JP2019096407A - Operation device - Google Patents

Operation device Download PDF

Info

Publication number
JP2019096407A
JP2019096407A JP2017222629A JP2017222629A JP2019096407A JP 2019096407 A JP2019096407 A JP 2019096407A JP 2017222629 A JP2017222629 A JP 2017222629A JP 2017222629 A JP2017222629 A JP 2017222629A JP 2019096407 A JP2019096407 A JP 2019096407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dial
touch pad
palm rest
operation dial
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017222629A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
玲貴 三浦
Reiki Miura
玲貴 三浦
朗 名越
Akira Nagoshi
朗 名越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
U Shin Ltd
Original Assignee
Yuhshin Co Ltd
Yuhshin Seiki Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuhshin Co Ltd, Yuhshin Seiki Kogyo KK filed Critical Yuhshin Co Ltd
Priority to JP2017222629A priority Critical patent/JP2019096407A/en
Publication of JP2019096407A publication Critical patent/JP2019096407A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)

Abstract

To improve convenience for an operator.SOLUTION: In an operation device 10, a touch pad 70 is arranged under an operation dial 50, and the touch pad 70 overlaps the operation dial 50 in plan view. The touch pad 70 is configured as an optical touch pad having a liquid crystal display. With this configuration, the touch pad 70 functions as a lighting panel for the operation dial 50 so that it illuminates the operation dial 50 from below. As a result, when the operation dial 50 is illuminated from below by the touch pad 70, the outer periphery of the operation dial 50 is lighted up, thereby improving the visibility of the operation dial 50. Thus, it becomes possible to improve convenience for an operator.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、操作装置に関する。   The present invention relates to an operating device.

下記特許文献1に記載の車両用遠隔操作デバイスでは、押圧操作、回転操作、傾倒操作可能に構成された操作ノブを有している。また、車両用遠隔操作デバイスは、操作者の手を載置するパームレストを有しており、パームレストの先端部が操作ノブの上側に配置されている。このため、操作者がパームレスト上に手を載置した状態で操作のノブを操作することができる。   The vehicle remote control device described in Patent Document 1 below has an operation knob configured to be capable of pressing operation, rotating operation, and tilting operation. In addition, the vehicle remote control device has a palm rest on which the operator's hand is placed, and the tip of the palm rest is disposed above the operation knob. For this reason, the operator can operate the operation knob in a state where the hand is placed on the palm rest.

特許5633819号公報Patent 5633819

しかしながら、上記車両用遠隔操作デバイスでは、操作者側から見てパームレストが操作ノブを覆うように配置されているため、操作ノブの位置を把握することが困難となる。特に、夜間では、操作ノブの位置を把握することが一層困難となる。これにより、操作者に対する利便性が低下する虞がある。   However, in the above-described vehicle remote control device, the palm rest is disposed so as to cover the operation knob when viewed from the operator side, so it becomes difficult to grasp the position of the operation knob. In particular, at night, it becomes more difficult to grasp the position of the operation knob. As a result, the convenience for the operator may be reduced.

本発明は、上記事実を考慮して、操作者に対する利便性を向上することができる操作装置を提供することを目的とする。   An object of the present invention is to provide an operating device capable of improving the convenience for the operator in consideration of the above-mentioned facts.

形態1:本発明の1又はそれ以上の実施形態は、側面視で基端部から先端部側へ向かうに従い上側に傾斜して延在されたパームレストと、前記パームレストの先端部の下側に配置され、上下方向を軸方向として前記パームレストに回転可能に連結されると共に、平面視で外周部の一部が前記パームレストの先端部に対して露出されている操作部材と、前記操作部材の下側に配置され、平面視で前記操作部材とラップすると共に、前記操作部材を下側から照明する照明パネルと、を備えた操作装置である。   Embodiment 1: In one or more embodiments of the present invention, a palm rest that is extended obliquely upward from the proximal end toward the distal end in a side view, and is disposed below the distal end of the palm rest And an operation member which is rotatably connected to the palm rest with the vertical direction as an axial direction, and a part of the outer peripheral portion is exposed to the tip end of the palm rest in plan view, and the lower side of the operation member And a lighting panel which is disposed in the housing and which wraps the operating member in a plan view and illuminates the operating member from the lower side.

形態2:本発明の1又はそれ以上の実施形態は、前記照明パネルが、光学式のタッチパッドとして構成されている操作装置である。   Embodiment 2: One or more embodiments of the present invention is an operating device in which the lighting panel is configured as an optical touch pad.

形態3:本発明の1又はそれ以上の実施形態は、前記照明パネルには、操作者に操作を促すためのアイコンが表示され、平面視で、前記アイコンが前記操作部材とラップしない位置に配置されている操作装置である。   Mode 3: In one or more embodiments of the present invention, an icon for prompting the operator to perform an operation is displayed on the illumination panel, and the icon is disposed at a position where the icon does not overlap the operation member in plan view Is the operating device being

形態4:本発明の1又はそれ以上の実施形態は、前記操作部材における上下方向の厚みが、上下方向における前記操作部材と前記照明パネルとの間の間隙と比べて大きく設定されている操作装置である。   Aspect 4: One or more embodiments of the present invention, the operating device in which the thickness in the vertical direction of the operating member is set larger than the gap between the operating member and the illumination panel in the vertical direction It is.

形態5:本発明の1又はそれ以上の実施形態は、平面視で、前記操作部材の外周部が、前記パームレストの先端部に対して、幅方向外側へ突出されている操作装置である。   Form 5: One or more embodiments of the present invention is the operating device in which the outer peripheral part of the operating member is projected outward in the width direction with respect to the tip part of the palm rest in plan view.

形態6:本発明の1又はそれ以上の実施形態は、平面視で、前記操作部材の全体が前記照明パネルにラップしている操作装置である。   Aspect 6: One or more embodiments of the present invention is an operation device in which the entire operation member is wrapped on the lighting panel in a plan view.

本発明の1又はそれ以上の実施形態によれば、操作者に対する利便性を向上することができる。   According to one or more embodiments of the present invention, convenience to the operator can be improved.

本実施の形態に係る操作装置の要部を示す側断面図(図2の1−1線断面図)である。It is a side sectional view (1-1 line sectional view of Drawing 2) showing the important section of the operating device concerning this embodiment. 本実施の形態に係る操作装置を示す平面図である。It is a top view which shows the operating device which concerns on this Embodiment. 図2に示される操作装置を後斜め左から見た斜視図である。It is the perspective view which looked at the operating device shown by FIG. 2 from the back slanting left.

