JP2019103184A - Cable outlet - Google Patents
Cable outlet Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019103184A JP2019103184A JP2017229323A JP2017229323A JP2019103184A JP 2019103184 A JP2019103184 A JP 2019103184A JP 2017229323 A JP2017229323 A JP 2017229323A JP 2017229323 A JP2017229323 A JP 2017229323A JP 2019103184 A JP2019103184 A JP 2019103184A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cover
- cable
- terminal
- cable outlet
- decorative plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Details Of Indoor Wiring (AREA)
- Connection Or Junction Boxes (AREA)
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Abstract
Description
本開示は、一般にケーブルアウトレットに関し、より詳細には、造営材に取り付けられるケーブルアウトレットに関する。 The present disclosure relates generally to cable outlets, and more particularly to cable outlets attached to construction materials.
特許文献1には、施工面に取り付けられるスピーカターミナルが記載されている。特許文献1に記載のスピーカターミナルは、合成樹脂製であって後方が開放された箱状の器体と、器体の前面側に設けられる端子部と、器体の背面側に設けられる接続部と、を備える。特許文献1に記載のスピーカターミナルが施工面に取り付けられた状態では、施工面の前面側に端子部が位置し、施工面の背面側に接続部が位置している。そして、第1のスピーカケーブルを端子部に接続し、第2のスピーカケーブルを接続部に接続することによって、端子部及び接続部を介して第1のスピーカケーブルと第2のスピーカケーブルとが電気的に接続される。
ところで、特許文献1に記載のスピーカターミナルのようなケーブル接続構造を強電用のケーブルに用いた場合、施工面(造営材)の前面側(第1空間側)に位置する端子部(充電部)が露出しない構造が望まれている。
By the way, when the cable connection structure like the speaker terminal of
本開示は上記問題点に鑑みて為されており、充電部が露出しないようにすることができるケーブルアウトレットを提供することを目的とする。 The present disclosure has been made in view of the above problems, and an object of the present disclosure is to provide a cable outlet that can prevent the charging unit from being exposed.
本開示の一態様に係るケーブルアウトレットは、第1端子と、第2端子と、ボディと、化粧プレートと、カバーと、を備える。前記第1端子は、厚み方向の両側に第1面及び第2面を有する造営材によって仕切られた一方の第1空間の第1ケーブルが接続される。前記第2端子は、前記第1接続端子に電気的に接続され、前記造営材によって仕切られた他方の第2空間の第2ケーブルが接続される。前記ボディは、前記第1端子及び前記第2端子を保持する。前記化粧プレートは、前記第1端子及び前記第2端子を覆うように前記ボディに取り付けられる。前記カバーは、前記第1端子を含む充電部を覆う。前記カバーは、前記造営材の厚み方向において前記ボディと前記化粧プレートとの間に配置され、前記ボディに取り付けられる。 A cable outlet according to an aspect of the present disclosure includes a first terminal, a second terminal, a body, a decorative plate, and a cover. The first cable of one of the first spaces partitioned by the building material having the first surface and the second surface on both sides in the thickness direction is connected to the first terminal. The second terminal is electrically connected to the first connection terminal, and a second cable of the other second space partitioned by the construction material is connected. The body holds the first terminal and the second terminal. The decorative plate is attached to the body so as to cover the first terminal and the second terminal. The cover covers a charging unit including the first terminal. The cover is disposed between the body and the decorative plate in the thickness direction of the construction material and attached to the body.
本開示によれば、充電部が露出しないようにすることができる、という効果がある。 According to the present disclosure, there is an effect that the charging unit can be prevented from being exposed.
(1)ケーブルアウトレットの概要
本実施形態に係るケーブルアウトレット10の概要について、図1〜図3を参照して説明する。
(1) Outline of Cable Outlet An outline of the
本実施形態に係るケーブルアウトレット10は、例えば、中東向けのケーブルアウトレットである。本実施形態に係るケーブルアウトレット10は、図1に示すように、電力供給システム200に用いられる。つまり、本実施形態に係るケーブルアウトレット10は、エアーコンディショナ40のような電気機器と分電盤30とを接続するための接続装置である。
The
本実施形態に係るケーブルアウトレット10は、図1に示すように、3本の第1ケーブルCA1を介してエアーコンディショナ40に接続されている。また、本実施形態に係るケーブルアウトレット10は、図1に示すように、3本の第2ケーブルCA2及びスイッチ(クッカースイッチ)20を介して分電盤30に接続されている。スイッチ20は、例えば、定格電流が45〔A〕のメカニカルスイッチである。スイッチ20には、2本の第2ケーブルCA2が接続されている。つまり、図1に示す例では、ケーブルアウトレット10と分電盤30とがスイッチ20を介して接続されている。スイッチ20がオフの状態では、分電盤30とエアーコンディショナ40とが電気的に接続されておらず、分電盤30からエアーコンディショナ40に電力が供給されない。スイッチ20がオンにされると、分電盤30とエアーコンディショナ40とが電気的に接続され、分電盤30からエアーコンディショナ40に電力が供給される。
The
上述のようなケーブルアウトレットでは、接続端子等を含む充電部が工具なしで簡単に露出するような構造は好ましくない。一例として、BS(British Standards)規格では、充電部が簡単に露出しない構造が求められている。 In the cable outlet as described above, a structure in which the charging portion including the connection terminal etc. is easily exposed without a tool is not preferable. As an example, the BS (British Standards) standard requires a structure in which the charging portion is not easily exposed.
