JP2019106178A - 航空機整備の支援 - Google Patents

航空機整備の支援 Download PDF

Info

Publication number
JP2019106178A
JP2019106178A JP2018221082A JP2018221082A JP2019106178A JP 2019106178 A JP2019106178 A JP 2019106178A JP 2018221082 A JP2018221082 A JP 2018221082A JP 2018221082 A JP2018221082 A JP 2018221082A JP 2019106178 A JP2019106178 A JP 2019106178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aircraft
maintenance
demand
data
classification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018221082A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7353746B2 (ja
Inventor
ジョセフ・フランク・フロイド
Frank Floyd Joseph
ブレント・ルイス・ハドリー
Louis Hadley Brent
ロバート・ジェームズ・マーティン
james martin Robert
ジョン・ティモシー・マッカーティ
Timothy Mccarty John
パトリック・ジェイ・イームズ
J Eames Patrick
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing Co
Original Assignee
Boeing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boeing Co filed Critical Boeing Co
Publication of JP2019106178A publication Critical patent/JP2019106178A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7353746B2 publication Critical patent/JP7353746B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64FGROUND OR AIRCRAFT-CARRIER-DECK INSTALLATIONS SPECIALLY ADAPTED FOR USE IN CONNECTION WITH AIRCRAFT; DESIGNING, MANUFACTURING, ASSEMBLING, CLEANING, MAINTAINING OR REPAIRING AIRCRAFT, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; HANDLING, TRANSPORTING, TESTING OR INSPECTING AIRCRAFT COMPONENTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B64F5/00Designing, manufacturing, assembling, cleaning, maintaining or repairing aircraft, not otherwise provided for; Handling, transporting, testing or inspecting aircraft components, not otherwise provided for
    • B64F5/40Maintaining or repairing aircraft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64FGROUND OR AIRCRAFT-CARRIER-DECK INSTALLATIONS SPECIALLY ADAPTED FOR USE IN CONNECTION WITH AIRCRAFT; DESIGNING, MANUFACTURING, ASSEMBLING, CLEANING, MAINTAINING OR REPAIRING AIRCRAFT, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; HANDLING, TRANSPORTING, TESTING OR INSPECTING AIRCRAFT COMPONENTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B64F5/00Designing, manufacturing, assembling, cleaning, maintaining or repairing aircraft, not otherwise provided for; Handling, transporting, testing or inspecting aircraft components, not otherwise provided for
    • B64F5/60Testing or inspecting aircraft components or systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/21Design, administration or maintenance of databases
    • G06F16/211Schema design and management
    • G06F16/212Schema design and management with details for data modelling support
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/23Updating
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/28Databases characterised by their database models, e.g. relational or object models
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/04Forecasting or optimisation specially adapted for administrative or management purposes, e.g. linear programming or "cutting stock problem"
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/20Administration of product repair or maintenance
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/02Networking aspects
    • G09G2370/022Centralised management of display operation, e.g. in a server instead of locally

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】航空機の整備を支援するためのシステム(101)を提供する。【解決手段】本システムは、複数のデータベースインポーター(102)を含む。データベースインポーター(102)は、複数のデータソース(111〜116)からの複数のデータセットを、複数のデータセットのデータを含む複合データセット(1031)を有するデータベース(103)にインポートする。システム(101)は、データベースを管理するデータベース管理システム(DBMS)(104)も含む。システム(101)は、DBMS(104)に結合されたクライアントアプリケーション(105)をさらに含む。クライアントアプリケーション(105)は、航空機の就航ライフサイクル中の整備のための交換用航空機部品の需要についてのユーザー要求を受け取る。ユーザー要求に応答して、クライアントアプリケーションは、複合データセットから取得されたデータに基づいて需要を予測することによって、需要の予測を生成する。【選択図】図1