以下、図面を用いて、本実施の形態に係る操作装置10について説明する。図2に示されるように、操作装置10は、車両(自動車)のセンターコンソール80に設置されて、車載用機器を操作する装置として構成されている。そして、図面において適宜示される矢印UP、矢印FR、矢印RHは、それぞれ操作装置10の上側、前側、右側を示しており、操作装置10の上側、前側、右側が、車両の車両上側、車両前側、車両右側(車幅方向一方側)にそれぞれ一致している。以下の説明において、上下、前後、左右の方向を用いて説明するときには、特に断りのない限り、操作装置10の上側、前側、右側を示している。   Hereinafter, the controller device 10 according to the present embodiment will be described using the drawings. As shown in FIG. 2, the controller device 10 is installed at a center console 80 of a vehicle (car) and configured as a device for operating an in-vehicle device. And arrow UP, arrow FR, arrow RH which are suitably shown in the drawing show the upper side, the front side, and the right side of the operating device 10, respectively, and the upper side, the front side, and the right side , On the right side of the vehicle (one side in the vehicle width direction). In the following description, the upper side, the front side, and the right side of the controller device 10 are shown unless otherwise specified, in the description using the upper, lower, front, rear, left, and right directions.

図1〜図3に示されるように、操作装置10は、ベースパネル20と、操作ダイヤルユニット30と、制御基板60と、「照明パネル」としてのタッチパッド70と、を含んで構成されている。そして、詳細については後述するが、操作装置10は、操作ダイヤルユニット30の操作ダイヤル50を回転させる回転操作と、タッチパッド70に対する入力操作と、を行える構成になっている。以下、操作装置10の各構成について説明する。   As shown in FIGS. 1 to 3, the operation device 10 is configured to include a base panel 20, an operation dial unit 30, a control substrate 60, and a touch pad 70 as a “lighting panel”. . Although details will be described later, the controller device 10 is configured to be able to perform a rotation operation to rotate the operation dial 50 of the operation dial unit 30 and an input operation to the touch pad 70. Hereinafter, each configuration of the controller device 10 will be described.

(ベースパネル20について)
ベースパネル20は、上下方向を板厚方向とした略矩形板状に形成されている。そして、ベースパネル20が、車両のセンターコンソール80の設置孔80A内に配置されて、図示しない位置において、センターコンソール80に固定されている。そして、ベースパネル20がセンターコンソール80に設置された状態では、ベースパネル20の上面が、センターコンソール80の上面と面一に配置されている。
(About base panel 20)
The base panel 20 is formed in a substantially rectangular plate shape in which the thickness direction is the vertical direction. And the base panel 20 is arrange | positioned in 80 A of installation holes of the center console 80 of a vehicle, and is fixed to the center console 80 in the position which is not shown in figure. When the base panel 20 is installed on the center console 80, the upper surface of the base panel 20 is disposed flush with the upper surface of the center console 80.

また、ベースパネル20の幅方向中央部には、操作者の手を載置するためのパームレスト22が一体に形成されている。このパームレスト22は、左側から見た側面視で、前方側へ開放された略J字形状に形成されて、ベースパネル20から上側へ突出している。具体的には、パームレスト22は、ベースパネル20の後部における幅方向中央部において、ベースパネル20から上側へ隆起された基部22A(基端部)と、基部22Aの上端部から前方側へ延出されたレスト部22Bと、を含んで構成されている。   In addition, a palm rest 22 for mounting an operator's hand is integrally formed at a central portion in the width direction of the base panel 20. The palm rest 22 is formed in a substantially J shape opened forward, and protrudes upward from the base panel 20 in a side view as viewed from the left side. Specifically, the palm rest 22 extends forward from the upper end of the base 22A (proximal end) raised from the base panel 20 at the widthwise central part at the rear of the base panel 20 and the upper end of the base 22A. And the rest portion 22B.

パームレスト22は、上側から見た平面視で、前後方向を長手方向とする略矩形状に形成されており、パームレスト22の幅寸法がパームレスト22の先端側(前端側)へ向かうに従い小さくなるように設定されている。また、レスト部22Bの上面は、側面視で、前側へ向かうに従い上側へ若干傾斜されると共に、上側へ若干凸となるように湾曲している。   The palm rest 22 is formed in a substantially rectangular shape whose longitudinal direction is the longitudinal direction in plan view as viewed from the upper side, and the width dimension of the palm rest 22 decreases toward the tip side (front end side) of the palm rest 22 It is set. Further, the upper surface of the rest portion 22B is slightly inclined upward as it goes to the front side in a side view, and is curved so as to be slightly convex upward.

また、パームレスト22は、下側へ開放された凹状に形成されている。このため、レスト部22Bの外周部には、周壁部22Cが形成されており、周壁部22Cがパームレスト22の基部22Aに滑らかに接続されている。さらに、レスト部22Bの先端部には、幅方向中央部において、後述する操作ダイヤル50を連結するための連結部22Dが一体に形成されている。連結部22Dは、上下方向を軸方向とする略円筒状に形成されて、レスト部22Bから下側へ延出されている。この連結部22Dの後端部には、下側へ開放された切欠部22Eが形成されている。このため、連結部22Dの内部と、連結部22Dに対して後側の空間と、が切欠部22Eによって連通されている。   Moreover, the palm rest 22 is formed in the concave shape open | released below. Therefore, a peripheral wall 22C is formed on the outer peripheral portion of the rest 22B, and the peripheral wall 22C is smoothly connected to the base 22A of the palm rest 22. Furthermore, a connecting portion 22D for connecting an operation dial 50, which will be described later, is integrally formed at the front end portion of the rest portion 22B at the center in the width direction. The connecting portion 22D is formed in a substantially cylindrical shape with the vertical direction as an axial direction, and extends downward from the rest portion 22B. A notch 22E opened downward is formed at the rear end of the connection 22D. For this reason, the inside of connecting part 22D and the space by the side of the back to connecting part 22D are connected by notch 22E.

さらに、ベースパネル20には、レスト部22Bの開口部を閉塞するサブパネル24が組付けられている。このサブパネル24は、左側から見た側面視で、前側へ開放された略J字形状板状に形成されており、レスト部22Bの開口部を閉塞するように、レスト部22Bの周壁部22Cに組付けられている。また、サブパネル24の先端部には、幅方向中央部の位置において、円形状の挿通孔24Aが貫通形成されており、挿通孔24Aは、パームレスト22の連結部22Dと同軸上に配置されている。そして、パームレスト22の連結部22Dにおける下端部が、挿通孔24A内を挿通している。   Further, the base panel 20 is assembled with a sub panel 24 that closes the opening of the rest 22B. The sub panel 24 is formed in a substantially J-shaped plate shape opened to the front side in a side view as viewed from the left side, and the peripheral wall 22C of the rest 22B is closed so as to close the opening of the rest 22B. It is assembled. Further, a circular insertion hole 24A is formed through the tip of the sub panel 24 at the position of the widthwise center, and the insertion hole 24A is disposed coaxially with the connecting portion 22D of the palm rest 22. . The lower end portion of the connecting portion 22D of the palm rest 22 is inserted through the insertion hole 24A.

