoupling is not necessary.

そして、本実施形態では、処理回路16の主制御機能161が、第2のエレメント部に含まれる各マイクロストリップアンテナの感度分布を利用してパラレルイメージングを行う機能を有している。ここで、主制御機能161が行うパラレルイメージングとしては、例えば、SENSE(Sensitivity Encoding)やSMASH(Simultaneous Acquisition of Spatial Harmonics)、GRAPPA(Generalized Autocalibrating Partially Parallel Acquisitions)等の公知の各種の方法を用いることができる。   In this embodiment, the main control function 161 of the processing circuit 16 has a function of performing parallel imaging using the sensitivity distribution of each microstrip antenna included in the second element portion. Here, as the parallel imaging performed by the main control function 161, for example, various known methods such as SENSE (Sensitivity Encoding), SMASH (Simultaneous Acquisition of Spatial Harmonics), and GRAPPA (Generalized Autocalibrating Partially Parallel Acquisitions) may be used. it can.

また、本実施形態では、例えば、処理回路15の画像生成機能151が、第1のエレメント部によって収集されたMR信号に基づいて生成された画像を基準として、第2のエレメント部に含まれる各マイクロストリップアンテナによって受信されたMR信号に基づいて生成された画像における不均一性を補正する感度補正を行う機能を有している。例えば、画像生成機能151は、リファレンススキャンとして、第1のエレメント部を使用した第1のスキャンと、第2のエレメント部を使用した第2のスキャンとをそれぞれ行う。また、画像生成機能151は、第1のスキャンによって収集されたMR信号に基づいて第1の画像を生成し、第2のスキャンによって収集されたMR信号に基づいて第2の画像を生成し、両画像を比較することで感度マップを生成する。そして、画像生成機能151は、生成した感度マップを用いて、第2のエレメント部を使用した本スキャンによって収集されたMR信号に基づいて生成した画像における不均一性を補正する。   Further, in the present embodiment, for example, the image generation function 151 of the processing circuit 15 includes each image included in the second element unit with reference to an image generated based on the MR signal collected by the first element unit. It has a function of performing sensitivity correction for correcting non-uniformity in an image generated based on the MR signal received by the microstrip antenna. For example, the image generation function 151 performs a first scan using the first element unit and a second scan using the second element unit as reference scans. The image generation function 151 generates a first image based on the MR signal collected by the first scan, generates a second image based on the MR signal collected by the second scan, A sensitivity map is generated by comparing both images. Then, the image generation function 151 corrects non-uniformity in the generated image based on the MR signal collected by the main scan using the second element unit, using the generated sensitivity map.

このような画像の感度補正を行う場合には、基準として用いられる画像は感度が均一であることが求められる。これについて、本実施形態では、第1のエレメント部がバードケージ型のコイルであるため、均一な感度の基準画像を得ることができる。   When performing such image sensitivity correction, the image used as a reference is required to have uniform sensitivity. In this regard, in the present embodiment, since the first element portion is a birdcage type coil, a reference image with uniform sensitivity can be obtained.

なお、上述した例では、パラレルイメージンが行われる場合を想定して、送信時に第1のエレメント部が使用され、受信時に第2のコイルエレメントが使用される場合の例を説明したが、各コイルエレメントの使用法はこれに限られない。例えば、パラレルイメージング以外の撮像が行われる場合には、送信時及び受信時の両方に第1のエレメント部が使用されてもよいし、送信時及び受信時の両方に第2のエレメント部が使用されてもよい。   In the above-described example, the case where the first element unit is used at the time of transmission and the second coil element is used at the time of reception has been described assuming that parallel imaging is performed. The usage of the coil element is not limited to this. For example, when imaging other than parallel imaging is performed, the first element unit may be used for both transmission and reception, and the second element unit is used for both transmission and reception. May be.

上述したように、本実施形態では、WBコイル4が、第1のエレメント部として、バードケージ型のコイルを有し、さらに、第2のエレメント部として、バードケージ型のコイルのラング44をグランド導体とした複数のマイクロストリップアンテナを有している。このような構成によれば、バードケージ型のコイルを用いることによって、均一なRF磁場を発生させることができるとともに、各マイクロストリップアンテナの感度分布を利用して、パラレルイメージングを行うことができるようになる。したがって、本実施形態によれば、アレイコイルを使用せずに、RF磁場の均一性を担保したまま、パラレルイメージングを行うことができる。   As described above, in the present embodiment, the WB coil 4 has a birdcage type coil as the first element portion, and the birdcage type coil rung 44 is grounded as the second element portion. It has a plurality of microstrip antennas as conductors. According to such a configuration, by using a birdcage type coil, a uniform RF magnetic field can be generated, and parallel imaging can be performed using the sensitivity distribution of each microstrip antenna. become. Therefore, according to the present embodiment, parallel imaging can be performed while ensuring the uniformity of the RF magnetic field without using an array coil.

また、本実施形態では、画像の感度補正を行う場合に、第1のエレメント部を使用することによって、均一な感度の基準画像を得ることができる。したがって、本実施形態によれば、アレイコイルを使用せずに、WBコイル4だけでも、パラレルイメージングで十分なSNRの画像を得ることができる。   Further, in the present embodiment, when image sensitivity correction is performed, a reference image with uniform sensitivity can be obtained by using the first element portion. Therefore, according to this embodiment, an image having a sufficient SNR can be obtained by parallel imaging using only the WB coil 4 without using an array coil.

なお、上述した第1の実施形態では、第2のエレメント部に含まれるアンテナ導体45が、ラング44の長手方向における全体にわたって、ラング44に沿うように配置されている場合の例を説明したが、実施形態はこれに限られない。   In the first embodiment described above, the antenna conductor 45 included in the second element portion has been described as being disposed along the rung 44 over the entire length in the longitudinal direction of the rung 44. The embodiment is not limited to this.

例えば、上述した構成では、第2のエレメント部において、静磁場の磁束に沿った方向をZ方向とし、Z方向に直交する水平方向をX方向とし、Z方向及びX方向それぞれに直交する鉛直方向をY方向とした場合に、X方向及びY方向に沿った面内の感度分布が、Z方向における各位置で同じとなる。すなわち、上述した構成によれば、X方向及びY方向に沿った面内の感度分布を利用したパラレルイメージングを行うことができる。   For example, in the configuration described above, in the second element portion, the direction along the magnetic flux of the static magnetic field is the Z direction, the horizontal direction orthogonal to the Z direction is the X direction, and the vertical direction is orthogonal to each of the Z direction and the X direction. Where Y is the Y direction, the in-plane sensitivity distribution along the X and Y directions is the same at each position in the Z direction. That is, according to the configuration described above, parallel imaging using in-plane sensitivity distribution along the X direction and the Y direction can be performed.

