JP2019167217A - drum - Google Patents
drum Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019167217A JP2019167217A JP2018057575A JP2018057575A JP2019167217A JP 2019167217 A JP2019167217 A JP 2019167217A JP 2018057575 A JP2018057575 A JP 2018057575A JP 2018057575 A JP2018057575 A JP 2018057575A JP 2019167217 A JP2019167217 A JP 2019167217A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pop
- drum
- winding
- out prevention
- conductive path
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Abandoned
Links
Images
Landscapes
- Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
Abstract
Description
本発明は、導電路(電線又はケーブル)を巻回するドラムに関する。 The present invention relates to a drum for winding a conductive path (electric wire or cable).
従来、導電路(電線又はケーブル)を搬送するために導電路を巻回するドラムの技術としては、例えば、特許文献1に開示されているような技術が知られている。 Conventionally, for example, a technique disclosed in Patent Document 1 is known as a drum technique for winding a conductive path in order to convey the conductive path (electric wire or cable).
特許文献1の図3に図示するように、ドラム(特許文献1においては「ケーブルドラム」という)の鍔部には、抜き孔(「巻始口」とも呼ばれる)が形成されている。 As shown in FIG. 3 of Patent Document 1, a punched hole (also referred to as “winding opening”) is formed in a flange portion of the drum (referred to as “cable drum” in Patent Document 1).
特許文献1において、例えば、ケーブルをドラムに巻回するには、特許文献1の図3に図示するように、作業者がケーブルの一端を、鍔部の抜き孔の内側から外側へ挿通し、ケーブルの一端を鍔部に固定することにより行うことができる。 In Patent Document 1, for example, to wind a cable around a drum, as shown in FIG. 3 of Patent Document 1, an operator inserts one end of the cable from the inside to the outside of the punched hole in the collar, This can be done by fixing one end of the cable to the collar.
従来技術では、例えば、図5及び図6に図示するドラム100ように、鍔部101の巻始口102に丸棒状の飛び出し防止部103が複数(図5及び図6においては2本)設けられているものと、図7に図示するドラム200のように、鍔部201の巻始口202に図5及び図6に図示するような飛び出し防止部が設けられていないものとがあった。
In the prior art, for example, a plurality of round bar-shaped pop-out preventing portions 103 (two in FIG. 5 and FIG. 6) are provided at the
図5及び図6に図示するドラム100は、細物の導電路(例えば、細物電線、ケーブル)を巻回するために用いられている。図5に図示するように、飛び出し防止部103は、細物の導電路をドラム100に巻回した状態において、上記導電路が巻始口102から飛び出すのを防止するため、巻始口102における鍔部101の周方向に沿った一対の縁部104、105を繋ぐように設けられている。飛び出し防止部103は、この軸方向の一端が一方の縁部104に溶接されるとともに、軸方向の他端が縁部105に溶接されることにより、鍔部101と一体となるように設けられている。
The
図7に図示するドラム200は、太物の導電路(例えば、太物のケーブル)を巻回するために用いられている。ドラム200は、太物の導電路を巻回した状態において、上記導電路が巻始口202から飛び出す虞がないため、図5及び図6に図示するような飛び出し防止部が設けられていない。
The
ところで、従来技術では、飛び出し防止部が設けられていないドラム200を用いた場合、つぎのような問題点があった。すなわち、ドラム200に、例えば、細物の導電路を巻回した後、必要な分を引き出しては切断し、また、巻き戻す作業を繰り返すことや、その後、ドラム200を転がして搬送することで、緩んだ上記導電路が巻始口から出てくる現象が生じる。このように巻始口から出てきた導電路を無理に引き出すと導電路が損傷し不具合が生じる虞があるという問題点があった。
By the way, in the prior art, when the
上記問題点に対応するために、飛び出し防止部103が設けられたドラム100を用いることが考えられる。しかしながら、ドラム100では、太物の導電路に用いる場合や、電気試験のため巻始口102から導電路を出しておきたい場合、飛び出し防止部103が邪魔であるため使用することができないとう問題点があった。
In order to cope with the above problem, it is conceivable to use the
さらに、上記2つの問題点に対応するために、従来では、2種類の構造のドラム100、200を所有する必要があったことから、ドラムの製造コストや管理コストが嵩んでしまうという問題点があった。
Furthermore, in order to cope with the above two problems, it has been necessary to own the
本発明は、上記した事情に鑑みてなされたもので、導電路の種類に関わりなく対応することができるドラムを提供することを課題とする。 This invention is made | formed in view of an above-described situation, and makes it a subject to provide the drum which can respond irrespective of the kind of electrically conductive path.
上記課題を解決するためになされた請求項1記載の本発明のドラムは、導電路が巻回される巻胴部と、該巻胴部の軸方向における両端に設けられ且つ前記巻胴部と同心円状の外周が形成された一対の鍔部と、を備え、前記一対の鍔部のうちのいずれか一方の鍔部は、前記巻胴部に巻回する前記導電路の一端を挿通可能に形成された巻始口と、該巻始口に設けられ且つ前記導電路が前記巻始口から外側に飛び出すのを防止する飛び出し防止手段と、を有し、該飛び出し防止手段は、前記巻始口に着脱自在に設けられることを特徴とする。 The drum of the present invention according to claim 1, which has been made to solve the above problems, is provided with a winding drum portion around which a conductive path is wound, and at both ends in the axial direction of the winding drum portion and the winding drum portion. A pair of flanges having a concentric outer periphery, and one of the pair of flanges can be inserted through one end of the conductive path wound around the winding body. A winding start port that is formed, and a pop-out preventing unit that is provided at the winding start port and prevents the conductive path from jumping out of the winding start port. It is provided detachably in the mouth.
