JP2019129606A - Multi-phase converter - Google Patents

Multi-phase converter Download PDF

Info

Publication number
JP2019129606A
JP2019129606A JP2018009995A JP2018009995A JP2019129606A JP 2019129606 A JP2019129606 A JP 2019129606A JP 2018009995 A JP2018009995 A JP 2018009995A JP 2018009995 A JP2018009995 A JP 2018009995A JP 2019129606 A JP2019129606 A JP 2019129606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
converter
controller
converter circuit
driven
circuits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018009995A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6930439B2 (en
Inventor
山本 一成
Kazunari Yamamoto
一成 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2018009995A priority Critical patent/JP6930439B2/en
Publication of JP2019129606A publication Critical patent/JP2019129606A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6930439B2 publication Critical patent/JP6930439B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

To provide a temperature management technology of a multi-phase converter in which a plurality of converter circuits are connected in parallel to each other.SOLUTION: A controller 17 of a multi-phase converter 2 increases the number of converter circuits 10a-10d to be driven as an input current Ifdc becomes larger. The controller 17, when increasing the drive number from a state where the drive number is equal to or less than n-2, stops at least one converter circuit driven up to that time and drives two converter circuits not driven up to that time. The controller 17, when decreasing the drive number from a state where the drive number is equal to or more than three and equal to or less than n-1, stops the converter circuit driven the longest up to that time, and in a case where a temperature difference between two converter circuits that have simultaneously started to be driven in advance is larger than a predetermined temperature difference threshold, stops one with higher temperature of the two converter circuits, and drives the converter circuit not driven up to that time instead of the stopped converter circuit.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本明細書が開示する技術は、複数のコンバータ回路が並列に接続されている多相コンバータに関する。   The technology disclosed herein relates to a multiphase converter in which a plurality of converter circuits are connected in parallel.

複数のコンバータ回路が並列に接続されている多相コンバータが知られている。特許文献1の多相コンバータは、入力電流が大きくなるにつれて駆動するコンバータ回路の数を増やす。入力電流の大きさに応じて駆動するコンバータ回路の数を調整することで、負荷を分散するとともに、効率のよい範囲でコンバータ回路を使うことができる。一般に、コンバータ回路には、効率が良い入力電流範囲が存在し、多相コンバータへの入力電流が少ないときに駆動するコンバータ回路の数を減らすことで、効率が高い入力電流範囲でコンバータ回路を使う頻度を高めることができるからである。   A multi-phase converter in which a plurality of converter circuits are connected in parallel is known. The multiphase converter of Patent Document 1 increases the number of converter circuits to be driven as the input current increases. By adjusting the number of converter circuits to be driven according to the magnitude of the input current, the load can be distributed and the converter circuit can be used in an efficient range. In general, the converter circuit has an input current range with high efficiency, and uses the converter circuit in the input current range with high efficiency by reducing the number of converter circuits to drive when the input current to the polyphase converter is small. This is because the frequency can be increased.

特開2017−153244号公報JP, 2017-153244, A

入力電流が小さいときに駆動するコンバータ回路を固定していると、そのコンバータ回路と他のコンバータ回路の温度差が大きくなる。温度が温度閾値を超えたコンバータ回路を停止し、他のコンバータ回路を駆動する方法が考えられるが、一旦温度閾値を超えたコンバータ回路は温度が下がるまで使うことができない。本明細書は、複数のコンバータ回路が並列に接続されている多相コンバータの温度管理技術を提供する。   If the converter circuit to be driven is fixed when the input current is small, the temperature difference between the converter circuit and the other converter circuits becomes large. A method of stopping the converter circuit whose temperature exceeds the temperature threshold and driving another converter circuit is conceivable, but the converter circuit once exceeding the temperature threshold cannot be used until the temperature drops. The present specification provides a temperature management technique for a multiphase converter in which a plurality of converter circuits are connected in parallel.

本明細書が開示する多相コンバータは、並列に接続されているn個のコンバータ回路とコントローラを備えている。コントローラは、多相コンバータへの入力電流が大きくなるにしたがって駆動するコンバータ回路の数を増加させる。コントローラは、複数のコンバータ回路の温度管理として次の処理を実行する。(1)コントローラは、駆動数がn−2個以下の状態から駆動数を増やすとき、それまで駆動していた少なくとも1個のコンバータ回路を停止するとともにそれまで駆動していなかった2個のコンバータ回路を駆動させる。(2)コントローラは、駆動数が3個以上n−1個以下の状態から駆動数を減らすときには、それまでに最も長く駆動していたコンバータ回路を停止するとともに、上記(1)のときに同時に駆動し始めた2個のコンバータ回路の温度差が所定の温度差閾値を超えていた場合は、同時に駆動し始めた2個のコンバータ回路のうち温度の高い方を停止し、かわりに、それまで駆動していなかったコンバータ回路を駆動する。   The multiphase converter disclosed herein comprises n converter circuits and a controller connected in parallel. The controller increases the number of converter circuits to drive as the input current to the polyphase converter increases. The controller executes the following processing as temperature management of a plurality of converter circuits. (1) When the controller increases the number of drives from n-2 or less, the controller stops at least one converter circuit that has been driven and the two converters that have not been driven. Drive the circuit. (2) When the drive number is reduced from a state where the drive number is 3 or more and n-1 or less, the controller stops the converter circuit that has been driven the longest so far, and at the same time as in (1) above If the temperature difference between the two converter circuits that have started to drive exceeds the predetermined temperature difference threshold, the higher one of the two converter circuits that has started to drive at the same time is stopped, and instead, Drive the converter circuit that was not driving.

上記(1)の処理により、それまで最も長く駆動していたコンバータ回路の温度上昇が抑えられる。また、上記(2)の処理により、同時に駆動し始めたにも関わらず、温度差が大きい場合、温度の大きいコンバータ回路に不具合が生じている可能性があるため、そのようなコンバータ回路は停止し、さらなる温度上昇を抑制する。本明細書が開示する多相コンバータは、それぞれのコンバータ回路の温度が高くなる前に休ませることができる。本明細書が開示する技術の詳細とさらなる改良は以下の「発明を実施するための形態」にて説明する。   By the process (1), the temperature rise of the converter circuit that has been driven for the longest time can be suppressed. In addition, even if the process (2) starts to drive simultaneously, if the temperature difference is large, there is a possibility that the converter circuit having a large temperature may have a problem, and such converter circuit is stopped. Control the temperature rise further. The polyphase converters disclosed herein can be rested before the temperature of the respective converter circuit rises. Details and further improvements of the technology disclosed in this specification will be described in the following “DETAILED DESCRIPTION”.

