JP2019134084A - Cover of resin case, and box-shaped body - Google Patents
Cover of resin case, and box-shaped body Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019134084A JP2019134084A JP2018015656A JP2018015656A JP2019134084A JP 2019134084 A JP2019134084 A JP 2019134084A JP 2018015656 A JP2018015656 A JP 2018015656A JP 2018015656 A JP2018015656 A JP 2018015656A JP 2019134084 A JP2019134084 A JP 2019134084A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cover
- resin
- case
- pair
- box
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
Abstract
Description
本発明は、樹脂で形成された開口部を有するケースの開口部を塞ぐためのカバー、及び、そのようなカバーを備えた箱状体に関する。 The present invention relates to a cover for closing an opening of a case having an opening formed of resin, and a box-shaped body including such a cover.
従来から、樹脂ケースの開口部をカバーで覆った箱状体が知られている(例えば、特許文献1〜7を参照)。具体的には、従来の箱状体の一つでは、樹脂ケースの開口部と、樹脂製のカバーと、が振動溶着され、箱状体が密封されるようになっている(特許文献1を参照)。
Conventionally, a box-like body in which an opening of a resin case is covered with a cover is known (see, for example,
上述した箱状体の一例として、車両用のABS(Antilock Brake System)ユニットが挙げられる。このユニットでは、樹脂ケース(箱状体)内に、システム制御用の回路基板や、ブレーキ装置等を含む油圧回路を開閉するバルブを作動させるソレノイドコイル(機器)が収容されており、ユニットの作動熱によって樹脂ケースの内部が高温になりやすい。このような作動熱は、樹脂ケースの内部から外部に放熱されることが好ましい。しかし、上述した従来の箱状体では、箱状体の内部全体が樹脂材料に覆われることとなり、放熱性の点で改善が望まれる。 As an example of the box-shaped body described above, there is an ABS (Antilock Break System) unit for a vehicle. This unit contains a solenoid coil (device) that operates a circuit board for system control and a valve that opens and closes a hydraulic circuit including a brake device, etc. in a resin case (box-like body). The inside of the resin case tends to become hot due to heat. Such operating heat is preferably radiated from the inside of the resin case to the outside. However, in the conventional box-shaped body described above, the entire interior of the box-shaped body is covered with the resin material, and improvement is desired in terms of heat dissipation.
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、樹脂ケース内部の熱の放熱性に優れるカバー、及び、そのようなカバーを備えた箱状体、を提供することにある。 This invention is made | formed in view of the situation mentioned above, The objective is to provide the cover excellent in the heat dissipation of the heat | fever inside a resin case, and a box-shaped body provided with such a cover. is there.
前述した目的を達成するために、本発明に係る樹脂ケースのカバーは、下記(1)〜(3)を特徴としている。
(1)
樹脂で形成された開口部を有するケースの前記開口部を塞ぐためのカバーであって、
前記開口部に対応した枠形状を有する枠部を有する樹脂部材と、
前記枠部が画成する中空箇所を塞ぐように前記樹脂部材に一体成形される金属部材と、
前記樹脂部材と前記金属部材との接触箇所を封止する止水部と、を備え、
前記金属部材は、
前記カバーの使用時に上方に位置する上方縁部と、下方に位置する下方縁部と、前記上方縁部と前記下方縁部とを上下に繋ぐ側方縁部と、を有し、
前記樹脂部材は、
前記上方縁部に対応する前記接触箇所において、該樹脂部材が有する一対の上方壁部により、前記金属部材を挟み、
前記下方縁部に対応する前記接触箇所において、該樹脂部材が有する一対の下方壁部であって、前記カバーが前記ケースに取り付けられたときに外部に露出する側の前記下方壁部よりも内部に位置する側の前記下方壁部の方が上下方向における高さが大きい一対の下方壁部により、前記金属部材を挟み、
前記側方縁部に対応する前記接触箇所において、前記止水部により、前記接触箇所を封止可能である、ように構成される、
樹脂ケースのカバーであること。
(2)
上記(1)に記載のカバーにおいて、
前記止水部は、
前記カバーが前記ケースに取り付けられたときに外部に露出しない箇所に設けられる、
樹脂ケースのカバーであること。
(3)
上記(1)又は(2)に記載のカバーにおいて、
前記止水部は、
前記接触箇所へポッティング可能な材料によって構成されている、
樹脂ケースのカバーであること。
In order to achieve the object described above, the cover of the resin case according to the present invention is characterized by the following (1) to (3).
(1)
A cover for closing the opening of the case having an opening formed of resin,
A resin member having a frame portion having a frame shape corresponding to the opening;
A metal member integrally formed with the resin member so as to close the hollow portion defined by the frame portion;
A water stop portion for sealing a contact portion between the resin member and the metal member,
The metal member is
An upper edge located above when using the cover, a lower edge located below, and a side edge connecting the upper edge and the lower edge up and down,
The resin member is
At the contact point corresponding to the upper edge, the metal member is sandwiched by a pair of upper wall portions of the resin member,
A pair of lower wall portions of the resin member at the contact portion corresponding to the lower edge portion, the inner portion of the lower wall portion being exposed to the outside when the cover is attached to the case. The metal member is sandwiched between a pair of lower wall portions whose height in the vertical direction is larger on the lower wall portion on the side located at
In the contact location corresponding to the side edge portion, the contact location can be sealed by the water stop portion.