このような特徴を有する本発明によれば、飛び出し防止手段が巻始口に着脱自在になることにより、例えば、細物の導電路に使用する場合は、あらかじめ、飛び出し防止手段を巻始口に取り付けた状態で使用し、太物の導電路に使用する場合は、飛び出し防止手段を取り外した状態で使用することができ、また、電気試験を行う場合は、まず、飛び出し防止手段を取り外した状態で使用し、電気試験後、導電路の端末部を切断した後に飛び出し防止手段を巻始口に取り付けることができる。 According to the present invention having such a feature, the pop-out preventing means can be attached to and detached from the winding start port. When used in the attached state and used for a thick conductive path, it can be used with the pop-out prevention means removed. When conducting an electrical test, the pop-out prevention means is first removed. After the electrical test, the pop-out prevention means can be attached to the winding start after cutting the terminal portion of the conductive path.
請求項2記載の本発明のドラムは、請求項1に記載のドラムにおいて、前記巻始口には、前記鍔部の周方向に沿った一対の縁部それぞれに前記鍔部の周方向に沿って延在し且つ前記巻胴部の軸方向に延在するように形成される板部が設けられ、該各板部には、それぞれの中心が同軸上に配置されるように貫通形成された挿通孔が設けられ、前記飛び出し防止手段は、飛び出し防止部材と、固定部材と、から構成され、前記飛び出し防止部材は、前記各板部の前記挿通孔に挿通可能に形成され、前記固定部材は、前記各板部の前記挿通孔に挿通した状態の前記飛び出し防止部材と締結可能に設けられ且つ該飛び出し部材と締結した状態にて該飛び出し防止部材を前記各板部に固定可能に設けられることを特徴とする。 A drum according to a second aspect of the present invention is the drum according to the first aspect, wherein the winding start port has a pair of edges along the circumferential direction of the collar part along the circumferential direction of the collar part. The plate portion is formed so as to extend in the axial direction of the winding drum portion, and each plate portion is formed to penetrate so that the respective centers are arranged coaxially. An insertion hole is provided, and the pop-out prevention means includes a pop-out prevention member and a fixing member, and the pop-out prevention member is formed so as to be able to be inserted into the insertion hole of each plate portion, and the fixing member is The protrusion prevention member in a state of being inserted into the insertion hole of each plate portion is provided so as to be fastened, and the protrusion prevention member is provided so as to be fixed to each plate portion in a state of being fastened to the protrusion member. It is characterized by.
このような特徴を有する本発明によれば、各板部の挿通孔に挿通した状態の飛び出し防止部材と固定部材とが締結可能であり且つ飛び出し部材と固定部材とが締結した状態にて飛び出し防止部材が各板部に固定されることにより、例えば、細物の導電路に使用する場合は、あらかじめ、飛び出し防止部材を各板部に取り付けた状態で使用し、太物の導電路に使用する場合は、飛び出し防止部材を取り外した状態で使用することができ、また、電気試験を行う場合は、まず、飛び出し防止部材を取り外した状態で使用し、電気試験後、導電路の端末部を切断した後に飛び出し防止手段を巻始口に取り付けることができる。 According to the present invention having such a feature, the pop-out prevention member and the fixing member that are inserted through the insertion holes of the respective plate portions can be fastened, and the pop-out prevention is performed when the pop-out member and the fixing member are fastened. When the member is fixed to each plate part, for example, when used for a thin conductive path, the pop-out prevention member is attached to each plate part in advance and used for a thick conductive path. Can be used with the pop-out prevention member removed, and when conducting an electrical test, first use the device with the pop-out prevention member removed, and after the electrical test, cut the end of the conductive path. After that, the pop-out prevention means can be attached to the winding start port.
請求項3記載の本発明のドラムは、請求項1に記載のドラムにおいて、前記巻始口には、前記鍔部の周方向に沿った一対の縁部それぞれに前記鍔部の周方向に沿って延在し且つ前記巻胴部の軸方向に延在するように形成される板部が設けられ、該各板部には、それぞれの中心が同軸上に配置されるように貫通形成された挿通孔が設けられ、前記飛び出し防止手段は、飛び出し防止部材と、第一固定部材と、第二固定部材と、から構成され、前記飛び出し防止部材は、前記各板部間の間隔に合うような柱状に形成され且つ前記各板部の前記挿通孔それぞれの中心と同軸となるような中心軸を有する挿通孔が設けられ、前記第一固定部材は、前記各板部の前記挿通孔と前記飛び出し防止部材の前記挿通孔とに挿通可能に形成され、前記第二固定部材は、前記各板部の前記挿通孔と前記飛び出し防止部材の前記挿通孔とに挿通した状態の前記第一固定部材と締結可能に設けられ且つ該第一固定部材と締結した状態にて前記飛び出し防止部材を前記各板部に固定可能に設けられることを特徴とする。 A drum according to a third aspect of the present invention is the drum according to the first aspect, wherein the winding start port has a pair of edges along the circumferential direction of the flange along the circumferential direction of the flange. The plate portion is formed so as to extend in the axial direction of the winding drum portion, and each plate portion is formed to penetrate so that the respective centers are arranged coaxially. An insertion hole is provided, and the pop-out preventing means includes a pop-out preventing member, a first fixing member, and a second fixing member, and the pop-out preventing member is adapted to fit between the plate portions. An insertion hole that is formed in a column shape and has a central axis that is coaxial with the center of each of the insertion holes of each plate portion is provided, and the first fixing member includes the insertion hole and the protrusion of each plate portion The second fixing portion is formed so as to be inserted into the insertion hole of the prevention member. Is provided so as to be able to be fastened with the first fixing member in a state of being inserted into the insertion hole of each plate portion and the insertion hole of the pop-out preventing member, and the popping-out in a state of being fastened with the first fixing member. The prevention member is provided so as to be fixable to each of the plate portions.
