JP2019173735A - Fan device - Google Patents

Fan device Download PDF

Info

Publication number
JP2019173735A
JP2019173735A JP2018065950A JP2018065950A JP2019173735A JP 2019173735 A JP2019173735 A JP 2019173735A JP 2018065950 A JP2018065950 A JP 2018065950A JP 2018065950 A JP2018065950 A JP 2018065950A JP 2019173735 A JP2019173735 A JP 2019173735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impeller
frame
fan device
blades
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018065950A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
貴文 児玉
Takafumi Kodama
貴文 児玉
功一 玉井
Koichi Tamai
功一 玉井
晴臣 諸橋
Haruomi Morohashi
晴臣 諸橋
清間 利明
Toshiaki Kiyoma
利明 清間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MinebeaMitsumi Inc
Original Assignee
MinebeaMitsumi Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MinebeaMitsumi Inc filed Critical MinebeaMitsumi Inc
Priority to JP2018065950A priority Critical patent/JP2019173735A/en
Publication of JP2019173735A publication Critical patent/JP2019173735A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To provide a fan device in which a structure for supporting an impeller and a motor has high strength, and which has high maximum air volume.SOLUTION: A fan device 1 includes a motor 100 disposed on a motor base portion 6, an impeller 3, a frame 9, and a spoke portion 10 connecting the motor base portion 6 and the frame 9. The impeller 3 has a plurality of blades 5, and is mounted on a shaft 15 of the motor 100. The frame 9 has a gas suction port 9v, and surrounds the impeller 3 when observed from a rotating shaft direction. The impeller 3 has a ring-shaped blade wall 5g surrounding the plurality of blades 5, and each of the plurality of blades 5 is connected to the blade wall 5g. At least a part of front end edges of the plurality of blades 5 is fitted to an inner side of the frame 9. A part of the blade wall 5g is fitted to the inner side of the frame 9, and at least a part of the other part of the blade wall 5g is exposed in a radial direction.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

この発明は、ファン装置に関し、特に、インペラの外周部の全体を囲む風洞部が設けられていないファン装置に関する。   The present invention relates to a fan device, and more particularly, to a fan device in which a wind tunnel portion that surrounds the entire outer peripheral portion of an impeller is not provided.

ファン装置は、送風機として、家電機器、OA機器、産業機器の冷却、換気、空調や、車両用の空調、送風の用途に広く用いられている。例えば、ファン装置は、電子機器のMPU(Micro Processing Unit)等の発熱部品に取り付けられて、ヒートシンクの冷却機能を向上させるのに用いられる。   The fan apparatus is widely used as a blower for cooling home appliances, OA equipment, industrial equipment, ventilation, air conditioning, vehicle air conditioning, and air blowing. For example, the fan device is attached to a heat-generating component such as an MPU (Micro Processing Unit) of an electronic device, and is used to improve the cooling function of the heat sink.

下記特許文献1には、冷却ファンであって、省スペース化及び軽量化を図るため、インペラを包囲しているケーシング部が除去された構造を有するものが記載されている。   Patent Document 1 listed below describes a cooling fan having a structure in which a casing portion surrounding an impeller is removed in order to save space and weight.

なお、下記特許文献2には、車両に搭載される灯具において、発光素子の発熱を放熱するために、ヒートシンクと送風装置であるファンを備えた放熱ユニットを用いた構造が記載されている。ファンは、ヒートシンクに設けられた収容部に収容されている。   Patent Document 2 listed below describes a structure using a heat radiating unit including a heat sink and a fan as a blower in a lamp mounted on a vehicle in order to dissipate heat generated by the light emitting element. The fan is accommodated in an accommodating portion provided in the heat sink.

また、下記特許文献3には、複数の羽根それぞれの先端部分に結合され、複数の羽根を取り巻くように設けられた円環状ベンチュリを有するファンの構造が記載されている。   Patent Document 3 below describes a fan structure having an annular venturi that is coupled to the tip portions of a plurality of blades and is provided so as to surround the plurality of blades.

特開2001−304188号公報JP 2001-304188 A 特開2014−056792号公報JP 2014-056792 A 特開平10−339296号公報JP 10-339296 A

ところで、特許文献1に示されるような冷却ファンにおいては、インペラの中央部に、複数のスポーク部が形成された円形のモータ取付部が設けられている。このようなスポーク部の幅寸法が大きいと、冷却ファンを駆動させたときの通風抵抗への影響が大きくなり、冷却ファンの風量特性が悪くなる。冷却ファンの特性を高くするためには、スポーク部の幅寸法を小さく設定する必要がある。そのため、スポーク部の強度は低くなりがちであり、例えば冷却ファンを機器等に取り付ける作業時などに、スポーク部が破損する可能性が高くなる。   By the way, in the cooling fan as shown in Patent Document 1, a circular motor mounting portion in which a plurality of spoke portions are formed is provided in the central portion of the impeller. When the width of the spoke portion is large, the influence on the ventilation resistance when the cooling fan is driven becomes large, and the air flow characteristic of the cooling fan is deteriorated. In order to improve the characteristics of the cooling fan, it is necessary to set the width dimension of the spoke part small. For this reason, the strength of the spoke portion tends to be low, and the possibility that the spoke portion is damaged is increased, for example, when the cooling fan is attached to a device or the like.

このような問題点に関する解決策は、引用文献2,3には開示されていない。   A solution concerning such a problem is not disclosed in the cited documents 2 and 3.

この発明はそのような問題点を解決するためになされたものであり、インペラ及びモータを支持する構造の強度が高く、かつ、最大風量が大きいファン装置を提供することを目的としている。   The present invention has been made to solve such a problem, and an object of the present invention is to provide a fan device in which the structure for supporting the impeller and the motor has high strength and has a large maximum air volume.

