JP2019131096A - Vehicle control supporting system and vehicle control supporting device - Google Patents

Vehicle control supporting system and vehicle control supporting device Download PDF

Info

Publication number
JP2019131096A
JP2019131096A JP2018016314A JP2018016314A JP2019131096A JP 2019131096 A JP2019131096 A JP 2019131096A JP 2018016314 A JP2018016314 A JP 2018016314A JP 2018016314 A JP2018016314 A JP 2018016314A JP 2019131096 A JP2019131096 A JP 2019131096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
vehicle
occupant
emotion
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018016314A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
明夫 上村井
Akio Kamimurai
明夫 上村井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2018016314A priority Critical patent/JP2019131096A/en
Publication of JP2019131096A publication Critical patent/JP2019131096A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To provide suitable vehicle control support.SOLUTION: According to the present invention, a state of a crewman in a vehicle is recognized, and an internal state of a vehicle 200 is recognized, and when the vehicle travels at a sharp curve point α, the crewman has a feeling of terror, and a horror movie is not displayed, it is determined that said feeling of terror is caused by travelling at the sharp curve point α, and positional information and emotion information are sent to a server device. When the vehicle travels at a straight line point β, the crewman has a feeling of terror, and a horror movie is displayed, it is determined that said feeling of terror is caused by display of the horror movie, and positional information and emotion information are not sent to the server device.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、車両制御支援システムおよび車両制御支援装置に関する。   The present invention relates to a vehicle control support system and a vehicle control support device.

従来から、自動車などの車両の車両制御支援装置が提案されている。たとえば、特許文献1では、車両制御支援装置を搭載する車両と、地図情報を管理するサーバ装置とを備える車両制御支援システムが提案されている。この車両制御支援システムでは、車両制御支援装置は、サーバ装置から送信された地図情報に基づいて、車両制御を支援する。また、特許文献1の車両制御支援システムにおいて、車両がたとえば急カーブ地点に到達した場合において乗員が恐怖感を抱いた場合には、車両制御支援装置は、該恐怖感と、地図情報での急カーブの位置(恐怖感を抱いた位置)との情報をサーバ装置に送信し、サーバ装置においてそれらの情報を対応付ける。特許文献1の車両制御支援システムでは、恐怖感と対応付けられた位置の情報が蓄積されることで、該急カーブの位置に到達した車両(他の車両も含む)に対して、恐怖感を打ち消すための車両制御、つまり、車両の速度を低下させる制御を実行する。   Conventionally, vehicle control support devices for vehicles such as automobiles have been proposed. For example, Patent Document 1 proposes a vehicle control support system including a vehicle equipped with a vehicle control support device and a server device that manages map information. In this vehicle control support system, the vehicle control support device supports vehicle control based on the map information transmitted from the server device. Further, in the vehicle control support system of Patent Document 1, when the occupant feels a fear when the vehicle reaches a sharp curve point, for example, the vehicle control support device detects the fear and the map information suddenly. Information on the position of the curve (a position with fear) is transmitted to the server device, and the server device associates the information. In the vehicle control support system disclosed in Patent Document 1, information on a position associated with fear is accumulated, so that a vehicle (including other vehicles) that has reached the position of the sharp curve has a feeling of fear. Vehicle control for canceling, that is, control for reducing the speed of the vehicle is executed.

特開2017−136922号公報JP 2017-136922 A

しかし、乗員が抱いた恐怖感が、急カーブを走行することに起因するものではなく、他の要因、たとえば、車内で表示されているホラー映画に起因する場合もある。このように、車両の制御に起因しない要因で恐怖感を抱いた場合に、該恐怖感と、恐怖感を抱いた位置とを対応付けると、不必要に車両の速度を低下させてしまうなどの誤った車両制御が実行されることから、適切な車両制御支援を提供することができないという問題があった。   However, the fear of the occupant is not due to traveling on a sharp curve, but may be due to other factors such as a horror movie displayed in the car. As described above, when fear is caused by a factor that is not caused by the control of the vehicle, if the fear is associated with the position where the fear is held, an error such as unnecessarily reducing the speed of the vehicle. Since the vehicle control is executed, there is a problem that appropriate vehicle control support cannot be provided.

そこで、本発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、適切な車両制御支援を提供することができる車両制御支援システムおよび車両制御支援装置を提供することを目的とする。   Accordingly, the present invention has been made to solve the above-described problems, and an object thereof is to provide a vehicle control support system and a vehicle control support device that can provide appropriate vehicle control support. .

本発明のある局面によれば、車両の制御を支援する車両制御支援装置と、該車両制御支援装置と通信可能であり、かつ地図情報を記憶するサーバ装置とを備える車両制御支援システムであって、車両制御支援装置は、車両の乗員の状態を認識する乗員認識部と、車両の車内の状況を認識する車内認識部と、車内の状況と乗員の状態とに基づいて、該乗員の状態が車両の制御に起因するか否かを判断する第1判断部と、車両の位置を示す位置情報を取得する位置取得部と、乗員の状態が車両の制御に起因すると第1判断部により判断された場合には、該判断された位置を示す位置情報と該乗員の状態の状態情報とをサーバ装置に対して送信する送信部とを備え、サーバ装置は、地図情報での位置情報に、状態情報を対応付ける対応付け部を備え、車両制御支援装置は、車両の制御を行う制御部に対して、状態情報が対応付けられた地図情報に基づいた制御情報を出力する制御支援部をさらに備える、車両制御支援システムが提供される。   According to an aspect of the present invention, there is provided a vehicle control support system including a vehicle control support device that supports control of a vehicle, and a server device that is communicable with the vehicle control support device and stores map information. The vehicle control support device includes an occupant recognition unit for recognizing the state of the vehicle occupant, an in-vehicle recognition unit for recognizing the in-vehicle state of the vehicle, and the occupant state based on the in-vehicle state and the occupant state. A first determination unit that determines whether or not the vehicle is caused by control of the vehicle, a position acquisition unit that acquires position information indicating the position of the vehicle, and the first determination unit that the occupant state is caused by control of the vehicle. A transmission unit that transmits the position information indicating the determined position and the state information of the occupant state to the server device, the server device includes the state information in the position information in the map information. Equipped with an association unit that associates information Vehicle control assistance device, the control unit for controlling the vehicle, further comprising a control support unit for outputting control information based on the map information the status information is associated, the vehicle control assistance system is provided.

本発明の他のある局面によれば、地図情報を記憶するサーバ装置と通信可能であり、かつ車両の制御を支援する車両制御支援装置であって、車両の乗員の状態を認識する乗員認識部と、車両の車内の状況を認識する車内認識部と、車内の状況と乗員の状態とに基づいて、該乗員の状態が車両の制御に起因するか否かを判断する判断部と、車両の位置を示す位置情報を取得する位置取得部と、乗員の状態が車両の制御に起因すると判断部により判断された場合には、該判断された位置を示す位置情報と該乗員の状態の状態情報とを、地図情報において位置情報と状態情報とをサーバ装置で対応付けるように該サーバ装置に対して送信する送信部と、状態情報が対応付けられた地図情報に基づき、車両の制御を行う制御部に対して制御情報を出力する制御支援部とを備える、車両制御支援装置が提供される。   According to another aspect of the present invention, there is provided a vehicle control support device that can communicate with a server device that stores map information and supports vehicle control, and recognizes the state of a vehicle occupant. A vehicle interior recognition unit for recognizing a vehicle interior state, a determination unit for determining whether the passenger state is caused by vehicle control based on the vehicle interior state and the passenger state, A position acquisition unit that acquires position information indicating a position, and a position information indicating the determined position and state information of the occupant state when the determination unit determines that the occupant state is caused by control of the vehicle Are transmitted to the server device so that the position information and the state information are associated with each other in the map information, and the control unit controls the vehicle based on the map information associated with the state information. Control information for And a that control support unit, a vehicle control assistance device is provided.

本発明によれば、乗員の状態に即した適切な車両制御支援を行うことができる車両制御支援システムおよび車両制御支援装置を提供することである。   According to the present invention, it is an object to provide a vehicle control support system and a vehicle control support device that can perform appropriate vehicle control support in accordance with the state of an occupant.

本実施の形態の車両制御支援装置が適用される場面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the scene where the vehicle control assistance apparatus of this Embodiment is applied. 本実施の形態の車両制御支援システムの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the vehicle control assistance system of this Embodiment. 本実施の形態の車両制御支援装置のハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware constitutions of the vehicle control assistance apparatus of this Embodiment. 本実施の形態の車両制御支援装置などの機能構成例を示す図である。It is a figure which shows the function structural examples, such as a vehicle control assistance apparatus of this Embodiment. 地図情報の種類を示す図である。It is a figure which shows the kind of map information. 感情の分類を示す図である。It is a figure which shows the classification of emotion. 一部の地図情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of some map information. 本実施の形態の車両制御支援装置のフローチャート図である。It is a flowchart figure of the vehicle control assistance apparatus of this Embodiment. 本実施の形態の車両制御支援装置のフローチャート図である。It is a flowchart figure of the vehicle control assistance apparatus of this Embodiment. 本実施の形態のサーバ装置のフローチャート図である。It is a flowchart figure of the server apparatus of this Embodiment. 本実施の形態のサーバ装置のフローチャート図である。It is a flowchart figure of the server apparatus of this Embodiment. 別の実施の形態の車両制御支援装置のフローチャート図である。It is a flowchart figure of the vehicle control assistance apparatus of another embodiment. 別の実施の形態の車両制御支援装置のフローチャート図である。It is a flowchart figure of the vehicle control assistance apparatus of another embodiment. 別の実施の形態のサーバ装置のフローチャート図である。It is a flowchart figure of the server apparatus of another embodiment. 関係値DBの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of relationship value DB. 別の実施の形態の車両制御支援装置のフローチャート図である。It is a flowchart figure of the vehicle control assistance apparatus of another embodiment.

本発明の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図中の同一または相当部分については、同一符号を付してその説明は繰返さない場合がある。   Embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In addition, about the same or an equivalent part in a figure, the same code | symbol is attached | subjected and the description may not be repeated.

実施の形態1.
<適用例>
図1は、本実施の形態の車両制御支援システムおよび車両制御支援装置が適用される場面の一例について説明するための図である。まず、図1を用いて、本実施の形態の車両制御支援システムおよび車両制御支援装置が適用される場面の一例について説明する。本実施の形態において、「車両」は、たとえば、自動車、電車などを含む。また、「車両の乗員」とは、たとえば、車両の運転手および同乗者のうち少なくとも1を含む。車両は、乗員の操作に基づいて、通常運転モードおよび自動運転モードのうちいずれかに切替える。通常運転モードは、車両の運転手の運転操作により車両を駆動させるモードである。自動運転モードは、車両制御支援装置が、車両を駆動させるモードである。なお、自動運転モード中に、運転手が運転操作を実行することにより、該運転操作に基づいて車両を駆動させるようにしてもよい。
Embodiment 1 FIG.
<Application example>
FIG. 1 is a diagram for explaining an example of a scene to which the vehicle control support system and the vehicle control support device of the present embodiment are applied. First, an example of a scene to which the vehicle control support system and the vehicle control support device of the present embodiment are applied will be described with reference to FIG. In the present embodiment, “vehicle” includes, for example, an automobile, a train, and the like. The “vehicle occupant” includes, for example, at least one of a vehicle driver and a passenger. The vehicle switches to either the normal operation mode or the automatic operation mode based on the operation of the occupant. The normal operation mode is a mode in which the vehicle is driven by the driving operation of the driver of the vehicle. The automatic driving mode is a mode in which the vehicle control support device drives the vehicle. Note that the vehicle may be driven based on the driving operation by the driver executing the driving operation during the automatic driving mode.

自動運転を行う車両においては、車両の制御(たとえば、加速・操舵・制動)の一部または全ての支援を車両制御支援装置が行うことで、乗員が車両制御と無関係の行為、たとえば映画鑑賞やゲームを行う場合がある。このような場合では、乗員の感情は車両の走行状態とは無関係に変化する場合がある。たとえば、車内での快適性を向上させるため車載インフォテインメント(IVI:IN-Vehicle Infotainment)が充実化すると、乗員の感情と車両の制御(走行状態)との関係性はより低くなる。   In a vehicle that performs automatic driving, the vehicle control support device performs part or all of support for vehicle control (for example, acceleration, steering, and braking), so that an occupant can perform actions that are unrelated to vehicle control, such as watching movies or A game may be played. In such a case, the occupant's emotion may change regardless of the running state of the vehicle. For example, if in-vehicle infotainment (IVI) is enhanced in order to improve comfort in the vehicle, the relationship between the occupant's emotions and the vehicle control (running state) becomes lower.

車両制御支援装置は、生体センサなどを用いて、車両の乗員の状態(感情)を認識する。図1(A−1)では、運転手Aおよび同乗者Bが恐怖感を抱いている。したがって、車両制御支援装置は、運転手Aおよび同乗者Bが恐怖感を抱いていると判断する。また、車両制御支援装置は、車内の状況を認識する。図1(A−1)では、車内では、後述するホラー映画が表示されていないことを認識する。また、図1(A−1)では、車両制御支援装置は、該車両制御支援装置が有するGPS(Global Positioning System)機能により、急カーブ地点αを走行していることを認識する。   The vehicle control support device recognizes the state (emotion) of a vehicle occupant using a biosensor or the like. In FIG. 1 (A-1), the driver A and the passenger B have fear. Therefore, the vehicle control support device determines that the driver A and the passenger B have a sense of fear. The vehicle control support device recognizes the situation inside the vehicle. In FIG. 1A-1, it is recognized that a horror movie described later is not displayed in the vehicle. Moreover, in FIG. 1 (A-1), the vehicle control assistance apparatus recognizes that it is driving at a sharp curve point α by a GPS (Global Positioning System) function of the vehicle control assistance apparatus.

車両制御支援装置は、車内の状況と乗員の状態とに基づいて、該乗員の状態が車両の制御に起因するか否かを判断する。図1(A−1)では、ホラー映画が表示されていないことから、車両制御支援装置は、たとえば、急カーブ地点αを走行していることから乗員が該恐怖感を抱いていると推定する。   The vehicle control support device determines whether or not the state of the occupant is caused by the control of the vehicle based on the situation inside the vehicle and the state of the occupant. In FIG. 1 (A-1), since the horror movie is not displayed, the vehicle control support device estimates that the occupant has a sense of fear because, for example, the vehicle travels at a sharp curve point α. .

この図1(A−1)のように、乗員が恐怖感を抱く急カーブは、該恐怖感を抱いた乗員が乗っている車両(以下、自車両という。)のみならず、他の車両(以下、他車両という。)の走行についても該他の車両の乗員は同じように恐怖感を抱くといえる。ここで、この他車両は、本実施形態の車両制御支援システムに加入している車両である。   As shown in FIG. 1 (A-1), the sharp curve in which the occupant feels fear is not only the vehicle (hereinafter referred to as the own vehicle) on which the occupant having the fear is riding, but also other vehicles ( Hereinafter, it can be said that the occupant of the other vehicle also has a fear of traveling. Here, this other vehicle is a vehicle that has joined the vehicle control support system of the present embodiment.

一方、サーバ装置は、地図情報を管理している。サーバ装置は、自車両および他車両に対して、地図情報(位置情報に対応する感情情報を含む)を送信する。自車両に搭載されている車両制御支援装置は該地図情報を受信すると、該地図情報に基づいて該自車両の運転制御を支援する。また、他車両に搭載されている車両制御支援装置は該地図情報を受信すると、該地図情報に基づいて該他車両の運転制御を支援する。   On the other hand, the server device manages map information. The server device transmits map information (including emotion information corresponding to position information) to the host vehicle and other vehicles. When receiving the map information, the vehicle control support device mounted on the host vehicle supports the driving control of the host vehicle based on the map information. Further, when the vehicle control support device mounted on the other vehicle receives the map information, the vehicle control support device supports the operation control of the other vehicle based on the map information.

図1(A−2)に示すように、車両制御支援装置は、恐怖感を抱いた地点α(つまり、急カーブ地点α)と、恐怖感を示す感情情報とをサーバ装置に対して送信する。サーバ装置は、管理している地図情報において、送信された急カーブ地点αと、恐怖感を示す感情情報とを対応付ける。   As shown in FIG. 1 (A-2), the vehicle control support device transmits a feared point α (that is, a sharp curve point α) and emotion information indicating a fear to the server device. . In the managed map information, the server device associates the transmitted sharp curve point α with emotion information indicating fear.

その後、図1(A−3)に示すように、自車両または他車両が、急カーブ地点αに到達したときには、サーバ装置から送信された地図情報(地点αに対応する感情情報を含む)に基づいて、該急カーブ地点αに対応付けられた恐怖感を打ち消すための車両制御、たとえば、車両の速度を低下させる制御を実行する。これにより、車両制御支援装置は、乗員の状態に即した適切な車両制御支援(安全な運転支援)を行うことができることができる。なお、車両の速度を低下させるとは、車両の加速度を低下させるという概念も含む。   Thereafter, as shown in FIG. 1 (A-3), when the host vehicle or the other vehicle reaches the sharp curve point α, the map information (including emotion information corresponding to the point α) transmitted from the server device is included. Based on this, vehicle control for canceling the fear associated with the sharp curve point α, for example, control for reducing the speed of the vehicle is executed. Thereby, the vehicle control assistance device can perform appropriate vehicle control assistance (safe driving assistance) in accordance with the state of the occupant. Note that reducing the speed of the vehicle includes the concept of reducing the acceleration of the vehicle.

また、図1(B−1)の例では、車両制御支援装置によって、GPS機能により、直線地点β(つまり、恐怖感を抱かない地点)を走行していると判断され、乗員が恐怖感を抱いていると判断され、かつ車内の状況としてモニタCがホラー映画が表示していると判断されたとする。   Further, in the example of FIG. 1 (B-1), the vehicle control support device determines that the vehicle is traveling along a straight spot β (that is, a place where there is no fear) by the GPS function, and the occupant feels a sense of fear. Suppose that it is determined that the person is holding and the monitor C determines that the horror movie is displayed as an in-vehicle situation.

この場合には、車両制御支援装置は、乗員が抱いている恐怖感は、走行している車両の制御(ここでは、車両の位置)に起因するのではなく、ホラー映画を視認したことに起因すると判断する。仮に、この場合に、車両制御支援装置が、恐怖感を示す感情情報とをサーバ装置に対して送信すると、サーバ装置は、直線地点βと、恐怖感とを対応付けてしまう。そうすると、自車両の車両制御支援装置および他車両の車両制御支援装置は、直線地点βで、速度を低下させる制御を実行することから、不必要に、車両の速度を低下させることになり、乗員の状態に即さない不適切な車両制御支援が行われることになる。したがって、車両制御支援装置が、乗員が抱いている恐怖感は、車両の制御に起因するのではなく、ホラー映画を視認したことに起因すると判断する。この場合には、車両制御支援装置は、図1(B−2)に示すように、車両制御支援装置は、直線地点βと、恐怖感を示す感情情報とをサーバ装置に対して送信しない。したがって、図1(B−3)に示すように、自車両および他車両が地点βに到達したとしても、地図情報に基づいては、車両の速度は低下されない。したがって、このような場合であっても、乗員の状態に即した適切な車両制御支援を行うことができる。   In this case, in the vehicle control support device, the fear of the occupant is not due to the control of the traveling vehicle (here, the position of the vehicle) but from the fact that the horror movie is visually recognized. Judge that. In this case, if the vehicle control support device transmits emotion information indicating fear to the server device, the server device associates the straight spot β with the fear. Then, the vehicle control support device of the own vehicle and the vehicle control support device of the other vehicle execute the control to reduce the speed at the straight point β, and thus the speed of the vehicle is unnecessarily reduced. Inappropriate vehicle control assistance that does not conform to this state will be performed. Therefore, the vehicle control support apparatus determines that the feeling of fear held by the occupant is not caused by the control of the vehicle, but is caused by viewing the horror movie. In this case, as shown in FIG. 1 (B-2), the vehicle control support device does not transmit the straight point β and emotion information indicating fear to the server device. Therefore, as shown in FIG. 1 (B-3), even if the host vehicle and the other vehicle reach the point β, the speed of the vehicle is not reduced based on the map information. Therefore, even in such a case, it is possible to perform appropriate vehicle control support in accordance with the state of the occupant.