実施例の多相コンバータを含む電気自動車の電力系のブロック図である。BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS It is a block diagram of the electric power system of an electric vehicle containing the multiphase converter of an Example. 駆動数の遷移図である。It is a transition diagram of the number of drives. 2相駆動から3相駆動に遷移するときのフローチャートである。It is a flowchart at the time of changing from two-phase drive to three-phase drive. 3相駆動から2相駆動に遷移するときのフローチャートである。It is a flowchart at the time of changing to three-phase drive from three-phase drive.

図面を参照して実施例の多相コンバータを説明する。実施例の多相コンバータは、電気自動車に搭載されている。図1に、多相コンバータ2を搭載した電気自動車100の電力系のブロック図を示す。図1における矢印付破線は信号線を意味している。   The multiphase converter of the embodiment will be described with reference to the drawings. The multiphase converter of the embodiment is mounted on an electric vehicle. FIG. 1 shows a block diagram of a power system of an electric vehicle 100 equipped with the multiphase converter 2. Arrows and broken lines in FIG. 1 mean signal lines.

電気自動車100は、走行用のモータ32と、直流電源としての燃料電池21及びバッテリ34と、多相コンバータ2と、インバータ31と、電力変換器35を備えている。多相コンバータ2は、燃料電池21の出力電圧を、モータ32の駆動電圧まで昇圧してインバータ31に供給する。電力変換器35は、バッテリ34の出力電力をモータ32の駆動電圧まで昇圧してインバータ31に供給する。インバータ31は、多相コンバータ2及び電力変換器35が出力した直流電力を交流電力に変換してモータ32に供給する。   The electric vehicle 100 includes a traveling motor 32, a fuel cell 21 and a battery 34 as a DC power source, a multiphase converter 2, an inverter 31, and a power converter 35. The multiphase converter 2 boosts the output voltage of the fuel cell 21 to the drive voltage of the motor 32 and supplies the boosted voltage to the inverter 31. The power converter 35 boosts the output power of the battery 34 to the drive voltage of the motor 32 and supplies it to the inverter 31. The inverter 31 converts the DC power output from the multiphase converter 2 and the power converter 35 into AC power and supplies the AC power to the motor 32.

インバータ31は、モータ32が発電した交流電力を直流電力に変換する機能も有している。電力変換器35は、インバータ31によって変換された直流電力を降圧してバッテリ34へ供給する機能も有している。電力変換器35は、いわゆる双方向DC−DCコンバータである。電力変換器35によって降圧された電力はバッテリ34に蓄えられる。電力変換器35は、燃料電池21が出力する電力のうち、モータ32の駆動に使われなかった余剰電力を降圧してバッテリ34に蓄える場合もある。   The inverter 31 also has a function of converting AC power generated by the motor 32 into DC power. The power converter 35 also has a function of stepping down the DC power converted by the inverter 31 and supplying it to the battery 34. The power converter 35 is a so-called bidirectional DC-DC converter. The power reduced by the power converter 35 is stored in the battery 34. The power converter 35 may step down the excess power that has not been used for driving the motor 32 out of the power output from the fuel cell 21 and store it in the battery 34.

多相コンバータ2は、4個の昇圧コンバータ回路10a−10dと、コンデンサ22、24と、電流センサ23と、電圧センサ25と、コントローラ17を備えている。以下では、説明の便宜上、昇圧コンバータ回路10a−10dを、単純に、コンバータ回路10a−10dと称する。   The multiphase converter 2 includes four boost converter circuits 10a to 10d, capacitors 22, 24, a current sensor 23, a voltage sensor 25, and a controller 17. Hereinafter, for convenience of description, boost converter circuits 10a-10d are simply referred to as converter circuits 10a-10d.

4個のコンバータ回路10a−10dは、共通の入力端12a、12bと、共通の出力端13a、13bの間に並列に接続されている。4個のコンバータ回路10a―10dは、全て、入力される電力の電圧を昇圧して出力する機能を有している。すなわち、コンバータ回路10a−10dは、それぞれ、燃料電池21の出力電圧を、モータ32の駆動電圧まで昇圧する。コンバータ回路10a−10dは、全て、同じ構造を有している。   The four converter circuits 10a to 10d are connected in parallel between the common input terminals 12a and 12b and the common output terminals 13a and 13b. All of the four converter circuits 10a to 10d have a function of boosting and outputting the voltage of the input power. That is, converter circuits 10 a-10 d respectively boost the output voltage of fuel cell 21 to the drive voltage of motor 32. Converter circuits 10a-10d all have the same structure.

共通の入力端12a、12bの間にはコンデンサ22が接続されており、共通の出力端13a、13bの間にはコンデンサ24が接続されている。コンデンサ22は、コンバータ回路10a−10dに入力される電流を平滑化し、コンデンサ24は、コンバータ回路10a−10dから出力される電流を平滑化する。   A capacitor 22 is connected between the common input terminals 12a and 12b, and a capacitor 24 is connected between the common output terminals 13a and 13b. Capacitor 22 smoothes the current input to converter circuits 10a-10d, and capacitor 24 smoothes the current output from converter circuits 10a-10d.

コンバータ回路10aについて説明する。コンバータ回路10aは、スイッチング素子3aと、ダイオード4a、6aと、リアクトル5aと、温度センサ7aを備えている。リアクトル5aの一端が入力端正極12aに接続されており、他端はダイオード6aのアノードに接続されている。ダイオード6aのカソードは出力端正極13aに接続されている。   The converter circuit 10a will be described. The converter circuit 10a includes a switching element 3a, diodes 4a and 6a, a reactor 5a, and a temperature sensor 7a. One end of the reactor 5a is connected to the input terminal positive electrode 12a, and the other end is connected to the anode of the diode 6a. The cathode of the diode 6a is connected to the output terminal positive electrode 13a.

コンバータ回路10aの入力端負極12bと出力端負極13bは直接に接続されている。リアクトル5aとダイオード6aの中間点と入力端負極12b(出力端負極13b)の間に、スイッチング素子3aが接続されている。ダイオード4aは、スイッチング素子3aに対して逆並列に接続されている。   The input terminal negative electrode 12b and the output terminal negative electrode 13b of the converter circuit 10a are directly connected. The switching element 3a is connected between the intermediate point of the reactor 5a and the diode 6a and the input end negative electrode 12b (output end negative electrode 13b). The diode 4a is connected in antiparallel to the switching element 3a.

