JP2019167827A - Fuel supply system - Google Patents

Fuel supply system Download PDF

Info

Publication number
JP2019167827A
JP2019167827A JP2018053995A JP2018053995A JP2019167827A JP 2019167827 A JP2019167827 A JP 2019167827A JP 2018053995 A JP2018053995 A JP 2018053995A JP 2018053995 A JP2018053995 A JP 2018053995A JP 2019167827 A JP2019167827 A JP 2019167827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
pump
main
fuel
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018053995A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
拓真 野崎
Takuma Nozaki
拓真 野崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Tecnica International Inc
Original Assignee
Subaru Tecnica International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Subaru Tecnica International Inc filed Critical Subaru Tecnica International Inc
Priority to JP2018053995A priority Critical patent/JP2019167827A/en
Publication of JP2019167827A publication Critical patent/JP2019167827A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To suppress percolation.SOLUTION: A fuel supply system 1 includes: a main tank 2; a first lift pump Pa for sucking a fuel from the main tank and discharging it to a discharge passage 6a; a collector tank 4 connected to the discharge passage; a supply passage 8 connected to the collector tank; a main pump MP in which a suction side is connected to the supply passage and the discharge side is connected to a fuel injection device A; and a bypass passage 16 for connecting the suction side of the main pump to the discharge passage. In a state of percolation generation, valves V1, V2 are switched to the switching position at an upper side in the figure, and a liquid fuel of the main tank whose pressure is increased by the first lift pump is supplied to the suction side of the main pump.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、燃料供給システムに関する。   The present invention relates to a fuel supply system.

従来、例えば、特許文献1〜3に示されるように、車両の燃料噴射装置に燃料を供給するためのさまざまな燃料供給システムが提案されている。   Conventionally, as shown in Patent Documents 1 to 3, for example, various fuel supply systems for supplying fuel to a fuel injection device of a vehicle have been proposed.

特開2014−66230号公報JP 2014-66230 A 特開2012−31733号公報JP 2012-31733 A 特開2010−169069号公報JP 2010-169069 A

燃料供給システムにおいては、燃料の高温化や減圧等の理由により、パーコレーションが発生するおそれがある。しかしながら、パーコレーション対策は未だ十分とは言えず、パーコレーション対策の更なる向上が希求されている。   In the fuel supply system, there is a possibility that percolation may occur due to a high temperature of the fuel or a reduced pressure. However, percolation countermeasures are not yet sufficient, and further improvement of percolation countermeasures is desired.

本発明は、パーコレーションを抑制することができる燃料供給システムを提供することを目的としている。   An object of this invention is to provide the fuel supply system which can suppress percolation.

上記課題を解決するために、本発明の燃料供給システムは、メインタンクと、メインタンクから燃料を吸入して吐出通路に吐出するリフトポンプと、吐出通路に接続されたコレクタタンクと、コレクタタンクに接続された供給通路と、供給通路に吸入側が接続され、吐出側が燃料噴射装置に接続されるメインポンプと、メインポンプの吸入側と吐出通路とを接続するバイパス通路と、を備える。   In order to solve the above problems, a fuel supply system of the present invention includes a main tank, a lift pump that sucks fuel from the main tank and discharges the fuel to a discharge passage, a collector tank connected to the discharge passage, and a collector tank. A supply passage connected; a main pump having a suction side connected to the supply passage and a discharge side connected to the fuel injection device; and a bypass passage connecting the suction side of the main pump and the discharge passage.

また、リフトポンプおよび吐出通路はいずれも複数設けられ、バイパス通路は、少なくとも1の吐出通路と未接続であるとしてもよい。   Also, a plurality of lift pumps and discharge passages may be provided, and the bypass passage may be unconnected to at least one discharge passage.

また、バイパス通路を開閉するバルブを備えてもよい。   Further, a valve for opening and closing the bypass passage may be provided.

また、バルブは、供給通路とバイパス通路との接続部、および、吐出通路とバイパス通路との接続部のいずれか一方または双方に設けられてもよい。   The valve may be provided in any one or both of the connection portion between the supply passage and the bypass passage and the connection portion between the discharge passage and the bypass passage.

また、少なくとも供給通路またはメインポンプにおけるパーコレーションの発生有無を判定する判定部と、判定部によりパーコレーションの発生状態であると判定された場合に、メインポンプの吸入側と吐出通路とが接続される切替位置にバルブを切り替える制御部と、を備えてもよい。   Also, a determination unit that determines at least whether or not percolation has occurred in the supply passage or the main pump, and switching that connects the suction side of the main pump and the discharge passage when the determination unit determines that percolation has occurred. And a controller that switches the valve to a position.

また、制御部は、バルブを切替位置に切り替えた後、所定時間が経過すると、メインポンプの吸入側と吐出通路との接続が断たれる通常位置にバルブを切り替えてもよい。   Further, the control unit may switch the valve to a normal position where the connection between the suction side of the main pump and the discharge passage is disconnected after a predetermined time has elapsed after switching the valve to the switching position.

本発明によれば、パーコレーションを抑制することができる。   According to the present invention, percolation can be suppressed.

燃料供給システムの油圧回路図である。It is a hydraulic circuit diagram of a fuel supply system. 燃料供給システムの機能ブロック図である。It is a functional block diagram of a fuel supply system. 通常時の燃料供給経路を説明する図である。It is a figure explaining the fuel supply path | route at the normal time. メインポンプにおけるパーコレーションの発生状態の燃料供給経路を説明する図である。It is a figure explaining the fuel supply path of the generation state of percolation in a main pump. コントローラの制御処理の一例を説明する図である。It is a figure explaining an example of the control processing of a controller.

以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。かかる実施形態に示す寸法、材料、その他具体的な数値などは、発明の理解を容易とするための例示にすぎず、特に断る場合を除き、本発明を限定するものではない。なお、本明細書および図面において、実質的に同一の機能、構成を有する要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略し、また本発明に直接関係のない要素は図示を省略する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. The dimensions, materials, and other specific numerical values shown in the embodiment are merely examples for facilitating understanding of the invention, and do not limit the present invention unless otherwise specified. In the present specification and drawings, elements having substantially the same function and configuration are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted, and elements not directly related to the present invention are not illustrated. To do.

