JP2019157658A - Restart control device and restart control method for engine - Google Patents

Restart control device and restart control method for engine Download PDF

Info

Publication number
JP2019157658A
JP2019157658A JP2018041652A JP2018041652A JP2019157658A JP 2019157658 A JP2019157658 A JP 2019157658A JP 2018041652 A JP2018041652 A JP 2018041652A JP 2018041652 A JP2018041652 A JP 2018041652A JP 2019157658 A JP2019157658 A JP 2019157658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
control device
restart
idling stop
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018041652A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
鉄也 刑部
Tetsuya Osakabe
鉄也 刑部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP2018041652A priority Critical patent/JP2019157658A/en
Publication of JP2019157658A publication Critical patent/JP2019157658A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

To reduce the manufacturing cost of a whole vehicle regardless of the presence/no presence of an idling stop function.SOLUTION: A restart control device for an engine includes an engine control unit (20) for controlling the operation of the engine, and an idling stop control unit (30) for controlling the stop and restart of the engine when predetermined conditions are satisfied, the idling stop control unit having a power control part (32) for controlling power supply to the engine control unit, the power control part serving for interrupting the power supply to the engine control unit when the predetermined conditions are satisfied.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、エンジンの再始動制御装置及び再始動制御方法に関する。   The present invention relates to an engine restart control device and a restart control method.

従来、燃料消費量の低減を目的として、車両が停止した状態において、所定のエンジン停止条件を満たした場合にエンジンを自動的に停止させるアイドリングストップ機能を有する車両が普及している。このようなアイドリングストップ機能を有するエンジンの再始動制御装置においては、自動停止/再始動制御装置からのエンジン停止/再始動要求に応じてエンジン制御装置がエンジンの停止/再始動を制御するものが知られている(例えば、特許文献1参照)。このエンジンの再始動制御装置においては、エンジン制御装置がエンジンの停止/再始動の制御プログラムを備え、エンジンの停止/再始動を制御する。   2. Description of the Related Art Conventionally, for the purpose of reducing fuel consumption, vehicles having an idling stop function for automatically stopping an engine when a predetermined engine stop condition is satisfied in a state where the vehicle is stopped are widely used. In such an engine restart control device having an idling stop function, an engine control device controls engine stop / restart in response to an engine stop / restart request from the automatic stop / restart control device. It is known (see, for example, Patent Document 1). In this engine restart control device, the engine control device includes an engine stop / restart control program, and controls engine stop / restart.

特開2011−106280号公報JP 2011-106280 A

近年、自動二輪車等の小型車両においても、アイドリングストップ機能を有する車両が出現している。これらの小型車両においては、同一車種であっても、アイドリングストップ機能を有するグレードと、アイドリングストップ機能を有さないグレードとが存在するものがある。このような車種において、アイドリングストップ機能の有無に応じてエンジン制御装置の仕様を変更すると、部品管理が煩雑となり車両全体の製造コストが上昇してしまう。一方、全てのグレードにアイドリングストップ機能に対応するエンジン制御装置を共通して採用すると、アイドリングストップ機能を有さないグレードにおいて、不要な機能を備えたエンジン制御装置が搭載されることとなる。この結果、エンジン制御装置に要するコストの上昇に起因して、車両全体の製造コストが上昇してしまう。   In recent years, vehicles having an idling stop function have appeared even in small vehicles such as motorcycles. Some of these small vehicles have grades having an idling stop function and grades not having an idling stop function even in the same vehicle type. In such a vehicle type, if the specification of the engine control device is changed depending on the presence or absence of the idling stop function, parts management becomes complicated and the manufacturing cost of the entire vehicle increases. On the other hand, if an engine control device corresponding to the idling stop function is commonly used for all grades, an engine control device having an unnecessary function is installed in a grade that does not have the idling stop function. As a result, the manufacturing cost of the entire vehicle increases due to an increase in cost required for the engine control device.

本発明は、このような実情に鑑みてなされたものであり、アイドリングストップ機能の有無に関わらず、車両全体の製造コストを低減することができるエンジンの再始動制御装置及び再始動制御方法を提供することを目的の一つとする。   The present invention has been made in view of such circumstances, and provides an engine restart control device and a restart control method capable of reducing the manufacturing cost of the entire vehicle regardless of the presence or absence of the idling stop function. One of the purposes is to do.

本発明のエンジンの再始動制御装置の一態様は、エンジンの運転を制御するエンジン制御装置と、所定条件が満たされた場合に前記エンジンの停止及び再始動を制御するアイドリングストップ制御装置と、を備え、前記アイドリングストップ制御装置は、前記エンジン制御装置に対する電力供給を制御する電力制御部を有し、前記電力制御部は、前記エンジンの停止条件が満たされた場合に前記エンジン制御装置への電力を遮断することを特徴とする。   An aspect of an engine restart control device according to the present invention includes an engine control device that controls engine operation, and an idling stop control device that controls stop and restart of the engine when a predetermined condition is satisfied. The idling stop control device includes a power control unit that controls power supply to the engine control device, and the power control unit supplies power to the engine control device when a stop condition of the engine is satisfied. It is characterized by blocking.

本発明によれば、アイドリングストップ機能の有無に関わらず、車両全体の製造コストを低減することができる。   According to the present invention, the manufacturing cost of the entire vehicle can be reduced regardless of the idling stop function.

本実施の形態に係るエンジンの再始動制御装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the restart control apparatus of the engine which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係るエンジンの再始動制御装置の動作を説明するためのフロー図である。It is a flowchart for demonstrating operation | movement of the restart control apparatus of the engine which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係るエンジンの再始動制御装置のアイドリングストップ条件成立時における電力供給状態の説明図である。It is explanatory drawing of the electric power supply state at the time of idling stop conditions satisfaction of the restart control apparatus of the engine which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係るエンジンの再始動制御装置の再始動条件成立時におけるクラッチスイッチ及びスタータモータの駆動状態の説明図である。It is explanatory drawing of the drive state of a clutch switch and a starter motor at the time of restart conditions satisfaction of the restart control apparatus of the engine which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係るエンジンの再始動制御装置の再始動時におけるスタータモータの電圧状態の説明図である。It is explanatory drawing of the voltage state of the starter motor at the time of restart of the restart control apparatus of the engine which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係るエンジンの再始動制御装置のアイドリングストップ時におけるヘッドランプの電圧制御の説明図である。It is explanatory drawing of the voltage control of the headlamp at the time of idling stop of the restart control apparatus of the engine which concerns on this Embodiment.