It must be a resin case cover.
(2)
In the cover described in (1) above,
The water stop portion is
Provided at a location where the cover is not exposed to the outside when attached to the case;
It must be a resin case cover.
(3)
In the cover according to (1) or (2) above,
The water stop portion is
It is made of a material that can be potted to the contact point,
It must be a resin case cover.
上記(1)の構成の樹脂ケースのカバーによれば、例えば、ケースの樹脂製の開口部とカバーの樹脂部材(枠状部)とを従来通り溶着によって接合することが可能である。また、樹脂部材(枠状部)の中空箇所が金属部材で塞がれているので、その中空箇所が樹脂部材で塞がれる場合に比べ、ケース内部の熱の放熱性に優れる。更に、止水部を有しているため、カバーを構成する樹脂材料と金属部材との間の隙間を通じてケース内に水などが侵入することを抑制できる。 According to the cover of the resin case having the above configuration (1), for example, the resin-made opening of the case and the resin member (frame-like portion) of the cover can be joined together by welding as usual. Moreover, since the hollow part of the resin member (frame-shaped part) is closed with the metal member, the heat dissipation of the heat inside the case is excellent as compared with the case where the hollow part is closed with the resin member. Furthermore, since it has a water stop part, it can suppress that a water etc. penetrate | invade in a case through the clearance gap between the resin material and metal member which comprise a cover.
更に、金属部材の上方縁部および下方縁部に対応する接触箇所では樹脂部材が有する上方壁部および下方壁部を用いて止水し、金属部材の側方縁部に対応する接触箇所では止水部を用いて止水することで、上方縁部および下方縁部にも止水部を用いる場合に比べ、止水部の使用量を低減でき、低コスト化に貢献できる。ここで、金属部材の上方縁部に対応する接触箇所において、使用時に外部に露出する側の上方壁部を十分に長くすれば、止水部を用いなくても同接触箇所を通じた水の侵入を抑制できる。また、金属部材の下方縁部に対応する接触箇所において、使用時に外部に露出する側の下方壁部よりも内部に位置する側の下方壁部の方を長くすれば、止水部を用いなくても、サイホンの原理によって同接触箇所を通じた水の侵入を抑制できる。 Furthermore, water is stopped using the upper and lower walls of the resin member at the contact points corresponding to the upper and lower edges of the metal member, and is stopped at the contact points corresponding to the side edge of the metal member. By stopping the water using the water part, the amount of the water stop part used can be reduced and the cost can be reduced compared to the case where the water stop part is also used for the upper edge and the lower edge. Here, at the contact point corresponding to the upper edge of the metal member, if the upper wall on the side exposed to the outside at the time of use is made sufficiently long, water can enter through the contact point without using a water stop. Can be suppressed. In addition, if the lower wall portion on the side located inside is longer than the lower wall portion on the side exposed to the outside at the time of use at the contact location corresponding to the lower edge portion of the metal member, the water stop portion is not used. However, the invasion of water through the contact point can be suppressed by the principle of siphon.
したがって、上記構成の樹脂ケースのカバーは、樹脂ケース内部の熱の放熱性に優れる。更に、樹脂ケース内への水の侵入を抑制できる。加えて、止水部の使用量を低減でき、カバーの低コスト化を図ることができる。 Therefore, the cover of the resin case having the above configuration is excellent in heat dissipation of the heat inside the resin case. Furthermore, water can be prevented from entering the resin case. In addition, the amount of water used in the water stop portion can be reduced, and the cost of the cover can be reduced.
上記(2)の構成の樹脂ケースのカバーによれば、カバーがケースに取り付けられた状態にて止水部が外部に露出しないため、外部環境から止水部を隔離して止水性を長期間に亘って維持できる。 According to the cover of the resin case having the configuration (2), the water stop portion is not exposed to the outside in a state where the cover is attached to the case. Can be maintained for a long time.
上記(3)の構成の樹脂ケースのカバーによれば、止水部をポッティングによって形成することにより、樹脂部材及び金属部材の寸法バラツキにかかわらず、両者の接触箇所の止水性を高めることができる。 According to the cover of the resin case having the configuration of the above (3), by forming the water stop portion by potting, it is possible to increase the water stoppage at the contact point between the resin member and the metal member regardless of the dimensional variation. .
前述した目的を達成するために、本発明に係る箱状体は、下記(4)を特徴としている。
(4)
樹脂で形成された開口部を有するケースと、
前記開口部を塞ぐように前記ケースに取り付けられた上記(1)〜上記(3)の何れか一つに記載のカバーと、を備えた、
箱状体であること。
In order to achieve the object described above, the box-shaped body according to the present invention is characterized by the following (4).
(4)
A case having an opening formed of resin;
The cover according to any one of (1) to (3), which is attached to the case so as to close the opening.
It must be a box-shaped body.