これに対し、例えば、第2のエレメント部が、X方向及びY方向に沿った面内の感度分布がZ方向の位置によって異なるように複数のマイクロストリップアンテナが配置されて構成されていてもよい。この構成によれば、X方向及びY方向に沿った面内の感度分布に加えて、さらにZ方向に沿った感度分布も利用して、パラレルイメージングを行うことができるようになる。   On the other hand, for example, the second element portion may be configured by arranging a plurality of microstrip antennas so that the in-plane sensitivity distribution along the X direction and the Y direction differs depending on the position in the Z direction. . According to this configuration, parallel imaging can be performed using the sensitivity distribution along the Z direction in addition to the in-plane sensitivity distribution along the X and Y directions.

そこで、以下では、このような場合のWBコイルに関する他の実施形態について説明する。なお、以下で説明する実施形態では、第1の実施形態と異なる点を中心に説明することとし、第1の実施形態と共通する内容については説明を省略する。   Therefore, in the following, another embodiment related to the WB coil in such a case will be described. Note that, in the embodiment described below, the description will focus on points that are different from the first embodiment, and description of the contents common to the first embodiment will be omitted.

(第2の実施形態)
例えば、WBコイルにおいて、第2のエレメント部が、第1のエレメント部よりZ方向の長さが短く、かつ、第1の方向の異なる位置に配置された複数のマイクロストリップアンテナを含むようにしてもよい。
(Second Embodiment)
For example, in the WB coil, the second element portion may include a plurality of microstrip antennas that are shorter in the Z direction than the first element portion and are arranged at different positions in the first direction. .

図5は、第2の実施形態に係るWBコイル104の構成例を示す側面図である。なお、図5でも、説明の便宜上、基材41及びコンデンサ43については図示を省略している。   FIG. 5 is a side view showing a configuration example of the WB coil 104 according to the second embodiment. In FIG. 5, illustration of the base material 41 and the capacitor 43 is omitted for convenience of explanation.

例えば、図5に示すように、本実施形態では、アンテナ導体1045が、それぞれ、Z方向の長さがラング44より短くなるように形成されている。そして、本実施形態では、各アンテナ導体1045は、基材41の内周面上において、ラング44のZ方向における両端のいずれか一方の側に寄せて配置されており、かつ、それぞれのZ方向における位置がWBコイル104の周方向に沿って1つずつ交互に入れ替わるように配置されている。   For example, as shown in FIG. 5, in this embodiment, the antenna conductor 1045 is formed so that the length in the Z direction is shorter than the rung 44. In the present embodiment, each antenna conductor 1045 is arranged close to either one of both ends of the rung 44 in the Z direction on the inner peripheral surface of the base material 41, and each Z direction. Are arranged so as to be alternately switched one by one along the circumferential direction of the WB coil 104.

なお、各アンテナ導体1045のZ方向における位置は、WBコイル104の周方向に沿って、1つずつ入れ替わるのではなく、例えば、2つごと、又は3つごとのように、複数の数ごとに入れ替わっていてもよい。   Note that the positions of the antenna conductors 1045 in the Z direction are not changed one by one along the circumferential direction of the WB coil 104, but for example, every two or three, such as every two or more. It may be replaced.

また、本実施形態では、各アンテナ導体1045は、ラング44の長さの1/2より長くなるように形成されている。これにより、本実施形態では、WBコイル104の軸方向における中央付近では、X方向及びY方向に沿った面内に、全てのアンテナ導体1045が配置されるようになっている。   In the present embodiment, each antenna conductor 1045 is formed to be longer than ½ of the length of the rung 44. Thereby, in this embodiment, all the antenna conductors 1045 are arranged in the plane along the X direction and the Y direction near the center of the WB coil 104 in the axial direction.

このような構成によれば、第2のエレメント部において、Z方向における中央付近と、Z方向の両端における一端側に近い範囲と、Z方向の両端における他端側に近い範囲とで、X方向及びY方向に沿った面内の感度分布が異なるようになる。   According to such a configuration, in the second element portion, in the X direction in the vicinity of the center in the Z direction, the range close to one end side at both ends in the Z direction, and the range close to the other end side in both ends in the Z direction. And the in-plane sensitivity distribution along the Y direction becomes different.

(第3の実施形態)
また、例えば、WBコイルにおいて、第2のエレメント部が、Z方向の長さが異なる複数のマイクロストリップアンテナを含むようにしてもよい。
(Third embodiment)
For example, in the WB coil, the second element portion may include a plurality of microstrip antennas having different lengths in the Z direction.

図6は、第3の実施形態に係るWBコイル204の構成例を示す側面図である。なお、図6でも、説明の便宜上、基材41及びコンデンサ43については図示を省略している。   FIG. 6 is a side view showing a configuration example of the WB coil 204 according to the third embodiment. In FIG. 6, the base material 41 and the capacitor 43 are not shown for convenience of explanation.

例えば、図6に示すように、本実施形態では、アンテナ導体2045が、それぞれ、Z方向の長さがラング44より短くなるように形成されており、かつ、それぞれの長さが異なるように形成されている。そして、本実施形態でも、各アンテナ導体2045は、基材41の内周面上において、ラング44のZ方向における両端のいずれか一方の側に寄せて配置されており、かつ、WBコイル104の周方向に沿って、Z方向の位置が1つずつ交互に入れ替わるように配置されている。   For example, as shown in FIG. 6, in this embodiment, the antenna conductors 2045 are formed such that the lengths in the Z direction are shorter than the rungs 44, and the lengths are different from each other. Has been. Also in the present embodiment, each antenna conductor 2045 is arranged close to either one of both ends in the Z direction of the rung 44 on the inner peripheral surface of the base material 41 and the WB coil 104 Along the circumferential direction, the Z-direction positions are alternately switched one by one.

なお、本実施形態でも、各アンテナ導体1045のZ方向における位置は、WBコイル104の周方向に沿って、1つずつ入れ替わるのではなく、例えば、2つごと、又は3つごとのように、複数の数ごとに入れ替わっていてもよい。   Also in this embodiment, the position of each antenna conductor 1045 in the Z direction is not changed one by one along the circumferential direction of the WB coil 104, but, for example, every two or every three, You may change every several numbers.

このような構成によれば、第2のエレメント部において、Z方向の各位置におけるX方向及びY方向に沿った面内の感度分布がそれぞれ異なるようになる。   According to such a configuration, in the second element portion, the in-plane sensitivity distribution along the X direction and the Y direction at each position in the Z direction is different.

(第4の実施形態)
また、例えば、WBコイルにおいて、第1のエレメント部に含まれる各ラング44が、Z方向に対して斜めに配置されていてもよい。
(Fourth embodiment)
For example, in the WB coil, each rung 44 included in the first element portion may be arranged obliquely with respect to the Z direction.