<システム構成例>
次に、本実施の形態の車両制御支援システム600の機能構成例を説明する。図2は、車両制御支援システム600の機能構成例を示す図である。図2の例では、車両制御支援システム600は、N個(Nは1以上の整数)の車両200と、サーバ装置400と、ネットワーク500とを含む。N個(Nは1以上の整数)の車両200それぞれは、車両制御支援装置150を搭載している。ネットワーク500は、N個の車両制御支援装置150と、サーバ装置400とを互いに通信可能に接続するために、インターネット、移動体端末通信網などの各種ネットワークを含む。
<System configuration example>
Next, a functional configuration example of the vehicle control support system 600 according to the present embodiment will be described. FIG. 2 is a diagram illustrating a functional configuration example of the vehicle control support system 600. In the example of FIG. 2, the vehicle control support system 600 includes N vehicles 200 (N is an integer equal to or greater than 1), a server device 400, and a network 500. Each of the N vehicles 200 (N is an integer of 1 or more) is equipped with a vehicle control support device 150. The network 500 includes various networks such as the Internet and a mobile terminal communication network in order to connect the N vehicle control support devices 150 and the server device 400 so that they can communicate with each other.

<ハードウェア構成例>
次に、本実施の形態の車両制御支援装置150のハードウェア構成例を説明する。図3は、車両制御支援装置150のハードウェア構成を示した図である。図3を参照して、車両制御支援装置150は、プログラムを実行するCPU(Central Processing Unit)101と、データを不揮発的に格納するROM(Read Only Memory)102と、データを揮発的に格納するRAM(Random Access Memory)103と、タッチスクリーン105と、スピーカ106と、通信IF(Interface)108とを備える。
<Hardware configuration example>
Next, a hardware configuration example of the vehicle control support device 150 according to the present embodiment will be described. FIG. 3 is a diagram illustrating a hardware configuration of the vehicle control support device 150. Referring to FIG. 3, vehicle control support device 150 stores a CPU (Central Processing Unit) 101 that executes a program, a ROM (Read Only Memory) 102 that stores data in a nonvolatile manner, and data in a volatile manner. A RAM (Random Access Memory) 103, a touch screen 105, a speaker 106, and a communication IF (Interface) 108 are provided.

タッチスクリーン105は、表示装置としてのディスプレイ1051と、入力装置としてのタッチパネル1052とにより構成される。具体的には、タッチスクリーン105は、ディスプレイ1051(たとえば液晶ディスプレイ)上にタッチパネル1052を位置決めした上で固定することにより実現される。   The touch screen 105 includes a display 1051 as a display device and a touch panel 1052 as an input device. Specifically, the touch screen 105 is realized by positioning and fixing a touch panel 1052 on a display 1051 (for example, a liquid crystal display).

スピーカ106は、CPU101からの指令に応じて音を発生させる。通信IF108は、他の装置(たとえば、後述する車両の制御部と、サーバ装置400)と通信を行なうために用いられるインターフェースである。通信IF108は、無線および/または有線にてデータを送信するための処理を行なう。   The speaker 106 generates a sound in response to a command from the CPU 101. Communication IF 108 is an interface used for communicating with other devices (for example, a vehicle control unit and server device 400 described later). Communication IF 108 performs processing for transmitting data wirelessly and / or by wire.

CPU101と、ROM102と、RAM103と、タッチスクリーン105と、スピーカ106と、通信IF(Interface)108とは相互にデータバスによって接続されている。   The CPU 101, the ROM 102, the RAM 103, the touch screen 105, the speaker 106, and the communication IF (Interface) 108 are mutually connected by a data bus.

また、サーバ装置400のハードウェア構成例については、図3において、たとえば、スピーカ106とタッチスクリーン105とを削除したものとされる。また、タッチスクリーン105およびスピーカ106の少なくとも一方は、車両制御支援装置150が備えるのではなく、車両200が備えるようにしてもよい。   In addition, regarding the hardware configuration example of the server apparatus 400, for example, the speaker 106 and the touch screen 105 are deleted in FIG. Further, at least one of the touch screen 105 and the speaker 106 may be provided in the vehicle 200 instead of the vehicle control support device 150.

<機能構成例>
図4は、車両制御支援装置150および車両200の機能構成例を示す図である。車両制御支援装置150は、乗員認識部151と、車内認識部152と、第1判断部153と、制御支援部154と、位置取得部155と、送信部160と、受信部220とを含む。
<Functional configuration example>
FIG. 4 is a diagram illustrating a functional configuration example of the vehicle control support device 150 and the vehicle 200. Vehicle control support device 150 includes an occupant recognition unit 151, an in-vehicle recognition unit 152, a first determination unit 153, a control support unit 154, a position acquisition unit 155, a transmission unit 160, and a reception unit 220.

また、車両200は、車両制御支援装置150と、生体センサ201と、カメラ202と、マイク203と、車載インフォテインメント204と、制御部205と、駆動部206とを含む。また、乗員(特に図示せず)は、携帯機器208を保持している。   The vehicle 200 includes a vehicle control support device 150, a biosensor 201, a camera 202, a microphone 203, an in-vehicle infotainment 204, a control unit 205, and a drive unit 206. An occupant (not shown) holds the portable device 208.

生体センサ201は、車両200の乗員の生体情報を検出する。生体センサ201は、脳波センサ、心拍計、および発汗量センサなどを含む。脳波センサは、乗員の脳波を検出する。乗員の脳波の情報は、たとえば、α波、β波などの周波数帯域を含む基礎律動を示すデータを含む。心拍計は、乗員の心拍数を検出する。発汗量センサは、乗員の発汗量を検出する。本実施の形態では、生体情報は、脳波、心拍数、および発汗量などを含む。   The biometric sensor 201 detects biometric information of an occupant of the vehicle 200. The biosensor 201 includes an electroencephalogram sensor, a heart rate monitor, a sweating amount sensor, and the like. The electroencephalogram sensor detects an occupant's electroencephalogram. The information on the occupant's brain waves includes data indicating basic rhythms including frequency bands such as α waves and β waves. The heart rate detector detects the occupant's heart rate. The sweating amount sensor detects the sweating amount of the occupant. In the present embodiment, the biological information includes an electroencephalogram, a heart rate, and a sweat amount.

生体センサ201は、たとえばウェアラブルデバイスとしてもよい。この場合には、車両200の乗員それぞれが、生体センサ201を装着する。   The biosensor 201 may be, for example, a wearable device. In this case, each occupant of the vehicle 200 wears the biometric sensor 201.

カメラ202は、各乗員、および各乗員の周辺を撮像することにより、各乗員の顔の表情、各乗員の視線、各乗員の瞳孔の開き具合、該乗員の周辺の状況などを検出する。カメラ202が検出する情報(各乗員の顔の表情、各乗員の視線、および各乗員の瞳孔の開き具合など)を、カメラ情報という。   The camera 202 detects each occupant and the periphery of each occupant, thereby detecting the facial expression of each occupant, the line of sight of each occupant, the degree of opening of each occupant's pupil, the situation around the occupant, and the like. Information detected by the camera 202 (facial expressions of each occupant, eyes of each occupant, and the degree of opening of each occupant's pupil) is referred to as camera information.

マイク203は、各乗員の声および車内の音などを集音することにより、各乗員の声質の変化、各乗員の声の音量、各乗員の発話内容などを検出する。マイク203が検出する情報(各乗員の声質の変化、各乗員の声の音量、各乗員の発話内容など)を、マイク情報という。カメラ202およびマイク203は、各乗員が保持する携帯機器208に搭載させるようにしてもよい。   The microphone 203 collects the voice of each occupant, the sound in the vehicle, and the like, thereby detecting a change in the voice quality of each occupant, the volume of each occupant's voice, the utterance content of each occupant, and the like. Information detected by the microphone 203 (change in voice quality of each occupant, sound volume of each occupant, utterance content of each occupant, etc.) is referred to as microphone information. You may make it mount the camera 202 and the microphone 203 in the portable apparatus 208 which each passenger | crew holds.

生体情報、カメラ情報、マイク情報それぞれは、車両制御支援装置150に対して所定方式(たとえば、無線通信方式)で送信する。なお、変形例として、生体センサ201、カメラ202、およびマイク203の少なくとも1つは、他の構成としてもよい。たとえば、生体センサ201、カメラ202、およびマイク203の少なくとも1つは、車両200に備え付けられた装置としてもよい。   Each of the biological information, camera information, and microphone information is transmitted to the vehicle control support device 150 by a predetermined method (for example, a wireless communication method). As a modification, at least one of the biosensor 201, the camera 202, and the microphone 203 may have another configuration. For example, at least one of the biometric sensor 201, the camera 202, and the microphone 203 may be a device provided in the vehicle 200.

車載インフォテインメント204は、車両200に取付けられているものであり、乗員に対して、たとえば、情報コンテンツおよび娯楽コンテンツのうち少なくとも1つを提供する。情報コンテンツは、経路案内(カーナビゲーションシステム)、および道路交通情報を含む。車載インフォテインメント204は、該情報コンテンツを提供するモニタを含む。また、娯楽コンテンツは、種々の映像、音楽を含む。車載インフォテインメント204は、該娯楽コンテンツを出力する出力部を含む。出力部は、たとえば、カーオーディオ、車載DVD(Digital Video Disc)、および、TVチューナーなどを含む。   The in-vehicle infotainment 204 is attached to the vehicle 200 and provides at least one of information content and entertainment content to the occupant, for example. The information content includes route guidance (car navigation system) and road traffic information. The in-vehicle infotainment 204 includes a monitor that provides the information content. The entertainment content includes various videos and music. The in-vehicle infotainment 204 includes an output unit that outputs the entertainment content. The output unit includes, for example, a car audio, an in-vehicle DVD (Digital Video Disc), a TV tuner, and the like.

携帯機器208は、乗員が保持するものであり、携帯コンテンツを該乗員に提供する。携帯コンテンツは、音楽、映画、番組、ゲーム、メール、SNS(Social Networking Service)、Webサイトを含む。   The portable device 208 is held by an occupant and provides portable content to the occupant. Portable content includes music, movies, programs, games, emails, SNS (Social Networking Service), and Web sites.

車両200の制御部205は、車両200の駆動部206を制御する。駆動部206は、車両200を駆動するものであり、たとえば、車両200のアクセル機構、車両200のブレーキ機構、車両200のハンドル機構などを含む。車両制御支援装置150は、制御部205を制御することにより、車両200を制御する。車両200の制御は、たとえば、車両200の加速、操舵、および制動を含む。   The control unit 205 of the vehicle 200 controls the drive unit 206 of the vehicle 200. The drive unit 206 drives the vehicle 200, and includes, for example, an accelerator mechanism of the vehicle 200, a brake mechanism of the vehicle 200, a handle mechanism of the vehicle 200, and the like. The vehicle control support device 150 controls the vehicle 200 by controlling the control unit 205. Control of vehicle 200 includes, for example, acceleration, steering, and braking of vehicle 200.

次に、車両制御支援装置150の各構成部を説明する。乗員認識部151は、生体センサ201からの生体情報、カメラ202からのカメラ情報、およびマイク203からのマイク情報のうち少なくとも1つの情報に基づいて、各乗員の感情を認識する。   Next, each component of the vehicle control support device 150 will be described. The occupant recognition unit 151 recognizes the emotion of each occupant based on at least one of the biological information from the biological sensor 201, the camera information from the camera 202, and the microphone information from the microphone 203.

たとえば、乗員認識部151は、脳波などに基づいて、乗員が恐怖感を感じているか否か検知する。乗員認識部151は、たとえば、脳波のうちα波とβ波との比率に基づいて乗員が恐怖感を感じているか否か検知する。なお、乗員認識部151は、他の情報(たとえば、心拍数、発汗量、カメラ情報、マイク情報のうち少なくとも1の情報)を用いて、乗員が恐怖感を感じているか否か検知するようにしてもよい。また、乗員認識部151は、その他の情報に基づいて、各乗員の感情を認識するようにしてもよい。   For example, the occupant recognition unit 151 detects whether or not the occupant feels fear based on brain waves or the like. The occupant recognition unit 151 detects, for example, whether the occupant feels a sense of fear based on the ratio of α waves and β waves in the brain waves. The occupant recognition unit 151 uses other information (for example, at least one of heart rate, sweating amount, camera information, and microphone information) to detect whether the occupant feels fear. May be. Further, the occupant recognition unit 151 may recognize the emotions of each occupant based on other information.

車内認識部152は、車両200の車内の状況を認識する。車内認識部152は、生体情報、カメラ情報、マイク情報、車載インフォテインメント204からの車載インフォテインメント情報、および携帯機器208からの携帯機器情報のうち少なくとも1つの情報に基づいて、車両200の車内の状況を認識する。   The vehicle interior recognition unit 152 recognizes the situation inside the vehicle 200. The in-vehicle recognition unit 152 is based on at least one of the biological information, the camera information, the microphone information, the in-vehicle infotainment information from the in-vehicle infotainment 204, and the portable device information from the portable device 208. Recognize the situation inside the car.

車載インフォテインメント情報は、たとえば、車載インフォテインメント204が乗員に提供(再生)しているコンテンツ(音楽、映画、および番組など)を特定する情報を含む。該情報は、たとえば、再生している映画の種別(ホラー映画であるかコメディ映画であるか)と、該再生している映画のシーンなどを含む。また、携帯機器情報は、たとえば、携帯機器208が乗員に提供(再生)している携帯コンテンツを特定する情報を含む。携帯機器情報は、たとえば、携帯機器208に表示されているメール、Webサイト、およびSNSでの記事などを示す情報である。   The in-vehicle infotainment information includes, for example, information for specifying content (music, movies, programs, etc.) provided (reproduced) to the occupant by the in-vehicle infotainment 204. The information includes, for example, the type of movie being played (whether it is a horror movie or a comedy movie), the scene of the movie being played, and the like. The mobile device information includes, for example, information for specifying mobile content provided (reproduced) to the occupant by the mobile device 208. The mobile device information is information indicating, for example, an e-mail displayed on the mobile device 208, a Web site, and an article on SNS.

車内認識部152は、車載インフォテインメント情報から、再生している映画の種別がホラー映画であると判断した場合には、車内ではホラー映画が表示されていると判断する。車内認識部152は、カメラ情報から、乗員が本を保持しており、かつ該乗員の視線が該本に向けられていることを認識した場合には、「該乗員は、本を読んでいること」を認識する。車内認識部152は、マイク情報から、乗員が保持している携帯機器208での会話内容を分析することにより、「該乗員が電話で仕事を行っていること」を認識する。   If the in-vehicle recognition unit 152 determines from the in-vehicle infotainment information that the type of movie being played is a horror movie, the in-vehicle recognition unit 152 determines that a horror movie is being displayed in the vehicle. When the in-vehicle recognition unit 152 recognizes from the camera information that the occupant is holding the book and that the sight line of the occupant is directed to the book, “the occupant is reading the book” Recognize that. The in-vehicle recognition unit 152 recognizes “the occupant is working on the phone” by analyzing the conversation content in the portable device 208 held by the occupant from the microphone information.

第1判断部153は、車内の状況と乗員の感情とに基づいて、該乗員の感情が車両200の制御に起因するか否かを判断する。本実施形態では、車両200の制御は、車両が走行している位置を含む概念である。制御支援部154は、サーバ装置400から送信される地図情報に基づいて、制御部205に対して制御情報を出力する。   The first determination unit 153 determines whether or not the passenger's emotion is caused by the control of the vehicle 200 based on the situation inside the vehicle and the passenger's emotion. In the present embodiment, the control of the vehicle 200 is a concept including a position where the vehicle is traveling. The control support unit 154 outputs control information to the control unit 205 based on the map information transmitted from the server device 400.

ここで、制御情報は、たとえば、車両200の速度を上昇させる旨の情報と、車両200の速度を低下させる旨の情報とを含む。制御部205は、車両200の速度を上昇させる旨の情報(以下、「上昇制御情報」ともいう。)を制御情報として受信した場合には、該制御部205は、車両の速度を上昇させるように駆動部206を駆動する。また、制御部205は、車両200の速度を低下させる旨の情報を制御情報(以下、「低下制御情報」ともいう。)として受信した場合には、該制御部205は、車両の速度を低下させるように駆動部206を駆動する。   Here, the control information includes, for example, information indicating that the speed of the vehicle 200 is increased and information indicating that the speed of the vehicle 200 is decreased. When the control unit 205 receives information indicating that the speed of the vehicle 200 is increased (hereinafter also referred to as “rising control information”) as control information, the control unit 205 increases the speed of the vehicle. Then, the drive unit 206 is driven. In addition, when the control unit 205 receives information indicating that the speed of the vehicle 200 is decreased as control information (hereinafter also referred to as “decrease control information”), the control unit 205 decreases the speed of the vehicle. The drive unit 206 is driven so that the

また、制御情報は、他の情報を含む。たとえば、制御支援部154が、地図情報を解析することにより、右に曲がるべきことを検知した場合には、制御支援部154は、車両200を右に曲がらせる制御情報を、制御部205に対して出力する。制御部205は、右に曲がらせる制御情報受信した場合には、該制御部205は、車両200を右に曲がらせるように、駆動部206を駆動する。   The control information includes other information. For example, when the control support unit 154 detects that the vehicle should turn right by analyzing the map information, the control support unit 154 sends control information for turning the vehicle 200 to the right to the control unit 205. Output. When the control unit 205 receives control information to turn right, the control unit 205 drives the drive unit 206 to turn the vehicle 200 to the right.

また、位置取得部155は、GPS機能により、車両200が走行している位置を取得する。送信部160は、第1判断部153で乗員の感情が車両200の制御に起因すると判断した場合、乗員が感情を抱いた位置の位置情報と乗員が抱いた感情の感情情報とをサーバ装置400に対して送信する。位置情報とは、位置取得部155により取得された、車両200の位置を示す情報である。位置情報は、たとえば、経度と緯度とを含む。感情情報は、乗員認識部151により認識された、乗員の感情を示す情報である。   Further, the position acquisition unit 155 acquires a position where the vehicle 200 is traveling by the GPS function. When the first determination unit 153 determines that the occupant's emotion is caused by the control of the vehicle 200, the transmission unit 160 uses the server apparatus 400 to obtain the position information of the position where the occupant has the emotion and the emotion information of the emotion that the occupant has. Send to. The position information is information indicating the position of the vehicle 200 acquired by the position acquisition unit 155. The position information includes, for example, longitude and latitude. Emotion information is information indicating the occupant's emotion recognized by the occupant recognition unit 151.

また、受信部220は、サーバ装置400から送信された地図情報を受信する。制御支援部154は、該受信した地図情報などに基づいて車両200の制御支援を実行する。   In addition, the receiving unit 220 receives map information transmitted from the server device 400. The control support unit 154 executes control support for the vehicle 200 based on the received map information and the like.

なお、本実施の形態では、車内の状況とは、車載インフォテインメント204の動作状態、および携帯機器208の動作状態のみならず、乗員の動作状態なども含むようにしてもよい。   In the present embodiment, the situation in the vehicle may include not only the operating state of the in-vehicle infotainment 204 and the operating state of the portable device 208 but also the operating state of the passenger.

次に、サーバ装置400の機能構成例を説明する。サーバ装置400は、第2判断部401と、対応付け部402と、記憶部404と、送信部406と、更新部408とを含む。   Next, a functional configuration example of the server device 400 will be described. Server device 400 includes a second determination unit 401, an association unit 402, a storage unit 404, a transmission unit 406, and an update unit 408.

第2判断部401は、送信部160により送信された感情情報が、地図情報に対応付ける特定感情情報であるか否かを判断する。特定感情情報とは、後述の図6で示すように、たとえば、負の感情である。対応付け部402は、地図情報において、位置情報により示される位置に、感情情報を対応付ける。この地図情報は、記憶部404に記憶されている。また、感情情報は、たとえば、第2判断部401により特定感情情報と判断された感情情報である。   The second determination unit 401 determines whether the emotion information transmitted by the transmission unit 160 is specific emotion information associated with the map information. The specific emotion information is, for example, a negative emotion as shown in FIG. The association unit 402 associates emotion information with the position indicated by the position information in the map information. This map information is stored in the storage unit 404. The emotion information is, for example, emotion information determined by the second determination unit 401 as specific emotion information.

