JP2019161593A - Photographing system - Google Patents

Photographing system Download PDF

Info

Publication number
JP2019161593A
JP2019161593A JP2018049460A JP2018049460A JP2019161593A JP 2019161593 A JP2019161593 A JP 2019161593A JP 2018049460 A JP2018049460 A JP 2018049460A JP 2018049460 A JP2018049460 A JP 2018049460A JP 2019161593 A JP2019161593 A JP 2019161593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal device
shooting
photographing
image
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018049460A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7134659B2 (en
Inventor
学 谷口
Manabu Taniguchi
学 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2018049460A priority Critical patent/JP7134659B2/en
Publication of JP2019161593A publication Critical patent/JP2019161593A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7134659B2 publication Critical patent/JP7134659B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

To enable a photographer to quickly release a photographing spot after completion of photographing.SOLUTION: The terminal device includes: a first transmission means for transmitting a photographing execution request; and a first receiving means for receiving an image photographed in response to the photographing execution request if a location of an own terminal is outside un unacquirable area and not receiving an image photographed in response to the photographing execution request if a location of the own terminal is inside the unacquirable area.SELECTED DRAWING: Figure 6

Description

本発明は、端末装置、管理装置、端末装置の制御方法、管理装置の制御方法、プログラムおよび撮影システムに関する。   The present invention relates to a terminal device, a management device, a control method for the terminal device, a control method for the management device, a program, and an imaging system.

テーマパークや旅先で写真撮影したいが、カメラがかさばるのでハンズフリーで出かけたいという課題がある。また、グループ行動で写真撮影を行うとき、撮影者が写真に写ることができないという課題がある。また、三脚撮影による撮影は、撮影アングルに限界があるという課題がある。そこで、特許文献1には、公共設置されたカメラ(以下公共カメラと記す)をシェアして撮影するシステムが開示されている。   I want to take photos at theme parks and travel destinations, but the camera is bulky and I want to go hands-free. In addition, there is a problem that when a photograph is taken in a group action, the photographer cannot appear in the photograph. In addition, shooting by tripod shooting has a problem that the shooting angle is limited. Therefore, Patent Document 1 discloses a system for sharing and photographing a publicly installed camera (hereinafter referred to as a public camera).

そのシステムでは、複数のユーザが公共カメラを共有するため、撮影後に速やかに撮影スポットと公共カメラの使用権を次のユーザに譲るのが好ましい。しかし、撮影した画像をその場でユーザ端末が取得可能である場合、撮影後、撮影スポットにて撮影した画像を閲覧する行為により、ユーザが撮影スポットに留まってしまうことがしばしばある。そこで、特許文献2には、特定エリア内では、撮影は可能だが、撮影データの取得に制限をかける方法が開示されている。   In this system, since a plurality of users share a public camera, it is preferable that the right to use the shooting spot and the public camera be transferred to the next user immediately after shooting. However, when the user terminal can acquire a photographed image on the spot, the user often stays at the photographing spot due to an action of browsing the image photographed at the photographing spot after photographing. Therefore, Patent Document 2 discloses a method of limiting the acquisition of shooting data although shooting is possible within a specific area.

特開2016−96530号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2006-96530 特許第4478380号公報Japanese Patent No. 4478380

しかしながら、特定の区域内で、撮影したデータの取得そのものに制限がかけられてしまい、ユーザが特定区域を脱したとしても、撮影データは記憶されておらず、取得が不能状態となってしまう。一方、制限を解放してしまうと、撮影後、撮影データを取得したユーザが撮影エリアに留まり、次のユーザの撮影が妨げられる原因となる。   However, within the specific area, the acquisition of the captured data itself is limited, and even if the user leaves the specific area, the captured data is not stored and acquisition is impossible. On the other hand, if the restriction is released, after shooting, the user who acquired the shooting data stays in the shooting area, which causes the next user to be prevented from shooting.

本発明は、撮影実施者が撮影完了後に、速やかに撮影スポットを解放することができるようにすることを目的とする。   An object of the present invention is to enable a photographer to quickly release a photographing spot after completion of photographing.

本発明の端末装置は、端末装置であって、撮影実行要求を送信する第1の送信手段と、自己の端末装置の位置が取得不可区域外である場合には、前記撮影実行要求に対応して撮影された画像を受信し、自己の端末装置の位置が取得不可区域内である場合には、前記撮影実行要求に対応して撮影された画像を受信しない第1の受信手段とを有する。   The terminal device according to the present invention is a terminal device, and corresponds to the first execution unit that transmits a photographing execution request and the photographing execution request when the position of the terminal device of the terminal device is outside the unacquisable area. And a first receiving unit that does not receive an image shot in response to the shooting execution request when the position of the terminal device is within the unacquisable area.

本発明によれば、撮影実施者が撮影完了後に、速やかに撮影スポットを解放することができる。   According to the present invention, it is possible for the photographer to release the photographing spot immediately after the photographing is completed.

撮影システムの設置例を示す図である。It is a figure which shows the example of installation of an imaging | photography system. 撮影システムとユーザを示す俯瞰図である。It is an overhead view which shows an imaging | photography system and a user. 管理サーバの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of a management server. 公共カメラの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of a public camera. ユーザ端末の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of a user terminal. ユーザと撮影システムの処理フローとシーケンスを示す図である。It is a figure which shows the processing flow and sequence of a user and an imaging | photography system. ユーザ端末における表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display in a user terminal. ユーザと撮影システムの処理フローとシーケンスを示す図である。It is a figure which shows the processing flow and sequence of a user and an imaging | photography system. ユーザ端末における表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display in a user terminal.

(第1の実施形態)
図1は、本発明の第1の実施形態による撮影システムの設置例を示す図である。撮影システムは、公園や史跡などの観光地や、遊園地や動物園などのテーマパーク内の撮影スポットに、公共カメラ1a〜1cを設置する。公共カメラ1a〜1cは、撮影スポットに設置される。ユーザ2a〜2fは、スマートフォンなどのユーザ端末を所持する。ユーザ2aおよび2bは、自らのユーザ端末を介して公共カメラ1aを制御し、撮影を行う。ユーザ2cおよび2dは、自らのユーザ端末を介して公共カメラ1bを制御し、撮影を行う。ユーザ2eおよび2fは、自らのユーザ端末を介して公共カメラ1cを制御し、撮影を行う。撮影後、ユーザ2a〜2fは、公共カメラ1a〜1cにて撮影されたデータを記憶する管理サーバより、通信を介して自らのユーザ端末へダウンロードすることで取得することができる。
(First embodiment)
FIG. 1 is a diagram showing an installation example of a photographing system according to the first embodiment of the present invention. The photographing system installs public cameras 1a to 1c at photographing spots in sightseeing spots such as parks and historical sites, and theme parks such as amusement parks and zoos. Public cameras 1a to 1c are installed at shooting spots. The users 2a to 2f possess user terminals such as smartphones. The users 2a and 2b control the public camera 1a via their user terminals and perform shooting. The users 2c and 2d control the public camera 1b via their user terminals and perform shooting. The users 2e and 2f control the public camera 1c via their user terminals and perform shooting. After the photographing, the users 2a to 2f can be obtained by downloading them to their user terminals via communication from the management server that stores data photographed by the public cameras 1a to 1c.

図2は、撮影システムとユーザの俯瞰図である。撮影システムは、公共カメラ1と、ユーザ端末20と、通信網40と、管理サーバ50とを有する。公共カメラ1は、撮影装置である。ユーザ2は、図1のユーザ2a〜2fに対応し、スマートフォンなどのユーザ端末20を所持している。公共カメラ1は、図1の公共カメラ1a〜1cに対応し、撮影機能を有する。管理サーバ50は、撮影システムを管理する。公共カメラ1は、有線ネットワーク60を介して、管理サーバ50に接続される。管理サーバ50は、公共カメラ1に対して撮影を指示したり、公共カメラ1により撮影された画像データを取得する。撮影区域11は、公共カメラ1により被写体として撮影される領域である。ユーザ2は、公共カメラ1を使用したい場合、自己が所持するユーザ端末20を使用する。ユーザ端末20は、ユーザ2の指示により、無線ネットワーク40および優先ネットワーク60を経由して、管理サーバ50と通信を行うことで、公共カメラ1による撮影を指示する。すると、管理サーバ50は、公共カメラ1に対して撮影を指示する。すると、公共カメラ1は、撮影区域11の撮影を行う。管理サーバ50は、公共カメラ1により撮影された画像データを取得する。ユーザ端末20は、ユーザ2の指示により、所定の条件の下、公共カメラ1により撮影された画像データを、管理サーバ50から取得する。   FIG. 2 is an overhead view of the photographing system and the user. The photographing system includes a public camera 1, a user terminal 20, a communication network 40, and a management server 50. The public camera 1 is a photographing device. The user 2 corresponds to the users 2a to 2f in FIG. 1 and has a user terminal 20 such as a smartphone. The public camera 1 corresponds to the public cameras 1a to 1c in FIG. 1 and has a photographing function. The management server 50 manages the imaging system. The public camera 1 is connected to the management server 50 via the wired network 60. The management server 50 instructs the public camera 1 to take a picture or acquires image data taken by the public camera 1. The photographing area 11 is an area photographed as a subject by the public camera 1. When the user 2 wants to use the public camera 1, the user 2 uses the user terminal 20 possessed by the user 2. In response to an instruction from the user 2, the user terminal 20 communicates with the management server 50 via the wireless network 40 and the priority network 60 to instruct photographing by the public camera 1. Then, the management server 50 instructs the public camera 1 to shoot. Then, the public camera 1 performs shooting of the shooting area 11. The management server 50 acquires image data captured by the public camera 1. The user terminal 20 acquires image data captured by the public camera 1 from the management server 50 under a predetermined condition according to an instruction from the user 2.