温度センサ7aは、スイッチング素子3aの温度を計測する。温度センサ7aは、コンバータ回路10aのなかで、最も温度が高くなる箇所に配置されていればよい。温度センサ7aは、例えば、スイッチング素子3aのチップ内に備えられている。コンバータ回路10aのなかでリアクトル5aの温度の方が重要である場合は、温度センサ7aはリアクトル5aに配置されていてもよい。あるいは、スイッチング素子とリアクトルの双方に温度センサが備えられていてもよい。   The temperature sensor 7a measures the temperature of the switching element 3a. The temperature sensor 7a may be disposed at the highest temperature in the converter circuit 10a. The temperature sensor 7a is provided, for example, in the chip of the switching element 3a. When the temperature of the reactor 5a is more important in the converter circuit 10a, the temperature sensor 7a may be disposed in the reactor 5a. Or the temperature sensor may be provided in both the switching element and the reactor.

コンバータ回路10bは、スイッチング素子3bと、ダイオード4b、6bと、リアクトル5bと、温度センサ7bを備えている。コンバータ回路10cは、スイッチング素子3cと、ダイオード4c、6cと、リアクトル5cと、温度センサ7cを備えている。コンバータ回路10dは、スイッチング素子3dと、ダイオード4d、6dと、リアクトル5dと温度センサ7dを備えている。コンバータ回路10b−10dの構造は、コンバータ回路10aの構造と同一である。   The converter circuit 10b includes a switching element 3b, diodes 4b and 6b, a reactor 5b, and a temperature sensor 7b. The converter circuit 10c includes a switching element 3c, diodes 4c and 6c, a reactor 5c, and a temperature sensor 7c. The converter circuit 10d includes a switching element 3d, diodes 4d and 6d, a reactor 5d, and a temperature sensor 7d. The structure of converter circuit 10b-10d is the same as that of converter circuit 10a.

コンバータ回路10a−10dのスイッチング素子3a−3dは、トランジスタであり、例えば、MOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)やIGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)である。スイッチング素子3a−3dは、コントローラ17によって制御される。コントローラ17は、所定のデューティ比の駆動信号をスイッチング素子3a−3dに供給する。スイッチング素子3a−3dの夫々が駆動信号のデューティ比でオンオフすると、入力端12a、12bに印加されている燃料電池21の電力の電圧が昇圧されて、出力端13a、13bから出力される。別言すれば、コンバータ回路10a(10b、10c、10d)は、デューティ比で制御される電力変換用のスイッチング素子3a(3b、3c、3d)によって入力電圧を昇圧する。   Switching elements 3a-3d of converter circuits 10a-10d are transistors, for example, MOSFETs (Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistors) and IGBTs (Insulated Gate Bipolar Transistors). The switching elements 3a to 3d are controlled by the controller 17. The controller 17 supplies a drive signal of a predetermined duty ratio to the switching elements 3a to 3d. When each of the switching elements 3a to 3d is turned on / off at the duty ratio of the drive signal, the voltage of the power of the fuel cell 21 applied to the input terminals 12a and 12b is boosted and output from the output terminals 13a and 13b. In other words, converter circuit 10a (10b, 10c, 10d) boosts the input voltage by power conversion switching element 3a (3b, 3c, 3d) controlled by the duty ratio.

コンバータ回路10a−10dは、同じ構造を有している。コントローラ17は、所定のデューティ比の駆動信号をスイッチング素子3a−3dの夫々に供給する。ただし、コントローラ17は、タイミングを異ならせて、スイッチング素子3a−3dの夫々に駆動信号を供給する。コンバータ回路10a−10dは、タイミングは異なるが同じ動作をする。4個のコンバータ回路10a−10dが同じ動作をすることで、4個のコンバータ回路10a−10dの並列接続回路は、あたかもひとつのコンバータ回路のように動作する。   Converter circuits 10a-10d have the same structure. The controller 17 supplies a drive signal having a predetermined duty ratio to each of the switching elements 3a to 3d. However, the controller 17 supplies drive signals to the respective switching elements 3a to 3d at different timings. Converter circuits 10a-10d operate in the same manner, but at different timings. By the four converter circuits 10a to 10d performing the same operation, the parallel connection circuit of the four converter circuits 10a to 10d operates as if it were one converter circuit.

多相コンバータ2は、燃料電池21から供給される電流(多相コンバータ2への入力電流Ifdc)を計測する電流センサ23と、昇圧後の電圧(多相コンバータ2の出力電圧VH)を計測する電圧センサ25を備えており、夫々のセンサの計測値はコントローラ17へ送られる。コントローラ17は、センサからのデータと、後述する上位コントローラ40から送られる情報に基づいて、コンバータ回路10a−10dを制御する。   The multiphase converter 2 measures a current sensor 23 that measures a current supplied from the fuel cell 21 (input current Ifdc to the multiphase converter 2) and a voltage after boosting (the output voltage VH of the multiphase converter 2). A voltage sensor 25 is provided, and the measured value of each sensor is sent to the controller 17. The controller 17 controls the converter circuits 10a to 10d based on data from the sensor and information sent from the host controller 40 described later.

上位コントローラ40には、アクセルペダル42、ブレーキペダル43が接続されており、それらのデバイスからの信号に基づいて多相コンバータ2のコントローラ17に各種の情報を送る。上位コントローラ40には、上記したデバイスのほか、車両のメインスイッチ(イグニッションスイッチ)なども接続されている。また、上位コントローラ40は、多相コンバータ2だけでなく、燃料電池21や電力変換器35も制御する。上位コントローラ40は、燃料電池21の出力を制御することができる。特に、上位コントローラ40は、アクセルペダル42の操作量が大きい場合には、燃料電池21の出力を大きくする。   An accelerator pedal 42 and a brake pedal 43 are connected to the host controller 40, and various information is sent to the controller 17 of the multiphase converter 2 based on signals from these devices. In addition to the devices described above, the host controller 40 is also connected to a vehicle main switch (ignition switch) and the like. The host controller 40 also controls the fuel cell 21 and the power converter 35 as well as the multiphase converter 2. The host controller 40 can control the output of the fuel cell 21. In particular, the host controller 40 increases the output of the fuel cell 21 when the amount of operation of the accelerator pedal 42 is large.