更新部408は、記憶部404に記憶されている地図情報を所定間隔ごとに更新する。該更新については後述する。送信部406は、地図情報を車両制御支援装置150に対して送信する。車両制御支援装置150の受信部220は、地図情報を受信すると、制御支援部154は、該地図情報に基づいて、車両200の制御支援を実行する。   The update unit 408 updates the map information stored in the storage unit 404 at predetermined intervals. This update will be described later. The transmission unit 406 transmits the map information to the vehicle control support device 150. When the receiving unit 220 of the vehicle control support device 150 receives the map information, the control support unit 154 executes control support for the vehicle 200 based on the map information.

<地図情報>
次に、記憶部404が記憶している地図情報を説明する。地図情報は、ダイナミックマップとも呼ばれる。図5は、地図情報に含まれる情報の種類などを示す図である。地図情報(ダイナミックマップ)は、図5の例では、動的情報と、准動的情報と、准静的情報と、静的情報とを含む。以下では、動的情報と、准動的情報と、准静的情報と、静的情報とをまとめて「4つの情報」ともいう。
<Map information>
Next, map information stored in the storage unit 404 will be described. Map information is also called a dynamic map. FIG. 5 is a diagram illustrating the types of information included in the map information. In the example of FIG. 5, the map information (dynamic map) includes dynamic information, quasi-dynamic information, quasi-static information, and static information. Hereinafter, dynamic information, quasi-dynamic information, quasi-static information, and static information are collectively referred to as “four pieces of information”.

動的情報は、たとえば、歩行者情報と、信号情報などを含む。歩行者情報とは、地図情報において歩行者が存在する位置を示す情報である。歩行者情報は、たとえば、各歩行者が保持している携帯機器(たとえば、スマートフォン、携帯電話、IDカードなど)からサーバ装置400に対して送信される情報により、該サーバ装置400は、歩行者情報として、該歩行者情報を送信した携帯機器を保持する歩行者の位置を示す情報を取得する。   The dynamic information includes, for example, pedestrian information and signal information. Pedestrian information is information which shows the position where a pedestrian exists in map information. The pedestrian information is, for example, information transmitted from the portable device (for example, a smartphone, a mobile phone, an ID card, etc.) held by each pedestrian to the server device 400. As information, the information which shows the position of the pedestrian holding the portable apparatus which transmitted this pedestrian information is acquired.

信号機情報とは、道路などに設置されている信号機が発光している発光部の色(青色、黄色、赤色など)を示す情報である。信号機情報は、たとえば、信号機からサーバ装置400に対して送信される情報により、該サーバ装置400は、信号機情報として、該信号機情報を送信した信号機が発光している発光部を取得する。   The traffic signal information is information indicating the color (blue, yellow, red, etc.) of the light emitting part that emits light from a traffic signal installed on a road or the like. The traffic signal information is, for example, information transmitted from the traffic signal to the server device 400, and the server device 400 acquires the light emitting unit that emits light from the traffic signal that transmitted the traffic signal information as the traffic signal information.

准動的情報は、たとえば、事故情報と、渋滞情報と、狭域気象情報などを含む。事故情報および渋滞情報は、たとえば、所定の交通サーバ装置(図示せず)から、サーバ装置400は取得する。狭域気象情報は、各車両の位置を基準とした狭域(たとえば、該位置を基準とした半径5kmの円内の領域)の気象情報である。狭域気象情報は、たとえば、気象情報を提供する気象サーバ装置(特に図示せず)から送信された気象情報を取得することにより、サーバ装置400は狭域気象情報を取得する。   The quasi-dynamic information includes, for example, accident information, traffic jam information, narrow area weather information, and the like. The server device 400 acquires the accident information and the traffic jam information from, for example, a predetermined traffic server device (not shown). The narrow area weather information is weather information of a narrow area based on the position of each vehicle (for example, an area within a circle having a radius of 5 km with respect to the position). As for the narrow area weather information, for example, the server apparatus 400 acquires the narrow area weather information by acquiring weather information transmitted from a weather server apparatus (not shown) that provides the weather information.

准静的情報は、たとえば、交通規制情報と、道路工事情報と、広域気象情報などを含む。交通規制情報は、道路の交通規制がなされている領域を示す情報である。道路工事情報は、道路の工事の位置示す情報である。交通規制情報および道路工事情報は、たとえば、所定の交通サーバ装置(図示せず)から、サーバ装置400は取得する。広域気象情報は、各車両の位置を基準とした狭域(たとえば、該位置を基準とした半径50kmの円内の領域)の気象情報である。広域気象情報は、たとえば、気象サーバ装置から送信された気象情報を取得することにより、サーバ装置400は広域気象情報を取得する。   The quasi-static information includes, for example, traffic regulation information, road construction information, wide area weather information, and the like. The traffic regulation information is information indicating an area where road traffic is regulated. Road construction information is information indicating the position of road construction. The server device 400 acquires the traffic regulation information and the road construction information from, for example, a predetermined traffic server device (not shown). Wide-area weather information is weather information in a narrow area based on the position of each vehicle (for example, an area within a circle with a radius of 50 km based on the position). For example, by acquiring weather information transmitted from the weather server device, the server device 400 acquires the wide-area weather information.

静的情報は、たとえば、路面情報と、車線情報と、3次元構造情報などを含む。路面情報は、路面の状態を示す情報である。車線情報は、道路の車線を示す情報である。3次元構造情報は、建物などの構造情報を3次元的に示した情報である。サーバ装置400は路面情報と、車線情報と、3次元構造情報とを所定のサーバ装置(図示せず)から取得する。   The static information includes, for example, road surface information, lane information, three-dimensional structure information, and the like. The road surface information is information indicating the state of the road surface. Lane information is information indicating the lane of the road. The three-dimensional structure information is information that three-dimensionally shows structure information such as a building. The server device 400 acquires road surface information, lane information, and three-dimensional structure information from a predetermined server device (not shown).

このように、地図情報は、各階層の情報(本実施の形態では4つの情報)を紐付けして構成される。   As described above, the map information is configured by associating information of each hierarchy (four information in the present embodiment).

また、更新部408は、動的情報を第1間隔T1毎に更新する。更新部408は、准動的情報を第2間隔T2毎に更新する。更新部408は、准静的情報を第3間隔T3毎に更新する。更新部408は、静的情報を第4間隔T4毎に更新する。図5の例では、T4>T3>T2>T1であり、たとえば、T1=1秒であり、T2=1分であり、T3=1時間であり、T4=1か月であるとする。   Further, the update unit 408 updates the dynamic information every first interval T1. The update unit 408 updates the quasi-dynamic information every second interval T2. The update unit 408 updates the quasi-static information every third interval T3. The update unit 408 updates the static information every fourth interval T4. In the example of FIG. 5, it is assumed that T4> T3> T2> T1, for example, T1 = 1 second, T2 = 1 minute, T3 = 1 hour, and T4 = 1 month.

動的情報は、歩行者情報および信号機情報であり、短期間で更新されるべき情報であることから、T1=1秒とされている。准動的情報は、事故情報と、渋滞情報と、狭域気象情報であり、動的情報の次に短期間で更新されるべき情報であることから、T2=1分とされている。准静的情報は、交通規制情報と、道路工事情報と、広域気象情報であり、准動的情報の次に短期間で更新されるべき情報であることから、T3=1時間とされている。静的情報は、路面情報と、車線情報と、3次元構造情報であり、殆ど更新されることのない情報であることから、T4=1か月とされている。   The dynamic information is pedestrian information and traffic signal information, and is information that should be updated in a short period, so that T1 = 1 second. The quasi-dynamic information is accident information, traffic jam information, and narrow-area weather information, and is information that should be updated in a short period of time after dynamic information, so T2 = 1 minute. The quasi-static information is traffic regulation information, road construction information, and wide area weather information, and is information that should be updated in a short period of time after the quasi-dynamic information, so T3 = 1 hour. . The static information is road surface information, lane information, and three-dimensional structure information, and is information that is hardly updated. Therefore, T4 = 1 month.

このように、更新部408は、地図情報に含まれる4つの情報それぞれを、好ましい間隔で更新する。また、間隔Tごとに、間隔T以下の間隔全てに対応する情報が更新される。本実施の形態では、間隔T1毎に、「間隔T以下の間隔全てに対応する情報」として、「動的情報」が更新される。間隔T2毎に、「間隔T以下の間隔全てに対応する情報」として「動的情報および准動的情報」は更新される。間隔T3毎に、「間隔T以下の間隔全てに対応する情報」として、「動的情報、准動的情報、および准静的情報」は更新される。間隔T4毎に、「間隔T以下の間隔全てに対応する情報」として、「動的情報、准動的情報、准静的情報、および静的情報」は更新される。   As described above, the update unit 408 updates each of the four pieces of information included in the map information at preferable intervals. For each interval T, information corresponding to all intervals equal to or less than the interval T is updated. In the present embodiment, “dynamic information” is updated as “information corresponding to all intervals equal to or less than interval T” for each interval T1. For each interval T2, “dynamic information and quasi-dynamic information” is updated as “information corresponding to all intervals equal to or less than interval T”. For each interval T3, “dynamic information, quasi-dynamic information, and quasi-static information” is updated as “information corresponding to all intervals equal to or less than interval T”. For each interval T4, “dynamic information, quasi-dynamic information, quasi-static information, and static information” is updated as “information corresponding to all intervals equal to or less than interval T”.

送信部406は、4つの間隔T1、T2、T3およびT4のうち最短の時間間隔であるT1(1秒)毎の更新後の地図情報を車両制御支援装置150に対して送信する。つまり、送信部406は、1秒毎に更新された地図情報を車両制御支援装置150に対して該1秒毎に送信する。したがって、車両制御支援装置150は、細やかな車両200の制御支援を実行できる。   The transmission unit 406 transmits the updated map information for each T1 (one second), which is the shortest time interval among the four intervals T1, T2, T3, and T4, to the vehicle control support device 150. That is, the transmission unit 406 transmits the map information updated every second to the vehicle control support device 150 every second. Therefore, the vehicle control support device 150 can execute detailed control support of the vehicle 200.

また、車両制御支援装置150は、地図情報から得られた情報を活用することで、たとえば、雪で車線が覆われて車両に搭載されたセンサでは認識できない場合でも、車線を保持したまま自動走行を行うことが可能となる。また、准動的情報は、第1地図情報ともいい、准静的情報は第2地図情報ともいう。   In addition, the vehicle control support device 150 uses the information obtained from the map information, so that, for example, even when the lane is covered with snow and cannot be recognized by a sensor mounted on the vehicle, the vehicle control support device 150 automatically travels while maintaining the lane. Can be performed. Moreover, associate dynamic information is also called 1st map information, and associate static information is also called 2nd map information.

このように、動的情報は、歩行者情報、および信号機情報であることから、極めて短期間で自然に更新される情報である。したがって、更新部408は、動的情報を、極めて短期間(本実施形態では、1秒)ごとに更新する。したがって、車両200の自動運転において、歩行者および信号機に関する事故などを防止できる。   Thus, since dynamic information is pedestrian information and traffic signal information, it is information that is naturally updated in an extremely short period of time. Therefore, the update unit 408 updates the dynamic information every very short period (in this embodiment, 1 second). Accordingly, accidents relating to pedestrians and traffic lights can be prevented in the automatic driving of the vehicle 200.

一方、静的情報は、路面情報、車線情報、および3次元構造物情報であることから、余り更新されない情報であるといえる。したがって、更新部408は、静的情報を、比較的長い期間(本実施形態では、1か月)ごとに更新する。静的情報を短い期間で更新するサーバ装置と比較して、更新部408の処理負担(更新負担)を軽減できる。   On the other hand, since the static information is road surface information, lane information, and three-dimensional structure information, it can be said that the static information is not updated much. Therefore, the update unit 408 updates the static information every relatively long period (in this embodiment, one month). Compared with a server device that updates static information in a short period of time, the processing load (updating load) of the updating unit 408 can be reduced.

<乗員の感情>
次に乗員の感情について説明する。図6は、乗員の感情の分類の一例を示したものである。本実施形態では、乗員の感情は、たとえば、「楽しい」、「安心」、「不安」、「恐怖」、および「焦り」などを含む。乗員認識部151は、乗員のこれらの感情を認識する。「楽しい」という感情は、たとえば、乗員たちが好きな目的地(たとえば、遊園地)に行く途中などに抱く感情である。「安心」は、たとえば、安全な道(見通しのよい道)を走行しているときに抱く感情である。ここで、「楽しい」、「安心」は、乗員の「正の感情」であるとする。また、「不安」、「恐怖」、「焦り」は、乗員の「負の感情」であるとする。また、負の感情は、車両が危険な位置に到達した場合に乗員が抱く感情を含む。本実施の形態では、危険な位置とは、急カーブである。なお、危険な位置とは、急カーブに限られず、たとえば、ガードレールが破損している位置と、子供が飛び出す確率が多い地点などを含む。また、乗員が抱く感情とは、たとえば、恐怖感と、不安感などを含む。
<Emotion of passengers>
Next, the feelings of passengers will be explained. FIG. 6 shows an example of classification of occupant emotions. In the present embodiment, the passenger's emotion includes, for example, “fun”, “relief”, “anxiety”, “fear”, “impression”, and the like. The occupant recognition unit 151 recognizes these feelings of the occupant. The emotion of “fun” is, for example, an emotion that passengers have on their way to a destination of their choice (for example, an amusement park). “Relief” is, for example, an emotion held when driving on a safe road (a road with a good view). Here, “fun” and “relief” are assumed to be “positive emotions” of the occupant. Further, “anxiety”, “fear”, and “impression” are assumed to be “negative emotions” of the occupant. Further, the negative emotion includes an emotion that the occupant has when the vehicle reaches a dangerous position. In the present embodiment, the dangerous position is a sharp curve. The dangerous position is not limited to a sharp curve, and includes, for example, a position where the guardrail is broken and a point where a child has a high probability of jumping out. Moreover, the feelings that the occupant has include, for example, fear and anxiety.

<地図情報DB>
次に、記憶部404に記憶されている地図情報の一部を説明する。図7は、地図情報の一部の一例である。この地図情報の一部を「一部地図情報」ともいう。図7の例では、位置情報は、該地図情報の地図での位置を示す情報である。位置情報は、たとえば、経度および緯度などを含む。
<Map information DB>
Next, a part of the map information stored in the storage unit 404 will be described. FIG. 7 is an example of a part of map information. A part of this map information is also referred to as “partial map information”. In the example of FIG. 7, the position information is information indicating the position of the map information on the map. The position information includes, for example, longitude and latitude.

図7の例では、位置情報毎に、感情情報が対応付けられている。図7の例では、位置情報に対応付けられる感情情報は、負の感情を示す感情情報である。送信部406は、地図情報として、4つの情報を車両制御支援装置150に送信する。これとともに、図7に規定する位置情報に示す位置付近に車両200が到達した場合には、該4つの情報とともに該位置情報と対応する感情情報を車両制御支援装置150に送信する。これにより、車両制御支援装置150は、該送信された位置情報に示す位置は、乗員が負の感情を抱いた位置、つまり、危険な位置である旨を推定する。したがって、車両制御支援装置150は、該送信された位置情報に示す位置に車両200が到達したときに(または車両200が到達する前に)、当該感情情報に基づき車両200の速度を低下させるための処理を実行する。該処理とは、制御支援部154が、制御部205に対して低下制御情報を送信する処理である。これにより、乗員が負の感情を抱いた位置では、いずれの車両も速度を低下する。よって、車両制御支援装置は、乗員の状態に即した適切な車両制御支援(安全な運転支援)を行うことができることができる。   In the example of FIG. 7, emotion information is associated with each piece of position information. In the example of FIG. 7, the emotion information associated with the position information is emotion information indicating a negative emotion. The transmission unit 406 transmits four pieces of information to the vehicle control support device 150 as map information. At the same time, when the vehicle 200 arrives near the position indicated by the position information defined in FIG. 7, the emotion information corresponding to the position information is transmitted to the vehicle control support device 150 together with the four pieces of information. Accordingly, the vehicle control support device 150 estimates that the position indicated in the transmitted position information is a position where the occupant has a negative emotion, that is, a dangerous position. Therefore, when the vehicle 200 reaches the position indicated by the transmitted position information (or before the vehicle 200 arrives), the vehicle control support device 150 reduces the speed of the vehicle 200 based on the emotion information. Execute the process. The process is a process in which the control support unit 154 transmits the decrease control information to the control unit 205. As a result, at the position where the occupant has a negative emotion, the speed of any vehicle decreases. Therefore, the vehicle control support device can perform appropriate vehicle control support (safe driving support) in accordance with the state of the occupant.

また、対応する情報として、准動的情報と、准静的情報とがある。たとえば、位置情報L1において、負の感情が准動的情報(たとえば、図5の事故情報、渋滞情報、狭域気象情報など)に含まれていることをいう。また、たとえば、位置情報L3において、負の感情が准静的情報(たとえば、図5の交通規制情報、道路工事情報、広域気象情報など)に含まれていることをいう。また、図7の「認識回数」の欄については後述する。   Corresponding information includes quasi-dynamic information and quasi-static information. For example, in the position information L1, it means that negative emotion is included in the quasi-dynamic information (for example, accident information, traffic jam information, narrow area weather information, etc. in FIG. 5). Further, for example, in the position information L3, it means that negative emotion is included in the quasi-static information (for example, traffic regulation information, road construction information, wide area weather information, etc. in FIG. 5). Further, the “recognition count” column in FIG. 7 will be described later.

<車両制御支援装置150の処理フロー>
次に、本実施の形態の車両制御支援装置150の第1処理の処理フローを説明する。図8は本実施の形態の車両制御支援装置150により実行される車両制御支援処理の処理フローを説明するための図である。図8の処理は、車両200において、自動運転モード中に実行される処理である。
<Processing Flow of Vehicle Control Support Device 150>
Next, the process flow of the first process of the vehicle control support device 150 of the present embodiment will be described. FIG. 8 is a diagram for explaining the processing flow of the vehicle control support process executed by the vehicle control support device 150 of the present embodiment. The process in FIG. 8 is a process executed in the automatic driving mode in the vehicle 200.

S2において、乗員認識部151は、車両200の全ての乗員の状態(感情)を認識する。本実施形態では、乗員認識部151は、乗員が1人である場合には、該1人の乗員の感情を認識する。また、乗員認識部151は、乗員が複数人である場合には、該複数人の乗員の感情を認識する。   In S <b> 2, the occupant recognition unit 151 recognizes the states (emotions) of all occupants of the vehicle 200. In the present embodiment, when there is one occupant, the occupant recognition unit 151 recognizes the emotion of the one occupant. In addition, when there are a plurality of passengers, the passenger recognition unit 151 recognizes the feelings of the passengers.

次に、S6において、車内認識部152は、車両200の車内の状況を認識する。次に、S8において、第1判断部153は、車内の状況と乗員の感情とに基づいて、乗員の感情が車両200の制御(走行状態)に起因するか否かを判断する。   Next, in S <b> 6, the vehicle interior recognition unit 152 recognizes the situation inside the vehicle 200. Next, in S <b> 8, the first determination unit 153 determines whether the occupant's emotion is caused by the control (running state) of the vehicle 200 based on the in-vehicle situation and the occupant's emotion.

車内の状況が、乗員に感情(S2で乗員認識部151が認識した感情)を抱かせない状況であると、第1判断部153が判断した場合には、乗員の感情が車両200の制御に起因すると判断する(S8のYES)。一方、車内の状況が、乗員に感情(S2で乗員認識部151が認識した感情)を抱かせる状況であると、第1判断部153が判断した場合には、乗員の感情が車両200の制御に起因しないと判断する。   When the first determination unit 153 determines that the situation in the vehicle does not cause the occupant to feel emotion (the emotion recognized by the occupant recognition unit 151 in S2), the occupant's emotion is used to control the vehicle 200. It is determined that it is caused (YES in S8). On the other hand, when the first determination unit 153 determines that the situation in the vehicle is a situation in which the occupant has an emotion (the emotion recognized by the occupant recognition unit 151 in S2), the occupant's emotion is controlled by the vehicle 200. Judge that it is not caused by.