上記目的を達成するためこの発明のある局面に従うと、ファン装置は、モータベース部に配置されたモータと、複数の羽根を有し、モータの回転軸に取り付けられているインペラと、気体の吸い込み口を有し、回転軸方向から見てインペラを囲むフレームと、モータベース部とフレームとを接続する複数のスポーク部とを備え、インペラは、複数の羽根を囲むリング状の翼壁を有し、複数の羽根のそれぞれは、翼壁に接続されており、複数の羽根の前端縁の少なくとも一部は、フレームの内側に入り込んでおり、翼壁の一部分はフレームの内側に入り込んでおり、翼壁の他の部分の少なくとも一部は径方向に露出している。   In order to achieve the above object, according to one aspect of the present invention, a fan device includes a motor disposed in a motor base, an impeller having a plurality of blades and attached to a rotating shaft of the motor, and a gas suction A frame having a mouth and surrounding the impeller when viewed from the rotational axis direction, and a plurality of spoke portions connecting the motor base and the frame, the impeller has a ring-shaped blade wall surrounding the plurality of blades Each of the plurality of blades is connected to the blade wall, at least a part of a front edge of the plurality of blades enters the inside of the frame, and a part of the blade wall enters the inside of the frame, At least a part of the other part of the wall is exposed in the radial direction.

好ましくは、翼壁の回転軸方向の寸法は、複数の羽根が取り付けられているインペラのハブの回転軸方向の寸法よりも大きい。   Preferably, the dimension of the blade wall in the rotational axis direction is larger than the dimension of the impeller hub to which the plurality of blades are attached in the rotational axis direction.

好ましくは、翼壁の外周面は、回転軸を中心とする円筒面の一部をなす。   Preferably, the outer peripheral surface of the blade wall forms a part of a cylindrical surface centered on the rotation axis.

これらの発明に従うと、インペラ及びモータを支持する構造の強度が高く、かつ、最大風量が大きいファン装置を提供することができる。   According to these inventions, it is possible to provide a fan device in which the structure for supporting the impeller and the motor is high in strength and the maximum air volume is large.

本発明の実施の形態の1つにおけるファン装置を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the fan apparatus in one of embodiment of this invention. ファン装置を上面側から見た図である。It is the figure which looked at the fan apparatus from the upper surface side. 図2のA−A線断面図である。It is the sectional view on the AA line of FIG. ファン装置を下面側から見た図である。It is the figure which looked at the fan apparatus from the lower surface side. ファン装置のインペラを示す斜視図である。It is a perspective view which shows the impeller of a fan apparatus. 本実施の形態のファン装置との比較対象としたファン装置を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the fan apparatus made into the comparison object with the fan apparatus of this Embodiment. 比較対象のファン装置の風量特性を示す図である。It is a figure which shows the air volume characteristic of the fan apparatus of a comparison object. 本実施の形態に係るファン装置と、比較対象のファン装置との風量特性の比較結果を示すグラフである。It is a graph which shows the comparison result of the airflow characteristic of the fan apparatus which concerns on this Embodiment, and the fan apparatus of a comparison object.

以下、本発明の実施の形態におけるファン装置について説明する。   Hereinafter, a fan device according to an embodiment of the present invention will be described.

ファン装置は、例えば、回転軸を中心に回転するインペラと、インペラと回転軸に並ぶように配置されているモータとを有する軸流ファンである。ファン装置は、インペラの側周部の全部を全周にわたって囲むような風洞部は有していないものであり、モータを支持するモータベース部が周囲のフレームに複数のスポーク部を介して接合された板状の支持構造を有している。ファン装置は、例えば、支持構造が他の装置の筐体等に取り付けられて、その装置において送風等の用途に用いられる。   The fan device is, for example, an axial fan that includes an impeller that rotates about a rotation shaft, and a motor that is arranged so as to be aligned with the impeller and the rotation shaft. The fan device does not have a wind tunnel portion that surrounds the entire side periphery of the impeller over the entire circumference, and the motor base portion that supports the motor is joined to the surrounding frame via a plurality of spoke portions. It has a plate-like support structure. For example, the fan device has a support structure attached to a housing or the like of another device, and is used for the purpose of blowing air in the device.

以下の説明において、回転軸周りの方向を周方向ということがあり、回転軸に対して垂直な方向(回転軸に近づいたり離れたりする方向)を径方向ということがある。また、回転軸方向を上下方向ということがあり、このうち、モータに対してインペラが設けられているほうを上(上方)といい、その逆の方向を下(下方)ということがある。なお、ここで上下とはファン装置それ自体のみに着目した表現であり、他の装置に取り付けられた状態のファン装置の姿勢について何らの限定を行うものではない。   In the following description, the direction around the rotation axis may be referred to as the circumferential direction, and the direction perpendicular to the rotation axis (the direction approaching or leaving the rotation axis) may be referred to as the radial direction. In addition, the direction of the rotation axis is sometimes referred to as the up-down direction. Of these, the direction in which the impeller is provided with respect to the motor is referred to as up (upward), and the opposite direction is referred to as down (downward). Here, “upper and lower” is an expression that focuses only on the fan device itself, and does not limit the posture of the fan device attached to another device.

[実施の形態]   [Embodiment]

図1は、本発明の実施の形態の1つにおけるファン装置1を示す斜視図である。図2は、ファン装置1を上面側から見た図である。図3は、図2のA−A線断面図である。図4は、ファン装置1を下面側から見た図である。図5は、ファン装置1のインペラ3を示す斜視図である。   FIG. 1 is a perspective view showing a fan device 1 according to one embodiment of the present invention. FIG. 2 is a view of the fan device 1 as viewed from the upper surface side. FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. FIG. 4 is a view of the fan device 1 as viewed from the lower surface side. FIG. 5 is a perspective view showing the impeller 3 of the fan device 1.

説明の効率化のため、図2においては、支持部材2のスポーク部10の図示は省略されている。図4においては、インペラ3の図示は省略されている。   For the sake of explanation efficiency, the spoke portion 10 of the support member 2 is not shown in FIG. In FIG. 4, the impeller 3 is not shown.

図1に示されるように、ファン装置1は、軸流ファンである。ファン装置1は、モータ100と、支持部材2と、インペラ3とを有している。   As shown in FIG. 1, the fan device 1 is an axial fan. The fan device 1 includes a motor 100, a support member 2, and an impeller 3.