アイドリングストップ機能を有するエンジンの再始動制御装置においては、自動停止/再始動制御装置からのエンジン停止/再始動要求に応じてエンジン制御装置がエンジンの停止/再始動を制御するものが知られている。この場合、エンジン制御装置がエンジンの停止/再始動の制御プログラムを備え、エンジンの停止/再始動を制御する。   Among engine restart control devices having an idling stop function, it is known that an engine control device controls engine stop / restart in response to an engine stop / restart request from an automatic stop / restart control device. Yes. In this case, the engine control device includes an engine stop / restart control program, and controls engine stop / restart.

一方、アイドリングストップ機能を有する小型車両においては、同一車種であっても、アイドリングストップ機能を有するグレードと、アイドリングストップ機能を有さないグレードとが存在するものがある。このような車種において、アイドリングストップ機能の有無に応じてエンジン制御装置の仕様を変更すると、部品管理が煩雑となり車両全体の製造コストが上昇してしまう。一方、全てのグレードにアイドリングストップ機能に対応するエンジン制御装置を共通して採用すると、アイドリングストップ機能を有さないグレードにおいて、不要な機能を備えたエンジン制御装置が搭載されることとなる。この結果、エンジン制御装置に要するコストの上昇に起因して、車両全体の製造コストが上昇してしまう。   On the other hand, some small vehicles having an idling stop function have grades having an idling stop function and grades not having an idling stop function even in the same vehicle type. In such a vehicle type, if the specification of the engine control device is changed depending on the presence or absence of the idling stop function, parts management becomes complicated and the manufacturing cost of the entire vehicle increases. On the other hand, if an engine control device corresponding to the idling stop function is commonly used for all grades, an engine control device having an unnecessary function is installed in a grade that does not have the idling stop function. As a result, the manufacturing cost of the entire vehicle increases due to an increase in cost required for the engine control device.

本発明者は、このような実情に鑑み、アイドリングストップ機能を小型車両に備える場合にエンジン制御装置がアイドリングストップ制御を担うことが部品管理上及び/又は製造上のコスト上昇の要因になることに着目した。そして、エンジン制御装置とアイドリングストップ制御装置とを独立して設け、エンジン制御装置でエンジンの運転制御を実行する一方、アイドリングストップ制御装置でエンジン制御装置に対する電力供給を制御することでアイドリングストップを実施することが、エンジン制御装置の共通仕様化を通じて車両全体の製造コストの低減に寄与することを見出し、本発明に想到した。   In view of such a situation, the present inventor is that when the idling stop function is provided in a small vehicle, the engine control device taking the idling stop control causes an increase in costs in terms of component management and / or manufacturing. Pay attention. An engine control device and an idling stop control device are provided independently, and engine operation control is executed by the engine control device, while idling stop is performed by controlling power supply to the engine control device by the idling stop control device. As a result, the inventors have found that this contributes to the reduction of the manufacturing cost of the entire vehicle through the common specification of the engine control device, and have come to the present invention.

すなわち、本発明の骨子は、エンジンの運転を制御するエンジン制御装置と、所定条件が満たされた場合にエンジンの停止及び再始動を制御するアイドリングストップ制御装置と、を備え、エンジンの停止条件が満たされた場合にアイドリングストップ制御装置で、エンジン制御装置に対する電力供給を遮断することである。   That is, the essence of the present invention includes an engine control device that controls the operation of the engine, and an idling stop control device that controls stop and restart of the engine when a predetermined condition is satisfied. When it is satisfied, the idling stop control device cuts off the power supply to the engine control device.

本発明によれば、アイドリングストップ制御装置がエンジン制御装置に対する電力供給を遮断することによりエンジンが停止されるので、エンジン制御装置にエンジンの停止/再始動を制御する機能を備える必要がない。言い換えると、アイドリングストップ機能を有さない共通仕様のエンジン制御装置を搭載する車両であっても、アイドリングストップ制御装置を備えることでアイドリングストップ機能を実現することができる。この結果、アイドリングストップ機能の有無に関わらず、アイドリングストップ機能を有さない共通仕様のエンジン制御装置を採用することができるので、車両全体の製造コストを低減することができる。   According to the present invention, since the engine is stopped when the idling stop control device cuts off the power supply to the engine control device, it is not necessary to provide the engine control device with a function for controlling the stop / restart of the engine. In other words, even if the vehicle is equipped with an engine control device of a common specification that does not have an idling stop function, the idling stop function can be realized by providing the idling stop control device. As a result, it is possible to employ a common specification engine control device that does not have an idling stop function regardless of the presence or absence of the idling stop function, so that the manufacturing cost of the entire vehicle can be reduced.

以下、本発明の実施の形態について添付図面を参照して詳細に説明する。なお、以下においては、本発明に係るエンジンの再始動制御装置(以下、適宜「再始動制御装置」という)を自動二輪車等の小型車両に適用した例について説明するが、適用対象はこれに限定されることなく変更可能である。例えば、本発明に係るエンジンの再始動制御装置を他のタイプの車両(例えば、自動四輪車)に適用してもよい。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In the following, an example in which the engine restart control device according to the present invention (hereinafter referred to as “restart control device” as appropriate) is applied to a small vehicle such as a motorcycle will be described. It can be changed without being done. For example, the engine restart control device according to the present invention may be applied to other types of vehicles (for example, automobiles).

図1は、本実施の形態に係るエンジンの再始動制御装置の構成を示すブロック図である。図1に示すように、再始動制御装置1は、エンジン制御装置を構成するECU(Engine Control Unit)20と、アイドリングストップ制御装置を構成するアイドリングストップコントロールユニット(ISCU:Idling Stop Control Unit)30とを含んで構成される。なお、アイドリングストップコントロールユニットは、アイドルリダクションコントロールユニット(IRCU:Idle Reduction Control Unit)と呼ばれてもよい。   FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an engine restart control apparatus according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the restart control device 1 includes an ECU (Engine Control Unit) 20 that constitutes an engine control device, and an idling stop control unit (ISCU) 30 that constitutes an idling stop control device. It is comprised including. The idling stop control unit may be called an idle reduction control unit (IRCU).

