JP2019129693A - 自然エネルギーの発電 - Google Patents

自然エネルギーの発電 Download PDF

Info

Publication number
JP2019129693A
JP2019129693A JP2018040184A JP2018040184A JP2019129693A JP 2019129693 A JP2019129693 A JP 2019129693A JP 2018040184 A JP2018040184 A JP 2018040184A JP 2018040184 A JP2018040184 A JP 2018040184A JP 2019129693 A JP2019129693 A JP 2019129693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power generation
power
energy
company
wind
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018040184A
Other languages
English (en)
Inventor
聡子 荻原
Satoko Ogiwara
聡子 荻原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2018040184A priority Critical patent/JP2019129693A/ja
Publication of JP2019129693A publication Critical patent/JP2019129693A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/10Photovoltaic [PV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/30Wind power
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/50Hydropower in dwellings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/52PV systems with concentrators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/56Power conversion systems, e.g. maximum power point trackers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/74Wind turbines with rotation axis perpendicular to the wind direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/76Power conversion electric or electronic aspects
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P80/00Climate change mitigation technologies for sector-wide applications
    • Y02P80/20Climate change mitigation technologies for sector-wide applications using renewable energy

Landscapes

  • Hydraulic Turbines (AREA)
  • Wind Motors (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Abstract

【課題】従来の原子力発電は、副作用として放射能を放出し、津波や地震などの環境破壊をおこし、自然をこわし、生命をキケンにさらすことが問題視されている。専門的会社で高い経費がかかり、独占的企業により販売されている。【解決手段】エコ・環境・節約などが電機会社ではやり、エコ家電が普及している。以前より、電力を少なく考えた発電方法でもまかなえるので、太陽光発電や、風力・水力・火力・地熱発電など自然エネルギーによる発電方法にかえて、自由競争による多くの企業による発電がなされるべきである。【選択図】なし

Description

本発明は、自然エネルギーによる発電のすすめである。
従来は、東京電力などの電力専門会社の独占的発電とされており、原子力発電所にて、化学物質の核融合をもととして、原子力発電が大量にされている。
そのことで、副作用として、放射能を放出し、酸性雨(黒い雨)、津波、地震、子孫として、女性が多くうまれるなどがおきている。このような、環境破壊に加えて、オゾン層の破壊など地球の温援化がすすんでいる。
又、各電気会社によって、エコ家電が普及し、電気量を少なくする動きが推進されている。
原子力発電は、専門性のたかい発電であり、危険を伴う発電である。
又、扱える電力会社は限られ、発電設備に高額を要する。
原子力発電は、化学物質を必要とし、核融合を行った危険な発電である。
又、副作用として、放射能を放出し、酸性雨、津波、地震などの環境破壊がすすんでしまう。原子力発電所や化学工場の近くの環境はわるく、ちかくに住んでいるだけでも、子孫が女の子の数がふえる被害が生じる。
又、廃棄物処理に於いても、放射能が発生しないようにするには、地面深くうめたて、その上を覆ってひまわりをうえるなどして30年以上人が立ち入ることができなくなる。福島原発の3.11による地震による津波・地震により、大量の人間が死亡し、福島当地は現時点に於いても使用が限られて使えない土地が多くのこっている。
現在、電力会社では、エコ家電化がすすみ、節約・省エネがはやっている。
3.11を機に、原子力発電の形態や、電力の発電方法について、大きく見直しを求められているといえる。
副作用、環境破壊の上に限られた企業でしかできない、コストのかかる発電方法をとらねばならないのか、疑問である。
まして、日本などは、太陽の光がよくあたり、アメリカなどの太陽の陽ざしをうけられない土地とはちがうので、自然エネルギーによる発電に挑戦することが推し測られる。
危険で副作用のある原子力発電をやめて、自然エネルギーによる発電方法にかえるということを実行にうつすことである。
最近は、エコ・節約が推進された家電が扱われているので、以前よりも電気代の必要量自身が少なくて大丈夫である。
原子力発電は、原子炉という設備に多大な費用を要するが、自然エネルギーを利用する場合、もう少し専門性が低く、安価な設備投資でも実行が可能で、電力専門会社でなくとも、エネルギーを扱うような企業であれば、広く扱うことができる。たとえば、電機会社や、商社、などである。
又、一般家庭に於いても、学校や電気に相関性のない企業においても、広く太陽光発電などを扱うことができる。
自然エネルギーによる発電とは、原子力発電のかわりに、自然の資源、めぐみを利用した発電方法にかえることである。たとえば、太陽光発電、水力発電、火力発電、地熱発電などがある。自然に存在するエネルギーを利用するので、資源を利用しないので、枯渇することはない。費用(経費)が少なく、安価で、専門性が低いので、一般の電機会社、エネルギー会社、商社などで広く多数扱えて、多く発電することが可能である。
多くの企業で広く発電するため、電力を確実に供給できる。
電気の発電は、ガス・水道と同じく生活必需品であり、需要がなくなることはあり得ない。だから企業を大幅に安定へ導くことが可能である。又、独占販売をやめて自由競争をうながすことができる。
又、必要電力を自給でき、余った分は、企業に売ることで、企業側も必要以上に発電しなくても、電力を容易に供給できる。発電設備に最少の経費をかけて、少なく生産して多く利益を得られる。しかも永続的である。
環境を破壊しないで、資源をムダ使いせずに電力供給できる。
まず、電力発電の独占的販売を自由化する。このことでエネルギー会社の自由競争による販売が促進される。
エネルギー会社、電機会社、商社などが参入し、エネルギーの扱える範囲で火力・水力・太陽光発電・地熱発電などを行う。
太陽光発電は、太陽のあたる国たとえば、インド、アフリカ、日本などで行う。
アメリカなどヨーロッパの陽のあたらない国々はこの限りでなくなる。
主に、太陽光パネルを用いて、一般家庭やねの上に設置するなどして光を集めることで発電する。
水力発電は、川の急な流れを利用し、水が滝のように上から下へおちるそのエネルギーを水車などに接触することにより発電にかえる方法で、主に近くにダムなどが設置されていることが多い。
風力発電という方法もある。これは、自然の風を利用したエネルギーの発電方法であり、風車(大きいものが効果がたかい)を風をあてることでまわして、そのまさつによっておきたエネルギーで発電気をためるということである。
その他、地熱発電などは、太陽があてつけた地面にたまった熱を集めて蓄電するということでもある。