Description

本開示は、概して、航空機整備の支援、特に、データベースシステムを使用した航空機整備の支援に関する。
航空機を就航運行に安全な状態に保つために、航空機に対して、古くなった航空機部品を交換用航空機部品と交換する整備が定期的に行われる。よって、航空機の就航ライフサイクル中の整備のための交換用航空機部品の需要を予測することが求められる。しかし、交換用航空機部品の需要を予測することは困難である。(特に新型の航空機の)航空機部品交換に関する利用可能な履歴データは比較的少ないため、交換用航空機部品の需要を予測する際に1つの課題が生じる。また、退役した航空機から取り外された多くの古くなった航空機部品も、再調整され、交換用航空機部品として販売されている。これにより、利用可能な交換用航空機部品のプール全体が増加し、新しい交換用航空機部品の需要が減少する。上記の要因により、交換用航空機部品の需要の予測についての非決定的な環境が生じる。よって、統計モデルを使用する従来の方法は、交換用航空機部品の需要の予測においては有効でない可能性がある。
したがって、上述した問題の少なくともいくつか、及び他の起こりうる問題を考慮に入れたシステム及び方法を有することが望ましいはずである。
本開示の例示的実施態様は、データベースシステムを使用して航空機の就航ライフサイクル中の整備のための交換用航空機部品の需要を予測して、航空機の整備を支援することを対象とする。既存の方法とは対照的に、例示的実施態様は、交換用航空機部品の需要を、航空機利用情報、整備計画活動及び他の利用可能なデータソースに基づいて予測するためのシステム及び方法を提供する。利用可能なデータソースに基づくので、需要の予測がより正確になる。
よって、本開示は、これに限定されないが、以下の例示的実施態様を含む。
いくつかの例示的実施態様は、航空機の整備を支援するためのシステムを提供し、本システムは、それぞれの複数のデータソースからの複数のデータセットを、複数のデータセットのデータを含む複合データセットを有するデータベースにインポートし、複合データセットが、少なくとも、航空機を記述する航空機識別子情報と、航空機の就航状態を示す航空機利用情報と、航空機に対して行われた整備作業を記述する作業カードからのデータと、航空機の航空機部品を記述する航空機図解部品カタログ(AIPC)と、航空機の整備間隔を記述する整備計画文書(MPD)とを含むデータベースインポーターと、複合データセットを有するデータベースを管理するデータベース管理システム(DBMS)と、DBMSに結合され、航空機の就航ライフサイクル中の整備のための交換用航空機部品の需要についてのユーザー要求を受け取るクライアントアプリケーションであって、クライアントアプリケーションが、ユーザー要求を解釈して、少なくとも、航空機識別子情報と、航空機利用情報と、作業カードからのデータと、AIPCと、MPDとを含むデータベースからの複合データセットのデータを取得するようにDBMSによって実行可能な問い合わせを生成するように構成されており、クライアントアプリケーションがまた、複合データセットから取得されたデータに基づいて需要を予測することによって、需要の予測を生成し、予測が、航空機の、番号の航空機部品が、対応する番号の交換用航空機部品と交換される、航空機の就航ライフサイクルにわたる整備イベントのスケジュールを含む、クライアントアプリケーションとを含み、クライアントアプリケーションは、グラフィカル・ユーザー・インターフェース(GUI)を生成するように構成され、クライアントアプリケーションがグラフィカル・ユーザー・インターフェース(GUI)を介してユーザー要求を受け取るように構成され、クライアントアプリケーションがグラフィカル・ユーザー・インターフェース(GUI)を介して少なくとも予測を含む報告を表示するように構成されている。
いずれかの前記例示的実施態様のシステムのいくつかの例示的実施態様、又は前記例示的実施態様のいずれかの組み合わせにおいて、複合データセットは、複数の航空機運航者、航空機型式、有効性番号及び整備の分類についての複数のデータセットのデータを含み、クライアントアプリケーションがユーザー要求を受け取るように構成されていることは、複数の航空機運航者、航空機型式、有効性番号及び航空機運航者の整備の分類のそれぞれからの航空機運航者、航空機型式、有効性番号及び整備の分類を含むユーザー要求を受け取るように構成されていることを含み、クライアントアプリケーションがユーザー要求を解釈するように構成されていることは、ユーザー要求を解釈して、航空機運航者、航空機型式、有効性番号及び整備の分類を示す問い合わせを生成するように構成されていることを含み、問い合わせが、問い合わせに従って複合データセットのデータを取得するようにDBMSによって実行可能である。
いずれかの前記例示的実施態様のシステムのいくつかの例示的実施態様、又は前記例示的実施態様のいずれかの組み合わせにおいて、クライアントアプリケーションが整備の分類を含むユーザー要求を受け取るように構成されていることは、交換用航空機部品の事前定義された需要を示す定期整備のための第1の分類、又は航空機部品の状態若しくは使用状況にそれぞれ基づく交換用航空機部品の需要を示す条件付き整備のための第2の分類若しくは第3の分類を含む整備の分類の中からの整備の分類を含むユーザー要求を受け取るように構成されていることを含み、クライアントアプリケーションが、需要を予測することによって、需要の予測を生成するように構成されていることは、クライアントアプリケーションが、ユーザー要求内の第1の分類、第2の分類又は第3の分類にさらに従って需要を予測することによって、需要の予測を生成するように構成されていることを含む。
いずれかの前記例示的実施態様のシステムのいくつかの例示的実施態様、又は前記例示的実施態様のいずれかの組み合わせにおいて、複数のデータベースインポーターが複数のデータセットをインポートするように構成されていることは、事前定義された時間順序に従ってインポートされた複数のデータセットのデータに基づいて過去の期間中に航空機に対して行われた整備作業で使用された航空機の航空機部品の番号を決定するように構成されていることを含み、クライアントアプリケーションが報告を表示するように構成されていることは、過去の期間中に使用された航空機部品の番号をさらに含む報告を表示するように構成されていることを含む。
いずれかの前記例示的実施態様のシステムのいくつかの例示的実施態様、又は前記例示的実施態様のいずれかの組み合わせにおいて、クライアントアプリケーションが、需要を予測することによって、需要の予測を生成するように構成されていることは、航空機識別子情報からの航空機の全就航ライフサイクル、航空機利用情報からの航空機の現在の飛行時間又は運航サイクル、作業カードからの航空機部品の交換を伴う整備作業、AIPCからの航空機部品の部品番号、及びMPDからの作業の整備間隔に基づいて需要を予測することによって、需要の予測を生成するように構成されていることを含む。
いずれかの前記例示的実施態様のシステムのいくつかの例示的実施態様、又は前記例示的実施態様のいずれかの組み合わせにおいて、複合データセットは、航空機部品消費履歴のデータをさらに含み、クライアントアプリケーションが、需要を予測することによって、需要の予測を生成するように構成されていることは、航空機部品消費履歴のデータからの航空機部品の消費履歴に基づいて需要を予測することによって、需要の予測を生成するように構成されていることを含む。
いずれかの前記例示的実施態様のシステムのいくつかの例示的実施態様、又は前記例示的実施態様のいずれかの組み合わせにおいて、予測は、航空機部品を交換用航空機部品と交換する尤度をさらに含み、尤度は、過去の期間中に使用された航空機部品の情報を提供する複数の加重因子に基づく関連性指数によって示される。
いくつかの例示的実施態様は、航空機の整備を支援する方法を提供し、本方法は、それぞれの複数のデータソースからの複数のデータセットを、複数のデータセットのデータを含む複合データセットを有するデータベースにインポートするステップであって、複合データセットが、少なくとも、航空機を記述する航空機識別子情報と、航空機の就航状態を示す航空機利用情報と、航空機に対して行われた整備作業を記述する作業カードからのデータと、航空機の航空機部品を記述するAIPCと、航空機の整備間隔を記述するMPDとを含む、ステップと、航空機の就航ライフサイクル中の整備のための交換用航空機部品の需要についてのユーザー要求を受け取るステップと、ユーザー要求を解釈して、少なくとも、航空機識別子情報と、航空機利用情報と、作業カードからのデータと、AIPCと、MPDとを含むデータベースからの複合データセットのデータを取得するようにデータベースを管理するDBMSによって実行可能な問い合わせを生成するステップと、複合データセットから取得されたデータに基づいて需要を予測することによって、需要の予測を生成するステップであって、予測が、航空機の、番号の航空機部品が、対応する番号の交換用航空機部品と交換される、航空機の就航ライフサイクルにわたる整備イベントのスケジュールを含む、ステップと、GUIを生成するステップと、GUIを使用して少なくとも予測を含む報告を表示するステップと、を含む。
いくつかの例示的実施態様は、航空機の整備を支援するためのコンピューター読み取り可能な記憶媒体を提供し、本コンピューター読み取り可能な記憶媒体は、非一時的であり、プロセッサーによる実行に応答して、コンピューターシステムに、少なくとも、それぞれの複数のデータソースからの複数のデータセットを、複数のデータセットのデータを含む複合データセットを有するデータベースにインポートさせ、複合データセットが、少なくとも、航空機を記述する航空機識別子情報と、航空機の就航状態を示す航空機利用情報と、航空機に対して行われた整備作業を記述する作業カードからのデータと、航空機の航空機部品を記述するAIPCと、航空機の整備間隔を記述するMPDとを含み、コンピューターシステムに、航空機の就航ライフサイクル中の整備のための交換用航空機部品の需要についてのユーザー要求を受け取らせ、ユーザー要求を解釈させて、少なくとも、航空機識別子情報と、航空機利用情報と、作業カードからのデータと、AIPCと、MPDとを含むデータベースからの複合データセットのデータを取得するようにデータベースを管理するDBMSによって実行可能な問い合わせを生成させ、複合データセットから取得されたデータに基づいて需要を予測することによって、需要の予測を生成させ、予測が、航空機の、番号の航空機部品が、対応する番号の交換用航空機部品と交換される、航空機の就航ライフサイクルにわたる整備イベントのスケジュールを含み、コンピューターシステムに、GUIを生成させ、GUIを使用して少なくとも予測を含む報告を表示させる、コンピューター読み取り可能なプログラムコードを格納している。
本開示の上記その他の特徴、態様、及び利点は、以下の詳細な説明を、次に簡単に説明する添付の図面と併せて読めば明らかになるであろう。本開示は、本開示に示される2つ、3つ、4つ又はそれ以上の特徴又は要素の任意の組み合わせを、それらの特徴又は要素が、本明細書に記載される特定の例示的実施態様において明示的に組み合わされ、又はそれ以外に記載されているかどうかにかかわらず、含む。本開示は、本開示の任意の分離可能な特徴又は要素が、本開示の文脈上明らかにそうでないと解されるのでない限り、その態様及び例示的実施態様のいずれかにおいて、組み合わせ可能とみなされるように、全体として読まれることが意図されている。
したがって、この簡単な概要が示されるのは、単に、本開示のいくつかの態様の基本的な理解を提供するようにいくつかの例示的実施態様を要約するためにすぎないことが理解されるであろう。したがって、上述した例示的実施態様は単なる例にすぎず、いかなる点においても本開示の範囲又は趣旨を狭めるものと解釈されるべきではない。他の例示的実施態様、態様及び利点は、以下の詳細な説明を、いくつかの説明される例示的実施態様の原理を例として示す添付の図面と併せて読めば明らかになるであろう。
以上で本開示の例示的実施態様を一般的に説明したので、次に、添付の図面を参照する。図面は、必ずしも縮尺どおりに描かれているとは限らない。
本開示の例示的実施態様による航空機の整備を支援するためのシステムを示す図である。 様々な例示的実施態様による、航空機の就航ライフサイクルにわたる整備イベントのスケジュールを生成する方法における様々なステップを示す流れ図である。 様々な例示的実施態様による、整備の分類に基づいて航空機の整備のための交換用航空機部品の需要を予測する方法における様々なステップを示す流れ図である。 様々な例示的実施態様による、ユーザー要求に応答してグラフィカル・ユーザー・インターフェース(GUI)を使用して需要を予測し、需要の予測を含む報告を表示することを示す図である。 様々な例示的実施態様による、ユーザー要求を受け取り、予測を含む報告を表示するためのGUIを示す図である。 様々な例示的実施態様による、ユーザー要求を受け取り、予測を含む報告を表示するためのGUIを示す図である。 様々な例示的実施態様による、航空機の整備を支援する方法における様々なステップを示す流れ図である。 いくつかの例示的実施態様による装置を示す図である。 一例示的実施態様による航空機の製造及び保守点検方法の流れ図である。 一例示的実施態様による航空機のブロック図である。