図1は、燃料供給システム1の油圧回路図である。本実施形態において、燃料供給システム1は、自動車、建設機械等、エンジンを備える車両に搭載される。ただし、燃料供給システム1は、車両に限らず、液体燃料により駆動されるエンジンを備える装置に適用可能である。燃料供給システム1は、エンジンの燃焼室に液体燃料を噴射する燃料噴射装置Aに接続される。図示は省略するが、燃料噴射装置Aは、加圧された液体燃料が導入されるギャラリと、ギャラリ内の液体燃料を燃焼室に噴射するインジェクタとを含む。燃料供給システム1は、燃料噴射装置Aのギャラリに、液体燃料を加圧して供給する役割を担う。なお、燃料噴射装置Aに供給される液体燃料の種別は特に限定されるものではない。   FIG. 1 is a hydraulic circuit diagram of the fuel supply system 1. In the present embodiment, the fuel supply system 1 is mounted on a vehicle including an engine, such as an automobile or a construction machine. However, the fuel supply system 1 is not limited to a vehicle, and can be applied to an apparatus including an engine driven by liquid fuel. The fuel supply system 1 is connected to a fuel injection device A that injects liquid fuel into a combustion chamber of an engine. Although illustration is omitted, the fuel injection device A includes a gallery into which pressurized liquid fuel is introduced and an injector that injects the liquid fuel in the gallery into the combustion chamber. The fuel supply system 1 serves to pressurize and supply liquid fuel to the gallery of the fuel injection device A. The type of liquid fuel supplied to the fuel injection device A is not particularly limited.

燃料供給システム1は、液体燃料を貯留するメインタンク2およびコレクタタンク4を備える。メインタンク2は、図中破線で示すように、コレクタタンク4よりも容積が大きく、メインタンク2内にコレクタタンク4が設けられている。また、メインタンク2内には、4つのリフトポンプLP(ここでは、第1リフトポンプPa、第2リフトポンプPb、第3リフトポンプPc、第4リフトポンプPdとする)が設けられている。   The fuel supply system 1 includes a main tank 2 and a collector tank 4 that store liquid fuel. The main tank 2 has a larger volume than the collector tank 4 as indicated by a broken line in the figure, and the collector tank 4 is provided in the main tank 2. In the main tank 2, four lift pumps LP (here, a first lift pump Pa, a second lift pump Pb, a third lift pump Pc, and a fourth lift pump Pd) are provided.

リフトポンプLPは、本体に吸入ポートと吐出ポートとが設けられた電動駆動ポンプで構成される。第1リフトポンプPaの吐出ポートには吐出通路6aの上流端が接続され、第2リフトポンプPbの吐出ポートには吐出通路6bの上流端が接続され、第3リフトポンプPcの吐出ポートには吐出通路6cの上流端が接続され、第4リフトポンプPdの吐出ポートには吐出通路6dの上流端が接続される。以下では、吐出通路6a、6b、6c、6dを総称して吐出通路6と示す。リフトポンプLPは、メインタンク2から液体燃料を吸入して、それぞれの吐出通路6に吐出する。各吐出通路6の下流端は、コレクタタンク4の上部に接続されており、リフトポンプLPの駆動により、メインタンク2からコレクタタンク4に液体燃料が供給される。   The lift pump LP is composed of an electrically driven pump having a main body provided with a suction port and a discharge port. The upstream end of the discharge passage 6a is connected to the discharge port of the first lift pump Pa, the upstream end of the discharge passage 6b is connected to the discharge port of the second lift pump Pb, and the discharge port of the third lift pump Pc. The upstream end of the discharge passage 6c is connected, and the upstream end of the discharge passage 6d is connected to the discharge port of the fourth lift pump Pd. Hereinafter, the discharge passages 6a, 6b, 6c, and 6d are collectively referred to as the discharge passage 6. The lift pump LP sucks liquid fuel from the main tank 2 and discharges it to the discharge passages 6. The downstream end of each discharge passage 6 is connected to the upper part of the collector tank 4, and liquid fuel is supplied from the main tank 2 to the collector tank 4 by driving the lift pump LP.

4つのリフトポンプLPは、メインタンク2の四隅近傍に互いに離隔して配されている。また、リフトポンプLPは、メインタンク2の底部近傍に配され、メインタンク2に十分な液体燃料が貯留された状態では、本体が液体燃料に浸漬した状態となる。したがって、車両が傾いた状態や、メインタンク2内の液体燃料の残量が少ない場合にも、コレクタタンク4に液体燃料を供給することができる。なお、コレクタタンク4の上部には、排出口4aが形成されており、一定量以上の液体燃料は、排出口4aからメインタンク2にオーバーフローする。   The four lift pumps LP are arranged apart from each other in the vicinity of the four corners of the main tank 2. Further, the lift pump LP is disposed near the bottom of the main tank 2, and in a state where sufficient liquid fuel is stored in the main tank 2, the main body is immersed in the liquid fuel. Therefore, the liquid fuel can be supplied to the collector tank 4 even when the vehicle is tilted or when the remaining amount of the liquid fuel in the main tank 2 is small. A discharge port 4 a is formed in the upper part of the collector tank 4, and a certain amount or more of liquid fuel overflows from the discharge port 4 a to the main tank 2.

また、コレクタタンク4には、供給通路8の上流端が接続されている。供給通路8とコレクタタンク4との接続箇所は、吐出通路6とコレクタタンク4との接続箇所よりも下方に位置している。供給通路8の下流端には、メインポンプMPが接続される。メインポンプMPは、リフトポンプLPよりも大容量の電動駆動ポンプで構成され、吸入ポート(吸入側)が供給通路8の下流端に接続されている。メインポンプMPの吐出ポート(吐出側)は、燃料噴射装置Aのギャラリに連通する接続通路10に接続されている。メインポンプMPの駆動により、コレクタタンク4内の液体燃料が、供給通路8および接続通路10を介して燃料噴射装置Aのギャラリに供給されることとなる。   The collector tank 4 is connected to the upstream end of the supply passage 8. The connection point between the supply passage 8 and the collector tank 4 is located below the connection point between the discharge passage 6 and the collector tank 4. A main pump MP is connected to the downstream end of the supply passage 8. The main pump MP is composed of an electric drive pump having a larger capacity than the lift pump LP, and a suction port (suction side) is connected to the downstream end of the supply passage 8. The discharge port (discharge side) of the main pump MP is connected to a connection passage 10 that communicates with the gallery of the fuel injection device A. By driving the main pump MP, the liquid fuel in the collector tank 4 is supplied to the gallery of the fuel injection device A through the supply passage 8 and the connection passage 10.