上記(4)の構成の箱状体によれば、例えば、ケースの樹脂製の開口部とカバーの樹脂部材(枠状部)とを従来通り溶着によって接合することが可能である。また、樹脂部材(枠状部)の中空箇所が金属部材で塞がれているので、その中空箇所が樹脂部材で塞がれる場合に比べ、ケース内部の熱の放熱性に優れる。更に、止水部を有しているため、カバーを構成する樹脂材料と金属部材との間の隙間を通じてケース内に水などが侵入することを抑制できる。特に、金属部材の上方縁部および下方縁部に対応する接触箇所では樹脂部材が有する上方壁部および下方壁部を用いて止水し、金属部材の側方縁部に対応する接触箇所では止水部を用いて止水することで、上方縁部および下方縁部にも止水部を用いる場合に比べ、止水部の使用量を低減でき、低コスト化に貢献できる。 According to the box-shaped body having the configuration (4), for example, the resin-made opening of the case and the resin member (frame-shaped portion) of the cover can be joined together by conventional welding. Moreover, since the hollow part of the resin member (frame-shaped part) is closed with the metal member, the heat dissipation of the heat inside the case is excellent as compared with the case where the hollow part is closed with the resin member. Furthermore, since it has a water stop part, it can suppress that a water etc. penetrate | invade in a case through the clearance gap between the resin material and metal member which comprise a cover. In particular, water is stopped using the upper and lower walls of the resin member at the contact points corresponding to the upper and lower edges of the metal member, and is stopped at the contact points corresponding to the side edge of the metal member. By stopping the water using the water part, the amount of the water stop part used can be reduced and the cost can be reduced compared to the case where the water stop part is also used for the upper edge and the lower edge.
したがって、上記構成の箱状体は、内部の熱の放熱性に優れる。更に、箱状体の内部への水の侵入を抑制できる。 Therefore, the box-shaped body having the above configuration is excellent in heat dissipation of internal heat. Furthermore, the penetration | invasion of the water to the inside of a box-shaped body can be suppressed.
本発明によれば、樹脂ケース内部の熱の放熱性に優れるカバー及び箱状体を提供できる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the cover and box-shaped body which are excellent in the heat dissipation of the heat | fever inside a resin case can be provided.
以上、本発明について簡潔に説明した。更に、以下に説明される発明を実施するための形態(以下、「実施形態」という。)を添付の図面を参照して通読することにより、本発明の詳細は更に明確化されるであろう。 The present invention has been briefly described above. Further, the details of the present invention will be further clarified by reading through a mode for carrying out the invention described below (hereinafter referred to as “embodiment”) with reference to the accompanying drawings. .
<実施形態>
以下、図1〜図5を参照しながら、本発明の実施形態に係る樹脂ケース2のカバー1、及び、箱状体3について説明する。
<Embodiment>
Hereinafter, the
図1に示すカバー1は、図3に示す樹脂ケース2の開口部を塞ぐための部材である。カバー1が樹脂ケース2の開口部を塞ぐように樹脂ケース2に接合されることで、箱状体3が構成される。箱状体3としては、典型的には、車両用のABS(Antilock Brake System)ユニットが想定される。
The
以下、説明の便宜上、図1〜図4に示すように、「上下方向」、「接合方向」、「幅方向」、「上」、「下」、「前」、及び「後」を定義する。上下方向、接合方向、及び幅方向は、互いに直交している。上下方向(上及び下)とは、カバー1(即ち、箱状体3)の使用時における上下方向(上及び下)を指す。 Hereinafter, for convenience of explanation, as shown in FIGS. 1 to 4, “vertical direction”, “joining direction”, “width direction”, “upper”, “lower”, “front”, and “rear” are defined. . The vertical direction, the joining direction, and the width direction are orthogonal to each other. The vertical direction (up and down) refers to the vertical direction (up and down) when the cover 1 (that is, the box-shaped body 3) is used.