次に、本開示のいくつかの実施態様を、以下で添付の図面を参照してより詳細に説明する。図面には、本開示の、全部ではなく一部の実施態様が示されている。実際、本開示の様々な実施態様は、多くの異なる形態で具現化されてよく、本明細書に記載される実施態様だけに限定されると解釈されるべきではない。むしろ、これらの例示的実施態様は、本開示が詳細且つ完全であり、本開示の範囲を当業者に十分に伝えるものになるように提供されるものである。例えば、別段の指示がない限り、第1、第2などとして何かを指す場合、それは特定の順序を意味するものと解釈されるべきではない。また、何が他の何かの上方にあるものとして記述される場合(別段の指示がない限り)それは代わりに下方にあってもよく、その逆もまた同様である。同様に、他の何かの左方にあるものとして記述され何かが、代わりに右方にあってもよく、その逆もまた同様である。同様の参照符号は、全体を通して同様の要素を指す。
本開示の例示的実施態様は、一般には、航空機の整備を支援することを対象とし、特に、データベースシステムを使用して航空機の整備を支援することを対象とする。
図1に、本開示の例示的実施態様による航空機の整備を支援するためのシステム100を示す。本システムは、プロセッサーと、プロセッサーによる実行に応答して、コンピューターシステムに、航空機の就航ライフサイクル中の整備のための交換用航空機部品の需要を予測させる実行可能命令を格納したメモリとを備えるコンピューターシステム101を含む。
いくつかの例では、コンピューターシステム101は、それぞれの複数のデータソース111〜116からの複数のデータセットをデータベース103にインポートするように構成された複数のデータベースインポーター102を含む。データベースインポーターは、複数のデータソースからデータベースに複数のデータセットをインポート又は抽出するためのプログラムコードを実行するソフトウェアツールを含み得る。データソースは、航空機運航者から、又は航空機製造者から、例えば、航空機運航者又は航空機製造者によって発行されたマニュアル又は文書から入手可能であり得る。データソースは、定期的に、例えば毎月更新され得る。適切なデータソースの例には、航空機を記述する航空機識別子情報1111、航空機の就航状態を示す航空機利用情報1121、航空機に対して行われた整備作業を記述する作業カード1131からのデータ、航空機の航空機部品を記述する航空機図解部品カタログ(AIPC)1141、航空機の整備間隔を記述する整備計画文書(MPD)1151、及び航空機部品消費履歴のデータ1161が含まれる。
航空機識別子情報1111は、航空機の全就航ライフサイクル、関連付けられた有効性番号、製造ライン番号、航空機型式番号、航空機機体番号又は可変番号を含み得る。航空機識別子情報は、特定の航空機又は全保有航空機の作業及び航空機部品構成を識別するために使用されるデータを含み得る。2つ以上の型式又は複数の航空機が選択される場合、航空機識別子情報は、他のデータソース、例えばデータソース113やデータソース114の適用可能性を決定するために使用することができる。
航空機利用情報1121は、航空機の現在の飛行時間又は運航サイクル(1運航サイクル=1離陸+1着陸)を含み得る。航空機利用情報は、航空機の古さを決定し、「次に行われるべき」の整備イベント、例えば航空機部品の交換がいつ発生するかを計算するために使用することができる。航空機利用情報は、動的情報を含み、動的に変化し得る。よって、航空機利用情報は毎月更新され得る。
作業カード1131からのデータは、航空機部品の交換を伴う整備作業を含み得る。作業カードからのデータは、航空機整備マニュアル(AMM)に含まれていない航空機整備作業のための部品番号及び操作も含み得る。例えば、作業カードからのデータは、より長い耐用寿命間隔で行われ、部品の交換及び詳細な点検のために航空機を運航休止にすることを必要とする重大な整備作業を含み得る。
AIPC1141は、航空機運航者の全保有機内の航空機の型式についての航空機部品又は航空機構成の部品番号を含み得る。AIPCは、部品番号の適用性、販売会社/供給業者コード、部品の説明(目録)又は数量を提供し得る。
MPD1151は、作業の整備間隔を含み得る。MPDは、作業カードの整備間隔、又は作業カードが部品、システム、組立品、若しくは航空機に対して行われなければならない頻度を示す高度な航空機整備文書であり得る。MPDを航空機利用情報1121と併用することにより、航空機部品、装備又は材料が航空機整備に必要とされる時期及び頻度を予測することができる。
航空機部品消費履歴のデータ1161は、異なる航空機運航者又は航空機型式の航空機部品の消費履歴を含み得る。
いくつかの例では、データベース103は、データソース111〜116からの複数のデータセットのデータを含む複合データセット1031を含む。複合データセットは、少なくとも、(データソース111からインポートされた)航空機を記述する航空機識別子情報1111と、(データソース112からインポートされた)航空機の就航状態を示す航空機利用情報1121と、(データソース113からインポートされた)航空機に対して行われた整備作業を記述する作業カード1131からのデータと、(データソース114からインポートされた)航空機の航空機部品を記述するAIPC1141と、(データソース115からインポートされた)航空機の整備間隔を記述するMPD1151とを含む。
いくつかの例では、コンピューターシステム101は、複合データセット1031を有するデータベース103を管理するように構成されたデータベース管理システム(DBMS)104と、DBMSに結合され、航空機の就航ライフサイクル中の整備のための交換用航空機部品の需要についてのユーザー要求を受け取るように構成されたクライアントアプリケーション105とを含む。クライアントアプリケーションは、ユーザー要求を解釈して、少なくとも、航空機識別子情報1111と、航空機利用情報1121と、作業カード1131からのデータと、AIPC1141と、MPD1151とを含むデータベース103からの複合データセット1031のデータを取得するようにDBMSによって実行可能な問い合わせを生成するように構成されている。
いくつかの例では、クライアントアプリケーション105はまた、複合データセット1031から取得されたデータに基づいて需要を予測することによって、需要の予測を生成するように構成されている。予測は、航空機の、番号の航空機部品が、対応する番号の交換用航空機部品と交換される、航空機の就航ライフサイクルにわたる整備イベントのスケジュールを含む。クライアントアプリケーションは、GUI106を生成するように構成されており、ユーザー要求を受け取り、GUIを介して少なくとも予測を含む報告を表示するように構成されている。
いくつかの例では、複合データセット1031は、複数の航空機運航者、航空機型式、有効性番号及び整備の分類についての複数のデータセット(例えば、航空機識別子情報1111、航空機利用情報1121、作業カード1131からのデータ、AIPC1141及びMPD1151)のデータを含む。これらの例では、クライアントアプリケーション105は、複数の航空機運航者、航空機型式、有効性番号及び航空機運航者の整備の分類のそれぞれからの航空機運航者、航空機型式、有効性番号及び整備の分類を含むユーザー要求を受け取るように構成されている。クライアントアプリケーションは、ユーザー要求を解釈して、航空機運航者、航空機型式、有効性番号及び整備の分類を示す問い合わせを生成するように構成されている。問い合わせは、航空機運航者、航空機型式、有効性番号及び整備の分類に従って複合データセットのデータを取得するようにDBMS104によって実行可能である。
いくつかの例では、クライアントアプリケーション105は、整備の分類からの整備の分類を含むユーザー要求を受け取るように構成されている。整備の分類は、交換用航空機部品の事前定義された需要を示す定期整備のための第1の分類、航空機部品の状態に基づいて交換用航空機部品の需要を示す条件付き整備のための第2の分類、又は航空機部品の使用状況に基づいて交換用航空機部品の需要を示す条件付き(非定期)整備のための第3の分類を含む。例えば、定期整備のための第1の分類は、3ヵ月ごとにフィルターを交換することを含み得る。条件付き整備のための第2の分類は、フィルターが汚れている場合にフィルターを交換することを含むことができ、そうでない場合フィルターは交換されない。条件付き整備の第3の分類は、バルブが破損しているか又は機能不全であることを検出したときにバルブを交換することを含み得る。
ユーザー要求が分類を含むいくつかの例では、クライアントアプリケーション105は、ユーザー要求内の第1の分類、第2の分類又は第3の分類に従って需要を予測することによって、需要の予測を生成するように構成されている。
データベースインポーター102は、事前定義された時間順序に従って複数のデータセットをインポートするように構成することができる。事前定義された順序に従って航空機利用情報1121が作業カード1131の前にインポートされ、作業カードからのデータがAIPC1141からのデータの前にインポートされ、AIPCからのデータがMPD1151からのデータの前にインポートされる。これは、データセット間に依存関係があるためである。例えば、航空機利用情報は、航空機に対して行われ得る作業カードにおける重大な整備作業を決定するのに航空機利用情報が必要であるため、作業カードの前にインポートされる。
いくつかの例では、データベースインポーター102は、過去の期間中に航空機に対して行われた整備作業で使用された航空機の航空機部品の番号を決定するように構成されている。いくつかの例では、この決定は、事前定義された時間順序に従ってインポートされた複数のデータセットのデータに基づくものである。例えば、データベースインポーター102は、事前定義された時間順序、例えば上述した時間順序に従ってインポートされた複数のデータセットのデータに基づいて、過去の整備イベントでいくつの航空機部品が使用されたかを決定することができる。この決定は、データセットがインポートされた後に行われ得る。この決定は、データインポートの最後のステップであってもよい。クライアントアプリケーション105は、過去の期間中に使用された航空機部品の番号をさらに含む報告を表示するように構成されている。
いくつかの例では、クライアントアプリケーション105は、航空機識別子情報1111からの航空機の全就航ライフサイクル、航空機利用情報1121からの航空機の現在の飛行時間又は運航サイクル、作業カード1131からの航空機部品の交換を伴う整備作業、AIPC1141からの航空機部品の部品番号、及びMPD1151からの作業の整備間隔に基づいて需要を予測することによって、需要の予測を生成するように構成されている。
いくつかの例では、複合データセット1031は、(データソース116からインポートされた)航空機部品消費履歴のデータ1161をさらに含む。クライアントアプリケーション105は、航空機部品消費履歴のデータからの航空機部品の消費履歴に基づいて需要を予測することによって、需要の予測を生成するように構成されている。いくつかの例では、データベースインポーター102は、航空機部品消費履歴のデータに基づいて、過去の期間中に航空機に対して行われた整備作業で使用された航空機の航空機部品の番号を決定するように構成されている。
いくつかの例では、予測は、航空機部品を交換用航空機部品と交換する尤度をさらに含む。この尤度は、過去の期間中に使用された航空機部品の情報を提供する複数の加重因子に基づく関連性指数によって示される。例えば、関連性指数は0〜15の整数とすることができ、0は航空機部品を交換する最小の尤度を示し、16は航空機部品を交換する最高の尤度を示す。関連性指数は、名目因子の合計とすることができる。例えば、航空機部品の過去の消費は値7の名目因子とすることができ、航空機部品の過去の売上高は値5の名目因子とすることができ、過去の就航中データは値1の名目因子とすることができる。この例では、関連性指数(3つの名目因子の合計)は13である。いくつかの例では、各名目因子は対応する重みを有し、関連性指数は名目因子の加重和である。