多相コンバータ2の説明に戻る。多相コンバータ2のコントローラ17は、入力電流Ifdc(燃料電池21の出力電流)の大きさに応じて、駆動するコンバータ回路の数を調整する。具体的には、入力電流Ifdcが大きくなるにつれて、駆動するコンバータ回路の数を増やす。多相コンバータ2の駆動モードには、図2に示されている第1−第3モードがある。車両のメインスイッチ(IG:イグニッションスイッチとも呼ばれる)が入れられると、コントローラ17は、まず、第1モード(M1)を選択する。第1モードは、4相のコンバータ回路10a−10dのうち、2相を駆動する駆動モードである。第1モードでは、コントローラ17は、コンバータ回路10a−10dの中から2相を選択し、それらを180度の位相で順番に駆動する。即ち、制御周期の開始時に第1コンバータ回路10aに駆動信号を供給し、半制御周期(位相180度)のタイミングで第2コンバータ回路10bに駆動信号を供給する。2個のコンバータ回路には、同じデューティ比の駆動信号が供給される。   The description will return to the description of the multiphase converter 2. The controller 17 of the multiphase converter 2 adjusts the number of converter circuits to be driven according to the magnitude of the input current Ifdc (the output current of the fuel cell 21). Specifically, as the input current Ifdc increases, the number of converter circuits to be driven is increased. The drive mode of multiphase converter 2 includes first to third modes shown in FIG. When the vehicle main switch (IG: also called an ignition switch) is turned on, the controller 17 first selects the first mode (M1). The first mode is a drive mode for driving two phases of the four-phase converter circuits 10a to 10d. In the first mode, the controller 17 selects two phases from the converter circuits 10a to 10d and drives them sequentially in a phase of 180 degrees. That is, the drive signal is supplied to the first converter circuit 10a at the start of the control cycle, and the drive signal is supplied to the second converter circuit 10b at the timing of the half control cycle (phase 180 degrees). A drive signal having the same duty ratio is supplied to the two converter circuits.

先に述べたように、燃料電池21は、上位コントローラ40によって制御される。それゆえ、燃料電池21の出力電流の大きさは変化する。多相コンバータ2のコントローラ17は、電流センサ23によって燃料電池21から供給される入力電流Ifdcをモニタしている。コントローラ17は、入力電流Ifdcの大きさに応じて、駆動する相数を調整する。   As described above, the fuel cell 21 is controlled by the host controller 40. Therefore, the magnitude of the output current of the fuel cell 21 changes. The controller 17 of the multiphase converter 2 monitors the input current Ifdc supplied from the fuel cell 21 by the current sensor 23. The controller 17 adjusts the number of phases to be driven according to the magnitude of the input current Ifdc.

入力電流Ifdcが第1電流閾値I1を超えると、コントローラ17は、多相コンバータ2の駆動モードを第1モード(M1)から第2モード(M2)に切り換える。第2モードでは、コントローラ17は、4相のコンバータ回路10a−10dのうち、3相を駆動する。コントローラ17は、コンバータ回路10a−10dの中から3相を選択し、それらを120度の位相で順次に駆動する。即ち、制御周期の開始時に第1コンバータ回路10aに駆動信号を供給し、1/3制御周期(位相120度)のタイミングで第2コンバータ回路10bに駆動信号を供給する。さらに、2/3制御周期(位相240度)のタイミングで第3コンバータ回路10cに駆動信号を供給する。3個のコンバータ回路には、同じデューティ比の駆動信号が供給される。1制御周期が経過したら、再び、3個のコンバータ回路を順番に駆動する。実施例の多相コンバータ2では、駆動するコンバータ回路を増やすときのコンバータ回路の選択アルゴリズムに特徴がある。その選択アルゴリズムについては後述する。   When the input current Ifdc exceeds the first current threshold I1, the controller 17 switches the driving mode of the multiphase converter 2 from the first mode (M1) to the second mode (M2). In the second mode, the controller 17 drives three phases of the four-phase converter circuits 10a to 10d. The controller 17 selects three phases from the converter circuits 10a to 10d and sequentially drives them at a phase of 120 degrees. That is, the drive signal is supplied to the first converter circuit 10a at the start of the control cycle, and the drive signal is supplied to the second converter circuit 10b at the timing of 1/3 control cycle (phase 120 degrees). Furthermore, the drive signal is supplied to the third converter circuit 10c at a timing of 2/3 control cycle (phase 240 degrees). The three converter circuits are supplied with drive signals having the same duty ratio. When one control cycle elapses, the three converter circuits are sequentially driven again. The multiphase converter 2 of the embodiment is characterized by a converter circuit selection algorithm when the number of converter circuits to be driven is increased. The selection algorithm will be described later.

入力電流Ifdcが第2電流閾値I2(>I1)を超えると、コントローラ17は、多相コンバータ2の駆動モードを第2モード(M2)から第3モード(M3)に切り換える。第3モード(M3)では、コントローラ17は、4相のコンバータ回路10a−10dの全てを駆動する。コントローラ17は、コンバータ回路10a−10dを、90度の位相で順次に駆動する。即ち、制御周期の開始時に第1コンバータ回路10aに駆動信号を供給し、1/4制御周期(位相90度)のタイミングで第2コンバータ回路10bに駆動信号を供給する。さらに、1/2制御周期(位相180度)のタイミングで第3コンバータ回路10cに駆動信号を供給し、3/4制御周期(位相270度)のタイミングで第4コンバータ回路10dに駆動信号を供給する。コンバータ回路10a−10dには、同じデューティ比の駆動信号が供給される。1制御周期が経過したら、コントローラ17は、再び、第1コンバータ回路10aから順番に駆動する。   When the input current Ifdc exceeds the second current threshold I2 (> I1), the controller 17 switches the drive mode of the multiphase converter 2 from the second mode (M2) to the third mode (M3). In the third mode (M3), the controller 17 drives all of the four-phase converter circuits 10a to 10d. The controller 17 sequentially drives the converter circuits 10a to 10d with a phase of 90 degrees. That is, the drive signal is supplied to the first converter circuit 10a at the start of the control cycle, and the drive signal is supplied to the second converter circuit 10b at the timing of the 1/4 control cycle (phase 90 degrees). Furthermore, the drive signal is supplied to the third converter circuit 10c at the timing of 1/2 control cycle (phase 180 degrees), and the drive signal is supplied to the fourth converter circuit 10d at the timing of 3/4 control cycle (phase 270 degrees). Do. Drive signals having the same duty ratio are supplied to the converter circuits 10a to 10d. When one control cycle has elapsed, the controller 17 drives again in order from the first converter circuit 10a.