ECU20は、エンジンの運転に関する制御プログラムを実行することで、再始動制御装置1が適用される車両のエンジン(不図示)の運転を制御する。例えば、ECU20は、車両に配備される各種センサ(例えば、後述するエンジン回転数センサ63やエンジン温度センサ64)の検出データに基づいて、エンジンが備える点火機構、燃料噴射機構、吸排気機構、動弁機構及び始動機構等を制御することで、エンジンの運転を制御する。なお、ECU20は、エンジンの停止/再始動に関する制御プログラム(アイドリングストップ制御プログラム)を実行することはない。   ECU20 controls the driving | operation of the engine (not shown) of the vehicle to which the restart control apparatus 1 is applied by running the control program regarding the driving | operation of an engine. For example, the ECU 20 is based on detection data of various sensors (for example, an engine speed sensor 63 and an engine temperature sensor 64 described later) provided in the vehicle, and includes an ignition mechanism, a fuel injection mechanism, an intake / exhaust mechanism, a dynamic mechanism provided in the engine. The engine operation is controlled by controlling the valve mechanism, the starting mechanism, and the like. Note that the ECU 20 does not execute a control program (idling stop control program) related to engine stop / restart.

ISCU30は、エンジンの停止/再始動に関する制御プログラムを実行することで、所定条件が満たされた場合にエンジンの停止及び再始動を制御する。ISCU30は、アイドリングストップ(IS)制御部31、電力制御部32及び始動制御部33を含んで構成されるが、これに限定されない。   The ISCU 30 controls the engine stop and restart when a predetermined condition is satisfied by executing a control program related to engine stop / restart. Although ISCU30 is comprised including the idling stop (IS) control part 31, the electric power control part 32, and the starting control part 33, it is not limited to this.

IS制御部31は、アイドリングストップ機能に関する各種条件の判定や、アイドリングストップ機能に関する各種制御を行う。例えば、IS制御部31は、予め定めたエンジンの停止条件、或いは、エンジンの再始動条件が成立するかを判定する。また、IS制御部31は、ECU20に対する電力供給の遮断後、エンジンの回転が停止したかを判定する。   The IS control unit 31 determines various conditions related to the idling stop function and performs various controls related to the idling stop function. For example, the IS control unit 31 determines whether a predetermined engine stop condition or an engine restart condition is satisfied. Further, the IS control unit 31 determines whether or not the rotation of the engine has stopped after the power supply to the ECU 20 is interrupted.

電力制御部32は、所定条件が成立した場合にECU20に対する電力供給の遮断/再開を制御する。例えば、電力制御部32は、予め定めたエンジンの停止条件が成立した場合に、ECU20に対する電力供給を遮断する。一方、電力制御部32は、ECU20に対する電力供給の遮断後、エンジンの再始動前(より具体的には、エンジンの回転が停止した場合)に、ECU20に対する電力供給を再開する。   The power control unit 32 controls the interruption / resumption of power supply to the ECU 20 when a predetermined condition is satisfied. For example, the power control unit 32 cuts off the power supply to the ECU 20 when a predetermined engine stop condition is satisfied. On the other hand, the electric power control unit 32 restarts the electric power supply to the ECU 20 after the electric power supply to the ECU 20 is interrupted and before the engine is restarted (more specifically, when the engine rotation is stopped).

始動制御部33は、予め定めたエンジンの再始動条件が成立した場合に、車両に搭載された始動装置(例えば、後述するスタータモータ10)を駆動し、エンジンを再始動する。詳細について後述するように、始動制御部33は、電力制御部32によるECU20に対する電力供給の再開後にエンジンの再始動を行う。   When a predetermined engine restart condition is satisfied, the start control unit 33 drives a starter (for example, a starter motor 10 described later) mounted on the vehicle to restart the engine. As will be described in detail later, the start control unit 33 restarts the engine after the power control unit 32 resumes the power supply to the ECU 20.

ECU20及びISCU30は、車両に搭載されたバッテリ2から電力供給を受けて作動する。ISCU30は、イグニッションスイッチ3及びエンジンストップスイッチ(キルスイッチ)4を介してバッテリ2に接続されている。ECU20は、電力線5を介してISCU30に接続されている。ECU20とバッテリ2との間には、ISCU30が介在している。言い換えると、ECU20は、ISCU30を介してバッテリ2に接続されている。電力線5は、ISCU30(より具体的には、電力制御部32)の制御の下、ECU20に対する電力供給状態を切り替え可能に構成されている。   The ECU 20 and the ISCU 30 operate by receiving power supply from the battery 2 mounted on the vehicle. The ISCU 30 is connected to the battery 2 via an ignition switch 3 and an engine stop switch (kill switch) 4. The ECU 20 is connected to the ISCU 30 via the power line 5. An ISCU 30 is interposed between the ECU 20 and the battery 2. In other words, the ECU 20 is connected to the battery 2 via the ISCU 30. The power line 5 is configured to be able to switch the power supply state to the ECU 20 under the control of the ISCU 30 (more specifically, the power control unit 32).

ECU20及びISCU30には、各種センサ6が接続されている。例えば、各種センサ6には、車速センサ61、ギアポジションセンサ62、エンジン回転数センサ63及びエンジン温度センサ64が含まれるが、これに限定されない。各種センサ6は、それぞれECU20及びISCU30に接続され、検出データを各ユニットに出力可能に構成される。車速センサ61、ギアポジションセンサ62は、それぞれ車速データ、ギアポジションデータを各ユニットに出力する。エンジン回転数センサ63及びエンジン温度センサ64は、それぞれエンジン回転数データ、エンジン温度データを各ユニットに出力する。   Various sensors 6 are connected to the ECU 20 and the ISCU 30. For example, the various sensors 6 include a vehicle speed sensor 61, a gear position sensor 62, an engine speed sensor 63, and an engine temperature sensor 64, but are not limited thereto. The various sensors 6 are connected to the ECU 20 and the ISCU 30, respectively, and are configured to output detection data to each unit. The vehicle speed sensor 61 and the gear position sensor 62 output vehicle speed data and gear position data to each unit, respectively. The engine speed sensor 63 and the engine temperature sensor 64 output engine speed data and engine temperature data to each unit, respectively.