インペラ3は、ハブ4と、複数の羽根5と、環状の翼壁5gとを有している。ハブ4は、略円筒状である。ハブ4は、モータ100に接続されている。複数の羽根5のそれぞれは、ハブ4の外周面に取り付けられている。ハブ4と羽根5とは、例えば、樹脂の射出成型にて一体成形される。なお、これに限られず、各部の全部や一部が、他の部位とは別々に成形されているものであってもよい。また、ハブ4又は羽根5は、樹脂製でなく、他の素材を用いて構成されていてもよい。羽根5の枚数は、例えば9枚であるが、これに限られるものではない。   The impeller 3 includes a hub 4, a plurality of blades 5, and an annular blade wall 5g. The hub 4 is substantially cylindrical. The hub 4 is connected to the motor 100. Each of the plurality of blades 5 is attached to the outer peripheral surface of the hub 4. The hub 4 and the blades 5 are integrally formed by, for example, resin injection molding. In addition, it is not restricted to this, All or one part of each part may be shape | molded separately from another site | part. Moreover, the hub 4 or the blade | wing 5 may be comprised using other raw materials instead of resin. The number of blades 5 is, for example, nine, but is not limited thereto.

ファン装置1は、例えば、モータ100によりインペラ3を回転させて、空気等の気体を下から上へ流すことができるように構成されている。図1及び図5に示される矢印Rは、インペラ3の回転方向を示す。なお、インペラ3の回転方向はこれに限られるものではない。   The fan device 1 is configured such that, for example, the impeller 3 is rotated by the motor 100 so that a gas such as air can flow from the bottom to the top. An arrow R shown in FIGS. 1 and 5 indicates the rotation direction of the impeller 3. The rotation direction of the impeller 3 is not limited to this.

図2に示されるように、羽根5は、周方向に略等しい間隔で並んでいる。複数の羽根5は、互いに同じ形状である。   As shown in FIG. 2, the blades 5 are arranged at substantially equal intervals in the circumferential direction. The plurality of blades 5 have the same shape.

支持部材2は、フレーム9と、モータベース部6と、2箇所の取付部7,8と、スポーク部10(10aから10d)とを有している。   The support member 2 includes a frame 9, a motor base portion 6, two attachment portions 7 and 8, and a spoke portion 10 (10a to 10d).

フレーム9と、モータベース部6と、取付部7,8と、スポーク部10とは、樹脂の射出成型にて一体成形されて構成された、一体成形品である。なお、これに限られず、各部の全部や一部が、他の部位とは別々に成形されているものであってもよい。また、樹脂製でなく、他の素材を用いて構成されていてもよい。   The frame 9, the motor base portion 6, the attachment portions 7 and 8, and the spoke portion 10 are integrally molded products configured by being integrally molded by resin injection molding. In addition, it is not restricted to this, All or one part of each part may be shape | molded separately from another site | part. Moreover, you may comprise using other raw materials instead of resin.

支持部材2は、全体として、板状に形成されている。本実施の形態において、支持部材2の各部の上下方向の寸法(厚み)は、フレーム9の厚みと同じか、それより薄くなるように構成されている。支持部材2は、板状の樹脂板から削り出されることにより形成されていてもよい。   The support member 2 is formed in a plate shape as a whole. In the present embodiment, the vertical dimension (thickness) of each part of the support member 2 is configured to be the same as or thinner than the thickness of the frame 9. The support member 2 may be formed by cutting out from a plate-shaped resin plate.

図4に示されるように、モータベース部6は、4本のスポーク部10を有している。各スポーク部10は、一方端がモータベース部6と接合し、他方端がフレーム9に接合するように、径方向が長手方向となるようにして配置されている。スポーク部10は、フレーム9とモータベース部6とを接続することにより、フレーム9に対して、モータベース6を支持している。   As shown in FIG. 4, the motor base portion 6 has four spoke portions 10. Each spoke portion 10 is arranged such that one end thereof is joined to the motor base portion 6 and the other end is joined to the frame 9 so that the radial direction is the longitudinal direction. The spoke part 10 supports the motor base 6 with respect to the frame 9 by connecting the frame 9 and the motor base part 6.

図2に示されるように、フレーム9は、上面視では、インペラ3の側周部を全周にわたって囲む(囲繞する)ように、円環状に形成されている。すなわち、フレーム9は、回転軸方向から見てインペラ3の周囲を囲む、環状の内周壁9aを有している。フレーム9は、ほとんどの部分がインペラ3の下方に位置している。そのため、実際には、インペラ3の側周部の上下方向中央部辺りは、フレーム9により囲まれていない。インペラ3の側周部の上下方向中央部辺りは、側方(回転軸に対して垂直な方向)から見て露出している(径方向に露出している)。   As shown in FIG. 2, the frame 9 is formed in an annular shape so as to surround (enclose) the side periphery of the impeller 3 over the entire periphery in a top view. In other words, the frame 9 has an annular inner peripheral wall 9a that surrounds the periphery of the impeller 3 when viewed from the rotation axis direction. Most of the frame 9 is located below the impeller 3. Therefore, actually, the vicinity of the central portion in the vertical direction of the side peripheral portion of the impeller 3 is not surrounded by the frame 9. The central portion in the vertical direction of the side periphery of the impeller 3 is exposed (exposed in the radial direction) when viewed from the side (direction perpendicular to the rotation axis).

図4に示されるように、環状のフレーム9の外側において、相対向する2つの部分のそれぞれに、取付部7,8が形成されている。取付部7,8は、フレーム9から部分的に径方向に突出する部位である。各取付部7,8のそれぞれには、貫通孔7a,8aが形成されている。取付部7,8は、ファン装置1を機器の筺体や、ヒートシンクなどに取り付けるためのものである。すなわち、貫通孔7a,8aにボルトやねじを差し込んで通し、締結することにより、取付部7,8を機器の筐体等に固定できる。   As shown in FIG. 4, on the outer side of the annular frame 9, attachment portions 7 and 8 are formed in two opposing portions. The attachment portions 7 and 8 are portions that partially protrude in the radial direction from the frame 9. Through holes 7a and 8a are formed in the attachment portions 7 and 8, respectively. The attachment portions 7 and 8 are for attaching the fan device 1 to a housing of a device, a heat sink, or the like. That is, by attaching bolts and screws through the through holes 7a and 8a and fastening them, the attachment portions 7 and 8 can be fixed to the casing of the device.