ここで、感情が、乗員の恐怖感である場合について説明する。たとえば、S6で認識された車内の状況が、乗員に恐怖感を抱かせない状況である場合、たとえば、ホラー映画が表示されていない状況であり、かつ車両200が危険な地点(たとえば、急カーブ)を走行していると判断された場合(たとえば、図1(A−1)の場合)について説明する。この場合には、第1判断部153は、ホラー映画が表示されていないことから、乗員が抱いている恐怖感は、車両の制御に起因すると判断する。つまり、第1判断部153は、車両200が危険な地点を走行していることから、乗員が該恐怖感を抱いていると推定する。このように、ホラー映画が表示されており、急カーブを走行しており、かつ乗員が特定感情として恐怖感を抱いている場合には、第1判断部153は、特定感情は、車両の制御に起因すると判断する(S8でYES)。S8でYESと判断された場合には、S10に進む。   Here, a case where the emotion is a feeling of fear of the occupant will be described. For example, when the situation in the vehicle recognized in S6 is a situation in which the occupant is not afraid, for example, a situation where a horror movie is not displayed and the vehicle 200 is dangerous (for example, a sharp curve) ) Will be described (for example, in the case of FIG. 1A-1). In this case, since the horror movie is not displayed, the first determination unit 153 determines that the fear of the occupant is due to the control of the vehicle. That is, the first determination unit 153 estimates that the occupant has the fear because the vehicle 200 is traveling at a dangerous point. As described above, when the horror movie is displayed, the vehicle is running on a sharp curve, and the occupant has a feeling of fear as the specific emotion, the first determination unit 153 determines that the specific emotion is the control of the vehicle. (S8: YES). If YES is determined in S8, the process proceeds to S10.

なお、乗員に特定感情(恐怖感)を抱かせる状況として、ホラー映画が表示されている状況を説明した。しかしながら、この状況は他の状況を含んでいてもよい。たとえば、この状況は、恐怖感を抱かせる映像が表示されている状況としてもよい。恐怖感を抱かせる映像とは、たとえば、殺人事件に関するニュース映像である。また、この状況は、怖い話が乗員同士でなされている状況としてもよい。この場合には、マイク203が乗員同士の会話を集音し、車内認識部152が該集音された会話を音声認識することにより、乗員同士の会話が怖い話であるか否かの判断を行う。   In addition, the situation where the horror movie was displayed was explained as a situation where the occupant had a specific feeling (fear). However, this situation may include other situations. For example, this situation may be a situation in which a video with a feeling of fear is displayed. The image that gives a sense of fear is, for example, a news image regarding a murder. In addition, this situation may be a situation in which a scary story is made between passengers. In this case, the microphone 203 collects the conversation between the occupants, and the in-vehicle recognition unit 152 recognizes the collected conversation as a voice to determine whether the conversation between the occupants is a scary story. Do.

また、特定感情が乗員の恐怖感である場合において、S8でYESと判断される場合は、ホラー映画が表示されているか否かに関わらず、乗員全員の視線が車両200の進行方向(たとえば、前方)に向いている場合としてもよい。これは、一般的に、車両200が急カーブを走行することにより、乗員が恐怖感を感じる場合というのは、乗員は車両200の進行方向を見る状況が多いという観点に基づく。   Further, when the specific emotion is the occupant's fear, if YES is determined in S8, all the sight lines of the occupants are in the traveling direction of the vehicle 200 (for example, regardless of whether the horror movie is displayed) It may be a case of facing forward. This is because, in general, the case where the occupant feels a sense of fear as the vehicle 200 travels on a sharp curve is based on the viewpoint that the occupant often sees the traveling direction of the vehicle 200.

S10では、車両制御支援装置150の送信部160は、S8でYESと判断された時点での位置の位置情報と、感情情報とを送信する(図1(A−2)参照)。一方、S8でNOと判断された場合には、位置情報と感情情報とのいずれも送信しない(図1(B−2)参照)。   In S10, the transmission part 160 of the vehicle control assistance apparatus 150 transmits the positional information and emotion information at the time point determined as YES in S8 (see FIG. 1 (A-2)). On the other hand, if NO is determined in S8, neither position information nor emotion information is transmitted (see FIG. 1 (B-2)).

また、図8の処理が終了したときに、再度、S2に戻るようにしてもよい。つまり、自動運転モードに制御されているときには、図8の処理を継続的に実行するようにしてもよい。また、図8の処理は一定間隔(たとえば、10秒間)毎に実行するようにしてもよい。   Further, when the process of FIG. 8 is completed, the process may return to S2. That is, when the automatic operation mode is controlled, the process of FIG. 8 may be continuously executed. Further, the process of FIG. 8 may be executed at regular intervals (for example, 10 seconds).

次に、車両制御支援装置150の第2処理の処理フローを説明する。図9は本実施の形態の車両制御支援装置150により実行される車両制御支援処理の第2の処理フローを説明するための図である。図9の処理は、図8の処理と重複して実行するようにしてもよく、図8の処理の終了後に実行するようにしてもよい。   Next, the process flow of the second process of the vehicle control support device 150 will be described. FIG. 9 is a diagram for explaining a second process flow of the vehicle control support process executed by the vehicle control support apparatus 150 of the present embodiment. The process of FIG. 9 may be executed in duplicate with the process of FIG. 8, or may be executed after the process of FIG.

S202において、車両制御支援装置150の受信部220は、サーバ装置400の送信部406から送信された地図情報を受信する。   In S202, the receiving unit 220 of the vehicle control support device 150 receives the map information transmitted from the transmitting unit 406 of the server device 400.

次に、S204において、制御支援部154は、S202において受信した地図情報において対応付けられた感情情報を取得する。ここで、対応付けられた感情情報とは、図7で説明した感情情報である。次に、S206において、S204において、取得した感情情報に基づいて、該感情情報に対応する位置情報の位置に車両200が到達したときに、該車両200の制御を実行する。S206では、たとえば、取得した感情を解消するための車両制御を実行する。たとえば、取得した感情が恐怖感であれば、車両200は、該恐怖感を解消させる制御として、車両200の速度を低下させるための制御を実行する。   Next, in S204, the control support unit 154 acquires emotion information associated with the map information received in S202. Here, the associated emotion information is the emotion information described with reference to FIG. Next, in S206, based on the emotion information acquired in S204, control of the vehicle 200 is executed when the vehicle 200 reaches the position of the position information corresponding to the emotion information. In S206, for example, vehicle control for eliminating the acquired emotion is executed. For example, if the acquired emotion is fear, the vehicle 200 performs control for reducing the speed of the vehicle 200 as control for eliminating the fear.

このように、本実施の形態の車両制御支援装置150によれば、乗員の状態が車両の制御(たとえば、車両が走行している位置)に起因すると判断された場合には、位置情報および感情情報をサーバ装置400に対して送信する(図8のS10、および図1(A−2)参照)。サーバ装置400では、図7に示すように、該位置情報と、感情情報とを対応づける。また、サーバ装置400は、地図情報を車両制御支援装置150に対して送信することから、たとえば、乗員が恐怖感を抱いた地点においては、車両制御支援装置150は、車両の速度を低下させるための制御を実行する(図1(A−1)参照)。   As described above, according to the vehicle control support device 150 of the present embodiment, when it is determined that the state of the occupant is caused by the control of the vehicle (for example, the position where the vehicle is traveling), the position information and emotion Information is transmitted to the server device 400 (see S10 in FIG. 8 and FIG. 1A-2). As shown in FIG. 7, the server apparatus 400 associates the position information with emotion information. Further, since the server device 400 transmits the map information to the vehicle control support device 150, for example, the vehicle control support device 150 reduces the speed of the vehicle at a point where the occupant feels fear. (See FIG. 1A-1).

一方、S8において、乗員の状態が車両の制御に起因していないと判断された場合には(S8のNO)、位置情報および感情情報をしない(図1(B−2)参照)。したがって、たとえば、乗員が恐怖感を抱いた地点βに到達したとしても、車両制御支援装置150は、車両200の速度を低下させない(図1(B−3)参照)。したがって、車両制御支援装置150は、車両200の速度を不必要に低下させることがないことから、乗員の状態に即した適切な車両制御支援を行うことができる。また、乗員は安心して車内で映画、読書、仕事、会話といった運転に関係のない作業を行うことが可能となる。   On the other hand, if it is determined in S8 that the occupant's state is not caused by the control of the vehicle (NO in S8), the position information and emotion information are not used (see FIG. 1 (B-2)). Therefore, for example, even if the occupant reaches the point β where the user feels a fear, the vehicle control support device 150 does not decrease the speed of the vehicle 200 (see FIG. 1 (B-3)). Therefore, the vehicle control support device 150 does not unnecessarily reduce the speed of the vehicle 200, and therefore can perform appropriate vehicle control support in accordance with the state of the occupant. In addition, the occupant can perform work unrelated to driving such as movies, reading, work, and conversation in the car.

<サーバ装置400の処理フロー>
次に、本実施の形態のサーバ装置400の第1処理の処理フローを説明する。図10は、本実施の形態のサーバ装置400により実行される第1処理の処理フローを示す図である。
<Processing Flow of Server Device 400>
Next, a processing flow of the first process of the server apparatus 400 according to the present embodiment will be described. FIG. 10 is a diagram illustrating a processing flow of the first processing executed by the server device 400 according to the present embodiment.

まず、S102において、サーバ装置400は、感情情報と地図情報とを受信する。この感情情報と地図情報とは、図8のS10において、車両制御支援装置150により送信された情報である。次に、S104において、第2判断部401は、S102で取得した感情を正の感情および負の感情のうちいずれかに分類する(図6参照)。   First, in S102, the server apparatus 400 receives emotion information and map information. The emotion information and the map information are information transmitted by the vehicle control support device 150 in S10 of FIG. Next, in S104, the second determination unit 401 classifies the emotion acquired in S102 as either a positive emotion or a negative emotion (see FIG. 6).

次に、S106において、図7の一部地図情報に基づいて、S104で分類した感情について、該感情の感情情報と共に送信された位置情報の位置に該分類後の感情が准動的情報として対応付けられているか否かを判断する。S106でYESと判断された場合、つまり、分類後の感情が、准動的情報として対応付けられていると判断された場合には、S114に進む。S106でNOと判断された場合、つまり、分類後の感情が、准動的情報および准静的情報のいずれにも対応付けられていない場合には、S108に進む。   Next, in S106, for the emotion classified in S104 based on the partial map information in FIG. 7, the emotion after classification corresponds to the position of the positional information transmitted together with the emotion information of the emotion as quasi-dynamic information. Determine whether it is attached. If YES is determined in S106, that is, if it is determined that the emotion after classification is associated as quasi-dynamic information, the process proceeds to S114. If NO is determined in S106, that is, if the emotion after classification is not associated with any of the quasi-dynamic information and the quasi-static information, the process proceeds to S108.

S102において、たとえば、サーバ装置400は、恐怖感の感情情報と、位置情報L1とを受信した場合について説明する。この場合には、図7の例では、位置情報L1については、負の感情(恐怖感の感情)として、准動的情報が対応付けられている。したがって、S106ではYESと判断される。   In S <b> 102, for example, the server apparatus 400 will be described with respect to a case where the emotion information of fear and the position information L <b> 1 are received. In this case, in the example of FIG. 7, quasi-dynamic information is associated with the position information L1 as a negative emotion (a feeling of fear). Therefore, YES is determined in S106.

また、図7の例では、位置情報L5については、感情が何ら対応付けられていないとする。この場合において、S102において、たとえば、サーバ装置400は、不安感の感情情報と、位置情報L5とを受信した場合について説明する。この場合には、図7の例では、位置情報L5については、感情が何ら対応付けられていない。したがって、S106ではNOと判断される。   In the example of FIG. 7, it is assumed that no emotion is associated with the position information L5. In this case, for example, the server device 400 will be described with respect to the case where the server device 400 receives feeling information of anxiety and the position information L5 in S102. In this case, in the example of FIG. 7, no emotion is associated with the position information L5. Accordingly, NO is determined in S106.

また、S102において、たとえば、サーバ装置400は、不安感の感情情報と、位置情報L3とを受信した場合について説明する。この場合には、図7の例では、位置情報L2については、負の感情として、准静的情報が対応付けられている。この場合には、図10の処理は終了する。   In S102, for example, the server apparatus 400 will be described with respect to the case where it receives emotion information of anxiety and the position information L3. In this case, in the example of FIG. 7, quasi-static information is associated with the position information L2 as a negative emotion. In this case, the process in FIG. 10 ends.

S108では、第2判断部401は、S102で取得した位置情報の位置において、S104で分類後の感情を認識した回数(以下、回数Xという。)が第1閾値Th1以上であるか否かを判断する。第1閾値Th1は、たとえば、「5回」であるとする。   In S <b> 108, the second determination unit 401 determines whether or not the number of times the emotion after classification in S <b> 104 is recognized (hereinafter, referred to as the number X) at the position of the position information acquired in S <b> 102 is greater than or equal to the first threshold Th <b> 1. to decide. The first threshold Th1 is assumed to be “5 times”, for example.

S108でYESと判断された場合、つまり、回数Xが第1閾値Th1以上であると判断された場合には、S112に進む。一方、S108でNOと判断された場合、つまり、回数Xが第1閾値Th1未満であると判断された場合には、S110に進む。   If YES is determined in S108, that is, if it is determined that the number of times X is equal to or greater than the first threshold Th1, the process proceeds to S112. On the other hand, if NO is determined in S108, that is, if it is determined that the number X is less than the first threshold Th1, the process proceeds to S110.

S110では、分類度の感情が認識された回数Xを「1」増加させる。また、S112では、准動的情報として分類後の感情を地図情報に対応付ける。つまり、たとえば、位置情報L5について、新規に、恐怖感が准動的情報として対応付けられる。   In S110, the number X of times the emotion of the classification level is recognized is increased by “1”. In S112, the classified emotion is associated with the map information as quasi-dynamic information. That is, for example, for the position information L5, fear is newly associated as quasi-dynamic information.

S108、S110、S112の処理により、位置情報(たとえば、位置情報L5)に、感情が対応付けられていない場合には、回数Xが第1閾値Th1となるまでは(S108のNO)、該位置情報(位置情報L5)と、該位置情報での感情情報とを受信する度に、回数Xを1増加させる。そして、回数Xが第1閾値Th1以上になった場合に(S108でYES)、該感情情報を准動的情報として地図情報に対応付ける。   If no emotion is associated with the position information (for example, position information L5) by the processes of S108, S110, and S112, the position X is kept until the number of times X reaches the first threshold Th1 (NO in S108). Each time the information (position information L5) and the emotion information in the position information are received, the number X is incremented by one. When the number X is equal to or greater than the first threshold Th1 (YES in S108), the emotion information is associated with the map information as quasi-dynamic information.

また、S114では、第2判断部401は、S102で取得した位置情報の位置で分類後の感情を認識した回数Xが第2閾値Th2以上であるか否かを判断する。第2閾値Th2は、第1閾値Th1よりも大きな値であるとし、第2閾値Th2は、たとえば、「10回」であるとする。   In S114, the second determination unit 401 determines whether or not the number of times X the emotions after classification are recognized at the position of the position information acquired in S102 is equal to or greater than the second threshold Th2. It is assumed that the second threshold Th2 is a value larger than the first threshold Th1, and the second threshold Th2 is, for example, “10 times”.

S114でYESと判断された場合、つまり、回数Xが第2閾値Th2以上であると判断された場合には、S116に進む。一方、S114でNOと判断された場合、つまり、回数Xが第2閾値Th2未満であると判断された場合には、S118に進む。   If YES is determined in S114, that is, if it is determined that the number X is equal to or greater than the second threshold Th2, the process proceeds to S116. On the other hand, if NO is determined in S114, that is, if it is determined that the number of times X is less than the second threshold Th2, the process proceeds to S118.

S118では、分類度の感情が認識された回数Xを「1」増加させる。また、S116では、准静的情報として分類後の感情を地図情報に対応付ける。   In S118, the number X of times when the emotion of the classification degree is recognized is increased by “1”. In S116, the classified emotion is associated with the map information as quasi-static information.

図7の例では、位置情報ごとに認識回数Xが対応付けられている。たとえば、位置情報L1の感情は、准動的情報として対応付けられているとともに、認識回数X1が対応付けられている。認識回数X1は、0<X1<5となる。また、位置情報L3の感情は、准静的情報として対応付けられているとともに、認識回数X3が対応付けられている。認識回数X1は、10≦X3となる。   In the example of FIG. 7, the number of times of recognition X is associated with each piece of position information. For example, the emotion of the position information L1 is associated as quasi-dynamic information, and the number of times of recognition X1 is associated. The number of times of recognition X1 is 0 <X1 <5. The emotion of the position information L3 is associated as quasi-static information and the number of times of recognition X3 is associated. The number of times of recognition X1 is 10 ≦ X3.

図10の例では、サーバ装置400は、S104において、受信した感情を分類する。本実施形態では、正の感情および負の感情のいずれかに分類する。これは、乗員の性格などによって、同じような車両の走行状態に対して類似するが異なる感情を感じてしまうことがある。このため、受信した感情をそのまま地図に関連付けてしまうことは適切ではない。たとえば、車両200が、急カーブを曲がる状況に対して、不安感を抱く乗員もいれば、恐怖感を抱く乗員もいる。不安感と恐怖感のどちらの感情であっても、これらの負の感情を解消(緩和)するための車両の制御として、車両の速度を低下させる、このように、類似するが同一のカテゴリー(つまり、負の感情)に属する感情に対しては同一の車両制御を行う。したがって、車両200が急カーブを曲がる状況に対して、不安感を抱く乗員および恐怖感を抱く乗員のいずれにもおいても該乗員の安心感や快適性を向上させることができる。   In the example of FIG. 10, the server apparatus 400 classifies the received emotions in S104. In the present embodiment, it is classified into either a positive emotion or a negative emotion. Depending on the personality of the occupant and the like, a similar feeling may be felt with respect to the driving state of the same vehicle, but different feelings may be felt. For this reason, it is not appropriate to associate the received emotion directly with the map. For example, some occupants have anxiety and others have a sense of fear when the vehicle 200 turns sharply. Regardless of the feelings of anxiety or fear, the vehicle controls to reduce (relax) these negative feelings, reducing the speed of the vehicle, thus similar but identical categories ( That is, the same vehicle control is performed for emotions belonging to negative emotions. Therefore, it is possible to improve the sense of security and comfort of the occupant in any of the occupant who feels anxiety and the occupant who fears the situation where the vehicle 200 turns sharply.

次に、本実施の形態のサーバ装置400の第2処理の処理フローを説明する。図11は、本実施の形態のサーバ装置400により実行される第2処理の処理フローを示す図である。図11の処理は、図10の処理と重複して実行するようにしてもよく、図10の処理の終了後に実行するようにしてもよい。   Next, a processing flow of the second process of the server device 400 according to the present embodiment will be described. FIG. 11 is a diagram illustrating a processing flow of the second processing executed by the server device 400 according to the present embodiment. The process of FIG. 11 may be executed in duplicate with the process of FIG. 10, or may be executed after the process of FIG.

S150において、更新部408は、感情が対応付けられている各位置情報について、分類後の感情が、所定期間S、認識されていないか否かを判断する。ここで、所定期間Sとは、予め定められた期間であれば如何なる期間であってもよい。所定期間Sは、たとえば、比較的長い期間であることが好ましく、たとえば、1週間であるとする。   In S150, the update unit 408 determines whether or not the emotion after classification is not recognized for a predetermined period S for each piece of position information associated with emotion. Here, the predetermined period S may be any period as long as it is a predetermined period. The predetermined period S is preferably a relatively long period, for example, and is assumed to be one week, for example.