なお、燃料噴射装置Aのギャラリには、戻り通路12の上流端が接続され、コレクタタンク4には、戻り通路12の下流端が接続されている。戻り通路12には、圧力調整弁14が設けられている。圧力調整弁14は、燃料噴射装置Aのギャラリの圧力が設定圧を超えると開弁し、燃料噴射装置Aのギャラリとコレクタタンク4とを連通させる。つまり、燃料噴射装置Aのギャラリの圧力が設定圧よりも高くなると、戻り通路12を介して、ギャラリからコレクタタンク4に液体燃料がリターンされる。   The upstream end of the return passage 12 is connected to the gallery of the fuel injection device A, and the downstream end of the return passage 12 is connected to the collector tank 4. A pressure regulating valve 14 is provided in the return passage 12. The pressure adjusting valve 14 opens when the gallery pressure of the fuel injection device A exceeds the set pressure, and allows the gallery of the fuel injection device A and the collector tank 4 to communicate with each other. That is, when the gallery pressure of the fuel injection device A becomes higher than the set pressure, the liquid fuel is returned from the gallery to the collector tank 4 via the return passage 12.

ここで、燃料噴射装置Aからの液体燃料のリターンにより、コレクタタンク4内の温度が上昇することがある。また、メインポンプMPの吸入時に、メインポンプMP内や供給通路8内が減圧されることがある。減圧下では沸点が低下するため、液体燃料の温度が上昇した状態で減圧雰囲気となると、メインポンプMPや供給通路8において、パーコレーション(液体燃料の沸騰、気化)が発生するおそれがある。パーコレーションが発生すると、燃料噴射装置Aに適切に液体燃料を供給できなくなってしまう。そこで、本実施形態では、パーコレーションが発生した場合に、パーコレーションの早期解消を図るべく、メインポンプMPの吸入側と吐出通路6とを接続するバイパス通路16を備える。   Here, due to the return of the liquid fuel from the fuel injection device A, the temperature in the collector tank 4 may rise. Further, when the main pump MP is inhaled, the inside of the main pump MP and the supply passage 8 may be depressurized. Since the boiling point is reduced under reduced pressure, if the pressure of the liquid fuel is increased and the reduced pressure atmosphere is reached, percolation (boiling or vaporization of the liquid fuel) may occur in the main pump MP or the supply passage 8. When percolation occurs, liquid fuel cannot be properly supplied to the fuel injection device A. Therefore, in the present embodiment, when percolation occurs, a bypass passage 16 that connects the suction side of the main pump MP and the discharge passage 6 is provided in order to eliminate percolation early.

バイパス通路16は、バルブV1を介して供給通路8に接続される。換言すれば、供給通路8とバイパス通路16との接続箇所にバルブV1が設けられる。バルブV1により、バイパス通路16が開閉され、供給通路8とバイパス通路16とが接続されたり、あるいは、その接続が断たれたりする。具体的には、バルブV1は2位置3ポート弁で構成されており、通常、スプリングの付勢力により、図示の通常位置に保持される。バルブV1が通常位置にあるとき、供給通路8が連通状態となり、供給通路8とバイパス通路16との接続が遮断される。すなわち、バルブV1は、通常位置において、メインポンプMPとコレクタタンク4とを連通させ、メインポンプMPとバイパス通路16との接続を遮断する。   The bypass passage 16 is connected to the supply passage 8 via the valve V1. In other words, the valve V <b> 1 is provided at the connection point between the supply passage 8 and the bypass passage 16. The bypass passage 16 is opened and closed by the valve V1, and the supply passage 8 and the bypass passage 16 are connected or disconnected. Specifically, the valve V1 is a two-position three-port valve, and is normally held in the illustrated normal position by a biasing force of a spring. When the valve V1 is in the normal position, the supply passage 8 is in communication, and the connection between the supply passage 8 and the bypass passage 16 is interrupted. That is, the valve V1 allows the main pump MP and the collector tank 4 to communicate with each other at the normal position, and disconnects the connection between the main pump MP and the bypass passage 16.

一方、バルブV1は、通電により図中上側の切替位置に切り替わる。バルブV1が切替位置にあるとき、供給通路8とバイパス通路16とが接続される。すなわち、バルブV1は、切替位置において、メインポンプMPとバイパス通路16とを連通させ、メインポンプMPとコレクタタンク4との接続を遮断する。   On the other hand, the valve V1 is switched to the upper switching position in the figure by energization. When the valve V1 is in the switching position, the supply passage 8 and the bypass passage 16 are connected. That is, the valve V1 connects the main pump MP and the bypass passage 16 at the switching position, and disconnects the connection between the main pump MP and the collector tank 4.

また、燃料供給システム1は、吐出通路6a、6bとバイパス通路16とを連通させたり、あるいは、その連通を遮断したりするバルブV2を備える。バルブV2は、2位置5ポート弁で構成されており、通常、スプリングの付勢力により、図示の通常位置に保持される。バルブV2が通常位置にあるとき、バイパス通路16は、吐出通路6a、6bから遮断される。また、このとき、吐出通路6a、6bを介して、第1リフトポンプPa、第2リフトポンプPbが、それぞれコレクタタンク4に接続される。   The fuel supply system 1 also includes a valve V2 that allows the discharge passages 6a and 6b and the bypass passage 16 to communicate with each other or to block the communication. The valve V2 is composed of a two-position five-port valve, and is normally held in the illustrated normal position by the biasing force of a spring. When the valve V2 is in the normal position, the bypass passage 16 is blocked from the discharge passages 6a and 6b. At this time, the first lift pump Pa and the second lift pump Pb are connected to the collector tank 4 via the discharge passages 6a and 6b, respectively.