なお、4本のスポーク部10のうち、1つのスポーク部10dには、スポーク部10dに沿うようにリード線25が配線されている。リード線25は、外部からモータ100に電力を供給するためのものである。   In addition, the lead wire 25 is wired so that one spoke part 10d among the four spoke parts 10 may follow the spoke part 10d. The lead wire 25 is for supplying electric power to the motor 100 from the outside.

図4に示されるように、フレーム9とスポーク部10とは、回転軸方向から見て(下方から見て)、各取付部7,8に形成された貫通孔7a,8aの中心を通る線Bを対称軸として、略線対称となる形状を有している。なお、リード線25が配線されるスポーク部10dのみ、他のスポーク部10a,10b,10cとは形状が異なっている。   As shown in FIG. 4, the frame 9 and the spoke portion 10 are lines passing through the centers of the through holes 7 a and 8 a formed in the mounting portions 7 and 8 when viewed from the rotation axis direction (viewed from below). It has a shape that is substantially line symmetric with B as the axis of symmetry. Only the spoke portion 10d to which the lead wire 25 is wired is different in shape from the other spoke portions 10a, 10b, and 10c.

リード線25は、後述するモータ100の回路基板20の端子部に電気的に接続されている。リード線25には、チューブ26が被せられて保護されている。リード線25は、フレーム9と一体成形にて形成されたフック27に掛けられて、ファン装置1の外部に引き出されている。   The lead wire 25 is electrically connected to a terminal portion of the circuit board 20 of the motor 100 described later. The lead wire 25 is protected by being covered with a tube 26. The lead wire 25 is hooked on a hook 27 formed integrally with the frame 9 and is drawn out of the fan device 1.

ファン装置1は、気体を下から上に流す。すなわち、環状のフレーム9の下部には、気体を吸い込む吸い込み口9vが設けられているといえる。換言すると、気体の吸い込み口9vは、フレーム9の内周壁9aとスポーク部10とで囲まれた部分となっている。   The fan device 1 flows gas from the bottom to the top. That is, it can be said that the lower part of the annular frame 9 is provided with a suction port 9v for sucking gas. In other words, the gas suction port 9v is a portion surrounded by the inner peripheral wall 9a of the frame 9 and the spoke portion 10.

モータ100は、アウターロータ型のブラシレスDCモータである。図3に示されるように、モータ100は、モータベース部6に装着されている。モータ100は、ロータ12と、ステータ部102とを有している。   The motor 100 is an outer rotor type brushless DC motor. As shown in FIG. 3, the motor 100 is mounted on the motor base unit 6. The motor 100 has a rotor 12 and a stator portion 102.

ステータ部102は、軸受ホルダ16と、軸受21,22と、ステータ11とを有している。ステータ11は、ステータコア17と、インシュレータ18(上側インシュレータ18a、下側インシュレータ18b)と、コイル19とを有している。   The stator portion 102 includes a bearing holder 16, bearings 21 and 22, and a stator 11. The stator 11 includes a stator core 17, an insulator 18 (an upper insulator 18 a and a lower insulator 18 b), and a coil 19.

軸受ホルダ16は、モータベース部6の中央に上方に突出するように形成された突出部6bの開口にはめられた状態で、モータベース部6に固定されている。ステータ11は、軸受ホルダ16の外周面に取り付けられている。   The bearing holder 16 is fixed to the motor base portion 6 in a state where the bearing holder 16 is fitted into the opening of the protruding portion 6 b formed to protrude upward in the center of the motor base portion 6. The stator 11 is attached to the outer peripheral surface of the bearing holder 16.

ステータ11は、軸受ホルダ16の外周にはめられた状態で装着されたステータコア17と、ステータコア17に上方から装着された上側インシュレータ18aと、ステータコア17に下方から装着された下側インシュレータ18bと、コイル19とを有している。   The stator 11 includes a stator core 17 attached to the outer periphery of the bearing holder 16, an upper insulator 18 a attached to the stator core 17 from above, a lower insulator 18 b attached to the stator core 17 from below, a coil 19.

ステータコア17は、環状のヨーク部から径外方に延在する複数の突極を有したコアを所定枚数、軸方向に積層して構成されている。ステータコア17に上側インシュレータ18aと下側インシュレータ18bからなるインシュレータ18が装着されている。コイル19は、ステータコア17の突極のそれぞれに、インシュレータ18を介して巻かれた状態で、取り付けられている。   The stator core 17 is configured by laminating a predetermined number of cores having a plurality of salient poles extending radially outward from an annular yoke portion in the axial direction. An insulator 18 including an upper insulator 18a and a lower insulator 18b is attached to the stator core 17. The coil 19 is attached to each of the salient poles of the stator core 17 in a state of being wound via an insulator 18.

なお、下側インシュレータ18bの下側で、軸受ホルダ16の外周部には、電子部品が実装された回路基板20が装着されている。回路基板20は、リード線25に接続されている。   A circuit board 20 on which electronic components are mounted is mounted on the outer periphery of the bearing holder 16 below the lower insulator 18b. The circuit board 20 is connected to the lead wire 25.

ロータ12は、ロータヨーク13と、マグネット14と、シャフト15とを有している。   The rotor 12 includes a rotor yoke 13, a magnet 14, and a shaft 15.

ロータヨーク13は、例えば鉄等の軟磁性材からなる、下方に開口するカップ状の部材である。マグネット14は、リング状である。マグネット14は、ロータヨーク13の内周面に固着されている。シャフト15は、例えば鉄製である。シャフト15は、ロータヨーク13の上面に、下方に突出するように取り付けられている。シャフト15は、ロータヨーク13の中央に形成された突出部13bにシャフト15の上方の端部が圧入された状態で、ロータヨーク13に結合されている。ロータヨーク13の突出部13bは、例えば、絞り加工、バーリング加工、等により形成されている。   The rotor yoke 13 is a cup-shaped member that is made of a soft magnetic material such as iron and opens downward. The magnet 14 has a ring shape. The magnet 14 is fixed to the inner peripheral surface of the rotor yoke 13. The shaft 15 is made of, for example, iron. The shaft 15 is attached to the upper surface of the rotor yoke 13 so as to protrude downward. The shaft 15 is coupled to the rotor yoke 13 with the upper end of the shaft 15 being press-fitted into a protruding portion 13 b formed at the center of the rotor yoke 13. The protrusion 13b of the rotor yoke 13 is formed by, for example, drawing, burring, or the like.