図7は、第4の実施形態に係るWBコイル304の構成例を示す側面図である。なお、図7でも、説明の便宜上、基材41及びコンデンサ43については図示を省略している。   FIG. 7 is a side view showing a configuration example of the WB coil 304 according to the fourth embodiment. In FIG. 7, illustration of the base material 41 and the capacitor 43 is omitted for convenience of explanation.

例えば、図7に示すように、本実施形態では、各ラング3044が、それぞれ、Z方向に対して斜めに配置されている。すなわち、各ラング3044は、基材41の外周面に沿って、2つのエンドリング42の周方向に対して斜めに配置さている。そして、本実施形態では、各アンテナ導体3045は、ラング3044の長手方向における全体にわたって、ラング3044に沿うように配置されている。   For example, as shown in FIG. 7, in the present embodiment, each rung 3044 is arranged obliquely with respect to the Z direction. That is, each rung 3044 is disposed obliquely with respect to the circumferential direction of the two end rings 42 along the outer peripheral surface of the base material 41. In this embodiment, each antenna conductor 3045 is arranged along the rung 3044 over the entire length of the rung 3044.

このような構成によれば、第2のエレメント部において、X方向及びY方向に沿った面内の感度分布が、Z方向の位置がずれるにつれて、WBコイル304の周方向に回転しながら変化するようになる。   According to such a configuration, in the second element portion, the in-plane sensitivity distribution along the X direction and the Y direction changes while rotating in the circumferential direction of the WB coil 304 as the position in the Z direction shifts. It becomes like this.

なお、上述した第2及び第3の実施形態において、第2のエレメント部に含まれる各マイクロストリップアンテナは、アンテナ導体とラングとの間の距離、基材41の誘電体の材料、及び、アンテナ導体の幅の少なくとも1つに基づいて、アンテナ導体のZ方向の長さが定められている。   In the second and third embodiments described above, each microstrip antenna included in the second element portion includes a distance between the antenna conductor and the rung, a dielectric material of the base material 41, and an antenna. The length of the antenna conductor in the Z direction is determined based on at least one of the conductor widths.

上述した第2〜第4の実施形態によれば、第2のエレメント部において、X方向及びY方向に沿った面内の感度分布がZ方向の位置によって異なるように複数のマイクロストリップアンテナが配置されることによって、X方向及びY方向に沿った面内の感度分布に加えて、さらにZ方向に沿った感度分布も利用して、パラレルイメージングを行うことができるようになる。   According to the second to fourth embodiments described above, in the second element portion, the plurality of microstrip antennas are arranged so that the in-plane sensitivity distribution along the X direction and the Y direction differs depending on the position in the Z direction. As a result, in addition to the in-plane sensitivity distribution along the X and Y directions, parallel imaging can be performed using the sensitivity distribution along the Z direction.

なお、上述した第1〜第4の実施形態では、アンテナ導体とラングとの間に誘電体の基材41が配置されることによって各マイクロストリップアンテナが構成される場合の例を説明したが、実施形態はこれに限られない。例えば、アンテナ導体とラングとの間に基材41とは別の誘電体を配置することによって各マイクロストリップアンテナが構成され、各マイクロストリップが、基材41の外周面上に配置されてもよい。   In the first to fourth embodiments described above, the example in which each microstrip antenna is configured by disposing the dielectric base material 41 between the antenna conductor and the rung has been described. The embodiment is not limited to this. For example, each microstrip antenna may be configured by disposing a dielectric different from the base material 41 between the antenna conductor and the rung, and each microstrip may be disposed on the outer peripheral surface of the base material 41. .

(第5の実施形態)
以上、第1〜第4の実施形態に係るMRI装置100について説明した。各実施形態に係るMRI装置100は、前述したように、上述した構成によって、アレイコイルを使用せずに、RF磁場の均一性を担保したまま、パラレルイメージングを行うことができる。以下では、第5の実施形態として、上述した各実施形態に係るMRI装置100によって実行されるパラレルイメージングについて詳細に説明する。
(Fifth embodiment)
The MRI apparatus 100 according to the first to fourth embodiments has been described above. As described above, the MRI apparatus 100 according to each embodiment can perform parallel imaging with the above-described configuration while ensuring the uniformity of the RF magnetic field without using an array coil. Hereinafter, parallel imaging executed by the MRI apparatus 100 according to each embodiment described above will be described in detail as a fifth embodiment.

具体的には、各実施形態で説明したように、MRI装置100は、RF磁場の送信に用いられる第1のエレメント部と、RF磁場を受けて被検体から発生するMR信号の受信に用いられる第2のエレメント部とを有する、架台に収容された全身用RFコイル4を備えている。ここで、第1のエレメント部は、2つのエンドリングと、当該エンドリングの周方向に沿って間隔を空けて配置された複数のラングとを有するバードケージ型のRFコイルである。また、第2のエレメント部は、マイクロストリップアンテナである。   Specifically, as described in each embodiment, the MRI apparatus 100 is used for receiving a first element unit used for transmitting an RF magnetic field and an MR signal generated from a subject by receiving the RF magnetic field. And a whole body RF coil 4 housed in a gantry having a second element portion. Here, the first element portion is a birdcage-type RF coil having two end rings and a plurality of rungs arranged at intervals along the circumferential direction of the end ring. The second element portion is a microstrip antenna.

そして、パラレルイメージングが行われる際には、処理回路14のデータ収集機能141が、パラレルイメージング用のパルスシーケンスに基づいて、第1のエレメント部を用いてRF磁場を送信し、当該RF磁場を受けて被検体から発生するMR信号を第2のエレメント部を用いて受信することで、マイクロストリップアンテナごとに、位相エンコード方向に間引かれた第1のk空間データを収集する。その後、処理回路15の画像生成機能151が、マイクロストリップアンテナ間の感度差を利用して第1のk空間データにおける折り返しを展開することで、画像を生成する。   When parallel imaging is performed, the data collection function 141 of the processing circuit 14 transmits an RF magnetic field using the first element unit based on the parallel imaging pulse sequence, and receives the RF magnetic field. By receiving the MR signal generated from the subject using the second element unit, the first k-space data thinned out in the phase encoding direction is collected for each microstrip antenna. Thereafter, the image generation function 151 of the processing circuit 15 generates an image by developing the aliasing in the first k-space data using the sensitivity difference between the microstrip antennas.

図8は、第5の実施形態に係るMRI装置100によって実行されるパラレルイメージングの一例を示すフローチャートである。ここでは、パラレルイメージングの一例として、SENSEが実行される場合の例を説明する。   FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of parallel imaging executed by the MRI apparatus 100 according to the fifth embodiment. Here, an example in which SENSE is executed will be described as an example of parallel imaging.