このような特徴を有する本発明によれば、各板部の挿通孔と飛び出し防止部材の挿通孔とに挿通した状態の第一固定部材と第二固定部材とが締結可能であり且つ第一固定部材と第二固定部材とが締結した状態にて飛び出し防止部材が各板部に固定されることにより、例えば、細物の導電路に使用する場合は、あらかじめ、飛び出し防止部材を各板部に取り付けた状態で使用し、太物の導電路に使用する場合は、飛び出し防止部材を取り外した状態で使用することができ、また、電気試験を行う場合は、まず、飛び出し防止部材を取り外した状態で使用し、電気試験後、導電路の端末部を切断した後に飛び出し防止手段を巻始口に取り付けることができる。 According to the present invention having such a feature, the first fixing member and the second fixing member that are inserted through the insertion holes of the plate portions and the insertion holes of the pop-out prevention member can be fastened and the first fixing is performed. By fixing the pop-out prevention member to each plate portion in a state where the member and the second fixing member are fastened, for example, when used for a conductive path of a thin object, the pop-out prevention member is previously attached to each plate portion. When used in the attached state and used for a thick conductive path, it can be used with the pop-out prevention member removed, and when conducting an electrical test, the pop-out prevention member is first removed. After the electrical test, the pop-out prevention means can be attached to the winding start after cutting the terminal portion of the conductive path.
請求項4記載の本発明のドラムは、請求項1、2又は3に記載のドラムにおいて、前記飛び出し防止手段は、前記巻始口が形成された前記鍔部の外側に着脱自在となるように設けられることを特徴とする。 A drum according to a fourth aspect of the present invention is the drum according to the first, second, or third aspect, wherein the pop-out preventing means is detachable from the outside of the flange portion where the winding start port is formed. It is provided.
このような特徴を有する本発明によれば、飛び出し防止手段が鍔部の外側に着脱自在になることにより、鍔部の外側から飛び出し防止手段の着脱作業を行うことができる。 According to the present invention having such a feature, the pop-out preventing means can be attached to and detached from the outside of the collar portion, so that the pop-out preventing means can be attached and detached from the outside of the collar portion.
本発明によれば、巻始口からの導電路の飛び出しを防止したい場合や、太物の導電路に使用する場合や、電気試験のため巻始口から導電路を出しておきたいような場合にも対応することができることから、導電路の種類に関わりなく対応することができるという効果を奏する。また、本発明によれば、導電路の種類に関わりなく対応することができ、各種の導電路に1種類のドラムで対応することができることから、1種類の構造のドラムのみ所有すれば良いため、ドラムの製造コストや管理コストを従来よりも低減することができるという効果を奏する。また、本発明によれば、鍔部の外側から飛び出し防止手段の着脱作業を行うことができることから、着脱作業が行い易くなるという効果を奏する。 According to the present invention, when it is desired to prevent the conductive path from jumping out from the beginning of the winding, when used for a thick conductive path, or when it is desired to leave the conductive path from the beginning of the winding for an electrical test. Therefore, it is possible to respond regardless of the type of the conductive path. Further, according to the present invention, it is possible to cope with any kind of conductive path, and it is possible to deal with various kinds of conductive paths with one kind of drum, so it is only necessary to have one kind of drum. The production cost and management cost of the drum can be reduced as compared with the prior art. In addition, according to the present invention, it is possible to perform the attaching / detaching operation of the pop-out preventing means from the outside of the collar portion, so that it is possible to easily perform the attaching / detaching operation.
以下、図1及び図2を参照しながら、本発明に係るドラムの実施例1について、また、図3及び図4を参照しながら、本発明に係るドラムの実施例2について、それぞれ、説明する。
Hereinafter, a drum embodiment 1 according to the present invention will be described with reference to FIGS. 1 and 2, and a
図1は本発明のドラムの実施例1を示す図であって、(a)はドラムの側面図、(b)は(a)に図示する仮想線Aの取り囲む部分の拡大図、図2は図1(b)におけるB−B間の断面図である。 1A and 1B are diagrams showing a first embodiment of a drum according to the present invention, in which FIG. 1A is a side view of the drum, FIG. 1B is an enlarged view of a portion surrounded by an imaginary line A shown in FIG. It is sectional drawing between BB in FIG.1 (b).