図2は、様々な例示的実施態様による、航空機の就航ライフサイクルにわたる整備イベントのスケジュールを生成する方法200における様々なステップを示す流れ図である。図示されるように、ブロック201で、ユーザーは、航空機の有効性番号又は航空機の型式を選択する。航空機の型式は、航空機の全寿命(全就航ライフサイクル)の情報を含む関連付けられた設計サービス目標(DSO)を示す。ユーザー選択(すなわち、図1について上述したユーザー要求)は、クライアントアプリケーション105を介してブロック202でデータベース103に提供される。
ブロック203で、ユーザー要求に応答して、データベース103内の複合データセット1031のデータがDBMS104によって取得される。取得されたデータは、航空機の全寿命の情報を含むDSOを含む。例えば、航空機の全寿命は40,000運航サイクル(FC)である。いくつかの例では、DSOは航空機識別子情報1111から取得される。取得されたデータはまた、航空機についての作業カードの整備間隔を示すMPD1151も含む。例えば、作業カードは、2500FCごとに行われる必要がある。取得されたデータはまた、作業カード1131から取得された航空機部品の交換を伴う整備作業も含み得る。取得されたデータは、AIPC1141から取得された部品番号に基づく航空機部品の整備データも含み得る。
データベース103内の複合データセット1031のデータもブロック204で取得される。例えば、航空機搬送日、搬送以来のFC数又は飛行時間(FH)数を含む航空機のデータを、航空機識別子情報1111又は航空機利用情報1121から取得することができる。ブロック205で、各作業カードにおける部品番号ごとの航空機部品の数量(QTY)が作業カード1131から決定され、整備の分類がユーザー要求から決定される。
ブロック206で、航空機の部品番号に基づく航空機部品を交換する次の期日が、クライアントアプリケーション105によって計算又は予測される。図示されるように、例えば、整備イベント(航空機からの航空機部品の取り外し)の総数は、DSO/MPD間隔=40000/2500=16である。よって、航空機は、航空機の就航ライフサイクル中にその航空機部品を16回交換する必要がある。航空機の現在の古さは17,093FCである。よって、425FCの後、航空機は、航空機部品を交換するために次の整備イベントを受ける必要がある。航空機の1日あたりのFCは1FC/日である。よって、次の期日は本日から425日目である。次の期日後の将来の期日も同様に計算することができる。
いくつかの例では、ブロック206で、航空機の就航ライフサイクルにわたる整備イベントのスケジュール(複数の将来の期日)が計算される。このスケジュールを使用して、航空機の、番号の航空機部品が、対応する番号の交換用航空機部品と交換される。
ブロック207で、GUI106を介してユーザーに航空機の就航ライフサイクルにわたる整備イベントのスケジュールを含む予測を示すために報告が生成される。報告は、将来の整備イベントについての残りの時間、又は将来の整備イベントの予期される期日を含み得る。ユーザーは、ブロック208で報告をスプレッドシートにエクスポートするか、又はブロック209で報告を外部報告として保存することを選択し得る。
図3は、様々な例示的実施態様による、整備の分類に基づいて航空機の整備のための交換用航空機部品の需要を予測する方法300における様々なステップを示す流れ図である。図示されるように、ブロック301で、ユーザーは航空機部品の部品番号情報を入力し、ブロック302で整備の分類を選択する。ブロック303では、ユーザー選択(すなわち、図1について上述したユーザー要求)に従って選択された整備の分類について判断が行われる。
定期整備のための第1の分類が選択された場合、方法300はブロック304に進む。ブロック305及びブロック310で、データベース103内の複合データセット1031のデータ、例えば作業カード1131、AIPC1141又はMPD1151からのデータが、ユーザー要求に応答してDBMS104によって取得される。ブロック311で、交換率が計算される。ブロック311の計算された交換率及びブロック312で取得された航空機利用情報1121は、ブロック206について上述したように、次の期日又は将来の期日を計算するためにブロック313に提供される。ブロック316で報告が生成され、ブロック317でスプレッドシートにエクスポートされる。
航空機部品の状態に基づく条件付き整備のための第2の分類が選択された場合、方法300はブロック306に進む。ブロック307で、作業カード1131及びAIPC1141からのデータに加えて、条件付き整備が行われるべきかどうか判断するために検査基準が取得される。次いで、方法300は、ブロック307からブロック310に進む。310から317までのステップは、第1の分類について上述したものと同じである。
航空機部品の使用状況に基づいた非定期整備のための第3の分類が選択された場合、方法300はブロック308に進む。上記と同様に、ブロック309で、作業カード1131及びAIPC1141からのデータが取得される。ブロック314で、IPC及び作業カード(TC)の暗黙的参照が、DBMS104によって識別される。ブロック315では、ブロック206について上述したように、予期される交換日が計算される。次いで方法300は、ブロック315からブロック316に進む。316から317までのステップは、第1の分類又は第2の分類について上述したものと同じである。
図4に、様々な例示的実施態様による、ユーザー要求に応答してGUI106を使用して交換用航空機部品の需要を予測し、需要の予測を含む報告を表示することを示す。図示されるように、航空機運航者401は、コンピューターシステム101のユーザー402に、交換期日又は必要な数量の予測を要求するメッセージを送ることができる。ユーザーは、GUI106を使用して、航空機運航者、航空機型式、有効性番号及び整備の分類を含む要求を入力することができる。ユーザー要求はまた、作業カード番号、AIPC番号、部品番号、又は最小の航空機の古さも含み得る。クライアントアプリケーション105は、上述したように、データベース103からデータを取得し、取得されたデータに基づいてユーザー要求を解釈して予測を生成することができる。ユーザーは、GUI106を使用して、予測を含む報告403を生成することができる。
図5A及び図5Bに、様々な例示的実施態様による、ユーザー要求を受け取り、予測を含む報告を表示するためのGUI106を示す。図5Aに示されるように、GUIはウェブインターフェースとすることができる。ユーザーは、ユーザー要求で航空機運航者、航空機型式、有効性番号、運航サイクル又は飛行時間を入力することができる。ユーザーはまた、将来の消費を予測するか、過去の使用状況を判断するかを選択することもできる。ユーザー要求を提供した後、ユーザーはGUIを介して探索を実施することができる。図5Bに示されるように、探索結果は、その航空機型式の交換用航空機部品の予期される交換期日又は必要な数量を示すことができる。
図6は、様々な例示的実施態様による、航空機の整備を支援する方法600における様々なステップを示す流れ図である。図示されるように、ブロック601で、方法600は、それぞれの複数のデータソース、例えば、データソース111〜116から複数のデータセットのデータを含む複合データセット1031を有するデータベース103に複数のデータセットをインポートするステップであって、複合データセットが、少なくとも、航空機を記述する航空機識別子情報1111と、航空機の就航状態を示す航空機利用情報1121と、航空機に対して行われた整備作業を記述する作業カード1131からのデータと、航空機の航空機部品を記述するAIPC1141と、航空機の整備間隔を記述するMPD1151とを含む、ステップを含む。
ブロック602で、方法600は、航空機の就航ライフサイクル中の整備のための交換用航空機部品の需要についてのユーザー要求を受け取るステップを含む。ブロック603で、方法は、ユーザー要求を解釈して、少なくとも、航空機識別子情報1111、航空機利用情報1121と、作業カード1131からのデータと、AIPC1141と、MPD1151とを含むデータベースからの複合データセット1031のデータを取得するようにデータベース103を管理するDBMS104によって実行可能な問い合わせを生成するステップを含む。
ブロック604で、方法600は、複合データセット1031から取得されたデータに基づいて需要を予測することによって、需要の予測を生成するステップであって、予測が、航空機の、番号の航空機部品が、対応する番号の交換用航空機部品と交換される、航空機の就航ライフサイクルにわたる整備イベントのスケジュールを含む、ステップを含む。方法はまた、ブロック605で、GUI106を生成するステップと、ブロック606で、GUIを使用して少なくとも予測を含む報告を表示するステップとを含む。
本開示の例示的実施態様によれば、コンピューターシステム101は、様々な手段によって実装され得る。コンピューターシステムを実装するための手段は、単独の、又はコンピューター読み取り可能な記憶媒体からの1つ又は複数のコンピュータープログラムの指図に従うハードウェアを含み得る。いくつかの例では、1つ又は複数の装置が、本明細書で図示され説明されるコンピューターシステムとして機能するか、又はそれ以外の方法でコンピューターシステムを実施するように構成され得る。複数の装置を含む例では、それぞれの装置は、いくつかの異なる方法で、例えば直接的に、又は有線や無線のネットワークなどを介して間接的に、相互に接続されるか、又はそれ以外の方法で通信し得る。
図7に、いくつかの例示的実施態様による装置700を示す。一般に、本開示の例示的実施態様の装置は、1つ又は複数の固定式又は可搬式の電子デバイスを構成するか、含むか、又はそれらにおいて具体化され得る。適切な電子デバイスの例には、スマートフォン、タブレットコンピューター、ラップトップコンピューター、デスクトップコンピューター、ワークステーションコンピューター、サーバコンピューターなどが含まれる。装置は、例えば、メモリ702(記憶装置など)に接続されたプロセッサー701(処理回路など)などのいくつかの構成要素の各々の1つ又は複数を含み得る。いくつかの例では、装置700は、コンピューターシステム101を含む。
プロセッサー701は、単独の、又は1つ若しくは複数のメモリと組み合わさった1つ又は複数のプロセッサーで構成され得る。プロセッサーは、一般に、例えば、データ、コンピュータープログラム、及び/又は他の適切な電子情報などの情報を処理することができる任意のコンピューターハードウェアである。プロセッサーは、その一部が集積回路又は複数の相互接続された集積回路(より一般的には「チップ」と呼ばれることもある集積回路)としてパッケージ化され得る電子回路の集合体で構成される。プロセッサーは、コンピュータープログラムを実行するように構成されてよく、コンピュータープログラムは、プロセッサーに搭載されてもよく、そうではなく(同じ装置又は別の装置の)メモリ702に格納されてもよい。
プロセッサー701は、特定の実施態様に応じて、いくつかのプロセッサー、マルチコアプロセッサー、又は何らかの他のタイプのプロセッサーであってよい。さらに、プロセッサーは、メインプロセッサーが単一のチップ上に1つ又は複数のセカンダリプロセッサーと共に存在するいくつかの異種プロセッサーシステムを使用して実装されてもよい。別の説明例として、プロセッサーは、同じタイプの複数のプロセッサーを含む対称型マルチプロセッサーシステムであってもよい。さらに別の例では、プロセッサーは、1つ又は複数のASIC、FPGAなどとして具体化されてもよく、そうではなく、1つ又は複数のASIC、FPGAなどを含んでいてもよい。よって、プロセッサーは、1つ又は複数の機能を実行するためにコンピュータープログラムを実行することができるが、様々な例のプロセッサーは、コンピュータープログラムの助けなしに1つ又は複数の機能を実行することができる場合もある。いずれの場合にも、プロセッサーは、本開示の例示的実施態様による機能又は動作を実行するように適切にプログラムされ得る。