また、ベースパネル20には、パームレスト22の基部22Aに対して前側の位置において、後述するタッチパッド70を露出させるための露出孔20Aが貫通形成されている。この露出孔20Aは、平面視で矩形状に形成されており、パームレスト22の先端部22F(図2における2点鎖線よりも前側の部分)の下側に配置されている。具体的には、平面視で、パームレスト22の先端部22Fが、露出孔20Aの後部(前後方向の中央から後側の部分)にラップして配置されるように、露出孔20Aの位置が設定されている。なお、露出孔20Aの外周縁部の一部は、サブパネル24によって構成されている。また、露出孔20Aの幅寸法は、パームレスト22の幅寸法Wよりも大きく設定されており、露出孔20Aの幅方向中央部と、パームレスト22の幅方向中央部との位置が一致している。   Further, an exposure hole 20A for exposing a touch pad 70, which will be described later, is formed through the base panel 20 at a position on the front side of the base 22A of the palm rest 22. The exposure hole 20A is formed in a rectangular shape in a plan view, and is disposed below the tip 22F of the palm rest 22 (a portion on the front side of the two-dot chain line in FIG. 2). Specifically, in plan view, the position of the exposure hole 20A is set so that the tip 22F of the palm rest 22 is disposed so as to be wrapped at the rear of the exposure hole 20A (a part from the center to the rear) It is done. A part of the outer peripheral edge portion of the exposure hole 20A is configured by the sub panel 24. Further, the width dimension of the exposure hole 20A is set larger than the width dimension W of the palm rest 22, and the positions of the width direction central portion of the exposure hole 20A and the width direction central portion of the palm rest 22 coincide with each other.

(操作ダイヤルユニット30について)
操作ダイヤルユニット30は、ダイヤルベース32と、基板40と、「操作部材」としての操作ダイヤル50と、を含んで構成されている。
(About the operation dial unit 30)
The operation dial unit 30 is configured to include a dial base 32, a substrate 40, and an operation dial 50 as an "operation member".

<ダイヤルベース32について>
ダイヤルベース32は、下側へ開放された有底円筒状に形成されている。具体的には、ダイヤルベース32は、上下方向を板厚方向とする円板状のベース板32Aと、ベース板32Aの外周部から下側へ延出された円筒状の側壁32Bと、を含んで構成されている。ベース板32Aには、略円筒状の固定筒部32Cが一体に形成されており、固定筒部32Cは、ベース板32Aと同軸上に配置されて、ベース板32Aから上側へ延出されている。そして、前述したパームレスト22の連結部22Dが固定筒部32C内に嵌入されて、ダイヤルベース32がパームレスト22に固定されている。
<About dial base 32>
The dial base 32 is formed in a bottomed cylindrical shape opened downward. Specifically, dial base 32 includes a disk-shaped base plate 32A whose thickness direction is the vertical direction, and a cylindrical side wall 32B extending downward from the outer peripheral portion of base plate 32A. It consists of A substantially cylindrical fixed cylindrical portion 32C is integrally formed on the base plate 32A, and the fixed cylindrical portion 32C is disposed coaxially with the base plate 32A and extends upward from the base plate 32A. . Then, the connecting portion 22D of the palm rest 22 described above is fitted into the fixed cylindrical portion 32C, and the dial base 32 is fixed to the palm rest 22.

また、ダイヤルベース32の固定筒部32Cの後端部には、上側へ開放された切欠部32Dが形成されている。これにより、パームレスト22における連結部22Dの切欠部22E及びダイヤルベース32における固定筒部32Cの切欠部32Dによって、連結部22Dの内部と、パームレスト22における連結部22Dに対して後側の空間と、が連通されている。   Further, at the rear end of the fixed cylindrical portion 32C of the dial base 32, a notch 32D opened upward is formed. Thus, the inside of the connecting portion 22D and the space on the rear side with respect to the connecting portion 22D of the palm rest 22 by the notch 22E of the connecting portion 22D in the palm rest 22 and the notch 32D of the fixed cylindrical portion 32C in the dial base 32; Are in communication.

ベース板32Aの中央部には、固定筒部32Cの径方向内側の位置において、円形状の第1孔部32Eが貫通形成されている。また、ベース板32Aには、固定筒部32Cの径方向外側の位置において、後述するフォトインタラプタ46を配置するための第2孔部32Fが貫通形成されている。   A circular first hole 32E is formed in a central portion of the base plate 32A at a position radially inward of the fixed cylindrical portion 32C. Further, in the base plate 32A, a second hole 32F for disposing a photo interrupter 46, which will be described later, is formed in a penetrating manner at a position radially outside the fixed cylindrical portion 32C.

さらに、ベース板32Aの外周部には、収容部32Gが一体に形成されており、収容部32Gは、上側へ開放された略有底円筒状に形成されて、ベース板32Aから下側に突出している。この収容部32Gには、節度機構34が収容されている。節度機構34は、圧縮コイルスプリングとして構成された付勢バネ36と、球状のボール38と、を含んで構成されている。付勢バネ36は、収容部32G内に収容されており、付勢バネ36の下端が、収容部32Gの底壁に当接している。ボール38は、付勢バネ36の上側において、収容部32G内に上下方向に相対移動可能に収容されて、付勢バネ36の上端がボール38に当接されている。これにより、付勢バネ36の付勢力によってボール38が上側へ付勢されている。   Further, a housing portion 32G is integrally formed on the outer peripheral portion of the base plate 32A, and the housing portion 32G is formed in a substantially bottomed cylindrical shape opened upward, and protrudes downward from the base plate 32A. ing. The moderation mechanism 34 is accommodated in the accommodation portion 32G. The moderation mechanism 34 includes a biasing spring 36 configured as a compression coil spring and a spherical ball 38. The biasing spring 36 is housed in the housing portion 32G, and the lower end of the biasing spring 36 is in contact with the bottom wall of the housing portion 32G. The ball 38 is accommodated on the upper side of the biasing spring 36 so as to be relatively movable in the housing portion 32G in the vertical direction, and the upper end of the biasing spring 36 is in contact with the ball 38. Thereby, the ball 38 is biased upward by the biasing force of the biasing spring 36.

<基板40について>
基板40は、上下方向を板厚方向とした略円板状に形成されている。そして、基板40が、ダイヤルベース32の内部に下側から挿入されて、基板40の上面が、ベース板32Aの下面に固定されている。基板40の上面における中央側の部分には、コネクタ42が設けられており、コネクタ42は、ダイヤルベース32におけるベース板32Aの第1孔部32E内に配置されている。コネクタ42には、ケーブル44の一端部が接続されている。このケーブル44は、例えば、可撓性を有するシート状のフレキシブルケーブルとして構成されている。そして、コネクタ42から延出されたケーブル44が、パームレスト22の切欠部22E及びダイヤルベース32の切欠部32Dを挿通して、パームレスト22内に配置されて、ケーブル44の他端部が、後述する制御基板60に接続されている。
<About the substrate 40>
The substrate 40 is formed in a substantially disc shape with the thickness direction in the vertical direction. Then, the substrate 40 is inserted into the inside of the dial base 32 from the lower side, and the upper surface of the substrate 40 is fixed to the lower surface of the base plate 32A. A connector 42 is provided on a central portion of the upper surface of the substrate 40, and the connector 42 is disposed in the first hole 32 E of the base plate 32 A of the dial base 32. One end of a cable 44 is connected to the connector 42. The cable 44 is configured as, for example, a flexible sheet-like flexible cable. Then, the cable 44 extended from the connector 42 is inserted into the notch 22E of the palm rest 22 and the notch 32D of the dial base 32 and disposed in the palm rest 22, and the other end of the cable 44 will be described later. It is connected to the control board 60.