例えば、図8に示すように、まず、データ収集機能141が、予め設定された感度分布計測用のパルスシーケンスに基づいて、第1のエレメント部を用いてRF磁場を送信し、当該RF磁場を受けて被検体から発生するMR信号を第2のエレメント部を用いて受信することで、マイクロストリップアンテナごとに第2のk空間データを収集する(ステップS11)。   For example, as shown in FIG. 8, first, the data collection function 141 transmits an RF magnetic field using the first element unit based on a preset pulse sequence for sensitivity distribution measurement, and the RF magnetic field is By receiving the MR signal generated from the subject using the second element unit, the second k-space data is collected for each microstrip antenna (step S11).

その後、画像生成機能151が、収集された第2のk空間データに基づいて、マイクロストリップアンテナごとに、当該マイクロストリップアンテナの感度分布を示す第1の感度マップを生成する(ステップS12)。   Thereafter, the image generation function 151 generates, for each microstrip antenna, a first sensitivity map indicating the sensitivity distribution of the microstrip antenna based on the collected second k-space data (step S12).

続いて、データ収集機能141が、予め設定された感度補正(輝度補正とも呼ばれる)用のパルスシーケンスに基づいて、第1のエレメント部を用いてRF磁場を送信し、当該RF磁場を受けて被検体から発生するMR信号を第1のエレメント部を用いて受信することで、第3のk空間データを収集する(ステップS13)。   Subsequently, the data collection function 141 transmits an RF magnetic field using the first element unit based on a preset pulse sequence for sensitivity correction (also referred to as luminance correction), receives the RF magnetic field, and receives the RF magnetic field. The third k-space data is collected by receiving the MR signal generated from the sample using the first element unit (step S13).

その後、画像生成機能151が、収集された第3のk空間データに基づいて、第1のエレメント部の感度分布を示す第2の感度マップを生成する(ステップS14)。   Thereafter, the image generation function 151 generates a second sensitivity map indicating the sensitivity distribution of the first element portion based on the collected third k-space data (step S14).

続いて、データ収集機能141が、予め設定されたSENSE用のパルスシーケンスに基づいて、第1のエレメント部を用いてRF磁場を送信し、当該RF磁場を受けて被検体から発生するMR信号を第2のエレメント部を用いて受信することで、マイクロストリップアンテナごとに、位相エンコード方向に間引かれた第1のk空間データを収集する(ステップS15)。   Subsequently, the data acquisition function 141 transmits an RF magnetic field using the first element unit based on a preset SENSE pulse sequence, and receives an MR signal generated from the subject in response to the RF magnetic field. By receiving using the second element unit, the first k-space data thinned out in the phase encoding direction is collected for each microstrip antenna (step S15).

その後、画像生成機能151が、マイクロストリップアンテナごとに、第1の感度マップを用いて、第1のk空間データから生成された画像データ上で折り返しを展開して、画像を生成する(ステップS16)。ここで、画像生成機能151が画像データ上で折り返しを展開して画像を生成するための方法は、従来のSENSEで行われている方法と同じである。   Thereafter, the image generation function 151 expands the aliasing on the image data generated from the first k-space data using the first sensitivity map for each microstrip antenna to generate an image (step S16). ). Here, the method for the image generation function 151 to generate the image by expanding the aliasing on the image data is the same as the method performed in the conventional SENSE.

さらに、画像生成機能151は、第2の感度マップを用いて、生成した画像における不均一性を補正する感度補正を行う(ステップS17)。例えば、画像生成機能151は、第1のエレメント部を用いて得られた第2の感度マップと、マイクロストリップごとに得られた第1の感度マップとを画素ごとに比較し、その比率に応じて各画素の信号値を補正することで、画像における不均一性を補正する。   Further, the image generation function 151 performs sensitivity correction for correcting non-uniformity in the generated image using the second sensitivity map (step S17). For example, the image generation function 151 compares the second sensitivity map obtained using the first element unit with the first sensitivity map obtained for each microstrip for each pixel, and according to the ratio. Then, the non-uniformity in the image is corrected by correcting the signal value of each pixel.

ここで、上述した処理のうち、ステップS11、S13及びS15の処理は、例えば、処理回路14がデータ収集機能141に対応する所定のプログラムを記憶回路12から読み出して実行することにより実現される。また、ステップS12、S14、S16及びS17の処理は、例えば、処理回路15が画像生成機能151に対応する所定のプログラムを記憶回路12から読み出して実行することにより実現される。   Here, among the processes described above, the processes of steps S11, S13, and S15 are realized by, for example, the processing circuit 14 reading out and executing a predetermined program corresponding to the data collection function 141 from the storage circuit 12. Further, the processing of steps S12, S14, S16, and S17 is realized by the processing circuit 15 reading out and executing a predetermined program corresponding to the image generation function 151 from the storage circuit 12, for example.

なお、画像の感度補正が不要な場合は、ステップS13(感度補正用のデータ収集)、S14(感度補正用の感度マップ生成)及びS17(画像の感度補正)の処理は実行されなくてもよい。   If image sensitivity correction is not required, the processes of steps S13 (sensitivity correction data collection), S14 (sensitivity correction sensitivity map generation), and S17 (image sensitivity correction) need not be executed. .

また、上述したステップS11〜S14の処理は、必ずしも上述した順序で実行されなくてもよい。例えば、ステップS13及びS14の処理(感度補正用のデータ収集及び感度マップ生成)が実行された後に、ステップS11及びS12の処理(感度分布計測用のデータ収集及び感度マップ生成)が実行されてもよい。または、例えば、ステップS11及びS13(感度分布計測用及び感度補正用のデータ収集)の処理が実行された後に、ステップS12及びS14の処理(感度分布計測用及び感度補正用の感度マップ生成)が実行されてもよい。   Moreover, the process of step S11-S14 mentioned above does not necessarily need to be performed in the order mentioned above. For example, even after the processing of steps S13 and S14 (sensitivity correction data collection and sensitivity map generation) is executed, the processing of steps S11 and S12 (sensitivity distribution measurement data collection and sensitivity map generation) is executed. Good. Alternatively, for example, after the processing of steps S11 and S13 (data collection for sensitivity distribution measurement and sensitivity correction) is executed, the processing of steps S12 and S14 (sensitivity map generation for sensitivity distribution measurement and sensitivity correction) is performed. May be executed.

図9は、第5の実施形態に係るMRI装置100によって実行されるパラレルイメージングの他の例を示すフローチャートである。ここでは、パラレルイメージングの他の例として、GRAPPAが実行される場合の例を説明する。   FIG. 9 is a flowchart showing another example of parallel imaging executed by the MRI apparatus 100 according to the fifth embodiment. Here, an example in which GRAPPA is executed will be described as another example of parallel imaging.