インペラ3のハブ4は、ロータヨーク13の外周面に固定されている。ハブ4は、例えば、接着剤を用いてロータヨーク13の外周面に接着されている。なお、ロータヨーク13をインサート成形して、ロータヨーク13を含むインペラ3を製造するようにしてもよい。なお、ハブ4は環状であり、金属製のロータヨーク13の上面(天面)は上方に露出しているが、これに限られるものではない。   The hub 4 of the impeller 3 is fixed to the outer peripheral surface of the rotor yoke 13. The hub 4 is bonded to the outer peripheral surface of the rotor yoke 13 using, for example, an adhesive. The impeller 3 including the rotor yoke 13 may be manufactured by insert-molding the rotor yoke 13. The hub 4 is annular, and the upper surface (top surface) of the metal rotor yoke 13 is exposed upward, but is not limited thereto.

図5に示されるように、インペラ3のそれぞれの羽根5は、矢印Rで示される回転方向に向かって下方に傾斜する曲面板形状を有している。羽根5の前端縁5aが下方に位置し、羽根5の後端縁5bが上方に位置している。前端縁5aから後端縁5bにかけて、羽根5の上面が圧力面5cとなり、下面が負圧面5dとなる。圧力面5cと負圧面5dとの間隔はほぼ均一であるが、これに限られるものではなく、前端縁5aから後端縁5bにかけて、又は径方向内側から外側にかけて、羽根5の翼厚が異なっていてもよい。   As shown in FIG. 5, each blade 5 of the impeller 3 has a curved plate shape that is inclined downward in the rotation direction indicated by the arrow R. The front end edge 5a of the blade 5 is located below, and the rear end edge 5b of the blade 5 is located above. From the front edge 5a to the rear edge 5b, the upper surface of the blade 5 becomes the pressure surface 5c and the lower surface becomes the negative pressure surface 5d. The space between the pressure surface 5c and the suction surface 5d is substantially uniform, but is not limited to this, and the blade thickness of the blade 5 is different from the front edge 5a to the rear edge 5b or from the radially inner side to the outer side. It may be.

本実施の形態において、翼壁5gは、複数の羽根5を囲む環状に形成されている。複数の羽根5のそれぞれは、各羽根5の外周部において、翼壁5gに接続されている。翼壁5gは、羽根5の外周部から下方向に延在する部位と、羽根5の外周部から上方向に延在する部位とを有している。すなわち、翼壁5gは、羽根5の外周部から回転軸方向であって気体の吸い込み口9vに向かう方向に延在する部位と、羽根5の外周部から回転軸方向であって気体の吸い込み口9vから離れる方向に延在する部位とを有している。翼壁5gは、インペラ3の成形時にインペラ3の他の部位と一体に成形される。   In the present embodiment, the blade wall 5 g is formed in an annular shape surrounding the plurality of blades 5. Each of the plurality of blades 5 is connected to the blade wall 5 g at the outer peripheral portion of each blade 5. The blade wall 5 g has a portion extending downward from the outer peripheral portion of the blade 5 and a portion extending upward from the outer peripheral portion of the blade 5. That is, the blade wall 5g has a portion extending in the direction of the rotation axis from the outer peripheral portion of the blade 5 and toward the gas suction port 9v, and a gas suction port in the rotation axis direction from the outer peripheral portion of the blade 5 And a portion extending in a direction away from 9v. The blade wall 5g is formed integrally with other parts of the impeller 3 when the impeller 3 is formed.

換言すると、それぞれの羽根5は、ハブ4の外周面から翼壁5gの内周面まで、径方向に延びている。互いに周方向に隣り合う羽根5同士は、外周部において、翼壁5gを介して接続されている。   In other words, each blade 5 extends in the radial direction from the outer peripheral surface of the hub 4 to the inner peripheral surface of the blade wall 5g. The blades 5 adjacent to each other in the circumferential direction are connected to each other at the outer peripheral portion via the blade wall 5g.

翼壁5gの外周面は、シャフト15を中心とする円筒面の一部をなしている。シャフト15を中心とする円筒面のうち、前端縁5aの径方向外側の端部を通りシャフト15に対して垂直な平面と、後端縁5bの径方向外側の端部を通りシャフト15に対して垂直な平面との間にある領域が、翼壁5gの外周面となっている。翼壁5gの径方向の厚みは、略均一であるが、これに限られるものではない。翼壁5gの回転軸方向の一方の端部(下端部5h)や他方の端部(上端部5f)は、シャフト15を中心とする円周形状を有しており、水平面内にある。   The outer peripheral surface of the blade wall 5g forms a part of a cylindrical surface with the shaft 15 as the center. Of the cylindrical surface centered on the shaft 15, it passes through the radially outer end of the front end edge 5 a and is perpendicular to the shaft 15, and passes through the radially outer end of the rear end edge 5 b to the shaft 15. The area between the vertical plane and the vertical plane is the outer peripheral surface of the blade wall 5g. The radial thickness of the blade wall 5g is substantially uniform, but is not limited to this. One end portion (lower end portion 5h) and the other end portion (upper end portion 5f) in the rotation axis direction of the blade wall 5g have a circumferential shape centering on the shaft 15, and are in a horizontal plane.

図3に示されるように、本実施の形態において、翼壁5gは、回転軸方向の寸法(下端部5hから上端部5fまでの寸法)W1が、ハブ4の回転軸方向の寸法W2よりも大きくなっている。回転軸方向において、翼壁5gの上端部5fの位置は、ハブ4の上部の位置と略同じである。すなわち、本実施の形態において、翼壁5gはインペラ3の他の部分を周方向において全周に亘って囲繞し、各羽根5を連結するリング形状の部材である。翼壁5gの回転軸方向の寸法W1は、全周にわたって等しくなっている。   As shown in FIG. 3, in this embodiment, the blade wall 5g has a dimension in the rotation axis direction (dimension from the lower end portion 5h to the upper end portion 5f) W1 larger than a dimension W2 in the rotation axis direction of the hub 4. It is getting bigger. In the direction of the rotation axis, the position of the upper end portion 5f of the blade wall 5g is substantially the same as the position of the upper portion of the hub 4. That is, in the present embodiment, the blade wall 5g is a ring-shaped member that surrounds the other part of the impeller 3 over the entire circumference in the circumferential direction and connects the blades 5 together. The dimension W1 of the blade wall 5g in the rotation axis direction is equal over the entire circumference.