S150において、NOと判断された場合には、図11の処理を終了する。S150において、YESと判断された場合には、S152に進む。S152において、更新部408は、図7の全ての位置情報それぞれの分類後の感情(たとえば、負の感情)が認識された回数Xを1減少させる。たとえば、図7の例では、位置情報L1〜位置情報L4それぞれにおいて、所定期間S、分類後の感情(たとえば、負の感情)が認識されなかった場合には、該L1〜L4それぞれに対応する認識回数X1〜X4それぞれから1減算させる。S152の処理終了後、S154に進む。   If NO is determined in S150, the process in FIG. 11 is terminated. If YES is determined in S150, the process proceeds to S152. In step S152, the update unit 408 decreases the number X of times when the emotions after classification (for example, negative emotions) of all the pieces of position information in FIG. For example, in the example of FIG. 7, in the case where each of the position information L1 to the position information L4 does not recognize the emotion after classification (for example, negative emotion) for a predetermined period S, it corresponds to each of the L1 to L4. One is subtracted from each of the recognition times X1 to X4. After the completion of S152, the process proceeds to S154.

S154において、更新部408は、分類後の感情が、准動的情報として位置情報に対応付けられているか、准静的情報として位置情報に対応付けられているかを判断する。更新部408は、分類後の感情が、准動的情報として位置情報に対応付けられていると判断した場合には、S156に進む。一方、更新部408は、分類後の感情が、准静的情報として位置情報に対応付けられていると判断した場合には、S160に進む。   In S154, the update unit 408 determines whether the emotion after classification is associated with the position information as quasi-dynamic information or with the position information as quasi-static information. If the update unit 408 determines that the emotion after the classification is associated with the position information as quasi-dynamic information, the update unit 408 proceeds to S156. On the other hand, if the update unit 408 determines that the classified emotion is associated with the position information as the quasi-static information, the update unit 408 proceeds to S160.

S156において、更新部408が、「准動的情報として対応付けられている分類後の感情」を認識した回数Xが第3閾値Th3以下であるか否かを判断する。ここで、第3閾値Th3は、たとえば、第1閾値Th1と同一としてもよく、たとえば、「5回」とする。なお、第3閾値Th3は他の回数としてもよい。S156においてYESと判断された場合には、S158に進み、S156においてNOと判断された場合には、図11の処理を終了する。S158では、地図情報から、分類後の感情と地図情報との対応付けを消去する。   In S156, the updating unit 408 determines whether or not the number of times X of recognizing “the emotion after classification associated with the quasi-dynamic information” is equal to or less than the third threshold Th3. Here, the third threshold Th3 may be the same as the first threshold Th1, for example, “5 times”. Note that the third threshold Th3 may be any other number. If YES is determined in S156, the process proceeds to S158. If NO is determined in S156, the process of FIG. 11 is terminated. In S158, the association between the classified emotion and the map information is deleted from the map information.

S160において、更新部408が、「准静的情報として対応付けられている分類後の感情」を認識した回数Xが第4閾値Th4以下であるか否かを判断する。ここで、第4閾値Th4は、第3閾値Th3よりも大きな値である。第4閾値Th4は、第2閾値Th2と同一としてもよく、たとえば、「10回」とする。なお、第4閾値Th4は他の回数としてもよい。S160においてYESと判断された場合には、S162に進み、S160においてNOと判断された場合には、図11の処理を終了する。S162では、更新部408は、准静的情報として対応付けられている分類後の感情を、准動的情報として対応付ける。   In S160, the updating unit 408 determines whether or not the number X of times when “the emotion after classification associated with the quasi-static information” is recognized is equal to or less than the fourth threshold Th4. Here, the fourth threshold Th4 is a value larger than the third threshold Th3. The fourth threshold Th4 may be the same as the second threshold Th2, for example, “10 times”. Note that the fourth threshold Th4 may be any other number. If YES is determined in S160, the process proceeds to S162. If NO is determined in S160, the process of FIG. 11 is terminated. In S162, the updating unit 408 associates the classified emotion associated with the quasi-static information as quasi-dynamic information.

図10の処理により、対応付け部402は、認識回数Xが第1閾値Th1以上になったときに、位置情報により示される位置に感情情報を准動的情報(第1地図情報)として対応付ける(S112参照)。また、対応付け部402は、認識回数が第1閾値Th1よりも多い第2閾値Th2以上になったときに、感情情報の准動的情報(第1地図情報)としての対応付けを消去するとともに、位置情報により示される位置に、感情情報を准静的情報(第2地図情報)として対応付ける。   By the processing of FIG. 10, the associating unit 402 associates emotion information as quasi-dynamic information (first map information) with the position indicated by the position information when the number of times of recognition X is equal to or greater than the first threshold Th1 ( (See S112). In addition, the association unit 402 deletes the association as the quasi-dynamic information (first map information) of the emotion information when the number of times of recognition becomes equal to or greater than the second threshold Th2, which is greater than the first threshold Th1. The emotion information is associated with the position indicated by the position information as quasi-static information (second map information).

つまり、ある位置情報について、「分類後の感情が対応付けられていない状態(つまり初期状態)」→「回数Xが5回(第1閾値Th1)に到達すると、分類後の感情が准動的情報として対応付けられる」→「回数Xが10回(第2閾値Th2)に到達すると、分類後の感情が准静的情報として対応付けられる」という流れとなる。   That is, with respect to certain position information, “a state where the emotion after classification is not associated (that is, the initial state)” → “when the number of times X reaches 5 times (first threshold Th1), the emotion after classification is quasi-dynamically “Associated as information” → “When the number of times X reaches 10 times (second threshold Th2), the emotion after classification is associated as quasi-static information”.

また、対応付け部402は、位置情報に准動的情報(第1地図情報)として対応付けられている感情情報が第1期間に亘って第2判断部401により一度も判断(認識)されなかった場合には、該感情情報の対応付けを消去する。ここで、第1期間とは、たとえば、「所定期間S×(現在の認識回数X−Th3)」となる。   In addition, the associating unit 402 does not determine (recognize) the emotion information associated with the position information as quasi-dynamic information (first map information) by the second determining unit 401 over the first period. If this happens, the association of the emotion information is deleted. Here, the first period is, for example, “predetermined period S × (current number of times of recognition X−Th3)”.

たとえば、図7において、位置情報L1について、恐怖感の感情情報が准動的情報として対応付けられており、かつ現在の認識回数X1として7回が対応付けられているとする。また、閾値Th3=5であるとする。この場合において、第1期間=S×(7−5)=2Sとなる。第1期間である2Sの間、位置情報L1において(位置情報L1が示す位置について)、対応付けられていた負の感情が第2判断部401により一度も判断されなかった場合(位置情報L1が示す位置で乗員が負の感情を感じなかった場合)、位置情報L1での恐怖感の准動的情報の対応付けを更新部408は消去する(S158)。   For example, in FIG. 7, it is assumed that emotion information of fear is associated as quasi-dynamic information with respect to the position information L1, and 7 is associated as the current number of times of recognition X1. Further, it is assumed that the threshold Th3 = 5. In this case, the first period = S × (7−5) = 2S. During the first period 2S, in the position information L1 (for the position indicated by the position information L1), when the negative emotion associated with the position information L1 has never been determined by the second determination unit 401 (the position information L1 is When the occupant does not feel negative emotion at the position shown), the update unit 408 deletes the association of the quasi-dynamic information of fear in the position information L1 (S158).

また、対応付け部402は、位置情報に准静的情報(第2地図情報)として対応付けられている感情情報が第2期間に亘って第2判断部401により一度も判断(認識)されなかった場合には、感情情報の准静的情報(第2地図情報)としての対応付けを消去する。これとともに対応付け部402は、該位置情報に感情情報を准動的情報(第1地図情報)として対応付ける。つまり、対応付け部402は、准静的情報(第2地図情報)として対応付けられている感情情報を、准動的情報(第1地図情報)として対応付けられている感情情報に変更させる(S162)。ここで、第2期間とは、所定期間S×(現在の認識回数X−Th4)となる。   In addition, the associating unit 402 does not determine (recognize) the emotion information associated with the position information as quasi-static information (second map information) by the second determining unit 401 over the second period. In the case of the association, the association as the quasi-static information (second map information) of the emotion information is deleted. At the same time, the associating unit 402 associates emotion information with the position information as quasi-dynamic information (first map information). That is, the associating unit 402 changes emotion information associated as quasi-static information (second map information) to emotion information associated as quasi-dynamic information (first map information) ( S162). Here, the second period is a predetermined period S × (current number of recognition times X−Th4).

たとえば、図7において、位置情報L4について、恐怖感の感情情報が准静的情報として対応付けられており、かつ現在の認識回数X4として18回が対応付けられているとする。また、閾値Th4=10であるとする。この場合において、第1期間=S×(18−10)=8Sとなる。第2期間である8Sの間、位置情報L4において(位置情報L4が示す位置について)、対応付けられていた負の感情が第2判断部401により判断されなかった場合(位置情報L4が示す位置で乗員が負の感情を感じなかった場合)、位置情報L4での負の感情の准静的情報の対応付けを更新部408は消去し、准動的情報として対応付けられる負の感情に変更させる。また、位置情報に准動的情報(第1地図情報)として対応付けられている該負の感情が第1期間に亘って第2判断部401により判断されなかった場合には、該感情情報の対応付けを消去する。   For example, in FIG. 7, it is assumed that emotion information of fear is associated with the position information L4 as quasi-static information and 18 times is associated with the current number of recognition times X4. Further, it is assumed that the threshold Th4 = 10. In this case, the first period = S × (18−10) = 8S. During the second period 8S, in the position information L4 (for the position indicated by the position information L4), when the associated negative emotion is not determined by the second determination unit 401 (the position indicated by the position information L4) If the occupant does not feel negative emotions), the update unit 408 deletes the association of the negative emotion quasi-static information in the position information L4 and changes the negative emotion associated with the quasi-dynamic information. Let If the negative emotion associated with the position information as quasi-dynamic information (first map information) is not determined by the second determination unit 401 over the first period, the emotion information Delete the association.

感情情報が准静的情報として対応付けられたときから、該対応付けが消去されるまでの期間を期間Aとする。また、感情情報が准動的情報として対応付けられたときから、該対応付けが消去されるまでの期間を期間Bとする。そうすると、期間Aは、期間Bよりも長い。   A period from when emotion information is associated as quasi-static information to when the association is deleted is referred to as period A. In addition, a period from when emotion information is associated as quasi-dynamic information until the association is deleted is defined as a period B. Then, the period A is longer than the period B.

次に、サーバ装置400の地図情報の更新処理により奏する効果を説明する。たとえば、事故現場やガードレールが破損している危険地点では多くの乗員が不安や恐怖の感情を抱くと考えられる。しかし、事故現場から事故車両が撤去された場合、または、ガードレースが修繕された場合には、乗員は、不安や恐怖を感じなくなると考えられる。このように、乗員に負の感情を感じさせる状態が、一定期間(つまり、期間B)継続する危険地点での位置情報について、負の感情(不安または恐怖)は准動的情報として対応(関連)付けることが好ましい。   Next, the effect produced by the update process of the map information of the server device 400 will be described. For example, many occupants are likely to feel anxiety or fear at the accident site or at a danger point where the guardrail is damaged. However, when the accident vehicle is removed from the accident site or when the guard race is repaired, it is considered that the occupant does not feel anxiety or fear. In this way, negative emotion (anxiety or fear) corresponds to quasi-dynamic information for position information at a dangerous point where the passenger feels negative emotions for a certain period (that is, period B). ) Is preferred.

一方で、道幅が狭く、対向車の見通しも悪い急カーブである危険地点では多くの乗員が不安や恐怖の感情を抱くと考えられる。この急カーブが安全な道となることは考え難い。このように、乗員に負の感情を感じさせる状態が一定期間以上(たとえば、期間A)継続する(たとえば、半永久的に継続する)危険地点での位置情報について、負の感情は准静的情報として対応(関連)付けることが好ましい。   On the other hand, it is considered that many passengers have feelings of anxiety and fear at the danger point where the road is narrow and the oncoming vehicle has a sharp curve. It is unlikely that this sharp curve will be a safe road. As described above, with respect to position information at a dangerous point where a state in which the occupant feels negative emotion continues for a certain period (for example, period A) (for example, continues semipermanently), negative emotion is quasi-static information. It is preferable to correspond (relate) as follows.

このように、危険地点が、負の感情を乗員に感じさせる状態が一定期間内である地点である場合には、該負の感情を准動的情報として対応付けることができる。一方、危険地点が、負の感情を乗員に感じさせる状態が一定期間以上である地点である場合には、該負の感情を准静的情報として対応付けることができる。したがって、たとえば、負の感情を乗員に感じさせる状態が一定期間以上継続する危険地点については、長期間、車両200の速度を低下させるようにできる。一方、負の感情を乗員に感じさせる状態が一定期間以内である危険地点については、該危険地点が負の感情を乗員に感じさせない状態となったときには、車両200の速度を低下させないようにできる。よって、危険地点の性質、および乗員の状態に即した適切な車両制御支援を行うことができる。   Thus, when the dangerous point is a point where the passenger feels a negative emotion within a certain period, the negative emotion can be associated as quasi-dynamic information. On the other hand, when the danger point is a point where the passenger feels negative emotion for a certain period or longer, the negative emotion can be associated as quasi-static information. Therefore, for example, the speed of the vehicle 200 can be reduced for a long period of time at a dangerous point where a negative feeling is felt by the occupant for a certain period or longer. On the other hand, with respect to a danger point where a negative emotion is felt by the occupant within a certain period, the speed of the vehicle 200 can be prevented from decreasing when the danger point is a state where the negative emotion is not felt by the occupant. . Accordingly, it is possible to perform appropriate vehicle control support in accordance with the nature of the danger point and the state of the occupant.

実施の形態2.
次に、実施の形態2について説明する。
Embodiment 2. FIG.
Next, a second embodiment will be described.

本実施の形態の車両制御支援装置では、たとえば、急カーブを走行することにより乗員が恐怖感を感じていた場合は、該恐怖感の感情情報と、位置情報とをサーバ装置400に対して送信する。これにより、乗員の感情に配慮した適切な車両制御支援を提供することができる。   In the vehicle control support device according to the present embodiment, for example, when the occupant feels fear by traveling on a sharp curve, the emotion information of the fear and the position information are transmitted to server device 400. To do. Accordingly, it is possible to provide appropriate vehicle control support in consideration of the passenger's emotions.

しかしながら、視聴しているホラー映画により乗員が恐怖感を感じていた場合は、該恐怖感の感情情報と、位置情報とをサーバ装置400に対して送信することは適切ではない。この場合とは、換言すると、乗員が感じていた恐怖感が、車両の制御に起因しない場合である。車両の制御(走行状態)に起因しない感情に基づいて車両制御が行われると、映画などによる自然な感情の発露が困難となり、適切な車両制御支援を提供できない。   However, when the occupant feels a sense of fear due to the horror movie being viewed, it is not appropriate to transmit the emotion information of the fear and the position information to the server device 400. In other words, this is a case where the fear that the occupant felt is not caused by the control of the vehicle. When vehicle control is performed based on emotions not caused by vehicle control (running state), it becomes difficult to express natural emotions by movies or the like, and appropriate vehicle control support cannot be provided.

また、たとえば、たとえば、急カーブを走行することにより乗員が不安感を感じている場合は、該恐怖感の感情情報と、位置情報とをサーバ装置400に対して送信する。これにより、乗員の感情に配慮した適切な車両制御支援を提供することができる。これにより、乗員の感情に配慮した適切な車両制御支援を提供することができる。   Further, for example, when the occupant feels anxiety by traveling on a sharp curve, for example, the emotion information of the fear and the position information are transmitted to the server device 400. Accordingly, it is possible to provide appropriate vehicle control support in consideration of the passenger's emotions. Accordingly, it is possible to provide appropriate vehicle control support in consideration of the passenger's emotions.

しかしながら、乗員の体調が悪化して病院に向かっており、その体調に対して、別の乗員が不安を感じている場合は、該恐怖感の感情情報と、位置情報とをサーバ装置400に対して送信することは適切ではない。乗員の体調が悪化しているか否かの判断は、たとえば、生体センサ201が、乗員の体温、血圧などを測定することにより実行される。乗員がこのような不安を感じている場合において速度が落ちることでより乗員が不安を感じてしまい、それによりさらに速度が低下し、最終的には自動走行が不能になるといった問題が発生する。   However, if the occupant's physical condition is worsening and heading to the hospital, and another occupant feels anxious about the physical condition, the fear emotion information and position information are sent to the server device 400. Sending is not appropriate. The determination as to whether or not the occupant's physical condition has deteriorated is executed, for example, by the biological sensor 201 measuring the occupant's body temperature, blood pressure, or the like. When the occupant feels such anxiety, the occupant feels more anxious due to the drop in speed, which further reduces the speed and eventually makes it impossible to run automatically.

本実施の形態は、「特定感情」を「負の感情」とした場合の実施の形態である。また、負の感情として、「恐怖感」または「不安感」とした場合の制御支援装置の処理を説明する。図12は、本実施の形態での車両制御支援装置150の第1処理の処理フローを示す図である。図12は、図8の一部が変更されたものである。   In the present embodiment, the “specific emotion” is set as “negative emotion”. In addition, the process of the control support apparatus when “fear” or “anxiety” is set as the negative emotion will be described. FIG. 12 is a diagram showing a processing flow of the first processing of the vehicle control support device 150 in the present embodiment. FIG. 12 is a partial modification of FIG.

S2の処理が終了すると、S54に進む。S54では、乗員認識部151は、乗員の負の感情(恐怖感または不安感)を認識したか否かを判断する。S54でYESと判断されると、S6に進む。また、S54でNOと判断されると、処理を終了させる。   When the process of S2 ends, the process proceeds to S54. In S54, the occupant recognition unit 151 determines whether or not the occupant's negative feeling (fear or anxiety) has been recognized. If YES is determined in S54, the process proceeds to S6. If NO is determined in S54, the process is terminated.

S6の処理が終了すると、S58に進む。S58では、乗員の負の感情(恐怖感または不安感)は、車両200の制御に起因しているか否かを判断する。つまり、S54では、乗員の恐怖感または不安感は、車両200が速いことに起因しているか否かを判断する。   When the process of S6 ends, the process proceeds to S58. In S <b> 58, it is determined whether or not the negative feeling (fear or anxiety) of the occupant is caused by control of vehicle 200. That is, in S54, it is determined whether the occupant's fear or anxiety is due to the vehicle 200 being fast.

たとえば、急カーブ地点を走行しておりかつS6で認識された車内の状況が乗員に恐怖感を抱かせない状況である場合、たとえば、ホラー映画が表示されていない状況であると判断された場合(たとえば、図1(A−1)の場合)について説明する。この場合には、第1判断部153は、ホラー映画が表示されていないことから、乗員が抱いている恐怖感は、車両の制御(急カーブを走行している制御)に起因すると判断する。つまり、第1判断部153は、急カーブを走行していることから、乗員が該恐怖感を抱いていると推定する。このように、ホラー映画が表示されておらず、かつ乗員が負の感情として恐怖感を抱いている場合には、第1判断部153は、負の感情は、車両の制御に起因すると判断する(S58でYES)。S58でYESと判断された場合には、S10に進む。   For example, when driving in a sharp curve point and the situation in the vehicle recognized in S6 is a situation in which the occupant is not afraid, for example, it is determined that a horror movie is not displayed. (For example, in the case of FIG. 1A-1) will be described. In this case, since the horror movie is not displayed, the first determination unit 153 determines that the fear of the occupant is caused by the control of the vehicle (control that travels on a sharp curve). That is, since the 1st judgment part 153 is driving | running | working a sharp curve, it estimates that the passenger | crew has the feeling of fear. Thus, when the horror movie is not displayed and the occupant has a fear as a negative emotion, the first determination unit 153 determines that the negative emotion is caused by the control of the vehicle. (YES in S58). If YES is determined in S58, the process proceeds to S10.