例えば、図9に示すように、まず、データ収集機能141が、予め設定された感度補正(輝度補正とも呼ばれる)用のパルスシーケンスに基づいて、第1のエレメント部を用いてRF磁場を送信し、当該RF磁場を受けて被検体から発生するMR信号を第1のエレメント部を用いて受信することで、第3のk空間データを収集する(ステップS21)。   For example, as shown in FIG. 9, first, the data collection function 141 transmits an RF magnetic field using the first element unit based on a preset pulse sequence for sensitivity correction (also referred to as luminance correction). The third k-space data is collected by receiving the MR signal generated from the subject by receiving the RF magnetic field using the first element unit (step S21).

その後、画像生成機能151が、収集された第3のk空間データに基づいて、第1のエレメント部の感度分布を示す第2の感度マップを生成する(ステップS22)。   Thereafter, the image generation function 151 generates a second sensitivity map indicating the sensitivity distribution of the first element portion based on the collected third k-space data (step S22).

続いて、データ収集機能141が、予め設定されたGRAPPA用のパルスシーケンスに基づいて、第1のエレメント部を用いてRF磁場を送信し、当該RF磁場を受けて被検体から発生するMR信号を第2のエレメント部を用いて受信することで、マイクロストリップアンテナごとに、位相エンコード方向に間引かれた第1のk空間データを収集する(ステップS23)。このとき、データ収集機能141は、マイクロストリップアンテナごとに、k空間の中心部分のデータを含むように、第1のk空間データを収集する。   Subsequently, the data collection function 141 transmits an RF magnetic field using the first element unit based on a preset pulse sequence for GRAPPA, and receives an MR signal generated from the subject in response to the RF magnetic field. By receiving using the second element unit, the first k-space data thinned out in the phase encoding direction is collected for each microstrip antenna (step S23). At this time, the data collection function 141 collects the first k-space data so as to include the data of the central portion of the k-space for each microstrip antenna.

その後、画像生成機能151が、マイクロストリップアンテナごとに収集された第1のk空間データ間で信号値の重み付け加算を行うことによって第1のk空間データ上で折り返しを展開して、画像を生成する(ステップS24)。ここで、画像生成機能151が第1のk空間データ上で折り返しを展開して画像を生成するための方法は、従来のGRAPPAで行われている方法と同じである。   Thereafter, the image generation function 151 generates an image by expanding the first k-space data by performing weighted addition of signal values between the first k-space data collected for each microstrip antenna. (Step S24). Here, the method for the image generation function 151 to generate the image by expanding the aliasing on the first k-space data is the same as the method performed in the conventional GRAPPA.

さらに、画像生成機能151は、第2の感度マップを用いて、生成した画像における不均一性を補正する感度補正を行う(ステップS25)。例えば、画像生成機能151は、第1のエレメント部を用いて得られた第2の感度マップと、マイクロストリップごとに折り返しを展開した第1のk空間データから生成された画像とを画素ごとに比較し、その比率に応じて各画素の信号値を補正することで、画像における不均一性を補正する。   Further, the image generation function 151 performs sensitivity correction for correcting non-uniformity in the generated image using the second sensitivity map (step S25). For example, the image generation function 151 displays, for each pixel, the second sensitivity map obtained by using the first element unit and the image generated from the first k-space data obtained by developing the folding for each microstrip. The nonuniformity in the image is corrected by comparing and correcting the signal value of each pixel in accordance with the ratio.

ここで、上述した処理のうち、ステップS21及びS23の処理は、例えば、処理回路14がデータ収集機能141に対応する所定のプログラムを記憶回路12から読み出して実行することにより実現される。また、ステップS22、S24及びS25の処理は、例えば、処理回路15が画像生成機能151に対応する所定のプログラムを記憶回路12から読み出して実行することにより実現される。   Here, among the processes described above, the processes of steps S21 and S23 are realized by, for example, the processing circuit 14 reading out and executing a predetermined program corresponding to the data collection function 141 from the storage circuit 12. Further, the processing of steps S22, S24, and S25 is realized by, for example, the processing circuit 15 reading a predetermined program corresponding to the image generation function 151 from the storage circuit 12 and executing it.

なお、画像の感度補正が不要な場合は、ステップS13、S14及びS17の処理は実行されなくてもよい。   If image sensitivity correction is not required, the processes in steps S13, S14, and S17 may not be executed.

以上、SENSE及びGRAPPAが実行される場合を例に挙げて説明したが、実施形態はこれに限られない。上述した各実施形態に係るMRI装置100は、WBコイル4に含まれる第1のエレメント部及び第2のエレメント部を同様に用いることで、他の各種のパラレルイメージングを実行することが可能である。   The case where SENSE and GRAPPA are executed has been described above as an example, but the embodiment is not limited thereto. The MRI apparatus 100 according to each embodiment described above can execute various other parallel imaging by using the first element unit and the second element unit included in the WB coil 4 in the same manner. .

上述したように、本実施形態に係るMRI装置100は、パラレルイメージングを行う際に、RF磁場の送信に、バードケージ型のRFコイルである第1のエレメント部を用い、MR信号の受信に、複数のマイクロストリップアンテナを含む第2のエレメント部を用いる。これにより、本実施形態では、均一なRF磁場を発生させることができるとともに、マイクロストリップアンテナ間の感度差を利用して、パラレルイメージングを行うことができる。したがって、本実施形態によれば、アレイコイルを使用せずに、RF磁場の均一性を担保したまま、パラレルイメージングを行うことができる。   As described above, when performing parallel imaging, the MRI apparatus 100 according to the present embodiment uses the first element unit, which is a birdcage type RF coil, to transmit an RF magnetic field, and to receive an MR signal. A second element portion including a plurality of microstrip antennas is used. Thereby, in this embodiment, while being able to generate a uniform RF magnetic field, parallel imaging can be performed using the sensitivity difference between microstrip antennas. Therefore, according to the present embodiment, parallel imaging can be performed while ensuring the uniformity of the RF magnetic field without using an array coil.

また、本実施形態に係るMRI装置100は、画像の感度補正を行う場合に、RF磁場の送信及びMR信号の受信に、バードケージ型のRFコイルである第1のエレメント部を用いて、感度補正用の感度マップ(第2の感度マップ)を収集する。これにより、本実施形態では、感度が均一な感度マップを基準として画像の感度補正を行うことができ、SNRの良好な画像を得ることができる。   The MRI apparatus 100 according to the present embodiment uses the first element unit, which is a birdcage type RF coil, to transmit an RF magnetic field and receive an MR signal when performing sensitivity correction of an image. A correction sensitivity map (second sensitivity map) is collected. Thereby, in this embodiment, the sensitivity correction of an image can be performed on the basis of a sensitivity map with uniform sensitivity, and an image with a good SNR can be obtained.

