JP2019152695A - Display device and cover panel - Google Patents

Display device and cover panel Download PDF

Info

Publication number
JP2019152695A
JP2019152695A JP2018035691A JP2018035691A JP2019152695A JP 2019152695 A JP2019152695 A JP 2019152695A JP 2018035691 A JP2018035691 A JP 2018035691A JP 2018035691 A JP2018035691 A JP 2018035691A JP 2019152695 A JP2019152695 A JP 2019152695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
display
cover
display device
display panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018035691A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
凜太朗 牧野
Rintaro MAKINO
凜太朗 牧野
園田 大介
Daisuke Sonoda
大介 園田
井手 達也
Tatsuya Ide
達也 井手
賢智 菱沼
Masatomo Hishinuma
賢智 菱沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Inc
Original Assignee
Japan Display Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Display Inc filed Critical Japan Display Inc
Priority to JP2018035691A priority Critical patent/JP2019152695A/en
Priority to CN201920247473.XU priority patent/CN209911698U/en
Publication of JP2019152695A publication Critical patent/JP2019152695A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To provide a display device and cover panel capable of inhibiting degradation in visibility of an image.SOLUTION: A display device DSP includes a display panel PNL on which an image is displayed, and a cover panel CO. The cover panel CO includes a cover member ME opposed to the display panel PNL, a polarizer POL1 disposed along the cover member and bonded to the cover member, and a pigmented layer DE interposed between the display panel and polarizer and disposed on the polarizer.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明の実施形態は、表示装置及びカバーパネルに関する。   Embodiments described herein relate generally to a display device and a cover panel.

近年、省スペース、省電力などの観点から、表示装置は、液晶パネル、有機エレクトロルミネッセンス(EL)パネルなどの表示パネルを採用している。特に、スマートフォン、タブレット、電子ブック、携帯電話などの各種電子機器において、カバーガラスなどの透光性のカバーパネルは、表示パネルの表示領域及び非表示領域を覆っている。これらの表示パネルと、カバーパネルとを貼り合わせるために、表示パネルの偏光板をカバーパネルに粘着シートを利用して粘着する。   In recent years, display devices such as liquid crystal panels and organic electroluminescence (EL) panels have been adopted as display devices from the viewpoints of space saving and power saving. In particular, in various electronic devices such as a smartphone, a tablet, an electronic book, and a mobile phone, a translucent cover panel such as a cover glass covers a display area and a non-display area of the display panel. In order to bond the display panel and the cover panel together, the polarizing plate of the display panel is adhered to the cover panel using an adhesive sheet.

ところで、カバーパネルの表面の周縁領域に段差が生じている場合がある。上記段差としては、例えば、カバーパネルの周縁領域に設けられる枠状の遮光層によって形成される。遮光層が印刷法を用いて形成されることから、上記段差は印刷段差と称される場合がある。上記のような遮光層を形成する場合であっても、画像の視認性の低下を抑制することのできる技術が求められている。   Incidentally, there may be a step in the peripheral area on the surface of the cover panel. The step is formed by, for example, a frame-shaped light shielding layer provided in the peripheral area of the cover panel. Since the light shielding layer is formed using a printing method, the step is sometimes referred to as a printing step. Even in the case of forming the light shielding layer as described above, there is a demand for a technique capable of suppressing a reduction in image visibility.

特開2014−35493号公報JP 2014-35493 A 特開2012−73726号公報JP 2012-73726 A

本実施形態は、画像の視認性の低下を抑制することのできる表示装置及びカバーパネルを提供する。   The present embodiment provides a display device and a cover panel that can suppress a reduction in image visibility.

一実施形態に係る表示装置は、
画像を表示する表示パネルと、前記表示パネルに対向配置されたカバー部材と、前記カバー部材に沿って設けられ前記カバー部材に接着する偏光板と、前記表示パネルと前記偏光板との間に位置し前記偏光板に設けられた着色層と、を有するカバーパネルと、を備える。
A display device according to an embodiment includes:
A display panel for displaying an image; a cover member disposed opposite to the display panel; a polarizing plate provided along the cover member and adhered to the cover member; and positioned between the display panel and the polarizing plate And a cover panel having a colored layer provided on the polarizing plate.

図1は、第1の実施形態に係る表示装置を示す断面図である。FIG. 1 is a cross-sectional view illustrating the display device according to the first embodiment. 図2は、図1の表示装置を示す平面図である。FIG. 2 is a plan view showing the display device of FIG. 図3は、図1及び図2の表示パネルを示す断面図である。FIG. 3 is a cross-sectional view showing the display panel of FIGS. 1 and 2. 図4は、上記第1の実施形態に係る表示装置の製造方法を説明するための図であり、表示パネルをカバーパネルに粘着する前の状態を示す断面図である。FIG. 4 is a view for explaining the manufacturing method of the display device according to the first embodiment, and is a cross-sectional view showing a state before the display panel is adhered to the cover panel. 図5は、上記第1の実施形態の変形例1に係る表示装置を示す断面図である。FIG. 5 is a cross-sectional view showing a display device according to Modification 1 of the first embodiment. 図6は、上記変形例1に係る表示装置を示す分解斜視図であり、表示パネルをカバーパネルに粘着する前の状態を示す図である。FIG. 6 is an exploded perspective view showing the display device according to the first modification, and shows a state before the display panel is adhered to the cover panel. 図7は、上記第1の実施形態の変形例2に係る表示装置を示す断面図である。FIG. 7 is a cross-sectional view showing a display device according to Modification 2 of the first embodiment. 図8は、図7のセンサパネルを示す平面図である。FIG. 8 is a plan view showing the sensor panel of FIG. 図9は、上記センサパネルの一部を示す拡大平面図であり、センサモジュールを示す図である。FIG. 9 is an enlarged plan view showing a part of the sensor panel, and shows a sensor module. 図10は、図9のセンサパネルを線X−Xに沿って示す断面図である。10 is a cross-sectional view of the sensor panel of FIG. 9 taken along line XX. 図11は、上記変形例2に係る表示装置の製造方法を説明するための図であり、センサパネルをカバーパネルに粘着する前の状態、かつ、表示パネルをセンサパネルに粘着する前の状態を示す図である。FIG. 11 is a diagram for explaining a method of manufacturing the display device according to the second modification, and shows a state before the sensor panel is adhered to the cover panel and a state before the display panel is adhered to the sensor panel. FIG. 図12は、第2の実施形態に係る表示装置を示す断面図である。FIG. 12 is a cross-sectional view showing a display device according to the second embodiment. 図13は、比較例に係る表示装置を示す断面図である。FIG. 13 is a cross-sectional view showing a display device according to a comparative example.

以下に、本発明の各実施の形態について、図面を参照しつつ説明する。なお、開示はあくまで一例にすぎず、当業者において、発明の主旨を保っての適宜変更について容易に想到し得るものについては、当然に本発明の範囲に含有されるものである。また、図面は説明をより明確にするため、実際の態様に比べ、各部の幅、厚さ、形状等について模式的に表される場合があるが、あくまで一例であって、本発明の解釈を限定するものではない。また、本明細書と各図において、既出の図に関して前述したものと同様の要素には、同一の符号を付して、詳細な説明を適宜省略することがある。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. It should be noted that the disclosure is merely an example, and those skilled in the art can easily conceive of appropriate modifications while maintaining the gist of the invention are naturally included in the scope of the present invention. In addition, the drawings may be schematically represented with respect to the width, thickness, shape, and the like of each part in comparison with actual aspects for the sake of clarity of explanation, but are merely examples, and the interpretation of the present invention is not limited. It is not limited. In addition, in the present specification and each drawing, elements similar to those described above with reference to the previous drawings are denoted by the same reference numerals, and detailed description may be omitted as appropriate.

(第1の実施形態)
まず、第1の実施形態に係る表示装置DSPについて説明する。図1は、第1の実施形態に係る表示装置DSPを示す断面図である。図2は、図1の表示装置DSPを示す平面図である。本実施形態において、表示装置DSPは、有機エレクトロルミネッセンス(EL:electroluminescent)表示装置を用いて説明するが、液晶表示装置であっても良い。
(First embodiment)
First, the display device DSP according to the first embodiment will be described. FIG. 1 is a cross-sectional view showing a display device DSP according to the first embodiment. FIG. 2 is a plan view showing the display device DSP of FIG. In the present embodiment, the display device DSP is described using an organic electroluminescence (EL) display device, but may be a liquid crystal display device.

図1及び図2に示すように、第1方向X及び第2方向Yは互いに直交している。第3方向Zは、第1方向X及び第2方向Yにそれぞれ直交している。なお、本実施形態と異なり、第1方向X及び第2方向Yは、90°以外の角度で交差していてもよい。
本実施形態においては、第3方向Zの矢印の先端に向かう方向を上と定義し、第3方向Zの矢印の先端に向かう方向とは反対側の方向を下と定義する。また、「第1部材の上の第2部材」及び「第1部材の下の第2部材」とした場合、第2部材は、第1部材に接していてもよく、又は第1部材から離れて位置していてもよい。
As shown in FIGS. 1 and 2, the first direction X and the second direction Y are orthogonal to each other. The third direction Z is orthogonal to the first direction X and the second direction Y, respectively. Unlike the present embodiment, the first direction X and the second direction Y may intersect at an angle other than 90 °.
In the present embodiment, the direction toward the tip of the arrow in the third direction Z is defined as up, and the direction opposite to the direction toward the tip of the arrow in the third direction Z is defined as down. Further, when “the second member above the first member” and “the second member below the first member” are used, the second member may be in contact with the first member or separated from the first member. May be located.