ISCU30には、スタートスイッチ7及びクラッチスイッチ8が接続され、各スイッチの状態に応じた信号が入力される。スタートスイッチ7は、運転者からのエンジン始動指示を受け付けた場合にオン状態に切り替えられ、オン状態に応じた信号(オン信号)がISCU30に入力される。クラッチスイッチ8は、運転者からのクラッチの切断指示を受け付けた場合(例えば、クラッチレバーが握られた場合)にオン状態を切り替えられ、オン状態に応じた信号(オン信号)がISCU30に入力される。   A start switch 7 and a clutch switch 8 are connected to the ISCU 30 and a signal corresponding to the state of each switch is input. The start switch 7 is switched to an on state when an engine start instruction from the driver is received, and a signal (on signal) corresponding to the on state is input to the ISCU 30. The clutch switch 8 is switched on when a clutch disconnection instruction from the driver is received (for example, when the clutch lever is gripped), and a signal (on signal) corresponding to the on state is input to the ISCU 30. The

また、ISCU30には、スタータリレー9を介してスタータモータ10が接続される。スタータモータ10は、エンジンの再始動条件が満たされた場合にISCU30から出力される駆動指示に応じて駆動する。スタータモータ10への駆動指示は、ISCU30(より具体的には、始動制御部33)が、スタータリレー9が備える励磁コイルに電源を供給して作動させることで実現される。   The starter motor 10 is connected to the ISCU 30 via the starter relay 9. The starter motor 10 is driven according to a drive instruction output from the ISCU 30 when the engine restart condition is satisfied. The drive instruction to the starter motor 10 is realized by the ISCU 30 (more specifically, the start control unit 33) supplying power to the excitation coil included in the starter relay 9 to operate it.

さらに、ISCU30には、ヘッドランプ11が接続される。詳細について後述するように、ISCU30は、アイドリングストップ制御中(ECU20に対する電力供給停止後、エンジンを再始動する前)において、ヘッドランプ11の駆動電圧を制御(デューティ制御)することで、バッテリ2の電圧の低下を防止することができる。   Further, the headlamp 11 is connected to the ISCU 30. As will be described in detail later, the ISCU 30 controls the driving voltage of the headlamp 11 (duty control) during idling stop control (after power supply to the ECU 20 is stopped and before the engine is restarted). A decrease in voltage can be prevented.

ECU20には、燃料噴射機構の一部であるインジェクタ12と点火コイル13とが接続される。上述のように、ECU20は、各種センサ6の検出データに基づいてインジェクタ12から噴射される燃料ガスの量と点火コイル13による点火時期とを制御することができる。   The ECU 20 is connected with an injector 12 and an ignition coil 13 which are part of the fuel injection mechanism. As described above, the ECU 20 can control the amount of fuel gas injected from the injector 12 and the ignition timing by the ignition coil 13 based on the detection data of the various sensors 6.

以下、上記構成を有する再始動制御装置1において、アイドリングストップ制御を実行する際の動作について図2を参照して説明する。図2は、本実施の形態に係るエンジンの再始動制御装置1の動作を説明するためのフロー図である。   Hereinafter, in the restart control device 1 having the above-described configuration, an operation when executing the idling stop control will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a flowchart for explaining the operation of the engine restart control device 1 according to the present embodiment.

なお、図2に示すフローの前提として、再始動制御装置1が適用される車両は、イグニッションスイッチ3及びエンジンストップスイッチ4がそれぞれオン状態及びオフ状態とされる。イグニッションスイッチ3等がオン状態(オフ状態)とされることで、ISCU30にバッテリ2から電力供給が行われる。また、電力線5を介してISCU30経由でECU30にもバッテリ2から電力供給が行われる。   As a premise of the flow shown in FIG. 2, in the vehicle to which the restart control device 1 is applied, the ignition switch 3 and the engine stop switch 4 are turned on and off, respectively. When the ignition switch 3 and the like are turned on (off state), power is supplied from the battery 2 to the ISCU 30. In addition, power is supplied from the battery 2 to the ECU 30 via the ISCU 30 via the power line 5.

車両が走行している場合、ISCU30のIS制御部31は、アイドリングストップ条件(エンジンの停止条件)が成立するか判定している(ステップ(以下、「ST」という)201)。ここでは、エンジン温度が所定値以上(エンジンが暖機状態)で、車速が0Kmであり、且つ、ギアポジションがニュートラルギアである場合にアイドリングストップ条件が成立するものとする。IS制御部31は、エンジン温度センサ64、車速センサ61及びギアポジションセンサ62からの検出データに基づいてアイドリングストップ条件の成立を判定する。   When the vehicle is traveling, the IS control unit 31 of the ISCU 30 determines whether an idling stop condition (engine stop condition) is satisfied (step (hereinafter referred to as “ST”) 201). Here, it is assumed that the idling stop condition is satisfied when the engine temperature is equal to or higher than a predetermined value (the engine is warmed up), the vehicle speed is 0 km, and the gear position is the neutral gear. The IS control unit 31 determines that the idling stop condition is satisfied based on detection data from the engine temperature sensor 64, the vehicle speed sensor 61, and the gear position sensor 62.

アイドリングストップ条件が成立しない場合(ST201:no)、IS制御部31は、ST201の判定を継続する。一方、アイドリングストップ条件が成立した場合(ST201:yes)、IS制御部31は、その旨を電力制御部32に通知する。この通知を受けると、電力制御部32は、電力線5を通じたECU20への電力供給を遮断する(ST202)。これにより、ECU20には、エンジンに対する運転制御に必要な電力が供給されなくなる。この結果、エンジンは、駆動停止(回転停止)に向かう。   When the idling stop condition is not satisfied (ST201: no), the IS control unit 31 continues the determination of ST201. On the other hand, when the idling stop condition is satisfied (ST201: yes), the IS control unit 31 notifies the power control unit 32 to that effect. Upon receiving this notification, the power control unit 32 cuts off the power supply to the ECU 20 through the power line 5 (ST202). As a result, the ECU 20 is not supplied with electric power necessary for operation control on the engine. As a result, the engine goes to drive stop (rotation stop).