コンバータ回路10a−10dの夫々は、入力が小さすぎるときよりも、入力が適切な範囲で効率がよい。コントローラ17は、入力電流Ifdcが大きくなるにつれて駆動する相数を増やす。そうすることで、コンバータ回路10a−10dをなるべく効率の良い範囲で利用するとともに、コンバータ回路10a−10dの負荷が過大とならないようにする。   Each of the converter circuits 10a to 10d is more efficient in an appropriate input range than when the input is too small. The controller 17 increases the number of phases to be driven as the input current Ifdc increases. By doing so, the converter circuits 10a to 10d are used as efficiently as possible, and the load on the converter circuits 10a to 10d is prevented from becoming excessive.

また、複数の相を、位相をずらして駆動するのは、それぞれのコンバータ回路のスイッチング素子のオンオフのタイミングが重ならないようにするためである。スイッチング素子のオンオフタイミングが重なると、リプルが重畳し、損失が大きくなる。   The reason why the plurality of phases are driven with the phases shifted is to prevent the ON / OFF timings of the switching elements of the respective converter circuits from overlapping. When the on / off timings of the switching elements overlap, ripples overlap and the loss increases.

コントローラ17は、第3モードで4相駆動しているときに、入力電流Ifdcが第3電流閾値I3を下回ったら駆動モードを第3モードから第2モードに変更する。コントローラ17は、第2モードで3相駆動しているときに、入力電流Ifdcが第4電流閾値I4を下回ったら駆動モードを第2モードから第1モードに変更する。ここで、電流閾値の大きさの関係は、I2>I3>I1>I4である。第1モードから第2モードへ切り換えるときの入力電流Ifdcの閾値(第1電流閾値I1)と、第2モードから第1モードへ切り換えるときの入力電流Ifdcの閾値(第4電流閾値)が相違するのは、モード切り換えのハンチングを防止するためである。第2モードから第3モードへ切り換えるときの入力電流Ifdcの閾値(第2電流閾値I2)と、第3モードから第2モードへ切り換えるときの入力電流Ifdcの閾値(第3電流閾値)が相違するのも、モード切り換えのハンチングを防止するためである。   The controller 17 changes the drive mode from the third mode to the second mode when the input current Ifdc falls below the third current threshold I3 during the four-phase drive in the third mode. The controller 17 changes the drive mode from the second mode to the first mode when the input current Ifdc falls below the fourth current threshold I4 during the three-phase drive in the second mode. Here, the relationship between the magnitudes of the current threshold values is I2> I3> I1> I4. The threshold value of the input current Ifdc when switching from the first mode to the second mode (first current threshold value I1) is different from the threshold value of the input current Ifdc when switching from the second mode to the first mode (fourth current threshold value). The reason is to prevent hunting in mode switching. The threshold value of the input current Ifdc when switching from the second mode to the third mode (second current threshold value I2) is different from the threshold value of the input current Ifdc when switching from the third mode to the second mode (third current threshold value). The reason is to prevent hunting in mode switching.

実施例の多相コンバータ2は、駆動するコンバータ回路の数を減らすときのコンバータ回路の選択アルゴリズムにも特徴がある。次に、例として、2相から3相に増やすときのコンバータ回路の選択アルゴリズムと、3個から2個に減らすときの選択アルゴリズムについて説明する。   The multiphase converter 2 of the embodiment is also characterized in the selection algorithm of the converter circuit when reducing the number of converter circuits to be driven. Next, as an example, a converter circuit selection algorithm when increasing from two phases to three phases and a selection algorithm when decreasing from three to two will be described.

図3は、2相駆動(第1モード)から3相駆動(第2モード)に遷移するときのフローチャートである。図3の記号「No1」、「No2」、「No3」、「No4」は、それぞれ、第1コンバータ回路10a、第2コンバータ回路10b、第3コンバータ回路10c、第4コンバータ回路10dを意味する。また、図3(及び後述する図4)において、「回路」とは、コンバータ回路を意味する。   FIG. 3 is a flowchart when transitioning from the two-phase drive (first mode) to the three-phase drive (second mode). The symbols “No1,” “No2,” “No3,” and “No4” in FIG. 3 mean the first converter circuit 10a, the second converter circuit 10b, the third converter circuit 10c, and the fourth converter circuit 10d, respectively. Moreover, in FIG. 3 (and FIG. 4 mentioned later), a "circuit" means a converter circuit.

今、第1モードで第1コンバータ回路10aと第2コンバータ回路10bが駆動していると仮定する。ここで、入力電流Ifdcが第1電流閾値I1を超えたので、コントローラ17は、駆動モードを第1モード(M1)から第2モード(M2)に切り換える。そのとき、コントローラ17は、図3のフローチャートに従って、駆動するコンバータ回路を選択する。コントローラ17は、まず、現在駆動している第1、第2コンバータ回路10a、10bの温度を取得する(ステップS2)。そして、コントローラ17は、第1コンバータ回路10aの温度T1と第2コンバータ回路10bの温度T2を比較する。今、第1コンバータ回路10aの温度T1が第2コンバータ回路10bの温度T2よりも高いと仮定する。コントローラ17は、温度の高い方のコンバータ回路10aを停止する(ステップS3)。このとき、コントローラ17は、継続して駆動する第2コンバータ回路10bの番号「No2」を、ソフトウエア上の変数である「最長駆動」に格納する(ステップS3)。   Now, it is assumed that the first converter circuit 10a and the second converter circuit 10b are driven in the first mode. Here, since the input current Ifdc has exceeded the first current threshold I1, the controller 17 switches the drive mode from the first mode (M1) to the second mode (M2). At that time, the controller 17 selects a converter circuit to be driven according to the flowchart of FIG. First, the controller 17 acquires the temperatures of the first and second converter circuits 10a and 10b that are currently driven (step S2). Then, the controller 17 compares the temperature T1 of the first converter circuit 10a with the temperature T2 of the second converter circuit 10b. Now, it is assumed that the temperature T1 of the first converter circuit 10a is higher than the temperature T2 of the second converter circuit 10b. The controller 17 stops the converter circuit 10a having the higher temperature (step S3). At this time, the controller 17 stores the number “No2” of the second converter circuit 10b to be continuously driven in the “longest drive” which is a variable on the software (step S3).