表示装置DSPは、画像を表示する表示パネルPNLと、カバーパネルCOと、粘着シートAD1と、を備えている。
表示パネルPNLは、画像を表示する表示領域DAと、表示領域DAの外側に位置した非表示領域NDAと、を有している。本実施形態において、表示領域DAは矩形形状を有し、非表示領域NDAは、枠状の形状を有し、表示領域DAを囲んでいる。
The display device DSP includes a display panel PNL that displays an image, a cover panel CO, and an adhesive sheet AD1.
The display panel PNL has a display area DA for displaying an image and a non-display area NDA located outside the display area DA. In the present embodiment, the display area DA has a rectangular shape, and the non-display area NDA has a frame shape and surrounds the display area DA.

カバーパネルCOは、透過領域TAと、着色領域EAと、を有している。透過領域TAは、少なくとも表示領域DAと対向している。透過領域TAは、着色領域EAよりも内側に位置している。着色領域EAは、透過領域TAの外側に位置し、少なくとも非表示領域NDAと対向している。本実施形態において、透過領域TAは、矩形形状を有し、表示領域DAの全体、及び非表示領域NDAの一部と対向している。着色領域EAは、枠状の形状を有し、透過領域TAを囲み、非表示領域NDAの一部と対向している。   The cover panel CO has a transmission area TA and a coloring area EA. The transmissive area TA faces at least the display area DA. The transmission area TA is located inside the coloring area EA. The colored area EA is located outside the transmission area TA and faces at least the non-display area NDA. In the present embodiment, the transmissive area TA has a rectangular shape and faces the entire display area DA and a part of the non-display area NDA. The colored area EA has a frame shape, surrounds the transmission area TA, and faces a part of the non-display area NDA.

また、カバーパネルCOは、カバー部材MEと、偏光板POL1と、着色層DEと、を有している。図2において、着色層DEには、ドットパターンを付している。
カバー部材MEは、表示パネルPNLに対向配置されている。カバー部材MEは、平型であり、ガラスやアクリル樹脂などの透明な絶縁材料で形成されている。本実施形態において、カバー部材MEは、透明な絶縁基板としてガラス基板である。
Further, the cover panel CO has a cover member ME, a polarizing plate POL1, and a colored layer DE. In FIG. 2, the colored layer DE is provided with a dot pattern.
The cover member ME is disposed to face the display panel PNL. The cover member ME is a flat type and is formed of a transparent insulating material such as glass or acrylic resin. In the present embodiment, the cover member ME is a glass substrate as a transparent insulating substrate.

カバー部材MEは、透過領域TA及び着色領域EAの全体に位置している。平面視にて、カバー部材MEは、矩形形状を有している。例えば、カバー部材MEは、表示パネルPNLの寸法(幅、長さ)よりも大きな幅および長さを有し、平面視で表示パネルPNLよりも大きな面積を有している。カバー部材MEは、表示パネルPNLの全面を覆っている。カバー部材MEは、表示パネルPNLと対向した第1主面SF1と、第1主面SF1とは反対側の第2主面SF2と、を有している。   The cover member ME is located throughout the transmission area TA and the coloring area EA. In plan view, the cover member ME has a rectangular shape. For example, the cover member ME has a width and length larger than the dimensions (width and length) of the display panel PNL, and has a larger area than the display panel PNL in plan view. The cover member ME covers the entire surface of the display panel PNL. The cover member ME has a first main surface SF1 facing the display panel PNL, and a second main surface SF2 opposite to the first main surface SF1.

偏光板POL1は、表示パネルPNLとカバー部材MEとの間に位置し、カバー部材MEに沿って設けられている。偏光板POL1は、カバー部材MEに接着している。偏光板POL1は、透過領域TA及び着色領域EAに位置している。本実施形態において、偏光板POL1は、透過領域TA及び着色領域EAの全体に位置している。平面視における位置に関して、カバー部材MEの輪郭と、偏光板POL1の輪郭とは、第3方向Zに揃っている。   The polarizing plate POL1 is located between the display panel PNL and the cover member ME, and is provided along the cover member ME. The polarizing plate POL1 is bonded to the cover member ME. The polarizing plate POL1 is located in the transmission area TA and the colored area EA. In the present embodiment, the polarizing plate POL1 is located in the entire transmission area TA and coloring area EA. Regarding the position in plan view, the outline of the cover member ME and the outline of the polarizing plate POL1 are aligned in the third direction Z.

着色層DEは、表示パネルPNLと偏光板POL1との間に位置している。着色層DEは、偏光板POL1に設けられている。着色層DEは、偏光板POL1の表示パネルPNLと対向する側の面に形成されている。着色層DEは、着色領域EAに位置し、偏光板POL1と対向している。着色領域EAは、着色層DEによって形成されている。本実施形態において、着色層DEは、枠状の形状を有し、着色領域EAの全体に位置し、透過領域TAに位置していない。そして、着色層DEの全体が、偏光板POL1と対向している。   The colored layer DE is located between the display panel PNL and the polarizing plate POL1. The colored layer DE is provided on the polarizing plate POL1. The colored layer DE is formed on the surface of the polarizing plate POL1 facing the display panel PNL. The colored layer DE is located in the colored area EA and faces the polarizing plate POL1. The colored area EA is formed by the colored layer DE. In the present embodiment, the colored layer DE has a frame-like shape, is located in the entire colored area EA, and is not located in the transmissive area TA. The entire colored layer DE is opposed to the polarizing plate POL1.

着色層DEは、例えば、遮光性を有する材料として黒色の樹脂を用い、印刷法を利用して形成されている。このため、カバーパネルCOの表示パネルPNLと対向する側にて、着色層DEは、透過領域TAと着色領域EAとの境界に沿って段差(印刷段差)を形成している。なお、着色層DEは、遮光層に限定されるものではなく、種々変形可能である。例えば、着色層DEは、白色の樹脂を用いて形成されていてもよい。着色層DEは、黒色及び白色以外の色の層であってもよい。そして、着色層DEは、カバーパネルCOの着色領域EAを着色するものであればよい。   The colored layer DE is formed by using a black resin as a light-shielding material and using a printing method, for example. For this reason, on the side of the cover panel CO facing the display panel PNL, the colored layer DE forms a step (printing step) along the boundary between the transmissive area TA and the colored area EA. The colored layer DE is not limited to the light shielding layer, and can be variously modified. For example, the colored layer DE may be formed using a white resin. The colored layer DE may be a layer of a color other than black and white. And the colored layer DE should just color the colored area EA of the cover panel CO.

粘着シートAD1は、表示パネルPNLとカバーパネルCOとの間に位置している。粘着シートAD1は、表示パネルPNLをカバーパネルCOに粘着している。本実施形態において、粘着シートAD1は、固形の粘着材としてOCA(Optical Clear Adhesive)で形成されている。粘着シートAD1は、全域にわたって均一な厚みTAD1を有している。粘着シートAD1は表示パネルPNLの寸法(幅、長さ)よりも小さな寸法を有し、粘着シートAD1の全体が表示パネルPNLに重なっている。粘着シートAD1の端部AD1Eは、着色領域EAと重畳している。但し、本実施形態と異なり、粘着シートAD1は表示パネルPNLの寸法より大きい寸法を有していてもよい。また、粘着シートAD1は、平面視にて、表示パネルPNLの外側にはみ出るように表示パネルPNLに重なっていてもよい。   The adhesive sheet AD1 is located between the display panel PNL and the cover panel CO. The adhesive sheet AD1 adheres the display panel PNL to the cover panel CO. In the present embodiment, the adhesive sheet AD1 is formed of OCA (Optical Clear Adhesive) as a solid adhesive material. The adhesive sheet AD1 has a uniform thickness TAD1 over the entire area. The adhesive sheet AD1 has a size smaller than the dimensions (width, length) of the display panel PNL, and the entire adhesive sheet AD1 overlaps the display panel PNL. An end AD1E of the adhesive sheet AD1 overlaps with the colored area EA. However, unlike the present embodiment, the adhesive sheet AD1 may have a size larger than the size of the display panel PNL. Further, the adhesive sheet AD1 may overlap the display panel PNL so as to protrude outside the display panel PNL in plan view.

ここで、粘着シートAD1は、着色層DEより厚く形成されている。粘着シートAD1の厚みTAD1は、着色層DEの厚みTDEを超えている。例示的に示すと、厚みTAD1は100μmであり、厚みTDEは10乃至15μmである。なお、粘着シートAD1に十分な粘着力を発揮させるため、厚みTAD1は、厚みTDEの3倍以上である方が望ましい。表示装置DSPの全体の厚みを抑制する観点から、厚みTAD1は、厚みTDEの10倍以下である方が望ましい。
また、粘着シートAD1の屈折率は調整されていてもよい。粘着シートAD1無しに表示装置DSP形成した場合、すなわち表示パネルPNLとカバーパネルCOとの間に空気層が存在する場合と比較して、各界面での光反射を低減することができるため、高コントラスト化を図ることができる。
Here, the adhesive sheet AD1 is formed thicker than the colored layer DE. The thickness TAD1 of the adhesive sheet AD1 exceeds the thickness TDE of the colored layer DE. Illustratively, the thickness TAD1 is 100 μm and the thickness TDE is 10 to 15 μm. In addition, in order to exhibit sufficient adhesive force to adhesive sheet AD1, it is desirable that thickness TAD1 is 3 times or more of thickness TDE. From the viewpoint of suppressing the overall thickness of the display device DSP, the thickness TAD1 is desirably 10 times or less than the thickness TDE.
Moreover, the refractive index of adhesive sheet AD1 may be adjusted. When the display device DSP is formed without the adhesive sheet AD1, that is, compared with the case where an air layer is present between the display panel PNL and the cover panel CO, light reflection at each interface can be reduced. Contrast can be achieved.

表示パネルPNLは、シート型の表示パネルであり、フレキシブルパネルである。そのため、表示パネルPNLは、着色層DEに起因した段差に応じて歪んでいる。一方、偏光板POL1は、着色層DEによる段差の影響を受けていない。偏光板POL1は、歪んでおらず、カバー部材MEに沿って設けられている。   The display panel PNL is a sheet type display panel and is a flexible panel. For this reason, the display panel PNL is distorted according to the level difference caused by the colored layer DE. On the other hand, the polarizing plate POL1 is not affected by the step due to the colored layer DE. The polarizing plate POL1 is not distorted and is provided along the cover member ME.

表示パネルPNLは、カバーパネルCOと対向した第3主面SF3と、第3主面SF3とは反対側の第4主面SF4と、を有している。第3方向Zにおける第3主面SF3から第1主面SF1までの距離としては、第1距離DI1及び第2距離DI2がある。第1距離DI1は、表示領域DAなど着色層DEから外れた領域の距離である。第2距離DI2は、着色層DEが存在する領域の距離である。そのため、第2距離DI2は、第1距離DI1より長い。   The display panel PNL has a third main surface SF3 facing the cover panel CO, and a fourth main surface SF4 opposite to the third main surface SF3. The distance from the third main surface SF3 to the first main surface SF1 in the third direction Z includes a first distance DI1 and a second distance DI2. The first distance DI1 is a distance of a region outside the colored layer DE such as the display region DA. The second distance DI2 is the distance of the region where the colored layer DE exists. Therefore, the second distance DI2 is longer than the first distance DI1.

図3は、図1及び図2の表示パネルPNLを示す断面図である。表示パネルPNLは、有機EL表示パネルである。
図3に示すように、表示パネルPNLは、第1基板SUB1と、支持部材5と、封止層41と、を備えている。支持部材5は、第1基板SUB1の下に位置し、粘着シートAD2を利用して第1基板SUB1に貼り付けられている。支持部材5は、第4主面SF4を有している。また、支持部材5は、可撓性を有している。支持部材5は、例えば、ポリエチレンテレフタレートで形成されている。
FIG. 3 is a cross-sectional view showing the display panel PNL of FIGS. 1 and 2. The display panel PNL is an organic EL display panel.
As shown in FIG. 3, the display panel PNL includes a first substrate SUB1, a support member 5, and a sealing layer 41. The support member 5 is located below the first substrate SUB1, and is attached to the first substrate SUB1 using the adhesive sheet AD2. The support member 5 has a fourth main surface SF4. Further, the support member 5 has flexibility. The support member 5 is made of, for example, polyethylene terephthalate.

第1基板SUB1は、第1絶縁基板10、スイッチング素子SW1,SW2,SW3、光反射層4、有機EL素子OLED1,OLED2,OLED3などを備えている。第1絶縁基板10は、有機絶縁材料を用いて形成され、例えば、ポリイミドを用いて形成される。このため、第1絶縁基板10を、有機絶縁基板(樹脂基板)と称した方が適当な場合があり得る。又は、第1絶縁基板10を、絶縁層、有機絶縁層、又は樹脂層と称した方が適当な場合があり得る。第1絶縁基板10は、第1面10Aと、第1面10Aとは反対側の第2面10Bとを有している。第1絶縁基板10は、第1絶縁層11によって覆われている。   The first substrate SUB1 includes a first insulating substrate 10, switching elements SW1, SW2, and SW3, a light reflection layer 4, organic EL elements OLED1, OLED2, and OLED3. The first insulating substrate 10 is formed using an organic insulating material, for example, using polyimide. For this reason, it may be appropriate to refer to the first insulating substrate 10 as an organic insulating substrate (resin substrate). Or it may be appropriate to refer to the first insulating substrate 10 as an insulating layer, an organic insulating layer, or a resin layer. The first insulating substrate 10 has a first surface 10A and a second surface 10B opposite to the first surface 10A. The first insulating substrate 10 is covered with a first insulating layer 11.

スイッチング素子SW1,SW2,SW3は、第1絶縁層11の上に形成されている。図示した例では、スイッチング素子SW1,SW2,SW3は、トップゲート型の薄膜トランジスタで構成されているが、ボトムゲート型の薄膜トランジスタで構成されていてもよい。スイッチング素子SW1、SW2、SW3は、同一構成であるため、以下、スイッチング素子SW1に注目してその構造をより詳細に説明する。スイッチング素子SW1は、第1絶縁層11の上に形成された半導体層SCを備えている。半導体層SCは、第2絶縁層12によって覆われている。また、第2絶縁層12は、第1絶縁層11の上にも配置されている。   The switching elements SW1, SW2, SW3 are formed on the first insulating layer 11. In the illustrated example, the switching elements SW1, SW2, and SW3 are formed of top gate type thin film transistors, but may be formed of bottom gate type thin film transistors. Since the switching elements SW1, SW2, and SW3 have the same configuration, the structure thereof will be described in detail below with a focus on the switching element SW1. The switching element SW1 includes a semiconductor layer SC formed on the first insulating layer 11. The semiconductor layer SC is covered with the second insulating layer 12. The second insulating layer 12 is also disposed on the first insulating layer 11.

スイッチング素子SW1のゲート電極WGは、第2絶縁層12の上に形成され、半導体層SCの直上に位置している。ゲート電極WGは、第3絶縁層13によって覆われている。また、第3絶縁層13は、第2絶縁層12の上にも配置されている。
このような第1絶縁層11、第2絶縁層12、及び、第3絶縁層13は、例えば、シリコン酸化物やシリコン窒化物等の無機系材料によって形成されている。
The gate electrode WG of the switching element SW1 is formed on the second insulating layer 12 and is located immediately above the semiconductor layer SC. The gate electrode WG is covered with the third insulating layer 13. The third insulating layer 13 is also disposed on the second insulating layer 12.
The first insulating layer 11, the second insulating layer 12, and the third insulating layer 13 are formed of an inorganic material such as silicon oxide or silicon nitride, for example.

スイッチング素子SW1のソース電極WS及びドレイン電極WDは、第3絶縁層13の上に形成されている。ソース電極WS及びドレイン電極WDは、それぞれ第2絶縁層12及び第3絶縁層13を貫通するコンタクトホールを通して半導体層SCと電気的に接続されている。スイッチング素子SW1は、第4絶縁層14によって覆われている。第4絶縁層14は、第3絶縁層13の上にも配置されている。このような第4絶縁層14は、例えば、透明な樹脂等の有機系材料によって形成されている。   The source electrode WS and the drain electrode WD of the switching element SW1 are formed on the third insulating layer 13. The source electrode WS and the drain electrode WD are electrically connected to the semiconductor layer SC through contact holes that penetrate the second insulating layer 12 and the third insulating layer 13, respectively. The switching element SW1 is covered with the fourth insulating layer 14. The fourth insulating layer 14 is also disposed on the third insulating layer 13. For example, the fourth insulating layer 14 is formed of an organic material such as a transparent resin.

光反射層4は、第4絶縁層14の上に配置されている。光反射層4は、アルミニウムや銀等の光反射率の高い金属材料で形成される。なお、光反射層4の表面(つまり、封止層41側の面)は、平坦面であってもよいし、光散乱性を付与するための凹凸面であってもよい。   The light reflecting layer 4 is disposed on the fourth insulating layer 14. The light reflecting layer 4 is formed of a metal material having a high light reflectance such as aluminum or silver. The surface of the light reflecting layer 4 (that is, the surface on the sealing layer 41 side) may be a flat surface or an uneven surface for imparting light scattering properties.

有機EL素子OLED1乃至OLED3は、第4絶縁層14の上に形成されている。図示した例では、有機EL素子OLED1はスイッチング素子SW1と電気的に接続され、有機EL素子OLED2はスイッチング素子SW2と電気的に接続され、有機EL素子OLED3はスイッチング素子SW3と電気的に接続されている。有機EL素子OLED1乃至OLED3は、何れも封止層41の側に向かって光を放射するいわゆるトップエミッションタイプとして構成されている。   The organic EL elements OLED1 to OLED3 are formed on the fourth insulating layer 14. In the illustrated example, the organic EL element OLED1 is electrically connected to the switching element SW1, the organic EL element OLED2 is electrically connected to the switching element SW2, and the organic EL element OLED3 is electrically connected to the switching element SW3. Yes. Each of the organic EL elements OLED1 to OLED3 is configured as a so-called top emission type that emits light toward the sealing layer 41 side.

例えば、有機EL素子OLED1は赤色光を放射し、有機EL素子OLED2は緑色光を放射し、有機EL素子OLED3は青色光を放射する。但し、有機EL素子OLED1乃至OLED3が放射する光の色は本実施形態に限定されるものではなく種々変形可能である。
例えば、本実施形態と異なり、有機EL素子OLED1乃至OLED3は、白色光を放射するように構成されていてもよい。この場合、表示パネルPNLは、カラーフィルタを備えていればよい。
For example, the organic EL element OLED1 emits red light, the organic EL element OLED2 emits green light, and the organic EL element OLED3 emits blue light. However, the color of light emitted from the organic EL elements OLED1 to OLED3 is not limited to the present embodiment, and various modifications can be made.
For example, unlike the present embodiment, the organic EL elements OLED1 to OLED3 may be configured to emit white light. In this case, the display panel PNL only needs to include a color filter.

有機EL素子OLED1は、光反射層4の上に形成された画素電極PE1を備えている。画素電極PE1は、スイッチング素子SW1のドレイン電極WDとコンタクトし、スイッチング素子SW1と電気的に接続されている。同様に、有機EL素子OLED2はスイッチング素子SW2と電気的に接続された画素電極PE2を備え、有機EL素子OLED3はスイッチング素子SW3と電気的に接続された画素電極PE3を備えている。画素電極PE1,PE2,PE3は、例えば、インジウム・ティン・オキサイド(ITO)やインジウム・ジンク・オキサイド(IZO)等の透明な導電材料によって形成されている。   The organic EL element OLED1 includes a pixel electrode PE1 formed on the light reflecting layer 4. The pixel electrode PE1 is in contact with the drain electrode WD of the switching element SW1, and is electrically connected to the switching element SW1. Similarly, the organic EL element OLED2 includes a pixel electrode PE2 electrically connected to the switching element SW2, and the organic EL element OLED3 includes a pixel electrode PE3 electrically connected to the switching element SW3. The pixel electrodes PE1, PE2, and PE3 are made of a transparent conductive material such as indium tin oxide (ITO) or indium zinc oxide (IZO).

第4絶縁層14及び画素電極PEの上には、隔壁絶縁層15が設けられている。隔壁絶縁層15には、画素電極PEに対応した位置に貫通孔が設けられているか、或いは、画素電極PEが形成する列又は行に対応した位置にスリットが設けられている。ここでは、一例として、隔壁絶縁層15は、画素電極PEに対応した位置に貫通孔を有している。   A partition insulating layer 15 is provided on the fourth insulating layer 14 and the pixel electrode PE. In the partition insulating layer 15, a through hole is provided at a position corresponding to the pixel electrode PE, or a slit is provided at a position corresponding to a column or row formed by the pixel electrode PE. Here, as an example, the partition insulating layer 15 has a through hole at a position corresponding to the pixel electrode PE.

有機EL素子OLED1乃至OLED3は、さらに、有機発光層ORG及び共通電極CEを備えている。画素電極PE及び共通電極CEのうち、一方が陽極であり、他方が陰極である。有機発光層ORGは、画素電極PE1乃至PE3の上にそれぞれ位置している。有機EL素子OLED1の有機発光層ORGは赤色に発光する。有機EL素子OLED2の有機発光層ORGは緑色に発光する。有機EL素子OLED3の有機発光層ORGは青色に発光する。   The organic EL elements OLED1 to OLED3 further include an organic light emitting layer ORG and a common electrode CE. One of the pixel electrode PE and the common electrode CE is an anode, and the other is a cathode. The organic light emitting layer ORG is located on each of the pixel electrodes PE1 to PE3. The organic light emitting layer ORG of the organic EL element OLED1 emits red light. The organic light emitting layer ORG of the organic EL element OLED2 emits green light. The organic light emitting layer ORG of the organic EL element OLED3 emits blue light.

共通電極CEは、有機発光層ORG及び隔壁絶縁層15の上に位置している。共通電極CEは、例えば、ITOやIZO等の透明な導電材料によって形成されている。図示した例では、有機EL素子OLED1乃至OLED3は、それぞれ隔壁絶縁層15によって区画されている。なお、図示しないが、有機EL素子OLED1乃至OLED3は、透明な封止膜によって封止されていることが望ましい。
なお、本実施形態と異なり、有機EL素子は、第1絶縁基板10の側に向かって光を放射するいわゆるボトムエミッションタイプとして構成されてもよい。この場合、光反射層4の位置など、種々調整される。
The common electrode CE is located on the organic light emitting layer ORG and the partition insulating layer 15. The common electrode CE is made of, for example, a transparent conductive material such as ITO or IZO. In the illustrated example, the organic EL elements OLED1 to OLED3 are each partitioned by a partition insulating layer 15. Although not shown, it is preferable that the organic EL elements OLED1 to OLED3 are sealed with a transparent sealing film.
Unlike the present embodiment, the organic EL element may be configured as a so-called bottom emission type that emits light toward the first insulating substrate 10 side. In this case, various adjustments such as the position of the light reflecting layer 4 are made.

封止層41は、有機EL素子OLED1、OLED2、OLED3の上を覆っている。封止層41は、第3主面SF3を有している。封止層41は、第1絶縁基板10と封止層41との間に配置された部材を封止するように形成されている。封止層41は、有機EL素子OLED1、OLED2、OLED3への酸素や水分の侵入を抑制し、有機EL素子OLED1、OLED2、OLED3の劣化を抑制する。なお、封止層41は、無機膜と有機膜の積層体から構成されていてもよい。なお、上述した粘着シートAD1は、封止層41に粘着されている。   The sealing layer 41 covers the organic EL elements OLED1, OLED2, and OLED3. The sealing layer 41 has a third main surface SF3. The sealing layer 41 is formed so as to seal a member disposed between the first insulating substrate 10 and the sealing layer 41. The sealing layer 41 suppresses intrusion of oxygen and moisture into the organic EL elements OLED1, OLED2, and OLED3, and suppresses deterioration of the organic EL elements OLED1, OLED2, and OLED3. The sealing layer 41 may be composed of a laminate of an inorganic film and an organic film. The above-described adhesive sheet AD1 is adhered to the sealing layer 41.

このような表示パネルPNLにおいては、有機EL素子OLED1乃至OLED3のそれぞれが発光した際、それぞれの放射光は、カバーパネルCOに出射される。これにより、カラー表示が実現される。各々の画素PXは、単個のスイッチング素子SW、単個の有機EL素子OLEDなどを備えている。表示領域DAにおいて、複数の画素PXは、第1方向X及び第2方向Yにマトリクス状に並べられている。   In such a display panel PNL, when each of the organic EL elements OLED1 to OLED3 emits light, each radiated light is emitted to the cover panel CO. Thereby, color display is realized. Each pixel PX includes a single switching element SW, a single organic EL element OLED, and the like. In the display area DA, the plurality of pixels PX are arranged in a matrix in the first direction X and the second direction Y.

本実施形態の表示パネルPNLは、センサを内蔵していない。但し、表示パネルPNLには、カバーパネルCOの外側から入力される入力情報を検出するセンサが内蔵されていてもよい。例えば、表示パネルPNLは、図示しないタッチセンサを備えたタッチ入力可能な表示パネルであってもよい。また、上記センサは、第2主面SF2への被検出物の接触或いは接近を検出することができる。   The display panel PNL of the present embodiment does not incorporate a sensor. However, the display panel PNL may include a sensor for detecting input information input from the outside of the cover panel CO. For example, the display panel PNL may be a display panel capable of touch input that includes a touch sensor (not shown). Further, the sensor can detect contact or approach of an object to be detected to the second main surface SF2.

次に、本実施形態の表示装置DSPの製造方法について説明する。ここでは、表示パネルPNLをカバーパネルCOに粘着する工程について説明する。図4は、上記第1の実施形態に係る表示装置DSPの製造方法を説明するための図であり、表示パネルPNLをカバーパネルCOに粘着する前の状態を示す断面図である。   Next, a method for manufacturing the display device DSP of this embodiment will be described. Here, a process of adhering the display panel PNL to the cover panel CO will be described. FIG. 4 is a view for explaining the manufacturing method of the display device DSP according to the first embodiment, and is a cross-sectional view showing a state before the display panel PNL is adhered to the cover panel CO.

図4に示すように、表示パネルPNLをカバーパネルCOに粘着する際、粘着シートAD1を表示パネルPNL及びカバーパネルCOの一方に粘着する。ここでは、粘着シートAD1を表示パネルPNLに粘着している。その後、表示パネルPNLとカバーパネルCOとを対向配置する。表示パネルPNLをカバーパネルCOに粘着する前の状態にて、表示パネルPNLは、歪んでいない。その後、表示パネルPNLをカバーパネルCOに押し付け、表示パネルPNLをカバーパネルCOに粘着する。これにより、表示パネルPNLは、着色層DEに起因した段差に応じて歪む。   As shown in FIG. 4, when the display panel PNL is adhered to the cover panel CO, the adhesive sheet AD1 is adhered to one of the display panel PNL and the cover panel CO. Here, the adhesive sheet AD1 is adhered to the display panel PNL. Thereafter, the display panel PNL and the cover panel CO are arranged to face each other. In a state before the display panel PNL is adhered to the cover panel CO, the display panel PNL is not distorted. Thereafter, the display panel PNL is pressed against the cover panel CO, and the display panel PNL is adhered to the cover panel CO. Thereby, the display panel PNL is distorted according to the level difference caused by the colored layer DE.

上記のように構成された第1の実施形態に係る表示装置DSPによれば、着色層DEは、表示パネルPNLと偏光板POL1との間に位置している。そのため、着色層DEが偏光板POL1とカバー部材MEとの間に位置している場合と比較して、偏光板POL1に歪みを生じ難くすることができる。歪みの無い偏光板POL1は、光反射防止効果を損なわないため、画像の視認性の低下を抑制することができる。   According to the display device DSP according to the first embodiment configured as described above, the colored layer DE is located between the display panel PNL and the polarizing plate POL1. Therefore, compared with the case where the colored layer DE is located between the polarizing plate POL1 and the cover member ME, it is possible to make the polarizing plate POL1 less likely to be distorted. Since the polarizing plate POL1 without distortion does not impair the light reflection preventing effect, it is possible to suppress a decrease in image visibility.

着色層DEの全体が、偏光板POL1と対向している。着色層DEが遮光層として機能する場合がある。着色層DEの全体が偏光板POL1と対向していない場合と比較して、着色層DEの厚みTDEを低減することができる。偏光板POL1による黒色化の効果が得られるため、偏光板POL1と着色層DEとの積層体にて黒を表現することができるためである。
さらに、厚みTDEを低減することにより、粘着シートAD1の厚みTAD1を低減することも可能となる。厚みTAD1を小さくしても、着色層DEに起因したカバーパネルCOの段差を吸収することができるためである。また、厚みTAD1を小さくすることにより、粘着シートAD1のコストの低減を図ることができ、表示装置DSPの薄型化に寄与することができる。
The entire coloring layer DE is opposed to the polarizing plate POL1. The colored layer DE may function as a light shielding layer. The thickness TDE of the colored layer DE can be reduced as compared with the case where the entire colored layer DE is not opposed to the polarizing plate POL1. This is because the effect of blackening by the polarizing plate POL1 can be obtained, so that black can be expressed by a laminate of the polarizing plate POL1 and the colored layer DE.
Further, by reducing the thickness TDE, the thickness TAD1 of the adhesive sheet AD1 can be reduced. This is because even if the thickness TAD1 is reduced, the steps of the cover panel CO caused by the colored layer DE can be absorbed. Further, by reducing the thickness TAD1, the cost of the pressure-sensitive adhesive sheet AD1 can be reduced, which can contribute to the thinning of the display device DSP.

上記のことから、画像の視認性の低下を抑制することのできる表示装置DSPを得ることができる。   From the above, it is possible to obtain a display device DSP that can suppress a reduction in image visibility.

(第1の実施形態の変形例1)
次に、第1の実施形態の変形例1に係る表示装置DSPについて説明する。図5は、本変形例1に係る表示装置DSPを示す断面図である。
図5に示すように、カバー部材MEは、第2主面SF2側が凸となるように湾曲して形成されている。図に示した例では、カバー部材MEのうち第1方向Xにおける両端部が湾曲している。カバー部材MEの湾曲した端部に従い、偏光板POL1、着色層DE、表示パネルPNLなども部分的に湾曲していてもよい。
(Modification 1 of the first embodiment)
Next, a display device DSP according to Modification 1 of the first embodiment will be described. FIG. 5 is a cross-sectional view showing a display device DSP according to the first modification.
As shown in FIG. 5, the cover member ME is formed to be curved so that the second main surface SF2 side is convex. In the example shown in the drawing, both ends of the cover member ME in the first direction X are curved. According to the curved end of the cover member ME, the polarizing plate POL1, the colored layer DE, the display panel PNL, and the like may be partially curved.

なお、本変形例1と異なり、カバー部材MEのうち第1方向Xにおける一端部のみが湾曲していてもよい。又は、カバー部材MEのうち第2方向Yにおける一端部のみ、若しくは両端部が湾曲していてもよい。又は、カバー部材MEは、第2主面SF2側が凹となるように湾曲して形成されていてもよい。   Note that unlike the first modification, only one end of the cover member ME in the first direction X may be curved. Alternatively, only one end portion or both end portions in the second direction Y of the cover member ME may be curved. Alternatively, the cover member ME may be formed to be curved so that the second main surface SF2 side is concave.

次に、本変形例1の表示装置DSPの製造方法において、表示パネルPNLをカバーパネルCOに粘着する工程について説明する。図6は、本変形例1に係る表示装置DSPを示す分解斜視図であり、表示パネルPNLをカバーパネルCOに粘着する前の状態を示す図である。   Next, a process of adhering the display panel PNL to the cover panel CO in the method for manufacturing the display device DSP of the first modification will be described. FIG. 6 is an exploded perspective view showing the display device DSP according to the first modification, and shows a state before the display panel PNL is adhered to the cover panel CO.

図6に示すように、表示パネルPNLをカバーパネルCOに粘着する際、粘着シートAD1を表示パネルPNL及びカバーパネルCOの一方に粘着する。ここでは、粘着シートAD1を表示パネルPNLに粘着している。その後、表示パネルPNLとカバーパネルCOとを対向配置する。表示パネルPNLをカバーパネルCOに粘着する前の状態にて、カバー部材MEは、部分的に湾曲して形成されている。表示パネルPNLは、湾曲していない。その後、表示パネルPNLをカバーパネルCOに押し付け、表示パネルPNLをカバーパネルCOに粘着する。これにより、表示パネルPNLは、カバーパネルCOに従って部分的に湾曲する。また、表示パネルPNLは、着色層DEに起因した段差に応じて歪む。
上記のように構成された第1の実施形態の変形例1においても、上記第1の実施形態と同様の効果を得ることができる。
As shown in FIG. 6, when the display panel PNL is adhered to the cover panel CO, the adhesive sheet AD1 is adhered to one of the display panel PNL and the cover panel CO. Here, the adhesive sheet AD1 is adhered to the display panel PNL. Thereafter, the display panel PNL and the cover panel CO are arranged to face each other. The cover member ME is formed to be partially curved before the display panel PNL is adhered to the cover panel CO. The display panel PNL is not curved. Thereafter, the display panel PNL is pressed against the cover panel CO, and the display panel PNL is adhered to the cover panel CO. Thereby, the display panel PNL is partially curved according to the cover panel CO. Further, the display panel PNL is distorted in accordance with the level difference caused by the colored layer DE.
Also in Modification 1 of the first embodiment configured as described above, the same effects as those of the first embodiment can be obtained.

(第1の実施形態の変形例2)
次に、第1の実施形態の変形例2に係る表示装置DSPについて説明する。図7は、上記第1の実施形態の変形例2に係る表示装置DSPを示す断面図である。表示装置DSPは、センサパネルSEをさらに備えていてもよい。本変形例2においても、表示パネルPNLは、シート型の表示パネルであり、フレキシブルパネルである。センサパネルSEもフレキシブルパネルである。
(Modification 2 of the first embodiment)
Next, a display device DSP according to Modification 2 of the first embodiment will be described. FIG. 7 is a cross-sectional view showing a display device DSP according to the second modification of the first embodiment. The display device DSP may further include a sensor panel SE. Also in the second modification, the display panel PNL is a sheet-type display panel and a flexible panel. The sensor panel SE is also a flexible panel.

図7に示すように、表示装置DSPは、センサパネルSEをさらに備えている。センサパネルSEは、表示パネルPNLと着色層DEとの間に位置している。センサパネルSEは、カバーパネルCOの外側から入力される入力情報を検出するように構成されている。センサパネルSEは、着色層DEに起因したカバーパネルCOの段差に応じて歪んでいる。同様に、表示パネルPNLは、上記段差に応じて歪んでいる。センサパネルSEは、カバーパネルCOと対向した第3主面SF3と、第3主面SF3とは反対側の第4主面SF4と、を有している。   As shown in FIG. 7, the display device DSP further includes a sensor panel SE. The sensor panel SE is located between the display panel PNL and the colored layer DE. The sensor panel SE is configured to detect input information input from the outside of the cover panel CO. The sensor panel SE is distorted according to the level difference of the cover panel CO caused by the colored layer DE. Similarly, the display panel PNL is distorted according to the level difference. The sensor panel SE includes a third main surface SF3 that faces the cover panel CO, and a fourth main surface SF4 that is opposite to the third main surface SF3.

粘着シートAD1は、センサパネルSEとカバーパネルCOとの間に位置している。粘着シートAD1は、センサパネルSEをカバーパネルCOに粘着している。本変形例2において、粘着シートAD1は、固形の粘着材としてOCAで形成されている。粘着シートAD1は、全域にわたって均一な厚みTAD1を有している。粘着シートAD1はセンサパネルSEの寸法(幅、長さ)よりも小さな寸法を有し、粘着シートAD1の全体がセンサパネルSEに重なっている。但し、本変形例2と異なり、粘着シートAD1はセンサパネルSEの寸法より大きい寸法を有していてもよい。また、粘着シートAD1は、平面視にて、センサパネルSEの外側にはみ出るようにセンサパネルSEに重なっていてもよい。本変形例2においても、粘着シートAD1の厚みTAD1は、着色層DEの厚みTDEを超えている。   The adhesive sheet AD1 is located between the sensor panel SE and the cover panel CO. The adhesive sheet AD1 adheres the sensor panel SE to the cover panel CO. In the second modification, the adhesive sheet AD1 is formed of OCA as a solid adhesive material. The adhesive sheet AD1 has a uniform thickness TAD1 over the entire area. The adhesive sheet AD1 has a size smaller than the dimensions (width and length) of the sensor panel SE, and the entire adhesive sheet AD1 overlaps the sensor panel SE. However, unlike the second modification, the adhesive sheet AD1 may have a size larger than the size of the sensor panel SE. Further, the adhesive sheet AD1 may overlap the sensor panel SE so as to protrude outside the sensor panel SE in plan view. Also in the second modification, the thickness TAD1 of the adhesive sheet AD1 exceeds the thickness TDE of the colored layer DE.

粘着シートAD3は、表示パネルPNLとセンサパネルSEとの間に位置している。粘着シートAD3は、表示パネルPNLをセンサパネルSEに粘着している。本実施形態において、粘着シートAD3は、固形の粘着材としてOCAで形成されている。粘着シートAD3は、全域にわたって均一な厚みTAD3を有している。粘着シートAD3は表示パネルPNLの寸法(幅、長さ)よりも小さな寸法を有し、粘着シートAD3の全体が表示パネルPNLに重なっている。但し、本実施形態と異なり、粘着シートAD3は表示パネルPNLの寸法より大きい寸法を有していてもよい。また、粘着シートAD3は、平面視にて、表示パネルPNLの外側にはみ出るように表示パネルPNLに重なっていてもよい。   The adhesive sheet AD3 is located between the display panel PNL and the sensor panel SE. The adhesive sheet AD3 adheres the display panel PNL to the sensor panel SE. In the present embodiment, the adhesive sheet AD3 is formed of OCA as a solid adhesive material. The adhesive sheet AD3 has a uniform thickness TAD3 over the entire area. The adhesive sheet AD3 has a size smaller than the dimensions (width and length) of the display panel PNL, and the entire adhesive sheet AD3 overlaps the display panel PNL. However, unlike the present embodiment, the adhesive sheet AD3 may have a size larger than the size of the display panel PNL. Further, the adhesive sheet AD3 may overlap the display panel PNL so as to protrude outside the display panel PNL in plan view.

ここで、粘着シートAD3の厚みTAD3は、着色層DEの厚みTDEを超えている。また、厚みTAD3は、厚みTDEの3倍以上であり厚みTDEの10倍以下である方が望ましい。粘着シートAD3の屈折率は調整されていてもよい。粘着シートAD3無しに表示装置DSP形成した場合、すなわち表示パネルPNLとセンサパネルSEとの間に空気層が存在する場合と比較して、各界面での光反射を低減することができるため、高コントラスト化を図ることができる。   Here, the thickness TAD3 of the adhesive sheet AD3 exceeds the thickness TDE of the colored layer DE. Further, the thickness TAD3 is preferably not less than 3 times the thickness TDE and not more than 10 times the thickness TDE. The refractive index of the adhesive sheet AD3 may be adjusted. When the display device DSP is formed without the adhesive sheet AD3, that is, compared with the case where an air layer exists between the display panel PNL and the sensor panel SE, light reflection at each interface can be reduced. Contrast can be achieved.

次に、センサパネルSEの構成を例示的に説明する。図8は、図7のセンサパネルSEを示す平面図である。
図8に示すように、センサパネルSEは、絶縁基板106と、センサモジュール110と、パッド群PGと、センサパネルSEは、入力領域IAを有している。ここでは、入力領域IAは上記表示領域DAに重なっている。
絶縁基板106は、表示パネルPNLに対向している。絶縁基板106は、平型であり、矩形状に形成されている。絶縁基板106は、ポリイミド、アクリル樹脂などの有機絶縁材料を用いて形成されている。
Next, the configuration of the sensor panel SE will be exemplarily described. FIG. 8 is a plan view showing the sensor panel SE of FIG.
As shown in FIG. 8, the sensor panel SE has an insulating substrate 106, a sensor module 110, a pad group PG, and the sensor panel SE has an input area IA. Here, the input area IA overlaps the display area DA.
The insulating substrate 106 faces the display panel PNL. The insulating substrate 106 is a flat type and is formed in a rectangular shape. The insulating substrate 106 is formed using an organic insulating material such as polyimide or acrylic resin.

図9は、上記センサパネルSEの一部を示す拡大平面図であり、センサモジュール110を示す図である。図10は、図9のセンサパネルSEを線X−Xに沿って示す断面図である。
図8乃至図10に示すように、センサモジュール110は、絶縁基板106の上に形成され、カバーパネルCOと対向して位置している。センサモジュール110は、位置検出方式として静電容量方式を利用している。
FIG. 9 is an enlarged plan view showing a part of the sensor panel SE and showing the sensor module 110. FIG. 10 is a cross-sectional view showing the sensor panel SE of FIG. 9 along the line XX.
As shown in FIGS. 8 to 10, the sensor module 110 is formed on the insulating substrate 106 and is positioned to face the cover panel CO. The sensor module 110 uses a capacitance method as a position detection method.

センサモジュール110は、操作者の指などの入力手段による入力(第2主面SF2への入力手段の接触或いは接近)により静電容量が変化する検知電極として、複数の第1検知電極111と、複数の第2検知電極112とを有している。センサモジュール110の電極パターンは、複数の第1検知電極111及び複数の第2検知電極112の他、複数の接続配線116及び複数の接続配線117も含んでいる。   The sensor module 110 includes a plurality of first detection electrodes 111 as detection electrodes whose capacitance changes due to input by an input means such as an operator's finger (contact or approach of the input means to the second main surface SF2). A plurality of second detection electrodes 112. The electrode pattern of the sensor module 110 includes a plurality of connection wires 116 and a plurality of connection wires 117 in addition to the plurality of first detection electrodes 111 and the plurality of second detection electrodes 112.

第1検知電極111、第2検知電極112、接続配線116及び接続配線117は、絶縁基板106の上に配置され、入力領域IA内に位置し、ITOなどの透明な導電材料で形成されている。複数の第1検知電極111は、第1方向X及び第2方向Yに並べられている。第1検知電極111は、それぞれ第1方向X及び第2方向Yに沿った対角線を持つ正方形である。第1検知電極111は、第1方向Xに沿って対向し合う第1角部を有している。第1方向Xにおいて、隣合う第1角部同士は接続されている。   The first detection electrode 111, the second detection electrode 112, the connection wiring 116, and the connection wiring 117 are disposed on the insulating substrate 106, are located in the input area IA, and are formed of a transparent conductive material such as ITO. . The plurality of first detection electrodes 111 are arranged in the first direction X and the second direction Y. The first detection electrodes 111 are squares having diagonal lines along the first direction X and the second direction Y, respectively. The first detection electrode 111 has first corners that face each other along the first direction X. In the first direction X, adjacent first corners are connected to each other.

この実施形態において、第1検知電極111の正方形の第1角部は潰れ第1短辺113を有している。このため、第1検知電極111は、第1短辺113を有した六角形である。また、隣合う第1短辺113同士は、接続配線116を介して接続されている。接続配線116は、絶縁基板106上に島状に配置されている。   In this embodiment, the square first corner of the first detection electrode 111 is crushed and has a first short side 113. Therefore, the first detection electrode 111 is a hexagon having the first short side 113. The adjacent first short sides 113 are connected to each other through a connection wiring 116. The connection wiring 116 is arranged in an island shape on the insulating substrate 106.

互いに接続された複数の第1検知電極111及び複数の接続配線116は、第1方向Xに延出した第1配線W1を形成している。複数の第1配線W1は、第2方向Yに並べられている。例えば、第1配線W1を利用して静電容量の変化を検出することにより、入力手段による入力位置のX座標を検出することができる。   The plurality of first detection electrodes 111 and the plurality of connection wirings 116 connected to each other form a first wiring W <b> 1 extending in the first direction X. The plurality of first wirings W1 are arranged in the second direction Y. For example, the X coordinate of the input position by the input means can be detected by detecting a change in capacitance using the first wiring W1.

複数の第2検知電極112は、複数の第1検知電極111に隙間を置いて第1方向X及び第2方向Yに並べられている。第2検知電極112は、それぞれ第1方向X及び第2方向Yに沿った対角線を持つ正方形である。第2検知電極112は、第2方向Yに沿って対向し合う第2角部を有している。第2方向Yにおいて、隣合う第2角部同士は接続されている。   The plurality of second detection electrodes 112 are arranged in the first direction X and the second direction Y with a gap between the plurality of first detection electrodes 111. The second detection electrodes 112 are squares having diagonal lines along the first direction X and the second direction Y, respectively. The second detection electrode 112 has second corners facing each other along the second direction Y. In the second direction Y, adjacent second corners are connected to each other.

この実施形態において、第2検知電極112の正方形の第2角部は潰れ第2短辺114を有している。このため、第2検知電極112は、第2短辺114を有した六角形である。また、隣合う第2短辺114同士は、接続配線117を介して接続されている。接続配線117は、絶縁基板106上に島状に配置されている。   In this embodiment, the square second corner of the second detection electrode 112 is crushed and has a second short side 114. For this reason, the second detection electrode 112 has a hexagonal shape having the second short side 114. The adjacent second short sides 114 are connected to each other through a connection wiring 117. The connection wiring 117 is arranged in an island shape on the insulating substrate 106.

互いに接続された複数の第2検知電極112及び複数の接続配線117は、第2方向Yに延出した第2配線W2を形成している。複数の第2配線W2は、第1方向Xに並べられている。第2配線W2の複数の第2検知電極112及び複数の接続配線117は、同一の製造工程で一体に形成されている。例えば、第2配線W2を利用して静電容量の変化を検出することにより、入力手段による入力位置のY座標を検出することができる。   The plurality of second detection electrodes 112 and the plurality of connection wirings 117 connected to each other form a second wiring W <b> 2 extending in the second direction Y. The plurality of second wirings W2 are arranged in the first direction X. The plurality of second detection electrodes 112 and the plurality of connection wirings 117 of the second wiring W2 are integrally formed in the same manufacturing process. For example, the Y coordinate of the input position by the input means can be detected by detecting a change in capacitance using the second wiring W2.

第1検知電極111及び第2検知電極112間に、格子状のスリットSLが形成され、第1検知電極111と第2検知電極112との電気的な絶縁距離を確保している。
絶縁基板106上には、複数の絶縁層118aが島状に配置されている。複数の絶縁層118aは、絶縁基板106上の複数の第1配線W1及び複数の第2配線W2の複数の交差部に配置され、複数の第1配線W1及び複数の第2配線W2間に介在されている。絶縁層118aは、第1配線W1及び第2配線W2間の短絡を防止するものである。この実施形態において、絶縁層118aは、有機絶縁材料で形成されている。接続配線116及び接続配線117は、絶縁層118aを介して対向している。
A lattice-shaped slit SL is formed between the first detection electrode 111 and the second detection electrode 112 to ensure an electrical insulation distance between the first detection electrode 111 and the second detection electrode 112.
On the insulating substrate 106, a plurality of insulating layers 118a are arranged in an island shape. The plurality of insulating layers 118a are arranged at a plurality of intersections of the plurality of first wirings W1 and the plurality of second wirings W2 on the insulating substrate 106, and are interposed between the plurality of first wirings W1 and the plurality of second wirings W2. Has been. The insulating layer 118a prevents a short circuit between the first wiring W1 and the second wiring W2. In this embodiment, the insulating layer 118a is formed of an organic insulating material. The connection wiring 116 and the connection wiring 117 are opposed to each other with the insulating layer 118a interposed therebetween.

入力領域IAの外側において、絶縁基板106の上には、複数の配線111a及び複数の配線112aが設けられている。複数の配線111aにおいて、一端部は入力領域IAの外側に位置した第1配線W1(第1検知電極111)に接続され、他端部はパッド群PGのパッドPに接続されている。複数の配線112aにおいて、一端部は入力領域IAの外側に位置した第2配線W2(第2検知電極112)に接続され、他端部はパッド群PGのパッドPに接続されている。このため、センサモジュール110が検知した入力手段による入力位置のX座標及びY座標の情報は、複数の配線111a、112aを介して複数のパッドPに出力される。   A plurality of wirings 111 a and a plurality of wirings 112 a are provided on the insulating substrate 106 outside the input area IA. In the plurality of wirings 111a, one end is connected to the first wiring W1 (first detection electrode 111) located outside the input area IA, and the other end is connected to the pad P of the pad group PG. In the plurality of wirings 112a, one end is connected to the second wiring W2 (second detection electrode 112) located outside the input area IA, and the other end is connected to the pad P of the pad group PG. For this reason, information on the X coordinate and the Y coordinate of the input position detected by the input means detected by the sensor module 110 is output to the plurality of pads P via the plurality of wirings 111a and 112a.

次に、本変形例2の表示装置DSPの製造方法において、センサパネルSEをカバーパネルCOに粘着し、表示パネルPNLをセンサパネルSEに粘着する工程について説明する。図11は、上記変形例2に係る表示装置DSPの製造方法を説明するための図であり、センサパネルSEをカバーパネルCOに粘着する前の状態、かつ、表示パネルPNLをセンサパネルSEに粘着する前の状態を示す図である。   Next, in the method for manufacturing the display device DSP according to the second modification, a process of adhering the sensor panel SE to the cover panel CO and adhering the display panel PNL to the sensor panel SE will be described. FIG. 11 is a diagram for explaining a method of manufacturing the display device DSP according to the second modification, in a state before the sensor panel SE is adhered to the cover panel CO, and the display panel PNL is adhered to the sensor panel SE. It is a figure which shows the state before performing.

図11に示すように、センサパネルSEをカバーパネルCOに粘着する際、粘着シートAD1をセンサパネルSE及びカバーパネルCOの一方に粘着する。ここでは、粘着シートAD1をセンサパネルSEに粘着している。また、表示パネルPNLをセンサパネルSEに粘着する際、粘着シートAD3を表示パネルPNL及びセンサパネルSEの一方に粘着する。ここでは、粘着シートAD3を表示パネルPNLに粘着している。   As shown in FIG. 11, when the sensor panel SE is adhered to the cover panel CO, the adhesive sheet AD1 is adhered to one of the sensor panel SE and the cover panel CO. Here, the adhesive sheet AD1 is adhered to the sensor panel SE. Further, when the display panel PNL is adhered to the sensor panel SE, the adhesive sheet AD3 is adhered to one of the display panel PNL and the sensor panel SE. Here, the adhesive sheet AD3 is adhered to the display panel PNL.

その後、表示パネルPNLとセンサパネルSEとカバーパネルCOとを対向配置する。その状態にて、表示パネルPNL及びセンサパネルSEの何れも、歪んでいない。その後、センサパネルSEをカバーパネルCOに押し付けてセンサパネルSEをカバーパネルCOに粘着し、表示パネルPNLをセンサパネルSEに押し付けて表示パネルPNLをセンサパネルSEに粘着する。これにより、センサパネルSE及び表示パネルPNLは、着色層DEに起因した段差に応じて歪む。
上記のように構成された第1の実施形態の変形例2においても、上記第1の実施形態と同様の効果を得ることができる。
Thereafter, the display panel PNL, the sensor panel SE, and the cover panel CO are arranged to face each other. In this state, neither the display panel PNL nor the sensor panel SE is distorted. Thereafter, the sensor panel SE is pressed against the cover panel CO to adhere the sensor panel SE to the cover panel CO, and the display panel PNL is pressed to the sensor panel SE to adhere the display panel PNL to the sensor panel SE. Thereby, the sensor panel SE and the display panel PNL are distorted according to the level difference caused by the colored layer DE.
Also in the second modification of the first embodiment configured as described above, the same effect as in the first embodiment can be obtained.

(第2の実施形態)
次に、第2の実施形態に係る表示装置DSPについて説明する。図12は、第2の実施形態に係る表示装置DSPを示す断面図である。
図12に示すように、カバーパネルCOは、透明な基材BAをさらに有している。基材BAは、偏光板POL1と着色層DEとの間に位置している。基材BAは、可撓性を有している。基材BAは、有機絶縁材料として、例えば、ポリエチレンテレフタレートで形成されている。
(Second Embodiment)
Next, a display device DSP according to the second embodiment will be described. FIG. 12 is a cross-sectional view showing a display device DSP according to the second embodiment.
As shown in FIG. 12, the cover panel CO further includes a transparent base material BA. The base material BA is located between the polarizing plate POL1 and the colored layer DE. The base material BA has flexibility. The base material BA is formed of, for example, polyethylene terephthalate as an organic insulating material.

基材BAは、透過領域TA及び着色領域EAに位置している。本実施形態において、基材BAは、透過領域TA及び着色領域EAの全体に位置している。平面視における位置に関して、カバー部材MEの輪郭と、偏光板POL1の輪郭と、基材BAの輪郭とは、第3方向Zに揃っている。   The base material BA is located in the transmission area TA and the coloring area EA. In the present embodiment, the base material BA is located throughout the transmission area TA and the colored area EA. Regarding the position in plan view, the contour of the cover member ME, the contour of the polarizing plate POL1, and the contour of the base material BA are aligned in the third direction Z.

着色層DEは、表示パネルPNLと基材BAとの間に位置している。着色層DEは、着色領域EAに位置し、偏光板POL1と対向している。本実施形態において、着色層DEは、矩形枠状の形状を有し、着色領域EAの全体に位置し、透過領域TAに位置していない。そして、着色層DEの全体が、偏光板POL1と対向している。着色層DEは、例えば、遮光性を有する材料として黒色の樹脂を用い、印刷法を利用して基材BAに形成されている。このため、本実施形態においても、着色層DEは、透過領域TAと着色領域EAとの境界に沿って段差を形成している。   The colored layer DE is located between the display panel PNL and the base material BA. The colored layer DE is located in the colored area EA and faces the polarizing plate POL1. In the present embodiment, the colored layer DE has a rectangular frame shape, is located in the entire colored area EA, and is not located in the transmissive area TA. The entire colored layer DE is opposed to the polarizing plate POL1. For example, the colored layer DE is formed on the base material BA by using a black resin as a light-shielding material and using a printing method. For this reason, also in this embodiment, the colored layer DE forms a step along the boundary between the transmissive area TA and the colored area EA.

着色層DEは偏光板POL1にではなく、基材BAに形成されている。基材BA及び着色層DEは、着色フィルムFIを形成している。カバーパネルCOを形成する際、偏光板POL1を図示しない粘着シートを利用してカバー部材MEに粘着し、その後、着色フィルムFI図示しない粘着シートを利用して偏光板POL1に粘着する。   The colored layer DE is formed not on the polarizing plate POL1 but on the base material BA. The base material BA and the colored layer DE form a colored film FI. When the cover panel CO is formed, the polarizing plate POL1 is adhered to the cover member ME using an adhesive sheet (not shown), and then is adhered to the polarizing plate POL1 using a colored film FI (not shown).

上記のように構成された第2の実施形態に係る表示装置DSPによれば、上述した第1の実施形態と同様、偏光板POL1に歪みを生じ難くすることができる。そのため、第2の実施形態においても、上述した第1の実施形態と同様の効果を得ることができる。
上記のことから、画像の視認性の低下を抑制することのできる表示装置DSPを得ることができる。
According to the display device DSP according to the second embodiment configured as described above, similarly to the first embodiment described above, it is possible to make the polarizing plate POL1 less likely to be distorted. Therefore, also in 2nd Embodiment, the effect similar to 1st Embodiment mentioned above can be acquired.
From the above, it is possible to obtain a display device DSP that can suppress a reduction in image visibility.

(比較例)
次に、比較例に係る表示装置DSPについて説明する。図13は、比較例に係る表示装置DSPを示す断面図である。
図13に示すように、比較例において、偏光板POL1は、表示パネルPNLと着色層DEとの間に位置している。表示装置DSPに組み合わせる際、表示パネルPNLと偏光板POL1との積層体を、粘着シートAD1を利用してカバーパネルCOに粘着する。これにより、偏光板POL1及び表示パネルPNLは、着色層DEに起因した段差に応じて歪んでいる。
(Comparative example)
Next, a display device DSP according to a comparative example will be described. FIG. 13 is a cross-sectional view showing a display device DSP according to a comparative example.
As shown in FIG. 13, in the comparative example, the polarizing plate POL1 is located between the display panel PNL and the colored layer DE. When combined with the display device DSP, the laminate of the display panel PNL and the polarizing plate POL1 is adhered to the cover panel CO using the adhesive sheet AD1. Thereby, the polarizing plate POL1 and the display panel PNL are distorted according to the level difference caused by the colored layer DE.

上記のように構成された比較例に係る表示装置DSPによれば、着色層DEは偏光板POL1とカバー部材MEとの間に位置している。偏光板POL1に歪みが生じるため、偏光板POL1による光反射防止効果が阻害され、画像の視認性の低下を招いてしまう。   According to the display device DSP according to the comparative example configured as described above, the colored layer DE is located between the polarizing plate POL1 and the cover member ME. Since distortion occurs in the polarizing plate POL1, the light reflection preventing effect by the polarizing plate POL1 is hindered, leading to a reduction in image visibility.

着色層DEの全体が、偏光板POL1と対向していない。着色層DEが遮光層として機能する場合、偏光板POL1と着色層DEとの積層体にて黒を表現することは困難である。着色層DEのみで黒を表現する必要がある。そのため、比較例では、着色層DEの厚みTDEを低減することは困難である。そして、粘着シートAD1の厚みTAD1を低減することも困難である。
上記のことから、比較例では、画像の視認性の低下を抑制することのできる表示装置DSPを得ることは困難である。
The entire colored layer DE does not face the polarizing plate POL1. When the colored layer DE functions as a light-shielding layer, it is difficult to express black in the laminate of the polarizing plate POL1 and the colored layer DE. It is necessary to express black only by the colored layer DE. Therefore, in the comparative example, it is difficult to reduce the thickness TDE of the colored layer DE. And it is also difficult to reduce thickness TAD1 of adhesive sheet AD1.
From the above, in the comparative example, it is difficult to obtain a display device DSP that can suppress a reduction in image visibility.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。   Although several embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.

例えば、第1の実施形態の変形例1及び2を上記第2の実施形態に適用してもよい。
着色層DEの形成に印刷法を用いる場合、印刷法に続けていわゆるレーザトリミングを行い、着色層DEを形成してもよい。レーザトリミングでは、レーザ走査により、着色層DEの不要な部分を除去し、理想的な着色層DEの内縁を得ることができる。
また、着色層DEの形成にフォトリソグラフィ法など、印刷法以外の手法を採用してもよい。
For example, Modifications 1 and 2 of the first embodiment may be applied to the second embodiment.
When a printing method is used for forming the colored layer DE, the colored layer DE may be formed by performing so-called laser trimming following the printing method. In laser trimming, unnecessary portions of the colored layer DE can be removed by laser scanning to obtain an ideal inner edge of the colored layer DE.
In addition, a method other than the printing method such as a photolithography method may be employed for forming the colored layer DE.