図1において、引用符号1は、本発明に係るドラムの実施例1を示している。ドラム1は、図示しない導電路(長尺で重量のある電線又はケーブル)の巻き取り、搬送に利用される鉄製のドラムである。ドラム1は、巻胴部2と、一対の鍔部3と、飛び出し防止手段20とを備えている。以下、ドラム1の各構成について説明する。
In FIG. 1, reference numeral 1 indicates a first embodiment of the drum according to the present invention. The drum 1 is an iron drum used for winding and transporting a conductive path (a long and heavy electric wire or cable) (not shown). The drum 1 includes a winding
まず、巻胴部2について説明する。
巻胴部2は、その外周面に導電路が巻回される部分である。巻胴部2は、図1に図示するように、円筒状に形成され、巻胴部本体4と、開口部5と、スパイダ6とを備えている。
First, the winding
The winding
巻胴部本体4は、円筒状に形成されている。開口部5は、巻胴部本体4の軸方向における両端に形成されている。スパイダ6は、開口部5に設けられている。スパイダ6は、支柱7と、軸穴8とを備えている。支柱7は、軸穴8から放射状に延在し、この先端が巻胴部本体4の内周面に溶接等により接合されている。軸穴22bは、巻胴部2の軸方向に貫通する貫通孔であり、図示しない軸棒が挿入される部分である。
The winding
つぎに、一対の鍔部3について説明する。
一対の鍔部3は、巻胴部2の外周面に巻回される導電路を軸方向からガイドする部分である。鍔部3は、巻胴部2(巻胴部本体4)の軸方向における両端に設けられている。鍔部3は、図1に図示するように、外周部9と、環状波板10とを備えている。
Next, the pair of
The pair of
外周部9は、図1に図示するように、鍔部3の外周を構成し、ドラム1が縦置きにされた際に地面や床、荷台等に接する部分である。外周部9は、鍔部3の軸方向の幅(鍔幅)と略同寸の幅を有する平板を巻胴部2(巻胴部本体4)と同心円状に形成したものであり、環状波板10の外周に沿って溶接等により接合されている。
As shown in FIG. 1, the outer
環状波板10は、図2に図示するように一定の周期で凹凸状(又はコ字状)に形成された波板を内周側から外周側に放射状に延設したものである。環状波板10は、図2に図示するように、鍔部3の外側に向かって、凸部11と、凹部12とが交互に形成されている。
As shown in FIG. 2, the annular
ここで、上記のように、「鍔部の外側」という場合、鍔部3から見て、巻胴部2(巻胴部本体4)が設けられている側と巻胴部2の軸方向において反対側をいう。また、「鍔部の内側」という場合、鍔部3から見て、巻胴部2が設けられている側をいう。
Here, as described above, in the case of “outside of the collar part”, as viewed from the
一対の鍔部3のうち、いずれか一方の鍔部3aは、図1に図示するように、巻始口13を有している。巻始口13は、導電路を巻胴部2(巻胴部本体4)に巻回するときに導電路の一端を鍔部3aの内側から鍔部3aの外側へ挿通させる部分である。巻始口13は、巻胴部2に巻回する導電路の一端を挿通可能に形成されている。巻始口13は、図1に図示するように、環状波板10に貫通形成され鍔部3aの周方向に沿って長尺となるように形成されている。
Of the pair of
巻始口13は、図1に図示するように、鍔部3aの周方向に沿った一対の縁部14のうち一方の縁部14a(内側の縁部)に内側板部16が設けられているとともに、他方の縁部14b(外側の縁部)に外側板部17が設けられている。内側板部16と外側板部17とは、特許請求の範囲における「板部」に相当するものである。内側板部16と外側板部17とは、後述する飛び出し防止手段20(飛び出し防止部材21)が取り付けられる部分である。内側板部16と外側板部17とは、図1及び図2に図示するように、鍔部3aの外側に設けられている。内側板部16と外側板部17とは、鍔部3の軸方向の幅(鍔幅)と略同寸の幅を有する平板を、鍔部3の周方向に沿って延在し且つ巻胴部2(巻胴部本体4)の軸方向に延在するように形成されている。
As shown in FIG. 1, the winding
内側板部16は、図1に図示するように、巻胴部本体4の軸方向の一端のうち巻始口13の一対の縁部14のうち一方の縁部14aを通過する部分に相当するものである。内側板部16には、図1に図示するように、巻胴部本体4の周方向に並ぶように挿通孔18が複数(本実施例においては2個)、貫通形成されている。
As shown in FIG. 1, the
外側板部17は、図1に図示するように、巻始口13の他方の縁部14bの周方向長さに合うように形成されている。外側板部17は、他方の縁部14bに溶接等により接合されている。外側板部17には、図1に図示するように、他方の縁部14bの周方向に並ぶように挿通孔19が複数(本実施例においては2個)、貫通形成されている。挿通孔19は、図2に図示するように、環状波板10の凹部12の位置と合うように形成されている。挿通孔19は、図1に図示するように、この中心が、挿通孔18の中心と同軸上に配置されるように形成されている。
As shown in FIG. 1, the outer
つぎに、飛び出し防止手段20について説明する。
飛び出し防止手段20は、本発明の特徴的な部分であり、巻始口13からの導電路の飛び出しを防止する部分である。以下、具体的に説明するが、飛び出し防止手段20は、巻始口13に着脱自在に設けられている。飛び出し防止手段20は、本実施例においては、図1に図示するように、飛び出し防止部材21と、固定部材22とを備えている。
Next, the pop-out preventing
The pop-out preventing