一方、S6で認識された車内の状況が、乗員に恐怖感を抱かせる状況である場合、たとえば、ホラー映画が表示されている状況であると判断された場合(たとえば、図1(B−1)の場合)について説明する。この場合には、第1判断部153は、ホラー映画が表示されていることから、乗員が抱いている恐怖感は、該ホラー映画に起因すると判断する。つまり、第1判断部153は、ホラー映画により、乗員が該恐怖感を抱いていると推定する。このように、ホラー映画が表示されており、かつ乗員が負の感情として恐怖感を抱いている場合には、第1判断部153は、負の感情は、車両の制御に起因しないと判断する(S58でNO)。S58でNOと判断された場合には、S10の処理を実行せずに、図12の処理は終了する。   On the other hand, when the situation in the vehicle recognized in S6 is a situation in which the occupant feels fear, for example, when it is determined that the horror movie is displayed (for example, FIG. 1 (B-1 )) Will be described. In this case, since the horror movie is displayed, the first determination unit 153 determines that the fear of the occupant is due to the horror movie. That is, the 1st judgment part 153 estimates that the passenger | crew has the feeling of fear by the horror movie. As described above, when the horror movie is displayed and the occupant feels fear as a negative emotion, the first determination unit 153 determines that the negative emotion is not caused by the control of the vehicle. (NO in S58). If it is determined NO in S58, the process of FIG. 12 ends without executing the process of S10.

また、急カーブ地点を走行しておりかつS6で認識された車内の状況が乗員に不安感を抱かせない状況である場合、たとえば、該車内の乗員のいずれも体調が悪くない状況であると判断された場合について説明する。この場合には、第1判断部153は、車内の乗員のいずれも体調が悪くない状況であることから、乗員が抱いている不安感は、車両の制御(急カーブを走行している制御)に起因すると判断する。つまり、第1判断部153は、急カーブを走行していることから、乗員が該不安感を抱いていると推定する。このように、車内の乗員のいずれも体調が悪くない状況であり、かつ乗員が負の感情として不安感を抱いている場合には、第1判断部153は、負の感情は、車両の制御に起因すると判断する(S58でYES)。S58でYESと判断された場合には、S10に進む。   In addition, when the vehicle is traveling at a sharply curved point and the situation in the vehicle recognized in S6 does not cause the passengers to feel uneasy, for example, it is assumed that none of the passengers in the vehicle are in poor health The case where it is determined will be described. In this case, since the first determination unit 153 is in a situation in which none of the passengers in the vehicle is in poor physical condition, the feeling of anxiety held by the passengers is the control of the vehicle (control that travels on a sharp curve). Judging from the cause. That is, the first determination unit 153 estimates that the occupant has anxiety because the vehicle is traveling on a sharp curve. As described above, when none of the passengers in the vehicle is in a bad physical condition and the passenger has anxiety as a negative emotion, the first determination unit 153 determines that the negative emotion is a vehicle control. (S58: YES). If YES is determined in S58, the process proceeds to S10.

一方、S6で認識された車内の状況が、乗員に不安感を抱かせる状況である場合、たとえば、該車内の乗員の体調が悪い状況であると判断された場合について説明する。この場合には、第1判断部153は、乗員の体調が悪いことから、乗員が抱いている不安感は、該乗員の体調が悪いことに起因すると判断する。つまり、第1判断部153は、乗員の体調が悪いことにより、他の乗員が該不安感を抱いていると推定する。このように、乗員の体調が悪く、かつ他の乗員が負の感情として不安感を抱いている場合には、第1判断部153は、負の感情は、車両の制御に起因しないと判断する(S58でNO)。S58でNOと判断された場合には、S10の処理を実行せずに、図5の処理は終了する。   On the other hand, the case where the situation in the vehicle recognized in S6 is a situation in which the occupant feels uneasy, for example, the case where it is determined that the condition of the occupant in the vehicle is in a poor condition will be described. In this case, since the occupant's physical condition is poor, the first determination unit 153 determines that the feeling of anxiety held by the occupant is caused by the poor physical condition of the occupant. That is, the first determination unit 153 estimates that other occupants have the feeling of anxiety due to the poor physical condition of the occupants. As described above, when the occupant is in a poor physical condition and other occupants have anxiety as a negative emotion, the first determination unit 153 determines that the negative emotion is not caused by the control of the vehicle. (NO in S58). If it is determined NO in S58, the process of FIG. 5 ends without executing the process of S10.

図13は、本実施の形態での車両制御支援装置150の第2処理の処理フローを示す図である。図13は、図9の一部が変更されたものである。   FIG. 13 is a diagram showing a processing flow of the second processing of the vehicle control support device 150 in the present embodiment. FIG. 13 is a partial modification of FIG.

S202の処理終了後、S254に進む。S254では、制御支援部154は、S202において受信した地図情報において対応付けられた負の感情情報を取得する。S256では、制御支援部154は、乗員の負の状態を解消させるための制御、つまり、乗員の負の状態を解消させるように車両を制御する。このような車両の制御により、車両制御支援装置150は、安全な運転支援(乗員に安心感を与える)を行うことができる。   After the process of S202 ends, the process proceeds to S254. In S254, the control support unit 154 acquires negative emotion information associated with the map information received in S202. In S256, the control support unit 154 controls the vehicle to cancel the negative state of the occupant, that is, to cancel the negative state of the occupant. By such vehicle control, the vehicle control support device 150 can perform safe driving support (giving a sense of security to the occupant).

また、乗員の負の状態を解消させるための制御は、S256の括弧書きにも示すように、車両の速度を低下させるための第1制御と、乗員に対して危険を通知させるための第2制御とを含む。   The control for eliminating the negative state of the occupant is the first control for reducing the speed of the vehicle and the second control for notifying the occupant of the danger as shown in parentheses in S256. Including control.

第1制御は、制御支援部154が、低下制御情報を制御部205に対して出力する制御を含む。制御部205は、該低下制御情報を受信すると、車両200の速度を低下させる。このように、乗員が負の感情を抱いた地点においては、車両制御支援装置150は、車両200の速度を低下させる。このような車両の制御により、車両制御支援装置150は、安全な運転支援(乗員に安心感を与える)を行うことができる。   The first control includes control in which the control support unit 154 outputs the decrease control information to the control unit 205. When the control unit 205 receives the decrease control information, the control unit 205 decreases the speed of the vehicle 200. As described above, the vehicle control support device 150 reduces the speed of the vehicle 200 at a point where the occupant has a negative emotion. By such vehicle control, the vehicle control support device 150 can perform safe driving support (giving a sense of security to the occupant).

また、第2制御は、制御支援部154が、乗員に対して危険を通知させるための制御を含む。この制御とは、たとえば、乗員に対して危険を車両200に通知させる制御情報(以下、「危険通知制御情報」という。)を送信する制御である。車両200の制御部205は、危険通知制御情報を受信すると、車両200は、乗員に対して危険を通知させる危険通知処理を実行する。危険通知処理は、たとえば、車両200は、モニタ(図示せず)に、危険地点に到達する旨の情報を表示する処理を含む。該情報は、「もうすぐ急カーブに到達します。危険です。」といった文字である。また、危険通知処理は、たとえば、車両200は、スピーカ(図示せず)から、危険地点に到達する旨の音声情報を出力する処理を含む。該音声情報は、「もうすぐ急カーブに到達します。危険です。」といった情報である。このような車両の制御により、車両制御支援装置150は、安全な運転支援(乗員に安心感を与える)を行うことができる。また、危険通知処理は、車両制御支援装置150が実行するようにしてもよい。   In addition, the second control includes control for causing the control support unit 154 to notify the occupant of the danger. This control is control which transmits the control information (henceforth "danger notification control information") which notifies the vehicle 200 about danger with respect to a passenger | crew, for example. When the control unit 205 of the vehicle 200 receives the danger notification control information, the vehicle 200 executes a danger notification process for notifying the passenger of the danger. The danger notification process includes, for example, a process in which the vehicle 200 displays information indicating that it reaches the danger point on a monitor (not shown). The information is a character such as "I will soon reach a sharp curve. It is dangerous." Further, the danger notification process includes, for example, a process in which the vehicle 200 outputs sound information indicating that the vehicle 200 reaches a dangerous point from a speaker (not shown). The audio information is information such as “I will soon reach a sharp curve. It is dangerous”. By such vehicle control, the vehicle control support device 150 can perform safe driving support (giving a sense of security to the occupant). Further, the danger notification process may be executed by the vehicle control support device 150.

図14は、本実施の形態のサーバ装置400の第1処理の処理フローを示したものである。図14は、図10のS104と、S106との間にS120が追加されたものであり、かつ「分類後の感情」が、「負の感情」に代替されたものである。   FIG. 14 shows a processing flow of the first processing of the server device 400 of the present embodiment. FIG. 14 is obtained by adding S120 between S104 and S106 of FIG. 10 and replacing “emotion after classification” with “negative emotion”.

S120では、第2判断部401は、S104での分類後の感情情報が負の感情情報であるか否かを判断する。S120でYESと判断された場合には、S136に進む。S120でNOと判断された場合には、図14の処理を終了する。また、本実施の形態のサーバ装置400の第2処理の処理フローは、図11と同一である。   In S120, the second determination unit 401 determines whether the emotion information after the classification in S104 is negative emotion information. If YES is determined in S120, the process proceeds to S136. If NO is determined in S120, the process in FIG. 14 is terminated. Further, the processing flow of the second processing of the server device 400 of the present embodiment is the same as FIG.

本実施の形態の車両制御支援装置150によれば、乗員が抱いている不安感または恐怖感が車両200の制御に起因すると判断された場合には、該乗員の感情(不安感または恐怖感)の感情情報と、該感情を抱いた位置の位置情報とをサーバ装置400に対して送信する。一方、乗員が抱いている不安感または恐怖感が車両200の制御に起因しないと判断された場合には、該乗員の感情(不安感または恐怖感)の感情情報と、該感情を抱いた位置の位置情報とをサーバ装置400に対して送信しない。したがって、車両制御支援装置150は、乗員の状態に即した適切な車両制御支援を行うことができる。   According to the vehicle control support device 150 of the present embodiment, when it is determined that the feeling of anxiety or fear held by the occupant is caused by the control of the vehicle 200, the feeling of the occupant (anxiety or fear) Emotion information and the position information of the position holding the emotion are transmitted to the server device 400. On the other hand, when it is determined that the feeling of anxiety or fear held by the occupant is not caused by the control of the vehicle 200, emotion information of the occupant's feeling (anxiety or fear) and the position where the feeling is held Are not transmitted to the server apparatus 400. Therefore, the vehicle control support device 150 can perform appropriate vehicle control support in accordance with the state of the occupant.

実施の形態3.
次に、実施の形態3について説明する。実施の形態3は、図8のS8、および図12のS58の判断手法の具体例が開示された実施の形態である。本実施の形態3では、車両制御支援装置150は、記憶部(特に図示せず)を有するとともに、第1判断部153が閾値を保持している。この記憶部は、たとえば、ROM102により構成される。第1判断部153は、乗員の感情と車両の制御との関係性(関係度合い)を示す関係値を求める。第1判断部153は、車内の状況と乗員の感情とに基づいて、該関係値を求める。
Embodiment 3 FIG.
Next, Embodiment 3 will be described. The third embodiment is an embodiment in which a specific example of the determination method of S8 in FIG. 8 and S58 in FIG. 12 is disclosed. In the third embodiment, vehicle control support device 150 includes a storage unit (not shown) and first determination unit 153 holds a threshold value. This storage unit is configured by the ROM 102, for example. The first determination unit 153 obtains a relationship value indicating the relationship (degree of relationship) between the passenger's emotion and the vehicle control. The first determination unit 153 obtains the relation value based on the situation inside the vehicle and the passenger's emotion.

また、第1判断部153は、閾値を保持している。第1判断部153は、求めた関係値と、閾値とを比較する。車両制御支援装置150は、該比較結果が、関係値は閾値より大きいという比較結果である場合には、該関係値を求めるために用いられた乗員の感情は、車両の制御に起因すると推定される。したがって、車両制御支援装置150は、該関係値を求めるために用いられた感情を抱いた位置の位置情報と、該感情の感情情報とをサーバ装置400に対して送信する。   The first determination unit 153 holds a threshold value. The first determination unit 153 compares the obtained relationship value with a threshold value. When the comparison result is a comparison result indicating that the relation value is larger than the threshold value, the vehicle control support device 150 estimates that the occupant's emotion used for obtaining the relation value is caused by the control of the vehicle. The Therefore, the vehicle control support device 150 transmits the position information of the position holding the emotion used for obtaining the relation value and the emotion information of the emotion to the server device 400.

一方、該比較結果が、関係値は閾値以下であるという比較結果である場合には、該関係値を求めるために用いられた乗員の感情は、車両の制御に起因しないと推定される。これにより、車両制御支援装置150は、該関係値を求めるために用いられた感情を抱いた位置の位置情報と、該感情の感情情報とをサーバ装置400に対して送信しない。   On the other hand, when the comparison result is a comparison result that the relation value is equal to or less than the threshold value, it is estimated that the occupant's emotion used for obtaining the relation value is not caused by the control of the vehicle. Thereby, the vehicle control support device 150 does not transmit the position information of the position holding the emotion used to obtain the relation value and the emotion information of the emotion to the server device 400.

図15は、車両制御支援装置150の記憶部に記憶されている関係値DB(database)の一例である。第1判断部153は、関係値DBで規定されている情報に基づいて、関係値を求める。図15の例では、乗員の感情および車内の状態と、関係値とが対応付けられている。また、図15の例では、関係値が1〜10の間の値で規定されている。図15の例では、感情として恐怖感、および不安感が規定されている。   FIG. 15 is an example of a relation value DB (database) stored in the storage unit of the vehicle control support device 150. The first determination unit 153 obtains a relation value based on information defined in the relation value DB. In the example of FIG. 15, the occupant's emotion and the state in the vehicle are associated with the relationship value. In the example of FIG. 15, the relationship value is defined by a value between 1 and 10. In the example of FIG. 15, fear and anxiety are defined as emotions.

図15の例では、乗員の感情と車両の制御との関係性を示す関係度合いが高くなるような、乗員の感情と車内の状況とである場合には、関係値が高くなるように規定されている。また、関係度合いが低くなるような、乗員の感情と車内の状況とである場合には、関係値が低くなるように規定されている。   In the example of FIG. 15, the relationship value is defined to be high in the case of an occupant emotion and an in-vehicle situation in which the degree of relationship indicating the relationship between the occupant emotion and the vehicle control is high. ing. In addition, in the case of an occupant's emotion and the situation in the vehicle, where the degree of relationship is low, the relationship value is defined to be low.

図15の例では、たとえば、乗員認識部151により認識された乗員の感情が「恐怖感」である場合において、車内認識部152により認識された車内の状況が「車内でホラー映画が表示されている」である場合には、乗員の感情(恐怖感)と車両200の制御との関係度合いは低いものであるとして、関係値「1」が設定されている。また、乗員認識部151により認識された乗員の感情が「恐怖感」である場合において、車内認識部152により認識された車内の状況が「車内でホラー映画が表示されていない」である場合には、乗員の感情(恐怖感)と車両200の制御との関係度合いは高いものであるとして、関係値「8」が設定されている。   In the example of FIG. 15, for example, when the passenger's emotion recognized by the passenger recognition unit 151 is “fear”, the situation in the vehicle recognized by the vehicle recognition unit 152 is “a horror movie is displayed in the vehicle”. In the case of “Yes”, the relationship value “1” is set on the assumption that the degree of relationship between the passenger's feeling (fear) and the control of the vehicle 200 is low. When the passenger's emotion recognized by the passenger recognition unit 151 is “fear”, the situation in the vehicle recognized by the vehicle recognition unit 152 is “no horror movie is displayed in the vehicle”. The relationship value “8” is set on the assumption that the degree of relationship between the passenger's feeling (fear) and the control of the vehicle 200 is high.

また、乗員認識部151により認識された乗員の感情が「恐怖感」である場合において、車内認識部152により認識された車内の状況が「乗員が車外を見ている」である場合には、乗員の感情と車両200の制御との関係度合いは高いものであるとして、関係値「7」が設定されている。これは、一般的に、車両200が急カーブを走行しているときには、乗員が車両200の車外を見て、車両200が急カーブを走行していることを認識して恐怖感を感じる状況が多い。関係値が「7」に設定されるのは、このような状況が多いことが鑑みられて、関係値が「7」に設定されている。なお、乗員の視線の方向がどの方向であるかは、たとえば、車内認識部152が、カメラ202の乗員の目を認識することにより、乗員の視線の方向を認識するようにすればよい。   Further, when the passenger's emotion recognized by the passenger recognition unit 151 is “fear”, the situation in the vehicle recognized by the vehicle interior recognition unit 152 is “the passenger is looking out of the vehicle” The relationship value “7” is set assuming that the degree of relationship between the occupant's emotion and the control of the vehicle 200 is high. In general, when the vehicle 200 is traveling on a sharp curve, the occupant sees the outside of the vehicle 200 and recognizes that the vehicle 200 is traveling on a sharp curve. Many. The relation value is set to “7” in view of the fact that there are many situations like this, the relation value is set to “7”. Note that the direction of the sight line of the occupant may be determined, for example, by the in-vehicle recognition unit 152 recognizing the occupant's eyes of the camera 202.

また、乗員認識部151により認識された乗員の感情が「恐怖感」である場合において、車内認識部152により認識された車内の状況が「乗員がモニターを見ている」である場合には、乗員の感情と車両200の制御との関係度合いは低いものであるとして、関係値「1」が設定されている。これは、乗員がモニターを見ている場合というのは、該乗員が車外を見ていない場合ということであり、つまり、該乗員は車両200の速度を体感していない場合が多い。また、モニターを見ている乗員が恐怖感を感じている場合というのは、該モニターに表示されている映像により、乗員が恐怖感を感じている場合が多い。これらのようなことが鑑みられて、関係値が「1」に設定されている。   Further, when the passenger's emotion recognized by the passenger recognition unit 151 is “fear”, the situation in the vehicle recognized by the vehicle recognition unit 152 is “the passenger is watching the monitor”. The relation value “1” is set on the assumption that the degree of relation between the passenger's emotion and the control of the vehicle 200 is low. This is when the occupant is looking at the monitor when the occupant is not looking out of the vehicle, that is, the occupant is often not experiencing the speed of the vehicle 200. In addition, when the occupant watching the monitor feels a sense of fear, the occupant often feels a sense of fear from the video displayed on the monitor. In view of the above, the relationship value is set to “1”.

また、乗員認識部151により認識された乗員の感情が「不安感」である場合において、車内認識部152により認識された車内の状況が「乗員の体調が悪い」である場合には、乗員の感情と車両200の制御との関係度合いは低いものであるとして、関係値「1」が設定されている。また、乗員認識部151により認識された乗員の感情が「不安感」である場合において、車内認識部152により認識された車内の状況が「乗員の体調が通常」である場合には、乗員の感情と車両200の制御との関係度合いは高いものであるとして、関係値「8」が設定されている。   In addition, when the passenger's emotion recognized by the passenger recognition unit 151 is “anxiety” and the in-vehicle situation recognized by the in-vehicle recognition unit 152 is “the physical condition of the passenger is bad”, The relation value “1” is set on the assumption that the degree of relation between the emotion and the control of the vehicle 200 is low. Further, when the occupant's emotion recognized by the occupant recognition unit 151 is “anxiety” and the in-vehicle situation recognized by the in-vehicle recognition unit 152 is “the occupant's physical condition is normal”, The relationship value “8” is set assuming that the degree of relationship between the emotion and the control of the vehicle 200 is high.

図15の各感情と、車内の各状況とについてはあくまで一例であり、他の感情および他の状況を規定するようにしてもよい。   Each emotion in FIG. 15 and each situation in the vehicle are merely examples, and other emotions and other situations may be defined.

図16は、本実施の形態の車両制御支援装置150の処理フローを示す図である。S6の処理が終了すると、S20において、第1判断部153は、S6で認識された車内の状況と、S2で認識された乗員の状態とに基づいて関係値を求める。該関係値は、乗員の状態と車両200の制御との関係性を示す値である。S20では、たとえば、図15で説明した、関係値DBを用いて、関係値を求める。   FIG. 16 is a diagram showing a processing flow of the vehicle control support device 150 of the present embodiment. When the process of S6 ends, in S20, the first determination unit 153 obtains a relationship value based on the in-vehicle situation recognized in S6 and the occupant state recognized in S2. The relationship value is a value indicating the relationship between the occupant state and the control of the vehicle 200. In S20, for example, the relationship value is obtained using the relationship value DB described in FIG.