本実施形態に係るケーブルアウトレット10は、図2及び図3に示すように、第1端子71,81と、第2端子72,82と、ボディ1と、化粧プレート5と、カバー4と、を備えている。第1端子71,81には、厚み方向(前後方向)の両側に第1面101及び第2面102を有する造営材100によって仕切られた一方の第1空間SP1の第1ケーブルCA1が接続される。第2端子72,82は、第1端子71,81に電気的に接続され、造営材100によって仕切られた他方の第2空間SP2の第2ケーブルCA2が接続される。ボディ1は、第1端子71,81及び第2端子72,82を保持する。化粧プレート5は、第1端子71,81及び第2端子72,82を覆うようにボディ1に取り付けられる。カバー4は、第1端子71,81を含む充電部13(図4A参照)を覆う。カバー4は、造営材100の厚み方向においてボディ1と化粧プレート5との間に配置され、ボディ1に取り付けられる。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
本実施形態に係るケーブルアウトレット10は、上述のように、第1端子71,81を含む充電部13がカバー4によって覆われており、化粧プレート5を取り外した状態でも充電部13が露出しないようにすることができる。その結果、人が充電部13に触れにくくなっており、充電部13による感電を低減することができる。
As described above, in the
(2)ケーブルアウトレットの構成
本実施形態に係るケーブルアウトレット10の構成について、図2〜図6を参照して説明する。以下の説明では、図面に示すように、造営材100の厚み方向を前後方向、造営材100の厚み方向と直交する方向で、かつ複数の第1端子71,81(又は第2端子72,82)が並ぶ方向を左右方向と規定する。また、以下の説明では、前方から見て、第1端子71(又は第1端子81)と第2端子72(又は第2端子82)とが並ぶ方向を上下方向と規定する。但し、これらの方向はケーブルアウトレット10の使用方向を規定する趣旨ではない。また、図面中の「前」、「後」、「左」、「右」、「上」、「下」を示す矢印は説明のために表記しているに過ぎず、実体を伴わない。
(2) Configuration of Cable Outlet The configuration of the
本実施形態に係るケーブルアウトレット10は、図3に示すように、造営材100の裏面側(後面側)に埋め込まれた金属製のボックス300に、2つのねじS1(図2参照)を用いて固定される。これにより、ケーブルアウトレット10が造営材100に取り付けられる。造営材100は、図3に示すように、厚み方向(前後方向)の両側に第1面101及び第2面102を有している。本実施形態では、第1面101が表面であり、第2面102が裏面である。造営材100は、図3に示すように、1つの対象空間を、第1空間SP1と第2空間SP2とに仕切るための仕切り壁である。第1空間SP1は、造営材100に対して第1面101側(前側)の室内空間である。第2空間SP2は、造営材100に対して第2面102側(後側)の壁裏空間である。
As shown in FIG. 3, the
本実施形態に係るケーブルアウトレット10は、第1端子部7に含まれる第1端子71と第2端子72とが電気的に接続され、かつ第2端子部8に含まれる第1端子81と第2端子82とが電気的に接続されている。そして、第1空間SP1側の第1ケーブルCA1が第1端子71,81に接続され、かつ第2空間SP2側の第2ケーブルCA2が第2端子72,82に接続されることで、第1ケーブルCA1と第2ケーブルCA2とが電気的に接続される。
In the
本実施形態に係るケーブルアウトレット10は、図2に示すように、ボディ1と、カバー4と、化粧プレート5と、蓋体6と、第1端子部7と、複数(図示例では2つ)の第2端子部8と、を備えている。また、本実施形態に係るケーブルアウトレット10は、複数(図示例では2つ)の第1ねじ固定部(ねじ固定部)9Aと、複数(図示例では2つ)の第2ねじ固定部9Bと、を更に備えている。
As shown in FIG. 2, the
ボディ1は、図2及び図4A〜図4Cに示すように、ボディプレート2と、ボディケース3と、で構成されている。ボディプレート2及びボディケース3は、例えば、ユリア樹脂からなる成形品である。
The
ボディプレート2は、プレート本体21と、第1収納部22と、凹所23と、複数(図示例では2つ)の仕切り壁24と、を有している。
The
プレート本体21は、正面視の(前方から見た)形状が矩形状である。プレート本体21の上下方向の中央部で、かつ左右方向の両端部には、前後方向に貫通する円形の貫通孔211がそれぞれ設けられている。各貫通孔211には、ねじS1と結合可能な第2ねじ固定部9Bが取り付けられる(かしめ固定される)。また、プレート本体21の四隅近傍には、前後方向に貫通する矩形の貫通孔からなる引掛部212がそれぞれ設けられている。さらに、プレート本体21の前面には、一対の溝213が設けられている。一対の溝213は、プレート本体21の下端部で、かつ凹所23の左右方向の両側に設けられている。また、プレート本体21の後面には、ボディプレート2にボディケース3を取り付けるためのねじS3が結合可能な複数(本実施形態では4つ)のねじ部が設けられている。
The
第1収納部22は、正面視の形状が左右方向に長い矩形状であり、プレート本体21の前面から前方に突出している。第1収納部22の内部空間は、左右方向において複数(本実施形態では3つ)の収納エリアに仕切られている。複数の収納エリアの各々には、第1端子部7の第1端子71又は第2端子部8の第1端子81が収納される。
The
第1収納部22の前面には、前後方向に貫通する複数(図示例では3つ)のねじ挿通孔221が左右方向に等間隔に設けられている。各ねじ挿通孔221は、正面視の形状が円形状である。各収納エリアに第1端子71又は第1端子81が収納された状態では、第1端子71又は第1端子81に付属するねじS4が各ねじ挿通孔221から露出している(図4A参照)。また、第1収納部22の下面には、上下方向に貫通する複数(図示例では3つ)の貫通孔222が左右方向に等間隔に設けられている。各貫通孔222は、下側から見た形状が半楕円形状である。各収納エリアに第1端子71又は第1端子81が収納された状態では、第1端子71又は第1端子81が各貫通孔222から露出している(図7参照)。
A plurality of (three in the illustrated example) screw insertion holes 221 penetrating in the front-rear direction are provided on the front surface of the
また、第1収納部22の左右方向の両側面には、それぞれ、軸受部224と、リブ225,226と、が設けられている。軸受部224は、本実施形態では、左右方向に凹む凹部227(図8参照)である。凹部227は、左右方向から見た形状が半楕円形状である。リブ225,226は、前後方向に長い棒状であり、第1収納部22の右側面又は左側面から右方又は左方に突出している。リブ225は、軸受部224の上側に位置し、リブ226は、軸受部224の下側に位置している。また、リブ226は、リブ225よりも短い。
In addition, bearing
凹所23は、プレート本体21の前面において第1収納部22の下側に設けられている。凹所23は、正面視の形状が矩形状である。凹所23の底面(後面)には、複数(図示例では3つ)のねじ挿通孔231と、複数(図示例では2つ)の貫通孔232と、が設けられている。各ねじ挿通孔231及び各貫通孔232は、正面視の形状が円形状であり、前後方向に貫通している。複数のねじ挿通孔231は、凹所23の底面の上端部において左右方向に等間隔に設けられている。複数の貫通孔232は、凹所23の底面の下端部において左右方向の両端部にそれぞれ設けられている。後述する第2収納部32の各収納エリア322に第2端子72又は第2端子82が収納された状態では、第2端子72又は第2端子82に付属するねじS4が各ねじ挿通孔231から露出している(図4A参照)。また、各貫通孔232には、ねじS2と結合可能な第1ねじ固定部9Aが取り付けられる(図10参照)。
The
複数の仕切り壁24の各々は、左右方向から見た形状がL字状であり、第1収納部22の下面から凹所23の底面にかけて形成されている。各仕切り壁24は、左右方向において隣り合う2つの貫通孔222の間、及び2つのねじ挿通孔231の間に設けられている。
Each of the plurality of