電力制御部32によりECU20への電力供給が遮断された後、IS制御部31は、エンジンの回転が停止しているか判定する(ST203)。IS制御部31は、エンジン回転数センサ63からの検出データ(エンジン回転数)に基づいて、エンジンの回転が停止しているか判定する。   After power supply to ECU 20 is interrupted by power control unit 32, IS control unit 31 determines whether engine rotation has stopped (ST203). The IS control unit 31 determines whether the rotation of the engine has stopped based on detection data (engine speed) from the engine speed sensor 63.

エンジンの回転が停止していない場合(ST203:no)、IS制御部31は、ST203の判定を継続する。一方、エンジンの回転が停止している場合(ST203:yes)、IS制御部31は、その旨を電力制御部32に通知する。この通知を受けると、電力制御部32は、エンジンの再始動前であるが、電力線5を通じたECU20への電力供給を再開する(ST204)。これにより、ECU20は、バッテリ2からの電力供給を受け、エンジンの再始動可能な待機状態となる。   When engine rotation is not stopped (ST203: no), the IS control unit 31 continues the determination of ST203. On the other hand, when the rotation of the engine is stopped (ST203: yes), the IS control unit 31 notifies the power control unit 32 accordingly. Upon receiving this notification, power control unit 32 resumes power supply to ECU 20 through power line 5 before the engine is restarted (ST204). Thereby, ECU20 will receive the electric power supply from the battery 2, and will be in the standby state which can restart an engine.

電力制御部32によりECU20への電力供給が再開された後、IS制御部31は、予め定めたエンジンの再始動条件が成立するか判定する(ST205)。ここでは、クラッチスイッチ8がオン状態とされた場合にエンジンの再始動条件が成立するものとする。IS制御部31は、クラッチスイッチ8からの入力信号に基づいてエンジンの再始動条件の成立を判定する。なお、エンジンの再始動条件として、IS制御部31は、スタートスイッチ7がオン状態とされた場合に成立したと判定してもよい。   After power supply to ECU 20 is resumed by power control unit 32, IS control unit 31 determines whether a predetermined engine restart condition is satisfied (ST205). Here, it is assumed that the engine restart condition is satisfied when the clutch switch 8 is turned on. The IS control unit 31 determines whether the engine restart condition is satisfied based on an input signal from the clutch switch 8. As an engine restart condition, the IS control unit 31 may determine that the start switch 7 is established when the start switch 7 is turned on.

エンジンの再始動条件が成立しない場合(ST205:no)、IS制御部31は、ST205の判定を継続する。一方、エンジンの再始動条件が成立した場合(ST205:yes)、IS制御部31は、その旨を始動制御部33に通知する。この通知を受けると、始動制御部33は、スタータリレー9を介してスタータモータ10を駆動することにより、エンジンを再始動する(ST206)。   When the engine restart condition is not satisfied (ST205: no), the IS control unit 31 continues the determination of ST205. On the other hand, when the engine restart condition is satisfied (ST205: yes), the IS control unit 31 notifies the start control unit 33 to that effect. Upon receiving this notification, the start control unit 33 restarts the engine by driving the starter motor 10 via the starter relay 9 (ST206).

始動制御部33によりエンジンが再始動された後、IS制御部31は、エンジンの始動が完了したか判定する(ST207)。例えば、IS制御部31は、エンジン回転数センサ63からの検出データ(エンジン回転数の変化)に基づいてエンジンの始動完了を判定する。なお、IS制御部31は、エンジンの再始動制御から一定時間が経過したことを認識して、エンジンの始動完了を推定するようにしてもよい。   After the engine is restarted by the start controller 33, the IS controller 31 determines whether the engine has been started (ST207). For example, the IS control unit 31 determines completion of engine start based on detection data from the engine speed sensor 63 (change in engine speed). Note that the IS control unit 31 may recognize that a certain time has elapsed since the engine restart control and estimate the completion of the engine start.

エンジンの始動が完了しない場合、IS制御部31は、ST207の判定を継続する。一方、エンジンの始動が完了した場合、IS制御部31は、再始動制御装置1におけるアイドリングストップ制御の一連の動作を終了する。アイドリングストップ制御の一連の動作を終了すると、ISCU30は、イグニッションスイッチ3がオフ状態に切り替えられるまで(或いは、アイドリングストップ機能の停止が指示されるまで)、図2に示すフローを繰り返し実行する。   If the engine start is not completed, the IS control unit 31 continues the determination of ST207. On the other hand, when the start of the engine is completed, the IS control unit 31 ends the series of idling stop control operations in the restart control device 1. When the series of idling stop control operations is completed, the ISCU 30 repeatedly executes the flow shown in FIG. 2 until the ignition switch 3 is switched to the off state (or until the idling stop function is instructed to stop).

図3は、本実施の形態に係るエンジンの再始動制御装置1のアイドリングストップ条件成立時における電力供給状態の説明図である。図4は、本実施の形態に係るエンジンの再始動制御装置1の再始動条件成立時におけるクラッチスイッチ8及びスタータモータ10の駆動状態の説明図である。   FIG. 3 is an explanatory diagram of a power supply state when the idling stop condition is satisfied in the engine restart control device 1 according to the present embodiment. FIG. 4 is an explanatory diagram of driving states of the clutch switch 8 and the starter motor 10 when the restart condition is satisfied in the engine restart control device 1 according to the present embodiment.

再始動制御装置1が適用される車両が通常走行から減速していき、図3に示すように、車速が0kmに到達した状態で、ギアポジションがローギアからニュートラルギアに切り替えられると、アイドリングストップ条件が成立する。ISCU30のIS制御部31は、車速センサ61及びギアポジションセンサ62の検出データからアイドリングストップ条件の成立を判定する。アイドリングストップ条件が成立すると、ISCU30の電力制御部32は、電力線5を通じた電力供給をオフ状態とすることで、ECU20に対する電力供給を遮断する。   When the vehicle to which the restart control device 1 is applied decelerates from normal travel and the vehicle speed reaches 0 km and the gear position is switched from low gear to neutral gear as shown in FIG. Is established. The IS control unit 31 of the ISCU 30 determines whether the idling stop condition is satisfied from the detection data of the vehicle speed sensor 61 and the gear position sensor 62. When the idling stop condition is satisfied, the power control unit 32 of the ISCU 30 cuts off the power supply to the ECU 20 by turning off the power supply through the power line 5.