図3は、管理サーバ50の構成例を示すブロック図である。管理サーバ50は、通信部101と、システム制御部102と、メモリ103と、記憶媒体104と、入力部105とを有する。通信部101は、公共カメラ1およびユーザ端末20に対して、画像データ、カメラ制御命令、位置情報の通信を行う。通信部101は、例えばEthernetの通信部である。通信部101は、管理サーバ50の設置場所や構成に応じて、ワイヤレスLAN、USB(Universal Serial Bus)、HDMI(High−Definition Multimedia Interface)(登録商標)、モデムなどの通信部でもよい。また、通信部101は、上記の複数の通信部を搭載してもよい。   FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration example of the management server 50. The management server 50 includes a communication unit 101, a system control unit 102, a memory 103, a storage medium 104, and an input unit 105. The communication unit 101 communicates image data, camera control commands, and position information to the public camera 1 and the user terminal 20. The communication unit 101 is, for example, an Ethernet communication unit. The communication unit 101 may be a communication unit such as a wireless LAN, USB (Universal Serial Bus), HDMI (High-Definition Multimedia Interface) (registered trademark), or a modem according to the installation location and configuration of the management server 50. The communication unit 101 may be equipped with the plurality of communication units described above.

システム制御部102は、プロセッサを有し、記憶媒体104に記憶されているプログラムをメモリ103に展開し、その展開されたプログラムを実行する。システム制御部102は、管理サーバ50の動作全体を制御する。メモリ103は、システムメモリであり、RAMが用いられる。メモリ103は、システム制御部102の動作用の定数、変数、管理情報、およびプログラム等を記憶する。記憶媒体104は、不揮発性かつ記憶・消去可能な媒体であり、例えばフラッシュメモリやHDD(Hard Disk Drive)等が用いられる。記憶媒体104は、システム制御部102の動作用の定数、管理情報、プログラム等を記憶する。プログラムは、後述する図6のシーケンスを実行するためのプログラムである。また、記憶媒体104は、後述する撮影データ取得不可区域情報を記憶する。   The system control unit 102 has a processor, expands a program stored in the storage medium 104 to the memory 103, and executes the expanded program. The system control unit 102 controls the overall operation of the management server 50. The memory 103 is a system memory, and a RAM is used. The memory 103 stores constants, variables, management information, programs, and the like for the operation of the system control unit 102. The storage medium 104 is a non-volatile medium that can be stored and erased. For example, a flash memory, an HDD (Hard Disk Drive), or the like is used. The storage medium 104 stores constants for operation of the system control unit 102, management information, programs, and the like. The program is a program for executing a sequence shown in FIG. Further, the storage medium 104 stores shooting data unacceptable area information, which will be described later.

入力部105は、管理サーバ50に対して、指示および設定等を行うための入力部である。入力部105は、後述する撮影データ取得不可区域の設定や、撮影許可区域の設定を行うことができる。上記の設定の方法は、入力部105だけに限定されるものではない。例えば、通信部101に接続された通信機器により、設定することも可能である。なお、管理サーバ50の構成は、一例であり、例えばシステム制御部102がメモリ103を含んでいてもよい。   The input unit 105 is an input unit for giving instructions and settings to the management server 50. The input unit 105 can set a shooting data acquisition impossible area, which will be described later, and a shooting permission area. The above setting method is not limited to the input unit 105 alone. For example, it can be set by a communication device connected to the communication unit 101. Note that the configuration of the management server 50 is an example, and the system control unit 102 may include the memory 103, for example.

図4は、公共カメラ1の構成例を示すブロック図である。公共カメラ1は、通信部201と、システム制御部202と、メモリ203と、記憶媒体204と、カメラ部205と、位置検出部208とを有する。通信部201は、管理サーバ50およびユーザ端末20に対して、画像データ、カメラ制御命令、位置情報の通信を行う。通信部201は、例えばEthernetの通信部である。通信部201は、公共カメラ1の設置場所や構成に応じて、ワイヤレスLAN、USB、HDMI、モデムなどの通信部でもよく、これらの複数の通信部を搭載していてもよい。   FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration example of the public camera 1. The public camera 1 includes a communication unit 201, a system control unit 202, a memory 203, a storage medium 204, a camera unit 205, and a position detection unit 208. The communication unit 201 communicates image data, camera control commands, and position information to the management server 50 and the user terminal 20. The communication unit 201 is, for example, an Ethernet communication unit. The communication unit 201 may be a communication unit such as a wireless LAN, USB, HDMI, modem, or the like, depending on the installation location and configuration of the public camera 1, and may include a plurality of these communication units.

システム制御部202は、プロセッサを有し、記憶媒体204に記憶されているプログラムをメモリ203に展開し、その展開されたプログラムを実行する。システム制御部202は、公共カメラ1の動作全体を制御する。メモリ203は、システムメモリであり、RAMが用いられる。メモリ203は、システム制御部202の動作用の定数、変数、管理情報、およびプログラム等を記憶する。記憶媒体204は、電気的に消去・記録可能なメモリであり、例えばフラッシュメモリ等が用いられる。記憶媒体204は、システム制御部202の動作用の定数、管理情報、プログラム等を記憶する。プログラムは、後述する図6のシーケンスを実行するためのプログラムである。   The system control unit 202 includes a processor, expands a program stored in the storage medium 204 in the memory 203, and executes the expanded program. The system control unit 202 controls the entire operation of the public camera 1. A memory 203 is a system memory, and a RAM is used. The memory 203 stores constants, variables, management information, programs, and the like for the operation of the system control unit 202. The storage medium 204 is an electrically erasable / recordable memory, such as a flash memory. The storage medium 204 stores constants for operation of the system control unit 202, management information, programs, and the like. The program is a program for executing a sequence shown in FIG.

カメラ部205は、レンズユニット、撮影ユニット、画像処理ユニット等を有し、システム制御部202からの制御によって撮影や画角変更等を行う。位置検出部208は、GPS(Global Positioning System)、近距離無線通信、地磁気センサ、ジャイロ情報等を用いて、公共カメラ1の位置および撮影方向を検出する。また、位置検出部208は、カメラ部205の制御情報を基に撮影画角を演算し、カメラ部105の位置および撮影方向の情報と共に、撮影画角を撮影区域を特定するための情報として、管理サーバ50へ送信する。なお、公共カメラ1の構成は、一例である。例えば、システム制御部202がメモリ203を含んでいてもよいし、位置検出部208が通信部201に含まれていてもよい。   The camera unit 205 includes a lens unit, a photographing unit, an image processing unit, and the like, and performs photographing and field angle change under the control of the system control unit 202. The position detection unit 208 detects the position and shooting direction of the public camera 1 using GPS (Global Positioning System), short-range wireless communication, geomagnetic sensor, gyro information, and the like. In addition, the position detection unit 208 calculates a shooting angle of view based on the control information of the camera unit 205, and uses the shooting angle of view as information for specifying the shooting area together with information on the position and shooting direction of the camera unit 105. It transmits to the management server 50. The configuration of the public camera 1 is an example. For example, the system control unit 202 may include the memory 203, and the position detection unit 208 may be included in the communication unit 201.

図5は、ユーザ端末20の構成例を示すブロック図である。ユーザ端末20は、スマートフォンまたはタブレット等のユーザが携帯可能な通信端末である。ユーザ端末20は、通信部301と、システム制御部302と、メモリ303と、記憶媒体304と、端末カメラ部305と、表示部306と、入力部307と、位置検出部308とを有する。   FIG. 5 is a block diagram illustrating a configuration example of the user terminal 20. The user terminal 20 is a communication terminal that can be carried by a user such as a smartphone or a tablet. The user terminal 20 includes a communication unit 301, a system control unit 302, a memory 303, a storage medium 304, a terminal camera unit 305, a display unit 306, an input unit 307, and a position detection unit 308.

通信部301は、管理サーバ50および公共カメラ1に対して、画像データ、カメラ制御命令、位置情報の通信を行う。通信部301は、例えば無線LANの通信部である。通信部301は、EthernetまたはUSBの通信部でもよく、これらの複数の通信部を搭載していてもよい。   The communication unit 301 communicates image data, camera control commands, and position information to the management server 50 and the public camera 1. The communication unit 301 is, for example, a wireless LAN communication unit. The communication unit 301 may be an Ethernet or USB communication unit, and may include a plurality of these communication units.

システム制御部302は、プロセッサを有し、記憶媒体304に記憶されているプログラムをメモリ303に展開し、その展開されたプログラムを実行する。システム制御部302は、ユーザ端末20の動作全体を制御する。メモリ303は、システムメモリであり、RAMが用いられる。メモリ303は、システム制御部302の動作用の定数、変数、管理情報、およびプログラム等を記憶する。記憶媒体304は、電気的に消去・記録可能なメモリであり、例えばフラッシュメモリ等が用いられる。記憶媒体304は、システム制御部302の動作用の定数、管理情報、プログラム等を記憶する。プログラムは、後述する図6のシーケンスを実行するためのプログラムである。   The system control unit 302 has a processor, expands a program stored in the storage medium 304 in the memory 303, and executes the expanded program. The system control unit 302 controls the entire operation of the user terminal 20. A memory 303 is a system memory, and a RAM is used. The memory 303 stores constants, variables, management information, programs, and the like for operating the system control unit 302. The storage medium 304 is an electrically erasable / recordable memory, such as a flash memory. The storage medium 304 stores constants for operating the system control unit 302, management information, programs, and the like. The program is a program for executing a sequence shown in FIG.