図3(a)から理解できるように、カバー1に対する前後の向きと、樹脂ケース2に対する前後の向きとは、逆になっている。カバー1の前側端面と樹脂ケース2の前側端面とが対面接触するように接合されることで、カバー1が樹脂ケース2の前側開口部を塞いだ箱状体3が得られる。
As can be understood from FIG. 3A, the front-rear direction with respect to the
図1及び図2に示すように、カバー1は、樹脂製の矩形状の枠体10と、枠体10が画成する中空箇所を塞ぐように枠体10にインサート成形された金属プレート20と、で構成される。枠体10の枠形状は、樹脂ケース2の前側開口部の形状に対応している。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
金属プレート20は、矩形平板状の形状を有している(図5も参照)。以下、説明の便宜上、金属プレート20の矩形環状の外縁部のうち、金属プレート20の上端面を含む上方に位置する部分を「上方縁部21」、金属プレート20の下端面を含む下方に位置する部分を「下方縁部22」、金属プレート20の側端面を含む上方縁部21と下方縁部22とを上下方向に繋ぐ部分を「側方縁部23」と称呼する。
The
金属プレート20における外縁部より平面方向の内側に位置する(外縁部に囲まれた)中央部には、後側面の複数箇所(本例では、4か所)にて後方に突出する突起24が形成され(図1(a)参照)、前側面の対応する複数箇所にて後方に窪む凹部25が形成されている(図1(b)参照)。突起24及び凹部25の作用については後述される。金属プレート20は、例えば、1枚の金属板に対してプレス加工等を施すことによって形成され得る。
At the central portion (enclosed by the outer edge portion) located on the inner side in the planar direction from the outer edge portion of the
図1及び図2(特に、図2参照)に示すように、枠体10への金属プレート20のインサート成形により、金属プレート20の外縁部が、全周に亘って、枠体10の内壁から平面方向の内側に一体に突出する一対の壁部によって前後方向に挟まれるように一体化されている。以下、説明の便宜上、枠体10の一対の壁部のうち、金属プレート20の上方縁部21を挟む部分(幅方向に延びる部分)を「一対の上方壁部11」(図2(b)参照)、金属プレート20の下方縁部22を挟む部分(幅方向に延びる部分)を「一対の下方壁部12」(図2(b)参照)、金属プレート20の側方縁部23を挟む部分(上下方向に延びる部分)を「一対の側方壁部13」(図2(a)参照)と称呼する。
As shown in FIGS. 1 and 2 (particularly, refer to FIG. 2), the outer edge portion of the
一対の上方壁部11のうち、前側(内部に位置する側)の上方壁部11を「上方内壁部11a」、後側(外部に露出する側)の上方壁部11を「上方外壁部11b」と称呼し(図2(b)参照)、一対の下方壁部12のうち、前側(内部に位置する側)の下方壁部12を「下方内壁部12a」、後側(外部に露出する側)の下方壁部12を「下方外壁部12b」と称呼し(図2(b)参照)、一対の側方壁部13のうち、前側(内部に位置する側)の側方壁部13を「側方内壁部13a」、後側(外部に露出する側)の側方壁部13を「側方外壁部13b」と称呼する(図2(a)参照)。
Of the pair of
図2(a)に示すように、一対の側方壁部13については、側方内壁部13aよりも側方外壁部13bの方が、平面方向内側(より具体的には、幅方向内側)への突出高さが大きい。図2(b)に示すように、一対の上方壁部11についても、上方内壁部11aよりも上方外壁部11bの方が、平面方向内側(より具体的には、下側)への突出高さが大きい。一方、図2(b)に示すように、一対の下方壁部12については、下方外壁部12bよりも下方内壁部12aの方が、平面方向内側(より具体的には、上側)への突出高さが大きい。
As shown in FIG. 2A, with respect to the pair of
図1(b)及び図2(a)に示すように、幅方向両側にて上下方向に延びる一対の側方壁部13の上下方向全域に亘って、側方内壁部13aの突出側(幅方向内側)の端面と所定の間隔を空けて互いに幅方向に向かい合うように位置する一対の側方第2壁部14が、上下方向に延びるように設けられている。各側方第2壁部14は、金属プレート20の側方縁部23の前側面から前方に突出しており(図2(a)参照)、その上下方向両端部は、枠体10の内壁に一体に繋がっている。
As shown in FIGS. 1 (b) and 2 (a), the protruding side (width) of the side
このように、側方第2壁部14が設けられることで、側方第2壁部14と側方内壁部13aとの間には、前側に開口すると共に上下方向に延びる一対の直線状の凹部が、側方第2壁部14の幅方向外側の端面、金属プレート20(側方縁部23)の前側面、及び、側方内壁部13aの突出側(幅方向内側)の端面とで画成されている。
Thus, by providing the side
図1(b)及び図2(a)に示すように、これら一対の直線状の凹部には上下方向の全域に亘って、ポッティング剤30がポッティングにより充填されている。これにより、枠体10の一対の側方壁部13と金属プレート20の側方縁部23との接触箇所が封止されている。このように、ポッティング剤30は、カバー1が樹脂ケース2に接合されて箱状体3が構成されたときに、箱状体3の外部に露出しない箇所に設けられている。ポッティング剤30の充填量(充填体積)は、側方第2壁部14の位置や突出高さを変更することで任意に調整可能である。ポッティング剤30により、枠体10と金属プレート20の外縁部との接触箇所のうち、側方縁部23に対応する接触箇所についての止水性が確保され得る。
As shown in FIG. 1B and FIG. 2A, the pair of linear recesses are filled with a
一方、図1(b)及び図2(b)に示すように、枠体10の一対の上方壁部11と金属プレート20の上方縁部21との接触箇所、及び、枠体10の一対の下方壁部12と金属プレート20の下方縁部22との接触箇所では、ポッティング剤30が設けられていない。換言すれば、カバー1では、枠体10と金属プレート20との外縁部との接触箇所のうち、側方縁部23に対応する接触箇所に限ってポッティング剤30が用いられている。
On the other hand, as shown in FIG. 1B and FIG. 2B, the contact points between the pair of
枠体10と金属プレート20との外縁部との接触箇所のうち、上方縁部21に対応する接触箇所では、上述したように、一対の上方壁部11に関し、図4(a)に示すように、上方内壁部11aよりも上方外壁部11bの方が下側への突出高さが大きい。即ち、上方外壁部11bの下側への突出高さを十分に大きくすることができる。よって、上方縁部21に対応する接触箇所では、外部から(上方外壁部11b側から)当該接触箇所に侵入した水は、自身の自重によって上方外壁部11bに沿って落下するので、金属プレート20の上方縁部21を乗り越えて上方内壁部11a側からカバー1の内部に侵入することはできない。このため、ポッティング剤30が用いられなくても十分な止水性が確保され得る。