ECU20に対する電力供給を遮断した状態において、エンジンの回転数が0となった場合(すなわち、エンジンの回転が停止した場合)、ISCU30の電力制御部32は、電力線5を通じた電力供給をオン状態とすることで、ECU20に対する電力供給を再開する。ISCU30を経由したECU20への電力供給の再開により、ECU20は、エンジンの再始動可能な待機状態に移行する。   In a state where the power supply to the ECU 20 is cut off, when the engine speed becomes zero (that is, when the engine rotation stops), the power control unit 32 of the ISCU 30 turns on the power supply through the power line 5. By doing so, the electric power supply with respect to ECU20 is restarted. By restarting the power supply to the ECU 20 via the ISCU 30, the ECU 20 shifts to a standby state where the engine can be restarted.

エンジンの再始動可能な待機状態に移行した後、図4に示すように、クラッチスイッチ8がオフ状態からオン状態に移行すると、ISCU30の始動制御部33は、スタータモータ10の駆動信号をオフ状態からオン状態に切り替える。具体的には、スタータリレー9の励磁コイルに対する駆動信号をオン状態とする。スタータリレー9の励磁コイルに対する駆動信号をオン状態に切り替えることにより、スタータモータ10が駆動され、エンジンが再始動される。   After the transition to the standby state where the engine can be restarted, as shown in FIG. 4, when the clutch switch 8 shifts from the off state to the on state, the start control unit 33 of the ISCU 30 turns off the drive signal of the starter motor 10. Switch from on to off. Specifically, the drive signal for the exciting coil of the starter relay 9 is turned on. By switching the drive signal for the excitation coil of the starter relay 9 to the on state, the starter motor 10 is driven and the engine is restarted.

このように本実施の形態に係るエンジンの再始動制御装置1によれば、ISCU30がECU20に対する電力供給を遮断することによりエンジンが停止されるので、ECU20にエンジンの停止/再始動を制御する機能(アイドリングストップ機能)を備える必要がない。言い換えると、アイドリングストップ機能を有さない共通仕様のECU20を搭載する場合であっても、ISCU30を備えることでアイドリングストップ機能を実現することができる。この結果、アイドリングストップ機能の有無に関わらず、アイドリングストップ機能を有さない共通仕様のECU20を採用することができるので、車両全体の製造コストを低減することができる。   As described above, according to the engine restart control device 1 according to the present embodiment, the engine is stopped when the ISCU 30 cuts off the power supply to the ECU 20, and thus the ECU 20 controls the engine stop / restart. It is not necessary to provide (idling stop function). In other words, the idling stop function can be realized by providing the ISCU 30 even when the ECU 20 having the common specification not having the idling stop function is mounted. As a result, it is possible to employ the ECU 20 having a common specification that does not have the idling stop function regardless of the presence or absence of the idling stop function, so that the manufacturing cost of the entire vehicle can be reduced.

特に、ECU20に対する電力供給を遮断することで、エンジンを停止させるので、ECU20の内部制御によりエンジンを停止する場合と比べて、簡単な制御でエンジンを停止することができる。   In particular, since the engine is stopped by shutting off the power supply to the ECU 20, the engine can be stopped with simple control compared to the case where the engine is stopped by internal control of the ECU 20.

また、本実施の形態に係るエンジンの再始動制御装置1においては、電力制御部32が、エンジンのアイドリングストップ制御中(ECU20に対する電力供給停止後、エンジンを再始動する前)にECU20への電力供給を再開してエンジンが運転可能な待機状態に戻し、始動制御部33が、エンジンの再始動条件が満たされた場合にスタータモータ10を駆動させてエンジンを再始動する。これにより、エンジンのアイドリングストップ制御中にエンジンが運転可能な待機状態に戻され、エンジンの再始動条件が満たされた場合にエンジンが再始動される。このため、ECU20に対する電力供給を遮断することによりエンジンを停止する場合であっても、エンジンの再始動を即時に実行することができる。   Further, in engine restart control device 1 according to the present embodiment, power control unit 32 performs power to ECU 20 during engine idling stop control (after stopping power supply to ECU 20 and before restarting the engine). The supply is resumed to return to a standby state in which the engine can be operated. When the engine restart condition is satisfied, the start control unit 33 drives the starter motor 10 to restart the engine. As a result, the engine is returned to a standby state in which the engine can be operated during idling stop control of the engine, and the engine is restarted when the engine restart condition is satisfied. For this reason, even if it is a case where an engine is stopped by interrupting | blocking the electric power supply with respect to ECU20, an engine restart can be performed immediately.

仮に、ECU20に対する電力供給の再開タイミングを、エンジンの再始動条件が満たされたタイミングに設定すると、ECU20においては、エンジンの行程判別を適切に行うことができない事態が発生し得る。本実施の形態のように、エンジンの再始動条件の成立に先立って、エンジンが運転可能な待機状態にECU20を戻しておくことにより、エンジンの行程判別の不具合を回避でき、エンジンの再始動を適切に実行することが可能となる。   If the restart timing of power supply to the ECU 20 is set to a timing at which the engine restart condition is satisfied, there may occur a situation where the ECU 20 cannot properly determine the stroke of the engine. As in the present embodiment, prior to the establishment of the engine restart condition, the ECU 20 is returned to a standby state in which the engine can be operated, thereby avoiding engine stroke determination problems and restarting the engine. It becomes possible to execute appropriately.