次に、コントローラ17は、それまで停止させていた第3コンバータ回路10c(No3)と第4コンバータ回路10d(No4)を駆動する(ステップS4)。これで、2相駆動から3相駆動に遷移した。最後にコントローラ17は、ステップS4で同時に駆動を開始したコンバータ回路の番号(No3、No4)を、ソフトウエア上の変数である「同時駆動開始」に格納する(ステップS5)。   Next, the controller 17 drives the third converter circuit 10c (No3) and the fourth converter circuit 10d (No4) that have been stopped (step S4). At this point, transition is made from two-phase drive to three-phase drive. Finally, the controller 17 stores the number (No. 3, No. 4) of the converter circuit which has started driving at the same time in step S4 in "simultaneous driving start" which is a variable on software (step S5).

この例では、多相コンバータ2は、第1、第2コンバータ回路10a、10bが動作している第1モードから、第2、第3、第4コンバータ回路10b、10c、10dが動作する第2モードに移行する。   In this example, in the multiphase converter 2, the second, third, and fourth converter circuits 10b, 10c, and 10d operate from the first mode in which the first and second converter circuits 10a and 10b operate. Transition to mode

2相駆動モード(第1モード)から3相駆動モード(第2モード)への移行では、駆動するコンバータ回路を単に1個増やすのではなく、それまで駆動していたコンバータ回路の中から最も温度の高い回路を停止する。そうすることで、温度の高いコンバータ回路を休ませることができる。   In the transition from the two-phase drive mode (first mode) to the three-phase drive mode (second mode), the converter circuit to be driven is not simply increased by one, but the temperature of the converter circuit that has been driven so far is the highest. Stop the high circuit. By doing so, the high temperature converter circuit can be rested.

次に、3相駆動(第2モード)から2相駆動(第1モード)に遷移するときのコントローラ17の処理を説明する。図4は、3相駆動(第2モード)から2相駆動(第1モード)に遷移するときのフローチャートである。ここでは、先に説明した第1、第2コンバータ回路10a、10bによる第1モードから、第2−第4コンバータ回路10b−10dによる第2モードへ移行した後に、入力電流Ifdcが第4電流閾値I4を下回ったので、第2モードから第1モードに移行する場合を想定する。第2モードでは、第2−第4コンバータ回路10b−10dが動作中である。また、変数「最長駆動」には、第2コンバータ回路10bを示す「No2」が格納されており、変数「同時駆動開始」には、第3、第4コンバータ回路10c、10dを示す「No3、No4」が格納されている。   Next, processing of the controller 17 when transitioning from the three-phase drive (second mode) to the two-phase drive (first mode) will be described. FIG. 4 is a flowchart when transitioning from three-phase drive (second mode) to two-phase drive (first mode). Here, after shifting from the first mode by the first and second converter circuits 10a and 10b described above to the second mode by the second to fourth converter circuits 10b to 10d, the input current Ifdc is changed to the fourth current threshold value. Since it is less than I4, the case where it transfers to the 1st mode from the 2nd mode is assumed. In the second mode, the second to fourth converter circuits 10b to 10d are in operation. The variable “longest drive” stores “No2” indicating the second converter circuit 10b, and the variable “start simultaneous drive” stores “No3,” indicating the third and fourth converter circuits 10c and 10d. "No 4" is stored.

コントローラ17は、変数「最長駆動」に格納されている番号(No2)のコンバータ回路(第2コンバータ回路10b)を停止する(ステップS12)。次に、コントローラ17は、変数「同時駆動開始」に格納されている番号のコンバータ回路(第3、第4コンバータ回路10c、10d)の温度T3、T4を取得する(ステップS13)。そして、取得した温度T3、T4の温度差(|T3−T4|)を所定の温度差閾値と比較する(ステップS14)。温度差(|T3−T4|)が温度差閾値を下回っている場合(ステップS14:NO)、コントローラ17は、そのまま処理を終了する。この場合は、第2−第4コンバータ回路10b−10dが動作している第2モード(3相駆動モード)から、第3、第4コンバータ回路10c、10dが動作する第1モード(2相駆動モード)に移行する。   The controller 17 stops the converter circuit (second converter circuit 10b) of the number (No. 2) stored in the variable “longest drive” (step S12). Next, the controller 17 obtains the temperatures T3 and T4 of the converter circuits (third and fourth converter circuits 10c and 10d) of the numbers stored in the variable "simultaneous drive start" (step S13). Then, the temperature difference (| T3−T4 |) between the acquired temperatures T3 and T4 is compared with a predetermined temperature difference threshold value (step S14). When the temperature difference (| T3-T4 |) is below the temperature difference threshold (step S14: NO), the controller 17 ends the process as it is. In this case, from the second mode (three-phase drive mode) in which the second to fourth converter circuits 10b to 10d are operating, the first mode (two-phase drive in which the third and fourth converter circuits 10c and 10d operate) Mode).

一方、温度差(|T3−T4|)が温度差閾値を超えていた場合(ステップS14:YES)、コントローラ17は、温度の高い方のコンバータ回路を停止する(ステップS15)。ここでは、例えば、第3コンバータ回路10cの温度T3が第4コンバータ回路10dの温度T4よりも高かったと仮定する。コントローラ17は、第4コンバータ回路よりも温度が高い第3コンバータ回路10cを停止する。そして、コントローラ17は、停止した第3コンバータ回路10cのかわりに、それまで停止させていた別のコンバータ回路(ここでは第1コンバータ回路10a)の駆動を開始する(ステップS15)。この場合は、第2−第4コンバータ回路10b−10dが動作している第2モード(3相駆動モード)から、第1、第4コンバータ回路10a、10dが動作する第1モード(2相駆動モード)に移行する。   On the other hand, when the temperature difference (| T3-T4 |) exceeds the temperature difference threshold (step S14: YES), the controller 17 stops the higher temperature converter circuit (step S15). Here, for example, it is assumed that the temperature T3 of the third converter circuit 10c is higher than the temperature T4 of the fourth converter circuit 10d. The controller 17 stops the third converter circuit 10c having a temperature higher than that of the fourth converter circuit. Then, instead of the stopped third converter circuit 10c, the controller 17 starts driving another converter circuit (here, the first converter circuit 10a) that has been stopped (step S15). In this case, from the second mode (three-phase drive mode) in which the second to fourth converter circuits 10b-10d are operating, the first mode (two-phase drive in which the first and fourth converter circuits 10a and 10d are operated Mode).