ボディケース3は、ケース本体31と、第2収納部32と、複数(図示例では3つ)の端子載置部33と、複数(図示例では4つ)の取付部34と、を有している。ケース本体31は、正面視の(前方から見た)形状が矩形状である。
The
第2収納部32は、後方から見た形状が左右方向に長い矩形状であり、ケース本体31の後面から後方に突出している。第2収納部32の内部空間は、複数(図示例では2つ)の仕切り壁321によって、左右方向において複数(図示例では3つ)の収納エリア322に仕切られている。複数の収納エリア322の各々には、第1端子部7の第2端子72又は第2端子部8の第2端子82が収納される。また、第2収納部32の上面及び下面には、上下方向に貫通する複数(図示例では3つ)の貫通孔323が左右方向に等間隔に設けられている。各貫通孔323は、上下方向から見た形状が半楕円形状である。各収納エリア322に第2端子72又は第2端子82が収納された状態では、第2端子72又は第2端子82が各貫通孔323から露出している。なお、図2では、第2収納部32の下面の貫通孔323のみが図示されている。
The
複数の端子載置部33は、左右方向に並べて配置されており、第2収納部32の複数の収納エリア322と一対一に対応している。複数の端子載置部33の各々は、上下方向から見た形状が後方に凸となる円弧状であり、第1収納部22に収納された第1端子71又は第1端子81が載せ置かれる。
The plurality of
複数の取付部34は、ケース本体31の四隅近傍にそれぞれ設けられている。複数の取付部34の各々には、前後方向に貫通する円形のねじ挿通孔341が設けられている。そして、各ねじ挿通孔341に挿通させたねじS3をボディプレート2の後面に設けられたねじ部に結合させることで、ボディケース3がボディプレート2に取り付けられる。
The plurality of
カバー4は、例えば、ポリカーボネート(polycarbonate)からなる成形品であり、本実施形態では着色されている。言い換えると、カバー4は、電気絶縁性を有している。カバー4は、図2及び図5A〜図5Dに示すように、カバー本体41と、突台部42と、一対の腕部43と、張力止め部44と、を有している。
The
カバー本体41は、後面及び上面が開口した矩形の箱状である。カバー本体41は、確認窓411と、リブ412と、を有している。確認窓411は、左右方向に長い楕円形状であり、カバー本体41を前後方向に貫通している。リブ412は、カバー本体41の後面から後方に突出している。なお、確認窓411については、「(3.1)確認窓」の欄で詳しく説明する。
The cover
突台部42は、正面視の形状が左右方向に長い矩形状であり、カバー本体41の上端部においてカバー本体41の前面から前方に突出している。突台部42は、ボディプレート2にカバー4が取り付けられた状態において、ボディプレート2の第1収納部22を覆う(図3参照)。
The projecting
一対の腕部43は、カバー本体41の左右方向の両端部にそれぞれ設けられている。一対の腕部43の各々は、カバー本体41の上端部から上方に突出している。一対の腕部43の各々は、軸部431と、突起432と、を有している。軸部431及び突起432は、腕部43の内側面(他方の腕部43との対向面)から内方に突出している。軸部431は腕部43の上端部に位置し、突起432は軸部431の下側に位置している。軸部431は、上述した軸受部224と共に回転構造14(図9参照)を構成しており、カバー4は、回転構造14によってボディ1に回転可能に支持されている。本実施形態では、軸部431が設けられたカバー4が第1部材11であり、軸受部224が設けられたボディ1が第2部材12である。言い換えると、回転構造14は、軸部431と、軸受部224と、を含んでいる。軸部431は、ボディ1とカバー4との一方からなる第1部材11に設けられている。軸受部224は、ボディ1とカバー4との他方からなる第2部材12に設けられている。なお、回転構造14については、「(3.2)回転構造」の欄で詳しく説明する。
The pair of
張力止め部44は、正面視の形状が左右方向に長い矩形状であり、カバー本体41の下端部において一体に形成されている。言い換えると、カバー4は、造営材100の厚み方向(前後方向)と交差する方向(上下方向)における一端部(下端部)に、ボディ1との間で第1ケーブルCA1を挟む張力止め部44を有している。張力止め部44は、ケーブル挿通部441と、一対のねじ挿通孔442と、リブ443と、を有している。ケーブル挿通部441は、張力止め部44の後面側において上下方向に貫通している。ケーブル挿通部441は、上下方向から見た形状が左右方向に長い矩形状である。第1端子71,81に接続された第1ケーブルCA1は、ケーブル挿通部441を通り、カバー4の外側へと引き出される。言い換えると、ケーブルアウトレット10は、ボディ1にカバー4を取り付けた状態において、第1ケーブルCA1が通り、カバー4の外側に第1ケーブルCA1を露出させるケーブル挿通部441を備えている。一対のねじ挿通孔442は、張力止め部44の左右方向の両端部に設けられている。一対のねじ挿通孔442の各々は、正面視の形状が円形状であり、張力止め部44を前後方向に貫通している。各ねじ挿通孔442には、ねじS2が挿通される。リブ443は、ケーブル挿通部441の底面(前面)から後方に突出している(図5C参照)。なお、張力止め部44については、「(3.4)張力止め部」の欄で詳しく説明する。
The
化粧プレート5は、例えば、ポリカーボネートからなる成形品であり、本実施形態では着色されている。化粧プレート5は、図2、図3及び図6に示すように、プレート本体51と、突台部52と、蓋体保持部53と、を有している。
The
プレート本体51は、後面が開口した矩形の箱状である。プレート本体51の後面には、複数(図示例では4つ)の引掛爪511が設けられている。複数の引掛爪511は、プレート本体51の四隅近傍に設けられている。複数の引掛爪511の各々は、プレート本体51の後面から後方に突出している。複数の引掛爪511は、ボディプレート2に設けられた複数の引掛部212と一対一に対応している。そして、複数の引掛爪511の各々を、複数の引掛部212のうち対応する引掛部212に引っ掛けることで、ボディ1(ボディプレート2)に化粧プレート5が取り付けられる。言い換えると、化粧プレート5は、化粧プレート5とボディ1との一方に設けられた引掛爪511を、化粧プレート5とボディ1との他方に設けられた引掛部212に引っ掛けることで、ボディ1に取り付けられる。
The
突台部52は、正面視の形状が上下方向に長い矩形状であり、プレート本体51の前面から前方に突出している。突台部52は、ボディプレート2の第1収納部22、及びボディプレート2に取り付けられたカバー4を収納するための収納部として機能する(図3参照)。
The projecting
化粧プレート5の下面には、上下方向に貫通する開口部54が設けられている。開口部54は、上下方向から見た形状が左右方向に長い矩形状であり、プレート本体51から突台部52にかけて形成されている。開口部54の後端部は開放している。また、化粧プレートの下面において開口部54の左右両側には、上下方向に貫通する貫通溝55がそれぞれ設けられている。各貫通溝55は、上下方向から見た形状が左右方向に長い矩形状である。各貫通溝55の後端部は開放している。ここで、ボディ1に化粧プレート5が取り付けられた状態では、溝213と貫通溝55とで解除孔が構成される。ボディ1から化粧プレート5を取り外す場合、マイナスドライバ等の工具が解除孔に差し込まれる。
An
蓋体保持部53は、化粧プレート5の内側で、かつ化粧プレート5の下面において開口部54の前側に設けられている。蓋体保持部53は、化粧プレート5の下面から上方に突出する一対の縦片と、一対の縦片の先端同士を連結する連結片とで、後面が開口した箱状に形成されている。蓋体保持部53は、蓋体6の一部である挿入部61(後述する)が差し込まれることで蓋体6を保持する。
The
蓋体6は、例えば、ポリ塩化ビニル(PVC:Polyvinyl Chloride)からなる成形品である。蓋体6は、図2及び図6に示すように、上下方向から見た形状が左右方向に長い矩形状である。蓋体6は、挿入部61と、蓋部62と、を有している。蓋部62は、挿入部61の後端部において一体に形成されている。挿入部61は、前方から見た形状が左右方向に長い矩形状であって、蓋体保持部53に挿入可能な大きさに形成されている。蓋体6は、化粧プレート5に蓋体6が取り付けられた状態では、上下方向においてケーブル挿通部441と重なっている。言い換えると、蓋体6は、造営材100の厚み方向(前後方向)と交差する方向(上下方向)から見てケーブル挿通部441と重なるように配置される。
The