端末カメラ部305は、レンズユニット、撮影ユニット、画像処理ユニット等を有し、システム制御部302からの制御によって撮影や画角変更等を行う。表示部306は、ライブビュー、撮影画像、各種情報等を表示する表示画面である。表示部306は、タッチパネル(液晶パネル)の表示部と、タッチパッドの位置入力可能な操作部とを組み合わせた電子部品であってもよい。   The terminal camera unit 305 includes a lens unit, a photographing unit, an image processing unit, and the like, and performs photographing and field angle change under the control of the system control unit 302. A display unit 306 is a display screen that displays a live view, a captured image, various information, and the like. The display unit 306 may be an electronic component that combines a display unit of a touch panel (liquid crystal panel) and an operation unit capable of inputting the position of the touch pad.

入力部307は、ユーザが撮影システムの利用時に行うユーザ指示を入力するためのインタフェースである。入力部307は、上述した表示部306と組み合わせたタッチパネルとタッチパッドの電子部品、文字入力ボタン、指示決定ボタン等の物理ボタン、またはこれらの組み合わせであってもよい。位置検出部308は、GPSや近距離無線通信等を用いて、自己のユーザ端末20の位置を検出する。なお、ユーザ端末20の構成は、一例である。例えば、システム制御部302がメモリ303を含んでいてもよく、位置検出部308が通信部301に含まれていてもよい。   The input unit 307 is an interface for a user to input user instructions when using the photographing system. The input unit 307 may be a touch panel and a touchpad electronic component combined with the display unit 306 described above, a physical button such as a character input button or an instruction determination button, or a combination thereof. The position detection unit 308 detects the position of its own user terminal 20 using GPS, near field communication, or the like. The configuration of the user terminal 20 is an example. For example, the system control unit 302 may include the memory 303, and the position detection unit 308 may be included in the communication unit 301.

図6は、ユーザ2と撮影システムの処理フローとシーケンスを示す図である。撮影システムは、管理サーバ50、公共カメラ1、ユーザ端末20を有する。管理サーバ50、公共カメラ1およびユーザ端末20は、それぞれ、システム制御部102、システム制御部202およびシステム制御部302により処理する。   FIG. 6 is a diagram illustrating a processing flow and a sequence of the user 2 and the imaging system. The imaging system includes a management server 50, a public camera 1, and a user terminal 20. The management server 50, the public camera 1, and the user terminal 20 are processed by the system control unit 102, the system control unit 202, and the system control unit 302, respectively.

まず、管理サーバ50は、撮影データ取得不可区域を設定する。撮影データ取得不可区域は、ユーザ端末20が撮影データ(画像データ)を取得することができない区域である。ユーザ端末20は、撮影データ取得不可区域内に位置する場合、撮影データを取得することができない。管理サーバ50は、入力部105により、撮影データ取得不可区域を設定することができる。なお、管理サーバ50は、通信部101に接続された通信機器等により、撮影データ取得不可区域を設定してもよい。撮影データ取得不可区域は、ユーザ端末20の位置検出部308により検出された位置に応じて、設定する必要がある。位置検出部308は、GPSまたは近距離無線通信等を利用することができる。GPSでは、緯度経度情報の設定が必要である。また、近距離無線通信では、管理サーバ50は、位置検出部308の電波受信強度により判断するための閾値情報が必要である。管理サーバ50は、ユーザ端末20の位置検出部308により検出された位置に応じて、入力部105により撮影データ取得不可区域を設定する。   First, the management server 50 sets a shooting data acquisition impossible area. The imaging data acquisition impossible area is an area where the user terminal 20 cannot acquire imaging data (image data). When the user terminal 20 is located in the shooting data unacquisable area, the user terminal 20 cannot acquire shooting data. The management server 50 can set an imaging data unacceptable area through the input unit 105. Note that the management server 50 may set the imaging data non-acquisition area using a communication device or the like connected to the communication unit 101. The shooting data unacquisable area needs to be set according to the position detected by the position detection unit 308 of the user terminal 20. The position detection unit 308 can use GPS, near field communication, or the like. In GPS, it is necessary to set latitude and longitude information. Further, in short-range wireless communication, the management server 50 needs threshold information for determination based on the radio wave reception intensity of the position detection unit 308. The management server 50 sets an imaging data unacceptable area by the input unit 105 according to the position detected by the position detection unit 308 of the user terminal 20.

まず、ステップS601では、ユーザ2は、ユーザ端末20を操作して、管理サーバ50に対してログイン操作を行う。次に、ステップS602では、ユーザ端末20は、そのログイン操作を受け付け、管理サーバ50に対して、ログインのリクエストをユーザ情報と共に送信する。次に、ステップS603では、管理サーバ50は、ログインのリクエストを受け付け、ユーザ情報と登録情報を照合する。次に、ステップS604では、管理サーバ50は、照合結果を基にログインの成否を判定する。   First, in step S <b> 601, the user 2 operates the user terminal 20 to log in to the management server 50. Next, in step S <b> 602, the user terminal 20 receives the login operation, and transmits a login request together with user information to the management server 50. Next, in step S603, the management server 50 receives a login request and collates the user information with the registration information. Next, in step S604, the management server 50 determines the success or failure of login based on the collation result.

ステップS605では、管理サーバ50は、ログインの失敗の場合には図7(a)の画面801の情報をユーザ端末20に送信し、ステップS606に進む。ステップS606では、ユーザ端末20は、図7(a)のログイン操作が失敗した旨を示す画面801を表示部306に表示する。画面801は、ログイン操作に失敗した際の画面例であり、ユーザ2に対してログインが失敗した旨と以降の操作ガイドを表示している。ステップS607では、ユーザ2は、ユーザ端末20により、ボタン802により再度ログインを実施するか、ボタン803により操作を終了するか選択する。ボタン802は、画面801の表示前の画面に戻るためのボタンである。再度ログインを実施する際には、ユーザ2がボタン802を操作すると、ステップS601に戻り、画面801の表示前の画面に遷移する。ボタン803は、操作を終了するためのボタンである。ユーザ2がボタン803を操作すると、ログイン操作を終了し、図6の処理を終了する。   In step S605, if the login fails, the management server 50 transmits the information on the screen 801 in FIG. 7A to the user terminal 20, and proceeds to step S606. In step S606, the user terminal 20 displays on the display unit 306 a screen 801 indicating that the login operation of FIG. A screen 801 is an example of a screen when the login operation has failed, and displays that the login has failed and a subsequent operation guide for the user 2. In step S <b> 607, the user 2 uses the user terminal 20 to select whether to log in again using the button 802 or to end the operation using the button 803. A button 802 is a button for returning to a screen before the screen 801 is displayed. When the user 2 logs in again, if the user 2 operates the button 802, the process returns to step S601 and transitions to a screen before the screen 801 is displayed. A button 803 is a button for ending the operation. When the user 2 operates the button 803, the login operation is terminated and the processing of FIG. 6 is terminated.

ステップS605において、管理サーバ50は、ログインの成功の場合には図7(b)の画面810の情報をユーザ端末20に送信し、ステップS620に進む。ステップS620では、ユーザ端末20は、図7(b)のログインに成功し公共カメラ1が操作可能となった旨を示す画面810を表示部306に表示する。画面810は、ログイン成功時に表示される画面例である。ユーザ2は、画面810に表示されるボタンにより、公共カメラ1を操作することが可能となる。ボタン814は、操作終了ボタンである。ステップS621では、ユーザ2は、ユーザ端末20により、ボタン814を操作することにより、実施中の撮影操作を取り止め、操作を終了する。ユーザ2がボタン814を操作しない場合、ステップS622に進む。   In step S605, if the login is successful, the management server 50 transmits the information on the screen 810 of FIG. 7B to the user terminal 20, and proceeds to step S620. In step S620, the user terminal 20 displays on the display unit 306 a screen 810 indicating that the login of FIG. 7B is successful and the public camera 1 can be operated. A screen 810 is an example of a screen displayed when login is successful. The user 2 can operate the public camera 1 using buttons displayed on the screen 810. The button 814 is an operation end button. In step S <b> 621, the user 2 operates the button 814 with the user terminal 20, thereby canceling the shooting operation being performed and ends the operation. When the user 2 does not operate the button 814, the process proceeds to step S622.