ここで、複数の羽根5の前端縁5aの少なくとも一部は、フレーム9の内側に入り込んでいる。すなわち、図3に示されるように、本実施の形態において、各羽根5の一部は、フレーム9の内側に収容されて(フレーム9の内周壁9aの内側に収容されて)いる。換言すると、フレーム9の上下方向の寸法Lは、羽根5の下方の端部がフレーム9の中に収容されうる程度の大きさに設定されている。   Here, at least a part of the front end edges 5 a of the plurality of blades 5 enters the inside of the frame 9. That is, as shown in FIG. 3, in the present embodiment, a part of each blade 5 is accommodated inside the frame 9 (accommodated inside the inner peripheral wall 9 a of the frame 9). In other words, the vertical dimension L of the frame 9 is set to such a size that the lower end of the blade 5 can be accommodated in the frame 9.

翼壁5gの一部はフレーム9の内側に入り込んでおり、翼壁5gの他の部分の少なくとも一部は、径方向に露出している。すなわち、本実施の形態において、翼壁5gの下端部5hは、全周にわたって、フレーム9の内側に入り込んでいる。換言すると、翼壁5gは、各羽根5の外周部から、スポーク部10の近傍に向けて下方に突出している部分を有している。また、翼壁5gのそれ以外の部位は、フレーム9の上面よりも上方にあり、径方向に露出している。このように翼壁5gの下端部5hがフレーム9の内側に入り込んでいることにより、気体を吸い込む下側の前端縁5aから気体を吐き出す上側の後端縁5bにかけて、モータベース部6及びハブ4の外周面と、負圧面5dと、翼壁5gの内周面と、内周壁9aとにより囲まれた、トンネル状の流路が構成されている。   A part of the blade wall 5g enters the inside of the frame 9, and at least a part of the other part of the blade wall 5g is exposed in the radial direction. In other words, in the present embodiment, the lower end portion 5h of the blade wall 5g enters the inside of the frame 9 over the entire circumference. In other words, the blade wall 5g has a portion protruding downward from the outer peripheral portion of each blade 5 toward the vicinity of the spoke portion 10. The other part of the blade wall 5g is above the upper surface of the frame 9 and is exposed in the radial direction. Since the lower end portion 5h of the blade wall 5g enters the inside of the frame 9 in this way, the motor base portion 6 and the hub 4 extend from the lower front end edge 5a for sucking gas to the upper rear end edge 5b for discharging gas. A tunnel-shaped flow path surrounded by the outer peripheral surface, the negative pressure surface 5d, the inner peripheral surface of the blade wall 5g, and the inner peripheral wall 9a is configured.

上述の通り、ファン装置1は、インペラ3の周囲を、インペラ3の上下方向の長さ全体にわたって周方向に囲むような風洞部は備えていないものである。換言すると、ファン装置1において、インペラ3は、その下方の端部の一部の部分のみが側面視でフレーム9に隠れているだけで、インペラ3の上下方向の長さの半分以上の部分は、側面視で、径方向に露出している。すなわち、スポーク部10の上下方向の寸法を大きくすることができるので、下方から見たスポーク部10の幅寸法を小さくしても、高い剛性及び強度が確保される。スポーク部10の幅寸法が同じ条件下であれば、より高い剛性及び強度を有する。したがって、インペラ3とモータ100とを支持する支持部材2を、より高強度で壊れにくいものにすることができる。スポーク部10は、インペラ3の外径よりも大径のフレーム9に接続されているので、例えば上述の特許文献1に記載されているようなスポーク部のみを有するものと比較して、スポーク部10の剛性や強度を向上させることができる。   As described above, the fan device 1 does not include a wind tunnel portion that surrounds the periphery of the impeller 3 in the circumferential direction over the entire length in the vertical direction of the impeller 3. In other words, in the fan device 1, the impeller 3 has only a part of the lower end portion hidden behind the frame 9 in a side view, and a portion more than half the vertical length of the impeller 3 is , Exposed in the radial direction in side view. That is, since the vertical dimension of the spoke part 10 can be increased, high rigidity and strength can be ensured even if the width dimension of the spoke part 10 as viewed from below is reduced. If the width dimension of the spoke part 10 is the same, it has higher rigidity and strength. Therefore, the support member 2 that supports the impeller 3 and the motor 100 can be made stronger and hard to break. Since the spoke portion 10 is connected to the frame 9 having a larger diameter than the outer diameter of the impeller 3, for example, the spoke portion is compared with the one having only the spoke portion as described in Patent Document 1 described above. 10 rigidity and strength can be improved.

なお、上述のように、インペラ3において、互いに周方向に隣り合う羽根5同士は、外周部において翼壁5gを介して接続され、内周部においてハブ4部分で接続されている。したがって、インベラ3の剛性を高くすることができる。そのため、インペラ3を薄肉化するなどして軽量化することができる。   As described above, in the impeller 3, the blades 5 adjacent to each other in the circumferential direction are connected via the blade wall 5g at the outer peripheral portion and connected by the hub 4 portion at the inner peripheral portion. Therefore, the rigidity of the invera 3 can be increased. Therefore, it is possible to reduce the weight by reducing the thickness of the impeller 3.

[ファン装置1の風量特性(P−Q特性)について]   [Airflow characteristics (PQ characteristics) of fan device 1]

図6は、本実施の形態のファン装置1との比較対象としたファン装置801を示す斜視図である。   FIG. 6 is a perspective view showing a fan device 801 to be compared with the fan device 1 of the present embodiment.

以下、比較対象のファン装置801について説明する。ファン装置801は、上述のファン装置1とは翼壁5gが設けられていない点だけが異なる羽根805を有するインペラ803を用いたものである。ファン装置801のその他の構成は、ファン装置1の構成と同じである。   Hereinafter, the fan device 801 to be compared will be described. The fan device 801 uses an impeller 803 having blades 805 that differ from the above-described fan device 1 only in that the blade wall 5g is not provided. Other configurations of the fan device 801 are the same as those of the fan device 1.