Of the contact points between the
枠体10と金属プレート20との外縁部との接触箇所のうち、下方縁部22に対応する接触箇所では、上述したように、一対の下方壁部12に関し、図4(b)に示すように、下方外壁部12bよりも下方内壁部12aの方が上側への突出高さが大きい。よって、下方縁部22に対応する接触箇所では、外部から(下方外壁部12b側から)当該接触箇所に侵入した水は、サイホンの原理によって、下方外壁部12bの上端面より上側には移動し得ないので、下方内壁部12aを乗り越えてカバー1の内部に侵入することはできない。このため、ポッティング剤30が用いられなくても十分な止水性が確保され得る。
Among the contact points between the
図3に示すように、樹脂ケース2は、樹脂製のケース本体40を備える。ケース本体40の前側開口部に対して若干後側の位置には、その前側開口部の全域を塞ぐように、回路基板50が固定配置されている。回路基板50は、ABS制御用の回路基板であり、ABS制御を行うための中央演算処理装置(CPU)を含めた複数の半導体素子(図示省略)を実装している。
As shown in FIG. 3, the
ケース本体40の後側面における幅方向の一側には、直方体状の機器収容部41が後方に突出するように一体形成されている。機器収容部41には、ブレーキ装置等を含む油圧回路を開閉する油圧弁を構成するソレノイドコイルなどの機器(図示省略)が収容されている。当該機器は、回路基板50に実装されているCPUによって制御される。機器収容部41には、回路基板50の後側面に臨む中空箇所S1が形成されている。
A rectangular parallelepiped
カバー1により樹脂ケース2の前側開口部を塞いで箱状体3を得るため、図3に示すように、カバー1の樹脂製の枠体10の前側端面と、樹脂ケース2の樹脂製のケース本体40の前側端面とが接合される。この接合は、樹脂部材同士の接合となるため、振動溶着、及び、レーザ溶着等を利用してなされ得る。なお、この接合は、接着剤を利用してなされてもよい。この箱状体3においては、図3(b)に示すように、カバー1の金属プレート20と、樹脂ケース2の回路基板50との間に、中空箇所S2が形成される。
In order to obtain the box-shaped
箱状体3においては、樹脂ケース2に収容されているソレノイドコイルなどの機器の作動中において、当該機器や回路基板50に実装されている半導体素子から作動熱が発生する。この作動熱は、図3(b)に示す中空箇所S1,S2に溜まりやすい。中空箇所S1,S2に溜まっている作動熱は、箱状体3の外部に放熱されることが好ましい。
In the box-shaped
この点、箱状体3においては、樹脂ケース2の前側開口部の大部分が、カバー1の金属プレート20によって塞がれている。一般に、金属は、樹脂と比べて、熱伝導性に優れる。よって、図3(b)に黒矢印で示すように、中空箇所S1,S2に溜まっている作動熱は、金属プレート20を介して箱状体3の外部へ放熱され易い。換言すれば、箱状体3においては、カバー全体が樹脂部材で構成されて樹脂ケース2の前側開口部の大部分が樹脂部材によって塞がれる場合に比べ、放熱性に優れる。
In this respect, in the box-shaped
以下、図5を参照しながら、金属プレート20に設けられた突起24(図1(a)参照)、及び、凹部25(図1(b)参照)について述べる。図1、図5(a)及び図5(b)に示すように、平板状の金属プレート20に突起24及び凹部25を設けることで、複数枚の金属プレート20を積み重ねて保管する際、図5(c)に示すように、隣接する下側の金属プレート20の突起24を上側の金属プレート20の凹部25に嵌合させ、且つ、隣接する金属プレート20の間に微小の隙間を確保させることができる。
Hereinafter, the protrusion 24 (see FIG. 1A) and the recess 25 (see FIG. 1B) provided on the
この結果、隣接する金属プレート20の間での平面方向への相対的移動が抑制され、且つ、隣接する金属プレート20の間での静電気による密着が抑制され得るので、カバー1の製造工程において、作業者が金属プレート20を一枚ずつ取り易くなる。
As a result, relative movement in the planar direction between the
以上、本発明の実施形態に係る樹脂ケース2のカバー1によれば、例えば、樹脂ケース2の樹脂製のケース本体40の開口部とカバー1の樹脂製の枠体10とを従来通り溶着によって接合することが可能である。また、枠体10の中空箇所が金属プレート20で塞がれているので、その中空箇所が樹脂部材で塞がれる場合に比べ、樹脂ケース2の内部の熱の放熱性に優れる。
As described above, according to the
更に、枠体10と金属プレート20との外縁部との接触箇所のうち、金属プレート20の側方縁部23に対応する接触箇所に限ってポッティング剤30を用いることで、金属プレート20の上方縁部21および下方縁部22にもポッティング剤30を用いる場合に比べ、ポッティング剤30の使用量を低減でき、低コスト化に貢献できる。金属プレート20の上方縁部21に対応する接触箇所では、一対の上方壁部11のうち外部に露出する側の上方外壁部11bを十分に長くすれば、ポッティング剤30を用いなくても十分な止水性を確保できる。また、金属プレート20の下方縁部22に対応する接触箇所では、一対の下方壁部12のうち、外部に露出する側の下方外壁部12bよりも内部に位置する側の下方内壁部12aの方が長いので、ポッティング剤30を用いなくても、サイホンの原理によって同接触箇所を通じた水の侵入を抑制できる。
Furthermore, the
したがって、樹脂ケース2のカバー1では、樹脂ケース2内部の熱の放熱性に優れる。更に、樹脂ケース2内への水の侵入を抑制できる。加えて、ポッティング剤30の使用量を低減でき、カバー1の低コスト化を図ることができる。
Therefore, the
更に、カバー1が樹脂ケース2に取り付けられた状態にてポッティング剤30が箱状体3の外部に露出しないので、外部環境からポッティング剤30を隔離し、ポッティング剤30による止水性を長期間に亘って維持できる。
Further, since the
更に、枠体10と金属プレート20(の側方縁部23)との接触箇所の封止がポッティングにより充填されたポッティング剤30によってなされることで、枠体10及び金属プレート20の寸法ばらつきにかかわらず、両者の接触箇所の止水性を高めることができる。
Furthermore, sealing of the contact portion between the
<他の形態>