ユーザ2は、画面810において、公共カメラ1の撮影設定の変更や撮影スポットの状況確認等を行うことができる。ボタン812は、公共カメラ1の撮影に関連する設定変更を実施するためのボタンである。ユーザ2がボタン812を操作すると、ユーザ端末20は、図7(d)に示すように、公共カメラ1の撮影設定変更の画面825を表示部306に表示する。ユーザ2は、画面825に表示されるボタン826〜828を操作することにより、ボタン826〜828に表示される設定を変更することが可能である。ボタン826は、公共カメラ1のカメラ設定における「明るさ」を操作するボタンである。ユーザ2がボタン826を操作すると、ユーザ端末20は、図7(e)に示すように、詳細な設定を実施する画面870を表示する。画面870は、公共カメラ1のカメラ部205により撮影されている画像を表示する。画面870では、「明るさ」を変更することが可能である。ボタン871は、マイナス(暗くなる)方向へ明るさを変更することができる。ボタン872は、プラス(明るくなる)方向へ明るさを変更することができる。カーソル873は、現在の明るさを示す設定指標である。画面870では、カーソル873がプラス(明るい)方向に設定されていることがわかる。ボタン874は、画面870における明るさ設定を終了し、図7(d)の画面825に戻るボタンである。   On the screen 810, the user 2 can change the shooting settings of the public camera 1 and check the shooting spot status. The button 812 is a button for performing setting change related to photographing of the public camera 1. When the user 2 operates the button 812, the user terminal 20 displays a shooting setting change screen 825 of the public camera 1 on the display unit 306 as shown in FIG. The user 2 can change the settings displayed on the buttons 826 to 828 by operating the buttons 826 to 828 displayed on the screen 825. The button 826 is a button for operating “brightness” in the camera settings of the public camera 1. When the user 2 operates the button 826, the user terminal 20 displays a screen 870 for performing detailed settings as shown in FIG. The screen 870 displays an image taken by the camera unit 205 of the public camera 1. On the screen 870, “brightness” can be changed. The button 871 can change the brightness in the minus (darker) direction. The button 872 can change the brightness in the plus (brighter) direction. A cursor 873 is a setting index indicating the current brightness. On the screen 870, it can be seen that the cursor 873 is set in the plus (bright) direction. The button 874 is a button for ending the brightness setting on the screen 870 and returning to the screen 825 in FIG.

画面825では、ボタン826による「明るさ」の他に、ボタン827により「色の濃さ」を変更したり、ボタン828により画像の「シャープネス」を変更することができる。ユーザ2は、画面825にて指定された撮影設定を変更可能である。本実施形態では、上記の3つの撮影設定(明るさ、色の濃さ、シャープネス)を例として挙げるが、より多くの撮影設定を変更可能にしてもよい。また、公共カメラ1によっては、撮影設定を持たないものも存在してもよい。その場合、画面810にて、ボタン812が存在しないことにより対応可能となる。   In the screen 825, in addition to “brightness” by the button 826, “color density” can be changed by the button 827, and “sharpness” of the image can be changed by the button 828. The user 2 can change the shooting setting designated on the screen 825. In the present embodiment, the above three shooting settings (brightness, color density, sharpness) are given as an example, but more shooting settings may be changed. Some public cameras 1 may not have shooting settings. In that case, it is possible to cope with the absence of the button 812 on the screen 810.

図7(b)のボタン813は、公共カメラ1により現在撮影される画像をユーザ端末20に表示するためのボタンである。管理サーバ50は、公共カメラ1により撮影されている画像を取得し、その画像をユーザ端末20に表示させる。ユーザ2がボタン813を操作することにより、ユーザ端末20は、図7(f)に示すように、公共カメラ1により現在撮影されている画像(ライブ画像)の画面830を表示部306に表示する。ユーザ2は、ユーザ端末20にて公共カメラ1にて現在撮影されている画像を確認することが可能となる。画面830のライブ画像は、公共カメラ1にて撮影した静止画を連続で送信することで実現する擬似的な動画、または映像ストリーミングを利用する動画等であるが、その形式は限定されない。ユーザ2がボタン831を操作することにより、図7(b)の画面810の操作メニューに戻る。   A button 813 in FIG. 7B is a button for displaying an image currently captured by the public camera 1 on the user terminal 20. The management server 50 acquires an image taken by the public camera 1 and causes the user terminal 20 to display the image. When the user 2 operates the button 813, the user terminal 20 displays a screen 830 of an image (live image) currently captured by the public camera 1 on the display unit 306 as illustrated in FIG. . The user 2 can check an image currently captured by the public camera 1 on the user terminal 20. The live image on the screen 830 is a pseudo moving image realized by continuously transmitting still images taken by the public camera 1 or a moving image using video streaming, but the format is not limited. When the user 2 operates the button 831, the screen returns to the operation menu on the screen 810 in FIG.

ステップS622では、ユーザ2は、ユーザ端末20により、図7(b)のボタン811を操作すると、ステップS623に進む。ボタン811は、撮影操作ボタンである。ユーザ2がボタン811を操作すると、ユーザ端末20は、図7(c)に示すように、公共カメラ1に対して撮影操作を実施する画面815を表示部306に表示する。画面815は、公共カメラ1のカメラ部205によって撮影された画像を表示する。ボタン816は、画像拡大指示のボタンである。ボタン817は、画像縮小指示のボタンである。カーソル818は、現在の画像拡大状況を示している。ボタン819は、公共カメラ1への撮影リクエストボタンである。ボタン820は、画面815を終了し、画面810に遷移するためのボタンである。ユーザ2がボタン819を操作すると、ステップS623に進む。   In step S622, when the user 2 operates the button 811 in FIG. 7B with the user terminal 20, the process proceeds to step S623. A button 811 is a shooting operation button. When the user 2 operates the button 811, the user terminal 20 displays a screen 815 for performing a shooting operation on the public camera 1 on the display unit 306 as illustrated in FIG. The screen 815 displays an image taken by the camera unit 205 of the public camera 1. A button 816 is an image enlargement instruction button. A button 817 is an image reduction instruction button. A cursor 818 indicates the current image enlargement status. A button 819 is a shooting request button for the public camera 1. A button 820 is a button for ending the screen 815 and transitioning to the screen 810. When the user 2 operates the button 819, the process proceeds to step S623.

ステップS623では、ユーザ端末20は、管理サーバ50に対して、公共カメラ1の撮影実行リクエスト(撮影実行要求)を送信する。ステップS624では、管理サーバ50は、管理サーバ50から撮影実行リクエストを受信すると、公共カメラ1に対して撮影実行コマンド(撮影実行命令)を送信する。ステップS625では、公共カメラ1は、管理サーバ50から撮影実行コマンドを受信すると、画像の撮影を実行し、撮影した撮影データ(画像データ)を、通信部201を介して、管理サーバ50に送信する。ステップS626では、管理サーバ50は、通信部101を介して、公共カメラ1から受信した撮影データを記憶媒体104に記録する。また、管理サーバ50は、ユーザ2が撮影した画像を簡易確認できるように、通信部101を介して、ユーザ端末20に対して、撮影データ内のサムネイルに該当するデータ部分をユーザ端末20に送信する。   In step S <b> 623, the user terminal 20 transmits a shooting execution request (shooting execution request) of the public camera 1 to the management server 50. In step S <b> 624, when receiving a shooting execution request from the management server 50, the management server 50 transmits a shooting execution command (shooting execution command) to the public camera 1. In step S625, when the public camera 1 receives the shooting execution command from the management server 50, the public camera 1 executes shooting of the image and transmits the shot shooting data (image data) to the management server 50 via the communication unit 201. . In step S <b> 626, the management server 50 records the shooting data received from the public camera 1 in the storage medium 104 via the communication unit 101. In addition, the management server 50 transmits, to the user terminal 20, a data portion corresponding to a thumbnail in the captured data to the user terminal 20 via the communication unit 101 so that the image captured by the user 2 can be easily confirmed. To do.

ステップS627では、ユーザ端末20は、図7(g)に示すように、管理サーバ50から受信したサムネイルの画面840を表示部306に表示する。画面840は、管理サーバ50から受信したサムネイル確認画面である。ステップS628では、ユーザ2は、撮影画像の画面840を確認する。ステップS629では、ユーザ2は、画面840を参照し、撮り直しを実施するか否かを決定する。ボタン841は、撮り直し要求ボタンである。ユーザ2がボタン841を操作すると、再度撮影操作を実施するため、ステップS622に戻る。ボタン842は、撮影終了ボタンである。ユーザ2が画面840にて撮影データを確認し、問題ないと判断した場合、ボタン842を操作すると、撮影を終了し、ステップS640に進む。   In step S627, the user terminal 20 displays the thumbnail screen 840 received from the management server 50 on the display unit 306, as shown in FIG. A screen 840 is a thumbnail confirmation screen received from the management server 50. In step S <b> 628, the user 2 confirms the captured image screen 840. In step S629, the user 2 refers to the screen 840 and determines whether or not to perform reshooting. A button 841 is a reshoot request button. When the user 2 operates the button 841, the process returns to step S622 to perform the photographing operation again. A button 842 is a shooting end button. When the user 2 confirms the shooting data on the screen 840 and determines that there is no problem, when the button 842 is operated, the shooting is terminated and the process proceeds to step S640.

ステップS640では、ユーザ端末20は、撮影終了のボタン842の操作を検出すると、位置検出部308により検出されたユーザ端末20の現在位置を取得し、通信部301を介して管理サーバ50に対して、ユーザ端末20の現在位置を送信する。ステップS641では、管理サーバ50は、ユーザ端末20から通信部101を介して、ユーザ端末20の現在位置を受信する。   In step S <b> 640, when the user terminal 20 detects the operation of the shooting end button 842, the user terminal 20 acquires the current position of the user terminal 20 detected by the position detection unit 308, and sends it to the management server 50 via the communication unit 301. The current position of the user terminal 20 is transmitted. In step S <b> 641, the management server 50 receives the current position of the user terminal 20 from the user terminal 20 via the communication unit 101.