飛び出し防止部材21は、飛び出し防止手段20が導電路の上記飛び出しを防止するための主要な部材である。また、飛び出し防止部材21は、巻始口13における内側板部16と外側板部17とに着脱自在となる部材である。飛び出し防止部材21は、図1に図示するように、ボルトのような形状を有している。飛び出し防止部材21は、図1に図示するように、頭部23と、軸部24と、ネジ部25とを備えている。
The pop-out preventing
頭部23は、図1に図示するように、飛び出し防止部材21の軸方向の一端に形成され、ボルトの頭部のような形状を有している。軸部24は、導電路が当接することにより巻始口13からの導電路の飛び出しを防止する部分である。軸部24は、図1に図示するように、飛び出し防止部材21の軸方向の略中間部に形成され、ピン形状を有している。軸部24と後述するネジ部25は、内側板部16の挿通孔18と外側板部17の挿通孔19とに挿通可能に形成されている。軸部24は、この外周面にネジが形成されておらず平面状に形成されている。このように、軸部24の外周面が平面状に形成されていることから、軸部24に導電路が接触しても導電路が損傷する虞がない。ネジ部25は、図1に図示するように、飛び出し防止部材21の軸方向の他端に形成され、この外周面がネジ状に形成されている。
As shown in FIG. 1, the
固定部材22は、図1に図示するように、ナット状の部材である。固定部材22は、図1に図示するように、飛び出し防止部材21のネジ部25と締結する部分である。固定部材22は、内側板部16の挿通孔18と外側板部17の挿通孔19とに挿通した状態の飛び出し防止部材21のネジ部25と締結可能に設けられている。固定部材22は、図1に図示するように、飛び出し部材21のネジ部25と締結した状態にて飛び出し防止部材21を内側板部16と外側板部17とに固定可能に設けられている。具体的には、固定部材22は、図1に図示するように、外側板部17の外周面上で且つ挿通孔19の形成位置に配置されている。固定部材22は、外側板部17の外周面上に溶接等により接合されている。
The fixing
つぎに、飛び出し防止手段20の着脱作業の手順について説明する。
飛び出し防止部材21を巻始口13に取り付ける作業は、作業者が鍔部3(3a)の外側から行う。具体的には、まず、飛び出し防止部材21をネジ部25から内側板部16の挿通孔18と外側板部17の挿通孔19とに挿通する。しかる後、ネジ部25と固定部材22とを締結し、飛び出し防止部材21を内側板部16と外側板部17とに固定する。以上により、飛び出し防止部材21の取り付け作業が完了する。
Next, a procedure for attaching and detaching the pop-out preventing
The operator attaches the pop-out preventing
飛び出し防止部材21を巻始口13から取り外す作業は、上記飛び出し防止部材21の取り付け作業と同様、作業者が鍔部3(3a)の外側から行う。具体的には、まず、ネジ部25と固定部材22との締結を解除し、飛び出し防止部材21が内側板部16と外側板部17とに固定された状態を解除する。しかる後、飛び出し防止部材21を挿通孔18、19から抜出する。以上により、飛び出し防止部材21の取り外し作業が完了する。
The operation of removing the pop-
つぎに、ドラム1に細物の導電路を巻回したときの作用について説明する。
ドラム1に、細物の導電路(例えば、細物電線、ケーブル)を巻回する場合は、あらかじめ、飛び出し防止部材21を巻始口13に取り付けた状態にする。上記取り付けた状態にしておくことにより、飛び出し防止部材21(軸部24)に、上記導電路が当接し、巻始口13からの導電路の飛び出しが防止される。
Next, the operation when a thin conductive path is wound around the drum 1 will be described.
When winding a thin conductive path (for example, a thin wire, cable) around the drum 1, the pop-out preventing
また、飛び出し防止部材21における軸部24の外周面が平面状に形成されているため、飛び出し防止部材21(軸部24)に、上記導電路が当接しても導電路が損傷する虞がない。
Further, since the outer peripheral surface of the
つぎに、ドラム1に太物の導電路を巻回したときの作用について説明する。
ドラム1に、太物の導電路(例えば、太物のケーブル)を巻回する場合は、あらかじめ、飛び出し防止部材21を巻始口13から取り外した状態にする。上記取り外した状態にしておくことにより、図7に図示する従来の飛び出し防止部が設けられていないドラム200と同様に使用することができる。
Next, the operation when a thick conductive path is wound around the drum 1 will be described.
When winding a thick conductive path (for example, a thick cable) around the drum 1, the pop-
つぎに、ドラム1に導電路を巻回した後、電気試験を行うときの作用について説明する。
電気試験を行う場合は、まず、飛び出し防止部材21を巻始口13から取り外した状態でドラム1に導電路を巻回する。電気試験後、導電路の端末部を切断した後に飛び出し防止部材21を巻始口13に取り付けた状態にする。上記取り付けた状態にすることにより、上記導電路が細物電線、ケーブルだった場合であっても、飛び出し防止部材21(軸部24)に、導電路が当接し、巻始口13からの導電路の飛び出しを防止することができる。このように、電気試験後、導電路の端末部を切断した後に飛び出し防止部材21を上記取り付けた状態にすることにより、従来では対応できなかった、電気試験のため巻始口から導電路を出しておきたいような場合にも対応することができる。
Next, after the conductive path is wound around the drum 1, the operation when an electrical test is performed will be described.