一方、バルブV2は、通電により図中上側の切替位置に切り替わる。バルブV2が切替位置にあるとき、吐出通路6a、6bとバイパス通路16とが接続される。すなわち、バルブV2は、切替位置において、メインタンク2(第1リフトポンプPa、第2リフトポンプPb)とバイパス通路16とを連通させ、メインタンク2(第1リフトポンプPa、第2リフトポンプPb)とコレクタタンク4との接続を遮断する。   On the other hand, the valve V2 is switched to the upper switching position in the figure by energization. When the valve V2 is in the switching position, the discharge passages 6a and 6b and the bypass passage 16 are connected. That is, the valve V2 communicates the main tank 2 (first lift pump Pa, second lift pump Pb) and the bypass passage 16 at the switching position, and the main tank 2 (first lift pump Pa, second lift pump Pb). And the collector tank 4 are disconnected.

また、燃料供給システム1は、吐出通路6dとバイパス通路16とを連通させたり、あるいは、その連通を遮断したりするバルブV3を備える。バルブV3は、2位置3ポート弁で構成されており、通常、スプリングの付勢力により、図示の通常位置に保持される。バルブV3が通常位置にあるとき、バイパス通路16は、吐出通路6dから遮断される。また、このとき、吐出通路6dを介して、第4リフトポンプPdがコレクタタンク4に接続される。   In addition, the fuel supply system 1 includes a valve V3 that allows the discharge passage 6d and the bypass passage 16 to communicate with each other or blocks the communication. The valve V3 is composed of a two-position three-port valve, and is normally held in the illustrated normal position by the biasing force of a spring. When the valve V3 is in the normal position, the bypass passage 16 is blocked from the discharge passage 6d. At this time, the fourth lift pump Pd is connected to the collector tank 4 via the discharge passage 6d.

一方、バルブV3は、通電により図中上側の切替位置に切り替わる。バルブV3が切替位置にあるとき、吐出通路6dとバイパス通路16とが接続される。すなわち、バルブV3は、切替位置において、メインタンク2(第4リフトポンプPd)とバイパス通路16とを連通させ、メインタンク2(第4リフトポンプPd)とコレクタタンク4との接続を遮断する。   On the other hand, the valve V3 is switched to the upper switching position in the figure by energization. When the valve V3 is in the switching position, the discharge passage 6d and the bypass passage 16 are connected. That is, the valve V3 connects the main tank 2 (fourth lift pump Pd) and the bypass passage 16 at the switching position, and disconnects the connection between the main tank 2 (fourth lift pump Pd) and the collector tank 4.

図2は、燃料供給システム1の機能ブロック図である。燃料供給システム1は、上位のECU(エンジンコントロールユニット)からの指令を受けて、燃料供給システム1全体を制御するコントローラCを備える。このコントローラCは、メインポンプMP、リフトポンプLP、バルブV1、V2、V3の通電制御を行う制御部C1として機能する。制御部C1は、エンジンの駆動中、メインポンプMPおよびリフトポンプLPを、常時、それぞれの定格電流値で駆動している。また、コントローラCは、メインポンプMPまたは供給通路8におけるパーコレーションの発生有無を判定する第1判定部C2として機能する。さらに、コントローラCは、リフトポンプLPまたは吐出通路6におけるパーコレーションの発生有無を判定する第2判定部C3として機能する。   FIG. 2 is a functional block diagram of the fuel supply system 1. The fuel supply system 1 includes a controller C that controls the entire fuel supply system 1 in response to a command from a host ECU (engine control unit). The controller C functions as a control unit C1 that performs energization control of the main pump MP, the lift pump LP, and the valves V1, V2, and V3. The control unit C1 always drives the main pump MP and the lift pump LP at their rated current values while the engine is being driven. The controller C functions as a first determination unit C2 that determines whether or not percolation has occurred in the main pump MP or the supply passage 8. Further, the controller C functions as a second determination unit C3 that determines whether or not percolation occurs in the lift pump LP or the discharge passage 6.

本実施形態では、メインポンプMPの駆動中、第1判定部C2がメインポンプMPの電流値(第1電流値)を取得する。そして、第1判定部C2は、取得した電流値が、メインポンプMPの定格電流値よりも低い、予め設定された閾値(第1閾値)未満になると、メインポンプMPにおけるパーコレーションの発生状態であると判定する。また、リフトポンプLPの駆動中、第2判定部C3がリフトポンプLPの電流値(第2電流値)を取得する。そして、第2判定部C3は、取得した電流値が、リフトポンプLPの定格電流値よりも低い、予め設定された閾値(第2閾値)未満になると、リフトポンプLPにおけるパーコレーションの発生状態であると判定する。制御部C1は、第1判定部C2および第2判定部C3の判定結果に応じて、バルブV1、V2、V3を通電制御する。以下に、燃料供給システム1の作用について説明する。   In the present embodiment, during the driving of the main pump MP, the first determination unit C2 acquires the current value (first current value) of the main pump MP. And the 1st determination part C2 is the generation | occurrence | production state of the percolation in main pump MP, when the acquired electric current value becomes lower than the preset current value (1st threshold value) lower than the rated current value of main pump MP. Is determined. Further, during the driving of the lift pump LP, the second determination unit C3 acquires the current value (second current value) of the lift pump LP. And the 2nd determination part C3 is the generation | occurrence | production state of the percolation in lift pump LP, when the acquired electric current value becomes lower than the preset current value (2nd threshold value) lower than the rated current value of lift pump LP. Is determined. The control unit C1 controls energization of the valves V1, V2, and V3 according to the determination results of the first determination unit C2 and the second determination unit C3. Below, the effect | action of the fuel supply system 1 is demonstrated.

図3は、通常時の燃料供給経路を説明する図である。第1判定部C2がメインポンプMPにおけるパーコレーションの発生状態ではないと判定している場合、制御部C1は、バルブV1、V2、V3の全てを未通電状態に維持する。その結果、バルブV1、V2、V3がいずれも図3の通常位置に保持される。このとき、燃料噴射装置Aへの燃料供給経路は、図3に太線で示す通りとなる。   FIG. 3 is a diagram for explaining a fuel supply path in a normal state. When the first determination unit C2 determines that the percolation is not generated in the main pump MP, the control unit C1 maintains all of the valves V1, V2, and V3 in an unenergized state. As a result, the valves V1, V2, and V3 are all held at the normal positions in FIG. At this time, the fuel supply path to the fuel injection device A is as shown by a thick line in FIG.