ステップS642では、管理サーバ50は、ユーザ端末20の現在位置が記憶媒体104に記憶されている撮影データ取得不可区域内であるか否かを判定する。管理サーバ50は、ユーザ端末20の現在位置が撮影データ取得不可区域内であると判定した場合には、撮影データ取得不可区域内である旨をユーザ端末20に送信し、ステップS643に進む。   In step S 642, the management server 50 determines whether or not the current position of the user terminal 20 is within the shooting data acquisition impossible area stored in the storage medium 104. If the management server 50 determines that the current position of the user terminal 20 is within the shooting data unacquisable area, the management server 50 transmits to the user terminal 20 that it is within the shooting data unacquisable area, and proceeds to step S643.

ステップS643では、ユーザ端末20は、図7(h)に示すように、撮影データ取得不可区域内である旨を示す画面850を表示部306に表示する。画面850は、撮影データ取得不可表示の画面である。メッセージ表示851には、撮影データを取得するためにはユーザ端末20を撮影データ取得不可区域外に移動させなければならない旨が記載されている。簡易範囲表示852は、撮影データ取得不可区域を抽象的に表現した範囲表示である。管理サーバ50は、記憶媒体104に記憶されている撮影データ取得不可区域情報より簡易範囲表示852を生成し、簡易範囲表示852をユーザ端末20に表示させる。簡易範囲表示852は、ユーザ2にどちらに進めば素早く撮影データ取得不可区域外に出ることが可能かを指し示す指標であり、円形や短冊形など簡易化した表現にて表示可能である。簡易範囲表示852は、より詳細な地形図などでも表現可能である。カーソル853は、ユーザ端末20が撮影データ取得不可区域内のどのあたりに存在するかを指し示すカーソルである。管理サーバ50は、ユーザ端末20の現在位置を受信しており、先の簡易範囲表示852内のどの位置にユーザ端末20が存在するのかを算出可能である。方位表示854は、簡易範囲表示852における方位情報を示している。画面850では、画面奥方向が北側であり、ユーザ2が撮影地域の方位情報を認識している場合、撮影データ取得不可区域から出るためには、どちらに移動すればよいかを判断する材料となる。図7(h)では、ユーザ端末20の現在位置は、撮影データ取得不可区域内の西よりであることが分かり、ユーザ2は西側に移動することにより比較的容易に撮影データ取得不可区域から脱することが可能であることが分かる。   In step S643, as shown in FIG. 7H, the user terminal 20 displays on the display unit 306 a screen 850 indicating that it is in the shooting data acquisition impossible area. The screen 850 is a screen that displays that photographing data cannot be acquired. The message display 851 describes that the user terminal 20 must be moved out of the shooting data unacquisition area in order to acquire shooting data. The simple range display 852 is a range display that abstractly represents a shooting data acquisition impossible area. The management server 50 generates a simple range display 852 from the photographing data acquisition impossible area information stored in the storage medium 104 and causes the user terminal 20 to display the simple range display 852. The simple range display 852 is an index that indicates to which direction the user 2 can quickly go out of the area where the photographing data cannot be acquired, and can be displayed in a simplified expression such as a circle or a strip. The simple range display 852 can be expressed by a more detailed topographic map. The cursor 853 is a cursor that indicates where the user terminal 20 is located in the shooting data acquisition impossible area. The management server 50 receives the current position of the user terminal 20 and can calculate at which position in the previous simple range display 852 the user terminal 20 exists. The direction display 854 indicates the direction information in the simple range display 852. On the screen 850, when the back direction of the screen is the north side, and the user 2 recognizes the direction information of the shooting area, it is a material for determining which direction to move in order to exit the shooting data unacquisition area Become. In FIG. 7 (h), it can be seen that the current position of the user terminal 20 is from the west in the shooting data non-acquisition area, and the user 2 moves away from the shooting data non-acquisition area by moving to the west. You can see that it is possible.

ステップS644では、ユーザ2は、画面850を確認しながら、撮影データ取得不可区域から出るために移動を行うと、ステップS640に戻る。ステップS640では、ユーザ端末20は、ユーザ2と共に移動し、再度ユーザ端末20の現在位置を取得して管理サーバ50に送信し、ステップS641に進む。   In step S644, when the user 2 moves to get out of the shooting data acquisition impossible area while checking the screen 850, the process returns to step S640. In step S640, the user terminal 20 moves with the user 2, acquires the current position of the user terminal 20 again and transmits it to the management server 50, and proceeds to step S641.

ステップS642において、管理サーバ50は、ユーザ端末20の現在位置が撮影データ取得不可区域外であると判定すると、ステップS645に進む。ステップS645では、管理サーバ50は、公共カメラ1により撮影された画像データと、画像受信表示指示とをユーザ端末20に送信する。   In step S642, if the management server 50 determines that the current position of the user terminal 20 is outside the imaging data acquisition impossible area, the process proceeds to step S645. In step S645, the management server 50 transmits image data captured by the public camera 1 and an image reception display instruction to the user terminal 20.

ステップS646では、ユーザ端末20は、管理サーバ50から画像データと画像受信表示指示を受信すると、図7(i)に示すように、画像受信完了を示す画面860を表示部306に表示する。画面860は、画像データの取得が完了したことをユーザ2に通知する画面である。メッセージ表示861には、撮影データの取得が完了した旨が表示されている。ユーザがボタン863を操作すると、ユーザ端末20は、図6の処理を終了する。ボタン862は、取得が完了した撮影データを閲覧するためのボタンである。ユーザ端末20は、ユーザ2がボタン862を操作すると、管理サーバ50から受信した画像データに再生処理を施し、図7(j)に示すように、再生画像データの画面865を表示部306に表示する。ステップS647では、ユーザ2は、画面865により、撮影データを確認することが可能となる。ユーザ2がボタン866を操作すると、ユーザ端末20は、画面865を終了し、画面860の表示に戻る。   In step S646, when receiving the image data and the image reception display instruction from the management server 50, the user terminal 20 displays a screen 860 indicating completion of image reception on the display unit 306 as illustrated in FIG. A screen 860 is a screen for notifying the user 2 that acquisition of image data has been completed. The message display 861 displays that the acquisition of shooting data has been completed. When the user operates the button 863, the user terminal 20 ends the process of FIG. The button 862 is a button for browsing the captured image data that has been acquired. When the user 2 operates the button 862, the user terminal 20 performs a reproduction process on the image data received from the management server 50, and displays a reproduction image data screen 865 on the display unit 306 as shown in FIG. To do. In step S647, the user 2 can confirm the shooting data on the screen 865. When the user 2 operates the button 866, the user terminal 20 ends the screen 865 and returns to the display of the screen 860.

以上のように、本実施形態では、ユーザが撮影データ取得不可区域内で画像データを取得することを不可とすることで、撮影後にユーザが撮影データの確認行為で、その場に留まることを抑止することができる。ユーザが撮影後に速やかに撮影スポットから立ち去るため、他の撮影を希望するユーザが撮影スポットを効率よく活用することが可能となる。   As described above, in the present embodiment, by prohibiting the user from acquiring image data in the shooting data acquisition impossible area, it is possible to prevent the user from staying in the shooting data confirmation act after shooting. can do. Since the user leaves the shooting spot immediately after shooting, a user who desires another shooting can efficiently use the shooting spot.

(第2の実施形態)
図8は、本発明の第2の実施形態によるユーザ2と本撮影システムの処理フローとシーケンスを示す図である。以下、本実施形態が第1の実施形態と異なる点を説明する。まず、管理サーバ50は、撮影許可区域および撮影データ取得不可区域を設定する。撮影許可区域は、撮影が許可されている区域である。ユーザ端末20が撮影許可区域内に位置するときのみ、ユーザ2による撮影操作が実施できる。また、撮影データ取得不可区域は、撮影データを取得することができない区域である。ユーザ端末20が撮影データ取得不可区域内に位置する場合、撮影データの取得が不可である。管理サーバ50は、撮影データ取得不可区域と同様の方法により、撮影許可区域を設定することができる。
(Second Embodiment)
FIG. 8 is a diagram showing a processing flow and a sequence of the user 2 and the photographing system according to the second embodiment of the present invention. Hereinafter, the points of the present embodiment different from the first embodiment will be described. First, the management server 50 sets a photographing permission area and a photographing data acquisition impossible area. The photographing permitted area is an area where photographing is permitted. Only when the user terminal 20 is located within the photographing permission area, the photographing operation by the user 2 can be performed. Further, the shooting data acquisition impossible area is an area in which shooting data cannot be acquired. When the user terminal 20 is located within the shooting data acquisition impossible area, acquisition of shooting data is impossible. The management server 50 can set the photographing permission area by the same method as the photographing data acquisition impossible area.

まず、ステップS701では、ユーザ2は、ユーザ端末20を操作して、ログイン操作を行う。撮影システムは、ステップS701〜S707の処理を行う。ステップS701〜S707の処理は、それぞれ、図6のステップS601〜S607の処理と同様であるので、説明を省略する。   First, in step S701, the user 2 operates the user terminal 20 to perform a login operation. The imaging system performs steps S701 to S707. The processes in steps S701 to S707 are the same as the processes in steps S601 to S607 in FIG.