メモリ702は、一般に、例えば、データ、コンピュータープログラム(コンピューター読み取り可能なプログラムコード703など)及び/又は他の適切な情報などの情報を、一時的に、且つ/又は永続的に格納することができる任意のハードウェアである。メモリは、揮発性及び/又は不揮発性メモリを含んでいてよく、固定式又は取り外し可能であり得る。適切なメモリの例には、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、読取り専用メモリ(ROM)、ハードドライブ、フラッシュメモリ、サムドライブ、リムーバブル・コンピューター・ディスケット、光ディスク、磁気テープ、又はこれらの何らかの組み合わせが含まれる。光ディスクには、コンパクトディスク−読取り専用メモリ(CD−ROM)、コンパクトディスク−読取り/書込み(CD−R/W)、DVDなどが含まれ得る。様々な例では、メモリは、コンピューター読み取り可能な記憶媒体とも呼ばれ得る。コンピューター読み取り可能な記憶媒体は、情報を格納することができる非一時的なデバイスであり、ある場所から別の場所に情報を搬送することができる電子的一時的信号などのコンピューター読み取り可能な伝送媒体と区別される。本明細書に記載されるコンピューター読み取り可能な媒体は、一般に、コンピューター読み取り可能な記憶媒体又はコンピューター読み取り可能な伝送媒体を指し得る。
メモリ702に加えて、プロセッサー701は、情報を表示し、送り、且つ/又は受け取るための1つ又は複数のインターフェースにも接続され得る。インターフェースは、通信インターフェース704(通信ユニットなど)及び/又は1つ若しくは複数のユーザーインターフェースを含み得る。通信インターフェースは、(1つ若しくは複数の)他の装置、(1つ若しくは複数の)ネットワークなどとの間などで情報を送信及び/又は受信するように構成され得る。通信インターフェースは、物理(有線)通信リンク及び/又は無線通信リンクによって情報を送信及び/又は受信するように構成され得る。適切な通信インターフェースの例には、ネットワーク・インターフェース・コントローラー(NIC)、無線NIC(WNIC)などが含まれる。
ユーザーインターフェースは、ディスプレイ705及び/又は1つ若しくは複数のユーザー入力インターフェース706(入力/出力ユニットなど)を含み得る。ディスプレイは、ユーザーに情報を提示し、又はそれ以外に表示するように構成されていてよく、ディスプレイの適切な例には、液晶ディスプレイ(LCD)、発光ダイオード(LED)、プラズマ・ディスプレイ・パネル(PDP)などが含まれる。ユーザー入力インターフェースは、有線か又は無線であってよく、処理、格納及び/又は表示などのために、ユーザーから装置への情報を受け取るように構成され得る。ユーザー入力インターフェースの適切な例には、マイクロホン、画像又はビデオの撮像デバイス、キーボード又はキーパッド、ジョイスティック、タッチセンシティブ面(タッチスクリーンとは別個のもの又はタッチスクリーンと一体化されたもの)、バイオメトリックセンサなどが含まれる。ユーザーインターフェースは、プリンター、スキャナーなどの周辺機器と通信するための1つ又は複数のインターフェースをさらに含み得る。いくつかの例では、ユーザーインターフェースはGUI106を含む。
上述したように、本明細書に記載されるシステム、サブシステム、ツール及びそれらそれぞれの要素の機能を実装するために、プログラムコード命令がメモリに格納され、命令によってプログラムされるプロセッサーによって実行され得る。理解されるように、任意の適切なプログラムコード命令が、特定の機械を生成して、その特定の機械が本明細書で指定された機能を実施するための手段になるように、コンピューター読み取り可能な記憶媒体からコンピューター又は他のプログラマブル装置上にロードされ得る。これらのプログラムコード命令はまた、コンピューター、プロセッサー又は他のプログラマブル装置に指図して、特定の方法で機能させることによって、特定の機械又は特定の製造品を生成することができるコンピューター読み取り可能な記憶媒体に格納されてもよい。コンピューター読み取り可能な記憶媒体に格納された命令は、製造品を生成することができ、その製造品は、本明細書に記載される機能を実施するための手段になる。プログラムコード命令は、コンピューター読み取り可能な記憶媒体から取得され、コンピューター、プロセッサー、又は他のプログラマブル装置にロードされて、そのコンピューター、プロセッサー、又は他のプログラマブル装置を、そのコンピューター、プロセッサー、又は他のプログラマブル装置上で、又はそのコンピューター、プロセッサー、又は他のプログラマブル装置によって動作が実行されるように構成することができる。
プログラムコード命令の取得、ロード及び実行は、一度に1つの命令が取得され、ロードされ、実行されるように、順次に実行されてもよい。いくつかの例示的実施態様では、複数の命令が一緒に取得され、ロードされ、且つ/又は実行されるように、取得、ロード及び/又は実行が並行して実行されてもよい。プログラムコード命令を実行すると、コンピューター、プロセッサー、又は他のプログラマブル装置によって実行された命令が、本明細書に記載される機能を実施するための動作を提供するようなコンピューター実装プロセスが生成され得る。
プロセッサーによる命令の実行、又はコンピューター読み取り可能な記憶媒体における命令の格納により、指定された機能を実行するための動作の組み合わせが支援される。このように、装置700は、プロセッサー701と、プロセッサーに結合されたコンピューター読み取り可能な記憶媒体又はメモリ702とを含んでいてよく、プロセッサーは、メモリに格納されたコンピューター読み取り可能なプログラムコード703を実行するように構成される。1つ又は複数の機能、及び機能の組み合わせは、指定された機能、又は専用のハードウェアとプログラムコード命令の組み合わせを実行する専用ハードウェアベースのコンピューターシステム及び/又はプロセッサーによって実施されてもよいことも理解されよう。
本開示の例示的実施態様は、様々な潜在的な用途、特に、例えば航空宇宙用途、海洋用途及び自動車用途を含む輸送産業において利用され得る。よって、次に図8及び図9を参照すると、例示的実施態様は、図8に示される航空機の製造及び保守点検方法800と、図9に示される航空機900との状況において使用され得る。生産前に、例示的方法800は、航空機900の仕様及び設計801と、製造工程及び処理計画802と、材料調達803とを含み得る。生産時に、航空機900の構成要素及び部分組立品の製造804と、システム統合805が行われる。その後、航空機900は、就航807させるために、認証及び搬送806を経ることができる。顧客による就航807の間、航空機900は、整備及び保守点検808(修正、再構成、改装なども含み得る)を予定され得る。
航空機の整備を支援するための開示の方法及びシステムは整備及び保守点検808の前又はその間に使用され得る。例えば、開示の方法及びシステムは、整備及び保守点検808の前又はその間に、航空機部品の需要を正確の予測し、航空機部品の事前計画及び発注を支援することにより、航空機部品の購入費用を削減するために使用され得る。より具体的には、例えば、航空機を整備するシステム及び方法は、航空機の就航ライフサイクル中の整備のための交換用航空機部品の需要を予測すること、需要に従って交換用航空機部品を調達すること、及び調達された交換部品を使用して航空機に対して整備を行うことを含み得る。
例示的方法800の各プロセスは、システムインテグレータ、第三者及び/又は運航者(顧客など)によって実施又は実行され得る。本明細書では、システムインテグレータは、例えば、任意の数の航空機製造者及び主要システム下請け企業を含んでいてよく、第三者は、例えば、任意の数の販売会社、下請け企業及び供給業者を含んでいてよく、運航者は、例えば、航空会社、リース会社、軍、サービス組織などを含み得る。
図9に示すように、例示的方法800によって製造された例示的航空機900は、複数のシステム902及び内部903を有する機体901を含み得る。ハイレベルシステム902の例には、推進システム904、電気システム905、油圧システム906、環境システム907などのうちの1つ又は複数が含まれる。任意の数の他のシステム902が含まれていてよい。本開示の例示的実施態様は、これらのハイレベルシステムのうちのいずれか1つ又は複数の整備を支援するために使用され、任意の1つ又は複数のハイレベルシステムの交換部品の需要を予測することを含み得る。航空宇宙の例が示されているが、本開示の原理は、海洋産業や自動車産業などの他の産業にも適用され得る。
さらに、本開示は、以下の各条項による実施形態を含む。
条項1.航空機の整備を支援するためのシステムであって、
それぞれの複数のデータソースからの複数のデータセットを、複数のデータセットのデータを含む複合データセットを有するデータベースにインポートし、複合データセットが、少なくとも、航空機を記述する航空機識別子情報と、航空機の就航状態を示す航空機利用情報と、航空機に対して行われた整備作業を記述する作業カードからのデータと、航空機の航空機部品を記述する航空機図解部品カタログ(AIPC)と、航空機の整備間隔を記述する整備計画文書(MPD)とを含む複数のデータベースインポーターと、
複合データセットを有するデータベースを管理するデータベース管理システム(DBMS)と、
DBMSに結合され、航空機の就航ライフサイクル中の整備のための交換用航空機部品の需要についてのユーザー要求を受け取るクライアントアプリケーションであって、クライアントアプリケーションが、ユーザー要求を解釈して、少なくとも、航空機識別子情報と、航空機利用情報と、作業カードからのデータと、AIPCと、MPDとを含むデータベースからの複合データセットのデータを取得するようにDBMSによって実行可能な問い合わせを生成するように構成されており、クライアントアプリケーションがまた、複合データセットから取得されたデータに基づいて需要を予測することによって、需要の予測を生成し、予測が、航空機の、番号の航空機部品が、対応する番号の交換用航空機部品と交換される、航空機の就航ライフサイクルにわたる整備イベントのスケジュールを含む、クライアントアプリケーションと、を含み、
クライアントアプリケーションがグラフィカル・ユーザー・インターフェースを生成するように構成され、クライアントアプリケーションがグラフィカル・ユーザー・インターフェースを介してユーザー要求を受け取るように構成され、クライアントアプリケーションがグラフィカル・ユーザー・インターフェースを介して少なくとも予測を含む報告を表示するように構成されている、システム。
条項2.複合データセットが、複数の航空機運航者、航空機型式、有効性番号及び整備の分類についての複数のデータセットのデータを含み、クライアントアプリケーションがユーザー要求を受け取るように構成されていることが、複数の航空機運航者、航空機型式、有効性番号及び航空機運航者の整備の分類のそれぞれからの航空機運航者、航空機型式、有効性番号及び整備の分類を含むユーザー要求を受け取るように構成されていることを含み、
クライアントアプリケーションがユーザー要求を解釈するように構成されていることが、ユーザー要求を解釈して、航空機運航者、航空機型式、有効性番号及び整備の分類を示す問い合わせを生成するように構成されていることを含み、問い合わせが、問い合わせに従って複合データセットのデータを取得するようにDBMSによって実行可能である、条項1に記載のシステム。
条項3.クライアントアプリケーションが整備の分類を含むユーザー要求を受け取るように構成されていることが、交換用航空機部品の事前定義された需要を示す定期整備のための第1の分類、又は航空機部品の状態若しくは使用状況にそれぞれ基づく交換用航空機部品の需要を示す条件付き整備のための第2の分類若しくは第3の分類を含む整備の分類の中からの整備の分類を含むユーザー要求を受け取るように構成されていることを含み、
クライアントアプリケーションが、需要を予測することによって、需要の予測を生成するように構成されていることが、クライアントアプリケーションが、ユーザー要求内の第1の分類、第2の分類又は第3の分類にさらに従って需要を予測することによって、需要の予測を生成するように構成されていることを含む、条項2に記載のシステム。
条項4.複数のデータベースインポーターが複数のデータセットをインポートするように構成されていることが、事前定義された時間順序に従ってインポートされた複数のデータセットのデータに基づいて過去の期間中に航空機に対して行われた整備作業で使用された航空機の航空機部品の番号を決定するように構成されていることを含み、
クライアントアプリケーションが報告を表示するように構成されていることが、過去の期間中に使用された航空機部品の番号をさらに含む報告を表示するように構成されていることを含む、条項1〜3のいずれか一項に記載のシステム。
条項5.クライアントアプリケーションが、需要を予測することによって、需要の予測を生成するように構成されていることが、航空機識別子情報からの航空機の全就航ライフサイクル、航空機利用情報からの航空機の現在の飛行時間又は運航サイクル、作業カードからの航空機部品の交換を伴う整備作業、AIPCからの航空機部品の部品番号、及びMPDからの作業の整備間隔に基づいて需要を予測することによって、需要の予測を生成するように構成されていることを含む、条項1〜4のいずれか一項に記載のシステム。