Claims (5)

  1. 太陽光発電。太陽の近くに衛星をまわして、太陽光をとり、地球に放射する(さばくなどに)タイプと、太陽光パネルを用いて、一般家庭、企業のやねの上に設置して発電する、自家発電と電力売買。
  2. 風力発電。風を利用し、風車をまわして、その摩さつを利用しエネルギーにかえる方法。
  3. 水力発電。滝が上から下へ流れることで生じるエネルギーを水車にあてて、そのまさつエネルギーで発電するか、川の流のはげしいところで水車をまわして、エネルギーをとる方法。
  4. 火力発電。工場など(ごみ処理場や鉄をつくる会社など)で火の力を利用してその熱を吸収することで蓄電する方法など。
  5. 地熱発電。太陽の光が地面にあたったところが温められて熱がたまった分を蓄電する方法など。
JP2018040184A 2018-01-25 2018-01-25 自然エネルギーの発電 Pending JP2019129693A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018040184A JP2019129693A (ja) 2018-01-25 2018-01-25 自然エネルギーの発電

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018040184A JP2019129693A (ja) 2018-01-25 2018-01-25 自然エネルギーの発電

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019129693A true JP2019129693A (ja) 2019-08-01

Family

ID=67471465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018040184A Pending JP2019129693A (ja) 2018-01-25 2018-01-25 自然エネルギーの発電