なお、上述した説明で用いた「プロセッサ」という文言は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、GPU(Graphics Processing Unit)、或いは、特定用途向け集積回路(Application Specific Integrated Circuit:ASIC)、プログラマブル論理デバイス(例えば、単純プログラマブル論理デバイス(Simple Programmable Logic Device:SPLD)、複合プログラマブル論理デバイス(Complex Programmable Logic Device:CPLD)、及びフィールドプログラマブルゲートアレイ(Field Programmable Gate Array:FPGA))等の回路を意味する。なお、記憶回路にプログラムを保存する代わりに、プロセッサの回路内にプログラムを直接組み込むように構成しても構わない。この場合には、プロセッサは回路内に組み込まれたプログラムを読み出し実行することで機能を実現する。また、本実施形態の各プロセッサは、プロセッサごとに単一の回路として構成される場合に限らず、複数の独立した回路を組み合わせて1つのプロセッサとして構成され、その機能を実現するようにしてもよい。さらに、図1における複数の構成要素を1つのプロセッサへ統合してその機能を実現するようにしてもよい。   The term “processor” used in the above description is, for example, a CPU (Central Processing Unit), a GPU (Graphics Processing Unit), an application specific integrated circuit (ASIC), or a programmable logic device. (For example, a simple programmable logic device (SPLD), a complex programmable logic device (CPLD), and a field programmable gate array (FPGA)). Instead of storing the program in the storage circuit, the program may be directly incorporated in the processor circuit. In this case, the processor realizes the function by reading and executing the program incorporated in the circuit. In addition, each processor of the present embodiment is not limited to being configured as a single circuit for each processor, but may be configured as a single processor by combining a plurality of independent circuits to realize its function. Good. Furthermore, a plurality of components in FIG. 1 may be integrated into one processor to realize the function.

ここで、プロセッサによって実行されるプログラムは、例えば、ROM(Read Only Memory)や記憶回路等に予め組み込まれて提供される。このプログラムは、これらの装置にインストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD(Compact Disk)−ROM、FD(Flexible Disk)、CD−R(Recordable)、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記憶媒体に記録されて提供されてもよい。また、このプログラムは、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納され、ネットワーク経由でダウンロードされることにより提供又は配布されてもよい。例えば、このプログラムは、上述した各機能部を含むモジュールで構成される。実際のハードウェアとしては、CPUが、ROM等の記憶媒体からプログラムを読み出して実行することにより、各モジュールが主記憶装置上にロードされて、主記憶装置上に生成される。   Here, the program executed by the processor is provided by being incorporated in advance in a ROM (Read Only Memory), a storage circuit, or the like, for example. This program is a file in a format installable or executable in these devices, and is a computer such as a CD (Compact Disk) -ROM, FD (Flexible Disk), CD-R (Recordable), DVD (Digital Versatile Disk), etc. And may be provided by being recorded on a storage medium readable by the computer. The program may be provided or distributed by being stored on a computer connected to a network such as the Internet and downloaded via the network. For example, this program is composed of modules including the above-described functional units. As actual hardware, the CPU reads a program from a storage medium such as a ROM and executes it, whereby each module is loaded on the main storage device and generated on the main storage device.

以上説明した少なくとも1つの実施形態によれば、アレイコイルを使用せずに、RF磁場の均一性を担保したまま、パラレルイメージングを行うことができる。   According to at least one embodiment described above, parallel imaging can be performed while ensuring the uniformity of the RF magnetic field without using an array coil.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これらの実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。   Although several embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the spirit of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the invention described in the claims and equivalents thereof as well as included in the scope and gist of the invention.

100 磁気共鳴イメージング(Magnetic Resonance Imaging:MRI)装置
4 WBコイル
42 エンドリング
44 ラング
45 アンテナ導体
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Magnetic Resonance Imaging (MRI) apparatus 4 WB coil 42 End ring 44 Lang 45 Antenna conductor

Claims (17)