条項6.複合データセットが、航空機部品消費履歴のデータをさらに含み、
クライアントアプリケーションが、需要を予測することによって、需要の予測を生成するように構成されていることが、航空機部品消費履歴のデータからの航空機部品の消費履歴に基づいて需要を予測することによって、需要の予測を生成するように構成されていることを含む、条項1〜5のいずれか一項に記載のシステム。
条項7.予測が、航空機部品を交換用航空機部品と交換する尤度をさらに含み、尤度が、過去の期間中に使用された航空機部品の情報を提供する複数の加重因子に基づく関連性指数によって示される、条項1〜6のいずれか一項に記載のシステム。
条項8.航空機の整備を支援する方法であって、
それぞれの複数のデータソースからの複数のデータセットを、複数のデータセットのデータを含む複合データセットを有するデータベースにインポートするステップであって、複合データセットが、少なくとも、航空機を記述する航空機識別子情報と、航空機の就航状態を示す航空機利用情報と、航空機に対して行われた整備作業を記述する作業カードからのデータと、航空機の航空機部品を記述する航空機図解部品カタログ(AIPC)と、航空機の整備間隔を記述する整備計画文書(MPD)とを含む、ステップと、
航空機の就航ライフサイクル中の整備のための交換用航空機部品の需要についてのユーザー要求を受け取るステップと、
ユーザー要求を解釈して、少なくとも、航空機識別子情報と、航空機利用情報と、作業カードからのデータと、AIPCと、MPDとを含むデータベースからの複合データセットのデータを取得するようにデータベースを管理するデータベース管理システム(DBMS)によって実行可能な問い合わせを生成するステップと、
複合データセットから取得されたデータに基づいて需要を予測することによって、需要の予測を生成するステップであって、予測が、航空機の、番号の航空機部品が、対応する番号の交換用航空機部品と交換される、航空機の就航ライフサイクルにわたる整備イベントのスケジュールを含む、ステップと、
グラフィカル・ユーザー・インターフェースを生成するステップと、
グラフィカル・ユーザー・インターフェースを使用して少なくとも予測を含む報告を表示するステップと、
を含む、方法。
条項9.複合データセットが、複数の航空機運航者、航空機型式、有効性番号及び整備の分類についての複数のデータセットのデータを含み、ユーザー要求を受け取るステップが、複数の航空機運航者、航空機型式、有効性番号及び航空機運航者の整備の分類のそれぞれからの航空機運航者、航空機型式、有効性番号及び整備の分類を含むユーザー要求を受け取るステップを含み、
ユーザー要求を解釈することが、ユーザー要求を解釈して、航空機運航者、航空機型式、有効性番号及び整備の分類を示す問い合わせを生成することを含み、問い合わせが、問い合わせに従って複合データセットのデータを取得するようにDBMSによって実行可能である、条項8に記載の方法。
条項10.整備の分類を含むユーザー要求を受け取るステップが、交換用航空機部品の事前定義された需要を示す定期整備のための第1の分類、又は航空機部品の状態若しくは使用状況にそれぞれ基づく交換用航空機部品の需要を示す条件付き整備のための第2の分類若しくは第3の分類を含む整備の分類の中からの整備の分類を含むユーザー要求を受け取るステップを含み、
需要を予測することによって、需要の予測を生成するステップが、ユーザー要求内の第1の分類、第2の分類又は第3の分類にさらに従って需要を予測することによって、需要の予測を生成するステップを含む、条項9に記載の方法。
条項11.複数のデータセットをインポートするステップが、事前定義された時間順序に従ってインポートされた複数のデータセットのデータに基づいて過去の期間中に航空機に対して行われた整備作業で使用された航空機の航空機部品の番号を決定するステップを含み、
報告を表示するステップが、過去の期間中に使用された航空機部品の番号をさらに含む報告を表示するステップを含む、条項8〜10のいずれか一項に記載の方法。
条項12.需要を予測することによって、需要の予測を生成するステップが、航空機識別子情報からの航空機の全就航ライフサイクル、航空機利用情報からの航空機の現在の飛行時間又は運航サイクル、作業カードからの航空機部品の交換を伴う整備作業、AIPCからの航空機部品の部品番号、及びMPDからの作業の整備間隔に基づいて需要を予測することによって、需要の予測を生成するステップを含む、条項8〜11のいずれか一項に記載の方法。
条項13.複合データセットが、航空機部品消費履歴のデータをさらに含み、
需要を予測することによって、需要の予測を生成するステップが、航空機部品消費履歴のデータからの航空機部品の消費履歴に基づいて需要を予測することによって、需要の予測を生成するステップを含む、条項8〜12のいずれか一項に記載の方法。
条項14.予測が、航空機部品を交換用航空機部品と交換する尤度をさらに含み、尤度が、過去の期間中に使用された航空機部品の情報を提供する複数の加重因子に基づく関連性指数によって示される、条項8〜13のいずれか一項に記載の方法。
条項15.航空機の整備を支援するためのコンピューター読み取り可能な記憶媒体であって、該コンピューター読み取り可能な記憶媒体が、非一時的であり、プロセッサーによる実行に応答して、コンピューターシステムに、少なくとも、
それぞれの複数のデータソースからの複数のデータセットを、複数のデータセットのデータを含む複合データセットを有するデータベースにインポートさせ、複合データセットが、少なくとも、航空機を記述する航空機識別子情報と、航空機の就航状態を示す航空機利用情報と、航空機に対して行われた整備作業を記述する作業カードからのデータと、航空機の航空機部品を記述する航空機図解部品カタログ(AIPC)と、航空機の整備間隔を記述する整備計画文書(MPD)とを含み、コンピューターシステムに、
航空機の就航ライフサイクル中の整備のための交換用航空機部品の需要についてのユーザー要求を受け取らせ、
ユーザー要求を解釈させて、少なくとも、航空機識別子情報と、航空機利用情報と、作業カードからのデータと、AIPCと、MPDとを含むデータベースからの複合データセットのデータを取得するようにデータベースを管理するデータベース管理システム(DBMS)によって実行可能な問い合わせを生成させ、
複合データセットから取得されたデータに基づいて需要を予測することによって、需要の予測を生成させ、予測が、航空機の、番号の航空機部品が、対応する番号の交換用航空機部品と交換される、航空機の就航ライフサイクルにわたる整備イベントのスケジュールを含み、コンピューターシステムに、
グラフィカル・ユーザー・インターフェースを生成させ、
グラフィカル・ユーザー・インターフェースを使用して少なくとも予測を含む報告を表示させる、
コンピューター読み取り可能なプログラムコードを格納している、コンピューター読み取り可能な記憶媒体。
条項16.複合データセットが、複数の航空機運航者、航空機型式、有効性番号及び整備の分類についての複数のデータセットのデータを含み、コンピューターシステムにユーザー要求を受け取らせることが、複数の航空機運航者、航空機型式、有効性番号及び航空機運航者の整備の分類のそれぞれからの航空機運航者、航空機型式、有効性番号及び整備の分類を含むユーザー要求を受け取らせることを含み、
コンピューターシステムにユーザー要求を解釈させることが、ユーザー要求を解釈させて、航空機運航者、航空機型式、有効性番号及び整備の分類を示す問い合わせを生成させることを含み、問い合わせが、問い合わせに従って複合データセットのデータを取得するようにDBMSによって実行可能である、条項15に記載のコンピューター読み取り可能な記憶媒体。
条項17.コンピューターシステムに整備の分類を含むユーザー要求を受け取らせることが、交換用航空機部品の事前定義された需要を示す定期整備のための第1の分類、又は航空機部品の状態若しくは使用状況にそれぞれ基づく交換用航空機部品の需要を示す条件付き整備のための第2の分類若しくは第3の分類を含む整備の分類の中からの整備の分類を含むユーザー要求を受け取らせることを含み、
コンピューターシステムに需要を予測することによって、需要の予測を生成させることが、ユーザー要求内の第1の分類、第2の分類又は第3の分類にさらに従って需要を予測することによって、需要の予測を生成させることを含む、条項16に記載のコンピューター読み取り可能な記憶媒体。
条項18.コンピューターシステムに複数のデータセットをインポートさせることが、事前定義された時間順序に従ってインポートされた複数のデータセットのデータに基づいて過去の期間中に航空機に対して行われた整備作業で使用された航空機の航空機部品の番号を決定させることを含み、
コンピューターシステムに報告を表示させることが、過去の期間中に使用された航空機部品の番号をさらに含む報告を表示させることを含む、条項15〜17のいずれか一項に記載のコンピューター読み取り可能な記憶媒体。
条項19.コンピューターシステムに需要を予測することによって、需要の予測を生成させることが、航空機識別子情報からの航空機の全就航ライフサイクル、航空機利用情報からの航空機の現在の飛行時間又は運航サイクル、作業カードからの航空機部品の交換を伴う整備作業、AIPCからの航空機部品の部品番号、及びMPDからの作業の整備間隔に基づいて需要を予測することによって、需要の予測を生成させることを含む、条項15〜18のいずれか一項に記載のコンピューター読み取り可能な記憶媒体。
条項20.複合データセットが、航空機部品消費履歴のデータをさらに含み、
コンピューターシステムに需要を予測することによって、需要の予測を生成させることが、航空機部品消費履歴のデータからの航空機部品の消費履歴に基づいて需要を予測することによって、需要の予測を生成させることを含む、条項15〜19のいずれか一項に記載のコンピューター読み取り可能な記憶媒体。
条項21.予測が、航空機部品を交換用航空機部品と交換する尤度をさらに含み、尤度が、過去の期間中に使用された航空機部品の情報を提供する複数の加重因子に基づく関連性指数によって示される、条項15〜20のいずれか一項に記載のコンピューター読み取り可能な記憶媒体。
以上の説明及び関連付けられる図面において提示された教示の利益を有する、本開示が関連する技術分野の当業者には、本明細書に記載される本開示の多くの改変及び他の実施態様が想起されよう。したがって、本開示は、開示の特定の実施態様だけに限定されるべきではないこと、及び添付の特許請求の範囲内には改変及び他の実施態様が含まれることが意図されていることを理解されたい。さらに、以上の説明及び関連付けられる図面では、例示的実施態様を、要素及び/又は機能のある特定の例示的組み合わせの文脈において記述しているが、添付の特許請求の範囲から逸脱することなく、要素及び/又は機能の異なる組み合わせが代替の実施態様によって提供され得ることを理解されたい。これに関しては、例えば、上記で明示された要素及び/又は機能の組み合わせと異なる要素及び/又は機能の組み合わせも、添付の請求項のいくつかにおいて規定され得るものとして企図されている。本明細書では特定の用語が用いられているが、それらの用語は、一般的、記述的な意味で使用されているにすぎず、限定を目的とするものではない。
100 システム
101 コンピューターシステム
102 データベースインポーター
103 データベース
1031 複合データセット
104 データベース管理システム(DBMS)
105 クライアントアプリケーション
106 グラフィカル・ユーザー・インターフェース(GUI)
111 データソース
1111 航空機識別子情報
112 データソース
1121 航空機利用情報
113 データソース
1131 作業カード
114 データソース
1141 航空機図解部品カタログ(AIPC)
115 データソース
1151 整備計画文書(MPD)
116 データソース
1161 航空機部品消費履歴
200 方法
300 方法
401 航空機運航者
402 ユーザー
403 報告
600 方法
700 装置
701 プロセッサー
702 メモリ
703 コンピューター読み取り可能なプログラムコード
704 通信インターフェース
705 ディスプレイ
706 ユーザー入力インターフェース
800 航空機の製造及び保守点検方法、例示的方法
801 仕様及び設計
802 製造工程及び処理計画
803 材料調達
804 構成要素及び部分組立品の製造
805 システム統合
806 認証及び搬送
807 就航
808 整備及び保守点検
900 例示的航空機
901 機体
902 ハイレベルシステム
903 内部
904 推進システム
905 電気システム
906 油圧システム
907 環境システム