図7は、比較対象のファン装置801の風量特性を示す図である。   FIG. 7 is a diagram illustrating the air flow characteristics of the fan device 801 to be compared.

図7においては、羽根805の下端となる、羽根805の前端縁の回転軸方向における位置(図3に示される寸法X/寸法L(以下、単にX/Lという。)の値)を変えたときの風量特性(P−Q特性)が比較されている。すなわち、X/L=約−0.31におけるP−Q特性が「▲」印及び一点鎖線で示されており、約−0.07におけるP−Q特性が「■」印及び点線で示されており、約0.35におけるP−Q特性が「●」印及び実線で示されている。このX/Lの違いは、フレーム9と羽根805の下端の位置との違いを示すものである。具体的には、羽根805の下方の端部と、環状のフレーム9の上方の端部(すなわち内周壁9aの上方の端部)とが接する位置をゼロとしたとき、羽根805の下方の端部が環状のフレーム9の上方の端部よりも下方(環状のフレーム9の中に入り込む位置)にある場合をプラス、羽根805の下方の端部が環状のフレーム9の上方の端部よりも上方(環状のフレーム9から突出した位置)にある場合をマイナス(−)として、その変位量X(ミリメートル)を、フレーム寸法L(ミリメートル)に対する比率X/Lで表している。スポーク部10の寸法は、Y(ミリメートル)で表している。図3において、変位量X、フレーム寸法L、スポーク部10の厚み寸法Yが示されている。   In FIG. 7, the position (the value of dimension X / dimension L (hereinafter simply referred to as X / L) shown in FIG. 3) of the front end edge of the blade 805, which is the lower end of the blade 805, is changed. The air flow characteristics (PQ characteristics) are compared. That is, the PQ characteristic at X / L = about −0.31 is indicated by “▲” and a dashed line, and the PQ characteristic at about −0.07 is indicated by “■” and a dotted line. The PQ characteristic at about 0.35 is indicated by a “●” mark and a solid line. This difference in X / L indicates the difference between the frame 9 and the position of the lower end of the blade 805. Specifically, when the position where the lower end of the blade 805 contacts the upper end of the annular frame 9 (that is, the upper end of the inner peripheral wall 9a) is zero, the lower end of the blade 805 When the portion is below the upper end of the annular frame 9 (position entering the annular frame 9), the lower end of the blade 805 is more than the upper end of the annular frame 9 The displacement X (millimeter) is expressed as a ratio X / L with respect to the frame dimension L (millimeter), assuming that the upper side (position protruding from the annular frame 9) is minus (−). The dimension of the spoke part 10 is represented by Y (millimeter). In FIG. 3, a displacement amount X, a frame size L, and a thickness size Y of the spoke portion 10 are shown.

図7から明らかなように、羽根805の下方の端部が環状のフレーム9の上方の端部から下方(中に入り込む位置)に入るほど、P−Q特性が改善され、X/Lが約0.35である場合、特に、中域で静圧特性が低下する傾向が改善されている。   As is clear from FIG. 7, the lower the end of the blade 805 is, the more the PQ characteristic is improved from the upper end of the annular frame 9 (the position where it enters), the X / L is about In the case of 0.35, the tendency that the static pressure characteristic is lowered particularly in the middle region is improved.

図8は、本実施の形態に係るファン装置1と、比較対象のファン装置801との風量特性の比較結果を示すグラフである。   FIG. 8 is a graph showing a comparison result of air flow characteristics between the fan device 1 according to the present embodiment and the fan device 801 to be compared.

図8においては、ファン装置1と比較対象のファン装置801とを、X/L=0.35〜0.55の範囲(羽根5の下端がスポーク部10と接触しない範囲)で同じ値になるように設定して、風量特性(P−Q特性)を測定した結果が示されている。ファン装置1のP−Q特性は「■」印と実線で示されており、比較対象のファン装置801におけるP−Q特性は「●」印と点線で示されている。   In FIG. 8, the fan device 1 and the fan device 801 to be compared have the same value in the range of X / L = 0.35 to 0.55 (the range where the lower end of the blade 5 does not contact the spoke portion 10). The results of measuring the air flow characteristics (PQ characteristics) are shown. The PQ characteristic of the fan device 1 is indicated by a “■” mark and a solid line, and the PQ characteristic of the fan device 801 to be compared is indicated by a “●” mark and a dotted line.

図8に示されるように、本実施の形態において、ファン装置1の最大静圧(Pa)は比較対象のファン装置801よりも低い値となるが、最大流量(最大風量ともいう)(m^3/min(立方メートル毎分))は比較対象のファン装置801よりも大きな値となる。最大流量は、比較対象のファン装置801に比べて約1.3倍だけ大きくなる。このように、本実施の形態では、高圧を実現する用途よりはむしろ高風量を求める用途に適したファン装置1を提供することができる。すなわち、インペラ3及びモータ100を支持する構造の強度が高く、かつ、最大風量が大きいファン装置1を提供することができる。   As shown in FIG. 8, in the present embodiment, the maximum static pressure (Pa) of the fan device 1 is lower than that of the fan device 801 to be compared, but the maximum flow rate (also referred to as the maximum air flow) (m ^ 3 / min (cubic meter per minute) is a value larger than that of the fan device 801 to be compared. The maximum flow rate is about 1.3 times larger than that of the fan device 801 to be compared. Thus, in this Embodiment, the fan apparatus 1 suitable for the use which calculates | requires high air volume rather than the use which implement | achieves a high voltage | pressure can be provided. That is, it is possible to provide the fan device 1 having a structure that supports the impeller 3 and the motor 100 with high strength and a large maximum air volume.

[その他]   [Others]

上記の実施の形態の特徴点が部分的に組み合わされてファン装置が構成されていてもよい。上記の実施の形態や変形例において、いくつかの構成要素が設けられていなかったり、いくつかの構成要素が他の態様で構成されていてもよい。   The fan device may be configured by partially combining the feature points of the above-described embodiment. In the above embodiments and modifications, some components may not be provided, or some components may be configured in other modes.