高周波磁場の送信に用いられる第1のエレメント部と、前記高周波磁場を受けて被検体から発生する磁気共鳴信号の受信に用いられる第2のエレメント部とを有する、架台に収容された全身用RFコイルを備え、
前記第1のエレメント部は、2つのエンドリングと、当該エンドリングの周方向に沿って間隔を空けて配置された複数のラングとを有するバードケージ型のRFコイルであり、
前記第2のエレメント部は、マイクロストリップアンテナである、
磁気共鳴イメージング装置。
Whole body RF housed in a gantry having a first element portion used for transmitting a high-frequency magnetic field and a second element portion used for receiving a magnetic resonance signal generated from the subject by receiving the high-frequency magnetic field With a coil,
The first element part is a birdcage type RF coil having two end rings and a plurality of rungs arranged at intervals along the circumferential direction of the end ring,
The second element part is a microstrip antenna.
Magnetic resonance imaging device.
前記第2のエレメント部は、静磁場の磁束に沿った方向を第1の方向とし、当該第1の方向に直交する方向を第2の方向とし、当該第1の方向及び当該第2の方向それぞれに直交する方向を第3の方向とした場合に、前記第2の方向及び前記第3の方向に沿った面内の感度分布が前記第1の方向の位置によって異なるように前記マイクロストリップアンテナが複数配置されて構成されている、
請求項1に記載の磁気共鳴イメージング装置。
The second element portion has a direction along the magnetic flux of the static magnetic field as a first direction, a direction orthogonal to the first direction as a second direction, the first direction and the second direction. The microstrip antenna so that the in-plane sensitivity distribution along the second direction and the third direction differs depending on the position in the first direction when the direction orthogonal to each is the third direction. Are arranged and configured,
The magnetic resonance imaging apparatus according to claim 1.
前記マイクロストリップアンテナは、前記第1のエレメント部に含まれるラングに沿って配置され、当該ラングをグランド導体として構成されている、
請求項1又は2に記載の磁気共鳴イメージング装置。
The microstrip antenna is disposed along a rung included in the first element portion, and the rung is configured as a ground conductor.
The magnetic resonance imaging apparatus according to claim 1 or 2.
前記第1のエレメント部は、さらに、前記高周波磁場の受信に用いられる、
請求項1〜3のいずれか1つに記載の磁気共鳴イメージング装置。
The first element unit is further used for receiving the high-frequency magnetic field.
The magnetic resonance imaging apparatus according to claim 1.
前記第2のエレメント部は、さらに、前記高周波磁場の送信に用いられる、
請求項1〜4のいずれか1つに記載の磁気共鳴イメージング装置。
The second element portion is further used for transmitting the high-frequency magnetic field.
The magnetic resonance imaging apparatus according to claim 1.
前記全身用RFコイルは、前記第1のエレメント部が使用される際に、前記第2のエレメント部と前記第1のエレメント部とが短絡される、
請求項1〜5のいずれか1つに記載の磁気共鳴イメージング装置。
The RF coil for whole body is short-circuited between the second element part and the first element part when the first element part is used.
The magnetic resonance imaging apparatus according to claim 1.
前記第2のエレメント部は、前記第1のエレメント部より前記第1の方向の長さが短く、かつ、前記第1の方向の異なる位置に配置された複数のマイクロストリップアンテナを含む、
請求項2に記載の磁気共鳴イメージング装置。
The second element portion includes a plurality of microstrip antennas that are shorter in the first direction than the first element portion and are arranged at different positions in the first direction.
The magnetic resonance imaging apparatus according to claim 2.
前記第2のエレメント部は、前記第1の方向の長さが異なる複数のマイクロストリップアンテナを含む、
請求項2に記載の磁気共鳴イメージング装置。
The second element portion includes a plurality of microstrip antennas having different lengths in the first direction.
The magnetic resonance imaging apparatus according to claim 2.
前記第1のエレメント部に含まれる各ラングは、前記第1の方向に対して斜めに配置されており、
前記第2のエレメント部に含まれる各マイクロストリップアンテナは、前記第1のエレメント部に含まれるラングに沿って配置され、当該ラングをグランド導体として構成されている、
請求項2に記載の磁気共鳴イメージング装置。
Each rung included in the first element portion is disposed obliquely with respect to the first direction,
Each microstrip antenna included in the second element portion is disposed along a rung included in the first element portion, and the rung is configured as a ground conductor.
The magnetic resonance imaging apparatus according to claim 2.
前記第2のエレメント部に含まれる各マイクロストリップアンテナは、前記第1のエレメント部の一部をグランド導体として構成され、アンテナ導体と、当該アンテナ導体と前記グランド導体との間に配置された誘電体とを含んでおり、前記アンテナ導体と前記グランド導体との間の距離、前記誘電体の材料、及び、前記アンテナ導体の幅の少なくとも1つに基づいて、前記アンテナ導体の前記第1の方向の長さが定められている、
請求項7又は8に記載の磁気共鳴イメージング装置。
Each of the microstrip antennas included in the second element portion includes a part of the first element portion as a ground conductor, and a dielectric disposed between the antenna conductor and the antenna conductor and the ground conductor. A first direction of the antenna conductor based on at least one of a distance between the antenna conductor and the ground conductor, a material of the dielectric, and a width of the antenna conductor The length of
The magnetic resonance imaging apparatus according to claim 7 or 8.
前記第2のエレメント部に含まれる各マイクロストリップアンテナの感度分布を利用してパラレルイメージングを行う制御部をさらに備える、
請求項2又は7〜10のいずれか1つに記載の磁気共鳴イメージング装置。
A control unit that performs parallel imaging using sensitivity distribution of each microstrip antenna included in the second element unit;
The magnetic resonance imaging apparatus according to any one of claims 2 and 7 to 10.
前記制御部は、各マイクロストリップアンテナの前記第1の方向に沿った感度分布を利用して前記パラレルイメージングを行う、
請求項11に記載の磁気共鳴イメージング装置。
The control unit performs the parallel imaging using a sensitivity distribution along the first direction of each microstrip antenna.
The magnetic resonance imaging apparatus according to claim 11.
高周波磁場の送信に用いられる第1のエレメント部と、前記高周波磁場を受けて被検体から発生する磁気共鳴信号の受信に用いられる第2のエレメント部とを有するRFコイルであって、
前記第1のエレメント部は、2つのエンドリングと、当該エンドリングの周方向に沿って間隔を空けて配置された複数のラングとを有するバードケージ型のRFコイルであり、
前記第2のエレメント部は、マイクロストリップアンテナである、
RFコイル。
An RF coil having a first element portion used for transmitting a high-frequency magnetic field and a second element portion used for receiving a magnetic resonance signal generated from a subject by receiving the high-frequency magnetic field,
The first element part is a birdcage type RF coil having two end rings and a plurality of rungs arranged at intervals along the circumferential direction of the end ring,
The second element part is a microstrip antenna.
RF coil.
架台に収容された全身用RFコイルを備え、当該全身用RFコイルが、2つのエンドリングと、当該エンドリングの周方向に沿って間隔を空けて配置された複数のラングとを有するバードケージ型のRFコイルである第1のエレメント部と、複数のマイクロストリップアンテナを含む第2のエレメント部とを有する磁気共鳴イメージング装置によって実行される磁気共鳴イメージング方法であって、
パラレルイメージング用のパルスシーケンスに基づいて、前記第1のエレメント部を用いて高周波磁場を送信し、前記高周波磁場を受けて被検体から発生する磁気共鳴信号を前記第2のエレメント部を用いて受信することで、前記マイクロストリップアンテナごとに、位相エンコード方向に間引かれた第1のk空間データを収集し、
前記マイクロストリップアンテナ間の感度差を利用して前記第1のk空間データにおける折り返しを展開することで、画像を生成する
ことを含む、磁気共鳴イメージング方法。
Birdcage type comprising a whole body RF coil housed in a gantry, the whole body RF coil having two end rings and a plurality of rungs arranged at intervals along the circumferential direction of the end ring A magnetic resonance imaging method executed by a magnetic resonance imaging apparatus having a first element portion that is an RF coil of the first coil portion and a second element portion that includes a plurality of microstrip antennas,
Based on a pulse sequence for parallel imaging, a high-frequency magnetic field is transmitted using the first element unit, and a magnetic resonance signal generated from a subject is received using the second element unit in response to the high-frequency magnetic field. Collecting the first k-space data thinned out in the phase encoding direction for each of the microstrip antennas,
A magnetic resonance imaging method comprising: generating an image by developing a fold in the first k-space data using a sensitivity difference between the microstrip antennas.
感度分布計測用のパルスシーケンスに基づいて、前記第1のエレメント部を用いて高周波磁場を送信し、前記高周波磁場を受けて被検体から発生する磁気共鳴信号を前記第2のエレメント部を用いて受信することで、前記マイクロストリップアンテナごとに第2のk空間データを収集し、
前記第2のk空間データに基づいて、前記マイクロストリップアンテナごとに、当該マイクロストリップアンテナの感度分布を示す第1の感度マップを生成する
ことをさらに含み、
前記マイクロストリップアンテナごとに、前記第1の感度マップを用いて、前記第1のk空間データから生成された画像データ上で折り返しを展開して、前記画像を生成する、
請求項14に記載の磁気共鳴イメージング方法。
Based on a pulse sequence for sensitivity distribution measurement, a high-frequency magnetic field is transmitted using the first element unit, and a magnetic resonance signal generated from the subject in response to the high-frequency magnetic field is transmitted using the second element unit. Collecting second k-space data for each microstrip antenna by receiving,
Generating, for each microstrip antenna, a first sensitivity map indicating a sensitivity distribution of the microstrip antenna based on the second k-space data;
For each of the microstrip antennas, using the first sensitivity map, unfolding is performed on the image data generated from the first k-space data to generate the image.
The magnetic resonance imaging method according to claim 14.
前記マイクロストリップアンテナごとに、k空間の中心部分のデータを含むように、前記第1のk空間データを収集し、
前記マイクロストリップアンテナごとに収集された前記第1のk空間データ間で信号値の重み付け加算を行うことによって前記第1のk空間データ上で折り返しを展開して、前記画像を生成する
請求項14に記載の磁気共鳴イメージング方法。
Collecting the first k-space data for each microstrip antenna to include data for a central portion of k-space;
15. The image is generated by expanding a fold on the first k-space data by performing weighted addition of signal values between the first k-space data collected for each microstrip antenna. A magnetic resonance imaging method according to claim 1.
感度補正用のパルスシーケンスに基づいて、前記第1のエレメント部を用いて高周波磁場を送信し、前記高周波磁場を受けて被検体から発生する磁気共鳴信号を前記第1のエレメント部を用いて受信することで、第3のk空間データを収集し、
前記第3のk空間データに基づいて、前記第1のエレメント部の感度分布を示す第2の感度マップを生成し、
前記第2の感度マップを用いて、前記画像における不均一性を補正する感度補正を行う
ことをさらに含む、
請求項14〜16のいずれか1つに記載の磁気共鳴イメージング方法。
Based on a pulse sequence for sensitivity correction, a high-frequency magnetic field is transmitted using the first element unit, and a magnetic resonance signal generated from a subject by receiving the high-frequency magnetic field is received using the first element unit. To collect the third k-space data,
Generating a second sensitivity map indicating a sensitivity distribution of the first element portion based on the third k-space data;
Further comprising performing a sensitivity correction for correcting non-uniformity in the image using the second sensitivity map.
The magnetic resonance imaging method according to any one of claims 14 to 16.
JP2019074087A 2018-04-13 2019-04-09 MAGNETIC RESONANCE IMAGING DEVICE, RF COIL, AND MAGNETIC RESONANCE IMAGING METHOD Active JP7267816B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/381,451 US11333731B2 (en) 2018-04-13 2019-04-11 Magnetic resonance imaging apparatus, RF coil, and magnetic resonance imaging method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018077462 2018-04-13
JP2018077462 2018-04-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019181201A true JP2019181201A (en) 2019-10-24
JP7267816B2 JP7267816B2 (en) 2023-05-02