ステップS705において、管理サーバ50は、ログインの成功の場合には、ステップS720に進む。ステップS720では、管理サーバ50は、ユーザ端末20に対して、記憶媒体104に記憶されている撮影許可区域および撮影データ取得不可区域の情報を送信する。ステップS721では、ユーザ端末20は、管理サーバ50から受信した撮影許可区域、よび撮影データ取得不可区域の情報を記憶媒体304に記録する。次に、ステップS722では、ユーザ端末20は、位置検出部308により検出されたユーザ端末20の現在位置を取得する。   In step S705, the management server 50 proceeds to step S720 if the login is successful. In step S <b> 720, the management server 50 transmits to the user terminal 20 information on the photographing permitted area and the photographing data acquisition impossible area stored in the storage medium 104. In step S <b> 721, the user terminal 20 records in the storage medium 304 the information on the photographing permitted area and the photographing data acquisition impossible area received from the management server 50. Next, in step S722, the user terminal 20 acquires the current position of the user terminal 20 detected by the position detection unit 308.

ステップS723では、ユーザ端末20は、ユーザ端末20の現在位置が撮影許可区域内であるか否かを判定する。ユーザ端末20は、ユーザ端末20の現在位置が撮影許可区域内である場合には、ステップS725に進み、ユーザ端末20の現在位置が撮影許可区域外である場合には、ステップS724に進む。   In step S723, the user terminal 20 determines whether or not the current position of the user terminal 20 is within the photographing permission area. When the current position of the user terminal 20 is within the photographing permission area, the user terminal 20 proceeds to step S725, and when the current position of the user terminal 20 is outside the photographing permission area, the process proceeds to step S724.

ステップS724では、ユーザ端末20は、公共カメラ1の撮影禁止を設定し、ステップS726に進む。後述するが、ユーザ端末20は、撮影禁止を設定した場合、公共カメラ1に対して撮影実行リクエストを行うことができない。   In step S724, the user terminal 20 sets the photographing prohibition of the public camera 1, and proceeds to step S726. As will be described later, the user terminal 20 cannot make a shooting execution request to the public camera 1 when shooting prohibition is set.

ステップS725では、ユーザ端末20は、公共カメラ1の撮影許可を設定し、ステップS726に進む。後述するが、ユーザ端末20は、撮影許可を設定した場合、公共カメラ1に対して撮影実行リクエストを行うことができる。   In step S725, the user terminal 20 sets photographing permission of the public camera 1, and proceeds to step S726. As will be described later, the user terminal 20 can make a shooting execution request to the public camera 1 when shooting permission is set.

ステップS726では、ユーザ端末20は、上記で撮影許可を設定した場合には図9(a)の画面910を表示し、上記で撮影禁止を設定した場合には図9(b)の画面915を表示する。ユーザ端末20は、撮影許可を設定した場合、図9(a)に示すように、ログインに成功して公共カメラ1を操作可能となった旨の画面910を表示部306に表示する。画面910は、操作メニューの画面であり、ボタン911〜914を内包する。ボタン911〜914は、図7(b)の画面810におけるボタン811〜814と同じであり、その処理は第1の実施形態と同じである。   In step S726, the user terminal 20 displays the screen 910 of FIG. 9A when the photographing permission is set as described above, and displays the screen 915 of FIG. 9B when the photographing prohibition is set as described above. indicate. When photographing permission is set, the user terminal 20 displays a screen 910 on the display unit 306 indicating that the public camera 1 can be operated after successful login, as shown in FIG. A screen 910 is an operation menu screen and includes buttons 911 to 914. The buttons 911 to 914 are the same as the buttons 811 to 814 on the screen 810 of FIG. 7B, and the processing is the same as that of the first embodiment.

ユーザ端末20は、撮影禁止を設定した場合、図9(b)に示すように、ログインに成功して公共カメラ1を操作可能となった旨の画面915を表示部306に表示する。画面915は、画面910に対して、ボタン911の代わりにボタン916が設けられる。ボタン916は、撮影操作不可を示す表示となっている。   When the photographing prohibition is set, the user terminal 20 displays a screen 915 on the display unit 306 indicating that the public camera 1 can be operated after successful login, as shown in FIG. The screen 915 is provided with a button 916 instead of the button 911 with respect to the screen 910. The button 916 is a display indicating that the photographing operation is not possible.

画面910または915のボタン914は、操作終了ボタンである。ステップS727では、ユーザ2がボタン914を操作すると、ユーザ端末20は、画面910または915の表示を終了し、図8の処理を終了する。ステップS727において、ユーザ2がボタン914を操作しない場合、ユーザ端末20は、ステップS728に進む。   A button 914 on the screen 910 or 915 is an operation end button. In step S727, when the user 2 operates the button 914, the user terminal 20 ends the display of the screen 910 or 915 and ends the process of FIG. In step S727, when the user 2 does not operate the button 914, the user terminal 20 proceeds to step S728.

ステップS728では、ユーザ端末20は、上記で撮影禁止および撮影許可のいずれを設定したかを判定する。ユーザ端末20は、撮影禁止を設定した場合には、ステップS722に戻り、ユーザ2によりユーザ端末20が撮影許可区域の内側に持ち込まれるまで待つ。また、ユーザ端末20は、撮影許可を設定した場合には、ステップS740に進む。   In step S728, the user terminal 20 determines which of the photographing prohibition and the photographing permission is set as described above. When the user terminal 20 sets the photographing prohibition, the user terminal 20 returns to step S722 and waits until the user 2 brings the user terminal 20 into the photographing permission area. If the user terminal 20 has set the photographing permission, the process proceeds to step S740.

ステップS740では、ユーザ2は、ユーザ端末20を用いて、ボタン911を操作する。すると、撮影システムは、ステップS741〜S747の処理を行う。ステップS741〜S747の処理は、それぞれ、図6のステップS623〜S629の処理と同じであるので、説明を省略する。   In step S <b> 740, the user 2 operates the button 911 using the user terminal 20. Then, the imaging system performs steps S741 to S747. The processing in steps S741 to S747 is the same as the processing in steps S623 to S629 in FIG.

ステップS747では、ユーザ2は、ユーザ端末20を用いて、図7(e)の画面840において、公共カメラ1により撮影された画像のサムネイルを確認し、ボタン841を操作すると、ステップS740に戻り、再度撮影を実施することが可能となる。また、画面840において、ユーザ2がボタン842を操作すると、ユーザ端末20は、ステップS748に進む。   In step S747, the user 2 confirms the thumbnail of the image captured by the public camera 1 on the screen 840 of FIG. 7E using the user terminal 20, and returns to step S740 when the button 841 is operated. It becomes possible to carry out photographing again. Further, when the user 2 operates the button 842 on the screen 840, the user terminal 20 proceeds to step S748.

ステップS748では、ユーザ端末20は、位置検出部308により検出されたユーザ端末20の現在位置を取得する。ステップS749では、ユーザ端末20は、ユーザ端末20の現在位置が撮影データ取得不可区域内であるか否かを判定する。ユーザ端末20は、ユーザ端末20の現在位置が撮影データ取得不可区域内である場合には、ステップS750に進む。ステップS750では、ユーザ端末20は、図7(h)に示すように、撮影データ取得不可区域内であることを示す画面850を表示部306に表示する。ステップS751では、ユーザ2がユーザ端末20と共に移動すると、ステップS748に戻る。   In step S748, the user terminal 20 acquires the current position of the user terminal 20 detected by the position detection unit 308. In step S749, the user terminal 20 determines whether or not the current position of the user terminal 20 is within the shooting data acquisition impossible area. If the current position of the user terminal 20 is within the shooting data acquisition impossible area, the user terminal 20 proceeds to step S750. In step S750, as shown in FIG. 7H, the user terminal 20 displays on the display unit 306 a screen 850 indicating that it is in the shooting data acquisition impossible area. In step S751, when the user 2 moves with the user terminal 20, the process returns to step S748.

ステップS749において、ユーザ端末20は、ユーザ端末20の現在位置が撮影データ取得不可区域外である場合には、ステップS752に進む。ステップS752では、ユーザ端末20は、公共カメラ1により撮影された画像データの取得要求を管理サーバ50に送信する。   In step S749, if the current position of the user terminal 20 is outside the shooting data acquisition impossible area, the user terminal 20 proceeds to step S752. In step S <b> 752, the user terminal 20 transmits an acquisition request for image data captured by the public camera 1 to the management server 50.

ステップS753では、管理サーバ50は、ユーザ端末20から画像データの取得要求を受信した場合には、公共カメラ1により撮影された画像データをユーザ端末20に送信する。ステップS754では、ユーザ端末20は、管理サーバ50から画像データを受信し、図7(i)に示すように、画像受信完了の画面860を表示部306に表示する。画面860は、第1の実施形態と同じであるので、説明を省略する。   In step S <b> 753, when receiving an image data acquisition request from the user terminal 20, the management server 50 transmits image data captured by the public camera 1 to the user terminal 20. In step S754, the user terminal 20 receives the image data from the management server 50, and displays an image reception completion screen 860 on the display unit 306 as shown in FIG. Since the screen 860 is the same as that of the first embodiment, description thereof is omitted.

ステップS755では、ユーザ端末20は、ユーザ2がボタン862を操作すると、管理サーバ50から受信した画像データに再生処理を施し、図7(j)に示すように、再生画像の画面865を表示部306に表示する。また、ユーザ2がボタン863を操作すると、ユーザ端末20は、図8の処理を終了する。   In step S755, when the user 2 operates the button 862, the user terminal 20 performs a reproduction process on the image data received from the management server 50, and displays a reproduction image screen 865 as shown in FIG. It is displayed on 306. Further, when the user 2 operates the button 863, the user terminal 20 ends the process of FIG.