たとえば、乗員の感情が、「恐怖感」であり、車内の状況が、「車内でホラー映画が表示されている」である場合には、第1判断部153は、関係値DBに基づいて、関係値「8」を求める。また、乗員の感情が、「恐怖感」であり、車内の状況が、「車内でホラー映画が表示されていない」である場合には、第1判断部153は、関係値DBに基づいて、関係値「1」を求める。   For example, when the occupant's emotion is “fear” and the in-vehicle situation is “a horror movie is being displayed in the vehicle”, the first determination unit 153, based on the relationship value DB, The relation value “8” is obtained. When the passenger's feeling is “fear” and the situation in the vehicle is “no horror movie is displayed in the vehicle”, the first determination unit 153 determines whether or not the The relation value “1” is obtained.

また、図15において、1の感情について、複数の状況が認識された場合には、第1判断部153は、該複数の状況それぞれに対応する関係値に基づいた関係値を求める。たとえば、第1判断部153は、該複数の状況それぞれに対応する関係値それぞれの平均値を、全体の関係値として求める。たとえば、乗員認識部151により、乗員の感情が「恐怖感」である場合において、車内の状況が「車内でホラー映画が表示されている」であり、かつ「乗員が車外を見ている」である場合には、全体の関係値を「4」とする。これは、車内でホラー映画が表示されている一方、乗員が車外を見ていることから、乗員は、ホラー映画を見ていないと推定される。   In FIG. 15, when a plurality of situations are recognized for one emotion, the first determination unit 153 obtains a relationship value based on the relationship values corresponding to each of the plurality of situations. For example, the first determination unit 153 obtains an average value of each relation value corresponding to each of the plurality of situations as an overall relation value. For example, when the passenger's feeling is “fear” by the occupant recognition unit 151, the situation in the vehicle is “a horror movie is displayed in the vehicle” and “the occupant is looking outside the vehicle”. In some cases, the overall relationship value is “4”. This is presumed that the occupant is not watching the horror movie because the occupant is looking out of the vehicle while the horror movie is displayed in the vehicle.

また、S20では、第1判断部153は、S2において感情を認識した乗員が複数人である場合には、該複数人の乗員それぞれの関係値に基づいて全体の関係値を求める。第1判断部153は、たとえば、該複数人の乗員それぞれの関係値の平均値を全体の関係値として求める。   In S20, when there are a plurality of occupants who have recognized emotions in S2, the first determination unit 153 obtains an overall relationship value based on the relationship values of the occupants of the plurality of people. For example, the first determination unit 153 obtains the average value of the relationship values of the occupants as the overall relationship value.

なお、変形例として、全体の関係値は、複数人の乗員それぞれの関係値の合計値としてもよい。また、全体の関係値を求める際には、複数人の乗員それぞれの関係値について重み付け値を加味するようにしてもよい。たとえば、所定座席(たとえば、前座席)に座っている乗員の関係値については、重み付け値を大きくし、他の座席(たとえば、後座席)に座っている乗員の関係値については、重み付け値を小さくしてもよい。   As a modification, the overall relationship value may be the total value of the relationship values of each of a plurality of passengers. Moreover, when calculating | requiring the whole relationship value, you may make it consider a weighting value about the relationship value of each passenger | crew of several persons. For example, the weighting value is increased for the relationship value of an occupant sitting in a predetermined seat (for example, the front seat), and the weighting value is set for the relationship value of an occupant sitting in another seat (for example, the rear seat). It may be small.

S22において、第1判断部153は、求めた関係値(全体の関係値)が閾値を超えるか否かを判断する。本実施形態では、閾値は、「7」であるとする。関係値が閾値を超えると判断された場合には(S22でYES)、乗員の感情が車両200の制御に起因すると判断された場合であることから、S10に進み、該S10の処理を実行する。一方、関係値が閾値以下であると判断された場合には(S22でNO)、乗員の感情が車両200の制御に起因しないと判断された場合であることから、該S10の処理を実行しない。   In S22, the first determination unit 153 determines whether or not the obtained relationship value (overall relationship value) exceeds a threshold value. In the present embodiment, the threshold value is “7”. If it is determined that the relationship value exceeds the threshold value (YES in S22), it is determined that the occupant's emotion is attributed to the control of the vehicle 200. Therefore, the process proceeds to S10, and the process of S10 is executed. . On the other hand, if it is determined that the relationship value is equal to or less than the threshold (NO in S22), it is determined that the occupant's emotion is not attributable to the control of the vehicle 200, and thus the process of S10 is not executed. .

本実施の形態の車両制御支援装置150によれば、図15の関係値DBを用いて、関係値を求め、該関係値と閾値とに基づいて、乗員の感情が車両200の制御に起因するか否かを判断する。したがって、該判断の精度を向上させることができる。   According to the vehicle control support device 150 of the present embodiment, the relation value is obtained using the relation value DB of FIG. 15, and the occupant's emotion is caused by the control of the vehicle 200 based on the relation value and the threshold value. Determine whether or not. Therefore, the accuracy of the determination can be improved.

なお、第1変形例として、第1判断部153は、関係値を、関係値DBに基づいて求めるのではなく、所定の算出式を用いて求めるようにしてもよい。このような構成の場合には、第1判断部153は、乗員の感情、および車内の状況をともに、数値化する。乗員の感情に対応する値を「感情値」といい、車内の状況に対応する値を「状況値」という。第1判断部153は、該感情値および状況値を算出式に代入することにより、関係値を求めるようにしてもよい。   As a first modification, the first determination unit 153 may obtain the relationship value using a predetermined calculation formula instead of obtaining the relationship value based on the relationship value DB. In the case of such a configuration, the first determination unit 153 quantifies both the passenger's emotion and the in-vehicle situation. A value corresponding to an occupant's emotion is referred to as an “emotion value”, and a value corresponding to the situation in the vehicle is referred to as a “situation value”. The first determination unit 153 may obtain the relationship value by substituting the emotion value and the situation value into the calculation formula.

この算出式は、たとえば、感情値と状況値とに基づいて、たとえば、図15のような関係値が算出される式である。第1判断部153は、このような算出式を用いて、関係値を求めるようにしてもよい。このような構成を採用した制御支援装置であっても、本実施の形態の制御支援装置と同様の効果を奏する。   This calculation formula is, for example, a formula in which a relational value as shown in FIG. 15 is calculated based on the emotion value and the situation value. The first determination unit 153 may obtain the relation value using such a calculation formula. Even the control support apparatus adopting such a configuration has the same effects as the control support apparatus of the present embodiment.

また、本実施の形態では、図15では、乗員の感情と車両の制御との関係度合いが高ければ、関係値として大きい値が規定され、該関係度合いが低ければ、関係値として小さい値が規定されているとして説明した。第2変形例として、関係度合いが高ければ、関係値として小さい値が規定され、該関係度合いが低ければ、関係値として大きい値が規定されている関係値DBを用いるようにしてもよい。このような構成の場合には、図16のS22では、「関係値が閾値以下?」という判断処理が行われる。S22でYESと判断された場合には、S10に進み、S22でNOと判断された場合にはS10に進まず、処理を終了する。つまり、S22の処理は、関係値と閾値とに基づいて行われる判断処理となる。このような構成を採用した制御支援装置であっても、本実施の形態の制御支援装置と同様の効果を奏する。   Further, in the present embodiment, in FIG. 15, if the degree of relationship between the occupant's emotion and the vehicle control is high, a large value is defined as the relationship value, and if the relationship is low, a small value is defined as the relationship value. Explained as being. As a second modification, a relation value DB in which a small value is specified as a relation value if the degree of relation is high, and a large value is specified as a relation value if the degree of relation is low may be used. In the case of such a configuration, in S22 of FIG. 16, a determination process “relation value is below threshold?” Is performed. If YES is determined in S22, the process proceeds to S10, and if NO is determined in S22, the process is terminated without proceeding to S10. That is, the process of S22 is a determination process performed based on the relationship value and the threshold value. Even the control support apparatus adopting such a configuration has the same effects as the control support apparatus of the present embodiment.

また、第3変形例として、実施の形態3で説明した閾値をユーザが変更可能とする形態である。ここで、ユーザは、乗員と、乗員ではない人物との双方を含む。たとえば、車両制御支援装置150に外部装置(特に図示せず)が、接続される。外部装置は、たとえば、PC(personal computer)、スマートフォン、タブレットなどにより構成される。   Further, as a third modified example, the user can change the threshold value described in the third embodiment. Here, the user includes both an occupant and a person who is not an occupant. For example, an external device (not specifically shown) is connected to the vehicle control support device 150. The external device is configured by, for example, a PC (personal computer), a smartphone, a tablet, or the like.

外部装置は、表示部(特に図示せず)を有する。ユーザが、外部装置に対して閾値入力画面を表示させるための表示操作を行う。外部装置は、該表示操作に基づいて、閾値入力画面を表示させる。次に、閾値入力画面に対して変更した閾値を入力する入力操作を行う。該入力された閾値(変更された閾値)を入力された閾値を車両制御支援装置150に対して出力する。   The external device has a display unit (not particularly shown). The user performs a display operation for causing the external device to display a threshold value input screen. The external device displays a threshold value input screen based on the display operation. Next, an input operation for inputting the changed threshold value is performed on the threshold value input screen. The input threshold value (the changed threshold value) is output to the vehicle control support device 150.

このように、ユーザは、外部装置に対して、閾値を変更する操作(表示操作および入力操作)を実行する。外部装置が該操作を受付けた場合に、外部装置は、該変更された閾値を車両制御支援装置150に対して出力する。車両制御支援装置150は、たとえば、通信IF108経由で、該閾値を受信する。車両制御支援装置150は、第1判断部153が保持している(設定されている)閾値を、該受信した閾値に変更する。   In this way, the user performs an operation (display operation and input operation) for changing the threshold on the external device. When the external device accepts the operation, the external device outputs the changed threshold value to the vehicle control support device 150. The vehicle control support device 150 receives the threshold value via the communication IF 108, for example. The vehicle control support device 150 changes the threshold value held (set) by the first determination unit 153 to the received threshold value.

本変形例の車両制御支援装置150によれば、ユーザが閾値を変更できることから、ユーザの利便性を向上させることができる。また、乗員の感情が車両200の制御に起因するか否かを柔軟に判断できる。   According to the vehicle control support device 150 of the present modification, the user can change the threshold value, and therefore the convenience for the user can be improved. Further, it can be flexibly determined whether or not the passenger's emotion is caused by the control of the vehicle 200.

また、本変形例では、外部装置は、車両制御支援装置150および車両200それぞれとは別個に設けられた装置である。しかしながら、たとえば、外部装置は、車両制御支援装置150には含まれないが、車両200に含まれる装置としてもよい。また、外部装置は、車両制御支援装置150に含まれるようにしてもよい。   In the present modification, the external device is a device provided separately from each of the vehicle control support device 150 and the vehicle 200. However, for example, the external device is not included in the vehicle control support device 150, but may be a device included in the vehicle 200. The external device may be included in the vehicle control support device 150.

[変形例]
本願の実施の形態は、上記の実施の形態に限られず、さらに種々の変形、応用が可能である。以下、本実施の形態に適用可能な変形例について説明する。
[Modification]
Embodiments of the present application are not limited to the above-described embodiments, and various modifications and applications are possible. Hereinafter, modified examples applicable to the present embodiment will be described.

(1) 本実施の形態では、N個の車両制御支援装置150は全て、N個の車両200に搭載されているとする。しかしながら、N個の車両制御支援装置150のうち少なくとも1つは、車両制御支援装置は、車両に搭載されておらず、車両とは別個に構成されるようにしてもよい。たとえば、車両制御支援装置は、PC、スマートフォンなどの外部装置で構成するようにしてもよい。この場合には、この外部装置と、車両とは有線または無線で通信する。また、外部装置は、サーバ装置としてもよい。この場合には、外部装置と、車両とは無線で通信する。   (1) In this embodiment, it is assumed that all N vehicle control support devices 150 are mounted on N vehicles 200. However, at least one of the N vehicle control support devices 150 may not be mounted on the vehicle and may be configured separately from the vehicle. For example, you may make it comprise a vehicle control assistance apparatus with external apparatuses, such as PC and a smart phone. In this case, the external device and the vehicle communicate with each other by wire or wireless. The external device may be a server device. In this case, the external device and the vehicle communicate with each other wirelessly.

(2) 上記の本実施の形態において、乗員の状態は、乗員の感情を含むとして説明した。しかしながら、乗員の状態は他の状態を含むようにしてもよい。たとえば、乗員の状態は、乗員の発言を含むようにしてもよい。   (2) In the above-described embodiment, it has been described that the state of the occupant includes the emotion of the occupant. However, the state of the occupant may include other states. For example, the state of the occupant may include the occupant's remarks.

たとえば、S2において、乗員認識部151の認識対象を「乗員の発言」としてもよい。この場合には、乗員認識部151は、音声認識処理により乗員の発言を認識する。乗員の発言は、たとえば、「怖い」などである。この場合には、S8では、「乗員の発言は、車両の制御に起因する?」という判断処理となる。S8では、第1判断部153は、たとえば、「怖い!」といった乗員の発言が、車両の制御に起因するか否かを判断する。   For example, in S2, the recognition target of the occupant recognition unit 151 may be “occupant's remark”. In this case, the occupant recognition unit 151 recognizes the occupant's remarks by voice recognition processing. The occupant's remark is, for example, “scary”. In this case, in S8, the determination process is “Is the occupant's remark caused by control of the vehicle?”. In S <b> 8, the first determination unit 153 determines whether or not the occupant's remark such as “scary!” Is caused by the control of the vehicle.

本変形例の車両制御支援装置150によれば、乗員の発言が車両の制御に起因すると判断された場合には、該発言をした位置の位置情報と、乗員の発言情報とをサーバ装置400に対して送信する。一方、乗員の発言が車両の制御に起因していないと判断された場合には、該発言をした位置の位置情報と、乗員の発言情報とをサーバ装置400に対して送信しない。したがって、車両制御支援装置150は、乗員の状態に即した適切な車両制御支援を行うことができる。また、乗員の状態は、乗員の感情、発言に限られず、たとえば、乗員の動作としてもよい。   According to the vehicle control support device 150 of this modification, when it is determined that the occupant's remarks are caused by the control of the vehicle, the position information of the position where the remarks are made and the remark information of the occupants are sent to the server device 400. Send to. On the other hand, when it is determined that the occupant's remark is not caused by the control of the vehicle, the position information of the position where the remark was made and the occupant's remark information are not transmitted to the server device 400. Therefore, the vehicle control support device 150 can perform appropriate vehicle control support in accordance with the state of the occupant. The state of the occupant is not limited to the occupant's feelings and remarks, and may be, for example, an occupant's action.

(3) 上記の図1(B−1)では、直線地点βを走行しているときに、ホラー映画が表示され、かつ乗員が恐怖を感じている、として説明した。この図1(B−1)において、急カーブ地点γ(危険地点)を走行しているときに、ホラー映画が表示され、かつ乗員が恐怖感を感じている場合について説明する。この場合における、図8のS8の第1判断部153の「乗員の感情は、車両の制御に起因するか否かの判断処理」について説明する。第1判断部153は、たとえば、乗員の視線に基づいて、該判断処理を実行する。たとえば、第1判断部153は、乗員の視線が、ホラー映画に向いていると判断すれば、恐怖感はホラー映画の表示に起因しており、車両の制御(急カーブγを走行している)には起因していないと判断する。つまり、この場合には、S8では、NOと判断する。一方、第1判断部153は、乗員の視線が、ホラー映画とは異なる方向(たとえば、車両200の進行方向)に向いていると判断すれば、恐怖感はホラー映画の表示ではなく車両の制御(急カーブγを走行している)に起因していると判断する。つまり、この場合には、S8では、YESと判断する。このように、乗員の視線などに基づいても第1判断部153は判断処理を実行してもよい。したがって、第1判断部153はより細やかな判断を行うことができる。   (3) In the above FIG. 1 (B-1), it has been described that the horror movie is displayed and the occupant feels fear when traveling along the straight line β. In FIG. 1 (B-1), a case where a horror movie is displayed and the occupant feels a fear when traveling at a sharp curve point γ (dangerous point) will be described. In this case, the “determination process of whether or not the occupant's emotion is caused by the control of the vehicle” of the first determination unit 153 in S8 of FIG. 8 will be described. For example, the first determination unit 153 performs the determination process based on the line of sight of the occupant. For example, if the first determination unit 153 determines that the passenger's line of sight is suitable for a horror movie, the fear is due to the display of the horror movie, and the vehicle is controlled (running on a sharp curve γ). ). That is, in this case, NO is determined in S8. On the other hand, if the first determination unit 153 determines that the occupant's line of sight is in a direction different from the horror movie (for example, the traveling direction of the vehicle 200), the fear is not the display of the horror movie but the control of the vehicle. It is determined that it is caused by (running on a sharp curve γ). That is, in this case, YES is determined in S8. As described above, the first determination unit 153 may execute the determination process based on the line of sight of the passenger. Therefore, the first determination unit 153 can make a more detailed determination.

(4) 上記の実施の形態の、車両の速度を低下させ得る特定感情は、恐怖感または不安感であるとした。しかしながら、該特定感情には、たとえば、心配感および驚き感のうち少なくなくとも1つの感情を含ませるようにしてもよい。   (4) In the above embodiment, the specific emotion that can decrease the speed of the vehicle is fear or anxiety. However, the specific emotion may include, for example, at least one emotion of anxiety and surprise.

(5) 上記の実施の形態では、図10のS104において、第2判断部401が、感情を分類する分類処理を実行するとして説明した。しかしながら、この分類処理は、車両制御支援装置150が実行するようにしてもよい。このような構成の場合には、たとえば、図8のS2の終了後、車両制御支援装置150の判断部(図示せず)は、S2で認識した感情を分類して、たとえば、車両の制御を行う必要のある感情であるか否かを判断する判断処理を実行する。該判断処理において、S2で認識した感情が、車両の制御を行う必要のある感情(たとえば、負の感情)であると判断された場合には、S6に進む。一方、該判断処理において、S2で認識した感情が、車両の制御を行う必要のある感情ではないと判断された場合には、S6、S8およびS10の処理を終了することなく、図8の処理を終了させる。   (5) In the above embodiment, it has been described that the second determination unit 401 executes the classification process for classifying emotions in S104 of FIG. However, this classification process may be executed by the vehicle control support device 150. In the case of such a configuration, for example, after the end of S2 in FIG. 8, the determination unit (not shown) of the vehicle control support device 150 classifies the emotion recognized in S2, and controls the vehicle, for example. Judgment processing is performed to determine whether the emotion needs to be performed. If it is determined in the determination process that the emotion recognized in S2 is an emotion (for example, a negative emotion) that needs to be controlled by the vehicle, the process proceeds to S6. On the other hand, in the determination process, when it is determined that the emotion recognized in S2 is not an emotion that needs to be controlled by the vehicle, the process of FIG. 8 is terminated without ending the processes of S6, S8, and S10. End.

このような構成によれば、分類処理をサーバ装置400で実行する例と比較して、車両制御支援装置150からの位置情報と感情情報との送信頻度を低減できる。また、本変形例において、車両制御支援装置150の判断処理は、乗員認識部151は、S2において認識した乗員全員の感情が、車両200の制御を行う必要のある感情(たとえば、負の感情)であるか否かを判断するようにしてもよい。また、車両制御支援装置150の判断処理は、乗員認識部151は、S2において認識した乗員の一部(たとえば、運転席に座っている乗員)が、車両200の制御を行う必要のある感情(たとえば、負の感情)であるか否かを判断するようにしてもよい。   According to such a configuration, it is possible to reduce the transmission frequency of the position information and emotion information from the vehicle control support device 150 as compared to the example in which the classification process is executed by the server device 400. Further, in the present modification, the determination process of the vehicle control support device 150 is performed by the occupant recognition unit 151 in which the emotions of all the occupants recognized in S2 are emotions that need to control the vehicle 200 (for example, negative emotions). It may be determined whether or not. In addition, in the determination process of the vehicle control support device 150, the occupant recognition unit 151 has a feeling that a part of the occupant recognized in S2 (for example, an occupant sitting in the driver's seat) needs to control the vehicle 200 ( For example, it may be determined whether or not a negative emotion).