すなわち、4つのリフトポンプLPにより、メインタンク2から吐出通路6を介してコレクタタンク4に液体燃料が供給される。また、メインポンプMPにより、コレクタタンク4から、供給通路8および接続通路10を介して、燃料噴射装置Aのギャラリに液体燃料が供給される。   That is, liquid fuel is supplied from the main tank 2 to the collector tank 4 through the discharge passage 6 by the four lift pumps LP. Also, liquid fuel is supplied from the collector tank 4 to the gallery of the fuel injection device A by the main pump MP through the supply passage 8 and the connection passage 10.

図4は、メインポンプMPにおけるパーコレーションの発生状態の燃料供給経路を説明する図である。第1判定部C2がメインポンプMPにおけるパーコレーションの発生状態であると判定し、かつ、第2判定部C3がリフトポンプLPにおけるパーコレーションの発生状態ではないと判定している場合、制御部C1は、バルブV1、V2、V3の全てを通電状態に維持する。その結果、バルブV1、V2、V3がいずれも図4に示す切替位置に保持される。このとき、燃料噴射装置Aへの燃料供給経路は、図4に太線で示す通りとなる。   FIG. 4 is a diagram illustrating a fuel supply path in a state where percolation occurs in the main pump MP. When the first determination unit C2 determines that the main pump MP is in a percolation occurrence state and the second determination unit C3 determines that the lift pump LP is not in a percolation occurrence state, the control unit C1 All of the valves V1, V2, and V3 are maintained in the energized state. As a result, the valves V1, V2, and V3 are all held at the switching position shown in FIG. At this time, the fuel supply path to the fuel injection device A is as shown by a thick line in FIG.

すなわち、第1リフトポンプPa、第2リフトポンプPbおよび第4リフトポンプPdにより、メインタンク2から、吐出通路6、バルブV2、V3、バイパス通路16、バルブV1、供給通路8を介して、メインポンプMPの吸入側に液体燃料が供給される。本実施形態では、コレクタタンク4の方がメインタンク2よりも容積が小さく、また、燃料噴射装置Aから高温の液体燃料がリターンしている。したがって、メインタンク2に貯留されている液体燃料は、コレクタタンク4に貯留されている液体燃料よりも低温である。つまり、メインポンプMPにおけるパーコレーションの発生状態では、相対的に低温であるメインタンク2内の液体燃料が、直接、メインポンプMPに供給される。   That is, the first lift pump Pa, the second lift pump Pb, and the fourth lift pump Pd are connected to the main tank 2 through the discharge passage 6, the valves V2, V3, the bypass passage 16, the valve V1, and the supply passage 8. Liquid fuel is supplied to the suction side of the pump MP. In the present embodiment, the collector tank 4 has a smaller volume than the main tank 2, and high-temperature liquid fuel is returned from the fuel injection device A. Therefore, the liquid fuel stored in the main tank 2 is at a lower temperature than the liquid fuel stored in the collector tank 4. That is, in a state where percolation occurs in the main pump MP, the liquid fuel in the main tank 2 having a relatively low temperature is directly supplied to the main pump MP.

また、メインポンプMPには、第1リフトポンプPa、第2リフトポンプPb、第4リフトポンプPdにより、昇圧された液体燃料が供給される。このように、燃料供給システム1によれば、メインポンプMPにおけるパーコレーションの発生状態において、通常時よりも低温かつ昇圧された液体燃料がメインポンプMPに供給されるので、パーコレーションを早期に解消することができる。   The main pump MP is supplied with liquid fuel whose pressure has been increased by the first lift pump Pa, the second lift pump Pb, and the fourth lift pump Pd. As described above, according to the fuel supply system 1, in the state where percolation occurs in the main pump MP, the liquid fuel whose temperature is lower and higher than that in the normal state is supplied to the main pump MP. Can do.

また、本実施形態では、リフトポンプLPおよび吐出通路6がいずれも複数設けられるが、このうち、第3リフトポンプPcおよび吐出通路6cがバイパス通路16に接続されることはない。換言すれば、第3リフトポンプPcおよび吐出通路6cは、パーコレーションの発生状態であるか否かに拘わらず、常時、メインタンク2からコレクタタンク4に液体燃料を供給している。このように、バイパス通路16を、少なくとも1つの吐出通路6と未接続とすることで、パーコレーションの発生状態においても、メインタンク2からコレクタタンク4に液体燃料が供給され、パーコレーションの発生要因となるコレクタタンク4内の温度上昇を抑制することができる。以下に、コントローラCの制御処理の一例を説明する。   In the present embodiment, a plurality of lift pumps LP and discharge passages 6 are provided. Of these, the third lift pump Pc and the discharge passages 6c are not connected to the bypass passage 16. In other words, the third lift pump Pc and the discharge passage 6c always supply liquid fuel from the main tank 2 to the collector tank 4 regardless of whether or not percolation occurs. In this way, by making the bypass passage 16 unconnected to at least one discharge passage 6, liquid fuel is supplied from the main tank 2 to the collector tank 4 even in a percolation occurrence state, which becomes a cause of percolation. Temperature rise in the collector tank 4 can be suppressed. Below, an example of the control process of the controller C is demonstrated.

図5は、コントローラCの制御処理の一例を説明する図である。コントローラCは、エンジンが駆動されている間、図5に示す処理を所定時間(例えば数ミリ秒)おきに繰り返し行う。コントローラCは、まず、メインポンプMPの電流値(第1電流値)を取得し(S101)、取得した第1電流値が予め設定された第1閾値未満であるかを判定する(S102)。第1電流値が第1閾値以上であれば(S102のNo)、コントローラCは、メインポンプMPにおけるパーコレーションの発生状態ではないと判定し、当該制御処理を終了する。   FIG. 5 is a diagram for explaining an example of the control process of the controller C. The controller C repeatedly performs the process shown in FIG. 5 every predetermined time (for example, several milliseconds) while the engine is driven. The controller C first acquires the current value (first current value) of the main pump MP (S101), and determines whether the acquired first current value is less than a preset first threshold value (S102). If the first current value is equal to or greater than the first threshold value (No in S102), the controller C determines that the main pump MP is not in a percolation occurrence state, and ends the control process.