以上のように、本実施形態では、撮影許可区域内にユーザ端末が存在する場合のみ、撮影が実施可能となる。また、ユーザ端末が、ユーザが撮影データ取得不可区域内で画像データを取得することができるか否かを判定することで、撮影後にユーザが撮影データの確認行為でその場に留まることを抑止することができる。ユーザが撮影後に速やかに撮影スポットから立ち去るため、他の撮影を希望するユーザが撮影スポットを効率よく活用することが可能となる。   As described above, in the present embodiment, shooting can be performed only when the user terminal exists within the shooting permission area. In addition, the user terminal determines whether or not the user can acquire image data within a shooting data acquisition impossible area, thereby preventing the user from staying in the shooting data confirmation act after shooting. be able to. Since the user leaves the shooting spot immediately after shooting, a user who desires another shooting can efficiently use the shooting spot.

第1および第2の実施形態によれば、撮影スポットとして設定されている区域を撮影データ取得不可区域に設定することができる。ユーザが所持するユーザ端末の位置が撮影データ取得不可区域外である場合に、管理サーバは、撮影データをユーザ端末に送信する。これにより、撮影実施者が撮影スポットに留まることが抑止され、公共カメラの使用権と撮影スポットが速やかに解放されることとなる。そのため、撮影地点の混雑を避けることができ、撮影地点では効率よく撮影を行うことができる。   According to the first and second embodiments, an area set as an imaging spot can be set as an imaging data acquisition impossible area. When the position of the user terminal possessed by the user is outside the shooting data acquisition impossible area, the management server transmits the shooting data to the user terminal. As a result, the photographer is prevented from staying at the shooting spot, and the right to use the public camera and the shooting spot are quickly released. Therefore, it is possible to avoid crowding of the shooting points, and it is possible to perform shooting efficiently at the shooting points.

(その他の実施形態)
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサがプログラムを読み出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
(Other embodiments)
The present invention supplies a program that realizes one or more functions of the above-described embodiments to a system or apparatus via a network or a storage medium, and one or more processors in the computer of the system or apparatus read and execute the program This process can be realized. It can also be realized by a circuit (for example, ASIC) that realizes one or more functions.

なお、上記実施形態は、何れも本発明を実施するにあたっての具体化の例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその技術思想、又はその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。   The above-described embodiments are merely examples of implementation in carrying out the present invention, and the technical scope of the present invention should not be construed in a limited manner. That is, the present invention can be implemented in various forms without departing from the technical idea or the main features thereof.

1 公共カメラ、2 ユーザ、11 撮影区域、20 ユーザ端末、40 通信網、50 管理サーバ、101 通信部、102 システム制御部、201 通信部、202 システム制御部、205 カメラ部、208 位置検出部、301 通信部、302 システム制御部、306 表示部、307 入力部、308 位置検出部 1 public camera, 2 users, 11 shooting area, 20 user terminal, 40 communication network, 50 management server, 101 communication unit, 102 system control unit, 201 communication unit, 202 system control unit, 205 camera unit, 208 position detection unit, 301 communication unit 302 system control unit 306 display unit 307 input unit 308 position detection unit

Claims (15)

端末装置であって、
撮影実行要求を送信する第1の送信手段と、
自己の端末装置の位置が取得不可区域外である場合には、前記撮影実行要求に対応して撮影された画像を受信し、自己の端末装置の位置が取得不可区域内である場合には、前記撮影実行要求に対応して撮影された画像を受信しない第1の受信手段と
を有することを特徴とする端末装置。
A terminal device,
First transmission means for transmitting a photographing execution request;
When the position of the terminal device is outside the non-acquisition area, an image captured in response to the shooting execution request is received, and when the position of the terminal device is within the non-acquisition area, And a first receiving unit that does not receive an image photographed in response to the photographing execution request.
自己の端末装置の位置を検出する検出手段と、
前記検出手段により検出された自己の端末装置の位置を送信する第2の送信手段とをさらに有することを特徴とする請求項1に記載の端末装置。
Detecting means for detecting the position of its own terminal device;
The terminal device according to claim 1, further comprising: a second transmission unit configured to transmit the position of the terminal device detected by the detection unit.
前記第1の送信手段は、自己の端末装置の位置が撮影許可区域内である場合には、前記撮影実行要求を送信し、自己の端末装置の位置が撮影許可区域外である場合には、前記撮影実行要求を送信しないことを特徴とする請求項1に記載の端末装置。   The first transmission means transmits the photographing execution request when the position of the terminal device is within the photographing permission area, and when the position of the terminal device is outside the photographing permission area, The terminal apparatus according to claim 1, wherein the photographing execution request is not transmitted. 自己の端末装置の位置を検出する検出手段と、
前記検出手段により検出された自己の端末装置の位置が前記取得不可区域外である場合には、前記撮影実行要求に対応して撮影された画像の取得要求を送信し、前記検出手段により検出された自己の端末装置の位置が前記取得不可区域内である場合には、前記撮影実行要求に対応して撮影された画像の取得要求を送信しない第2の送信手段とをさらに有し、
前記第1の受信手段は、前記検出手段により検出された自己の端末装置の位置が前記取得不可区域外である場合には、前記取得要求に対応する画像を受信することを特徴とする請求項1または3に記載の端末装置。
Detecting means for detecting the position of its own terminal device;
When the position of the terminal device detected by the detection unit is outside the non-acquisition area, an acquisition request for an image shot corresponding to the shooting execution request is transmitted and detected by the detection unit. And a second transmission unit that does not transmit an acquisition request for an image captured in response to the imaging execution request when the position of the terminal device of the user is within the non-acquisition area,
The said 1st receiving means receives the image corresponding to the said acquisition request, when the position of the own terminal device detected by the said detection means is outside the said non-acquisition area. The terminal device according to 1 or 3.
自己の端末装置の位置を検出する検出手段をさらに有し、
前記第1の送信手段は、前記検出手段により検出された自己の端末装置の位置が前記撮影許可区域内である場合には、前記撮影実行要求を送信し、前記検出手段により検出された自己の端末装置の位置が前記撮影許可区域外である場合には、前記撮影実行要求を送信しないことを特徴とする請求項3に記載の端末装置。
It further has detection means for detecting the position of its own terminal device,
The first transmission unit transmits the shooting execution request when the position of the terminal device detected by the detection unit is within the shooting permission area, and the first transmission unit detects the own transmission unit detected by the detection unit. The terminal device according to claim 3, wherein the photographing execution request is not transmitted when the position of the terminal device is outside the photographing permission area.
管理装置であって、
端末装置から撮影実行要求を受信した場合には、撮影装置に撮影実行命令を送信する第1の送信手段と、
前記撮影実行命令に対応して撮影された画像を前記撮影装置から受信する第1の受信手段と、
前記端末装置の位置を前記端末装置から受信する第2の受信手段と、
前記端末装置の位置が取得不可区域外である場合には、前記撮影された画像を前記端末装置に送信し、前記端末装置の位置が取得不可区域内である場合には、前記撮影された画像を前記端末装置に送信しない第2の送信手段と
を有することを特徴とする管理装置。
A management device,
A first transmission unit that transmits a shooting execution command to the shooting device when receiving a shooting execution request from the terminal device;
First receiving means for receiving an image shot in response to the shooting execution command from the shooting device;
Second receiving means for receiving the position of the terminal device from the terminal device;
When the position of the terminal device is outside the non-acquisition area, the captured image is transmitted to the terminal apparatus. When the position of the terminal device is within the non-acquisition area, the captured image is transmitted. And a second transmission unit that does not transmit the message to the terminal device.
端末装置の制御方法であって、
撮影実行要求を送信する第1の送信ステップと、
自己の端末装置の位置が取得不可区域外である場合には、前記撮影実行要求に対応して撮影された画像を受信し、自己の端末装置の位置が取得不可区域内である場合には、前記撮影実行要求に対応して撮影された画像を受信しない第1の受信ステップと
を有することを特徴とする端末装置の制御方法。
A terminal device control method,
A first transmission step of transmitting a shooting execution request;
When the position of the terminal device is outside the non-acquisition area, an image captured in response to the shooting execution request is received, and when the position of the terminal device is within the non-acquisition area, And a first reception step of not receiving an image photographed in response to the photographing execution request.
管理装置の制御方法であって、
端末装置から撮影実行要求を受信した場合には、撮影装置に撮影実行命令を送信する第1の送信ステップと、
前記撮影実行命令に対応して撮影された画像を前記撮影装置から受信する第1の受信ステップと、
前記端末装置の位置を前記端末装置から受信する第2の受信ステップと、
前記端末装置の位置が取得不可区域外である場合には、前記撮影された画像を前記端末装置に送信し、前記端末装置の位置が取得不可区域内である場合には、前記撮影された画像を前記端末装置に送信しない第2の送信ステップと
を有することを特徴とする管理装置の制御方法。
A control method of a management device,
A first transmission step of transmitting a photographing execution command to the photographing device when a photographing execution request is received from the terminal device;
A first receiving step of receiving an image shot in response to the shooting execution command from the shooting device;
A second receiving step of receiving the position of the terminal device from the terminal device;
When the position of the terminal device is outside the non-acquisition area, the captured image is transmitted to the terminal apparatus. When the position of the terminal device is within the non-acquisition area, the captured image is transmitted. And a second transmission step of not transmitting the message to the terminal device.
コンピュータを、請求項1〜5のいずれか1項に記載された端末装置の各手段として機能させるためのプログラム。   The program for functioning a computer as each means of the terminal device as described in any one of Claims 1-5. コンピュータを、請求項6に記載された管理装置の各手段として機能させるためのプログラム。   The program for functioning a computer as each means of the management apparatus described in Claim 6. 撮影装置と、
端末装置と、
管理装置とを有する撮影システムであって、
前記端末装置は、
撮影実行要求を前記管理装置に送信する第1の送信手段と、
自己の端末装置の位置を検出する検出手段と、
前記検出手段により検出された自己の端末装置の位置を前記管理装置に送信する第2の送信手段と、
自己の端末装置の位置が取得不可区域外である場合には、前記撮影実行要求に対応して撮影された画像を前記管理装置から受信する第1の受信手段とを有し、
前記管理装置は、
前記端末装置から前記撮影実行要求を受信した場合には、前記撮影装置に撮影実行命令を送信する第3の送信手段と、
前記撮影実行命令に対応して撮影された画像を前記撮影装置から受信する第2の受信手段と、
前記端末装置の位置を前記端末装置から受信する第3の受信手段と、
前記端末装置の位置が取得不可区域外である場合には、前記撮影された画像を前記端末装置に送信し、前記端末装置の位置が取得不可区域内である場合には、前記撮影された画像を前記端末装置に送信しない第4の送信手段とを有し、
前記撮影装置は、前記管理装置から前記撮影実行命令を受信した場合には、画像の撮影を実行し、前記撮影した画像を前記管理装置に送信することを特徴とする撮影システム。
A photographing device;
A terminal device;
A photographing system having a management device,
The terminal device
First transmission means for transmitting a photographing execution request to the management device;
Detecting means for detecting the position of its own terminal device;
Second transmission means for transmitting the position of the terminal device detected by the detection means to the management device;
When the position of the terminal device is out of the unacquisable area, the first receiving means for receiving an image shot in response to the shooting execution request from the management device,
The management device
A third transmission unit that transmits a shooting execution command to the shooting device when the shooting execution request is received from the terminal device;
Second receiving means for receiving an image shot in response to the shooting execution command from the shooting device;
Third receiving means for receiving the position of the terminal device from the terminal device;
When the position of the terminal device is outside the non-acquisition area, the captured image is transmitted to the terminal apparatus. When the position of the terminal device is within the non-acquisition area, the captured image is transmitted. And a fourth transmitting means that does not transmit to the terminal device,
When the imaging device receives the imaging execution command from the management device, the imaging device executes imaging of the image and transmits the captured image to the management device.
撮影装置と、
端末装置と、
管理装置とを有する撮影システムであって、
前記端末装置は、
撮影実行要求を前記管理装置に送信する第1の送信手段と、
自己の端末装置の位置を検出する検出手段と、
前記検出手段により検出された自己の端末装置の位置が取得不可区域外である場合には、前記撮影実行要求に対応して撮影された画像の取得要求を前記管理装置に送信し、前記検出手段により検出された自己の端末装置の位置が取得不可区域内である場合には、前記撮影実行要求に対応して撮影された画像の取得要求を送信しない第2の送信手段と、
前記取得要求に対応する画像を前記管理装置から受信する第1の受信手段とを有し、
前記管理装置は、
前記端末装置から前記撮影実行要求を受信した場合には、前記撮影装置に撮影実行命令を送信する第3の送信手段と、
前記撮影実行命令に対応して撮影された画像を前記撮影装置から受信する第2の受信手段と、
前記端末装置から前記画像の取得要求を受信した場合には、前記撮影された画像を前記端末装置に送信する第4の送信手段とを有し、
前記撮影装置は、前記管理装置から前記撮影実行命令を受信した場合には、画像の撮影を実行し、前記撮影した画像を前記管理装置に送信することを特徴とする撮影システム。
A photographing device;
A terminal device;
A photographing system having a management device,
The terminal device
First transmission means for transmitting a photographing execution request to the management device;
Detecting means for detecting the position of its own terminal device;
When the position of the terminal device detected by the detection unit is outside the non-acquisition area, an acquisition request for an image captured in response to the imaging execution request is transmitted to the management device, and the detection unit A second transmission means that does not transmit an acquisition request for an image captured in response to the imaging execution request, when the position of the terminal device detected by is in an unacquisable area;
First receiving means for receiving an image corresponding to the acquisition request from the management device;
The management device
A third transmission unit that transmits a shooting execution command to the shooting device when the shooting execution request is received from the terminal device;
Second receiving means for receiving an image shot in response to the shooting execution command from the shooting device;
A fourth transmission unit configured to transmit the captured image to the terminal device when the image acquisition request is received from the terminal device;
When the imaging device receives the imaging execution command from the management device, the imaging device executes imaging of the image and transmits the captured image to the management device.
前記管理装置は、前記取得不可区域の情報を前記端末装置に送信する第5の送信手段をさらに有することを特徴とする請求項12に記載の撮影システム。   The imaging system according to claim 12, wherein the management device further includes a fifth transmission unit configured to transmit information on the unacquirable area to the terminal device. 前記端末装置の前記第1の送信手段は、前記検出手段により検出された自己の端末装置の位置が撮影許可区域内である場合には、前記撮影実行要求を前記管理装置に送信し、前記検出手段により検出された自己の端末装置の位置が撮影許可区域外である場合には、前記撮影実行要求を送信しないことを特徴とする請求項12に記載の撮影システム。   The first transmission means of the terminal device transmits the photographing execution request to the management device when the position of the terminal device detected by the detecting means is within a photographing permission area, and the detection 13. The photographing system according to claim 12, wherein the photographing execution request is not transmitted when the position of the terminal device detected by the means is outside the photographing permission area. 前記管理装置は、前記取得不可区域および前記撮影許可区域の情報を前記端末装置に送信する第5の送信手段をさらに有することを特徴とする請求項14に記載の撮影システム。   15. The photographing system according to claim 14, wherein the management device further includes fifth transmission means for transmitting information on the unacquireable area and the photographing permission area to the terminal device.
JP2018049460A 2018-03-16 2018-03-16 shooting system Active JP7134659B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018049460A JP7134659B2 (en) 2018-03-16 2018-03-16 shooting system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018049460A JP7134659B2 (en) 2018-03-16 2018-03-16 shooting system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019161593A true JP2019161593A (en) 2019-09-19
JP7134659B2 JP7134659B2 (en) 2022-09-12