ステップS14の判断がYESとなる場合は、同時に駆動を開始した2個のコンバータ回路の一方が何等かの原因で他方よりも温度が高くなってしまったことを意味する。同時に駆動を開始した2個のコンバータ回路の温度差が大きくなるのは、例えば、次の要因が想定される。一つは、多相コンバータ2を使用しているうちに、特定のコンバータ回路において、スイッチング素子を封止しているパワ−モジュールと冷却器の間のグリスが抜けて他のコンバータ回路のパワーモジュールよりも温度が高くなり易くなっている場合である。他の一つは、特定のパワーモジュール内でスイッチング素子と端子を接合しているハンダが劣化し、抵抗が大きくなってしまった場合である。その他にも、温度差が大きくなる要因は考えられる。実施例の多相コンバータ2では、駆動数を減らすときに、以前に同時駆動を開始した2個のコンバータ回路の温度差が所定の温度差閾値を超えている場合、温度の高い方のコンバータ回路を停止し、かわりのコンバータ回路を駆動する。そうすることで、温度の高いコンバータ回路を休ませることができる。   If the determination in step S14 is YES, it means that one of the two converter circuits that started driving at the same time has become higher in temperature than the other for some reason. The following factors are assumed, for example, that the temperature difference between the two converter circuits that have started driving simultaneously is increased. First, while using multi-phase converter 2, in a particular converter circuit, the power between the power module sealing the switching element and the cooler is removed, and the power module of the other converter circuit is removed. The temperature is likely to be higher than that. The other is a case where the solder joining the switching element and the terminal in a specific power module deteriorates and the resistance increases. There are other possible causes for the temperature difference to increase. In the multiphase converter 2 of the embodiment, when the number of drives is reduced, if the temperature difference between the two converter circuits that have started the simultaneous driving previously exceeds a predetermined temperature difference threshold, the converter circuit with the higher temperature Stop and drive the alternate converter circuit. By doing so, the high temperature converter circuit can be rested.

駆動するコンバータ回路の数を増やすときのコントローラ17の処理(図3の処理)は、一般化すると、次の通りに表現することができる。なお、多相コンバータは、n個のコンバータ回路の並列接続を有しているとする。(1)コントローラ17は、駆動数がn−2個以下の状態から駆動数を増やすとき、それまで駆動していた少なくとも1個のコンバータ回路を停止するとともにそれまで駆動していなかった2個のコンバータ回路を駆動させる。また、駆動するコンバータ回路の数を減らすときのコントローラ17の処理(図4の処理)は、次のように表現することができる。(2)コントローラ17は、駆動数が3個以上n−1個以下の状態から駆動数を減らすときには、それまでに最も長く駆動していたコンバータ回路を停止するとともに、上記(1)のときに同時に駆動し始めた2個のコンバータ回路の温度差が所定の温度差閾値を超えていた場合は、その2個のコンバータ回路のうち温度の高い方を停止し、かわりに、それまで駆動していなかったコンバータ回路を駆動する。   The process of the controller 17 (the process of FIG. 3) when increasing the number of converter circuits to be driven can be expressed as follows when generalized. It is assumed that the multiphase converter has a parallel connection of n converter circuits. (1) When the controller 17 increases the drive number from the state where the drive number is n-2 or less, the controller 17 stops at least one converter circuit that has been driven so far, and the two that have not been driven so far Drive the converter circuit. Further, the process of the controller 17 (the process of FIG. 4) when reducing the number of converter circuits to be driven can be expressed as follows. (2) When the controller 17 reduces the drive number from the state where the drive number is 3 or more and n−1 or less, the controller 17 stops the converter circuit that has been driven for the longest time and If the temperature difference between the two converter circuits that have started to drive at the same time exceeds the predetermined temperature difference threshold, the higher one of the two converter circuits is shut down, and instead, it is driven until that time. Drive the converter circuit that was not present.

上記の処理により、多相コンバータ2は、駆動数を変更する毎に、温度が高いコンバータ回路を休ませることができるので、特定のコンバータ回路の温度が他のコンバータ回路と比較して著しく温度が高くなってしまうことを防止することができる。   The above process allows multiphase converter 2 to rest the high temperature converter circuit every time the number of driving is changed, so the temperature of a particular converter circuit is significantly higher than that of other converter circuits. It can prevent that it becomes high.

実施例で説明した技術に関する留意点を述べる。本明細書が開示する技術は、3個以上のコンバータ回路が並列に接続されている多相コンバータに適用することができる。また、本明細書が開示する技術は、複数の昇圧コンバータ回路が並列接続されている多相コンバータのほか、複数の降圧コンバータ回路が並列に接続されている多相コンバータに適用することも好適である。   Points to note regarding the technology described in the embodiment will be described. The technology disclosed in this specification can be applied to a polyphase converter in which three or more converter circuits are connected in parallel. In addition to the multiphase converter in which a plurality of step-up converter circuits are connected in parallel, the technique disclosed in this specification is also preferably applied to a multiphase converter in which a plurality of step-down converter circuits are connected in parallel is there.

実施例の多相コンバータ2では、図2に示したモード遷移図では、車両のメインスイッチ(IG:イグニッションスイッチとも呼ばれる)が入れられると、コントローラ17は、まず、2相を駆動する第1モード(M1)を選択する。コントローラ17は、最初に駆動する2個のコンバータ回路として、第1、第2コンバータ回路10a、10bの組と、第3、第4コンバータ回路10c、10dの組を、メインスイッチが入れられるたびに交互に選択してもよい。   In the multi-phase converter 2 of the embodiment, in the mode transition diagram shown in FIG. 2, when a vehicle main switch (IG: also called an ignition switch) is turned on, the controller 17 first starts the first mode for driving two phases. Select (M1). Each time the main switch is turned on, the controller 17 switches the first and second converter circuits 10a and 10b and the third and fourth converter circuits 10c and 10d as two converter circuits to be driven first. Alternatively, they may be selected.

本明細書が開示する技術は、走行用のモータとともにエンジンを備えるハイブリッド車に適用することもできる。   The technology disclosed in this specification can also be applied to a hybrid vehicle including an engine together with a motor for traveling.

以上、本発明の具体例を詳細に説明したが、これらは例示に過ぎず、特許請求の範囲を限定するものではない。特許請求の範囲に記載の技術には、以上に例示した具体例を様々に変形、変更したものが含まれる。本明細書または図面に説明した技術要素は、単独であるいは各種の組合せによって技術的有用性を発揮するものであり、出願時請求項記載の組合せに限定されるものではない。また、本明細書または図面に例示した技術は複数目的を同時に達成し得るものであり、そのうちの一つの目的を達成すること自体で技術的有用性を持つものである。   As mentioned above, although the specific example of this invention was described in detail, these are only an illustration and do not limit a claim. The art set forth in the claims includes various variations and modifications of the specific examples illustrated above. The technical elements described in the present specification or the drawings exhibit technical usefulness singly or in various combinations, and are not limited to the combinations described in the claims at the time of application. In addition, the technology exemplified in this specification or the drawings can achieve a plurality of objects at the same time, and has technical usefulness by achieving one of the objects.