When conducting an electrical test, first, a conductive path is wound around the drum 1 with the pop-out preventing
つぎに、本実施例に係るドラム1の効果について説明する。
以上、図1及び図2を参照しながら説明してきたように、本実施例に係るドラム1によれば、巻始口13からの導電路の飛び出しを防止したい場合や、太物の導電路に使用する場合や、電気試験のため巻始口13から導電路を出しておきたいような場合にも対応することができることから、導電路の種類に関わりなく対応することができるという効果を奏する。
Next, the effect of the drum 1 according to the present embodiment will be described.
As described above with reference to FIGS. 1 and 2, according to the drum 1 of this embodiment, when it is desired to prevent the conductive path from jumping out from the winding
また、本実施例に係るドラム1によれば、導電路の種類に関わりなく対応することができ、各種の導電路に1種類のドラム1で対応することができることから、1種類の構造のドラム1のみ所有すれば良いため、ドラム1の製造コストや管理コストを従来よりも低減することができるという効果を奏する。 Further, according to the drum 1 according to the present embodiment, it is possible to cope with any kind of conductive path, and it is possible to cope with various kinds of conductive paths with one kind of drum 1, so that the drum with one kind of structure. Since only one needs to be owned, the manufacturing cost and management cost of the drum 1 can be reduced as compared with the prior art.
さらに、本実施例に係るドラム1によれば、飛び出し防止手段20が鍔部3(3a)の外側に着脱自在になることにより、鍔部3の外側から飛び出し防止手段20の着脱作業を行うことができることから、着脱作業が行い易くなるという効果を奏する。
Furthermore, according to the drum 1 according to the present embodiment, the pop-out preventing
本発明に係るドラムは、実施例1の他、下記の実施例2を用いてもよいものとする。以下、図3及び図4を参照しながら、実施例2について説明する。 The drum according to the present invention may use the following second embodiment in addition to the first embodiment. Hereinafter, Example 2 will be described with reference to FIGS. 3 and 4.
図3は本発明のドラムの実施例2を示す図であって、(a)はドラムの側面図、(b)は(a)に図示する仮想線Cの取り囲む部分の拡大図、図4は図3(b)におけるD−D間の断面図である。
なお、実施例1と同一の構成部材には同一の符号を付して詳細な説明を省略する。
3A and 3B are
In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the component same as Example 1, and detailed description is abbreviate | omitted.
図3及び図4に図示するドラム30は、飛び出し防止手段31を備える点において実施例1と異なっている。飛び出し防止手段31は、本実施例においては、図3に図示するように、飛び出し防止部材32と、第一固定部材33と、第二固定部材34とを備えている。
The
飛び出し防止部材32は、図3に図示するように、柱状の形状(本実施例においては、直方体形状)を有している。飛び出し防止部材32は、本実施例においては、合成樹脂材料にて一体的に形成されている。飛び出し防止部材32は、図3に図示するように、この軸方向の長さが内側板部16と外側板部17との間の間隔に合うように形成されている。飛び出し防止部材32は、この外周面が平面状に形成されている。このように、飛び出し防止部材32の外周面が平面状に形成されていることから、飛び出し防止部材32に導電路が接触しても導電路が損傷する虞がない。
The pop-
なお、飛び出し防止部材32の構成は、本実施例に限定されるものではない。その他、飛び出し防止部材32は、例えば、円柱状に形成されていてもよいものとする。また、飛び出し防止部材32は、合成樹脂材料以外の材料(例えば、金属材料等)にて一体的に形成されていてもよいものとする。さらに、飛び出し防止部材32は、板材で構成された箱状に形成されていてもよいものとする。
The configuration of the pop-
飛び出し防止部材32には、図4に図示するように、この軸方向に沿って挿通孔35が貫通形成されている。挿通孔35は、この中心軸が内側板部16の挿通孔36と外側板部17の挿通孔37それぞれの中心と同軸となるように形成されている。
As shown in FIG. 4, the pop-out preventing
第一固定部材33は、図3に図示するように、ボルト状の部材である。第一固定部材33は、図3に図示するように、頭部38と、ネジ部39とを備えている。頭部38は、図3に図示するように、第一固定部材33の軸方向の一端に形成されている。ネジ部39は、図3に図示するように、この外周面がネジ状に形成されている。ネジ部39は、飛び出し防止部材32の挿通孔35と内側板部16の挿通孔36と外側板部17の挿通孔37とに挿通可能に形成されている。
The first fixing
第二固定部材34は、図3に図示するように、ナット状の部材である。第二固定部材34は、実施例1における固定部材22(図1参照)と同一の構成及び構造を備えているため、詳細な説明を省略する。
As shown in FIG. 3, the second fixing
つぎに、飛び出し防止手段31の着脱作業の手順について説明する。
飛び出し防止部材32を巻始口13に取り付ける作業は、作業者が鍔部3(3a)の外側から行う。具体的には、まず、飛び出し防止部材32を、図3に図示するように、内側板部16と外側板部17との間に配置する。しかる後、第一固定部材33をネジ部39から内側板部16の挿通孔36と飛び出し防止部材32の挿通孔35と外側板部17の挿通孔37とに挿通する。しかる後、ネジ部39と第二固定部材34とを締結し、飛び出し防止部材32を内側板部16と外側板部17とに固定する。以上により、飛び出し防止部材32の取り付け作業が完了する。