羽根の外周部に設けられている翼壁は、上述のような形態のものに限られない。例えば、回転軸方向において、翼壁の寸法は全周にわたって等しくなくてもよく、変化してもよい。また、翼壁の上端部や下端部は、回転軸に対して垂直な平面内になくてもよい。また、翼壁は、羽根の外周部から下方に設けられ、上方には設けられていなくてもよい。また、翼壁は、例えば下方に行くにつれて径方向の位置が変化する(シャフトからの距離が変化する)ような、凹凸を有する形状であってもよいし、一部に孔部が設けられているものであってもよい。   The blade wall provided in the outer peripheral part of a blade | wing is not restricted to the thing of the above forms. For example, in the direction of the rotation axis, the size of the blade wall may not be equal over the entire circumference and may vary. Further, the upper end portion and the lower end portion of the blade wall may not be in a plane perpendicular to the rotation axis. Further, the blade wall is provided below the outer peripheral portion of the blade, and may not be provided above. In addition, the blade wall may have an uneven shape such that the position in the radial direction changes (distance from the shaft changes) as it goes downward, and a hole is provided in part. It may be.

いずれの形態の翼壁が設けられている場合であっても、羽根の前端縁の少なくとも一部がフレームの内側に入り込んでいればよい。また、このような形態においても、羽根の外周部から下方に延在する翼壁の少なくとも一部がフレームの内側に入り込むようにすることにより、より風量特性を良好にすることができる。   Regardless of which form of blade wall is provided, it is only necessary that at least a part of the front edge of the blade enters the inside of the frame. Also in such a configuration, it is possible to improve air flow characteristics by making at least a part of the blade wall extending downward from the outer peripheral portion of the blade enter the inside of the frame.

支持部材の形状は、上述のものに限られない。例えば、取付部は2つに限られず、より多く設けられていてもよいし、1つのみが設けられていてもよい。   The shape of the support member is not limited to that described above. For example, the number of attachment portions is not limited to two, and more attachment portions may be provided, or only one attachment portion may be provided.

モータは、インナーロータ型のものであってもよい。   The motor may be of an inner rotor type.

上記実施の形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The above embodiment should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

1 ファン装置
2 支持部材
3 インペラ
4 ハブ
5 羽根
5a 前端縁
5b 後端縁
5g 翼壁
5h 下端部
6 モータベース部
9 フレーム
9a 内周壁
9v 吸い込み口
10,10a,10b,10c,10d スポーク部
15 シャフト
100 モータ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Fan apparatus 2 Support member 3 Impeller 4 Hub 5 Blade 5a Front end edge 5b Rear end edge 5g Blade wall 5h Lower end part 6 Motor base part 9 Frame 9a Inner peripheral wall 9v Suction port 10, 10a, 10b, 10c, 10d Spoke part 15 Shaft 100 motor

Claims (3)

モータベース部に配置されたモータと、
複数の羽根を有し、前記モータの回転軸に取り付けられているインペラと、
気体の吸い込み口を有し、回転軸方向から見て前記インペラを囲むフレームと、
前記モータベース部と前記フレームとを接続する複数のスポーク部とを備え、
前記インペラは、前記複数の羽根を囲むリング状の翼壁を有し、
前記複数の羽根のそれぞれは、前記翼壁に接続されており、
前記複数の羽根の前端縁の少なくとも一部は、前記フレームの内側に入り込んでおり、
前記翼壁の一部分は前記フレームの内側に入り込んでおり、前記翼壁の他の部分の少なくとも一部は径方向に露出している、ファン装置。
A motor disposed in the motor base;
An impeller having a plurality of blades and attached to the rotating shaft of the motor;
A frame having a gas suction port and surrounding the impeller when viewed from the direction of the rotation axis;
A plurality of spokes connecting the motor base and the frame;
The impeller has a ring-shaped wing wall surrounding the plurality of blades,
Each of the plurality of blades is connected to the wing wall,
At least a portion of the front edge of the plurality of blades enters the inside of the frame;
The fan device, wherein a part of the wing wall enters the inside of the frame, and at least a part of the other part of the wing wall is exposed in a radial direction.
前記翼壁の回転軸方向の寸法は、前記複数の羽根が取り付けられている前記インペラのハブの回転軸方向の寸法よりも大きい、請求項1に記載のファン装置。   2. The fan device according to claim 1, wherein a dimension of the blade wall in the rotation axis direction is larger than a dimension of the impeller hub to which the plurality of blades are attached in the rotation axis direction. 前記翼壁の外周面は、前記回転軸を中心とする円筒面の一部をなす、請求項1又は2に記載のファン装置。   3. The fan device according to claim 1, wherein an outer peripheral surface of the blade wall forms a part of a cylindrical surface having the rotation axis as a center.
JP2018065950A 2018-03-29 2018-03-29 Fan device Pending JP2019173735A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018065950A JP2019173735A (en) 2018-03-29 2018-03-29 Fan device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018065950A JP2019173735A (en) 2018-03-29 2018-03-29 Fan device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019173735A true JP2019173735A (en) 2019-10-10

Family

ID=68168512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018065950A Pending JP2019173735A (en) 2018-03-29 2018-03-29 Fan device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019173735A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180100517A1 (en) Centrifugal blower and vacuum cleaner
US20070080604A1 (en) Electric fan
US20190145429A1 (en) Axial fan
US20190277309A1 (en) Centrifugal fan
US10113551B2 (en) Axial flow fan
US9890798B2 (en) Axial fan
JP2016011627A (en) Centrifugal fan
US20190195230A1 (en) Centrifugal fan
US20190390677A1 (en) Axial fan
TW201529994A (en) Axial flow fan and series axial flow fan
JP6928434B2 (en) Axial fan device
JP2019173735A (en) Fan device
JP2019173734A (en) Fan device
JP6297467B2 (en) Centrifugal fan
JP2014167304A (en) Centrifugal fan
US6939113B2 (en) Fan with increased air flow
JP6496773B2 (en) Blower fan
JP6917347B2 (en) Impeller and fan device
JP6600277B2 (en) Axial fan
JP2020105974A (en) Axial flow fan
JP6666492B2 (en) Motor and blower fan mounted on motor base
JP2020029772A (en) Centrifugal blower
US20230265853A1 (en) Blower
JP6589000B2 (en) Centrifugal fan
JP2021095846A (en) Centrifugal blower