第1電流値が第1閾値未満であれば(S102のYes)、コントローラCは、パーコレーションの発生状態であると判定し、リフトポンプLPの電流値(第2電流値)を取得する(S103)。なお、ここでは、コントローラCが、4つのリフトポンプLPの全てについて第2電流値を取得するものとする。ただし、コントローラCは、全てのリフトポンプLPについて第2電流値を取得せずに、予め設定された一部のリフトポンプLPについてのみ第2電流値を取得してもよい。   If the first current value is less than the first threshold value (Yes in S102), the controller C determines that the percolation is occurring, and acquires the current value (second current value) of the lift pump LP (S103). . Here, it is assumed that the controller C acquires the second current value for all of the four lift pumps LP. However, the controller C may acquire the second current values only for some preset lift pumps LP without acquiring the second current values for all the lift pumps LP.

次に、コントローラCは、取得した第2電流値が予め設定された第2閾値以上であるかを判定する(S104)。なお、ここでは、コントローラCは、全てのリフトポンプLPの第2電流値が第2閾値以上である場合に、第2閾値以上であると判定する。ただし、コントローラCは、所定数のリフトポンプLPの第2電流値が第2閾値以上である場合に、第2閾値以上であると判定してもよい。第2電流値が第2閾値未満であれば(S104のNo)、コントローラCは、メインポンプMPおよびリフトポンプLPの双方がパーコレーションの発生状態であると判定し、そのまま当該制御処理を終了する。したがって、メインポンプMPおよびリフトポンプLPの双方がパーコレーションの発生状態である場合には、バルブV1、V2、V3がいずれも通常位置に保持される。また、取得した第2電流値が第2閾値以上であれば(S104のYes)、コントローラCは、リフトポンプLPがパーコレーションの発生状態ではないと判定し、バルブV1、V2、V3を通電する(S105)。これにより、メインポンプMPがパーコレーションの発生状態であり、リフトポンプLPがパーコレーションの発生状態でない場合には、バルブV1、V2、V3が切替位置に切り替えられる。   Next, the controller C determines whether or not the acquired second current value is greater than or equal to a preset second threshold value (S104). Here, the controller C determines that the second current value of all the lift pumps LP is equal to or greater than the second threshold when the second current value is equal to or greater than the second threshold. However, the controller C may determine that the second current value of the predetermined number of lift pumps LP is equal to or greater than the second threshold when the second current value is equal to or greater than the second threshold. If the second current value is less than the second threshold value (No in S104), the controller C determines that both the main pump MP and the lift pump LP are in the state of percolation, and ends the control process as it is. Therefore, when both the main pump MP and the lift pump LP are in a state of occurrence of percolation, all the valves V1, V2, and V3 are held at the normal positions. If the acquired second current value is equal to or greater than the second threshold value (Yes in S104), the controller C determines that the lift pump LP is not in a percolation occurrence state and energizes the valves V1, V2, and V3 ( S105). Thereby, when the main pump MP is in a percolation occurrence state and the lift pump LP is not in a percolation occurrence state, the valves V1, V2, and V3 are switched to the switching position.

次に、コントローラCは、バルブV1、V2、V3の通電を開始してからの経過時間である通電時間を計測する(S106)。そして、コントローラCは、通電時間が、バルブV1、V2、V3の通電を停止するまでの時間である設定時間を経過したかを判定する(S107)。通電時間が設定時間を経過していない場合(S107のNo)、コントローラCは、バルブV1、V2、V3の通電、ならびに、通電時間の計測を継続する(S105、S106)。また、通電時間が設定時間を経過した場合(S107のYes)、コントローラCは、バルブV1、V2、V3の通電を停止し(S108)、当該制御処理を終了する。   Next, the controller C measures an energization time that is an elapsed time from the start of energization of the valves V1, V2, and V3 (S106). Then, the controller C determines whether the energization time has passed a set time that is a time until the energization of the valves V1, V2, and V3 is stopped (S107). When the energization time has not passed the set time (No in S107), the controller C continues energization of the valves V1, V2, and V3 and measurement of the energization time (S105, S106). If the energization time has passed the set time (Yes in S107), the controller C stops energization of the valves V1, V2, and V3 (S108) and ends the control process.

なお、上記のコントローラCの制御処理は一例に過ぎず、適宜設計変更可能である。例えば、上記の例では、第2判定部C3が、リフトポンプLPについて、パーコレーションの発生状態であるか否かを判定することとしたが、第2判定部C3は必須ではない。例えば、メインポンプMPにおけるパーコレーションの発生状態では、リフトポンプLPにおけるパーコレーションの発生有無に拘わらず、バルブV1、V2、V3を切替位置に切り替えてもよい。   The control process of the controller C is merely an example, and the design can be changed as appropriate. For example, in the above example, the second determination unit C3 determines whether or not the lift pump LP is in a percolation occurrence state, but the second determination unit C3 is not essential. For example, in a state where percolation occurs in the main pump MP, the valves V1, V2, and V3 may be switched to the switching position regardless of whether or not percolation occurs in the lift pump LP.

また、例えば、複数のリフトポンプLPにおいて、パーコレーションの発生有無が異なる場合には、パーコレーションの発生状態ではないリフトポンプLPのみを選択して、メインタンク2からメインポンプMPに液体燃料を直接供給してもよい。   Further, for example, when the occurrence of percolation is different in a plurality of lift pumps LP, only the lift pump LP that is not in the state of percolation is selected, and liquid fuel is directly supplied from the main tank 2 to the main pump MP. May be.