蓋部62は、図6に示すように、複数(図示例では5つ)のスリット支援部621を有している。複数のスリット支援部621の各々は、本実施形態では、蓋部62の上面に形成された溝(以下、「溝621」ともいう)である。各溝621は、蓋部62の上面において前後方向に沿って直線状に形成されている。複数の溝621は、左右方向に等間隔に設けられている。これらのスリット支援部621は、蓋部62にスリット622(図11参照)を入れるための目印であり、スリット支援部621に沿って蓋部62を切断することによってスリット622が形成される。言い換えると、蓋体6は、造営材100の厚み方向(前後方向)と交差する方向(上下方向)に開口するスリット622を蓋体6に形成する場合にスリット622の形成を支援するスリット支援部621を有している。
The
第1端子部7は、図2に示すように、第1端子71と、第2端子72と、連結片73と、一対の固定片74と、を有している。第1端子71及び第2端子72は、例えば、快削黄銅によって上下方向の両端が開口した円筒状に形成されている。第1端子71は、筒内に通された第1ケーブルCA1の芯線にねじS4を密着させることで、第1ケーブルCA1が接続(固定)される。第2端子72は、筒内に通された第2ケーブルCA2の芯線にねじS4を密着させることで、第2ケーブルCA2が接続(固定)される。
As shown in FIG. 2, the first
連結片73は、例えば、SPCC(冷間圧延鋼板)によって前後方向に長い矩形の板状に形成されている。第1端子71は、連結片73の前端部における上面にかしめ固定されている。また、第2端子72は、連結片73の後端部における下面にかしめ固定されている。つまり、第1端子71及び第2端子72は、第1端子71が上側、第2端子72が下側となるように、連結片73にかしめ固定されている。また、第1端子71及び第2端子72は、連結片73によって電気的に接続されている。
The
一対の固定片74は、例えば、黄銅からなる。一対の固定片74の各々は、図2及び図4Cに示すように、左右方向に延びる横片と、横片の先端部(右端部又は左端部)から下向きに延びる縦片とで、正面から見た形状がL字状に形成されている。各固定片74の先端部(下端部)には、前後方向に貫通する円形の貫通孔741が設けられている。
The pair of fixing
第2端子部8は、図2に示すように、第1端子81と、第2端子82と、連結片83と、を有している。第1端子81及び第2端子82は、第1端子71及び第2端子72と同様に、快削黄銅によって上下方向の両端が開口した円筒状に形成されている。第1端子81は、筒内に通された第1ケーブルCA1の芯線にねじS4を密着させることで、第1ケーブルCA1が接続(固定)される。第2端子82は、筒内に通された第2ケーブルCA2の芯線にねじS4を密着させることで、第2ケーブルCA2が接続(固定)される。
The second
連結片83は、連結片73と同様に、SPCCによって前後方向に長い矩形の板状に形成されている。第1端子81は、連結片83の前端部における上面にかしめ固定されている。また、第2端子82は、連結片83の後端部における下面にかしめ固定されている。つまり、第1端子81及び第2端子82は、第1端子81が上側、第2端子82が下側となるように、連結片83にかしめ固定されている。また、第1端子81及び第2端子82は、連結片83によって電気的に接続されている。
Similarly to the
第1端子部7は、図3に示すように、第1端子71が第1収納部22に収納され、第2端子72が第2収納部32に収納される。また、第1端子部7は、ボディプレート2に取り付けられた第2ねじ固定部9Bによって、固定片74がボディプレート2にかしめ固定される。第2端子部8は、第1端子81が第1収納部22に収納され、第2端子72が第2収納部32に収納される。そして、第1端子部7及び第2端子部8がボディ1に取り付けられた状態では、第1端子71及び2つの第1端子81が左右方向に等間隔に並んでおり、かつ第2端子72及び2つの第2端子82が左右方向に等間隔に並んでいる。
As shown in FIG. 3, in the first
第1ねじ固定部9Aは、ボディ1にカバー4を取り付けるためのねじS2と結合可能であり、ボディプレート2に設けられた貫通孔232に挿入された状態でボディプレート2にかしめ固定される。第1ねじ固定部9Aは、図2に示すように、固定部本体91と、かしめ部92と、移動規制部93と、を有している。固定部本体91は、前後方向の両端が開口した円筒状である。かしめ部92は、固定部本体91の前端部に一体に設けられている。移動規制部93は、固定部本体91の後端部に一体に設けられている。言い換えると、第1ねじ固定部9Aは、かしめ部92と、移動規制部93と、を含んでいる。かしめ部92は、造営材100の厚み方向(前後方向)における第1空間SP1側(前側)に位置し、ボディ1にかしめ固定される。移動規制部93は、上記厚み方向における第2空間SP2側(後側)に位置し、第2面102から第1面101に向かう向きへの第1ねじ固定部9Aの移動を規制する。第1ねじ固定部9Aは、かしめ部92が前側、移動規制部93が後側となる向きでボディプレート2の貫通孔232に後方から挿入された後、かしめ部92がボディプレート2にかしめ固定されることでボディプレート2に取り付けられる。なお、第1固定部9Aについては、「(3.3)取付構造」の欄で詳しく説明する。
The first
第2ねじ固定部9Bは、造営材100の裏面側(後面側)に埋め込まれたボックス300にボディ1を取り付けるためのねじS1と結合可能であり、ボディプレート2に設けられた貫通孔211に挿入された状態でボディプレート2にかしめ固定される。第2ねじ固定部9Bは、前後方向の両端が開口する円筒状であり、前端部及び後端部においてボディプレート2にかしめ固定される。また、第2ねじ固定部9Bは、後端部において第1端子部7の固定片74と共に、ボディプレート2にかしめ固定される。第2ねじ固定部9Bに結合されたねじS1は、更にボックス300にも結合される。つまり、第1端子部7は、第2ねじ固定部9B及びねじS1を介してボックス300に電気的に接続される。すなわち、本実施形態では、第1端子部7はアース端子(接地端子)として機能する。
The second
(3)カバーの詳細
以下、カバー4の詳細について、図7〜図10を参照して説明する。
(3) Details of Cover Hereinafter, the details of the
(3.1)確認窓
図7は、化粧プレート5を取り外した状態を斜め下方から見た斜視図である。図7では、ボディ1とカバー4との位置関係が分かりやすいように、カバー4を仮想線で図示している。
(3.1) Confirmation Window FIG. 7 is a perspective view of the state where the
ボディ1にカバー4が取り付けられた状態では、カバー4によって充電部13が覆われている。言い換えると、カバー4は、第1端子71,81を含む充電部13を覆っている。ここでいう「充電部13」とは、第1端子71,81から第2端子72,82への給電経路に含まれる導電部分であり、本実施形態では、ねじ挿通孔221,231から露出するねじS4、及び貫通孔222から露出する第1端子71,81等である。このように、本実施形態に係るケーブルアウトレット10によれば、充電部13がカバー4によって覆われており、充電部13が露出しないようにすることができる。
In a state where the
図7に示す状態では、カバー4に設けられた確認窓411を通して、第1端子71,81に対する第1ケーブルCA1の接続状態を確認することができる。言い換えると、確認窓411は、第1ケーブルCA1における第1端子71,81との接続部位のみに対向している。ここでいう「接続部位」とは、第1ケーブルCA1と第1端子71,81との接続点だけでなく、この接続点につながる第1ケーブルCA1及び第1端子71,81の一部も含まれる。また、確認窓411の大きさ(上下方向の開口寸法)は、上記接続部位のみに対向する大きさに形成されていればよく、例えば子供の指が入らない大きさに形成されていることが好ましい。上述のような大きさに確認窓411が形成されていれば、感電の危険性を低減しながらも第1端子71,81に対する第1ケーブルCA1の接続状態を確認することができる。
In the state shown in FIG. 7, the connection state of the first cable CA1 with respect to the
(3.2)回転構造
図8は、ボディ1及びカバー4の要部を拡大した断面図である。カバー4の一対の腕部43の各々には、上述したように、軸部431が設けられている。軸部431は、ボディプレート2に設けられた軸受部224としての凹部227の底面2271と左右方向において対向する対向面4311を有している。対向面4311は、第1対向面4312と、第2対向面4313と、を含んでいる。第1対向面4312は、図8に示すように、凹部227の底面2271と平行であり、ボディ1にカバー4を取り付けた状態で底面2271に接触している。なお、図8では、底面2271と第1対向面4312とを区別できるように、底面2271と第1対向面4312との間に隙間を空けて図示しているが、実際には、底面2271と第1対向面4312とが接触している。第2対向面4313は、第1対向面4312の後端部から連続し、左斜め後方に傾斜している。言い換えると、第2対向面4313は、第1対向面4312から離れるにつれて底面2271から離れる向きに、第1対向面4313に対して傾斜している。つまり、本実施形態では、第2対向面4313が第1対向面4312の前方に位置している。
(3.2) Rotational Structure FIG. 8 is an enlarged cross-sectional view of main parts of the
ここで、ボディ1にカバー4を取り付ける場合には、ボディ1の前方(図8の上方)からカバー4を取り付けることになる。この場合、第1対向面4312の前方に位置する第2対向面4313が先にボディ1の第1収納部22の側面に接触することになり、カバー4の取付性が向上する、という利点がある。また、ボディ1にカバー4を取り付ける場合には、軸受部224(凹部227)の前後方向の両側に位置するリブ225,226によって、軸部431を上下方向に位置決めすることができる。
Here, when the
図9は、カバー4の回転動作を説明するための説明図である。本実施形態のカバー4は、回転構造14によってボディ1に対して回転可能に支持されている。言い換えると、ケーブルアウトレット10は、ボディ1に対して、充電部13を露出させる開位置と充電部13を覆う閉位置との間でカバー4が回転可能な状態で、ボディ1に対してカバー4を支持する回転構造14を備えている。図9では、カバー4が閉位置にある状態を仮想線(二点鎖線)で図示し、カバー4が開位置にある状態を実線で図示している。ここで、ボディ1に対するカバー4の開閉角度は、90度以上であることが好ましく、より好ましくは140度であるのがよい。
FIG. 9 is an explanatory view for explaining the rotation operation of the
カバー4が閉位置にある状態では、図9に示すように、第1端子71,81を含む充電部13がカバー4によって覆われている。この状態から、図9において、ボディ1に対して矢印A1の向きにカバー4を回転させることで、充電部13を露出させることができる。カバー4が開位置にある状態では、図9に示すように、上下方向においてカバー4の突起432とボディ1のリブ225とが接触している。これにより、開位置から閉位置へのカバー4の回転を規制することができる。つまり、本実施形態では、カバー4の突起432とボディ1のリブ225とで回転規制部15が構成されている。言い換えると、回転構造14は、カバー4が開位置に位置している状態で開位置から閉位置へのカバー4の回転を規制する回転規制部15を含んでいる。この構成によれば、第1端子71,81に第1ケーブルCA1を接続する場合にカバー4が邪魔になりにくい、という利点がある。
When the
また、本実施形態のカバー4は、図3、図5A及び図5Cに示すように、上面が開放されている。そのため、ボディ1に対してカバー4を開く場合にカバー4がボディ1に干渉しにくい、という利点がある。
Moreover, the
(3.3)取付構造
図10は、ボディ1にカバー4を取り付けるための取付構造を示す断面図である。上述したように、カバー4は、ねじS2によってボディ1に固定される。言い換えると、カバー4は、ねじS2でボディ1に取り付けられる。ボディ1には、ねじS2が結合可能な第1ねじ固定部9Aが設けられている。第1ねじ固定部9Aは、ボディプレート2に設けられた貫通孔232に挿入された状態でボディプレート2にかしめ固定される。ここで、貫通孔232は、図10に示すように、小径部2321と大径部2322とで構成されている。小径部2321は、前後方向から見た形状が円形状であり、小径部2321の内径寸法は、第1ねじ固定部9Aの固定部本体91の外径寸法よりもわずかに大きい。大径部2322は、前後方向から見た形状が正方形状であり、大径部2322の上下寸法及び左右寸法は、第1ねじ固定部9Aの移動規制部93の外形寸法(上下寸法及び左右寸法)よりもわずかに大きい。
(3.3) Mounting Structure FIG. 10 is a cross-sectional view showing a mounting structure for mounting the
第1ねじ固定部9Aをボディプレート2に取り付ける場合、かしめ部92が前側、移動規制部93が後側となる向きで、大径部2322側(後側)から貫通孔232に第1ねじ固定部9Aを挿入する。そして、かしめ部92をボディプレート2にかしめ固定することで、第1ねじ固定部9Aがボディプレート2に取り付けられる。この状態では、図10に示すように、第1ねじ固定部9Aの移動規制部93の前面が貫通孔232の大径部2322の端面に接触している。そのため、第1ねじ固定部9AにねじS2を結合させる際にねじS2から加えられる前方への引っ張り力を移動規制部93によって受けることができる。つまり、移動規制部93によって第1ねじ固定部9Aの前方への移動を規制することができる。
When the first
(3.4)張力止め部
図3は、造営材100にケーブルアウトレット10を取り付けた状態を示す断面図である。第1端子71(又は第1端子81)に接続された第1ケーブルCA1は、張力止め部44の後面側に設けられたリブ443と凹所23の底面とで前後方向に挟まれている。つまり、リブ443と凹所23の底面とが張力止めとして機能している。そのため、外部からの応力が第1ケーブルCA1に加えられた場合でも、第1端子71(又は第1端子81)に係る負担を低減することができる。
(3.4) Tension Stop FIG. 3 is a cross-sectional view showing the
(4)ケーブル接続
図11A〜図11Cは、ケーブルアウトレット10に対する第1ケーブルCA1の接続状態を説明する説明図である。
(4) Cable Connection FIGS. 11A to 11C are explanatory diagrams illustrating the connection state of the first cable CA1 to the
図11Aは、ケーブルアウトレット10に第1ケーブルCA1を接続する前の状態である。図11Aに示す状態では、化粧プレート5の開口部54が蓋体6で塞がれている。
11A shows a state before connecting the first cable CA1 to the
図11Bは、蓋体6を使用しないで、ケーブルアウトレット10に第1ケーブルCA1を接続した後の状態である。図11Bに示す例では、化粧プレート5から蓋体6が取り外されており、第1ケーブルCA1が開口部54を通して化粧プレート5の外側に露出している。
FIG. 11B shows a state after connecting the first cable CA1 to the
図11Cは、蓋体6を使用して、ケーブルアウトレット10に第1ケーブルCA1を接続した後の状態である。図11Cに示す例では、化粧プレート5に蓋体6が取り付けられている。ここで、蓋体6には、スリット622を形成するためのスリット支援部621が設けられており、スリット支援部621に沿って蓋部62を切断することによってスリット622が形成される。そして、図11Cに示すように、スリット622に沿って蓋部62を外向きに折り曲げることで、化粧プレート5に蓋体6を取り付けた状態のままで第1ケーブルCA1を外部に引き出すことができる。
FIG. 11C shows a state after connecting the first cable CA1 to the
(5)変形例
上述の実施形態は、本開示の様々な実施形態の一つに過ぎない。上述の実施形態は、本開示の目的を達成できれば、設計等に応じて種々の変更が可能である。以下、上述の実施形態の変形例を列挙する。以下に説明する変形例は、適宜組み合わせて適用可能である。
(5) Modification The embodiment described above is only one of the various embodiments of the present disclosure. The above-mentioned embodiment can be variously changed according to design etc. if the object of the present disclosure can be achieved. Hereinafter, modifications of the above-described embodiment will be listed. The modifications described below can be applied in combination as appropriate.
上述の実施形態では、化粧プレート5に引掛爪511が設けられ、ボディ1(厳密にはボディプレート2)に引掛部212が設けられているが、化粧プレート5に引掛部が設けられ、ボディ1に引掛爪が設けられていてもよい。つまり、化粧プレート5とボディ1との一方に引掛爪が設けられ、化粧プレート5とボディ1との他方に引掛部が設けられていればよい。
In the above embodiment, the
上述の実施形態では、カバー4が第1部材11であり、ボディ1が第2部材12である場合を例として説明したが、例えば、ボディ1が第1部材であり、カバー4が第2部材であってもよい。言い換えると、第1部材であるボディ1に軸部が設けられ、第2部材であるカバー4に軸受部が設けられていてもよい。
In the above embodiment, the case where the
上述の実施形態では、第1ケーブルCA1における第1端子71,81との接続部位を確認するための確認窓411がカバー4に設けられているが、例えば、カバー4が透明である場合には確認窓411が省略されていてもよい。このように、確認窓411を省略した場合には、充電部13による感電の危険性を更に低減することができる。また、カバー4が着色されており、かつ確認窓411の開口寸法が大きい場合であっても、アクリル等の透明樹脂で確認窓411を覆うことで、充電部13による感電の危険性を低減することができる。
In the above-mentioned embodiment, although the
上述の実施形態では、カバー4及び化粧プレート5の材料がポリカーボネートである場合を例として説明したが、カバー4及び化粧プレート5の材料はポリカーボネートに限らず、例えばアクリル等であってもよい。
In the above embodiment, the case where the material of the
上述の実施形態では、ボディ1(ボディプレート2及びボディケース3)の全体が樹脂(ユリア樹脂)である場合を例として説明したが、ボディ1の全体が樹脂でなくてもよく、少なくとも化粧プレート5が取り付けられる部位が樹脂であればよい。言い換えると、ボディ1は、少なくとも化粧プレート5が取り付けられる部位が樹脂からなっていればよい。
Although the above-mentioned embodiment explained the case where the whole of body 1 (
上述の実施形態では、複数のスリット支援部621のうち左右方向の両端に位置するスリット支援部621に沿って蓋部62を切断し、2つのスリット622を形成している。これに対して、スリット622の個数及び位置は本実施形態に限らず、第1ケーブルCA1の本数、外径等に応じて変更してもよい。
In the above-described embodiment, the
(まとめ)
以上説明したように、第1の態様に係るケーブルアウトレット(10)は、第1端子(71,81)と、第2端子(72,82)と、ボディ(1)と、化粧プレート(5)と、カバー(4)と、を備える。第1端子(71,81)は、厚み方向の両側に第1面(101)及び第2面(102)を有する造営材(100)によって仕切られた一方の第1空間(SP1)の第1ケーブル(CA1)が接続される。第2端子(72,82)は、第1端子(71,81)に電気的に接続され、造営材(100)によって仕切られた他方の第2空間(SP2)の第2ケーブル(CA2)が接続される。ボディ(1)は、第1端子(71,81)及び第2端子(72,82)を保持する。化粧プレート(5)は、第1端子(71,81)及び第2端子(72,82)を覆うようにボディ(1)に取り付けられる。カバー(4)は、第1端子(71,81)を含む充電部(13)を覆う。カバー(4)は、造営材(100)の厚み方向においてボディ(1)と化粧プレート(5)との間に配置され、ボディ(1)に取り付けられる。
(Summary)
As described above, the cable outlet (10) according to the first aspect includes the first terminals (71, 81), the second terminals (72, 82), the body (1), and the decorative plate (5). And a cover (4). The first terminals (71, 81) are formed in the first space (SP1) of one of the first spaces (SP1) partitioned by the construction material (100) having the first surface (101) and the second surface (102) on both sides in the thickness direction. Cable (CA1) is connected. The second terminal (72, 82) is electrically connected to the first terminal (71, 81), and the second cable (CA2) of the other second space (SP2) partitioned by the building material (100) is Connected The body (1) holds the first terminal (71, 81) and the second terminal (72, 82). The decorative plate (5) is attached to the body (1) so as to cover the first terminals (71, 81) and the second terminals (72, 82). The cover (4) covers the charging portion (13) including the first terminals (71, 81). The cover (4) is disposed between the body (1) and the decorative plate (5) in the thickness direction of the construction material (100) and attached to the body (1).
この態様によれば、充電部(13)がカバー(4)で覆われており、充電部(13)が露出しないようにすることができる。 According to this aspect, the charging unit (13) is covered with the cover (4), and the charging unit (13) can be prevented from being exposed.
第2の態様に係るケーブルアウトレット(10)では、第1の態様において、化粧プレート(5)は、引掛爪(511)を引掛部(212)に引っ掛けることでボディ(1)に取り付けられる。引掛爪(511)は、化粧プレート(5)とボディ(1)との一方に設けられる。引掛部(212)は、化粧プレート(5)とボディ(1)との他方に設けられる。カバー(4)は、ねじ(S2)でボディ(1)に取り付けられる。 In the cable outlet (10) according to the second aspect, in the first aspect, the decorative plate (5) is attached to the body (1) by hooking the hooking claw (511) to the hooking portion (212). The hooking claw (511) is provided on one of the decorative plate (5) and the body (1). The hooking portion (212) is provided on the other of the decorative plate (5) and the body (1). The cover (4) is attached to the body (1) with a screw (S2).
この態様によれば、ねじ(S2)によってカバー(4)がボディ(1)に取り付けられているので、カバー(4)を取り外す場合には工具が必要であり、容易に取り外すことができない、という利点がある。また、ボディ(1)に対して化粧プレート(5)を着脱する場合には、引掛部(212)に対して引掛爪(511)を着脱するだけでよく、化粧プレート(5)の着脱が容易である、という利点もある。 According to this aspect, since the cover (4) is attached to the body (1) by the screw (S2), a tool is required when removing the cover (4), and it can not be easily removed. There is an advantage. In addition, when attaching and detaching the decorative plate (5) to and from the body (1), it is only necessary to attach and detach the hooking claw (511) to and from the hooking portion (212), and the decorative plate (5) can be easily attached and detached. There is also an advantage that
第3の態様に係るケーブルアウトレット(10)は、第2の態様において、ねじ(S2)と結合可能であって、ボディ(1)に固定される第1ねじ固定部(9A)(ねじ固定部)を更に備える。第1ねじ固定部(9A)は、かしめ部(92)と、移動規制部(93)と、を含む。かしめ部(92)は、厚み方向における第1空間(SP1)側に位置し、ボディ(1)にかしめ固定される。移動規制部(93)は、厚み方向における第2空間(SP2)側に位置し、第2面(102)から第1面(101)に向かう向きへの第1ねじ固定部(9A)の移動を規制する。 The cable outlet (10) according to the third aspect is, in the second aspect, a first screw fixing portion (9A) that can be coupled with the screw (S2) and fixed to the body (1) (screw fixing portion Further). The first screw fixing portion (9A) includes a caulking portion (92) and a movement restricting portion (93). The caulking portion (92) is located on the side of the first space (SP1) in the thickness direction, and caulked and fixed to the body (1). The movement restricting portion (93) is located on the second space (SP2) side in the thickness direction, and the movement of the first screw fixing portion (9A) from the second surface (102) toward the first surface (101) Regulate.
この態様によれば、ねじ(S2)による引っ張り力を移動規制部(93)で受けており、第1ねじ固定部(9A)の移動を抑えることができる。 According to this aspect, the movement restricting portion (93) receives the tensile force of the screw (S2), and the movement of the first screw fixing portion (9A) can be suppressed.
第4の態様に係るケーブルアウトレット(10)では、第1〜3のいずれかの態様において、カバー(4)は、厚み方向と交差する方向における一端部に、ボディ(1)との間で第1ケーブル(CA1)を挟む張力止め部(44)を有する。 In the cable outlet (10) according to the fourth aspect, in any one of the first to third aspects, the cover (4) is formed between the body (1) and the one end in a direction intersecting the thickness direction 1) It has a tension stopper (44) sandwiching the cable (CA1).
この態様によれば、張力止め部(44)によって第1端子(71,81)にかかる負担を低減することができる。 According to this aspect, the load applied to the first terminals (71, 81) can be reduced by the tension stopping portion (44).
第5の態様に係るケーブルアウトレット(10)では、第1〜4のいずれかの態様において、カバー(4)は、電気絶縁性を有する。 In the cable outlet (10) according to the fifth aspect, in any of the first to fourth aspects, the cover (4) has electrical insulation.
この態様によれば、カバー(4)が充電部(13)に接触している場合でも、カバー(4)に触れた人が感電しにくい、という利点がある。 According to this aspect, even when the cover (4) is in contact with the charging portion (13), there is an advantage that a person who touches the cover (4) is less likely to receive an electric shock.
第6の態様に係るケーブルアウトレット(10)では、第1〜5のいずれかの態様において、カバー(4)は、第1ケーブル(CA1)における第1端子(71,81)との接続部位のみに対向する確認窓(411)を有する。 In the cable outlet (10) according to the sixth aspect, in any one of the first to fifth aspects, the cover (4) is only the connection portion with the first terminal (71, 81) in the first cable (CA1) And a confirmation window (411) facing the
この態様によれば、カバー(4)を取り外すことなく、確認窓(411)によって第1端子(71,81)に対する第1ケーブル(CA1)の接続状態を確認することができる。 According to this aspect, the connection state of the first cable (CA1) to the first terminal (71, 81) can be confirmed by the confirmation window (411) without removing the cover (4).
第7の態様に係るケーブルアウトレット(10)は、第1〜6のいずれかの態様において、ケーブル挿通部(441)を更に備える。ケーブル挿通部(441)は、ボディ(1)にカバー(4)を取り付けた状態において、第1ケーブル(CA1)が通り、カバー(4)の外側に第1ケーブル(CA1)を露出させる。 The cable outlet (10) according to the seventh aspect further includes a cable insertion part (441) in any of the first to sixth aspects. In a state where the cover (4) is attached to the body (1), the cable insertion portion (441) passes the first cable (CA1) and exposes the first cable (CA1) to the outside of the cover (4).
この態様によれば、ケーブル挿通部(441)によって第1ケーブル(CA1)をカバー(4)の外側に引き出すことができる。 According to this aspect, the first cable (CA1) can be pulled out of the cover (4) by the cable insertion portion (441).
第8の態様に係るケーブルアウトレット(10)は、第7の態様において、蓋体(6)を更に備える。蓋体(6)は、厚み方向と交差する方向から見てケーブル挿通部(441)と重なるように配置される。蓋体(6)は、スリット支援部(621)を有する。スリット支援部(621)は、厚み方向と交差する方向に開口するスリット(622)を蓋体(6)に形成する場合にスリット(622)の形成を支援する。 The cable outlet (10) according to the eighth aspect further comprises a lid (6) in the seventh aspect. The lid (6) is disposed so as to overlap the cable insertion portion (441) when viewed in the direction intersecting the thickness direction. The lid (6) has a slit support portion (621). The slit supporting portion (621) supports the formation of the slit (622) when the slit (622) opened in the direction intersecting the thickness direction is formed in the lid (6).
この態様によれば、スリット支援部(621)によってスリット(622)を容易に形成することができる。 According to this aspect, the slit (622) can be easily formed by the slit support portion (621).
第9の態様に係るケーブルアウトレット(10)は、第1〜8のいずれかの態様において、回転構造(14)を更に備える。回転構造(14)は、ボディ(1)に対して、開位置と閉位置との間でカバー(4)が回転可能な状態で、ボディ(1)に対してカバー(4)を支持する。開位置は、充電部(13)を露出させる位置である。閉位置は、充電部(13)を覆う位置である。 The cable outlet (10) according to the ninth aspect further comprises a rotating structure (14) in any of the first to eighth aspects. The rotating structure (14) supports the cover (4) relative to the body (1), with the cover (4) being rotatable relative to the body (1) between the open position and the closed position. The open position is a position at which the charging unit (13) is exposed. The closed position is a position covering the charging unit (13).
この態様によれば、ボディ(1)に対してカバー(4)を回転させるだけで、充電部(13)を覆ったり、充電部(13)を露出させたりすることができる。 According to this aspect, the charging portion (13) can be covered or the charging portion (13) can be exposed only by rotating the cover (4) with respect to the body (1).
第10の態様に係るケーブルアウトレット(10)では、第9の態様において、回転構造(14)は、軸部(431)と、軸受部(224)と、を含む。軸部(431)は、ボディ(1)とカバー(4)との一方からなる第1部材(11)に設けられる。軸受部(224)は、ボディ(1)とカバー(4)との他方からなる第2部材(12)に設けられ、軸部(431)を回転可能に保持する。 In the cable outlet (10) according to the tenth aspect, in the ninth aspect, the rotary structure (14) includes a shaft (431) and a bearing (224). The shaft portion (431) is provided on a first member (11) formed of one of the body (1) and the cover (4). The bearing (224) is provided on a second member (12) formed of the other of the body (1) and the cover (4), and rotatably holds the shaft (431).
この態様によれば、カバー(4)の回転構造(14)を簡単な構成で実現することができる。 According to this aspect, the rotation structure (14) of the cover (4) can be realized with a simple configuration.
第11の態様に係るケーブルアウトレット(10)では、第10の態様において、軸受部(224)は、軸部(431)が差し込まれる凹部(227)である。軸部(431)は、ボディ(1)にカバー(4)を取り付けた状態において凹部(227)の底面(2271)と対向する対向面(4311)を有する。対向面(4311)は、第1対向面(4312)と、第2対向面(4313)と、を含む。第1対向面(4312)は、底面(2271)に接触する。第2対向面(4313)は、第1対向面(4312)と連続し、第1対向面(4312)から離れるにつれて底面(2271)から離れる向きに、第1対向面(4312)に対して傾斜する。 In the cable outlet (10) according to the eleventh aspect, in the tenth aspect, the bearing (224) is a recess (227) into which the shaft (431) is inserted. The shaft portion (431) has a facing surface (4311) facing the bottom surface (2271) of the recess (227) in a state where the cover (4) is attached to the body (1). The facing surface (4311) includes a first facing surface (4312) and a second facing surface (4313). The first opposing surface (4312) contacts the bottom surface (2271). The second opposing surface (4313) is continuous with the first opposing surface (4312), and is inclined with respect to the first opposing surface (4312) in a direction away from the bottom surface (2271) as separating from the first opposing surface Do.
この態様によれば、第1対向面(4312)が凹部(227)の底面(2241)に接触しているので、カバー(4)の回転動作の安定性が向上する、という利点がある。また、第2対向面(4313)が底面(2271)から離れる向きに傾斜しているので、凹部(227)に軸部(431)を差し込みやすい、という利点もある。 According to this aspect, since the first opposing surface (4312) is in contact with the bottom surface (2241) of the recess (227), there is an advantage that the stability of the rotational operation of the cover (4) is improved. In addition, since the second opposing surface (4313) is inclined in a direction away from the bottom surface (2271), there is also an advantage that the shaft portion (431) can be easily inserted into the recess (227).
第12の態様に係るケーブルアウトレット(10)では、第9〜11のいずれかの態様において、回転構造(14)は、回転規制部(15)を含む。回転規制部(15)は、カバー(4)が開位置に位置している状態で開位置から閉位置へのカバー(4)の回転を規制する。 In the cable outlet (10) according to the twelfth aspect, in any of the ninth to eleventh aspects, the rotating structure (14) includes a rotation restricting portion (15). The rotation restricting portion (15) restricts rotation of the cover (4) from the open position to the closed position in a state where the cover (4) is at the open position.
この態様によれば、第1端子(71,81)に第1ケーブル(CA1)を接続する場合にカバー(4)が邪魔になりにくい、という利点がある。 According to this aspect, when the first cable (CA1) is connected to the first terminal (71, 81), there is an advantage that the cover (4) is unlikely to be in the way.
第13の態様に係るケーブルアウトレット(10)では、第1〜12のいずれかの態様において、ボディ(1)は、少なくとも化粧プレート(5)が取り付けられる部位が樹脂からなる。 In the cable outlet (10) according to the thirteenth aspect, in any of the first to twelfth aspects, at least a portion of the body (1) to which the decorative plate (5) is attached is made of resin.
この態様によれば、化粧プレート(5)を着脱する場合に感電しにくい、という利点がある。 According to this aspect, there is an advantage that it is difficult to receive an electric shock when attaching and detaching the decorative plate (5).
第2〜第13の態様に係る構成については、ケーブルアウトレット(10)の必須の構成ではなく、適宜省略可能である。 The configurations according to the second to thirteenth aspects are not essential components of the cable outlet (10), and can be omitted as appropriate.
1 ボディ
212 引掛部
4 カバー
44 張力止め部
411 確認窓
441 ケーブル挿通部
5 化粧プレート
511 引掛爪
6 蓋体
621 スリット支援部
622 スリット
9A 第1ねじ固定部(ねじ固定部)
92 かしめ部
93 移動規制部
10 ケーブルアウトレット
11 第1部材
12 第2部材
13 充電部
14 回転構造
224 軸受部
227 凹部
2271 底面
431 軸部
4311 対向面
4312 第1対向面
4313 第2対向面
15 回転規制部
71,81 第1端子
72,82 第2端子
100 造営材
101 第1面
102 第2面
CA1 第1ケーブル
CA2 第2ケーブル
S2 ねじ
SP1 第1空間
SP2 第2空間
DESCRIPTION OF
92
Claims (13)
前記第1端子に電気的に接続され、前記造営材によって仕切られた他方の第2空間の第2ケーブルが接続される第2端子と、
前記第1端子及び前記第2端子を保持するボディと、
前記第1端子及び前記第2端子を覆うように前記ボディに取り付けられる化粧プレートと、
前記第1端子を含む充電部を覆うカバーと、を備え、
前記カバーは、前記造営材の厚み方向において前記ボディと前記化粧プレートとの間に配置され、前記ボディに取り付けられる
ケーブルアウトレット。 A first terminal to which a first cable of one first space partitioned by a construction material having a first surface and a second surface on both sides in a thickness direction is connected;
A second terminal electrically connected to the first terminal and to which a second cable of the other second space partitioned by the construction material is connected;
A body for holding the first terminal and the second terminal;
A decorative plate attached to the body so as to cover the first terminal and the second terminal;
A cover that covers the charging unit including the first terminal;
The cable outlet is disposed between the body and the decorative plate in the thickness direction of the construction material and attached to the body.
前記カバーは、ねじで前記ボディに取り付けられる
請求項1に記載のケーブルアウトレット。 The decorative plate is attached to the body by hooking a hook provided on one of the decorative plate and the body on a hook provided on the other of the decorative plate and the body.
The cable outlet according to claim 1, wherein the cover is attached to the body with a screw.
前記ねじ固定部は、
前記厚み方向における前記第1空間側に位置し、前記ボディにかしめ固定されるかしめ部と、
前記厚み方向における前記第2空間側に位置し、前記第2面から前記第1面に向かう向きへの前記ねじ固定部の移動を規制する移動規制部と、を含む
請求項2に記載のケーブルアウトレット。 And a screw fixing portion connectable to the screw and fixed to the body,
The screw fixing portion is
A caulking portion located on the first space side in the thickness direction and caulked and fixed to the body;
The cable according to claim 2, further comprising: a movement restricting portion positioned on the second space side in the thickness direction and restricting the movement of the screw fixing portion in a direction from the second surface toward the first surface. outlet.
請求項1〜3のいずれか1項に記載のケーブルアウトレット。 The cable outlet according to any one of claims 1 to 3, wherein the cover has, at one end in a direction intersecting with the thickness direction, a tension stop which sandwiches the first cable with the body.
請求項1〜4のいずれか1項に記載のケーブルアウトレット。 The cable outlet according to any one of claims 1 to 4, wherein the cover has electrical insulation.
請求項1〜5のいずれか1項に記載のケーブルアウトレット。 The cable outlet according to any one of claims 1 to 5, wherein the cover has a confirmation window that faces only a connection portion of the first cable with the first terminal.
請求項1〜6のいずれか1項に記載のケーブルアウトレット。 The cable according to any one of claims 1 to 6, further comprising: a cable insertion portion through which the first cable passes and exposes the first cable outside the cover in a state where the cover is attached to the body. outlet.
前記蓋体は、前記厚み方向と交差する方向に開口するスリットを前記蓋体に形成する場合に前記スリットの形成を支援するスリット支援部を有する
請求項7に記載のケーブルアウトレット。 It further comprises a lid disposed so as to overlap with the cable insertion portion when viewed from the direction intersecting the thickness direction,
The cable outlet according to claim 7, wherein the lid has a slit supporting portion for assisting the formation of the slit when the slit opened in the direction intersecting the thickness direction is formed in the lid.
請求項1〜8のいずれか1項に記載のケーブルアウトレット。 The body further includes a rotation structure for supporting the cover with respect to the body in a state in which the cover is rotatable between an open position for exposing the charging unit and a closed position for covering the charging unit. The cable outlet according to any one of claims 1 to 8.
前記ボディと前記カバーとの一方からなる第1部材に設けられる軸部と、
前記ボディと前記カバーとの他方からなる第2部材に設けられ、前記軸部を回転可能に保持する軸受部と、を含む
請求項9に記載のケーブルアウトレット。 The rotating structure is
A shaft portion provided on a first member consisting of one of the body and the cover;
The cable outlet according to claim 9, further comprising: a bearing provided on a second member that is the other of the body and the cover, and rotatably holding the shaft.
前記軸部は、前記ボディに前記カバーを取り付けた状態において前記凹部の底面と対向する対向面を有し、
前記対向面は、
前記底面に接触する第1対向面と、
前記第1対向面と連続し、前記第1対向面から離れるにつれて前記底面から離れる向きに、前記第1対向面に対して傾斜する第2対向面と、を含む
請求項10に記載のケーブルアウトレット。 The bearing portion is a recess into which the shaft portion is inserted,
The shaft portion has an opposing surface that faces the bottom surface of the recess when the cover is attached to the body.
The opposite surface is
A first opposing surface in contact with the bottom surface;
The cable outlet according to claim 10, further comprising: a second opposing surface continuous with the first opposing surface and inclined with respect to the first opposing surface in a direction away from the bottom surface as separating from the first opposing surface. .
請求項9〜11のいずれか1項に記載のケーブルアウトレット。 The rotation structure includes a rotation restricting portion that restricts the rotation of the cover from the open position to the closed position when the cover is in the open position. Cable outlet listed.
請求項1〜12のいずれか1項に記載のケーブルアウトレット。 The cable outlet according to any one of claims 1 to 12, wherein at least a portion of the body to which the decorative plate is attached is made of resin.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017229323A JP2019103184A (en) | 2017-11-29 | 2017-11-29 | Cable outlet |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017229323A JP2019103184A (en) | 2017-11-29 | 2017-11-29 | Cable outlet |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019103184A true JP2019103184A (en) | 2019-06-24 |
Family
ID=66977247
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017229323A Pending JP2019103184A (en) | 2017-11-29 | 2017-11-29 | Cable outlet |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019103184A (en) |
-
2017
- 2017-11-29 JP JP2017229323A patent/JP2019103184A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5645077B2 (en) | Charging connector | |
US9431807B2 (en) | Booster cable holding structure | |
JP2012075206A (en) | Attachment frame for wiring accessory | |
JP2019103184A (en) | Cable outlet | |
JP2007305489A (en) | Electric outlet | |
JP5958859B2 (en) | Outlet | |
WO2020003912A1 (en) | Cover block, and distribution board | |
CN110821943B (en) | Screw fixing structure, cover body, distribution board and construction method | |
JP7462256B2 (en) | USB outlet | |
JP7065406B2 (en) | Cover block and distribution board | |
WO2020195717A1 (en) | Wiring device system and unit device | |
JP7065347B2 (en) | Cover block and distribution board | |
JP7217424B2 (en) | Outlet device and power supply device | |
JP7217430B2 (en) | Outlet device and cover module used therefor | |
JP4828946B2 (en) | Containment cover | |
JP6708115B2 (en) | Wiring cover and storage battery unit | |
JP6748903B2 (en) | Power supply box | |
JP7065407B2 (en) | Cover block and distribution board | |
TWI655812B (en) | Suspended socket | |
KR20110120745A (en) | Seal cover and waterproof connector therewith | |
JP4001128B2 (en) | Outlet | |
JP3203100U (en) | motor | |
TW201539506A (en) | Attachment frame, operation handle, and switch assembly | |
JP2015019460A (en) | Floor plate, and wiring tool device using the same | |
JP2017228372A (en) | Electric outlet |