さらに、本実施の形態に係るエンジンの再始動制御装置1においては、電力制御部32が、エンジンの回転が停止したことを条件にECU20に対する電力供給を再開している。これにより、エンジンの回転が停止した場合にECU20に対する電力供給が再開されるので、確実にエンジンを運転可能な待機状態に戻すことができる。   Furthermore, in engine restart control device 1 according to the present embodiment, power control unit 32 resumes power supply to ECU 20 on the condition that engine rotation has stopped. Thereby, when the rotation of the engine is stopped, the power supply to the ECU 20 is resumed, so that it is possible to reliably return to the standby state in which the engine can be operated.

なお、再始動条件の成立に伴ってエンジンを再始動する際、スタータモータ10の電圧が一定値以下になった場合、ISCU30は、アイドリングストップ条件の成立の有無に関わらず、次回以降のアイドリングストップ制御を回避することが好ましい。   When restarting the engine when the restart condition is satisfied, if the voltage of the starter motor 10 becomes equal to or lower than a certain value, the ISCU 30 determines whether to stop idling after the next time regardless of whether the idling stop condition is satisfied. It is preferable to avoid control.

図5は、本実施の形態に係るエンジンの再始動制御装置1の再始動時におけるスタータモータ10の電圧状態の説明図である。なお、図5に示すスタータモータ10においては、駆動電圧が14Vに設定されているものとする。図5に示すように、スタータリレー9に対する駆動信号がオン状態に切り替わった場合に、スタータモータ10の電圧が一定値(9V)以下となった場合にアイドリングストップ制御を継続すると、エンジンの再始動までに時間を要するなどの不具合が発生する可能性がある。   FIG. 5 is an explanatory diagram of the voltage state of the starter motor 10 when the engine restart control device 1 according to the present embodiment is restarted. In the starter motor 10 shown in FIG. 5, it is assumed that the drive voltage is set to 14V. As shown in FIG. 5, when the drive signal for the starter relay 9 is switched to the on state, the engine restarts when the idling stop control is continued when the voltage of the starter motor 10 becomes a certain value (9 V) or less. There is a possibility that troubles such as it takes time to occur.

このため、ISCU30(IS制御部31)は、エンジンの再始動時にスタータモータ10の電圧が一定値以下になった場合には、アイドリングストップ条件の成立の有無に関わらず、次回以降のアイドリングストップ制御を回避可能に構成される。これにより、スタータモータ10の状況に応じてエンジンの再始動までに時間を要するなどの不具合が発生するのを防止することができる。   For this reason, when the voltage of the starter motor 10 becomes a predetermined value or less when the engine is restarted, the ISCU 30 (IS control unit 31) performs idling stop control for the next and subsequent times regardless of whether or not the idling stop condition is satisfied. It is configured to be avoidable. Thereby, it is possible to prevent the occurrence of problems such as the time required for restarting the engine depending on the state of the starter motor 10.

また、アイドリングストップ制御中において、ISCU30は、電力消費の大きいヘッドランプ11等の駆動電圧を下げることが好ましい。アイドリングストップ制御中に、ヘッドランプ11等の駆動電圧をエンジン運転中と同等に維持する場合には、バッテリ2の負担が大きくエンジンの再始動までに時間を要するなどの不具合が発生する可能性がある。以下では、ヘッドランプ11を一例として示すが、電圧制御される対象についてはこれに限定されない。   Further, during the idling stop control, the ISCU 30 preferably lowers the driving voltage of the headlamp 11 and the like that consumes a large amount of power. If the driving voltage of the headlamp 11 or the like is maintained equal to that during engine operation during the idling stop control, there is a possibility that problems such as a heavy load on the battery 2 and a long time before restarting the engine may occur. is there. In the following, the headlamp 11 is shown as an example, but the voltage controlled object is not limited to this.

図6は、本実施の形態に係るエンジンの再始動制御装置1のアイドリングストップ時におけるヘッドランプ11の電圧制御の説明図である。図6に示すように、ISCU30は、アイドリングストップ制御中において、ヘッドランプ11の駆動電圧をデューティ制御可能に構成される。これにより、アイドリングストップ制御中におけるヘッドランプ11の駆動に要する平均電圧を低減できるので、エンジンの再始動までに時間を要するなどの不具合が発生するのを防止することができる。   FIG. 6 is an explanatory diagram of the voltage control of the headlamp 11 at the time of idling stop of the engine restart control device 1 according to the present embodiment. As shown in FIG. 6, the ISCU 30 is configured such that the drive voltage of the headlamp 11 can be duty-controlled during the idling stop control. Thereby, since the average voltage required for driving the headlamp 11 during the idling stop control can be reduced, it is possible to prevent the occurrence of problems such as the time required for restarting the engine.

なお、本発明は上記実施の形態に限定されず、種々変更して実施することが可能である。上記実施の形態において、添付図面に図示されている大きさや形状などについては、これに限定されず、本発明の効果を発揮する範囲内で適宜変更することが可能である。その他、本発明の目的の範囲を逸脱しない限りにおいて適宜変更して実施することが可能である。   In addition, this invention is not limited to the said embodiment, It can change and implement variously. In the above-described embodiment, the size, shape, and the like illustrated in the accompanying drawings are not limited to this, and can be appropriately changed within a range in which the effect of the present invention is exhibited. In addition, various modifications can be made without departing from the scope of the object of the present invention.

例えば、上記の実施の形態においては、ISCU30が始動制御部33を備える場合について示している。しかしながら、ISCU30の構成については、これに限定されるものではなく適宜変更が可能である。例えば、ECU20が始動制御部33に相当する構成を有する場合、ISCU30は、始動制御部33を備えない構成としてもよい。すなわち、エンジンの再始動条件が成立した場合には、ECU20の始動制御部と連携して、上記実施の形態と同様にエンジンの再始動を実行するようにしてもよい。   For example, in the above embodiment, the case where the ISCU 30 includes the start control unit 33 is shown. However, the configuration of the ISCU 30 is not limited to this, and can be changed as appropriate. For example, when the ECU 20 has a configuration corresponding to the start control unit 33, the ISCU 30 may not include the start control unit 33. That is, when the engine restart condition is satisfied, the engine may be restarted in the same manner as in the above embodiment in cooperation with the start control unit of the ECU 20.

以上説明したように、本発明は、アイドリングストップ機能の有無に関わらず、車両全体の製造コストを低減することができるという効果を有し、特に、グレードに応じてアイドリングストップ機能の有無が変更される小型車両の再始動制御に有用である。   As described above, the present invention has an effect that the manufacturing cost of the entire vehicle can be reduced regardless of the presence or absence of the idling stop function. In particular, the presence or absence of the idling stop function is changed according to the grade. This is useful for restart control of small vehicles.

1 :再始動制御装置
2 :バッテリ
3 :イグニッションスイッチ
5 :電力線
7 :スタートスイッチ
8 :クラッチスイッチ
9 :スタータリレー
10 :スタータモータ
11 :ヘッドランプ
12 :インジェクタ
20 :ECU(エンジン制御装置)
30 :ISCU(アイドリングストップ制御装置)
31 :アイドリングストップ(IS)制御部
32 :電力制御部
33 :始動制御部
61 :車速センサ
62 :ギアポジションセンサ
63 :エンジン回転数センサ
64 :エンジン温度センサ
1: Restart control device 2: Battery 3: Ignition switch 5: Power line 7: Start switch 8: Clutch switch 9: Starter relay 10: Starter motor 11: Head lamp 12: Injector 20: ECU (engine control device)
30: ISCU (idling stop control device)
31: Idling stop (IS) control unit 32: Power control unit 33: Start control unit 61: Vehicle speed sensor 62: Gear position sensor 63: Engine speed sensor 64: Engine temperature sensor

Claims (4)

エンジンの運転を制御するエンジン制御装置と、所定条件が満たされた場合に前記エンジンの停止及び再始動を制御するアイドリングストップ制御装置と、を備え、
前記アイドリングストップ制御装置は、前記エンジン制御装置に対する電力供給を制御する電力制御部を有し、
前記電力制御部は、前記エンジンの停止条件が満たされた場合に前記エンジン制御装置への電力を遮断することを特徴とするエンジンの再始動制御装置。
An engine control device that controls the operation of the engine, and an idling stop control device that controls stop and restart of the engine when a predetermined condition is satisfied,
The idling stop control device has a power control unit that controls power supply to the engine control device,
The engine restart control device characterized in that the power control unit cuts off power to the engine control device when a stop condition of the engine is satisfied.
前記電力制御部は、前記エンジンの再始動前に前記エンジン制御装置への電力供給を再開して前記エンジンが運転可能な待機状態に戻し、
前記アイドリングストップ制御装置は、前記エンジンの再始動条件が満たされた場合に始動装置を駆動させて前記エンジンを再始動することを特徴とする請求項1に記載のエンジンの再始動制御装置。
The power control unit resumes power supply to the engine control device before restarting the engine and returns to a standby state in which the engine can be operated.
2. The engine restart control device according to claim 1, wherein the idling stop control device restarts the engine by driving a start device when a restart condition of the engine is satisfied. 3.
前記電力制御部は、前記エンジンの回転が停止したことを条件に前記エンジン制御装置に対する電力供給を再開することを特徴とする請求項2に記載のエンジンの再始動制御装置。   The engine restart control device according to claim 2, wherein the power control unit resumes power supply to the engine control device on condition that rotation of the engine has stopped. エンジンの運転を制御するエンジン制御装置と、所定条件が満たされた場合に前記エンジンの停止及び再始動を制御するアイドリングストップ制御装置と、を備えたエンジンの再始動制御方法であって、
前記アイドリングストップ制御装置が、
前記エンジンの停止条件が満たされた場合に前記エンジン制御装置への電力を遮断して前記エンジンを停止させるステップと、
前記エンジンの再始動前に前記エンジン制御装置への電力供給を再開して前記エンジンが運転可能な待機状態に戻すステップと、
前記エンジンの再始動条件が満たされた場合に始動装置を駆動させて前記エンジンを再始動するステップと、を具備することを特徴とするエンジンの再始動制御方法。
An engine restart control method comprising: an engine control device that controls operation of an engine; and an idling stop control device that controls stop and restart of the engine when a predetermined condition is satisfied,
The idling stop control device is
Shutting off the power to the engine control device when the engine stop condition is satisfied, and stopping the engine;
Resuming power supply to the engine control device before restarting the engine and returning to a standby state in which the engine can be operated;
And a step of driving a starter to restart the engine when a restart condition of the engine is satisfied.
JP2018041652A 2018-03-08 2018-03-08 Restart control device and restart control method for engine Pending JP2019157658A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018041652A JP2019157658A (en) 2018-03-08 2018-03-08 Restart control device and restart control method for engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018041652A JP2019157658A (en) 2018-03-08 2018-03-08 Restart control device and restart control method for engine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019157658A true JP2019157658A (en) 2019-09-19

Family

ID=67995896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018041652A Pending JP2019157658A (en) 2018-03-08 2018-03-08 Restart control device and restart control method for engine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019157658A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11421640B2 (en) Intermittent restart for automatic engine stop start system
US8833325B2 (en) In-vehicle engine start control apparatus
JP2004197719A (en) Engine starting device
US9957941B1 (en) Intermittent restart for automatic engine stop start system
JP2008163796A (en) Control device for internal combustion engine
JP2007032388A (en) Start control device for internal combustion engine
US20140350827A1 (en) Restarting device of internal combustion engine
JP4798071B2 (en) Automatic engine stop device
JP3767664B2 (en) Vehicle control device
JP2004116517A (en) Starting or stopping method for engine driven vehicle and its device
JP2012180794A (en) Engine start control device
US9599088B2 (en) System for cranking internal combustion engine by engagement of pinion with ring gear
JP4853400B2 (en) Vehicle control device
CZ309238B6 (en) Method and device for controlling fuel injection for an internal combustion engine
JP5394569B2 (en) Engine starter and control method for engine starter
JP2005337087A (en) Engine control system
JP2019157658A (en) Restart control device and restart control method for engine
JP2019157659A (en) Restart control device and restart control method for engine
JP2008291661A (en) Control device for vehicular engine
CN110043404B (en) Fuel pump control device
JP4930086B2 (en) Battery charger
JP4835458B2 (en) Vehicle control device
JP4665940B2 (en) Control device for vehicle engine
JP3990358B2 (en) Auto choke control device
JP2006322361A (en) Device and method for automatic stopping and starting engine and engine control system