Next, a procedure for attaching and detaching the pop-out preventing
The operator attaches the pop-out preventing
飛び出し防止部材32を巻始口13から取り外す作業は、上記飛び出し防止部材32の取り付け作業と同様、作業者が鍔部3(3a)の外側から行う。具体的には、まず、ネジ部39と第二固定部材34との締結を解除し、飛び出し防止部材32が内側板部16と外側板部17とに固定された状態を解除する。しかる後、第一固定部材33を挿通孔35〜37から抜出する。以上により、飛び出し防止部材32の取り外し作業が完了する。
The operation of removing the pop-
このようなドラム30によれば、ドラム30に細物の導電路(例えば、細物電線、ケーブル)を巻回したとき、また、ドラム30に太物の導電路(例えば、太物のケーブル)を巻回したとき、また、ドラム30に導電路を巻回した後、電気試験を行うとき、実施例1と同じ作用が生じる。
According to such a
つぎに、本実施例に係るドラム30の効果について説明する。
以上、図3及び図4を参照しながら説明してきたように、本実施例に係るドラム30によれば、実施例1と同様の効果を奏する。
Next, effects of the
As described above with reference to FIGS. 3 and 4, the
この他、本発明は本発明の主旨を変えない範囲で種々変更実施可能なことは勿論である。 In addition, the present invention can of course be modified in various ways within the scope not changing the gist of the present invention.
1、30…ドラム、 2…巻胴部、 3…鍔部、 3a…一方の鍔部、 4…巻胴部本体、 5…開口部、 6…スパイダ、 7…支柱、 8…軸穴、 9…外周部、 10…環状波部、 11…凸部、 12…凹部、 13…巻始口、 14…縁部、 14a…一方の縁部、 14b…他方の縁部、 16…内側板部(板部)、 17…外側板部(板部)、 18、19、35〜37…挿通孔、 20、31…飛び出し防止手段、 21、32…飛び出し防止部材、 22…固定部材、 23…頭部、 24、38…軸部、 25、39…ネジ部、 33…第一固定部材、 34…第二固定部材
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記一対の鍔部のうちのいずれか一方の鍔部は、
前記巻胴部に巻回する前記導電路の一端を挿通可能に形成された巻始口と、該巻始口に設けられ且つ前記導電路が前記巻始口から外側に飛び出すのを防止する飛び出し防止手段と、を有し、
該飛び出し防止手段は、
前記巻始口に着脱自在に設けられる
ことを特徴とするドラム。 A winding drum portion around which the conductive path is wound, and a pair of flange portions provided at both ends in the axial direction of the winding drum portion and having a concentric outer periphery formed with the winding drum portion,
Any one of the pair of collars is
A winding start port formed so that one end of the conductive path wound around the winding body part can be inserted, and a protrusion provided at the winding start port and preventing the conductive path from jumping out from the winding start port And a preventive means,
The pop-out preventing means is
A drum characterized in that it is detachably provided at the winding start port.
前記巻始口には、
前記鍔部の周方向に沿った一対の縁部それぞれに前記鍔部の周方向に沿って延在し且つ前記巻胴部の軸方向に延在するように形成される板部が設けられ、
該各板部には、
それぞれの中心が同軸上に配置されるように貫通形成された挿通孔が設けられ、
前記飛び出し防止手段は、
飛び出し防止部材と、固定部材と、から構成され、
前記飛び出し防止部材は、
前記各板部の前記挿通孔に挿通可能に形成され、
前記固定部材は、
前記各板部の前記挿通孔に挿通した状態の前記飛び出し防止部材と締結可能に設けられ且つ該飛び出し部材と締結した状態にて該飛び出し防止部材を前記各板部に固定可能に設けられる
ことを特徴とするドラム。 The drum of claim 1,
At the beginning of the winding,
Each of the pair of edge portions along the circumferential direction of the flange portion is provided with a plate portion formed so as to extend along the circumferential direction of the flange portion and extend in the axial direction of the winding body portion,
In each plate part,
There are provided through holes formed so as to penetrate each center coaxially,
The pop-out prevention means is
Consists of a pop-out prevention member and a fixing member,
The pop-out prevention member is
It is formed so that it can be inserted into the insertion hole of each plate part,
The fixing member is
The pop-out prevention member that is inserted into the insertion hole of each plate portion is provided so as to be able to be fastened, and the pop-out prevention member is provided so as to be fixed to each plate portion while being fastened to the pop-out member. Drum featured.