なお、本発明は上記各実施形態に限定されることはなく、本発明の範囲内において種々の変形例を採用することができる。例えば、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良、等が可能である。その他、上述した実施形態における各構成要素の材質、形状、寸法、数、配置箇所、等は本発明を達成できるものであれば任意であり、限定されない。
<Other forms>
In addition, this invention is not limited to said each embodiment, A various modification can be employ | adopted within the scope of the present invention. For example, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and modifications, improvements, and the like can be made as appropriate. In addition, the material, shape, dimensions, number, arrangement location, and the like of each component in the above-described embodiment are arbitrary and are not limited as long as the present invention can be achieved.
例えば、上記実施形態では、ポッティング剤30によって枠体10と金属プレート20(の側方縁部23)との接触箇所を封止している。これに対し、ポッティング剤30に代えて、ゴム等の弾性材料から構成されたパッキンを用いて、接触箇所を封止してもよい。
For example, in the said embodiment, the contact location of the
更に、上記実施形態では、枠体10が金属プレート20の外縁部だけに接触するように、カバー1が成形されている。しかし、枠体10は、金属プレート20の外縁部以外の部分を覆うように構成されてもよい。例えば、枠体10が複数の窓状の中空箇所を有し、その中空箇所を塞ぐように金属プレート20が設けられてもよい。
Furthermore, in the said embodiment, the
更に、上記実施形態では、一対の側方壁部13について、側方内壁部13aよりも側方外壁部13bの方が、幅方向内側への突出高さが大きく(図2(a)参照)、一対の上方壁部11についても、上方内壁部11aよりも上方外壁部11bの方が、下側への突出高さが大きい(図2(b)参照)。これに対し、一対の側方壁部13について、側方内壁部13aよりも側方外壁部13bの方が、幅方向内側への突出高さが小さくてもよい。或いは、一対の上方壁部11について、上方内壁部11aよりも上方外壁部11bの方が、下側への突出高さが小さくてもよい。
Furthermore, in the said embodiment, the protrusion height to the width direction inner side is larger than the side
更に、上記実施形態では、枠体10には、側方第2壁部14が設けられている(図1(b)及び図2(a)参照)。これに対し、枠体10には、側方第2壁部14が設けられていなくてもよい。
Furthermore, in the said embodiment, the side body
ここで、上述した本発明に係る樹脂ケース2のカバー1及び箱状体3の実施形態の特徴をそれぞれ以下(1)〜(4)に簡潔に纏めて列記する。
(1)
樹脂で形成された開口部を有するケース(2)の前記開口部を塞ぐためのカバー(1)であって、
前記開口部に対応した枠形状を有する枠部を有する樹脂部材(10)と、
前記枠部が画成する中空箇所を塞ぐように前記樹脂部材(10)に一体成形される金属部材(20)と、
前記樹脂部材(10)と前記金属部材(20)との接触箇所を封止する止水部(30)と、を備え、
前記金属部材(20)は、
前記カバー(1)の使用時に上方に位置する上方縁部(21)と、下方に位置する下方縁部(22)と、前記上方縁部(21)と前記下方縁部(22)とを上下に繋ぐ側方縁部(23)と、を有し、
前記樹脂部材(10)は、
前記上方縁部(21)に対応する前記接触箇所において、該樹脂部材(10)が有する一対の上方壁部(11)により、前記金属部材(20)を挟み、
前記下方縁部(22)に対応する前記接触箇所において、該樹脂部材(10)が有する一対の下方壁部(12)であって、前記カバー(1)が前記ケース(2)に取り付けられたときに外部に露出する側の前記下方壁部(12b)よりも内部に位置する側の前記下方壁部(12a)の方が上下方向における高さが大きい一対の下方壁部(12)により、前記金属部材(20)を挟み、
前記側方縁部(23)に対応する前記接触箇所において、前記止水部(30)により、前記接触箇所を封止可能である、ように構成される、
樹脂ケースのカバー。
(2)
上記(1)に記載のカバー(1)において、
前記止水部(30)は、
前記カバー(1)が前記ケース(2)に取り付けられたときに外部に露出しない箇所に設けられる、
樹脂ケースのカバー。
(3)
上記(1)又は(2)に記載のカバー(1)において、
前記止水部(30)は、
前記接触箇所へポッティング可能な材料によって構成されている、
樹脂ケースのカバー。
(4)
樹脂で形成された開口部を有するケース(2)と、
前記開口部を塞ぐように前記ケース(2)に取り付けられた上記(1)〜上記(3)の何れか一つに記載のカバー(1)と、を備えた、
箱状体(3)。
Here, the features of the embodiment of the
(1)
A cover (1) for closing the opening of the case (2) having an opening made of resin,
A resin member (10) having a frame portion having a frame shape corresponding to the opening;
A metal member (20) integrally formed with the resin member (10) so as to block a hollow portion defined by the frame portion;
A water stop portion (30) for sealing a contact portion between the resin member (10) and the metal member (20),
The metal member (20)
When the cover (1) is used, the upper edge (21) located above, the lower edge (22) located below, the upper edge (21) and the lower edge (22) are moved up and down. A side edge (23) connected to
The resin member (10)