この判断処理でNOと判断された場合には、処理を終了させる。この判断処理でNOと判断される場合というのは、S2において認識された感情が、負の感情ではない感情、たとえば、喜びの感情である場合などである。   If it is determined NO in this determination process, the process is terminated. The case where it is determined NO in this determination process is a case where the emotion recognized in S2 is an emotion that is not a negative emotion, for example, a pleasure emotion.

一方、この判断処理でYESと判断された場合には、S6に進む。また、乗員が複数人存在する場合において、負の感情である乗員が所定人数以上であるときにこの判断処理でYESと判断し、負の感情である乗員が所定人数未満であるときにこの判断処理でNOと判断するようにしてもよい。なお、変形例として、S2において、乗員認識部151は、車両の所定座席(たとえば、前座席)に座っている乗員の感情を認識し、他の座席(たとえば、後座席)に座っている乗員の感情を認識しないようにしてもよい。このような構成の場合には、この判断処理においては、車両の所定座席(たとえば、前座席)に座っている乗員の感情が負の感情である否かが判断される。   On the other hand, if YES is determined in this determination process, the process proceeds to S6. Further, when there are a plurality of occupants, when the number of occupants having negative emotions is equal to or larger than the predetermined number, the determination processing determines YES, and when the number of occupants having negative emotions is less than the predetermined number, this determination is performed. You may make it judge NO by a process. As a modification, in S2, the occupant recognition unit 151 recognizes the feeling of the occupant sitting in a predetermined seat (for example, the front seat) of the vehicle, and the occupant sitting in another seat (for example, the rear seat). You may make it not recognize the feelings. In the case of such a configuration, in this determination process, it is determined whether or not the emotion of the occupant sitting in a predetermined seat (for example, the front seat) of the vehicle is a negative emotion.

(6) また、車両制御支援装置150は、地図情報に基づいた制御支援を必ずしも実行しなくてもよい。たとえば、地点αに到達する前に、車両制御支援装置150は、地図情報に基づく制御を行うか否かを確認する確認処理を実行するようにしてもよい。該確認処理は、たとえば、「地図情報に基づいて制御部205に対して制御情報を出力するか否かの入力」を、乗員に対して要求する処理である。乗員は、該要求に対して、所定の入力方法により、「乗員の感情に基づいて制御部205に対して制御情報を出力するか否か」を入力する。所定の入力方法は、たとえば、乗員の操作による入力方法と、乗員の音声による入力方法とを含む。   (6) Moreover, the vehicle control assistance apparatus 150 does not necessarily need to perform the control assistance based on map information. For example, before reaching the point α, the vehicle control support device 150 may execute a confirmation process for confirming whether or not to perform control based on the map information. The confirmation process is, for example, a process of requesting the occupant to “input whether or not to output control information to the control unit 205 based on the map information”. In response to the request, the occupant inputs “whether or not to output control information to the control unit 205 based on the occupant's emotion” by a predetermined input method. The predetermined input method includes, for example, an input method by an occupant's operation and an input method by an occupant's voice.

該要求処理は、たとえば、急カーブ地点αの手前で、所定の表示部に、この入力を要求することを特定可能な画像(たとえば、文字)をタッチスクリーン105に表示する処理を含む。また、該要求処理は、たとえば、この入力を要求することを特定可能な音声をスピーカ106から出力する処理を含む。   The request process includes, for example, a process of displaying an image (for example, a character) that can specify that this input is requested on a predetermined display unit on the touch screen 105 before the sharp curve point α. Further, the request process includes, for example, a process of outputting from the speaker 106 a sound that can specify that this input is requested.

要求処理は、たとえば、「車両の速度を低下させますか」といった文字の表示などを含む。乗員は、該文字が表示されると、タッチパネル1052により、低下させるか否かの入力を行う。該入力された情報に基づいて制御支援部154は制御情報を出力する。   The request process includes, for example, displaying characters such as “Do you want to reduce the speed of the vehicle?”. When the character is displayed, the occupant uses the touch panel 1052 to input whether to reduce the character. Based on the input information, the control support unit 154 outputs control information.

たとえば、「車両の速度を低下させますか」といった文字の表示が表示された場合において、タッチスクリーン105から「速度を低下させる旨」が乗員により入力された場合には、速度を低下させる制御情報を制御支援部154は、制御部205に対して出力する。また、「車両の速度を低下させますか」といった文字の表示が表示された場合において、タッチパネル1052から「速度を低下させる旨」が乗員により入力されなかった場合およびタッチパネル1052から「速度を低下させない旨」が乗員により入力された場合には、速度を低下させる制御情報を制御支援部154は、制御部205に対して出力しない。このような要求処理を実行することにより、乗員の利便性を向上させることができる。   For example, when a character display such as “Do you want to reduce the speed of the vehicle?” Is displayed, if the passenger inputs “Decrease speed” from the touch screen 105, the control information for reducing the speed is displayed. Is output to the control unit 205. In addition, when a character display such as “Do you want to reduce the speed of the vehicle?” Is displayed, if the “notice to reduce the speed” is not input from the touch panel 1052 by the occupant, and “not to decrease the speed” from the touch panel 1052 In the case where the “improvement” is input by the occupant, the control support unit 154 does not output control information for reducing the speed to the control unit 205. By executing such a request process, the convenience of the passenger can be improved.

また、自動運転モードである場合において、急カーブ地点αに到達するときに、速度を上昇させる操作(たとえば、アクセルペダルを踏む操作)が乗員に実行された場合には、車両200の速度を低下させないようにしてもよい。   In the automatic driving mode, when an operation to increase the speed (for example, an operation to step on the accelerator pedal) is performed by the occupant when the vehicle reaches the sharp curve point α, the speed of the vehicle 200 is decreased. It may not be allowed to.

(7) 本実施の形態では、第1地図情報は、准動的情報であるとし、第2地図情報は、准静的情報であるとして説明した。しかしながら、第1地図情報および第2地図情報は、准動的情報および准静的情報のいずれとも異なる情報としてもよい。   (7) In the present embodiment, the first map information is assumed to be quasi-dynamic information, and the second map information is assumed to be quasi-static information. However, the first map information and the second map information may be different from both the quasi-dynamic information and the quasi-static information.

(8) 本実施の形態では、図6に示すように、感情は、「正の感情」と、「負の感情」との2つのグループのいずれかに分類されるとし、地図情報に対応付けられる特定感情は、負の感情であるとして説明した。しかしながら、グループの数は、これらのグループとは異なるグループとしてもよい。たとえば、グループは、第1の感情と、第2の感情と、第3の感情としてもよい。また、第1の感情は、「楽しい」、「安心」であり、第2の感情は、「不安」、「恐怖」であり、第3の感情は、「焦り」などとする。このような構成の場合には、地図情報に対応付けられる特定感情は、第2の感情となる。   (8) In the present embodiment, as shown in FIG. 6, emotions are classified into one of two groups of “positive emotions” and “negative emotions”, and are associated with map information. The specific emotions described were described as negative emotions. However, the number of groups may be different from these groups. For example, the group may be a first emotion, a second emotion, and a third emotion. In addition, the first emotion is “fun” and “relief”, the second emotion is “anxiety” and “fear”, and the third emotion is “impression” and the like. In such a configuration, the specific emotion associated with the map information is the second emotion.

(9) また、図11のS150の「所定期間」については、准動的情報および准静的情報において同一の期間であるとして説明した。しかしながら、所定期間は、准動的情報および准静的情報のいずれかに応じて、異ならせるようにしてもよい。たとえば、所定期間は、准静的情報の方が准動的情報よりも長くするようにしてもよい。また、本実施形態では、S152において、減少させる値は、准動的情報および准静的情報のいずれにおいても「1」であるとして説明した。しかしながら、この減少させる値は、准動的情報および准静的情報のいずれかに応じて異ならせるようにしてもよい。たとえば、減少させる値は、准動的情報の方が准静的情報よりも多くするようにしてもよい。   (9) Further, the “predetermined period” in S150 of FIG. 11 has been described as being the same period in the quasi-dynamic information and the quasi-static information. However, the predetermined period may be varied depending on either the quasi-dynamic information or the quasi-static information. For example, the quasi-static information may be longer than the quasi-dynamic information for a predetermined period. Further, in the present embodiment, it has been described that the value to be decreased in S152 is “1” in both the quasi-dynamic information and the quasi-static information. However, the value to be decreased may be made different depending on either the quasi-dynamic information or the quasi-static information. For example, the value to be decreased may be greater for quasi-dynamic information than for quasi-static information.

(10) 今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   (10) The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

150 車両制御支援装置、151 乗員認識部、152 車内認識部、153 第1判断部、154 制御支援部、155 位置取得部、200 車両、201 生体センサ、202 カメラ、203 マイク、204 車載インフォテインメント、205 制御部、206 駆動部。   150 vehicle control support device, 151 occupant recognition unit, 152 in-vehicle recognition unit, 153 first determination unit, 154 control support unit, 155 position acquisition unit, 200 vehicle, 201 biosensor, 202 camera, 203 microphone, 204 in-vehicle infotainment 205 Control unit 206 Drive unit.

Claims (7)

車両の制御を支援する車両制御支援装置と、該車両制御支援装置と通信可能であり、かつ地図情報を記憶するサーバ装置とを備える車両制御支援システムであって、
前記車両制御支援装置は、
前記車両の乗員の状態を認識する乗員認識部と、
前記車両の車内の状況を認識する車内認識部と、
前記車内の状況と前記乗員の状態とに基づいて、該乗員の状態が前記車両の制御に起因するか否かを判断する第1判断部と、
前記車両の位置を示す位置情報を取得する位置取得部と、
前記乗員の状態が前記車両の制御に起因すると前記第1判断部により判断された場合には、該判断された位置を示す前記位置情報と該乗員の状態の状態情報とを前記サーバ装置に対して送信する送信部とを備え、
前記サーバ装置は、
前記地図情報での前記位置情報に、前記状態情報を対応付ける対応付け部を備え、
前記車両制御支援装置は、
前記車両の制御を行う制御部に対して、前記状態情報が対応付けられた前記地図情報に基づいた制御情報を出力する制御支援部をさらに備える、車両制御支援システム。
A vehicle control support system that includes a vehicle control support device that supports control of a vehicle, and a server device that is communicable with the vehicle control support device and stores map information,
The vehicle control support device includes:
An occupant recognition unit for recognizing the state of the occupant of the vehicle;
An in-vehicle recognition unit for recognizing a situation inside the vehicle;
A first determination unit that determines whether or not the state of the occupant is caused by the control of the vehicle based on the state in the vehicle and the state of the occupant;
A position acquisition unit for acquiring position information indicating the position of the vehicle;
When the first determination unit determines that the state of the occupant is due to the control of the vehicle, the position information indicating the determined position and the state information of the state of the occupant are transmitted to the server device. And a transmission unit for transmitting
The server device
An association unit that associates the state information with the position information in the map information;
The vehicle control support device includes:
A vehicle control support system further comprising a control support unit that outputs control information based on the map information associated with the state information to a control unit that controls the vehicle.
前記サーバ装置は、前記送信部により送信された前記状態情報が、前記地図情報に対応付ける特定状態情報であるか否かを判断する第2判断部をさらに備え、
前記地図情報は、第1地図情報と、第2地図情報とを含み、
前記対応付け部は、
前記状態情報が前記特定状態情報であると前記第2判断部により判断された回数が第1閾値以上になったときに、前記位置情報に前記特定状態情報を前記第1地図情報として対応付け、
前記回数が前記第1閾値よりも多い第2閾値以上になったときに、前記特定状態情報の前記第1地図情報としての対応付けを消去するとともに、前記位置情報に、前記特定状態情報を前記第2地図情報として対応付け、
前記位置情報に前記第1地図情報として対応付けられている前記特定状態情報が第1期間に亘って前記第2判断部により判断されなかった場合には、該特定状態情報の前記第1地図情報としての対応付けを消去し、
前記位置情報に前記第2地図情報として対応付けられている前記特定状態情報が第2期間に亘って前記第2判断部により判断されなかった場合には、前記特定状態情報の前記第2地図情報としての対応付けを消去するとともに、前記位置情報に前記特定状態情報を前記第1地図情報として対応付ける、請求項1に記載の車両制御支援システム。
The server device further includes a second determination unit that determines whether or not the state information transmitted by the transmission unit is specific state information associated with the map information,
The map information includes first map information and second map information,
The association unit
When the number of times the second determination unit determines that the state information is the specific state information is equal to or greater than a first threshold, the specific state information is associated with the position information as the first map information,
When the number of times is equal to or greater than a second threshold value greater than the first threshold value, the correspondence as the first map information of the specific state information is deleted, and the specific state information is added to the position information. As the second map information,
When the specific state information associated with the position information as the first map information is not determined by the second determination unit over a first period, the first map information of the specific state information Delete the mapping as
When the specific state information associated with the position information as the second map information is not determined by the second determination unit over a second period, the second map information of the specific state information The vehicle control support system according to claim 1, wherein the specific state information is associated with the position information as the first map information.
前記特定状態情報は、前記乗員の負の状態であることを示す状態を含む、請求項2に記載の車両制御支援システム。   The vehicle control support system according to claim 2, wherein the specific state information includes a state indicating that the occupant is in a negative state. 前記制御支援部は、前記乗員の負の状態を解消させるための前記制御情報を前記制御部に対して出力する、請求項2または請求項3に記載の車両制御支援システム。   The vehicle control support system according to claim 2, wherein the control support unit outputs the control information for eliminating the negative state of the occupant to the control unit. 前記乗員の負の状態を解消させるための前記制御情報は、前記車両の速度を低下させる制御情報を含む、請求項2〜請求項4いずれかに記載の車両制御支援システム。   The vehicle control support system according to any one of claims 2 to 4, wherein the control information for eliminating the negative state of the occupant includes control information for reducing a speed of the vehicle. 前記乗員の負の状態を解消させるための前記制御情報は、前記乗員に対して危険を通知させる制御情報を含む、請求項2〜請求項5いずれかに記載の車両制御支援システム。   The vehicle control support system according to any one of claims 2 to 5, wherein the control information for eliminating the negative state of the occupant includes control information for notifying the occupant of danger. 地図情報を記憶するサーバ装置と通信可能であり、かつ車両の制御を支援する車両制御支援装置であって、
前記車両の乗員の状態を認識する乗員認識部と、
前記車両の車内の状況を認識する車内認識部と、
前記車内の状況と前記乗員の状態とに基づいて、該乗員の状態が前記車両の制御に起因するか否かを判断する判断部と、
前記車両の位置を示す位置情報を取得する位置取得部と、
前記乗員の状態が前記車両の制御に起因すると前記判断部により判断された場合には、該判断された位置を示す位置情報と該乗員の状態の状態情報とを、前記地図情報において前記位置情報と前記状態情報とを前記サーバ装置で対応付けるように該サーバ装置に対して送信する送信部と、
前記状態情報が対応付けられた前記地図情報に基づき、前記車両の制御を行う制御部に対して制御情報を出力する制御支援部とを備える、車両制御支援装置。
A vehicle control support device that can communicate with a server device that stores map information and supports vehicle control,
An occupant recognition unit for recognizing the state of the occupant of the vehicle;
An in-vehicle recognition unit for recognizing a situation inside the vehicle;
A determination unit configured to determine whether or not the state of the occupant is caused by the control of the vehicle based on the state in the vehicle and the state of the occupant;
A position acquisition unit for acquiring position information indicating the position of the vehicle;
When the determination unit determines that the state of the occupant is caused by the control of the vehicle, the position information indicating the determined position and the state information of the occupant state are included in the map information. And the state information are transmitted to the server device so as to be associated with each other by the server device,
A vehicle control support device comprising: a control support unit that outputs control information to a control unit that controls the vehicle based on the map information associated with the state information.
JP2018016314A 2018-02-01 2018-02-01 Vehicle control supporting system and vehicle control supporting device Pending JP2019131096A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018016314A JP2019131096A (en) 2018-02-01 2018-02-01 Vehicle control supporting system and vehicle control supporting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018016314A JP2019131096A (en) 2018-02-01 2018-02-01 Vehicle control supporting system and vehicle control supporting device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019131096A true JP2019131096A (en) 2019-08-08

Family

ID=67544730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018016314A Pending JP2019131096A (en) 2018-02-01 2018-02-01 Vehicle control supporting system and vehicle control supporting device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019131096A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022064649A1 (en) * 2020-09-25 2022-03-31 三菱電機株式会社 Mobile body control device and mobile body control method
CN114762017A (en) * 2019-12-04 2022-07-15 株式会社电装 In-vehicle monitoring system, in-vehicle monitoring device, and in-vehicle monitoring program
JPWO2022168187A1 (en) * 2021-02-03 2022-08-11
US11535256B2 (en) 2020-10-06 2022-12-27 Ford Global Technologies, Llc Chionophobia intervention systems and methods
WO2023145173A1 (en) * 2022-01-26 2023-08-03 株式会社デンソー Processing method, processing system, processing program, map generation method, and recording medium
WO2023203725A1 (en) * 2022-04-21 2023-10-26 三菱電機株式会社 Information analysis device and information analysis method

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114762017A (en) * 2019-12-04 2022-07-15 株式会社电装 In-vehicle monitoring system, in-vehicle monitoring device, and in-vehicle monitoring program
CN114762017B (en) * 2019-12-04 2024-02-27 株式会社电装 In-vehicle monitoring system, in-vehicle monitoring device, and storage medium
WO2022064649A1 (en) * 2020-09-25 2022-03-31 三菱電機株式会社 Mobile body control device and mobile body control method
JP7297166B2 (en) 2020-09-25 2023-06-23 三菱電機株式会社 Mobile body control device and mobile body control method
US11535256B2 (en) 2020-10-06 2022-12-27 Ford Global Technologies, Llc Chionophobia intervention systems and methods
JPWO2022168187A1 (en) * 2021-02-03 2022-08-11
WO2022168187A1 (en) * 2021-02-03 2022-08-11 三菱電機株式会社 Adjustment device, adjustment system, and adjustment method
JP7399324B2 (en) 2021-02-03 2023-12-15 三菱電機株式会社 Adjustment device, adjustment system, and adjustment method
WO2023145173A1 (en) * 2022-01-26 2023-08-03 株式会社デンソー Processing method, processing system, processing program, map generation method, and recording medium
WO2023203725A1 (en) * 2022-04-21 2023-10-26 三菱電機株式会社 Information analysis device and information analysis method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10192171B2 (en) Method and system using machine learning to determine an automotive driver&#39;s emotional state
JP7288911B2 (en) Information processing device, mobile device, method, and program
CN108205731B (en) Situation assessment vehicle system
JP7155122B2 (en) Vehicle control device and vehicle control method
JP2019131096A (en) Vehicle control supporting system and vehicle control supporting device
KR102533096B1 (en) Mobile sensor platform
KR101930462B1 (en) Vehicle control device and vehicle comprising the same
JP7352566B2 (en) Information processing device, mobile device, method, and program
CN110892351B (en) Vehicle control device and vehicle control method
CN110431036B (en) Safe driving support via a vehicle center
US10908677B2 (en) Vehicle system for providing driver feedback in response to an occupant&#39;s emotion
US7269504B2 (en) System and method for assigning a level of urgency to navigation cues
US20170352267A1 (en) Systems for providing proactive infotainment at autonomous-driving vehicles
US20170349184A1 (en) Speech-based group interactions in autonomous vehicles
US20170217445A1 (en) System for intelligent passenger-vehicle interactions
US20150360608A1 (en) Systems and methods of improving driver experience
KR20200113202A (en) Information processing device, mobile device, and method, and program
JP7431223B2 (en) Information processing device, mobile device, method, and program
WO2021145131A1 (en) Information processing device, information processing system, information processing method, and information processing program
US10666901B1 (en) System for soothing an occupant in a vehicle
US10989554B2 (en) System and method for emotion navigation routing
EP2942012A1 (en) Driver assistance system
WO2021049219A1 (en) Information processing device, mobile device, information processing system, method, and program
Park et al. Adaptive Multimodal In‐Vehicle Information System for Safe Driving
US10717443B2 (en) Occupant awareness monitoring for autonomous vehicles