2:多相コンバータ
3a−3d:スイッチング素子
4a−4d、6a−6d:ダイオード
5a−5d:リアクトル
7a−7d:温度センサ
10a−10d:昇圧コンバータ回路(コンバータ回路)
17:コントローラ
21:燃料電池
22、24:コンデンサ
23:電流センサ
25:電圧センサ
31:インバータ
32:モータ
34:バッテリ
35:電力変換器
40:上位コントローラ
42:アクセルペダル
43:ブレーキペダル
100:電気自動車
2: Multi-phase converter 3a-3d: switching element 4a-4d, 6a-6d: diode 5a-5d: reactor 7a-7d: temperature sensor 10a-10d: boost converter circuit (converter circuit)
17: controller 21: fuel cell 22, 24: capacitor 23: current sensor 25: voltage sensor 31: inverter 32: motor 34: battery 35: power converter 40: host controller 42: accelerator pedal 43: brake pedal 100: electric car

Claims (1)

多相コンバータであり、
並列に接続されているn個のコンバータ回路と、
前記多相コンバータへの入力電流が大きくなるにしたがって駆動するコンバータ回路の数を増加させるコントローラと、
を備えており、
前記コントローラは、
(1)駆動数がn−2個以下の状態から駆動数を増やすときに、それまで駆動していた少なくとも1個のコンバータ回路を停止するとともにそれまで駆動していなかった2個のコンバータ回路を駆動させ、
(2)駆動数が3個以上n−1個以下の状態から駆動数を減らすときには、それまでに最も長く駆動していたコンバータ回路を停止するとともに、前記(1)のときに同時に駆動し始めた前記2個のコンバータ回路の温度差が所定の温度差閾値を超えていた場合は、前記2個のコンバータ回路のうち温度の高い方を停止し、かわりに、それまで駆動していなかったコンバータ回路を駆動する、
多相コンバータ。
A multiphase converter,
N converter circuits connected in parallel,
A controller that increases the number of converter circuits to be driven as the input current to the multiphase converter increases;
Equipped with
The controller
(1) When increasing the number of driving from a state where the number of driving is n-2 or less, stop at least one converter circuit that has been driven and two converter circuits that have not been driven so far Drive,
(2) When reducing the number of driving from the state where the number of driving is 3 or more and n-1 or less, the converter circuit that has been driven the longest until then is stopped, and at the same time as (1), it starts driving simultaneously. If the temperature difference between the two converter circuits exceeds a predetermined temperature difference threshold, one of the two converter circuits which has a higher temperature is stopped, and instead, the converter which has not been driven until that time. Driving circuit,
Multiphase converter.
JP2018009995A 2018-01-24 2018-01-24 Polyphase converter Active JP6930439B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018009995A JP6930439B2 (en) 2018-01-24 2018-01-24 Polyphase converter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018009995A JP6930439B2 (en) 2018-01-24 2018-01-24 Polyphase converter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019129606A true JP2019129606A (en) 2019-08-01
JP6930439B2 JP6930439B2 (en) 2021-09-01

Family

ID=67471450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018009995A Active JP6930439B2 (en) 2018-01-24 2018-01-24 Polyphase converter

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6930439B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021103910A (en) * 2019-12-24 2021-07-15 本田技研工業株式会社 Power conversion apparatus
KR20220091679A (en) * 2020-12-23 2022-07-01 주식회사 원익피앤이 Power conversion device including power conversion modules capable of being inactivated according to temperature

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013188102A (en) * 2012-03-12 2013-09-19 Denso Corp On-board power system
JP2014011904A (en) * 2012-07-02 2014-01-20 Toyota Motor Corp Polyphase converter
JP2017153240A (en) * 2016-02-24 2017-08-31 本田技研工業株式会社 Power supply device, equipment, and control method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013188102A (en) * 2012-03-12 2013-09-19 Denso Corp On-board power system
JP2014011904A (en) * 2012-07-02 2014-01-20 Toyota Motor Corp Polyphase converter
JP2017153240A (en) * 2016-02-24 2017-08-31 本田技研工業株式会社 Power supply device, equipment, and control method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021103910A (en) * 2019-12-24 2021-07-15 本田技研工業株式会社 Power conversion apparatus
US11368082B2 (en) 2019-12-24 2022-06-21 Honda Motor Co., Ltd. Power conversion device
KR20220091679A (en) * 2020-12-23 2022-07-01 주식회사 원익피앤이 Power conversion device including power conversion modules capable of being inactivated according to temperature
KR102476508B1 (en) * 2020-12-23 2022-12-13 주식회사 원익피앤이 Power conversion device including power conversion modules capable of being inactivated according to temperature

Also Published As

Publication number Publication date
JP6930439B2 (en) 2021-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4196867B2 (en) Bidirectional buck-boost chopper circuit, inverter circuit using the same, and DC-DC converter circuit
JP5447520B2 (en) Converter control device and multiphase converter
JP5327486B2 (en) Converter control device
WO2013001989A1 (en) Power supply system
JP5464451B2 (en) Converter control device
JP5855133B2 (en) Charger
JP6185860B2 (en) Bidirectional converter
JP7270139B2 (en) DC/DC converter
JP6930439B2 (en) Polyphase converter
US11165359B2 (en) Power conversion system configured to perform power conversion between direct current and three-phase alternating current
JP7003677B2 (en) Polyphase converter
JP7024445B2 (en) Polyphase converter
JP7035546B2 (en) A car with a driving motor
JP2019097273A (en) Power conversion device
JP2014014235A (en) Fuel cell vehicle
JP2019103244A (en) Electrical power system
JP3177085B2 (en) Power converter
JP7312088B2 (en) Power conversion device and power conversion control device
JP7428172B2 (en) Power supply unit
JP7432892B2 (en) power converter
JP7182135B2 (en) DC/DC converter
JP2011029032A (en) Fuel cell system
JP6793783B1 (en) Power conversion circuit control device
JP2011067042A (en) Switching control device
JP2023072508A (en) voltage conversion module

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210726

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6930439

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151