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019129693A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07198752A (ja) * 1993-12-29 1995-08-01 Misawa Homes Co Ltd 建物用電力表示装置
JPH0918041A (ja) * 1995-07-01 1997-01-17 Shinji Kaneko 太陽電池を使った道路用または歩道用ブロック型発電機
JP2001001997A (ja) * 1999-03-23 2001-01-09 Toshiyasu Suzuki 内側静止惑星手段、地球温暖化防止手段、地球気象制御手段、紫外線遮蔽手段、太陽観測惑星手段、太陽発電惑星手段、金星低温化手段、外側静止惑星手段、「太陽が地球の後ろに隠れる日食もしくは地球大気」観測・観光惑星手段、火星温暖化手段、木星温暖化手段、望遠鏡惑星手段、磁場観測惑星手段、地球磁場観測惑星手段、同一公転角速度型の内側静止衛星手段、同一公転角速度型の外側静止衛星手段、「地球が月の後ろに隠れる地食」観測・観光衛星手段、月面裏側・地球間宇宙通信手段、同一公転角速度型の内側静止天体手段、同一公転角速度型の外側静止天体手段、光透過量制御手段、火星温暖化衛星手段および木星温暖化衛星手段
JP2002276537A (ja) * 2001-03-22 2002-09-25 Kenji Yashita 風力発電事業方式
JP2011127334A (ja) * 2009-12-17 2011-06-30 Kichinosuke Nagashio 滝、谷川等の流水を利用した水力発電装置
JP2016146268A (ja) * 2015-02-06 2016-08-12 Jfeエンジニアリング株式会社 可搬式バッテリ管理システム及びごみ処理システム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07198752A (ja) * 1993-12-29 1995-08-01 Misawa Homes Co Ltd 建物用電力表示装置
JPH0918041A (ja) * 1995-07-01 1997-01-17 Shinji Kaneko 太陽電池を使った道路用または歩道用ブロック型発電機
JP2001001997A (ja) * 1999-03-23 2001-01-09 Toshiyasu Suzuki 内側静止惑星手段、地球温暖化防止手段、地球気象制御手段、紫外線遮蔽手段、太陽観測惑星手段、太陽発電惑星手段、金星低温化手段、外側静止惑星手段、「太陽が地球の後ろに隠れる日食もしくは地球大気」観測・観光惑星手段、火星温暖化手段、木星温暖化手段、望遠鏡惑星手段、磁場観測惑星手段、地球磁場観測惑星手段、同一公転角速度型の内側静止衛星手段、同一公転角速度型の外側静止衛星手段、「地球が月の後ろに隠れる地食」観測・観光衛星手段、月面裏側・地球間宇宙通信手段、同一公転角速度型の内側静止天体手段、同一公転角速度型の外側静止天体手段、光透過量制御手段、火星温暖化衛星手段および木星温暖化衛星手段
JP2002276537A (ja) * 2001-03-22 2002-09-25 Kenji Yashita 風力発電事業方式
JP2011127334A (ja) * 2009-12-17 2011-06-30 Kichinosuke Nagashio 滝、谷川等の流水を利用した水力発電装置
JP2016146268A (ja) * 2015-02-06 2016-08-12 Jfeエンジニアリング株式会社 可搬式バッテリ管理システム及びごみ処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Shahsavari et al. Potential of solar energy in developing countries for reducing energy-related emissions
Meah et al. Solar photovoltaic water pumping—opportunities and challenges
Hossain et al. Impact of renewable energy on rural electrification in Malaysia: a review
Quaschning Understanding renewable energy systems
Kaygusuz Renewable and sustainable energy use in Turkey: a review
Năstase et al. Photovoltaic development in Romania. Reviewing what has been done
Klugmann-Radziemska Environmental impacts of renewable energy technologies
Letcher Why Solar Energy?
Jain Renewable energy: Powering a safer future
Bozkurt et al. Energy resources and their effects on environment
Uyar Accelerating the transition to a 100% renewable energy era
Abu-Hijleh Use of hybrid PV and wind turbine–grid connected system in a local Emirati home in Dubai-UAE
Kaya Evaluation of the existing solar energy and rainwater potential in the Total roof area of buildings: Izmit District example
Thakur et al. A review of integrated renewable energy system in power generation
JP2019129693A (ja) 自然エネルギーの発電
Desai et al. Sustainability in power generation systems
Chand et al. Economics and environmental impacts of solar energy technologies
Haldorai A Survey of Renewable Energy Sources and their Contribution to Sustainable Development
Yang et al. Assessing the dispatch flexibility of coordinated solar and hydro generation
Adomavicius RES-Based Power Plants versus Polluting Power Plants: Pros and Cons
Asres Renewable Energy Potential, Energy Access, and Climate Change Mitigation in Ethiopia
Yahaya et al. Renewable energy deployment as climate change mitigation in Nigeria
Maiwada et al. The role of renewable energy in mitigating deforestation and climate change in Nigeria
Gutierrez-Vera Renewables for sustainable village power supply
Dimitriou et al. Best practices of rural electrification in developing countries: Technologies and case studies

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210615