また、上記の例では、バルブV1、V2、V3を通電してから設定時間が経過すると、バルブV1、V2、V3の通電を停止することとした。換言すれば、上記の例では、バルブV1、V2、V3を切替位置に切り替えた後、所定時間が経過すると、メインポンプMPの吸入側と吐出通路6との接続が断たれる通常位置にバルブV1、V2、V3を切り替えることとした。しかしながら、例えば、バルブV1、V2、V3の通電開始後も継続して第1電流値を取得し、第1電流値が第1閾値以上になったところで、バルブV1、V2、V3の通電を停止するとしてもよい。   In the above example, the energization of the valves V1, V2, and V3 is stopped when the set time elapses after the valves V1, V2, and V3 are energized. In other words, in the above example, after the valves V1, V2, and V3 are switched to the switching position, the valve is set to the normal position where the connection between the suction side of the main pump MP and the discharge passage 6 is disconnected after a predetermined time has elapsed. V1, V2, and V3 are switched. However, for example, the first current value is continuously acquired even after the energization of the valves V1, V2, and V3 is started, and the energization of the valves V1, V2, and V3 is stopped when the first current value exceeds the first threshold value. You may do that.

さらには、上記の例では、バルブV1、V2、V3は、未通電状態において通常位置に保持され、通電状態において切替位置に保持されることとした。しかしながら、バルブV1、V2、V3は、未通電状態において切替位置に保持され、通電状態において通常位置に保持されてもよい。   Furthermore, in the above example, the valves V1, V2, and V3 are held at the normal position in the non-energized state and held at the switching position in the energized state. However, the valves V1, V2, and V3 may be held at the switching position in the non-energized state and held at the normal position in the energized state.

以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明はかかる実施形態に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。   As mentioned above, although preferred embodiment of this invention was described referring an accompanying drawing, it cannot be overemphasized that this invention is not limited to this embodiment. It will be apparent to those skilled in the art that various changes and modifications can be made within the scope of the claims, and these are naturally within the technical scope of the present invention. Is done.

上記実施形態では、リフトポンプLPおよび吐出通路6はいずれも複数設けられることとしたが、リフトポンプLPおよび吐出通路6は1つでもよい。また、上記実施形態では、バイパス通路16と未接続の吐出通路6cおよび第3リフトポンプPcを設けることとしたが、全ての吐出通路6およびリフトポンプLPがバイパス通路16に接続されてもよいし、2以上の吐出通路6およびリフトポンプLPがバイパス通路16と未接続であってもよい。   In the above embodiment, a plurality of lift pumps LP and discharge passages 6 are provided. However, one lift pump LP and one discharge passage 6 may be provided. In the above embodiment, the bypass passage 16, the unconnected discharge passage 6 c and the third lift pump Pc are provided. However, all the discharge passages 6 and the lift pump LP may be connected to the bypass passage 16. Two or more discharge passages 6 and the lift pump LP may not be connected to the bypass passage 16.

また、上記実施形態では、戻り通路12がコレクタタンク4に接続されることとしたが、戻り通路12は、メインタンク2に接続されてもよい。また、メインポンプMPから供給される液体燃料をリターンする必要がない場合には、戻り通路12は必須ではない。   In the above embodiment, the return passage 12 is connected to the collector tank 4, but the return passage 12 may be connected to the main tank 2. Further, when it is not necessary to return the liquid fuel supplied from the main pump MP, the return passage 12 is not essential.

また、上記実施形態では、供給通路8とバイパス通路16との接続部、および、吐出通路6とバイパス通路16との接続部の双方にバルブV1、V2、V3が設けられている。ただし、供給通路8とバイパス通路16との接続部にバルブV1のみを設けてもよいし、吐出通路6とバイパス通路16との接続部にバルブV2、V3のみを設けてもよい。あるいは、バイパス通路16の途中に、バイパス通路16を開閉するバルブが設けられてもよい。   In the above embodiment, the valves V1, V2, and V3 are provided at both the connecting portion between the supply passage 8 and the bypass passage 16 and the connecting portion between the discharge passage 6 and the bypass passage 16. However, only the valve V1 may be provided at the connection portion between the supply passage 8 and the bypass passage 16, or only the valves V2 and V3 may be provided at the connection portion between the discharge passage 6 and the bypass passage 16. Alternatively, a valve that opens and closes the bypass passage 16 may be provided in the middle of the bypass passage 16.

さらには、バルブV1、V2、V3を設けずに、吐出通路6から、液体燃料の一部が、常時、メインポンプMPの吸入側に供給されてもよい。この場合、メインポンプMPには、コレクタタンク4に貯留された液体燃料に加えて、メインタンク2に貯留された液体燃料がリフトポンプLPによって昇圧されて供給される。したがって、メインポンプMPまたは供給通路8における減圧化と液体燃料の高温化が抑制され、パーコレーションの発生自体を抑制することができる。   Further, a part of the liquid fuel may be always supplied from the discharge passage 6 to the suction side of the main pump MP without providing the valves V1, V2, and V3. In this case, in addition to the liquid fuel stored in the collector tank 4, the liquid fuel stored in the main tank 2 is boosted and supplied to the main pump MP by the lift pump LP. Therefore, the pressure reduction in the main pump MP or the supply passage 8 and the high temperature of the liquid fuel are suppressed, and the occurrence of percolation itself can be suppressed.

また、上記実施形態では、バルブV1の切替位置において、メインポンプMPに、吐出通路6(バイパス通路16)からのみ液体燃料が供給されることとした。しかしながら、バルブV1の切替位置において、供給通路8とバイパス通路16との双方からメインポンプMPに液体燃料が供給されるようにしてもよい。   In the above embodiment, the liquid fuel is supplied only from the discharge passage 6 (bypass passage 16) to the main pump MP at the switching position of the valve V1. However, liquid fuel may be supplied to the main pump MP from both the supply passage 8 and the bypass passage 16 at the switching position of the valve V1.

また、上記実施形態では、第1判定部C2がメインポンプMPの電流値によって、パーコレーションの発生有無を判定することとした。しかしながら、第1判定部C2は、例えば、メインポンプMPの吐出側から圧力調整弁14までの間の圧力、メインポンプMPの吸入側あるいはコレクタタンク4の温度、供給通路8の流量によって、パーコレーションの発生有無を判定してもよい。つまり、第1判定部C2は、メインポンプMPの電流値、所定位置における圧力、温度、流量、液量といった、パーコレーションの発生有無と相関性を有するパラメータ、もしくは、これらのパラメータの組み合わせによって、パーコレーションの発生有無を判定してもよい。   In the above embodiment, the first determination unit C2 determines whether or not percolation has occurred based on the current value of the main pump MP. However, the first determination unit C2 performs percolation according to, for example, the pressure between the discharge side of the main pump MP and the pressure regulating valve 14, the temperature of the suction side of the main pump MP or the collector tank 4, and the flow rate of the supply passage 8. You may determine the presence or absence of occurrence. That is, the first determination unit C2 performs percolation according to a parameter having a correlation with the occurrence of percolation, such as the current value of the main pump MP, the pressure at a predetermined position, the temperature, the flow rate, and the liquid amount, or a combination of these parameters. The presence or absence of occurrence may be determined.