Claims (14)

  1. 航空機の整備を支援するためのシステム(101)であって、
    それぞれの複数のデータソース(111〜116)からの複数のデータセットを、前記複数のデータセットのデータを含む複合データセット(1031)を有するデータベース(103)にインポートするように構成されている複数のデータベースインポーター(102)であって、前記複合データセットが、少なくとも、前記航空機を記述する航空機識別子情報(1111)と、前記航空機の就航状態を示す航空機利用情報(1121)と、前記航空機に対して行われた整備作業を記述する作業カード(1131)からのデータと、前記航空機の航空機部品を記述する航空機図解部品カタログ(AIPC)(1141)と、前記航空機の整備間隔を記述する整備計画文書(MPD)(1151)とを含む、複数のデータベースインポーター(102)と、
    前記複合データセットを有する前記データベースを管理するように構成されているデータベース管理システム(DBMS)(104)と、
    前記DBMSに結合され、前記航空機の就航ライフサイクル中の整備のための交換用航空機部品の需要についてのユーザー要求を受け取るように構成されているクライアントアプリケーション(105)であって、前記クライアントアプリケーションが、前記ユーザー要求を解釈して、少なくとも、前記航空機識別子情報と、前記航空機利用情報と、前記作業カードからのデータと、前記AIPCと、前記MPDとを含む前記データベースから前記複合データセットのデータを取得するように前記DBMSによって実行可能な問い合わせを生成するように構成されており、前記クライアントアプリケーションがまた、前記複合データセットから取得された前記データに基づいて前記需要を予測することによって、前記需要の予測を生成するように構成され、前記予測が、前記航空機の、番号の航空機部品が、対応する番号の交換用航空機部品と交換される、前記航空機の前記就航ライフサイクルにわたる整備イベントのスケジュールを含む、クライアントアプリケーションと、
    を含み、
    前記クライアントアプリケーションがグラフィカル・ユーザー・インターフェース(106)を生成するように構成され、前記クライアントアプリケーションが前記グラフィカル・ユーザー・インターフェース(106)を介して前記ユーザー要求を受け取るように構成され、前記クライアントアプリケーションが前記グラフィカル・ユーザー・インターフェース(106)を介して少なくとも前記予測を含む報告を表示するように構成されている、
    システム。
  2. 前記複合データセット(1031)が、複数の航空機運航者、航空機型式、有効性番号及び整備の分類についての前記複数のデータセットのデータを含み、前記クライアントアプリケーション(105)が前記ユーザー要求を受け取るように構成されていることが、前記複数の航空機運航者、航空機型式、有効性番号及び前記航空機運航者の整備の分類のそれぞれからの航空機運航者、航空機型式、有効性番号及び整備の分類を含む前記ユーザー要求を受け取るように構成されていることを含み、
    前記クライアントアプリケーションが前記ユーザー要求を解釈するように構成されていることが、前記ユーザー要求を解釈して、前記航空機運航者、航空機型式、有効性番号及び整備の分類を示す問い合わせを生成するように構成されていることを含み、前記問い合わせが、前記問い合わせに従って前記複合データセットのデータを取得するように前記DBMS(104)によって実行可能である、請求項1に記載のシステム(101)。
  3. 前記クライアントアプリケーション(105)が前記整備の分類を含む前記ユーザー要求を受け取るように構成されていることが、交換用航空機部品の事前定義された需要を示す定期整備のための第1の分類、又は前記航空機部品の状態若しくは使用状況にそれぞれ基づく交換用航空機部品の需要を示す条件付き整備のための第2の分類若しくは第3の分類を含む整備の分類の中からの前記整備の分類を含む前記ユーザー要求を受け取るように構成されていることを含み、
    前記クライアントアプリケーションが、前記需要を予測することによって、前記需要の前記予測を生成するように構成されていることが、前記クライアントアプリケーションが、前記ユーザー要求内の前記第1の分類、前記第2の分類又は前記第3の分類にさらに従って前記需要を予測することによって、前記需要の前記予測を生成するように構成されていることを含む、請求項2に記載のシステム(101)。
  4. 前記複数のデータベースインポーター(102)が前記複数のデータセットをインポートするように構成されていることが、事前定義された時間順序に従ってインポートされた前記複数のデータセットの前記データに基づいて過去の期間中に前記航空機に対して行われた整備作業で使用された前記航空機の前記航空機部品の番号を決定するように構成されていることを含み、
    前記クライアントアプリケーション(105)が前記報告を表示するように構成されていることが、前記過去の期間中に使用された前記航空機部品の前記番号をさらに含む前記報告を表示するように構成されていることを含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載のシステム(101)。
  5. 前記クライアントアプリケーション(105)が、前記需要を予測することによって、前記需要の前記予測を生成するように構成されていることが、前記航空機識別子情報(1111)からの前記航空機の全就航ライフサイクル、前記航空機利用情報(1121)からの前記航空機の現在の飛行時間又は運航サイクル、前記作業カード(1131)からの前記航空機部品の交換を伴う整備作業、前記AIPC(1141)からの前記航空機部品の部品番号、及び前記MPD(1151)からの作業の整備間隔に基づいて前記需要を予測することによって、前記需要の前記予測を生成するように構成されていることを含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載のシステム(101)。
  6. 前記複合データセット(1031)が、航空機部品消費履歴のデータ(1161)をさらに含み、
    前記クライアントアプリケーション(105)が、前記需要を予測することによって、前記需要の前記予測を生成するように構成されていることが、前記航空機部品消費履歴の前記データからの前記航空機部品の消費履歴に基づいて前記需要を予測することによって、前記需要の前記予測を生成するように構成されていることを含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載のシステム(101)。
  7. 前記予測が、前記航空機部品を前記交換用航空機部品と交換する尤度をさらに含み、前記尤度が、過去の期間中に使用された前記航空機部品の情報を提供する複数の加重因子に基づく関連性指数によって示される、請求項1〜6のいずれか一項に記載のシステム(101)。
  8. 航空機の整備を支援する方法(600)であって、
    それぞれの複数のデータソース(111〜116)からの複数のデータセットを、前記複数のデータセットのデータを含む複合データセット(1031)を有するデータベース(103)にインポートするステップ(601)であって、前記複合データセットが、少なくとも、前記航空機を記述する航空機識別子情報(1111)と、前記航空機の就航状態を示す航空機利用情報(1121)と、前記航空機に対して行われた整備作業を記述する作業カード(1131)からのデータと、前記航空機の航空機部品を記述する航空機図解部品カタログ(AIPC)(1141)と、前記航空機の整備間隔を記述する整備計画文書(MPD)(1151)とを含む、ステップと、
    前記航空機の就航ライフサイクル中の整備のための交換用航空機部品の需要についてのユーザー要求を受け取るステップ(602)と、
    前記ユーザー要求を解釈して、少なくとも、前記航空機識別子情報と、前記航空機利用情報と、前記作業カードからのデータと、前記AIPCと、前記MPDとを含む前記データベースからの前記複合データセットのデータを取得するように前記データベースを管理するデータベース管理システム(DBMS)(104)によって実行可能な問い合わせを生成するステップ(603)と、
    前記複合データセットから取得された前記データに基づいて前記需要を予測することによって、前記需要の予測を生成するステップ(604)であって、前記予測が、前記航空機の、番号の航空機部品が、対応する番号の交換用航空機部品と交換される、前記航空機の前記就航ライフサイクルにわたる整備イベントのスケジュールを含む、ステップと、
    グラフィカル・ユーザー・インターフェース(106)を生成するステップ(605)と、
    前記グラフィカル・ユーザー・インターフェースを使用して少なくとも前記予測を含む報告を表示するステップ(606)と、
    を含む、方法。
  9. 前記複合データセット(1031)が、複数の航空機運航者、航空機型式、有効性番号及び整備の分類についての前記複数のデータセットのデータを含み、前記ユーザー要求を受け取るステップ(602)が、前記複数の航空機運航者、航空機型式、有効性番号及び前記航空機運航者の整備の分類のそれぞれからの航空機運航者、航空機型式、有効性番号及び整備の分類を含む前記ユーザー要求を受け取るステップを含み、
    前記ユーザー要求を解釈すること(603)が、前記ユーザー要求を解釈して、前記航空機運航者、航空機型式、有効性番号及び整備の分類を示す問い合わせを生成することを含み、前記問い合わせが、前記問い合わせに従って前記複合データセットのデータを取得するように前記DBMS(104)によって実行可能である、請求項8に記載の方法(600)。
  10. 前記整備の分類を含む前記ユーザー要求を受け取るステップ(602)が、交換用航空機部品の事前定義された需要を示す定期整備のための第1の分類、又は前記航空機部品の状態若しくは使用状況にそれぞれ基づく交換用航空機部品の需要を示す条件付き整備のための第2の分類若しくは第3の分類を含む整備の分類の中からの前記整備の分類を含む前記ユーザー要求を受け取るステップを含み、
    前記需要を予測することによって、前記需要の前記予測を生成するステップ(604)が、前記ユーザー要求内の前記第1の分類、前記第2の分類又は前記第3の分類にさらに従って前記需要を予測することによって、前記需要の前記予測を生成するステップを含む、請求項9に記載の方法(600)。
  11. 前記複数のデータセットをインポートするステップ(601)が、事前定義された時間順序に従ってインポートされた前記複数のデータセットの前記データに基づいて過去の期間中に前記航空機に対して行われた整備作業で使用された前記航空機の前記航空機部品の番号を決定するステップを含み、
    前記報告を表示するステップが、前記過去の期間中に使用された前記航空機部品の前記番号をさらに含む前記報告を表示するステップを含む、請求項8〜10のいずれか一項に記載の方法(600)。
  12. 前記需要を予測することによって、前記需要の前記予測を生成するステップ(604)が、前記航空機識別子情報(1111)からの前記航空機の全就航ライフサイクル、前記航空機利用情報(1121)からの前記航空機の現在の飛行時間又は運航サイクル、前記作業カード(1131)からの前記航空機部品の交換を伴う整備作業、前記AIPC(1141)からの前記航空機部品の部品番号、及び前記MPD(1151)からの作業の整備間隔に基づいて前記需要を予測することによって、前記需要の前記予測を生成するステップを含む、請求項8〜11のいずれか一項に記載の方法(600)。
  13. 前記複合データセット(1031)が、航空機部品消費履歴のデータ(1161)をさらに含み、
    前記需要を予測することによって、前記需要の前記予測を生成するステップ(604)が、前記航空機部品消費履歴の前記データからの前記航空機部品の消費履歴に基づいて前記需要を予測することによって、前記需要の前記予測を生成するステップを含む、請求項8〜12のいずれか一項に記載の方法(600)。
  14. 前記予測が、前記航空機部品を前記交換用航空機部品と交換する尤度をさらに含み、前記尤度が、過去の期間中に使用された前記航空機部品の情報を提供する複数の加重因子に基づく関連性指数によって示される、請求項8〜13のいずれか一項に記載の方法(600)。
JP2018221082A 2017-12-13 2018-11-27 航空機整備の支援 Active JP7353746B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/839,933 US10364049B2 (en) 2017-12-13 2017-12-13 Supporting maintenance of aircraft
US15/839,933 2017-12-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019106178A true JP2019106178A (ja) 2019-06-27
JP7353746B2 JP7353746B2 (ja) 2023-10-02