前記巻始口には、
前記鍔部の周方向に沿った一対の縁部それぞれに前記鍔部の周方向に沿って延在し且つ前記巻胴部の軸方向に延在するように形成される板部が設けられ、
該各板部には、
それぞれの中心が同軸上に配置されるように貫通形成された挿通孔が設けられ、
前記飛び出し防止手段は、
飛び出し防止部材と、第一固定部材と、第二固定部材と、から構成され、
前記飛び出し防止部材は、
前記各板部間の間隔に合うような柱状に形成され且つ前記各板部の前記挿通孔それぞれの中心と同軸となるような中心軸を有する挿通孔が設けられ、
前記第一固定部材は、
前記各板部の前記挿通孔と前記飛び出し防止部材の前記挿通孔とに挿通可能に形成され、
前記第二固定部材は、
前記各板部の前記挿通孔と前記飛び出し防止部材の前記挿通孔とに挿通した状態の前記第一固定部材と締結可能に設けられ且つ該第一固定部材と締結した状態にて前記飛び出し防止部材を前記各板部に固定可能に設けられる
ことを特徴とするドラム。 The drum of claim 1,
At the beginning of the winding,
Each of the pair of edge portions along the circumferential direction of the flange portion is provided with a plate portion formed so as to extend along the circumferential direction of the flange portion and extend in the axial direction of the winding body portion,
In each plate part,
There are provided through holes formed so as to penetrate each center coaxially,
The pop-out prevention means is
Consists of a pop-out prevention member, a first fixing member, and a second fixing member,
The pop-out prevention member is
An insertion hole having a central axis that is formed in a columnar shape so as to fit the interval between the plate portions and is coaxial with the center of each of the insertion holes of the plate portions is provided,
The first fixing member is
It is formed so that it can be inserted into the insertion hole of each plate part and the insertion hole of the pop-out prevention member,
The second fixing member is
The pop-out prevention member is provided so as to be fastened to the first fixing member in a state of being inserted into the insertion hole of each plate portion and the insertion hole of the pop-out prevention member and is fastened to the first fixing member. The drum is characterized in that it can be fixed to each plate part.
前記飛び出し防止手段は、
前記巻始口が形成された前記鍔部の外側に着脱自在となるように設けられる
ことを特徴とするドラム。 The drum according to claim 1, 2, or 3,
The pop-out prevention means is
A drum characterized in that the drum is provided so as to be detachable on the outer side of the flange where the winding start port is formed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018057575A JP2019167217A (en) | 2018-03-26 | 2018-03-26 | drum |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018057575A JP2019167217A (en) | 2018-03-26 | 2018-03-26 | drum |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019167217A true JP2019167217A (en) | 2019-10-03 |
Family
ID=68106220
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018057575A Abandoned JP2019167217A (en) | 2018-03-26 | 2018-03-26 | drum |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019167217A (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51105988U (en) * | 1975-02-22 | 1976-08-25 | ||
JPS56132266U (en) * | 1980-03-09 | 1981-10-07 | ||
JPH03107463U (en) * | 1990-02-22 | 1991-11-06 | ||
JPH04115857U (en) * | 1991-03-25 | 1992-10-15 | タツタ電線株式会社 | Cable storage container protruding from the beginning of drum winding |
JPH0812200A (en) * | 1994-07-04 | 1996-01-16 | Gifu Plast Ind Co Ltd | Electric wire winding drum |
-
2018
- 2018-03-26 JP JP2018057575A patent/JP2019167217A/en not_active Abandoned
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51105988U (en) * | 1975-02-22 | 1976-08-25 | ||
JPS56132266U (en) * | 1980-03-09 | 1981-10-07 | ||
JPH03107463U (en) * | 1990-02-22 | 1991-11-06 | ||
JPH04115857U (en) * | 1991-03-25 | 1992-10-15 | タツタ電線株式会社 | Cable storage container protruding from the beginning of drum winding |
JPH0812200A (en) * | 1994-07-04 | 1996-01-16 | Gifu Plast Ind Co Ltd | Electric wire winding drum |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6482059B2 (en) | Socket contact, relay connector and connector device | |
JP3171315U (en) | Magnetic element | |
JP6269435B2 (en) | Rotating electric machine stator | |
US11387719B2 (en) | Method of manufacturing rotary electric machine | |
US20170077801A1 (en) | Noise filter, circuit substrate, and power converter | |
KR20170052986A (en) | Stator assembly and motor having the same | |
JP2014175353A (en) | Common mode choke coil | |
JP5975612B2 (en) | Temporary fixing boss and electrical junction box | |
EP3309903B1 (en) | Terminal socket structure and power apparatus having the same | |
JPWO2016132420A1 (en) | Stator for rotating electrical machine and method for manufacturing the same | |
JP2019167217A (en) | drum | |
US20170012484A1 (en) | Stator structure for a motor unit | |
JP2016093055A (en) | Stator core assembly | |
US20160233021A1 (en) | Bobbin, transformer and method for winding a wire around the bobbin | |
JP2008258239A (en) | Bobbin for winding wire | |
JP6145395B2 (en) | Optical fiber winding body manufacturing method and optical fiber winding method | |
JP6644226B2 (en) | Shield shell and shield connector | |
US2828090A (en) | Winding spool construction | |
JPWO2019065340A1 (en) | motor | |
JPWO2019065339A1 (en) | motor | |
JP6736058B2 (en) | Resolver stator structure | |
US8590874B2 (en) | Fixing structure of distribution member | |
JP2012174654A (en) | Attachment structure of coaxial connector | |
JP2015222661A (en) | Antistatic cover | |
JP2022160803A (en) | Wiring structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20210115 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210218 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20210219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211221 |
|
A762 | Written abandonment of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762 Effective date: 20220124 |