Family

ID=68338616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019074087A Active JP7267816B2 (en) 2018-04-13 2019-04-09 MAGNETIC RESONANCE IMAGING DEVICE, RF COIL, AND MAGNETIC RESONANCE IMAGING METHOD

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7267816B2 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08131415A (en) * 1994-11-02 1996-05-28 Ge Yokogawa Medical Syst Ltd Bird cage coil for mri and mri system
US6252403B1 (en) * 1998-04-21 2001-06-26 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Spiral volume coil for improved radio frequency field homogeneity at high static magnetic field strength
US20100213941A1 (en) * 2007-09-28 2010-08-26 Max-Planck-Gesellschaft zur Foerdering der Wissenschafften e.V. Stripline antenna and antenna array for a magnetic resonance device
WO2015056494A1 (en) * 2013-10-17 2015-04-23 株式会社 日立メディコ Magnetic resonance imaging device, and antenna device and production method therefor
US20160124064A1 (en) * 2013-06-06 2016-05-05 Koninklijke Philips N.V. Parallel mri with bo distortion correction and multi-echo dixon water-fat separation using regularised sense reconstruction

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08131415A (en) * 1994-11-02 1996-05-28 Ge Yokogawa Medical Syst Ltd Bird cage coil for mri and mri system
US6252403B1 (en) * 1998-04-21 2001-06-26 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Spiral volume coil for improved radio frequency field homogeneity at high static magnetic field strength
US20100213941A1 (en) * 2007-09-28 2010-08-26 Max-Planck-Gesellschaft zur Foerdering der Wissenschafften e.V. Stripline antenna and antenna array for a magnetic resonance device
US20160124064A1 (en) * 2013-06-06 2016-05-05 Koninklijke Philips N.V. Parallel mri with bo distortion correction and multi-echo dixon water-fat separation using regularised sense reconstruction
WO2015056494A1 (en) * 2013-10-17 2015-04-23 株式会社 日立メディコ Magnetic resonance imaging device, and antenna device and production method therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JP7267816B2 (en) 2023-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11333731B2 (en) Magnetic resonance imaging apparatus, RF coil, and magnetic resonance imaging method
US20100033177A1 (en) Inspection Apparatus using Magnetic Resonance and Nuclear Magnetic Resonance Signal Receiver Coil
US20040155656A1 (en) Transmission and receiving coil for mr apparatus
US10884082B2 (en) Magnetic resonance imaging apparatus
JP2016158884A (en) Magnetic resonance imaging local coil device and magnetic resonance imaging apparatus
US9945921B2 (en) Magnetic resonance imaging device and control method thereof
US9791527B2 (en) Extended detuning in local coils
US11061090B2 (en) Magnetic resonance imaging apparatus and RF coil
JP7267816B2 (en) MAGNETIC RESONANCE IMAGING DEVICE, RF COIL, AND MAGNETIC RESONANCE IMAGING METHOD
US9678188B2 (en) Magnetic resonance system and method to acquire at least two measurement data sets from an examination subject
KR20160023610A (en) Method and apparatus for acquiring magnetic resonance data
JP7263219B2 (en) Magnetic resonance imaging system
EP1421399A1 (en) Mri apparatus provided with rf coils for forming images while utilizing sub-sampling
JP7199836B2 (en) Magnetic resonance imaging device
JP7419145B2 (en) Medical information processing device and medical information processing method
JP6687375B2 (en) RF coil and magnetic resonance imaging apparatus
JP7408351B2 (en) magnetic resonance imaging device
JP6855239B2 (en) Magnetic resonance imaging device
KR20150123720A (en) Knee coil
US9810757B2 (en) High-speed magnetic resonance imaging method and apparatus
JP7123629B2 (en) MAGNETIC RESONANCE IMAGING DEVICE AND CONDUCTIVITY CONFIRMATION METHOD
US20220378312A1 (en) Magnetic resonance imaging apparatus and method
JP7250476B2 (en) Magnetic resonance imaging device and RF coil
JP2023027425A (en) Magnetic resonance imaging device
US20230296706A1 (en) Radio frequency coil apparatus and method for controlling radio frequency coil apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7267816

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150