Family

ID=64665245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018221082A Active JP7353746B2 (ja) 2017-12-13 2018-11-27 航空機整備の支援

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10364049B2 (ja)
EP (1) EP3499434A1 (ja)
JP (1) JP7353746B2 (ja)
CN (1) CN110033100A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021079730A1 (ja) * 2019-10-24 2021-04-29 株式会社Subaru 航空機の運航支援システム
KR102397921B1 (ko) * 2021-08-23 2022-05-13 한화시스템(주) 디지털 트윈 기술 및 운용 데이터를 이용한 항공기의 예방 정비 정보 제공 시스템 및 그 방법
KR20220065943A (ko) * 2020-11-13 2022-05-23 (주)에이트원 항공정비사 작업 지원 시스템 및 그 방법
KR20230073443A (ko) * 2021-11-18 2023-05-26 (주)에이트원 증강현실 기반의 항공 정비 지원 방법

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111027720A (zh) * 2019-08-16 2020-04-17 中国人民解放军69007部队 新型维修保障信息平台集成化建设和实现该技术的设备
US11526847B2 (en) * 2019-12-18 2022-12-13 The Boeing Company Reconfiguring a vehicle for transfer from a first operator to a second operator
US11907913B2 (en) 2020-08-13 2024-02-20 The Boeing Company Maintaining an aircraft with automated acquisition of replacement aircraft parts
CN112700019B (zh) * 2020-12-30 2023-12-26 深圳中集天达空港设备有限公司 登机桥的预防性维修系统、方法、装置、介质及电子设备
US11975862B2 (en) * 2021-03-25 2024-05-07 CAMP Systems International, Inc. Database query processing for hardware component identification using multi-ordered machine learning models
US20240111806A1 (en) * 2022-09-30 2024-04-04 The Boeing Company Instance Graph Database and Model Graph Database for Data Management of a Platform

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030158772A1 (en) * 2002-02-12 2003-08-21 Harris John M. Method and system of forecasting unscheduled component demand
JP2013014151A (ja) * 2011-06-30 2013-01-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 航空機の定期点検支援装置及び部品調達支援装置並びに航空機の定期点検支援システム
JP2014093089A (ja) * 2012-11-01 2014-05-19 Ge Aviation Systems Llc 航空機群のための保守システムおよび保守を計画するための方法
JP2015114849A (ja) * 2013-12-11 2015-06-22 三菱重工業株式会社 需要予測装置、需要予測方法及び需要予測用コンピュータプログラム
JP2017208069A (ja) * 2016-03-17 2017-11-24 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company 製造された製品のための保守データの抽出、集約、及びクエリ

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6487479B1 (en) * 2000-01-07 2002-11-26 General Electric Co. Methods and systems for aviation component repair services
US6378387B1 (en) * 2000-08-25 2002-04-30 Aerobotics, Inc. Non-destructive inspection, testing and evaluation system for intact aircraft and components and method therefore
US20040176887A1 (en) * 2003-03-04 2004-09-09 Arinc Incorporated Aircraft condition analysis and management system
US20060010152A1 (en) * 2004-07-12 2006-01-12 Snecma Services System and method for managing machine servicing including workscope generation
US8433596B2 (en) * 2004-07-20 2013-04-30 Sap Aktiengesellschaft System and method for service parts planning
US7778857B2 (en) * 2004-07-20 2010-08-17 Sap Aktiengesellschaft System and method for service parts planning in a multi-echelon network
EP1936570A1 (de) * 2006-11-30 2008-06-25 Lufthansa Technik AG Anordnung zur Dokumentation des Status von Removable Parts an Bord eines Luftfahrzeuges
US7860618B2 (en) 2006-12-21 2010-12-28 The Boeing Company System, method and program product for predicting fleet reliability and maintaining a fleet of vehicles
US8255171B2 (en) * 2008-10-28 2012-08-28 The Boeing Company Method and systems for estimating remaining service life of a component subject to stress
US8200442B2 (en) * 2009-03-16 2012-06-12 Sikorsky Aircraft Corporation Usage monitor reliability factor using an advanced fatigue reliability assessment model
US8812154B2 (en) * 2009-03-16 2014-08-19 The Boeing Company Autonomous inspection and maintenance
AU2011314214A1 (en) * 2010-09-29 2013-05-23 Aerobotics, Inc. Novel systems and methods for non-destructive inspection of airplanes
EP3035258A1 (en) * 2014-12-18 2016-06-22 The Boeing Company System and method for utilizing a three dimensional model for accessing databases
US9857789B2 (en) * 2015-05-04 2018-01-02 The Boeing Company Model-based definition for machining aircraft parts
US10144530B1 (en) * 2015-05-04 2018-12-04 The Boeing Company Model-based definition for machining aircraft parts
US10339461B2 (en) * 2015-09-30 2019-07-02 The Boeing Company System for maintenance of a manufactured product
US10289263B2 (en) * 2016-01-08 2019-05-14 The Boeing Company Data acquisition and encoding process linking physical objects with virtual data for manufacturing, inspection, maintenance and repair
US20170283085A1 (en) * 2016-04-04 2017-10-05 The Boeing Company On-board structural load assessment of an aircraft during flight events
GB2554685A (en) * 2016-10-03 2018-04-11 Airbus Operations Ltd Component monitoring
US10204323B1 (en) * 2017-12-05 2019-02-12 The Boeing Company Maintenance of a fleet of aircraft

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030158772A1 (en) * 2002-02-12 2003-08-21 Harris John M. Method and system of forecasting unscheduled component demand
JP2013014151A (ja) * 2011-06-30 2013-01-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 航空機の定期点検支援装置及び部品調達支援装置並びに航空機の定期点検支援システム
JP2014093089A (ja) * 2012-11-01 2014-05-19 Ge Aviation Systems Llc 航空機群のための保守システムおよび保守を計画するための方法
JP2015114849A (ja) * 2013-12-11 2015-06-22 三菱重工業株式会社 需要予測装置、需要予測方法及び需要予測用コンピュータプログラム
JP2017208069A (ja) * 2016-03-17 2017-11-24 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company 製造された製品のための保守データの抽出、集約、及びクエリ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021079730A1 (ja) * 2019-10-24 2021-04-29 株式会社Subaru 航空機の運航支援システム
JP2021066358A (ja) * 2019-10-24 2021-04-30 株式会社Subaru 航空機の運航支援システム、航空機の運航支援方法及び航空機の運航支援プログラム
JP7252114B2 (ja) 2019-10-24 2023-04-04 株式会社Subaru 航空機の運航支援システム、航空機の運航支援方法及び航空機の運航支援プログラム
KR20220065943A (ko) * 2020-11-13 2022-05-23 (주)에이트원 항공정비사 작업 지원 시스템 및 그 방법
KR102527522B1 (ko) * 2020-11-13 2023-05-04 (주)에이트원 항공정비사 작업 지원 시스템 및 그 방법
KR102397921B1 (ko) * 2021-08-23 2022-05-13 한화시스템(주) 디지털 트윈 기술 및 운용 데이터를 이용한 항공기의 예방 정비 정보 제공 시스템 및 그 방법
KR20230073443A (ko) * 2021-11-18 2023-05-26 (주)에이트원 증강현실 기반의 항공 정비 지원 방법
KR102635741B1 (ko) * 2021-11-18 2024-02-13 주식회사 비유테크놀러지 증강현실 기반의 항공 정비 지원 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP7353746B2 (ja) 2023-10-02
EP3499434A1 (en) 2019-06-19
US20190177008A1 (en) 2019-06-13
CN110033100A (zh) 2019-07-19
US10364049B2 (en) 2019-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7353746B2 (ja) 航空機整備の支援
US10162874B2 (en) Related table notifications
CN105164680B (zh) 条形码访问用于复杂系统零件的生命周期跟踪的电子资源
US10860989B2 (en) Support for maintenance of a fleet of vehicles with intuitive display of repair analytics
US11282095B2 (en) Systems and methods of enabling forecasting
US20130144880A1 (en) Business partner grouping
US20190107815A1 (en) Data architecture and improved model object interfaces for supporting integration of multiple disparate databases useable to model availability of a fleet of vehicles
US11574285B2 (en) Intelligent prediction of bundles of spare parts
Song et al. Performance analysis of CyberManufacturing systems
CN103365946A (zh) 数据库性能分析
JP2021528707A (ja) 高度な承認制御による構成価格見積もり
Liu et al. Reliability analysis and spares provisioning for repairable systems with dependent failure processes and a time-varying installed base
Chen et al. Cloud computing value chains: Research from the operations management perspective
US8688499B1 (en) System and method for generating business process models from mapped time sequenced operational and transaction data
US11157883B2 (en) Step analysis process steps within a fleet performance optimization tool
US20230004560A1 (en) Systems and methods for monitoring user-defined metrics
Arbabian et al. Inventory systems with uncertain supplier capacity: an application to covid-19 testing
US20220067109A1 (en) Cognitive automation platform
Molloy et al. A framework for the use of business activity monitoring in process improvement
KR20080053751A (ko) 자재관리방법 및 자재관리시스템
Wu et al. A Workflow-Driven Web Inventory Management System for Reprocessing Businesses
US20200160272A1 (en) Human resource capital relocation system
POP BUILDING AN AUTOMATED TASK DELEGATION ALGORITHM FOR PROJECT MANAGEMENT AND DEPLOYING IT AS SAAS.
WO2001041540A2 (en) Method and system for visualizing a production schedule

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211101

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230821

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7353746

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150