また、基板40の上面には、ベース板32Aの第2孔部32Fに対応する位置において、フォトインタラプタ46が設けられている。フォトインタラプタ46は、第2孔部32Fの内部に配置されている。   Further, a photo interrupter 46 is provided on the upper surface of the substrate 40 at a position corresponding to the second hole 32F of the base plate 32A. The photo interrupter 46 is disposed inside the second hole 32F.

<操作ダイヤル50について>
操作ダイヤル50は、上下方向を厚み方向とする中空円板状に形成されて、上下方向に2分割されている。具体的には、操作ダイヤル50は、操作ダイヤル50の上部を構成するアッパダイヤル52と、操作ダイヤル50の下部を構成するロアダイヤル54と、を含んで構成されている。
<About the operation dial 50>
The operation dial 50 is formed in a hollow disk shape whose thickness direction is the vertical direction, and is divided into two in the vertical direction. Specifically, the operation dial 50 is configured to include an upper dial 52 that constitutes an upper portion of the operation dial 50 and a lower dial 54 that constitutes a lower portion of the operation dial 50.

アッパダイヤル52は、下側へ開放され且つ比較的底の浅い、有底円筒状に形成されており、アッパダイヤル52の径寸法がダイヤルベース32の径寸法よりも大きく設定されている。具体的には、アッパダイヤル52は、上下方向を板厚方向とした略円板状の上壁52Aと、上壁52Aの外周部から下側へ延出された外周壁52Bと、を含んで構成されている。この外周壁52Bは、下側へ向かうに従い、アッパダイヤル52の径方向外側に若干傾斜している。上壁52Aの中央部には、円筒状の支持部52Cが一体に形成されており、支持部52Cは上壁52Aから上側へ延出されている。また、支持部52Cの内部は、上下方向に貫通されており、ダイヤルベース32の固定筒部32Cが支持部52C内に相対回転可能に挿入されている。これにより、アッパダイヤル52(操作ダイヤル50)が、ダイヤルベース32の固定筒部32Cに回転可能に支持されている。   The upper dial 52 is formed in a bottomed cylindrical shape which is open downward and relatively shallow at the bottom, and the diameter of the upper dial 52 is set larger than the diameter of the dial base 32. Specifically, upper dial 52 includes a substantially disk-shaped upper wall 52A whose thickness direction is the vertical direction, and an outer peripheral wall 52B extending downward from the outer peripheral portion of upper wall 52A. It is configured. The outer peripheral wall 52B is slightly inclined radially outward of the upper dial 52 as it goes downward. A cylindrical support 52C is integrally formed at a central portion of the upper wall 52A, and the support 52C extends upward from the upper wall 52A. Further, the inside of the support portion 52C is vertically penetrated, and the fixed cylindrical portion 32C of the dial base 32 is relatively rotatably inserted into the support portion 52C. Thus, the upper dial 52 (operation dial 50) is rotatably supported by the fixed cylindrical portion 32C of the dial base 32.

アッパダイヤル52の上壁52Aの径方向外側部分には、ガイドリブ52Dが一体に形成されている。ガイドリブ52Dは、円筒状に形成されて、上壁52Aから下側へ延出されている。また、ガイドリブ52Dの内径は、ダイヤルベース32の側壁32Bの外径よりも僅かに大きく設定されており、ガイドリブ52Dの内部に、ダイヤルベース32が相対回転可能に配置されている。これにより、アッパダイヤル52(操作ダイヤル50)が回転するときには、ガイドリブ52D及びダイヤルベース32によって操作ダイヤル50をガイドする構成になっている。   A guide rib 52D is integrally formed on a radially outer portion of the upper wall 52A of the upper dial 52. The guide rib 52D is formed in a cylindrical shape and extends downward from the upper wall 52A. Further, the inner diameter of the guide rib 52D is set to be slightly larger than the outer diameter of the side wall 32B of the dial base 32, and the dial base 32 is relatively rotatably disposed inside the guide rib 52D. Thus, when the upper dial 52 (operation dial 50) is rotated, the operation dial 50 is guided by the guide rib 52D and the dial base 32.

また、アッパダイヤル52の上壁52Aには、ガイドリブ52Dの径方向内側の位置において、節度機構34を構成する節度部52Eが、一体に形成されている。節度部52Eは、平面視でリング状に形成されたリブ形状に形成されており、上壁52Aから下側へ突出されている。この節度部52Eの下端部には、複数の節度山(図示省略)が形成されており、当該節度山は節度部52Eの周方向全周に亘って、所定間隔毎に形成されている。そして、節度機構34のボール38が、節度部52Eの周方向に隣接する節度山の間に配置されて、付勢バネ36の付勢力によって節度部52Eに当接されている。これにより、アッパダイヤル52(操作ダイヤル50)を付勢バネ36の付勢力に抗して回転させると、ボール38が節度山を乗り越えながら、節度部52Eがボール38に対して相対回転する。このため、操作ダイヤル50の回転操作時において、操作者にクリック感が付与される構成になっている。   Further, on the upper wall 52A of the upper dial 52, a moderation portion 52E constituting the moderation mechanism 34 is integrally formed at a position on the inner side in the radial direction of the guide rib 52D. The moderation portion 52E is formed in a rib shape formed in a ring shape in plan view, and protrudes downward from the upper wall 52A. A plurality of moderation mountains (not shown) are formed at the lower end of the moderation section 52E, and the moderation mountains are formed at predetermined intervals over the entire circumferential direction of the moderation section 52E. The ball 38 of the moderation mechanism 34 is disposed between the moderation mountains adjacent in the circumferential direction of the moderation portion 52E, and is in contact with the moderation portion 52E by the biasing force of the biasing spring 36. As a result, when the upper dial 52 (operation dial 50) is rotated against the biasing force of the biasing spring 36, the moderation portion 52E rotates relative to the ball 38 while the ball 38 rides over the moderation mountain. Therefore, at the time of the rotation operation of the operation dial 50, a click feeling is given to the operator.

また、アッパダイヤル52には、基板40のフォトインタラプタ46に対応する位置において、検出部56が設けられている。検出部56は、略円形のリング状に形成されて、アッパダイヤル52の上壁52Aから下側へ突出されると共に、アッパダイヤル52と同軸上に配置されている。また、検出部56には、下側へ開放された複数の切欠部が形成されており、切欠部は、アッパダイヤル52の周方向全周に亘って所定間隔毎に配置されている。さらに、検出部56は、フォトインタラプタ46の図示しない発光素子と受光素子との間に配置されている。そして、発光素子が受光素子へ向けて光を照射し、受光素子が検出部56の切欠部を通過する光を受光することで、フォトインタラプタ46が、アッパダイヤル52の回転角度を検出し、後述する制御部66に検出信号を出力する構成になっている。これにより、制御部66が操作ダイヤル50の回転を検知する構成になっている。   Further, the upper dial 52 is provided with a detection unit 56 at a position corresponding to the photo interrupter 46 of the substrate 40. The detection unit 56 is formed in a substantially circular ring shape, protrudes downward from the upper wall 52A of the upper dial 52, and is disposed coaxially with the upper dial 52. Further, the detection portion 56 is formed with a plurality of notches opened downward, and the notches are arranged at predetermined intervals all around the circumferential direction of the upper dial 52. Further, the detection unit 56 is disposed between a light emitting element (not shown) of the photo interrupter 46 and a light receiving element. Then, the light emitting element emits light toward the light receiving element, and the light receiving element receives the light passing through the notch of the detection unit 56, whereby the photo interrupter 46 detects the rotation angle of the upper dial 52, which will be described later. The detection signal is output to the control unit 66. Thus, the control unit 66 is configured to detect the rotation of the operation dial 50.

なお、本実施の形態では、操作ダイヤル50の回転を、フォトインタラプタ46を用いて検出するようになっている。つまり、操作ダイヤル50の回転を非接触型のセンサを用いて検出するようになっている。これに代えて、操作ダイヤル50の回転を、接触型のセンサを用いて検出してもよい。例えば、フォトインタラプタ46の代わりに、ディテクタスイッチを用いてもよい。また、基板40に固定接点を設けて、アッパダイヤル52に可動接点を用いて、操作ダイヤル50の回転を検知してもよい。   In the present embodiment, the rotation of the operation dial 50 is detected using the photo interrupter 46. That is, the rotation of the operation dial 50 is detected using a noncontact sensor. Alternatively, the rotation of the operation dial 50 may be detected using a contact sensor. For example, instead of the photo interrupter 46, a detector switch may be used. Alternatively, a fixed contact may be provided on the substrate 40, and a movable contact may be used for the upper dial 52 to detect the rotation of the operation dial 50.

ロアダイヤル54は、上側へ開放された有底円筒状に形成されている。具体的には、ロアダイヤル54は、上下方向を板厚方向とした略円板状の下壁54Aと、下壁54Aの外周部から上側へ延出された外周壁54Bと、を含んで構成されている。この外周壁54Bは、上側へ向かうに従い、ロアダイヤル54の径方向外側に若干傾斜している。外周壁54Bの上端部には、ロアダイヤル54の径方向内側且つ上側へ略クランク状に形成された嵌合壁54Cが形成されており、嵌合壁54Cはロアダイヤル54の周方向全周に亘って延在されている。そして、嵌合壁54Cが、アッパダイヤル52の外周壁52Bの内側に嵌入されて、ロアダイヤル54がアッパダイヤル52に固定されている。   The lower dial 54 is formed in a bottomed cylindrical shape opened upward. Specifically, lower dial 54 includes a substantially disk-shaped lower wall 54A whose thickness direction is the vertical direction, and an outer peripheral wall 54B extending upward from the outer peripheral portion of lower wall 54A. It is done. The outer peripheral wall 54B is slightly inclined radially outward of the lower dial 54 as it extends upward. At the upper end of the outer peripheral wall 54B, a fitting wall 54C formed substantially in a crank shape radially inward and upward of the lower dial 54 is formed, and the fitting wall 54C is formed along the entire circumferential direction of the lower dial 54. It is extended over. The fitting wall 54C is fitted inside the outer peripheral wall 52B of the upper dial 52, and the lower dial 54 is fixed to the upper dial 52.

そして、ロアダイヤル54がアッパダイヤル52に固定された状態では、操作ダイヤル50の内部に、ダイヤルベース32及び基板40が収容されて、操作ダイヤル50が、パームレスト22に回転可能に連結されている。また、この状態では、アッパダイヤル52の外周壁52Bの下端と、ロアダイヤル54の外周壁54Bの上端と、の位置が、操作ダイヤル50の径方向において一致した位置に配置されている。   Then, in a state where the lower dial 54 is fixed to the upper dial 52, the dial base 32 and the substrate 40 are accommodated inside the operation dial 50, and the operation dial 50 is rotatably coupled to the palm rest 22. Further, in this state, the positions of the lower end of the outer peripheral wall 52B of the upper dial 52 and the upper end of the outer peripheral wall 54B of the lower dial 54 are disposed at the same position in the radial direction of the operation dial 50.

ここで、操作ダイヤル50の直径寸法Dは、パームレスト22の先端部22Fにおける幅寸法Wよりも大きく設定されている。これにより、平面視において、操作ダイヤル50の幅方向両端部が、パームレスト22よりも幅方向外側に突出されている。また、操作ダイヤル50がパームレスト22に回転可能に連結された状態では、操作ダイヤル50の前端部が、パームレスト22よりも前側に突出されている。すなわち、上側から見て、操作ダイヤル50の外周部が、操作ダイヤル50の後端部を除いて、パームレスト22の外側に配置されて、露出している。   Here, the diameter dimension D of the operation dial 50 is set larger than the width dimension W at the tip 22 F of the palm rest 22. Thereby, in a plan view, both widthwise end portions of the operation dial 50 protrude outward in the width direction than the palm rest 22. Further, in a state in which the operation dial 50 is rotatably connected to the palm rest 22, the front end portion of the operation dial 50 protrudes to the front side relative to the palm rest 22. That is, viewed from the upper side, the outer peripheral portion of the operation dial 50 is disposed outside the palm rest 22 except for the rear end portion of the operation dial 50 and exposed.

(制御基板60について)
制御基板60は、ベースパネル20の下側において、上下方向を板厚方向と配置されて、図示しない位置において、ベースパネル20に固定されている。制御基板60の上面には、コネクタ62が設けられており、コネクタ62には、操作ダイヤルユニット30のケーブル44の他端部が接続されている。また、制御基板60の上面には、後述するタッチパッド70が接続されるコネクタ64が設けられている。さらに、制御基板60には、制御部66が電気的に接続されている。そして、制御部66によって、操作ダイヤル50の回転操作及び後述するタッチパッド70の入力操作を検知する構成になっている。
(About control board 60)
The control substrate 60 is disposed on the lower side of the base panel 20 so that the thickness direction is the vertical direction, and is fixed to the base panel 20 at a position not shown. A connector 62 is provided on the top surface of the control board 60, and the other end of the cable 44 of the operation dial unit 30 is connected to the connector 62. Further, on the top surface of the control substrate 60, a connector 64 to which a touch pad 70 described later is connected is provided. Further, a control unit 66 is electrically connected to the control substrate 60. Then, the control unit 66 is configured to detect the rotation operation of the operation dial 50 and the input operation of the touch pad 70 described later.

(タッチパッド70について)
タッチパッド70は、液晶ディスプレイと、パッド部と、センサ部と、を含んで構成されたタッチパッドとして構成されている。すなわち、タッチパッド70が、所謂光学式のタッチパッドとして構成されている。このタッチパッド70は、上下方向を厚み方向とした略シート状に形成されており、ベースパネル20の露出孔20Aに対応して、ベースパネル20の下側に隣接して配置されている。これにより、タッチパッド70の上面が、露出孔20Aから操作可能に露出されている。
(About touch pad 70)
The touch pad 70 is configured as a touch pad configured to include a liquid crystal display, a pad unit, and a sensor unit. That is, the touch pad 70 is configured as a so-called optical touch pad. The touch pad 70 is formed in a substantially sheet shape having a thickness direction in the vertical direction, and is disposed adjacent to the lower side of the base panel 20 corresponding to the exposure hole 20 A of the base panel 20. Thereby, the upper surface of the touch pad 70 is operationally exposed from the exposure hole 20A.

また、タッチパッド70のセンサ部は、一例として、静電容量センサとして構成されて、制御基板60のコネクタ64に接続されている。また、センサ部は、前後方向及び左右方向に延在された複数の電極を有しており、これら電極が平面視で格子状に配置されている。また、各電極には、制御基板60から、所定の電圧が印可されている。そして、操作者の指などがタッチパッド70に接近すると、指周辺における静電容量が変化するため、この静電容量の変化に基づく検出信号をセンサ部が制御基板60へ出力する構成になっている。これにより、制御部66が、タッチパッド70への操作を検知する構成になっている。   The sensor unit of the touch pad 70 is, for example, configured as a capacitance sensor and connected to the connector 64 of the control substrate 60. In addition, the sensor unit has a plurality of electrodes extended in the front-rear direction and the left-right direction, and these electrodes are arranged in a grid in plan view. Further, a predetermined voltage is applied to each electrode from the control substrate 60. When the operator's finger or the like approaches the touch pad 70, the capacitance around the finger changes, so that the sensor unit outputs a detection signal based on the change in capacitance to the control substrate 60. There is. Thus, the control unit 66 is configured to detect an operation on the touch pad 70.

また、タッチパッド70の液晶ディスプレイには、操作者に対する操作を促すための複数(本実施の形態では、3箇所)のアイコン72(図2参照)が表示される構成になっている。このアイコン72は、平面視で、パームレスト22の外側(詳しくは、パームレスト22に対して前側)に配置されており、パームレスト22及びアイコン72が、平面視でラップしないように、アイコン72が表示される設定になっている。   Further, on the liquid crystal display of the touch pad 70, a plurality of (three in the present embodiment) icons 72 (see FIG. 2) for prompting the operation to the operator are displayed. The icon 72 is disposed on the outside of the palm rest 22 (specifically, on the front side with respect to the palm rest 22) in plan view, and the icon 72 is displayed so that the palm rest 22 and the icon 72 do not wrap in plan view. Is set.

ここで、タッチパッド70と操作ダイヤル50との間の間隙Gの上下寸法が、操作ダイヤル50の厚み寸法(上下寸法)Hと比べて小さく設定されている。また、前述のように、操作ダイヤル50は、上下方向を軸方向としてパームレスト22の先端部に回転可能に連結されている。このため、タッチパッド70の後部の上側に操作ダイヤル50が配置されている。具体的には、平面視で、操作ダイヤル50の全体がタッチパッド70にラップするように、タッチパッド70及び操作ダイヤル50の相対位置及び大きさが設定されている。   Here, the upper and lower dimensions of the gap G between the touch pad 70 and the operation dial 50 are set smaller than the thickness dimension (upper and lower dimensions) H of the operation dial 50. Further, as described above, the operation dial 50 is rotatably connected to the tip of the palm rest 22 with the vertical direction as the axial direction. For this reason, the operation dial 50 is disposed on the upper side of the rear of the touch pad 70. Specifically, relative positions and sizes of the touch pad 70 and the operation dial 50 are set such that the entire operation dial 50 wraps on the touch pad 70 in plan view.

(作用及び効果)
次に本実施の形態の作用及び効果について説明する。
上記のように、構成された操作装置10では、操作ダイヤル50がパームレスト22の先端部の下側に配置されて、上下方向を軸方向としてパームレスト22に回転可能に連結されている。また、操作ダイヤル50の外周部は、その後端部を除いて、パームレスト22の先端部22Fに対して露出されている。
(Action and effect)
Next, the operation and effects of the present embodiment will be described.
As described above, in the operating device 10 configured, the operation dial 50 is disposed below the tip of the palm rest 22 and is rotatably coupled to the palm rest 22 with the vertical direction as the axial direction. The outer peripheral portion of the operation dial 50 is exposed to the tip 22F of the palm rest 22 except for the rear end.

そして、操作ダイヤル50を回転操作するときには、操作者がパームレスト22の上に手を載置して、操作ダイヤル50の外周部を把持する。この状態で、操作者が、操作ダイヤル50を、節度機構34の付勢バネ36の付勢力に抗して回転させる。これにより、操作ダイヤル50の検出部56が、基板40のフォトインタラプタ46に対して相対変位する。よって、操作ダイヤル50に対する回転操作を制御部66によって検知する。   Then, when rotating the operation dial 50, the operator places a hand on the palm rest 22 and grips the outer peripheral portion of the operation dial 50. In this state, the operator rotates the operation dial 50 against the biasing force of the biasing spring 36 of the moderation mechanism 34. As a result, the detection unit 56 of the operation dial 50 is displaced relative to the photo interrupter 46 of the substrate 40. Therefore, the control unit 66 detects the rotation operation on the operation dial 50.

また、操作装置10には、操作ダイヤル50の下側の位置において、タッチパッド70が設けられている。このため、タッチパッド70を用いて入力操作するときには、操作者がパームレスト22の上に手を載置した状態で、操作者の指をタッチパッド70に接近して入力操作を行う。これにより、制御部66によって、タッチパッド70に対する入力操作を検知する。   Further, the touch pad 70 is provided on the lower side of the operation dial 50 in the operation device 10. Therefore, when performing an input operation using the touch pad 70, while the operator places the hand on the palm rest 22, the operator's finger approaches the touch pad 70 to perform the input operation. Thereby, the control unit 66 detects an input operation on the touch pad 70.

ここで、上述のように、操作ダイヤル50の下側には、タッチパッド70が離間して配置されており、タッチパッド70が平面視で操作ダイヤル50とラップしている。また、タッチパッド70は、液晶ディスプレイを有する光学式のタッチパッドとして構成されている。このため、タッチパッド70が、操作ダイヤル50に対して照明用のパネルとして機能して、操作ダイヤル50を下側から照明する。これにより、操作ダイヤル50がタッチパッド70によって下側から照明されると、操作ダイヤル50の外周部が浮かび上がるようになり、操作ダイヤル50の視認性が向上する。特に、夜間における操作ダイヤル50の視認性が向上されて、操作者が操作ダイヤル50の位置を容易に把握することができる。したがって、操作者に対する利便性を向上することができる。   Here, as described above, the touch pad 70 is spaced apart from the lower side of the operation dial 50, and the touch pad 70 wraps with the operation dial 50 in plan view. The touch pad 70 is configured as an optical touch pad having a liquid crystal display. Therefore, the touch pad 70 functions as a lighting panel for the operation dial 50 to illuminate the operation dial 50 from the lower side. Thereby, when the operation dial 50 is illuminated from the lower side by the touch pad 70, the outer peripheral portion of the operation dial 50 comes to be floated up, and the visibility of the operation dial 50 is improved. In particular, the visibility of the operation dial 50 at night is improved, and the operator can easily grasp the position of the operation dial 50. Therefore, the convenience for the operator can be improved.

また、操作装置10では、上述のように、操作ダイヤル50がパームレスト22の先端部22Fに回転可能に連結されている。このため、操作ダイヤル50をパームレスト22の先端部22Fに近接して配置することができる。これにより、手をパームレスト22上に載置した操作者が、パームレスト22に近接配置された操作ダイヤル50を操作するため、操作ダイヤル50に操作性を向上することができる。   Further, in the operation device 10, as described above, the operation dial 50 is rotatably connected to the distal end portion 22F of the palm rest 22. Therefore, the operation dial 50 can be disposed close to the tip 22F of the palm rest 22. As a result, the operator who places his hand on the palm rest 22 operates the operation dial 50 disposed close to the palm rest 22, so that the operability of the operation dial 50 can be improved.

また、操作装置10では、上述のように、タッチパッド70が、光学式のタッチパッドとして構成されている。このため、操作装置10に対して入力操作を行うタッチパッドを活用して、操作ダイヤル50を照明することができる。しかも、操作ダイヤル50の真下にタッチパッド70を配置したことにより、操作ダイヤル50の操作と一連の動作でタッチパッド70を操作することができる。すなわち、操作ダイヤル50とタッチパッド70を近接して配置することで、操作者に対する操作性を一層向上することができる。   Further, in the operation device 10, as described above, the touch pad 70 is configured as an optical touch pad. Therefore, it is possible to illuminate the operation dial 50 by utilizing the touch pad that performs the input operation on the operation device 10. Furthermore, by disposing the touch pad 70 directly below the operation dial 50, the touch pad 70 can be operated by the operation of the operation dial 50 and a series of operations. That is, by arranging the operation dial 50 and the touch pad 70 close to each other, the operability for the operator can be further improved.

また、タッチパッド70には、操作者に操作を促すアイコン72が表示され、アイコン72が、平面視で、操作ダイヤル50とラップしない位置に配置されている。このため、操作者がタッチパッド70に表示されたアイコン72を視認しながら、タッチパッド70に対する操作を行うことができる。このため、操作者に対する利便性を一層向上することができる。   Further, an icon 72 for prompting the operator to perform an operation is displayed on the touch pad 70, and the icon 72 is disposed at a position not overlapping the operation dial 50 in plan view. Therefore, the operator can operate the touch pad 70 while visually recognizing the icon 72 displayed on the touch pad 70. Therefore, the convenience for the operator can be further improved.

また、タッチパッド70と操作ダイヤル50との間の間隙Gの上下寸法が、操作ダイヤル50の上下寸法Hと比べて小さく設定されている。このため、上下方向における操作ダイヤル50とタッチパッド70との間の間隙Gが、過度に大きくなることを抑制しつつ、操作ダイヤル50をタッチパッド70に対して上側に離間して配置することができる。これにより、タッチパッド70に対する操作性を維持しつつ、タッチパッド70によって操作ダイヤル50を下側から照明することができる。   Further, the upper and lower dimensions of the gap G between the touch pad 70 and the operation dial 50 are set smaller than the upper and lower dimensions H of the operation dial 50. For this reason, the operation dial 50 may be spaced apart above the touch pad 70 while suppressing the gap G between the operation dial 50 and the touch pad 70 in the vertical direction from becoming excessively large. it can. Thereby, the operation dial 50 can be illuminated from the lower side by the touch pad 70 while maintaining the operability with respect to the touch pad 70.

また、平面視で、操作ダイヤル50の外周部が、パームレスト22の先端部に対して、幅方向両側へ突出されている。このため、平面視で、操作ダイヤル50の外周部の半分以上をパームレスト22に対して露出させることができる。これにより、操作ダイヤル50に対する視認性向上に寄与することができる。   Further, in plan view, the outer peripheral portion of the operation dial 50 protrudes to both sides in the width direction with respect to the tip end portion of the palm rest 22. Therefore, in plan view, half or more of the outer peripheral portion of the operation dial 50 can be exposed to the palm rest 22. This can contribute to the improvement of the visibility of the operation dial 50.

また、平面視で、操作ダイヤル50の全体がタッチパッド70にラップしている。このため、操作ダイヤル50の外周部をタッチパッド70によって効果的に照明することができる。   Further, the entire operation dial 50 is wrapped on the touch pad 70 in plan view. Therefore, the outer periphery of the operation dial 50 can be effectively illuminated by the touch pad 70.

なお、本実施の形態では、タッチパッド70にアイコン72が表示されるように構成されているが、タッチパッド70においてアイコン72を表示しない構成にしてもよい。また、本実施の形態では、タッチパッド70のアイコン72が、パームレスト22の前側に配置されているが、平面視でアイコン72がパームレスト22にラップしなければ、アイコン72の位置を適宜設定してもよい。   In the present embodiment, the icon 72 is displayed on the touch pad 70. However, the icon 72 may not be displayed on the touch pad 70. Further, in the present embodiment, the icon 72 of the touch pad 70 is disposed on the front side of the palm rest 22, but if the icon 72 does not wrap on the palm rest 22 in plan view, the position of the icon 72 is appropriately set It is also good.

また、本実施の形態では、タッチパッド70と操作ダイヤル50との間の間隙Gの上下寸法が、操作ダイヤル50の上下寸法Hと比べて小さく設定されている。これに代えて、タッチパッド70と操作ダイヤル50との間の間隙Gの上下寸法を、操作ダイヤル50の上下寸法H以上に設定してもよい。   Further, in the present embodiment, the upper and lower dimensions of the gap G between the touch pad 70 and the operation dial 50 are set smaller than the upper and lower dimensions H of the operation dial 50. Instead of this, the upper and lower dimensions of the gap G between the touch pad 70 and the operation dial 50 may be set to the upper and lower dimensions H or more of the operation dial 50.

また、本実施の形態では、操作装置10が、車両のセンターコンソール80に設置されているが、操作装置10の設置場所は、車両の仕様等に応じて適宜変更可能である。   Further, in the present embodiment, the operation device 10 is installed on the center console 80 of the vehicle, but the installation location of the operation device 10 can be changed as appropriate according to the specification of the vehicle.

10 操作装置
20 ベースパネル
20A 露出孔
22 パームレスト
22A 基部
22B レスト部
22C 周壁部
22D 連結部
22E 切欠部
22F 先端部
24 サブパネル
24A 挿通孔
30 操作ダイヤルユニット
32 ダイヤルベース
32A ベース板
32B 側壁
32C 固定筒部
32D 切欠部
32E 第1孔部
32F 第2孔部
32G 収容部
34 節度機構
36 付勢バネ
38 ボール
40 基板
42 コネクタ
44 ケーブル
46 フォトインタラプタ
50 操作ダイヤル(操作部材)
52 アッパダイヤル
52A 上壁
52B 外周壁
52C 支持部
52D ガイドリブ
52E 節度部
54 ロアダイヤル
54A 下壁
54B 外周壁
54C 嵌合壁
56 検出部
60 制御基板
62 コネクタ
64 コネクタ
66 制御部
70 タッチパッド(照明パネル)
72 アイコン
80 センターコンソール
80A 設置孔
G 間隙
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Operation device 20 Base panel 20A Exposure hole 22 Palmrest 22A Base 22B Rest 22C Connection 22E Notch 22E Tip 24 Sub panel 24A Insertion hole 30 Operation dial unit 32 Dial base 32A Base plate 32A Base 32B Side wall 32C Fixing cylinder 32D Notch 32E First hole 32F Second hole 32G Housing 34 Moderation mechanism 36 Bias spring 38 Ball 40 Substrate 42 Connector 44 Cable 46 Photo interrupter 50 Operation dial (operation member)
52 upper dial 52A upper wall 52B outer peripheral wall 52C support portion 52D guide rib 52E moderation portion 54 lower dial 54A lower wall 54B outer peripheral wall 54C fitting wall 56 detection portion 60 control board 62 connector 64 connector 66 control portion 70 touch pad (lighting panel)
72 Icon 80 Center Console 80A Installation Hole G Gap

Claims (6)

側面視で基端部から先端部側へ向かうに従い上側に傾斜して延在されたパームレストと、
前記パームレストの先端部の下側に配置され、上下方向を軸方向として前記パームレストに回転可能に連結されると共に、平面視で外周部の一部が前記パームレストの先端部に対して露出されている操作部材と、
前記操作部材の下側に配置され、平面視で前記操作部材とラップすると共に、前記操作部材を下側から照明する照明パネルと、
を備えた操作装置。
A palm rest that extends obliquely upward from the proximal end toward the distal end in a side view;
While being arrange | positioned below the front-end | tip part of the said palm rest, it connects with the said palm rest so that rotation may be made into an up-down direction as an axial direction, one part of an outer peripheral part is exposed with respect to the front-end | tip part of the said palm rest by planar view. Operation member,
An illumination panel disposed below the operation member and wrapping the operation member in plan view and illuminating the operation member from below;
Control device equipped with
前記照明パネルが、光学式のタッチパッドとして構成されている請求項1に記載の操作装置。   The operating device according to claim 1, wherein the illumination panel is configured as an optical touch pad. 前記照明パネルには、操作者に操作を促すためのアイコンが表示され、
平面視で、前記アイコンが前記操作部材とラップしない位置に配置されている請求項2に記載の操作装置。
The lighting panel displays an icon for prompting the operator to operate it.
The operating device according to claim 2, wherein the icon is disposed at a position not overlapping the operating member in plan view.
前記操作部材における上下方向の厚みが、上下方向における前記操作部材と前記照明パネルとの間の間隙と比べて大きく設定されている請求項2又は請求項3に記載の操作装置。   The operating device according to claim 2 or 3, wherein the thickness in the vertical direction of the operating member is set larger than the gap between the operating member and the illumination panel in the vertical direction. 平面視で、前記操作部材の外周部が、前記パームレストの先端部に対して、幅方向外側へ突出されている請求項1〜請求項4の何れか1項に記載の操作装置。   The operating device according to any one of claims 1 to 4, wherein an outer peripheral portion of the operating member protrudes outward in a width direction with respect to a tip end portion of the palm rest in a plan view. 平面視で、前記操作部材の全体が前記照明パネルにラップしている請求項1〜請求項5の何れか1項に記載の操作装置。
The operating device according to any one of claims 1 to 5, wherein the entire operation member is wrapped on the lighting panel in a plan view.
JP2017222629A 2017-11-20 2017-11-20 Operation device Pending JP2019096407A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017222629A JP2019096407A (en) 2017-11-20 2017-11-20 Operation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017222629A JP2019096407A (en) 2017-11-20 2017-11-20 Operation device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019096407A true JP2019096407A (en) 2019-06-20

Family

ID=66973088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017222629A Pending JP2019096407A (en) 2017-11-20 2017-11-20 Operation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019096407A (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11310078A (en) * 1998-04-28 1999-11-09 Denso Corp Coaxial switch with illumination
JP2007066664A (en) * 2005-08-30 2007-03-15 Denso Corp Operation panel
JP2013098133A (en) * 2011-11-04 2013-05-20 Denso Corp Remote operation device for vehicle
JP2015162361A (en) * 2014-02-27 2015-09-07 株式会社デンソー Equipment operation device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11310078A (en) * 1998-04-28 1999-11-09 Denso Corp Coaxial switch with illumination
JP2007066664A (en) * 2005-08-30 2007-03-15 Denso Corp Operation panel
JP2013098133A (en) * 2011-11-04 2013-05-20 Denso Corp Remote operation device for vehicle
JP2015162361A (en) * 2014-02-27 2015-09-07 株式会社デンソー Equipment operation device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190250740A1 (en) Operation knob and display device in which same is used
US9745014B2 (en) Operating device of straddle type vehicle
US10414461B2 (en) Operation device of straddle type vehicle
KR101436983B1 (en) Multi function integrating switch for vehicle
JP5161303B2 (en) Touch control device
KR101960737B1 (en) Multifunctional composite input device
JP6319182B2 (en) Operating device
KR20160034355A (en) Tactile keypad for a device having a touch sensitive display
TW201320134A (en) Push-button switch and electronic device using the same
JP2019096407A (en) Operation device
KR100922695B1 (en) Sensation system with haptic switching unit
KR102161486B1 (en) A switch apparatus for an automobile
JP6748410B2 (en) Washing machine
JP2017208185A (en) Input device
US9734967B2 (en) Operating panel device
JP5458687B2 (en) Automotive switch
KR20210070021A (en) Multi functional knob
JP2007076539A (en) Input device
KR101855445B1 (en) Multi Switch Assembly for controlling Audio, Video and Navigation System of Vehicles
JP2008016298A (en) Composite switch
KR20190001080A (en) Multi switch assembly for controlling audio, video and navigation system of vehicles
JP4617217B2 (en) Multi-directional input device
JP4063753B2 (en) Joystick type input device
JP6405505B2 (en) Vehicle alarm device
JP5395702B2 (en) Swing type multi-directional switch device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210713

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220118