Family

ID=67996467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018049460A Active JP7134659B2 (en) 2018-03-16 2018-03-16 shooting system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7134659B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003198918A (en) * 2001-12-25 2003-07-11 Sony Corp Method and device for recording and reproducing picture
JP2004023692A (en) * 2002-06-20 2004-01-22 Hitachi Ltd Photographing device, photographing limit system, photographing warning system, and photographing limit cancel system
JP2005136632A (en) * 2003-10-29 2005-05-26 Casio Comput Co Ltd Photographing apparatus, photographing limiting apparatus, communication apparatus and program
JP2013046284A (en) * 2011-08-25 2013-03-04 Canon Inc Information processor, information processing method, and program

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003198918A (en) * 2001-12-25 2003-07-11 Sony Corp Method and device for recording and reproducing picture
JP2004023692A (en) * 2002-06-20 2004-01-22 Hitachi Ltd Photographing device, photographing limit system, photographing warning system, and photographing limit cancel system
JP2005136632A (en) * 2003-10-29 2005-05-26 Casio Comput Co Ltd Photographing apparatus, photographing limiting apparatus, communication apparatus and program
JP2013046284A (en) * 2011-08-25 2013-03-04 Canon Inc Information processor, information processing method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP7134659B2 (en) 2022-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10044939B2 (en) Systems and methods for camera operation through control device
CN111713102B (en) Shooting control method and terminal
JP6532958B2 (en) Smart airplane device photographing method, smart airplane device, program and recording medium
US20160198093A1 (en) Information processing apparatus, imaging apparatus, imaging system, control method of information processing apparatus, control method of imaging apparatus, and program
JP2012217166A (en) Image sending apparatus, image recording apparatus and image recording method
JP2015186021A (en) Imaging apparatus, imaging observation apparatus, image comparison and display method, image comparison and display program, and image comparison and display system
US20120002094A1 (en) Image pickup apparatus for providing reference image and method for providing reference image thereof
US10291835B2 (en) Information processing apparatus, imaging apparatus, information processing method, and imaging system
JP2015053573A (en) Image recording apparatus and imaging apparatus
JP7140538B2 (en) Information processing equipment
JP2018194792A (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP5847591B2 (en) Information processing apparatus, information processing method and program for information processing apparatus
KR101650930B1 (en) The interface of the camera provided in a mobile terminal system settings
US10771732B2 (en) System, imaging apparatus, information processing apparatus, and recording medium
JP7134659B2 (en) shooting system
JP2018136702A (en) Communication device and control method thereof, program and recording medium
EP3952286A1 (en) Photographing method, apparatus and system, and computer readable storage medium
JP6586819B2 (en) Image management system, image communication system, image management method, and program
JP6474042B2 (en) Shooting system
JP2015111817A (en) Imaging device, operation terminal, and control method of these, system, and program
JP6357041B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, ITS CONTROL METHOD, SYSTEM, AND PROGRAM
JP2018006996A (en) Communication device, imaging device, control method of those, program, and storage medium
JP6537406B2 (en) Image processing system
JP6362457B2 (en) EXTERNAL DEVICE, COMMUNICATION DEVICE, ITS CONTROL METHOD, SYSTEM, AND PROGRAM
JP6656605B2 (en) Shooting system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220831

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7134659

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151