At the contact location corresponding to the upper edge (21), the metal member (20) is sandwiched between a pair of upper wall portions (11) of the resin member (10),
A pair of lower wall portions (12) of the resin member (10) at the contact location corresponding to the lower edge portion (22), wherein the cover (1) is attached to the case (2). A pair of lower wall portions (12) whose height in the vertical direction is higher in the lower wall portion (12a) on the side located inside than the lower wall portion (12b) on the side exposed to the outside sometimes. Sandwiching the metal member (20),
In the said contact location corresponding to the said side edge part (23), it is comprised so that the said contact location can be sealed by the said water stop part (30).
Resin case cover.
(2)
In the cover (1) described in (1) above,
The water stop (30)
When the cover (1) is attached to the case (2), it is provided at a location that is not exposed to the outside.
Resin case cover.
(3)
In the cover (1) according to the above (1) or (2),
The water stop (30)
It is made of a material that can be potted to the contact point,
Resin case cover.
(4)
A case (2) having an opening formed of resin;
The cover (1) according to any one of (1) to (3) attached to the case (2) so as to close the opening.
Box-shaped body (3).
1 カバー
2 樹脂ケース
3 箱状体
10 枠体(樹脂部材)
11 一対の上方壁部
12 一対の下方壁部
12a 下方内壁部(下方壁部)
12b 下方外壁部(下方壁部)
13 側方壁部
20 金属プレート(金属部材)
21 上方縁部
22 下方縁部
23 側方縁部
30 ポッティング剤(止水部)
1
11 pair of
12b Lower outer wall (lower wall)
13
21
Claims (4)
前記開口部に対応した枠形状を有する枠部を有する樹脂部材と、
前記枠部が画成する中空箇所を塞ぐように前記樹脂部材に一体成形される金属部材と、
前記樹脂部材と前記金属部材との接触箇所を封止する止水部と、を備え、
前記金属部材は、
前記カバーの使用時に上方に位置する上方縁部と、下方に位置する下方縁部と、前記上方縁部と前記下方縁部とを上下に繋ぐ側方縁部と、を有し、
前記樹脂部材は、
前記上方縁部に対応する前記接触箇所において、該樹脂部材が有する一対の上方壁部により、前記金属部材を挟み、
前記下方縁部に対応する前記接触箇所において、該樹脂部材が有する一対の下方壁部であって、前記カバーが前記ケースに取り付けられたときに外部に露出する側の前記下方壁部よりも内部に位置する側の前記下方壁部の方が上下方向における高さが大きい一対の下方壁部により、前記金属部材を挟み、
前記側方縁部に対応する前記接触箇所において、前記止水部により、前記接触箇所を封止可能である、ように構成される、
樹脂ケースのカバー。 A cover for closing the opening of the case having an opening formed of resin,
A resin member having a frame portion having a frame shape corresponding to the opening;
A metal member integrally formed with the resin member so as to close the hollow portion defined by the frame portion;
A water stop portion for sealing a contact portion between the resin member and the metal member,
The metal member is
An upper edge located above when using the cover, a lower edge located below, and a side edge connecting the upper edge and the lower edge up and down,
The resin member is
At the contact point corresponding to the upper edge, the metal member is sandwiched by a pair of upper wall portions of the resin member,
A pair of lower wall portions of the resin member at the contact portion corresponding to the lower edge portion, the inner portion of the lower wall portion being exposed to the outside when the cover is attached to the case. The metal member is sandwiched between a pair of lower wall portions whose height in the vertical direction is larger on the lower wall portion on the side located at
In the contact location corresponding to the side edge portion, the contact location can be sealed by the water stop portion.