上述した実施形態では、表示装置として、有機EL表示装置及び液晶表示装置を例に開示した。しかし、上述した実施形態は、有機EL表示装置以外の自発光型表示装置、あるいは電気泳動素子等を有する電子ペーパ型表示装置等、あらゆるフラットパネル型の表示装置に適用可能である。また、上述した実施形態は、中小型の表示装置から大型の表示装置まで、特に限定することなく適用が可能であることは言うまでもない。   In the above-described embodiment, the organic EL display device and the liquid crystal display device are disclosed as examples of the display device. However, the above-described embodiment can be applied to any flat panel display device such as a self-luminous display device other than an organic EL display device, or an electronic paper display device having an electrophoretic element. In addition, it goes without saying that the above-described embodiment can be applied without any particular limitation from a small-sized display device to a large-sized display device.

DSP…表示装置、PNL…表示パネル、CO…カバーパネル、ME…カバー部材、
POL1…偏光板、BA…基材、DE…着色層、SE…センサパネル、
AD1,AD3…粘着シート、SF1…第1主面、SF2…第2主面、
SF3…第3主面、SF4…第4主面、DA…表示領域、NDA…非表示領域、
TA…透過領域、EA…着色領域、TAD1,TAD3,TDE…厚み、
DI1…第1距離、DI2…第2距離。
DSP ... display device, PNL ... display panel, CO ... cover panel, ME ... cover member,
POL1 ... Polarizing plate, BA ... Base material, DE ... Colored layer, SE ... Sensor panel,
AD1, AD3 ... adhesive sheet, SF1 ... first main surface, SF2 ... second main surface,
SF3 ... third main surface, SF4 ... fourth main surface, DA ... display area, NDA ... non-display area,
TA: transmission region, EA: coloring region, TAD1, TAD3, TDE ... thickness,
DI1 ... 1st distance, DI2 ... 2nd distance.

Claims (12)

画像を表示する表示パネルと、
前記表示パネルに対向配置されたカバー部材と、前記カバー部材に沿って設けられ前記カバー部材に接着する偏光板と、前記表示パネルと前記偏光板との間に位置し前記偏光板に設けられた着色層と、を有するカバーパネルと、を備える、
表示装置。
A display panel for displaying images,
A cover member disposed opposite to the display panel; a polarizing plate provided along the cover member and bonded to the cover member; and provided between the display panel and the polarizing plate and provided on the polarizing plate A cover layer having a colored layer,
Display device.
前記表示パネルは、画像を表示する表示領域と、前記表示領域の外側に位置した非表示領域と、を有し、
前記カバーパネルは、少なくとも前記表示領域と対向した透過領域と、前記透過領域の外側に位置し少なくとも前記非表示領域と対向した着色領域と、を有し、
前記着色領域は、前記着色層によって形成されている、
請求項1に記載の表示装置。
The display panel has a display area for displaying an image, and a non-display area located outside the display area,
The cover panel includes at least a transmissive region facing the display region, and a colored region located outside the transmissive region and opposed to at least the non-display region,
The colored region is formed by the colored layer,
The display device according to claim 1.
前記着色層は、遮光層である、
請求項1又は2に記載の表示装置。
The colored layer is a light shielding layer,
The display device according to claim 1.
前記表示パネルと前記カバーパネルとの間に位置し、前記表示パネルを前記カバーパネルに粘着する粘着シートをさらに備える、
請求項1乃至3のいずれか1項に記載の表示装置。
An adhesive sheet that is located between the display panel and the cover panel and adheres the display panel to the cover panel;
The display device according to claim 1.
前記表示パネルと前記カバーパネルとの間に位置し、前記表示パネルを前記カバーパネルに粘着する粘着シートをさらに備え、
前記粘着シートの端部は、前記着色領域と重畳している、請求項2に記載の表示装置。
An adhesive sheet that is located between the display panel and the cover panel and that adheres the display panel to the cover panel,
The display device according to claim 2, wherein an end portion of the pressure-sensitive adhesive sheet overlaps the colored region.
前記表示パネルと前記着色層との間に位置し前記カバーパネルの外側から入力される入力情報を検出するセンサパネルをさらに備える、
請求項1又は2に記載の表示装置。
A sensor panel that is positioned between the display panel and the colored layer and detects input information input from the outside of the cover panel;
The display device according to claim 1.
前記センサパネルと前記カバーパネルとの間に位置し、前記センサパネルを前記カバーパネルに粘着する粘着シートをさらに備える、
請求項6に記載の表示装置。
It further comprises an adhesive sheet that is located between the sensor panel and the cover panel and adheres the sensor panel to the cover panel.
The display device according to claim 6.
前記粘着シートは、前記着色層より厚く形成されている、
請求項4又は7に記載の表示装置。
The pressure-sensitive adhesive sheet is formed thicker than the colored layer.
The display device according to claim 4 or 7.
前記カバー部材は、前記表示パネルと対向した第1主面と、前記第1主面とは反対側の第2主面と、を有し、
前記カバー部材は、前記第2主面側が凸となるように湾曲して形成されている、
請求項1又は2に記載の表示装置。
The cover member has a first main surface facing the display panel, and a second main surface opposite to the first main surface,
The cover member is formed to be curved so that the second main surface side is convex.
The display device according to claim 1.
カバー部材と、
カバー部材に接着する偏光板と、
前記偏光板に形成された着色層と、を備え、
前記着色層によって形成される着色領域と、前記着色領域よりも内側に位置する透過領域と、を有する、
カバーパネル。
A cover member;
A polarizing plate that adheres to the cover member;
A colored layer formed on the polarizing plate,
A colored region formed by the colored layer, and a transmissive region located inside the colored region,
Cover panel.
前記着色層は、遮光層である、
請求項10に記載のカバーパネル。
The colored layer is a light shielding layer,
The cover panel according to claim 10.
前記カバー部材は、前記偏光板が設けられる第1主面と、前記第1主面とは反対側の第2主面と、を有し、
前記カバー部材は、前記第2主面側が凸となるように湾曲して形成されている、
請求項10又は11に記載のカバーパネル。
The cover member has a first main surface on which the polarizing plate is provided, and a second main surface opposite to the first main surface,
The cover member is formed to be curved so that the second main surface side is convex.
The cover panel according to claim 10 or 11.
JP2018035691A 2018-02-28 2018-02-28 Display device and cover panel Pending JP2019152695A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018035691A JP2019152695A (en) 2018-02-28 2018-02-28 Display device and cover panel
CN201920247473.XU CN209911698U (en) 2018-02-28 2019-02-27 Display device and cover plate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018035691A JP2019152695A (en) 2018-02-28 2018-02-28 Display device and cover panel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019152695A true JP2019152695A (en) 2019-09-12

Family

ID=67946171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018035691A Pending JP2019152695A (en) 2018-02-28 2018-02-28 Display device and cover panel

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2019152695A (en)
CN (1) CN209911698U (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021131152A1 (en) * 2019-12-26 2021-07-01 日東電工株式会社 Decorative laminated body, optical laminated body, and flexible image display device
US11194429B2 (en) 2019-09-05 2021-12-07 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Information display terminal
US11320688B2 (en) 2019-03-21 2022-05-03 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Information display device
US11845563B2 (en) 2019-11-28 2023-12-19 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Information display device

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11320688B2 (en) 2019-03-21 2022-05-03 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Information display device
US11340488B2 (en) 2019-03-21 2022-05-24 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Information display device
US11422402B2 (en) 2019-03-21 2022-08-23 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Information display device
US11815756B2 (en) 2019-03-21 2023-11-14 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Information display device
US11194429B2 (en) 2019-09-05 2021-12-07 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Information display terminal
US11845563B2 (en) 2019-11-28 2023-12-19 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Information display device
WO2021131152A1 (en) * 2019-12-26 2021-07-01 日東電工株式会社 Decorative laminated body, optical laminated body, and flexible image display device
KR20210084438A (en) * 2019-12-26 2021-07-07 닛토덴코 가부시키가이샤 A decorative laminate, an optical laminate, and a flexible image display device
JP2021104641A (en) * 2019-12-26 2021-07-26 日東電工株式会社 Laminate having decoration, optical laminate and flexible image display device
KR102289805B1 (en) 2019-12-26 2021-08-17 닛토덴코 가부시키가이샤 A decorative laminate, an optical laminate, and a flexible image display device

Also Published As

Publication number Publication date
CN209911698U (en) 2020-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9196662B2 (en) Organic light emitting display and method for manufacturing the same
CN209911698U (en) Display device and cover plate
US10211424B2 (en) Multi-vision display apparatus including flexible display panel
KR102649632B1 (en) Display device
GB2566789A (en) Touch screen panel and display apparatus with integrated touch screen
KR101147421B1 (en) Organic light emitting diode display
KR101107167B1 (en) Organic Light Emitting diode Display having a touch panel
US20120098739A1 (en) Spliced electrophoretic display panel
JP2014222483A (en) Electronic component
US10268092B2 (en) Display device
US20180183002A1 (en) Display device
KR102245505B1 (en) Dual display device and method for fabricating the same
US11735121B2 (en) Display apparatus
KR20230065220A (en) Display device
JP2016038697A (en) Sensor device and display device
KR20090059376A (en) Multi vision display
JP2005148740A (en) Reflection type liquid crystal display of dual display
KR101992909B1 (en) Organic light emitting display device and manufacturing method of the same
KR102427765B1 (en) Display Panel and Display Device
JP2008277047A (en) Surface light source device and liquid crystal display device
KR102266164B1 (en) Flexible Display Device
KR102227163B1 (en) Display device
US11561425B2 (en) Display device
WO2023223465A1 (en) Display device and method for manufacturing same
KR20240054538A (en) Display apparatus