本発明は、燃料供給システムに利用することができる。   The present invention can be used in a fuel supply system.

1 燃料供給システム
2 メインタンク
4 コレクタタンク
6、6a、6b、6c、6d 吐出通路
8 供給通路
16 バイパス通路
A 燃料噴射装置
C コントローラ
C1 制御部
C2 第1判定部
C3 第2判定部
LP リフトポンプ
MP メインポンプ
Pa 第1リフトポンプ
Pb 第2リフトポンプ
Pc 第3リフトポンプ
Pd 第4リフトポンプ
V1、V2、V3 バルブ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Fuel supply system 2 Main tank 4 Collector tank 6, 6a, 6b, 6c, 6d Discharge passage 8 Supply passage 16 Bypass passage A Fuel injection device C Controller C1 Control part C2 1st determination part C3 2nd determination part LP Lift pump MP Main pump Pa First lift pump Pb Second lift pump Pc Third lift pump Pd Fourth lift pump V1, V2, V3 Valve

Claims (6)

メインタンクと、
前記メインタンクから燃料を吸入して吐出通路に吐出するリフトポンプと、
前記吐出通路に接続されたコレクタタンクと、
前記コレクタタンクに接続された供給通路と、
前記供給通路に吸入側が接続され、吐出側が燃料噴射装置に接続されるメインポンプと、
前記メインポンプの吸入側と前記吐出通路とを接続するバイパス通路と、
を備える燃料供給システム。
The main tank,
A lift pump that draws fuel from the main tank and discharges it into a discharge passage;
A collector tank connected to the discharge passage;
A supply passage connected to the collector tank;
A main pump having a suction side connected to the supply passage and a discharge side connected to a fuel injection device;
A bypass passage connecting the suction side of the main pump and the discharge passage;
A fuel supply system comprising:
前記リフトポンプおよび前記吐出通路はいずれも複数設けられ、
前記バイパス通路は、少なくとも1の前記吐出通路と未接続である請求項1に記載の燃料供給システム。
A plurality of the lift pump and the discharge passage are provided,
The fuel supply system according to claim 1, wherein the bypass passage is not connected to at least one discharge passage.
前記バイパス通路を開閉するバルブを備える請求項1または2に記載の燃料供給システム。   The fuel supply system according to claim 1, further comprising a valve that opens and closes the bypass passage. 前記バルブは、前記供給通路と前記バイパス通路との接続部、および、前記吐出通路と前記バイパス通路との接続部のいずれか一方または双方に設けられる請求項3に記載の燃料供給システム。   The fuel supply system according to claim 3, wherein the valve is provided in one or both of a connection portion between the supply passage and the bypass passage and a connection portion between the discharge passage and the bypass passage. 少なくとも前記供給通路または前記メインポンプにおけるパーコレーションの発生有無を判定する判定部と、
前記判定部によりパーコレーションの発生状態であると判定された場合に、前記メインポンプの吸入側と前記吐出通路とが接続される切替位置に前記バルブを切り替える制御部と、
を備える請求項3または4に記載の燃料供給システム。
A determination unit that determines at least the occurrence of percolation in the supply passage or the main pump;
A controller that switches the valve to a switching position where the suction side of the main pump and the discharge passage are connected when it is determined by the determination unit that a percolation is occurring;
The fuel supply system according to claim 3 or 4.
前記制御部は、
前記バルブを前記切替位置に切り替えた後、所定時間が経過すると、前記メインポンプの吸入側と前記吐出通路との接続が断たれる通常位置に前記バルブを切り替える請求項5に記載の燃料供給システム。
The controller is
The fuel supply system according to claim 5, wherein the valve is switched to a normal position where a connection between the suction side of the main pump and the discharge passage is disconnected when a predetermined time has elapsed after the valve is switched to the switching position. .
JP2018053995A 2018-03-22 2018-03-22 Fuel supply system Pending JP2019167827A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018053995A JP2019167827A (en) 2018-03-22 2018-03-22 Fuel supply system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018053995A JP2019167827A (en) 2018-03-22 2018-03-22 Fuel supply system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019167827A true JP2019167827A (en) 2019-10-03

Family

ID=68108248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018053995A Pending JP2019167827A (en) 2018-03-22 2018-03-22 Fuel supply system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019167827A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4968037B2 (en) Back pressure control valve and low pressure fuel system using the same
US8302582B2 (en) Fuel supply device
JP4138444B2 (en) Fuel injection device used for internal combustion engine
EP2002108B1 (en) Fuel system with pressure regulation and pressure relief
US8720482B2 (en) Fuel system
JPH01503160A (en) Fuel injection device for internal combustion engines
KR20140099333A (en) Injection system
CN101517224B (en) Fuel supply device for engine
KR20140004085A (en) Method for operating a fuel system of an internal combustion engine
JP2019167827A (en) Fuel supply system
EP1944486B1 (en) Aircraft fuel system
JP2009222035A (en) Oil pressure regulating device
JP4305304B2 (en) Engine fuel supply system
CN107288787B (en) Fuel injection system
WO2013018271A1 (en) Hydraulic circuit for construction machinery
JP2009203969A (en) Fuel supply device
CN210118216U (en) Fuel injection system for vehicle and vehicle
CN110939538B (en) Fuel filter in fuel injection system
WO2020196155A1 (en) Piston temperature control device for internal combustion engine
CN114087249B (en) Electrohydraulic pressure control system and control method
JP2006083823A (en) Fuel injection device
CN215634058U (en) Oil source control valve group and pilot control system
US20220290619A1 (en) Fuel supply system
US20130298877A1 (en) Electronically controlled fuel injection valve
CN109477445B (en) Fuel delivery device and method for delivering fuel in a fuel delivery device