Resin case cover.
前記止水部は、
前記カバーが前記ケースに取り付けられたときに外部に露出しない箇所に設けられる、
樹脂ケースのカバー。 The cover according to claim 1,
The water stop portion is
Provided at a location where the cover is not exposed to the outside when attached to the case;
Resin case cover.
前記止水部は、
前記接触箇所へポッティング可能な材料によって構成されている、
樹脂ケースのカバー。 The cover according to claim 1 or claim 2,
The water stop portion is
It is made of a material that can be potted to the contact point,
Resin case cover.
前記開口部を塞ぐように前記ケースに取り付けられた請求項1〜請求項3の何れか一項に記載のカバーと、を備えた、
箱状体。 A case having an opening formed of resin;
The cover according to any one of claims 1 to 3, which is attached to the case so as to close the opening.
Box-shaped body.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018015656A JP7007209B2 (en) | 2018-01-31 | 2018-01-31 | Resin case cover and box-shaped body |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018015656A JP7007209B2 (en) | 2018-01-31 | 2018-01-31 | Resin case cover and box-shaped body |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019134084A true JP2019134084A (en) | 2019-08-08 |
JP7007209B2 JP7007209B2 (en) | 2022-01-24 |
Family
ID=67547588
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018015656A Active JP7007209B2 (en) | 2018-01-31 | 2018-01-31 | Resin case cover and box-shaped body |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7007209B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116321883A (en) * | 2023-05-17 | 2023-06-23 | 之江实验室 | High-water-tightness high-power device heat dissipation device applied to deep sea |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1168345A (en) * | 1997-08-12 | 1999-03-09 | Toyo Commun Equip Co Ltd | Sealing enclosure for outdoor device |
JP2006339403A (en) * | 2005-06-02 | 2006-12-14 | Tokai Kogyo Co Ltd | Case component and manufacturing method thereof |
JP2013065407A (en) * | 2011-09-15 | 2013-04-11 | Nec Casio Mobile Communications Ltd | Lock structure, electronic apparatus, and method for manufacturing electronic apparatus |
JP2013171932A (en) * | 2012-02-20 | 2013-09-02 | Nec Casio Mobile Communications Ltd | Heat radiator of electronic apparatus |
JP2014083739A (en) * | 2012-10-23 | 2014-05-12 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | Molded article |
-
2018
- 2018-01-31 JP JP2018015656A patent/JP7007209B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1168345A (en) * | 1997-08-12 | 1999-03-09 | Toyo Commun Equip Co Ltd | Sealing enclosure for outdoor device |
JP2006339403A (en) * | 2005-06-02 | 2006-12-14 | Tokai Kogyo Co Ltd | Case component and manufacturing method thereof |
JP2013065407A (en) * | 2011-09-15 | 2013-04-11 | Nec Casio Mobile Communications Ltd | Lock structure, electronic apparatus, and method for manufacturing electronic apparatus |
JP2013171932A (en) * | 2012-02-20 | 2013-09-02 | Nec Casio Mobile Communications Ltd | Heat radiator of electronic apparatus |
JP2014083739A (en) * | 2012-10-23 | 2014-05-12 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | Molded article |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116321883A (en) * | 2023-05-17 | 2023-06-23 | 之江实验室 | High-water-tightness high-power device heat dissipation device applied to deep sea |
CN116321883B (en) * | 2023-05-17 | 2023-08-18 | 之江实验室 | High-water-tightness high-power device heat dissipation device applied to deep sea |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7007209B2 (en) | 2022-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6355255B2 (en) | Vibration isolator | |
JP6191201B2 (en) | Power storage device | |
JP2007149898A (en) | Electromagnetic switching device | |
JP2020072056A (en) | connector | |
JP6249092B2 (en) | Electronic control unit | |
JP2019134084A (en) | Cover of resin case, and box-shaped body | |
JP6089992B2 (en) | Electronic equipment | |
JPH10245066A (en) | Sealing structure of synthetic resin container and sealing gasket | |
JP2016103382A (en) | Electronic control device | |
JP2019134083A (en) | Cover of resin case and box-shaped body | |
JP5550728B2 (en) | Self-locking belt retractor | |
JP6887918B2 (en) | Electrical junction box | |
JP2020159448A (en) | Vibration isolator with bracket | |
JP2024043893A (en) | switch | |
JP6881101B2 (en) | switch | |
JP2015182480A (en) | Air stream guide plate | |
JP2008270288A (en) | Case structure | |
KR20190029002A (en) | Moc actuator | |
JP2010272561A (en) | Waterproof structure | |
CN109981102B (en) | Crystal oscillator | |
WO2019189162A1 (en) | Electricity storage module | |
JP2019130882A (en) | Cover of resin case, method for manufacturing cover of resin case, and box-shaped body | |
JP2016070198A (en) | Compressor | |
JP2009117674A (en) | Housing device | |
JP3937409B2 (en) | Motorcycle article storage device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7007209 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |