JP2019093559A - Image formation apparatus, control method and program thereof - Google Patents

Image formation apparatus, control method and program thereof Download PDF

Info

Publication number
JP2019093559A
JP2019093559A JP2017221994A JP2017221994A JP2019093559A JP 2019093559 A JP2019093559 A JP 2019093559A JP 2017221994 A JP2017221994 A JP 2017221994A JP 2017221994 A JP2017221994 A JP 2017221994A JP 2019093559 A JP2019093559 A JP 2019093559A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
page
print job
processing
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017221994A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
清宏 恒川
Kiyohiro Tsunekawa
清宏 恒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2017221994A priority Critical patent/JP2019093559A/en
Publication of JP2019093559A publication Critical patent/JP2019093559A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

To provide a technique which properly controls whether or not to use image data generated in rendering processing before a printing instruction for printing when the printing setting of accumulated printing jobs are changed.SOLUTION: A printer 101 generates image data by performing preceding rendering processing of a specific page in a printing job before receiving an execution instruction of the printing job received and stored from a PC 104 from a user. The printer 101 specifies the type of the page subjected to the preceding rendering processing in the printing job when the printing setting is changed by the log-in user. The printer 101 executes the printing job in accordance with the changed printing setting when receiving the printing instruction from the user. The printer 101 decides whether or not to use the image data generated in the preceding rendering processing for the printing of the page subjected to the preceding rendering processing on the basis of the changed printing setting and the specified page type.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラムに関するものであり、特に、印刷ジョブの実行時に印刷装置が行うレンダリング処理に要する時間を短くする技術に関するものである。   The present invention relates to an image forming apparatus, a control method therefor, and a program, and more particularly to a technology for shortening the time required for rendering processing performed by a printing apparatus when a print job is executed.

複数のユーザが複数の画像形成装置(印刷装置)を共有して利用する環境において、機密性の高い印刷物を出力する際に当該印刷物を他のユーザに見られることを防ぐための技術として「留め置き印刷」が知られている。留め置き印刷では、ホストコンピュータ(PC)から送信された印刷ジョブは、プリントサーバ内、又はサーバ機能を有する印刷装置内で一時的に蓄積される。蓄積された印刷ジョブは、印刷装置においてユーザ認証後に実行される(例えば特許文献1)。   In an environment where multiple users share and use multiple image forming devices (printing devices), “print and hold” as a technology to prevent other users from seeing the printed matter when outputting highly confidential printed matter "Printing" is known. In the hold printing, print jobs transmitted from a host computer (PC) are temporarily stored in a print server or in a printing apparatus having a server function. The accumulated print job is executed after user authentication in the printing apparatus (e.g., Patent Document 1).

上述の留め置き印刷では、ユーザ認証後にユーザからの印刷指示に従って印刷ジョブの実行が開始される。このため、PDLデータ等の印刷データから画像データ(描画データ)を生成するレンダリング処理に時間がかかると、印刷完了までのユーザの待ち時間が長くなる。このような待ち時間を短縮するために、蓄積されている印刷ジョブの一部のページに対して、ユーザからの印刷指示に先立ってレンダリング処理を実行する技術が検討されている。   In the above-mentioned reserved printing, the execution of the print job is started according to the print instruction from the user after the user authentication. For this reason, if it takes time for rendering processing to generate image data (drawing data) from print data such as PDL data, the user's waiting time until print completion becomes long. In order to reduce such a waiting time, a technique for performing a rendering process on a part of pages of a print job that has been stored prior to a print instruction from the user has been considered.

特許第4033857号公報Patent No. 4033857

上述の従来技術では、印刷装置内に蓄積された印刷ジョブの印刷設定がユーザにより変更された場合、変更された印刷設定に従って、印刷指示前のレンダリング処理(先行レンダリング処理)で生成された画像の印刷が行われうる。しかし、この場合、印刷設定とページの内容の組み合わせによっては、変更された印刷設定を用いて印刷指示後に印刷データのレンダリング処理を行って画像の印刷を行う場合よりも、印刷品質が低下する可能性がある。また、先行レンダリング処理を行ったページと、先行レンダリング処理を行っていないページとで、印刷品質に差異が生じる可能性がある。   In the above-described prior art, when the print setting of the print job stored in the printing apparatus is changed by the user, according to the changed print setting, the image generated by the rendering process (preceding rendering process) before the print instruction Printing can be done. However, in this case, depending on the combination of the print settings and the contents of the page, the print quality may be lower than in the case where the print processing of print data is performed to print an image after print instruction using the changed print settings. There is sex. In addition, there is a possibility that print quality may be different between the page on which the advance rendering process has been performed and the page on which the advance rendering process has not been performed.

一方で、印刷ジョブの印刷設定が変更された場合に、当該印刷ジョブに含まれる全てのページについて印刷指示後にレンダリング処理を実行又は再実行すると、印刷品質の低下は防止できても、印刷完了までのユーザの待ち時間が長くなりうる。   On the other hand, when the print setting of the print job is changed, if rendering processing is executed or re-executed after print instruction for all pages included in the print job, even if deterioration of print quality can be prevented, printing is completed User's waiting time may be long.

本発明は、上述の問題に鑑みて成されたものである。本発明は、蓄積された印刷ジョブの印刷設定が変更された場合に、印刷指示前のレンダリング処理で生成された画像データを印刷に使用するか否かを適切に制御する技術を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above problems. The present invention provides a technique for appropriately controlling whether to use image data generated in a rendering process before a print instruction for printing when print settings of an accumulated print job are changed. To aim.

本発明の一態様に係る画像形成装置は、外部装置から受信した印刷ジョブを保存する保存手段と、前記保存手段によって保存された前記印刷ジョブの実行指示をユーザから受ける前に、当該印刷ジョブにおける特定のページのレンダリング処理を行って画像データを生成する処理手段と、前記印刷ジョブに適用する印刷設定の入力をユーザから受け付ける受け付け手段と、前記印刷ジョブにおける前記特定のページのページタイプを特定する特定手段と、ユーザから前記実行指示を受けると、入力された前記印刷設定に従って前記印刷ジョブを実行する実行手段であって、入力された前記印刷設定と、前記特定手段によって特定された前記ページタイプとに基づいて、前記特定のページの印刷に、前記処理手段によって生成された画像データを使用するか否かを決定する、前記実行手段と、
を備えることを特徴とする。
An image forming apparatus according to an aspect of the present invention includes a storage unit for storing a print job received from an external apparatus, and an instruction for executing the print job stored by the storage unit in the print job before receiving the instruction from the user Processing means for performing rendering processing of a specific page, generating means for generating image data, receiving means for receiving input of print settings to be applied to the print job from a user, and specifying a page type of the specific page in the print job And an execution unit that executes the print job according to the input print setting when receiving the execution instruction from the user, the input print setting and the page type specified by the identification unit Image data generated by the processing means for printing the particular page based on Determining whether or not to use, with said executing means,
And the like.

本発明によれば、蓄積された印刷ジョブの印刷設定が変更された場合に、印刷指示前のレンダリング処理で生成された画像データを印刷に使用するか否かを適切に制御することが可能になる。   According to the present invention, when the print settings of the stored print job are changed, it is possible to appropriately control whether or not the image data generated in the rendering process before the print instruction is used for printing. Become.

印刷システムの構成及び印刷装置のハードウェア構成例、並びに印刷装置のソフトウェア構成例を示す図。FIG. 2 is a diagram showing an example of the configuration of a printing system and the hardware configuration of the printing apparatus, and an example of the software configuration of the printing apparatus. 印刷装置において印刷ジョブの留め置きを行う場合の印刷処理の例を示すシーケンス図。FIG. 6 is a sequence diagram showing an example of print processing when a print job is to be stored in the printing apparatus. 印刷ジョブの留め置き処理の手順を示すフローチャート、印刷ジョブの構成例、及び書誌情報リストの例を示す図。FIG. 6 is a flowchart showing the procedure of print job retention processing, an example of the configuration of a print job, and an example of a bibliographic information list. 印刷ジョブに対する先行処理の手順を示すフローチャート、及び処理結果情報の例を示す図。FIG. 3 is a flowchart showing the procedure of an advance process for a print job, and an example of processing result information. PDLコマンド統計情報の例を示す図。The figure which shows the example of PDL command statistical information. 印刷処理の手順を示すフローチャート、及び印刷ジョブリストを含む操作画面の例を示す図。FIG. 3 is a flowchart showing the procedure of print processing, and a diagram showing an example of an operation screen including a print job list. 印刷指示後のレンダリング処理の手順を示すフローチャート。5 is a flowchart showing the procedure of rendering processing after a print instruction. 第1の実施形態における先行処理結果の適用判定(S705)の手順を示すフローチャート。6 is a flowchart showing a procedure of application determination (S705) of the preceding process result in the first embodiment. ページレイアウト設定が変更される場合の、先行処理結果及び印刷指示後のレンダリング処理の結果の例を示す図。FIG. 8 is a view showing an example of a result of preceding processing and a result of rendering processing after a print instruction when page layout settings are changed. 第2の実施形態における先行処理結果の適用判定(S705)の手順を示すフローチャート。The flowchart which shows the procedure of application decision (S705) of the precedence processing result in a 2nd embodiment. 第3の実施形態における先行処理結果の適用判定(S705)の手順を示すフローチャート。The flowchart which shows the procedure of application decision (S705) of the precedence processing result in a 3rd embodiment. 第4の実施形態における先行処理結果の適用判定(S705)の手順を示すフローチャート。The flowchart which shows the procedure of application decision of the precedence processing result (S705) in a 4th embodiment. 第5の実施形態における1画素分のオブジェクト属性情報の例を示す図。A figure showing an example of object attribute information on 1 pixel in a 5th embodiment.

以下、添付図面を参照して本発明の実施形態を詳しく説明する。なお、以下の実施形態は特許請求の範囲に係る本発明を限定するものでなく、また本実施形態で説明されている特徴の組み合わせの全てが本発明の解決手段に必須のものとは限らない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. The following embodiments do not limit the present invention according to the claims, and all combinations of the features described in the embodiments are not necessarily essential to the solution means of the present invention. .

<印刷システム>
図1(A)は、本発明の実施形態に係る印刷システムの構成及び印刷装置のハードウェア構成の例を示す図である。図1(A)に示すように、印刷システムは、複数の印刷装置101〜103(画像形成装置)と、パーソナルコンピュータ(PC)104とが、LAN(Local Area Network)105を介して互いに通信可能に接続されている。図1(A)では、3台の印刷装置がLAN105に接続された構成を示しているが、何台の印刷装置がLAN105に接続されてもよい。また、PC104は、汎用的なコンピュータで構成されうる。
<Printing system>
FIG. 1A is a diagram illustrating an example of a configuration of a printing system and a hardware configuration of a printing apparatus according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1A, in the printing system, a plurality of printing apparatuses 101 to 103 (image forming apparatuses) and a personal computer (PC) 104 can communicate with each other via a LAN (Local Area Network) 105. It is connected to the. Although FIG. 1A shows a configuration in which three printing apparatuses are connected to the LAN 105, any number of printing apparatuses may be connected to the LAN 105. Also, the PC 104 can be configured by a general-purpose computer.

本実施形態では、印刷装置101〜103は、MFP(Multi Function Printer)であるが、SFP(Single Function Printer)であってもよい。また、印刷装置101〜103は、電子写真方式で画像形成(印刷)を行うMFPであるが、電子写真方式以外の印刷方式(例えば、インクジェット方式)で印刷を行うMFPであってもよい。印刷装置101〜103は、PC104又は他の印刷装置から印刷指示(印刷ジョブ)を受信すると、当該印刷指示に従って印刷処理を実行する。以下では印刷装置101の構成について説明するが、印刷装置102,103も印刷装置101と同様の構成を有する。   In the present embodiment, the printing apparatuses 101 to 103 are MFPs (Multi Function Printers), but may be SFPs (Single Function Printers). The printing apparatuses 101 to 103 are MFPs that perform image formation (printing) by the electrophotographic method, but may be MFPs that print by a printing method (for example, an inkjet method) other than the electrophotographic method. When the printing apparatuses 101 to 103 receive a print instruction (print job) from the PC 104 or another printing apparatus, the printing apparatuses 101 to 103 execute print processing according to the print instruction. Although the configuration of the printing apparatus 101 will be described below, the printing apparatuses 102 and 103 also have the same configuration as the printing apparatus 101.

<印刷装置のハードウェア構成>
図1(A)を参照して、印刷装置101のハードウェア構成の例について説明する。印刷装置101は、コントローラ110と、当該コントローラに接続された、プリント機構111(画像形成部)、カードリーダ112、及び操作パネル113を備える。コントローラ110は、ネットワークI/F120、リーダI/F121、パネルI/F122、CPU123、HDD(ハードディスクドライブ)124、RAM125、ROM126、デバイスI/F127、RIP(ラスターイメージプロセッサ)128、及び画像処理回路129を備える。コントローラ110内の配置された各デバイスは、システムバス130に接続されている。
<Hardware Configuration of Printing Device>
An example of the hardware configuration of the printing apparatus 101 will be described with reference to FIG. The printing apparatus 101 includes a controller 110, a print mechanism 111 (image forming unit), a card reader 112, and an operation panel 113 connected to the controller. The controller 110 includes a network I / F 120, a reader I / F 121, a panel I / F 122, a CPU 123, an HDD (hard disk drive) 124, a RAM 125, a ROM 126, a device I / F 127, a RIP (raster image processor) 128, and an image processing circuit 129. Equipped with Each device disposed in the controller 110 is connected to the system bus 130.

CPU123は、HDD124又はROM126等の記憶装置(記憶媒体)に格納されているプログラムを読み出して実行することによって、印刷装置101全体を制御する。RAM125は、CPU123が動作するためのシステムワークメモリであり、CPU123の作業領域として用いられる。RAM125は、入力された印刷ジョブ、及び画像データを一時的に記憶するための画像メモリとしても用いられる。ROM126は、ブートROMであり、システムのブートプログラムが格納されている。HDD124は、不揮発性の記憶装置であり、各種処理のためのシステムソフトウェア、及び、印刷ジョブ、印刷データ又は画像データ等の種々のデータの保存に利用される。   The CPU 123 controls the entire printing apparatus 101 by reading and executing a program stored in a storage device (storage medium) such as the HDD 124 or the ROM 126. The RAM 125 is a system work memory for the CPU 123 to operate, and is used as a work area of the CPU 123. The RAM 125 is also used as an image memory for temporarily storing input print jobs and image data. The ROM 126 is a boot ROM, which stores a boot program of the system. The HDD 124 is a non-volatile storage device, and is used to store system software for various processes and various data such as print jobs, print data, and image data.

ネットワークI/F120は、例えばLANカード等で実現され、LAN105を介して外部装置との通信を行う。リーダI/F121は、カードリーダ112に対するインタフェース部であり、例えば、カードリーダ112から受信した情報(認証情報等)をCPU123へ伝達する。パネルI/F122は、操作パネル113に対するインタフェース部である。操作パネル113は、操作キーとタッチパネル機能を有する表示部(LCD)とで構成され、操作画面を表示部に表示するとともに、ユーザからの情報の入力を受け付ける。パネルI/F122は、操作パネル113に対して操作画面データを出力する。操作パネル113は、操作画面データに基づいて操作画面を表示する。また、パネルI/F122は、操作パネル113を介してユーザにより入力された情報を、CPU123へ伝達する。   The network I / F 120 is realized by, for example, a LAN card, and communicates with an external device via the LAN 105. The reader I / F 121 is an interface unit to the card reader 112, and transmits, for example, information (authentication information and the like) received from the card reader 112 to the CPU 123. The panel I / F 122 is an interface unit to the operation panel 113. The operation panel 113 includes an operation key and a display unit (LCD) having a touch panel function, and displays an operation screen on the display unit and receives input of information from the user. The panel I / F 122 outputs operation screen data to the operation panel 113. The operation panel 113 displays an operation screen based on the operation screen data. The panel I / F 122 also transmits information input by the user via the operation panel 113 to the CPU 123.

デバイスI/F127は、プリント機構111とコントローラ110とを接続し、画像データの同期系/非同期系の変換を行う。RIP128は、中間データ(ディスプレイリスト)を解析して、当該中間データを画像データに展開する。画像処理回路129は、印刷ジョブを解析して生成された画像データに対して、プリント機構111の特性に応じた補正、解像度変換等の処理を行う。   The device I / F 127 connects the print mechanism 111 and the controller 110 and performs synchronous / asynchronous conversion of image data. The RIP 128 analyzes intermediate data (display list) and develops the intermediate data into image data. The image processing circuit 129 performs processing such as correction, resolution conversion, and the like according to the characteristics of the print mechanism 111 on image data generated by analyzing a print job.

プリント機構111は、コントローラ110(CPU123)の指示に従って、画像データに基づいて画像をシート(記録材)に形成(印刷)する。カードリーダ112は、ユーザが所有するIDカード等からユーザ認証用の情報(認証情報)を読み取ることにより取得し、取得した情報をコントローラ110へ通知する。   The print mechanism 111 forms (prints) an image on a sheet (recording material) based on image data in accordance with an instruction from the controller 110 (CPU 123). The card reader 112 acquires information by reading user authentication information (authentication information) from an ID card or the like owned by the user, and notifies the controller 110 of the acquired information.

<印刷装置のソフトウェア構成>
図1(B)を参照して、印刷装置101(コントローラ110)のソフトウェア構成の例について説明する。コントローラ110は、認証部131、設定部132、書誌管理部133、印刷制御部134、ジョブ解析部135、先行処理部136、留め置き制御部137、印刷実行部138、PDL解析部139、及び中間データ生成部140を備える。図1(B)に示す各機能部は、HDD124又はROM126に格納されているプログラムをCPU123が読み出して実行することによって、印刷装置101(コントローラ110)上で実現される。
<Software Configuration of Printing Device>
An example of the software configuration of the printing apparatus 101 (controller 110) will be described with reference to FIG. 1 (B). The controller 110 includes an authentication unit 131, a setting unit 132, a bibliographic management unit 133, a print control unit 134, a job analysis unit 135, a preceding processing unit 136, a storage control unit 137, a print execution unit 138, a PDL analysis unit 139, and intermediate data. The generation unit 140 is provided. Each functional unit illustrated in FIG. 1B is realized on the printing apparatus 101 (the controller 110) by the CPU 123 reading and executing a program stored in the HDD 124 or the ROM 126.

認証部131は、リーダI/F121を通じて認証情報を取得し、取得した認証情報を留め置き制御部137へ通知する。設定部132は、パネルI/F122を通じて、操作パネル113との間の情報の入出力を制御する。   The authentication unit 131 acquires authentication information through the reader I / F 121, and notifies the storage control unit 137 of the acquired authentication information. The setting unit 132 controls input / output of information with the operation panel 113 through the panel I / F 122.

書誌管理部133は、留め置き制御部137が受信した印刷ジョブ、及び印刷ジョブに関する情報を管理する。印刷制御部134は、ネットワークI/F120を通じて入力(受信)された印刷指示又は印刷ジョブを取得し、留め置き制御部137又は印刷実行部138に対して、印刷ジョブについての処理の実行を指示する。   The bibliographic management unit 133 manages the print job received by the retention control unit 137 and information on the print job. The print control unit 134 acquires a print instruction or print job input (received) through the network I / F 120, and instructs the retention control unit 137 or the print execution unit 138 to execute processing for the print job.

ジョブ解析部135は、留め置き制御部137が受信した印刷ジョブの解析を行う。先行処理部136は、ジョブ解析部135による解析結果に応じて、印刷ジョブのレンダリング処理を行う。留め置き制御部137は、印刷制御部134から受信した印刷ジョブについての、ジョブ解析部135による解析、書誌管理部133による管理、及び先行処理部136による先行処理を制御する。また、留め置き制御部137は、印刷実行部138への印刷指示を行う。   The job analysis unit 135 analyzes the print job received by the retention control unit 137. The preceding processing unit 136 performs rendering processing of the print job according to the analysis result by the job analysis unit 135. The retention control unit 137 controls analysis of the print job received from the print control unit 134 by the job analysis unit 135, management by the bibliographic management unit 133, and preceding processing by the preceding processing unit 136. In addition, the retention control unit 137 instructs the print execution unit 138 to print.

印刷実行部138は、印刷制御部134又は留め置き制御部137から受信した印刷ジョブに従った印刷処理を実行する。具体的には、印刷実行部138は、印刷ジョブに従って、PDL解析部139、中間データ生成部140、RIP128、及び画像処理回路129を制御することにより、画像データを生成する。更に、印刷実行部138は、生成した画像データを、デバイスI/F127を通じてプリント機構111へ出力することにより、当該画像データに基づく印刷をプリント機構111に実行させる。   The print execution unit 138 executes print processing in accordance with the print job received from the print control unit 134 or the retention control unit 137. Specifically, the print execution unit 138 generates image data by controlling the PDL analysis unit 139, the intermediate data generation unit 140, the RIP 128, and the image processing circuit 129 according to the print job. Furthermore, the print execution unit 138 causes the print mechanism 111 to execute printing based on the image data by outputting the generated image data to the print mechanism 111 through the device I / F 127.

PDL解析部139は、印刷実行部138からの指示に従って、印刷ジョブについてのPDL(ページ記述言語)解析を行う。中間データ生成部140は、PDL解析部139によるPDL解析により得られた情報に基づいて、中間データを生成する。   The PDL analysis unit 139 performs PDL (Page Description Language) analysis on a print job according to an instruction from the print execution unit 138. The intermediate data generation unit 140 generates intermediate data based on the information obtained by the PDL analysis by the PDL analysis unit 139.

<印刷処理の概要>
印刷装置101〜103は、PC104等の外部装置から受信した印刷ジョブをHDD124に保存(蓄積)することにより、当該印刷ジョブの留め置きを行う。その際、必要に応じて、印刷ジョブに対して後述する先行処理が実行される。ユーザが印刷装置101〜103にログインし、当該印刷装置内に留め置かれた印刷ジョブの実行を指示すると、当該留め置かれた印刷ジョブが実行される。本実施形態では、印刷装置101〜103内に留め置かれた印刷ジョブについて、実行指示(印刷指示)が行われる前に、操作パネル113を介して、ユーザにより印刷設定の変更が行われる例について説明する。
<Overview of printing process>
The printing apparatuses 101 to 103 store (store) the print job received from the external apparatus such as the PC 104 in the HDD 124 to hold the print job. At this time, as necessary, an advance process to be described later is performed on the print job. When the user logs in to the printing apparatuses 101 to 103 and instructs execution of the print job held in the printing apparatus, the held print job is executed. In the present embodiment, an example in which the print setting is changed by the user via the operation panel 113 before the execution instruction (print instruction) is performed for the print job held in the printing apparatuses 101 to 103 is performed. explain.

図2は、本実施形態に係る印刷システムにおける、印刷装置において印刷ジョブの留め置きを行う場合の印刷処理の例を示すシーケンス図である。図2には、印刷装置101〜103のうち、PC104から印刷装置101へ印刷ジョブが送信され、印刷装置101によって印刷ジョブが実行されるまでのシーケンスを示している。   FIG. 2 is a sequence diagram showing an example of print processing in the case where a print job is held in the printing apparatus in the printing system according to the present embodiment. FIG. 2 shows a sequence from when the print job is transmitted from the PC 104 to the printing apparatus 101 among the printing apparatuses 101 to 103 and until the printing job is executed by the printing apparatus 101.

S201で、ユーザがPC104にログインし、更にS202で、当該ユーザがPC104を操作して、任意のアプリケーションからデータの印刷を要求する。ユーザの要求に応じて、PC104は、S203で、当該ユーザのユーザ情報を取得し、S204で、取得したユーザ情報を付与した印刷ジョブを生成する。なお、ユーザ情報は、ユーザ名又はユーザID等、印刷要求を行ったユーザを識別できる情報である。その後、S205で、PC104は、生成した印刷ジョブを印刷装置101へ送信する。   In S201, the user logs in to the PC 104, and in S202, the user operates the PC 104 to request printing of data from any application. In response to the user's request, the PC 104 acquires the user information of the user in S203, and generates a print job to which the acquired user information is added in S204. The user information is information that can identify the user who made the print request, such as a user name or a user ID. After that, in step S205, the PC 104 transmits the generated print job to the printing apparatus 101.

印刷装置101は、PC104から印刷ジョブを受信すると、S206で、受信した印刷ジョブをHDD124に保存する。次にS207で、印刷装置101は、印刷ジョブに含まれるユーザ情報を抽出し、当該印刷ジョブの書誌情報を生成する。S208で、印刷装置101は、生成した書誌情報をHDD124に保存する。書誌情報の保存を終えると、S209で、印刷装置101は、受信した印刷ジョブに対する、図4を用いて後述する先行処理を開始する。この先行処理では、受信した印刷ジョブについてのユーザからの実行指示(印刷指示)に先行して、当該印刷ジョブに対して少なくとも部分的にレンダリング処理(先行レンダリング処理)が行われる。先行処理の開始後、S210で、印刷装置101は、先行処理の結果を逐次HDD124に保存する。更に、印刷装置101は、先行処理が完了すると、先行処理の結果を書誌情報に反映させるべく、HDD124に保存されている書誌情報を更新する。   When the printing apparatus 101 receives a print job from the PC 104, the printing apparatus 101 stores the received print job in the HDD 124 in S206. Next, in step S207, the printing apparatus 101 extracts user information included in the print job, and generates bibliographic information of the print job. In step S208, the printing apparatus 101 stores the generated bibliographic information in the HDD 124. After saving the bibliographic information, in step S209, the printing apparatus 101 starts an advance process described later with reference to FIG. 4 for the received print job. In this prior processing, rendering processing (preceding rendering processing) is performed at least partially on the print job prior to an execution instruction (print instruction) from the user for the received print job. After the start of the preceding process, the printing apparatus 101 sequentially stores the result of the preceding process in the HDD 124 in S210. Furthermore, when the preceding process is completed, the printing apparatus 101 updates the bibliographic information stored in the HDD 124 in order to reflect the result of the preceding process in the bibliographic information.

その後、S211で、ユーザが印刷装置101の操作パネル113を操作して印刷装置101にログインする。印刷装置101は、認証部131によるユーザの認証に成功することによって当該ユーザが印刷装置101にログインすると、S212で、ログインしたユーザ(認証ユーザ)のユーザ情報を取得する。更に、S213で、取得したユーザ情報を用いて、認証ユーザについての印刷ジョブの一覧を操作パネル113に表示する。印刷装置101は、S214で、操作パネル113に表示した印刷ジョブについて、ユーザから印刷設定の変更指示を受けると、S215で、当該変更指示に従って、HDD124に保存されている書誌情報内の印刷設定を更新する。その後、印刷装置101は、S216で、ユーザから印刷指示を受けると、S217で、保存していた印刷ジョブと当該印刷ジョブに関連した先行処理結果とを用いて、印刷指示後の(仕上げの)レンダリング処理を行う。レンダリング処理が完了すると、印刷装置101は、S218で、レンダリング処理により得られた画像データ(描画データ)に基づいて印刷を行う。   Then, in step S211, the user operates the operation panel 113 of the printing apparatus 101 to log in to the printing apparatus 101. When the user logs in to the printing apparatus 101 by succeeding in the authentication of the user by the authentication unit 131, in step S212, the printing apparatus 101 acquires user information of the logged-in user (authentication user). Furthermore, in step S213, a list of print jobs for the authenticated user is displayed on the operation panel 113 using the acquired user information. When the printing apparatus 101 receives a print setting change instruction from the user for the print job displayed on the operation panel 113 in S214, the print setting in the bibliographical information stored in the HDD 124 according to the change instruction in S215. Update. Thereafter, when the printing apparatus 101 receives a print instruction from the user in S216, (S217) using the print job stored and the preceding processing result related to the print job in S217 (finishing) Perform rendering process. When the rendering process is completed, in step S218, the printing apparatus 101 performs printing based on the image data (drawing data) obtained by the rendering process.

以下では、印刷装置101によって実行される処理の例についてより具体的に説明するが、印刷装置102,103も同様の処理を実行可能である。また、以下で説明する各処理は、HDD124又はROM126に格納されているプログラムをCPU123が読み出して実行することによって、図1(B)に示す各機能部による処理として印刷装置101(コントローラ110)上で実現される。   Although the example of the process performed by the printing apparatus 101 will be described more specifically below, the printing apparatuses 102 and 103 can also execute the same process. Also, each processing described below is executed on the printing apparatus 101 (controller 110) as processing by each functional unit illustrated in FIG. 1B by the CPU 123 reading and executing a program stored in the HDD 124 or the ROM 126. Is realized by

<印刷ジョブの留め置き処理>
次に、図3を参照して、印刷装置101において実行される、印刷ジョブの留め置き処理について説明する。図3(A)は、印刷ジョブの留め置き処理の手順を示すフローチャートであり、図2のS205〜S208に対応する処理手順を示している。
<Retention processing of print job>
Next, with reference to FIG. 3, a print job retention process performed by the printing apparatus 101 will be described. FIG. 3A is a flowchart showing the procedure of print job retention processing, and shows the processing procedure corresponding to S205 to S208 in FIG.

まずS301で、印刷制御部134は、PC104等の外部装置から送信された印刷ジョブを、ネットワークI/F120を介して受信する。図3(B)は、印刷装置101が受信する印刷ジョブの構成例を示す図である。図3(B)に例示されるように、印刷ジョブは、先頭部に配置された、各種設定情報を含むヘッダ部と、当該ヘッダ情報の後に配置された、各ページのデータ(PDLデータ)を含むデータ部とで構成される。本実施形態では、PDLデータは、印刷ジョブの開始を意味するBeginSessionコマンドと、印刷ジョブの終了を意味するEndSessionコマンドとの間に、各ページの描画コマンドを含む。各ページのPLDデータは、BeginPageコマンドと、EndPageコマンドと、それらのコマンドの間に配置された描画コマンド群とで構成される。描画コマンドの例には、図3(B)の例のように、Line、Text、Rect、及びImage等のコマンドが含まれる。   First, in step S301, the print control unit 134 receives a print job transmitted from an external device such as the PC 104 via the network I / F 120. FIG. 3B illustrates a configuration example of a print job received by the printing apparatus 101. As exemplified in FIG. 3B, the print job includes a header portion including various setting information disposed at the top and data (PDL data) of each page disposed after the header information. And a data portion including. In the present embodiment, PDL data includes a drawing command of each page between a BeginSession command that means the start of a print job and an EndSession command that means the end of the print job. The PLD data of each page is composed of a BeginPage command, an EndPage command, and a drawing command group disposed between the commands. Examples of drawing commands include commands such as Line, Text, Rect, and Image, as in the example of FIG. 3 (B).

次にS302で、印刷制御部134は、S301で受信した印刷ジョブを、ユーザから印刷指示を受けるまで印刷装置101内に留め置くか、留め置かずに実行するかを判定する。留め置くか否かの判定は、例えば、印刷装置101内で記憶している所定のパラメータが留め置きを示すか否かに基づいて行われてもよいし、印刷ジョブのヘッダ部内の情報に基づいて行われてもよい。印刷制御部134は、受信した印刷ジョブを留め置かずに実行する場合にはS303へ処理を進め、留め置く場合にはS305へ処理を進める。   Next, in step S302, the print control unit 134 determines whether the print job received in step S301 is to be retained in the printing apparatus 101 or not executed until the print instruction is received from the user. The determination as to whether or not to retain may be performed, for example, based on whether or not a predetermined parameter stored in the printing apparatus 101 indicates a retention, or based on information in the header portion of the print job. It may be done. If the print control unit 134 executes the received print job without holding it, the process advances to step S303. If the print job is held, the process advances to step S305.

S303で、印刷実行部138は、PDL解析部139及び中間データ生成部140を制御して印刷ジョブの解析を行い、当該解析により生成された中間データに対して、RIP128によってレンダリング処理を実行させる。RIP128によって実行されるレンダリング処理により、画像データが生成される。S304で、印刷実行部138は、S303で生成された画像データを、画像処理回路129による画像補正が行われた後に、デバイスI/F127を通じてプリント機構111へ転送する。プリント機構111は、印刷対象の各ページの画像データに基づいて、各ページの画像をシートに印刷する。これにより、図3(A)に示す手順による処理が終了する。   In step S303, the print execution unit 138 controls the PDL analysis unit 139 and the intermediate data generation unit 140 to analyze the print job, and causes the RIP 128 to execute rendering processing on the intermediate data generated by the analysis. The rendering process performed by the RIP 128 generates image data. In step S304, the print execution unit 138 transfers the image data generated in step S303 to the print mechanism 111 through the device I / F 127 after the image processing circuit 129 performs image correction. The print mechanism 111 prints an image of each page on a sheet based on image data of each page to be printed. Thus, the process according to the procedure illustrated in FIG. 3A ends.

一方、S305で、留め置き制御部137は、印刷ジョブに含まれるユーザ情報を取得する。図3(B)の例では、ユーザ情報は、「ユーザ名:ユーザA」として印刷ジョブのヘッダ部に含まれている。なお、ユーザ情報は、印刷ジョブの送信元の装置(PC104)から、印刷ジョブとは別に印刷装置101へ送信されてもよい。   On the other hand, in step S305, the retention control unit 137 acquires user information included in the print job. In the example of FIG. 3B, the user information is included in the header portion of the print job as "user name: user A". The user information may be transmitted to the printing apparatus 101 separately from the print job from the apparatus (PC 104) that is the transmission source of the print job.

次にS306で、ジョブ解析部135は、受信した印刷ジョブから、印刷設定、文書名、及びPDL種別を示す情報を取得する。これらの情報は、図3(B)の例のように、印刷ジョブのヘッダ部に含まれうる。印刷設定には、例えば、片面印刷又は両面印刷かを示す印刷モード、カラー印刷又はモノクロ印刷を示すカラーモード、及び印刷に使用するシートのサイズ(用紙サイズ)が含まれる。なお、印刷ジョブに含まれていない印刷設定については、HDD124又はROM126に予め格納された初期設定値が使用されてもよいし、印刷ジョブの実行時にユーザによる設定を受け付けてもよい。   Next, in step S306, the job analysis unit 135 acquires, from the received print job, information indicating the print setting, the document name, and the PDL type. These pieces of information can be included in the header portion of the print job, as in the example of FIG. 3 (B). The print settings include, for example, a print mode indicating single-sided printing or double-sided printing, a color mode indicating color printing or monochrome printing, and a sheet size (paper size) used for printing. Note that for print settings not included in the print job, initial setting values stored in advance in HDD 124 or ROM 126 may be used, or settings by the user may be accepted when the print job is executed.

その後、S307で、留め置き制御部137は、S305で取得されたユーザ情報とS306で取得された情報とを関連付けた情報を、1つの印刷ジョブに対応する書誌情報として(1レコードの書誌情報として)生成する。更に、S308で、書誌管理部133は、S307で生成された書誌情報を、HDD124に保存されている書誌情報リストに追記することにより、当該書誌情報を保存する。   After that, in S307, the retention control unit 137 sets the information in which the user information acquired in S305 and the information acquired in S306 are associated as bibliographic information corresponding to one print job (as bibliographic information of one record). Generate Further, in S308, the bibliographic information management unit 133 stores the bibliographic information by adding the bibliographic information generated in S307 to the bibliographic information list stored in the HDD 124.

具体的には、書誌管理部133は、生成された書誌情報に含まれるユーザ情報が示すユーザの書誌情報リストに追記する。当該ユーザの書誌情報リストがHDD124に保存されていない場合には、書誌管理部133は、当該ユーザの書誌情報リストを新たに生成し、HDD124に保存する。   Specifically, the bibliographic management unit 133 adds the information to the bibliographic information list of the user indicated by the user information included in the generated bibliographic information. When the bibliographic information list of the user is not stored in the HDD 124, the bibliographic management unit 133 newly generates the bibliographic information list of the user and stores the bibliographic information list in the HDD 124.

図3(C)は、HDD124に保存される書誌情報リストの例を示す図であり、図3(B)に示す印刷ジョブに対応するユーザであるユーザAの書誌情報リストの例を示している。図3(C)に示すように、書誌情報リストには、印刷ジョブ(ジョブID)ごとに、対応する書誌情報が1つのレコードとして格納される。なお、印刷指示をユーザから受け付ける前に、操作パネル113を介して印刷設定が変更された場合(図2のS214)、書誌情報内の印刷設定が、変更後の印刷設定に更新される(図2のS215)。その結果、変更後の印刷設定が印刷ジョブの実行時の印刷結果に反映される。   FIG. 3C is a diagram showing an example of the bibliographic information list stored in the HDD 124, and shows an example of the bibliographic information list of the user A corresponding to the print job shown in FIG. 3B. . As shown in FIG. 3C, in the bibliographic information list, corresponding bibliographic information is stored as one record for each print job (job ID). If the print settings are changed via the operation panel 113 (S 214 in FIG. 2) before the print instruction is received from the user, the print settings in the bibliographic information are updated to the print settings after the change (see FIG. 2 S215). As a result, the changed print setting is reflected on the print result when the print job is executed.

また、S308では、書誌管理部133は、S301において外部装置(PC104)から受信された印刷ジョブを、保存した書誌情報に対応する印刷ジョブとしてHDD124に保存する。これにより、図3(A)に示す手順による処理が終了する。   In step S308, the bibliographic manager 133 saves the print job received from the external apparatus (PC 104) in step S301 in the HDD 124 as a print job corresponding to the saved bibliographic information. Thus, the process according to the procedure illustrated in FIG. 3A ends.

<印刷ジョブに対する先行処理>
次に、図4を参照して、印刷装置101において実行される、印刷ジョブに対する先行処理について説明する。図4(A)は、先行処理の手順を示すフローチャートであり、図2のS209及びS210に対応する処理手順を示している。この先行処理は、印刷ジョブの留め置き処理(図3)により印刷ジョブがHDD124内に留め置かれた後に実行される。先行処理では、ジョブ解析部135は、留め置かれた印刷ジョブの各ページのレンダリング処理に要する時間を予測する。更に、先行処理部136は、ジョブ解析部135によって予測された時間が所定の閾値を上回るページについて、印刷指示をユーザから受ける前にレンダリング処理を行う。
<Preceding process for print job>
Next, with reference to FIG. 4, an advance process for a print job performed in the printing apparatus 101 will be described. FIG. 4A is a flowchart showing the procedure of the preceding process, and shows the procedure corresponding to S209 and S210 in FIG. The preceding process is executed after the print job is held in the HDD 124 by the print job holding process (FIG. 3). In the pre-processing, the job analysis unit 135 predicts the time required to render each page of the held print job. Further, the preceding processing unit 136 performs a rendering process on a page whose time predicted by the job analysis unit 135 exceeds a predetermined threshold before receiving a print instruction from the user.

まずS401で、ジョブ解析部135は、HDD124内に留め置かれた、処理対象の印刷ジョブについて、当該印刷ジョブに含まれる各ページのレンダリング処理に要する時間(レンダリング時間)を予測する。レンダリング時間の予測は、例えば、各ページのサイズ、各ページの描画オブジェクト数、及び各ページのPDLコマンドの内容等に基づいて行われる。また、RIP128の処理能力(処理速度)等が予測に用いられてもよい。   First, in step S <b> 401, the job analysis unit 135 predicts the time (rendering time) required for the rendering process of each page included in the print job for the print job to be processed, which is retained in the HDD 124. The prediction of the rendering time is performed based on, for example, the size of each page, the number of drawing objects of each page, and the content of the PDL command of each page. Further, the processing capacity (processing speed) of the RIP 128 or the like may be used for the prediction.

更にS402で、ジョブ解析部135は、レンダリング時間の予測を行った各ページについて、PDLコマンドの種類ごとに出現回数をカウントすることにより、PDLコマンドの統計情報を取得する。なお、ジョブ解析部135は、レンダリング時間の予測(S401)とPDLコマンドの統計情報(S402)の取得とを、図4(A)に示すように順番に実行してもよいし、並列に実行してもよい。   Further, in step S402, the job analysis unit 135 obtains statistical information of the PDL command by counting the number of appearances for each type of PDL command for each page for which the rendering time has been predicted. The job analysis unit 135 may execute the prediction of the rendering time (S401) and the acquisition of the statistical information of the PDL command (S402) in order as shown in FIG. You may

次にS403で、先行処理部136は、S401における予測結果に基づいて、処理対象の印刷ジョブに対する、印刷指示前のレンダリング処理(先行レンダリング処理)が必要なページとして特定する。具体的には、レンダリング処理に時間がかかると予測されるページが、先行レンダリング処理が必要なページとして特定される。例えば、図3(C)に示す例における「ジョブID:1」の印刷ジョブについては、予測レンダリング時間が所定の閾値(例えば、10秒)を上回るページ(第1及び第9ページ)が、先行レンダリング処理が必要なページとして特定される。この閾値は、例えば、予め定められた閾値であってもよいし、印刷装置101の印刷速度に応じた閾値であってもよい。なお、先行処理部136は、印刷ジョブに含まれる全ページを、先行レンダリング処理が必要なページとして特定してもよい。   Next, in step S403, based on the prediction result in step S401, the precedent processing unit 136 specifies a page requiring a rendering process (preceding rendering process) before the print instruction for the print job to be processed. Specifically, a page predicted to take a long time for the rendering process is identified as a page requiring the preceding rendering process. For example, for the print job of “job ID: 1” in the example shown in FIG. 3C, pages (first and ninth pages) in which the predicted rendering time exceeds a predetermined threshold (for example, 10 seconds) precedes It is identified as a page that requires rendering processing. The threshold may be, for example, a predetermined threshold or may be a threshold corresponding to the printing speed of the printing apparatus 101. Note that the advance processing unit 136 may specify all pages included in the print job as pages requiring advance rendering processing.

S403の処理が完了すると、S404で、先行処理部136は、先行レンダリング処理が必要なページが存在しているか否かを判定し、存在する場合にはS405へ処理を進め、存在しない場合にはS409へ処理を進める。先行レンダリング処理が必要なページが存在しない場合、先行処理部136は、S409で、書誌情報(図3(B)に示す予測レンダリング時間)を更新し、先行処理を終了する。   When the processing of S403 is completed, the preceding processing unit 136 determines in S404 whether or not there is a page for which the preceding rendering processing is necessary. If there is a page, the processing proceeds to S405. The process advances to step S409. If there is no page requiring the preceding rendering process, the preceding processing unit 136 updates the bibliographic information (the predicted rendering time shown in FIG. 3B) in S409, and ends the preceding process.

一方、S405では、先行処理部136は、S403において先行レンダリング処理が必要なページとして特定されたページ(対象ページ)のレンダリング処理を行うことにより、画像データを生成する。S403において複数のページが特定された場合、先行処理部136は、印刷ジョブのページ順に、各対象ページのレンダリング処理を行ってもよい。あるいは、先行処理部136は、予測レンダリング時間が長い順又は短い順に、各対象ページのレンダリング処理を行ってもよい。このように、先行処理部136は、HDD124に保存された印刷ジョブの実行指示をユーザから受ける前に、当該印刷ジョブにおける特定のページ(対象ページ)のレンダリング処理を行って画像データを生成する。   On the other hand, in step S405, the preceding processing unit 136 generates image data by performing rendering processing of the page (target page) specified as the page requiring the preceding rendering processing in step S403. If a plurality of pages are specified in S403, the preceding processing unit 136 may perform rendering processing of each target page in the page order of the print job. Alternatively, the pre-processing unit 136 may perform the rendering process of each target page in the descending order of predicted rendering time or in the ascending order. As described above, prior to receiving an instruction to execute a print job stored in the HDD 124 from the user, the preceding processing unit 136 performs rendering processing of a specific page (target page) in the print job to generate image data.

対象ページのレンダリング処理が完了すると、S406で、先行処理部136は、当該レンダリング処理により生成された画像データと、当該レンダリング処理の結果を示す処理結果情報とを、先行処理の結果(先行処理結果)としてHDD124に保存する。図4(B)は、S406において保存される処理結果情報の例を示している。処理結果情報400は、ジョブID401、ヘッダ部402、及び画像データ情報403を含む。ジョブID401は、例えば、書誌情報(図3(C))に含まれるジョブIDであり、印刷ジョブを識別するための識別子である。ヘッダ部402には、先行処理結果のデータサイズ、先行レンダリング処理を行ったページ数、及び先行レンダリング処理の実行時の印刷設定に加え、PDLコマンド統計情報404が含まれる。画像データ情報403には、先行レンダリング処理により生成された画像データを示す情報として、ページ番号と、当該ページ番号に対応する画像データの所在を示すファイルパスとが含まれる。なお、処理結果情報400は、先行処理結果を特定できる情報であればよく、図4(B)に示すものに限定されない。   When the rendering process of the target page is completed, in step S406, the preceding processing unit 136 sets the image data generated by the rendering process and the process result information indicating the result of the rendering process to the result of the preceding process (preceding process result And save in the HDD 124 as FIG. 4B shows an example of the processing result information stored in S406. The processing result information 400 includes a job ID 401, a header portion 402, and image data information 403. The job ID 401 is, for example, a job ID included in the bibliographic information (FIG. 3C), and is an identifier for identifying a print job. The header portion 402 includes PDL command statistical information 404 in addition to the data size of the preceding process result, the number of pages on which the preceding rendering process has been performed, and the print setting at the time of the preceding rendering process. The image data information 403 includes a page number and a file path indicating the location of image data corresponding to the page number as information indicating the image data generated by the preceding rendering process. The processing result information 400 may be any information as long as the preceding processing result can be specified, and is not limited to the one shown in FIG.

なお、S403において複数のページが特定された場合、処理結果情報400のヘッダ部402に含まれるデータサイズ及び総ページ数、並びに画像データ情報403は、各対象ページの先行レンダリング処理が完了するごとに、S406において更新される。   Note that, when a plurality of pages are specified in S403, the data size and the total number of pages included in the header portion 402 of the processing result information 400 and the image data information 403 each time the preceding rendering processing of each target page is completed. , S406.

S407で、先行処理部136は、S403において特定した全対象ページのレンダリング処理が完了したか否かを判定し、完了していない場合にはS408へ処理を進め、完了した場合にはS409へ処理を進める。S408で、先行処理部136は、処理対象の印刷ジョブについて、ユーザによって実行指示(印刷指示)が行われた否かを判定する。先行処理部136は、印刷指示が行われていない場合には、S405へ処理を戻し、次の対象ページの先行レンダリング処理を行う。一方、先行処理部136は、印刷指示が行われた場合には、先行レンダリング処理を中断してS409へ処理を進める。   In step S407, the preceding processing unit 136 determines whether the rendering process for all target pages identified in step S403 is complete. If not, the process proceeds to step S408. If it is complete, the process proceeds to step S409. Advance. In step S408, the advance processing unit 136 determines whether an execution instruction (print instruction) has been issued by the user for the print job to be processed. If the print instruction has not been issued, the antecedent processing unit 136 returns the process to S405 and performs an ad hoc rendering process of the next target page. On the other hand, when the print instruction is issued, the advance processing unit 136 interrupts the advance rendering process and advances the process to S409.

S409で、先行処理部136は、S401〜S408における処理結果に基づいて、HDD124に保存されている、処理対象の印刷ジョブの書誌情報を更新する。具体的には、先行処理部136は、書誌情報に含まれる予測レンダリング時間を更新するとともに、S406で生成した先行処理結果に関する情報を、先行処理情報として書誌情報に付加する。本実施形態では、図3(C)に示すように、先行処理情報には、印刷ジョブに対して先行処理を実行済みであるか否かを示す情報と、先行処理結果(画像データ及び処理結果情報400)の所在を示すファイルパスとが含まれる。   In step S409, the preceding processing unit 136 updates bibliographic information of the print job to be processed, which is stored in the HDD 124, based on the processing results in steps S401 to S408. Specifically, the advance processing unit 136 updates the predicted rendering time included in the bibliographic information, and adds information related to the result of the advance processing generated in S406 to the bibliographic information as advance processing information. In the present embodiment, as shown in FIG. 3C, the preceding process information includes information indicating whether or not the preceding process has been executed for the print job, and the preceding process result (image data and process result And a file path indicating the location of the information 400).

先行処理部136は、書誌情報の更新が完了すると、先行処理を終了する。なお、上述のように先行レンダリング処理が中断された場合には(S408で「YES」)、中断された時点までに完了している先行レンダリング処理の結果に基づいて、後述する印刷処理が実行される。   When the update of the bibliographic information is completed, the advance processing unit 136 ends the advance process. When the preceding rendering process is interrupted as described above ("YES" in S408), the printing process described later is executed based on the result of the preceding rendering process completed up to the point of interruption. Ru.

<PDLコマンド統計情報>
図5は、ジョブ解析部135によって生成されるPDLコマンド統計情報404の例を示す図である。図5(A)は、印刷ジョブに含まれる全ページについてのPDLコマンド統計情報を示しており、S402において取得される情報を示している。図5(B)は、先行レンダリング処理が必要なページとして特定された対象ページについての情報のみをエントリとして含むPDLコマンド統計情報を示しており、S406において処理結果情報400に格納される情報を示している。なお、上述の先行処理において、先行レンダリング処理の対象ページの特定後にPDLコマンド統計情報の取得が行われる場合には、図5(A)に示すような全ページについてPDLコマンド統計情報を生成する必要はない。ただし、HDD124の記憶領域に余裕がある場合は、先行レンダリング処理の対象となっていないページについてのPDLコマンド統計情報も、S406において処理結果情報400に格納されてもよい。
<PDL command statistical information>
FIG. 5 is a diagram showing an example of PDL command statistical information 404 generated by the job analysis unit 135. As shown in FIG. FIG. 5A shows PDL command statistical information on all pages included in a print job, and shows information acquired in step S402. FIG. 5B shows PDL command statistical information including, as an entry, only information on a target page specified as a page requiring advance rendering processing, and shows information stored in the processing result information 400 in S406. ing. If PDL command statistical information is acquired after specifying the target page of the preceding rendering process in the preceding process, it is necessary to generate the PDL command statistical information for all pages as shown in FIG. 5A. There is no. However, when there is room in the storage area of the HDD 124, PDL command statistical information on a page which is not a target of the advance rendering process may also be stored in the process result information 400 in S406.

図5に示すように、本実施形態のPDLコマンド統計情報は、各ページに含まれるPDLコマンドの総数と、予め分類された描画オブジェクトの種別ごとのPDLコマンドの出現数と、その他の印刷環境設定用のPDLコマンドの出現数とで構成される。描画オブジェクトの種別として、ライン、グラフィック(フィル図形)、テキスト(スケーラブルフォント)、テキスト(ビットマップフォント)、及びイメージが使用されているが、これらに限定されない。   As shown in FIG. 5, according to the PDL command statistical information of the present embodiment, the total number of PDL commands included in each page, the number of appearances of PDL commands for each type of drawing object classified in advance, and other print environment settings And the number of appearances of the PDL command. As types of drawing objects, lines, graphics (fill figures), texts (scalable fonts), texts (bitmap fonts), and images are used, but are not limited thereto.

ここで、対象ページの印刷処理において先行処理結果を使用(適用)するか否かについての後述する判定を、対象ページ内に所定の線幅よりも細いライン(細線)が含まれているか否かに基づいて行ってもよい。このような判定を可能にするために、S402では、ライン描画オブジェクトを描画するPDLコマンドの数を、図5に示すように、線幅ごとに分けてカウントしてもよい。これは、先行処理結果である画像データを用いた変倍処理(特に縮小を伴う変倍処理)において、ラインの線幅が細いほど、ラインが消失する可能性が高くなるためである。具体的には、先行処理結果を用いた変倍処理により得られる結果と、PDLデータを用いた変倍処理により得られる結果との差異が大きくなりうるためである。なお、描画オブジェクトを線幅で分類するための閾値(図5では2)は、適宜変更されてもよいし、例えば、描画オブジェクトに対して指定される色情報に基づいて変更されてもよい。   Here, it is determined whether or not the target page includes a line (thin line) thinner than a predetermined line width in the target page. It may be done based on In order to enable such determination, in S402, the number of PDL commands for drawing a line drawing object may be separately counted for each line width as shown in FIG. This is because in the scaling process using the image data that is the result of the preceding process (especially the scaling process with reduction), the smaller the line width of the line, the higher the possibility of the line disappearing. Specifically, the difference between the result obtained by the scaling process using the preceding process result and the result obtained by the scaling process using PDL data can be large. The threshold value (2 in FIG. 5) for classifying the drawing object by the line width may be changed as appropriate, or may be changed based on, for example, color information designated for the drawing object.

また、グラフィック(フィル図形)及びテキストを描画するPDLコマンドについて、描画オブジェクトの大きさに基づいて分類してカウントしてもよい。テキストを描画するPDLコマンドについては、図5に示すように、例えば、印刷対象のテキストが、TrueTypeのベクトル形式のグリフで構成されたフォントであれば、「テキスト(スケーラブルフォント)」に対応するPDLコマンドとしてカウントする。また、印刷対象のテキストが、ビットマップ形式のフォントであれば、「テキスト(ビットマップフォント)」に対応するPDLコマンドとしてカウントする。   Also, PDL commands for drawing graphics (fill figures) and text may be classified and counted based on the size of the drawing object. For a PDL command for drawing text, as shown in FIG. 5, for example, if the text to be printed is a font composed of glyphs of TrueType vector format, the PDL corresponding to “text (scalable font)” Count as a command. If the text to be printed is a font of bitmap format, it is counted as a PDL command corresponding to "text (bitmap font)".

<印刷処理>
次に、図6を参照して、印刷装置101において実行される印刷処理について説明する。図6(A)は、印刷処理の手順を示すフローチャートであり、図2のS211〜S218に対応する処理手順を示している。
<Printing process>
Next, printing processing performed by the printing apparatus 101 will be described with reference to FIG. FIG. 6A is a flowchart showing the procedure of the printing process, and shows the procedure corresponding to S211 to S218 in FIG.

ユーザが所持しているIDカードがカードリーダ112にかざされると、カードリーダ112は、当該IDカードから、ユーザ情報を含む認証情報を読み取って、リーダI/F121を通じてコントローラ110へ送信する。これにより、S601で、認証部131は、カードリーダ112から受信した認証情報に基づいて、ユーザ認証を行う。なお、ユーザ認証は、IDカードを用いる方法以外に、例えば、操作パネル113を介してユーザによって入力されたユーザ情報及びパスワードを用いる方法であってもよい。   When the ID card held by the user is held over the card reader 112, the card reader 112 reads authentication information including user information from the ID card, and transmits the read information to the controller 110 through the reader I / F 121. Thus, in step S601, the authentication unit 131 performs user authentication based on the authentication information received from the card reader 112. The user authentication may be, for example, a method using user information and a password input by the user through the operation panel 113, in addition to the method using the ID card.

ユーザ認証が成功すると、S602で、設定部132は、認証ユーザの印刷ジョブリストを操作パネル113に表示する。具体的には、設定部132は、書誌管理部133によってHDD124に保存された状態で管理されている、S601で取得されたユーザ情報に対応する書誌情報リストを取得し、取得した書誌情報リストに基づいて印刷ジョブリストを表示する。   If the user authentication is successful, the setting unit 132 displays the print job list of the authentication user on the operation panel 113 in S602. Specifically, the setting unit 132 acquires a bibliographic information list corresponding to the user information acquired in S601 and managed in the state stored in the HDD 124 by the bibliographic management unit 133, and the acquired bibliographic information list Display the print job list based on it.

図6(B)は、S602において操作パネル113に表示される、印刷ジョブリストを含む操作画面の例を示す図である。図6(B)に示す操作画面601には、印刷ジョブリスト602、開始ボタン603、設定ボタン604、及びログアウトボタン605が含まれている。開始ボタン603は、印刷ジョブリスト602に表示されている印刷ジョブの実行開始を指示するために用いられる。設定ボタン604は、印刷ジョブリスト602に表示されている印刷ジョブの印刷設定の入力を指示するために用いられる。ログアウトボタン605は、印刷ジョブの実行を指示せずに印刷装置101からのユーザのログアウトを指示するために用いられる。   FIG. 6B is a view showing an example of the operation screen including the print job list displayed on the operation panel 113 in S602. The operation screen 601 illustrated in FIG. 6B includes a print job list 602, a start button 603, a setting button 604, and a logout button 605. The start button 603 is used to instruct start of execution of the print job displayed in the print job list 602. The setting button 604 is used to instruct input of print settings of the print job displayed in the print job list 602. The logout button 605 is used to instruct logout of the user from the printing apparatus 101 without instructing execution of the print job.

操作画面601において、印刷ジョブリスト602内のいずれかの印刷ジョブが選択され、設定ボタン604が押下されると、設定部132は、選択された印刷ジョブの印刷設定を行うための設定画面を操作パネル113に表示する。設定部132は、表示した設定画面を介して、印刷ジョブに適用する印刷設定の入力をユーザから受け付けることが可能である。これにより、ユーザは、印刷ジョブに既に含まれている印刷設定の変更を指示すること、及び印刷ジョブに含まれていない印刷設定を入力することが可能である。変更可能な印刷設定項目には、例えば、カラーモード、印刷モード、部数、ページレイアウト設定(N−Up設定)、及びページ範囲等が含まれる。   When any print job in the print job list 602 is selected on the operation screen 601 and the setting button 604 is pressed, the setting unit 132 operates a setting screen for performing print setting of the selected print job. Displayed on the panel 113. The setting unit 132 can receive input of print settings to be applied to a print job from the user via the displayed setting screen. Thus, the user can instruct to change the print settings already included in the print job, and can input the print settings not included in the print job. The changeable print setting items include, for example, a color mode, a print mode, the number of copies, a page layout setting (N-Up setting), and a page range.

S603で、設定部132は、操作パネル113を介して、印刷ジョブに適用する印刷設定の入力をユーザから受け付けて、当該入力された印刷設定を、パネルI/F122を通じて取得する。設定部132は、取得した印刷設定に基づいて、対象となる印刷ジョブに対応する書誌情報に含まれる印刷設定を更新する。なお、設定部132は、S607におけるレンダリング処理において参照可能にするために、更新後の印刷設定を、一時的な印刷設定としてRAM125に保持しておいてもよい。   In step S603, the setting unit 132 receives an input of print settings to be applied to a print job from the user via the operation panel 113, and acquires the input print settings through the panel I / F 122. The setting unit 132 updates the print setting included in the bibliographic information corresponding to the target print job based on the acquired print setting. Note that the setting unit 132 may hold the updated print setting in the RAM 125 as a temporary print setting so as to make it possible to refer to the rendering process in step S607.

その後、S604で、設定部132は、印刷ジョブリスト602内の印刷ジョブについて実行指示(印刷指示)をユーザから受けたか否かを判定する。ユーザは、印刷ジョブリスト602内のいずれかの印刷ジョブを選択し、開始ボタン603を押下することにより、印刷指示を行うことが可能である。設定部132は、印刷指示が行われることなくユーザがログアウト(認証状態を解除)した場合、図6の手順による処理を終了する。一方、設定部132は、印刷指示を受けた場合、S605へ処理を進める。   After that, in step S604, the setting unit 132 determines whether an execution instruction (print instruction) for the print job in the print job list 602 has been received from the user. The user can issue a print instruction by selecting any print job in the print job list 602 and pressing the start button 603. When the user logs out (cancels the authentication state) without the print instruction being issued, the setting unit 132 ends the process according to the procedure of FIG. On the other hand, if the setting unit 132 receives a print instruction, the process proceeds to step S605.

S605で、留め置き制御部137は、印刷指示が行われた印刷ジョブの書誌情報を参照することにより、当該印刷ジョブについて先行処理(図2のS209、及び図4(A))が未完了(実行中)であるか否かを判定する。留め置き制御部137は、先行処理が未完了である場合には、S606へ処理を進め、実行中の先行処理を中断した後、S607へ処理を進める。具体的には、留め置き制御部137は、印刷指示が行われた印刷ジョブに関する情報を、先行処理部136に通知することにより、当該印刷ジョブについての先行処理を先行処理部136に中断させる。留め置き制御部137からの通知に基づいて、先行処理部136は、実行対象の印刷ジョブについて印刷指示が行われたと判定し(S408で「YES」)、先行処理(先行レンダリング処理)を中断することになる。その場合、先行処理部136は、中断の時点までに得られている先行レンダリング処理の結果に基づいて、書誌情報を更新する(S409)。   In step S605, the retention control unit 137 refers to the bibliographic information of the print job for which the print instruction has been issued, and the preceding process (S209 in FIG. 2 and FIG. 4A) for the print job is not completed (execution Medium) is determined. If the preceding process has not been completed, the storage control unit 137 advances the process to step S606, interrupts the preceding process being executed, and then proceeds to the process of step S607. Specifically, the retention control unit 137 causes the preceding processing unit 136 to interrupt the preceding process for the print job by notifying the preceding process unit 136 of information related to the print job for which the print instruction has been issued. Based on the notification from the retention control unit 137, the preceding processing unit 136 determines that a print instruction has been issued for the print job to be executed (“YES” in S408), and interrupts the preceding process (preceding rendering process). become. In that case, the preceding processing unit 136 updates the bibliographic information based on the result of the preceding rendering process obtained up to the point of interruption (S409).

一方、留め置き制御部137は、先行処理が完了している場合には、S605からS607へ処理を進める。S607で、印刷実行部138は、図7を参照して後述する手順により、印刷指示後のレンダリング処理を行う。なお、S607では、実行対象の印刷ジョブに対して先行レンダリング処理が行われていない場合(先行処理情報に、先行処理が未実行であることを示す情報が含まれる場合)には、S303と同様の処理が行われる結果となる。S607のレンダリング処理が完了すると、S608で、印刷実行部138は、S607で生成された画像データに基づいて、S304と同様にプリント機構111に印刷を実行させる。以上により、図6に示す手順による処理が終了する。   On the other hand, when the preceding process has been completed, the retention control unit 137 advances the process from S605 to S607. In step S607, the print execution unit 138 performs rendering processing after the print instruction according to the procedure described later with reference to FIG. In S607, if the advance rendering process is not performed on the print job to be executed (if the advance process information includes information indicating that the advance process is not executed), as in S303. Results in the processing of When the rendering process of step S607 is completed, the print execution unit 138 causes the print mechanism 111 to print in the same manner as in step S304 based on the image data generated in step S607 in step S608. Thus, the process according to the procedure illustrated in FIG. 6 ends.

上記のS607及びS608では、印刷実行部138は、実行対象の印刷ジョブにおける、先行レンダリング処理が行われたページ(特定のページ)のページタイプを特定する。更に、印刷実行部138は、S603において入力された印刷設定に従って印刷ジョブを実行する。その際、印刷実行部138は、入力された印刷設定と、特定されたページタイプとに基づいて、先行レンダリング処理が行われたページ(特定のページ)の印刷に、先行処理部136によって生成された画像データを使用するか否かを決定する。   In S <b> 607 and S <b> 608 described above, the print execution unit 138 specifies the page type of the page (specific page) on which the advance rendering process has been performed in the print job to be executed. Further, the print execution unit 138 executes the print job according to the print setting input in S603. At that time, the print execution unit 138 is generated by the preceding processing unit 136 to print the page (specific page) on which the advance rendering process has been performed based on the input print setting and the specified page type. It is determined whether to use the image data.

具体的には、印刷実行部138は、先行処理部136によって生成された画像データを使用する場合には、当該画像データに基づいて、特定のページの画像を印刷する。一方、印刷実行部138は、先行処理部136によって生成された画像データを使用しない場合には、印刷ジョブに含まれる印刷データを用いて特定のページのレンダリング処理を行い、生成された画像データに基づいて当該特定のページの画像を印刷する。   Specifically, when using the image data generated by the preceding processing unit 136, the print execution unit 138 prints an image of a specific page based on the image data. On the other hand, when the print execution unit 138 does not use the image data generated by the preceding processing unit 136, the print execution unit 138 performs a rendering process of a specific page using the print data included in the print job, and generates the generated image data. Print the image of the specific page based on that.

このような処理により、印刷装置101に蓄積された(留め置かれた)印刷ジョブの印刷設定が変更された場合に、印刷指示前の先行レンダリング処理で生成された画像データを印刷に使用するか否かを適切に制御することが可能になる。   Whether the image data generated by the preceding rendering process before the print instruction is used for printing when the print setting of the print job stored (stored) in the printing apparatus 101 is changed by such processing It becomes possible to control whether or not it is appropriate.

<印刷指示後のレンダリング処理(S607)>
次に、図7を参照して、印刷装置101において実行される、印刷指示後のレンダリング処理(S607)について、より具体的に説明する。図7は、本実施形態に係る、印刷指示後のレンダリング処理の手順を示すフローチャートであり、図2のS217に対応する処理手順を示している。
<Rendering process after print instruction (S607)>
Next, with reference to FIG. 7, the rendering process after the print instruction (S 607) executed in the printing apparatus 101 will be described more specifically. FIG. 7 is a flowchart showing the procedure of the rendering process after the print instruction according to the present embodiment, and shows the procedure corresponding to S217 of FIG.

S701で、印刷実行部138は、S603における設定部132による更新後の印刷設定をRAM125から取得し、S702へ処理を進める。この印刷設定には、実行対象の印刷ジョブについての留め置き処理(図3(A))の後に、操作パネル113を介して変更された印刷設定が反映されている。   In step S701, the print execution unit 138 acquires the print setting after updating by the setting unit 132 in step S603 from the RAM 125, and advances the processing to step S702. In the print settings, the print settings changed via the operation panel 113 are reflected after the retention process (FIG. 3A) for the print job to be executed.

S702で、印刷実行部138は、印刷制御部134又は留め置き制御部137から受信した、実行対象の印刷ジョブを解析し、当該印刷ジョブが、先行処理が行われた印刷ジョブであるか否かを判定する。この判定は、印刷実行部138は、印刷ジョブの書誌情報内の先行処理情報に含まれる、先行処理を実行済みであるか否かを示す情報に基づいて行われる。印刷実行部138は、解析した印刷ジョブが、先行処理が行われた印刷ジョブである場合にはS703へ処理を進め、先行処理が行われていない印刷ジョブである場合には、S713へ処理を進める。   In step S702, the print execution unit 138 analyzes the print job to be executed received from the print control unit 134 or the retention control unit 137, and determines whether the print job is a print job for which advance processing has been performed. judge. This determination is performed based on information indicating whether or not the preceding process has been executed, which is included in the preceding process information in the bibliographic information of the print job. If the analyzed print job is a print job for which the preceding process has been performed, the print execution unit 138 proceeds to S703. If the print job is a print job for which the preceding process has not been performed, the process proceeds to S713. Advance.

S703〜S715では、実行対象の印刷ジョブに含まれる全ページ分のデータについて、1ページずつ順に処理対象として決定され、各ステップの処理が実行される。S703で、印刷実行部138は、対象ページが、先行処理が行われたページであるか否かを判定する。この判定は、印刷ジョブの書誌情報内の先行処理情報を用いて、処理結果情報400に含まれる画像データ情報403を参照し、当該画像データ情報403に対象ページの情報が存在するか否かを判定することによって行われる。   In S703 to S715, data of all pages included in the print job to be executed is determined as a processing target in order one page at a time, and the processing of each step is executed. In step S703, the print execution unit 138 determines whether the target page is a page on which the preceding process has been performed. This determination refers to the image data information 403 included in the processing result information 400 using the preceding process information in the bibliographic information of the print job, and determines whether the information of the target page exists in the image data information 403 or not. It is done by judging.

S703で、印刷実行部138は、画像データ情報403に対象ページの情報が存在する場合には、対象ページが、先行処理が行われたページであると判定し、S704へ処理を進める。一方、印刷実行部138は、画像データ情報403に対象ページの情報が存在しない場合には、対象ページが、先行処理が行われていないページであると判定し、S713へ処理を進める。図4(B)の例では、第1及び第9ページについて、先行処理が行われたページであると判定される。   In S703, when the information of the target page exists in the image data information 403, the print execution unit 138 determines that the target page is a page on which the preceding process has been performed, and advances the process to S704. On the other hand, when the information on the target page does not exist in the image data information 403, the print execution unit 138 determines that the target page is a page on which the preceding process has not been performed, and advances the process to S713. In the example of FIG. 4B, it is determined that the first and ninth pages are pages for which the preceding process has been performed.

S704で、印刷実行部138は、S701において取得した(先行処理後に変更された)印刷設定と、処理結果情報400に含まれる、先行処理の実行時の印刷設定とを比較する。これにより、印刷実行部138は、先行処理を適用不可能な印刷設定の変更が行われているか否かを判定する。印刷実行部138は、先行処理を適用不可能な印刷設定の変更が行われていない場合には、S705へ処理を進め、行われている場合には、S713へ処理を進める。   In step S704, the print execution unit 138 compares the print setting (changed after the preceding process) obtained in step S701 with the print setting at the time of execution of the preceding process included in the processing result information 400. Thereby, the print execution unit 138 determines whether or not the change of the print setting to which the preceding process can not be applied is performed. The print execution unit 138 advances the process to step S705 if the change of the print setting to which the preceding process can not be applied is not performed, and advances the process to step S713 if the change is not performed.

ここで、先行処理を適用不可能な印刷設定とは、レンダリング処理前に画像データに対して行われる処理の過程において参照されて当該画像データに適用される印刷設定に相当する。本実施形態では、例えば、テキスト又はラインの線幅を補正する線幅補正設定、及びカラーモードの設定(カラーモードとしてモノクロ印刷が指定されていた場合にカラー印刷に変更する場合)が、上記の印刷設定に相当する。なお、上記のようなカラーモードの設定が、先行処理を適用不可能な印刷設定に含まれるのは、モノクロ印刷が指定されていた場合に、中間データ生成部140がグレースケールに変換済みの中間データを生成する構成に起因している。このため、レンダリング処理後に画像処理回路129がカラーモードの処理を行う場合には、上記のようなカラーモードの設定は、先行処理を適用不可能な印刷設定に含まれなくてよい。   Here, the print setting to which the preceding process can not be applied corresponds to the print setting which is referred to in the process of the process performed on the image data before the rendering process and applied to the image data. In the present embodiment, for example, the line width correction setting for correcting the line width of the text or line, and the setting of the color mode (when changing to color printing when monochrome printing is designated as the color mode) are described above. It corresponds to print setting. Note that the color mode settings as described above are included in the print settings to which the preceding process can not be applied because the intermediate data generation unit 140 has already converted to gray scale when monochrome printing is specified. Due to the configuration to generate data. For this reason, when the image processing circuit 129 performs color mode processing after rendering processing, the color mode settings as described above may not be included in print settings to which the preceding process can not be applied.

S705で、印刷実行部138は、対象ページ(特定のページ)の印刷処理において先行処理結果を使用(適用)するか否かを判定する処理を行う。具体的には、印刷実行部138は、印刷ジョブにおける対象ページの印刷データに含まれる描画コマンドに基づいて、当該対象ページのページタイプを特定する。とりわけ、以下の図8(A)及び(B)は、印刷ジョブにおける対象ページの印刷データに含まれる所定の描画コマンドの数に基づいて、ページタイプを特定する例を示している。この所定の描画コマンドには、後述するように、所定の線幅よりも細いラインを描画するPDLコマンドと、スケーラブルフォント形式のテキストを描画するPDLコマンドとの少なくとも1つが含まれる。更に、印刷実行部138は、S701で取得した印刷設定と、特定したページタイプとに基づいて、当該対象ページの印刷に、先行レンダリング処理で生成された画像データを使用するか否かを決定する。   In step S705, the print execution unit 138 performs processing to determine whether to use (apply) the preceding processing result in the print processing of the target page (specific page). Specifically, the print execution unit 138 specifies the page type of the target page based on the drawing command included in the print data of the target page in the print job. In particular, FIGS. 8A and 8B below show an example in which the page type is specified based on the number of predetermined drawing commands included in the print data of the target page in the print job. The predetermined drawing command includes at least one of a PDL command for drawing a line thinner than a predetermined line width and a PDL command for drawing a text in the scalable font format, as described later. Furthermore, the print execution unit 138 determines whether to use the image data generated in the preceding rendering process to print the target page, based on the print setting acquired in S701 and the specified page type. .

ここで、図8(A)を参照して、S705における判定の詳細について説明する。図8(A)に示す判定手順では、PDLコマンド統計情報404に基づいて先行処理結果を適用するか否かを判定する。本実施形態では、この判定は、S701において取得した(先行処理後に変更された)印刷設定と、先行処理の実行時の印刷設定との比較結果と、処理結果情報400に含まれるPDLコマンド統計情報404とに基づいて行われる。具体的には、PDLコマンドのベクタ特性を示すパラメータとして、細線、又はスケーラブルフォント形式のテキストが含まれているか否かを用いた判定を行う。   Here, with reference to FIG. 8A, the details of the determination in step S705 will be described. In the determination procedure shown in FIG. 8A, it is determined based on the PDL command statistical information 404 whether or not the preceding process result is to be applied. In this embodiment, this determination is made by comparing the print setting obtained in S701 (changed after the preceding process) with the print setting at the time of executing the preceding process, and the PDL command statistical information included in the processing result information 400. It is performed based on 404 and. Specifically, it is determined whether or not thin line or text in the scalable font format is included as a parameter indicating the vector characteristic of the PDL command.

印刷実行部138は、S801で、判定結果を示すパラメータ値を「NO」に初期化した後、S802で、先行処理後に所定の印刷設定が変更されたか否かを判定する。この判定は、S701において取得した(先行処理後に変更された)印刷設定と、処理結果情報400に含まれる、先行処理の実行時の印刷設定とを比較することによって行われる。   After initializing the parameter value indicating the determination result to “NO” in S801, the print execution unit 138 determines in S802 whether or not the predetermined print setting has been changed after the preceding process. This determination is performed by comparing the print setting acquired in S701 (changed after the preceding process) with the print setting at the time of execution of the preceding process included in the processing result information 400.

ここで、上述の所定の印刷設定の変更とは、画像の変倍処理を行うことを必要とする印刷設定の変更である。本実施形態では、印刷実行部138は、複数のページ(Nページ)を1枚のシートにレイアウトして印刷を行うページレイアウト設定(N−Up設定)が変更されたか否かを判定する。なお、N−Up設定の変更以外に、例えば、用紙サイズの変更、製本印刷の条件の変更等が行われたか否かが判定されてもよい。   Here, the change of the above-mentioned predetermined print setting is a change of the print setting which needs to perform the scaling process of the image. In the present embodiment, the print execution unit 138 determines whether or not the page layout setting (N-Up setting) for performing printing by laying out a plurality of pages (N pages) on one sheet is changed. In addition to the change in the N-Up setting, for example, it may be determined whether a change in paper size, a change in conditions for bookbinding printing, or the like has been performed.

印刷実行部138は、先行処理後にN−Up設定が変更されていない場合には、S802からS805へ処理を進め、判定結果を示すパラメータ値を「YES」に設定し、処理を終了する。このように、画像の変倍処理を行うことを必要とする印刷設定の変更(本例では、N−Up設定の変更)が行われていない(変倍処理を行うことを必要としない印刷設定の変更が行われた)ページについては、先行処理結果を適用することを示す判定結果が得られる。これは、先行処理結果を適用したとしても、先行処理後の印刷設定の変更が、形成(印刷)される画像の品質(印刷品質)に与える影響が少ないためである。   If the N-Up setting has not been changed after the preceding process, the print execution unit 138 advances the process from S802 to S805, sets the parameter value indicating the determination result to “YES”, and ends the process. As described above, the print setting change (in this example, the N-Up setting change in this example) that requires the image scaling processing to be performed is not performed (the print setting that does not require the scaling processing to be performed) For pages where a change has been made, a determination result is obtained indicating that the result of the pre-processing is applied. This is because, even if the pre-processing result is applied, the change of the print setting after the pre-processing has less influence on the quality (print quality) of the formed (printed) image.

一方、印刷実行部138は、先行処理後にN−Up設定が変更された場合には、S802からS803へ処理を進める。S803及びS804では、PDLコマンド統計情報404に基づく判定が行われる。   On the other hand, when the N-Up setting is changed after the preceding process, the print execution unit 138 advances the process from step S802 to step S803. In S803 and S804, determination based on the PDL command statistical information 404 is performed.

具体的には、印刷実行部138は、対象ページのPDLデータにおける、線幅が2未満のライン(細線)を描画するPDLコマンドの出現数、及びスケーラブルフォント形式のテキストを描画するPDLコマンドの出現数を参照する。印刷実行部138は、細線に対応するコマンドの出現数が0を上回っているか(S803で「YES」)、又は、スケーラブルフォント形式のテキストに対応するコマンドの出現数が0を上回っている場合(S803で「YES」)、処理を終了する。このようにして、印刷実行部138は、対象ページのPDLデータに、細線又はスケーラブルフォント形式のテキストに対応するPDLコマンドが含まれていれば、先行処理結果を適用しないことを示す判定結果を生成する。   Specifically, the print execution unit 138 displays the number of appearances of a PDL command for drawing a line (thin line) having a line width of less than 2 and the appearance of a PDL command for drawing text in the scalable font format in the PDL data of the target page. Refer to the number. If the number of appearances of the command corresponding to the thin line is greater than 0 ("YES" in S803), or the number of appearances of the command corresponding to the text in the scalable font format is greater than 0 In step S803, the process ends. In this manner, if the PDL data of the target page includes the PDL command corresponding to the thin line or the text in the scalable font format, the print execution unit 138 generates a determination result indicating that the preceding processing result is not to be applied. Do.

一方、印刷実行部138は、細線に対応するPDLコマンドの出現数、及びスケーラブルフォント形式のテキストに対応するPDLコマンドの出現数がいずれも0である場合(S803で「NO」及びS804で「NO」)、処理をS805へ進める。S805で、印刷実行部138は、判定結果を示すパラメータ値を「YES」に設定し、処理を終了する。このようにして、印刷実行部138は、細線に対応するPDLコマンド及びスケーラブルフォント形式のテキストに対応するPDLコマンドのいずれも含まれていなければ、先行処理結果を適用することを示す判定結果を生成する。   On the other hand, if both the appearance number of the PDL command corresponding to the thin line and the appearance number of the PDL command corresponding to the text in the scalable font format are 0 ("NO" in S803 and "NO in S804) “), The process proceeds to S 805. In step S805, the print execution unit 138 sets the parameter value indicating the determination result to "YES", and ends the processing. In this way, the print execution unit 138 generates a determination result indicating that the result of the preceding process is to be applied if neither the PDL command corresponding to the thin line nor the PDL command corresponding to the text in the scalable font format is included. Do.

このように、印刷実行部138は、対象ページが、所定の描画コマンドを用いて画像データが生成されるタイプのページであるときには、先行処理部136によって生成された画像データを使用しない。なお、所定の描画コマンドには、細線に対応するPDLコマンド及びスケーラブルフォント形式のテキストに対応するPDLコマンドの少なくとも1つが含まれる。一方、対象ページが、所定の描画コマンドを用いずに画像データが生成されるタイプのページであるときには、先行処理部136によって生成された画像データを使用する。   As described above, the print execution unit 138 does not use the image data generated by the preceding processing unit 136 when the target page is a page of a type in which the image data is generated using a predetermined drawing command. The predetermined drawing command includes at least one of a PDL command corresponding to a thin line and a PDL command corresponding to text in the scalable font format. On the other hand, when the target page is a page of a type in which image data is generated without using a predetermined drawing command, the image data generated by the preceding processing unit 136 is used.

図8(A)の判定では、対象ページのPDLデータに、上記のPDLコマンドが1つでも含まれていれば、先行処理結果を適用しないことを示す判定結果を生成する処理を行っている。これに対し、図8(B)に示すように、対象ページのPDLデータにおける上記のPDLコマンドの出現数が所定の閾値n以下であれば、先行処理結果を適用することを示す判定結果を生成する処理を行ってもよい。なお、図8(B)では、一例として閾値n=10としているが、当該閾値は10以外の値に設定されてもよい。   In the determination of FIG. 8A, if the PDL data of the target page includes at least one of the PDL commands, a process of generating a determination result indicating that the preceding process result is not applied is performed. On the other hand, as shown in FIG. 8B, if the number of appearances of the PDL command in the PDL data of the target page is equal to or less than a predetermined threshold n, a determination result indicating application of the preceding processing result is generated. Processing may be performed. In FIG. 8B, the threshold value n is set to 10 by way of example, but the threshold value may be set to a value other than 10.

以下、図7に戻り、S706以降の処理について説明する。S706で、印刷実行部138は、S705において得られた判定結果に従って、先行処理結果を適用する場合にはS707へ処理を進め、先行処理結果を適用しない場合にはS713へ処理を進める。   Hereinafter, returning to FIG. 7, the process after S706 will be described. In step S706, the print execution unit 138 advances the process to step S707 when applying the preceding process result according to the determination result obtained in step S705, and advances the process to step S713 when not applying the preceding process result.

《先行処理結果を適用する場合》
S707で、印刷実行部138は、PDL解析部139に対して、ページ解析をスキップすべきことを通知する。PDL解析部139は、受信した通知に従って、対象ページの解析処理を実行せずに(中間データ生成部140への通知を行わずに)次のページの解析処理に備える。このような処理により、先行処理部136による先行処理において実行された、対象ページの解析処理を、PDL解析部139が重複して実行することを避けることが可能になる。これは、印刷処理における処理時間の短縮につながる。
<< When applying pre-processing result >>
In step S 707, the print execution unit 138 notifies the PDL analysis unit 139 that page analysis should be skipped. The PDL analysis unit 139 prepares for analysis processing of the next page without executing analysis processing of the target page (without notifying the intermediate data generation unit 140) according to the received notification. Such processing makes it possible to prevent the PDL analysis unit 139 from redundantly executing the analysis processing of the target page executed in the preceding processing by the preceding processing unit 136. This leads to shortening of processing time in the printing process.

次にS708で、印刷実行部138は、対象ページについての先行処理結果を、中間データ生成部140へ提供する。S708では、先行処理結果として、以下のデータが中間データ生成部140へ提供される。
・処理結果情報400に含まれる画像データ情報403が示す、先行処理により得られた画像データ
・処理結果情報400のヘッダ部402に含まれる、先行処理の実行時の印刷設定
・S701で取得された、先行処理後に変更された印刷設定
図4(B)に示す処理結果情報400を用いた場合、印刷実行部138は、対象ページが第1及び第9ページである場合に、画像データ情報403に含まれるファイルパスに格納された画像データを、中間データ生成部140へ提供する。
Next, in step S708, the print execution unit 138 provides the intermediate data generation unit 140 with the result of the preceding process on the target page. At S708, the following data is provided to the intermediate data generation unit 140 as the result of the pre-processing.
The image data obtained by the preceding process indicated by the image data information 403 included in the process result information 400 The print setting at the time of execution of the preceding process included in the header portion 402 of the process result information 400 acquired in S701 Print Setting Changed After Preceding Process When processing result information 400 shown in FIG. 4B is used, the print execution unit 138 displays the image data information 403 when the target page is the first and ninth pages. The image data stored in the included file path is provided to the intermediate data generation unit 140.

このように、印刷実行部138が、PDL解析部139を介さずに中間データ生成部140へ先行処理結果を提供することにより、PDL解析部139によるPDL解析が行われないため、印刷処理の処理速度の向上につながる。   As described above, the print execution unit 138 provides the result of the preceding process to the intermediate data generation unit 140 without passing through the PDL analysis unit 139, so that the PDL analysis by the PDL analysis unit 139 is not performed. It leads to the improvement of speed.

S709で、中間データ生成部140は、先行処理により得られた画像データから中間データを生成する際のパラメータ(生成パラメータ)を決定する。当該生成パラメータは、印刷実行部138から提供された、先行処理の実行時の印刷設定と、先行処理後に変更された印刷設定とを比較することによって決定される。   In step S709, the intermediate data generation unit 140 determines parameters (generation parameters) for generating the intermediate data from the image data obtained by the preceding process. The generation parameters are determined by comparing the print setting provided by the print execution unit 138 at the time of execution of the preceding process with the print setting changed after the preceding process.

例えば、先行処理後にN−Up設定が1−Up設定から2−Up設定に変更された場合には、中間データ生成部140は、先行処理により得られた画像データに対して回転、縮小及び原点移動を行うための座標変換パラメータを決定する。また、先行処理後にカラーモードがカラー印刷からモノクロ印刷に変更された場合には、中間データ生成部140は、先行処理により得られた画像データの出力色空間パラメータをRGBからグレイに変更することにより、生成パラメータを決定する。   For example, when the N-Up setting is changed from the 1-Up setting to the 2-Up setting after the preceding process, the intermediate data generation unit 140 rotates, reduces, and origins the image data obtained by the preceding process. Determine coordinate transformation parameters for moving. Further, when the color mode is changed from color printing to monochrome printing after the preceding process, the intermediate data generation unit 140 changes the output color space parameter of the image data obtained by the preceding process from RGB to gray. , Determine the generation parameters.

ここで、図9(A)は、先行処理の実行時に、1−Up設定でレイアウトされる画像902が、ページ901内に余白を設けて配置される例を示している。図9(B)は、印刷指示後に(仕上げの)レンダリング処理により、2−Up設定でレイアウトされる画像903が、ページ904内の左半分の領域に配置される例を示している。ページ904内の右半分の領域には、次のページの画像905が配置される。中間データを生成する際の座標変換パラメータとして、画像902、及び2−Up設定によるレイアウト後の画像903のそれぞれのサイズ及び余白サイズに基づく座標変換マトリクスが算出される。   Here, FIG. 9A shows an example in which an image 902 to be laid out with the 1-Up setting is arranged with margins in the page 901 when the preceding process is performed. FIG. 9B shows an example in which the image 903 laid out with the 2-Up setting is arranged in the left half of the page 904 by the (finishing) rendering process after the print instruction. In the right half of the page 904, an image 905 of the next page is placed. A coordinate conversion matrix based on the size and margin size of each of the image 902 and the image 903 after layout by 2-Up setting is calculated as coordinate conversion parameters when generating intermediate data.

なお、本実施形態では、ページレイアウトを変更する場合、中間データの生成パラメータを変更し、RIP128により変倍処理を行う構成を用いているが、中間データを生成する際に予め変倍処理を行い、生成パラメータには等倍の値を設定してもよい。また、対象ページの次のページの画像905については、対象ページと同様に先行処理結果を適用する場合には、S707〜S710の処理により中間データが生成される。先行処理結果を適用しない場合には、後述するS713〜S315の処理において変更後の印刷設定に基づいてPDLデータを解釈することにより、中間データが生成される。   In this embodiment, when the page layout is changed, the generation parameter of the intermediate data is changed, and the scaling processing is performed by the RIP 128. However, the scaling processing is performed in advance when the intermediate data is generated. The generation parameter may be set to a value of 1 ×. In addition, as to the image 905 of the page next to the target page, in the case of applying the preceding processing result similarly to the target page, intermediate data is generated by the processing of S707 to S710. When the preceding process result is not applied, intermediate data is generated by interpreting the PDL data based on the changed print setting in the process of S713 to S315 described later.

その後、S710で、中間データ生成部140は、印刷実行部138から提供された先行処理結果と、S709において決定した生成パラメータとに基づいて、中間データを生成する。   Thereafter, in step S710, the intermediate data generation unit 140 generates intermediate data based on the preceding process result provided from the print execution unit 138 and the generation parameter determined in step S709.

《先行処理結果を適用しない場合》
S702、S703、S704又はS706からS713へ処理を進めた場合、S713で、印刷実行部138は、PDL解析部139に対して、対象ページの解析処理を実行すべきことを通知する。PDL解析部139は、受信した通知に従って、対象ページの解析処理を実行する。解析処理が完了すると、S714で、PDL解析部139は、対象ページの解析結果を中間データ生成部140へ提供する。その後、S715で、中間データ生成部140は、PDL解析部139による解析結果に基づいて、中間データを生成する。
<< When not applying pre-processing result >>
If the process proceeds from step S702, step S703, step S704, or step S706 to step S713, the print execution unit 138 notifies the PDL analysis unit 139 that the target page analysis process should be performed in step S713. The PDL analysis unit 139 executes analysis processing of the target page according to the received notification. When the analysis processing is completed, the PDL analysis unit 139 provides the intermediate data generation unit 140 with the analysis result of the target page in S714. Thereafter, in step S715, the intermediate data generation unit 140 generates intermediate data based on the analysis result by the PDL analysis unit 139.

S710又はS715において中間データ生成部140によって中間データが生成されると、S711で、印刷実行部138は、RIP128を制御して、生成された中間データのレンダリング処理を行う。このレンダリング処理により、対象ページについての印刷用の画像データ(描画データ)が生成される。その後、S712で、印刷実行部138は、印刷ジョブに含まれる全ページの処理が完了したか否かを判定し、完了した場合には処理を終了する。一方、印刷実行部138は、全ページの処理が完了していない場合には、S702へ処理を戻し、次のページの処理を実行することで、全ページの処理が完了するまで上述の処理を繰り返す。   When intermediate data is generated by the intermediate data generation unit 140 in step S710 or S715, in step S711, the print execution unit 138 controls the RIP 128 to render the generated intermediate data. This rendering process generates print image data (drawing data) for the target page. After that, in step S712, the print execution unit 138 determines whether or not processing of all pages included in the print job is completed. If completed, the processing ends. On the other hand, when the processing of all the pages is not completed, the print execution unit 138 returns the processing to S702, and executes the processing of the next page, until the processing of all pages is completed. repeat.

図9(C)は、先行処理(先行レンダリング処理)において1−Up設定で生成された、スケーラブルフォント形式のテキストの画像の例を示す図である。図9(D)及び図9(E)は、ページレイアウト設定が1−Up設定から2−Up設定に変更された場合に生成される画像の例を示す図である。特に、図9(D)は、先行レンダリング処理で生成された図9(C)の画像を、面積平均法等の既知の補完方法を用いて縮小することにより、2−Up設定で生成された画像を示している。即ち、図9(C)の画像は、S707〜S711の処理により得られる画像に相当する。図9(E)は、スケーラブルフォント形式のテキストに対応するPDLコマンドに基づくレンダリング処理により、2−Up設定で生成された画像を示している。即ち、図9(E)の画像は、S713〜S715の処理により得られる画像に相当する。   FIG. 9C is a diagram illustrating an example of an image of text in scalable font format, which is generated with the 1-Up setting in the preceding process (preceding rendering process). FIGS. 9D and 9E are diagrams showing examples of an image generated when the page layout setting is changed from the 1-Up setting to the 2-Up setting. In particular, FIG. 9D is generated at a 2-Up setting by reducing the image of FIG. 9C generated by the advance rendering process using a known complementation method such as area averaging. The image is shown. That is, the image of FIG. 9C corresponds to the image obtained by the processing of S707 to S711. FIG. 9E illustrates an image generated with the 2-Up setting by the rendering processing based on the PDL command corresponding to the text in the scalable font format. That is, the image of FIG. 9E corresponds to the image obtained by the processing of S713 to S715.

図9(D)及び図9(E)を比較すると、印刷設定の変更後の画像データを、先行処理結果(画像データ)に基づいて生成する場合と、PDLデータ(PDLコマンド)から改めて生成する場合とで、異なる印刷品質の画像が生成されている。また、図9(D)の画像は、図9(E)の画像よりも印刷品質の低下が生じている。   When FIG. 9D and FIG. 9E are compared, the image data after the change of the print setting is generated again from the PDL data (PDL command) and the case of generating based on the result of the preceding process (image data). In some cases, different print quality images are being generated. Further, in the image of FIG. 9D, the print quality is lower than that of the image of FIG. 9E.

本実施形態では、対象ページが、スケーラブルフォント形式のテキストに対応するPDLコマンド(所定の描画コマンド)を用いて画像データが生成されるタイプのページである場合、先行レンダリング処理で生成された画像データは印刷に使用されない。この場合、印刷ジョブに含まれるPDLデータを用いて改めて対象ページのレンダリングを行い、生成された画像データが印刷に使用される。即ち、上記の例では、図9(D)の画像ではなく、図9(E)の画像が印刷結果として得られることになる。したがって、上述のような印刷品質の低下が生じることを防止できる。また、先行レンダリング処理を行ったページと、先行レンダリング処理を行っていないページとで、印刷品質に差異が生じることを防止できる。   In the present embodiment, when the target page is a page of a type in which image data is generated using a PDL command (predetermined drawing command) corresponding to text in the scalable font format, the image data generated by the preceding rendering process Is not used for printing. In this case, rendering of the target page is performed again using the PDL data included in the print job, and the generated image data is used for printing. That is, in the above example, not the image of FIG. 9D but the image of FIG. 9E is obtained as the printing result. Therefore, it is possible to prevent the occurrence of the above-described reduction in print quality. In addition, it is possible to prevent the print quality from being different between the page on which the advance rendering process has been performed and the page on which the advance rendering process has not been performed.

以上説明したように、本実施形態では、印刷装置101は、外部装置から受信した印刷ジョブを、留め置き印刷のために保存する。印刷装置101は、保存した印刷ジョブの実行指示(印刷指示)をユーザから受ける前に、当該印刷ジョブにおける特定のページの先行レンダリング処理を行って画像データを生成する。印刷装置101は、ログインしたユーザから、印刷ジョブに適用する印刷設定の入力をユーザから受け付けると、当該印刷ジョブにおける、先行レンダリング処理が行われたページのタイプを特定する。更に、印刷装置101は、ユーザから印刷指示を受けると、入力された印刷設定に従って印刷ジョブを実行する。その際、印刷装置101は、入力された印刷設定と、特定したページタイプとに基づいて、先行レンダリング処理が行われたページの印刷に、先行レンダリング処理で生成された画像データを使用するか否かを決定する。   As described above, in the present embodiment, the printing apparatus 101 saves the print job received from the external apparatus for reservation printing. The printing apparatus 101 performs an advance rendering process of a specific page in the print job to generate image data, before receiving an execution instruction (print instruction) of the stored print job from the user. When the printing apparatus 101 receives, from the user who has logged in, an input of print settings to be applied to the print job from the user, the printing apparatus 101 identifies the type of page on which the advance rendering process has been performed in the print job. Furthermore, when receiving a print instruction from the user, the printing apparatus 101 executes a print job according to the input print setting. At this time, the printing apparatus 101 does not use the image data generated by the preceding rendering process to print the page on which the preceding rendering process has been performed, based on the input print setting and the specified page type. Decide.

本実施形態によれば、印刷装置101内に印刷ジョブを蓄積(保存)した後に印刷設定が変更された場合に、印刷指示前の先行レンダリング処理で生成された画像データを印刷に使用するか否かを適切に制御することが可能になる。これにより、変更された印刷設定と先行レンダリング処理が行われたページの内容(ページタイプ)との組み合わせに起因して、先行レンダリング処理で生成された画像データの使用により印刷品質の低下が生じることを防止できる。また、先行レンダリング処理を行ったページと、先行レンダリング処理を行っていないページとで、印刷品質に差異が生じることを防止できる。更に、印刷指示後のレンダリング処理を実行する際に、可能な限り先行処理結果を適用することによって、印刷完了までのユーザの待ち時間を低減できる。   According to the present embodiment, when print settings are changed after the print job is stored (stored) in the printing apparatus 101, whether to use the image data generated in the preceding rendering process before the print instruction for printing It becomes possible to control the As a result, the use of the image data generated by the prior rendering process causes deterioration in print quality due to the combination of the changed print settings and the content (page type) of the page on which the prior rendering process has been performed. Can be prevented. In addition, it is possible to prevent the print quality from being different between the page on which the advance rendering process has been performed and the page on which the advance rendering process has not been performed. Furthermore, when rendering processing after print instruction is performed, the user's waiting time until print completion can be reduced by applying the pre-processing result as much as possible.

[第2の実施形態]
第1の実施形態の印刷装置では、留め置いた印刷ジョブに対する印刷設定が変更された場合に、当該印刷ジョブに含まれる所定のPDLコマンドの数に基づいて特定したページタイプに基づいて、先行処理結果を適用するか否かを判定(決定)している。これに対し、例えば、異なる複数のPDLを解釈可能な印刷装置においては、PDLの仕様の差異を利用して(即ち、PDLの種別に応じて)先行処理結果を適用するか否かを判定してもよい。第2の実施形態の印刷装置101は、印刷ジョブで使用されているPDLの種別(タイプ)を、ページタイプとして特定し、特定したページタイプと変更された印刷設定とに基づいて、先行処理結果を適用するか否かを判定する。以下では、第1の実施形態と共通する部分については説明を省略し、主に第1の実施形態との相違点について説明する。
Second Embodiment
In the printing apparatus according to the first embodiment, when the print setting for the held print job is changed, the pre-processing is performed based on the page type specified based on the number of predetermined PDL commands included in the print job. It is judged (decided) whether to apply the result. On the other hand, for example, in a printing apparatus capable of interpreting a plurality of different PDLs, it is determined whether or not to apply the pre-processing result using differences in PDL specifications (that is, according to the type of PDL). May be The printing apparatus 101 according to the second embodiment identifies the type (type) of the PDL used in the print job as the page type, and based on the identified page type and the changed print setting, the result of the advance processing It is determined whether to apply. In the following, description of parts in common with the first embodiment is omitted, and differences from the first embodiment are mainly described.

本実施形態では、印刷ジョブに対する先行処理は、第1の実施形態と同様の手順(図4(A))で実行される。ただし、PDLコマンド統計情報は不要であるため、PDLコマンド統計情報を取得するS402の処理は省略される。また、図4(B)に示す処理結果情報400には、PDLコマンド統計情報404が含まれない。   In the present embodiment, the preceding process for the print job is executed in the same procedure (FIG. 4A) as the first embodiment. However, since PDL command statistical information is unnecessary, the processing of S402 for acquiring PDL command statistical information is omitted. Further, the processing result information 400 shown in FIG. 4B does not include the PDL command statistical information 404.

本実施形態では、印刷指示後のレンダリング処理は、第1の実施形態と同様の手順(図7)で実行される。ただし、S705において、印刷実行部138は、対象ページの印刷処理において先行処理結果を使用(適用)するか否かを判定する処理を、図10に示す手順で行う。   In the present embodiment, the rendering process after the print instruction is performed in the same procedure (FIG. 7) as the first embodiment. However, in step S705, the print execution unit 138 performs a process of determining whether to use (apply) the result of the preceding process in the printing process of the target page in the procedure shown in FIG.

図10に示す判定手順において、S1001及びS1002の処理は、S801及びS802の処理と同様である。本実施形態では、印刷実行部138は、先行処理後にN−Up設定が変更された場合には、S1002からS1003へ処理を進める。S1003で、印刷実行部138は、図3(C)に示すような、実行対象の印刷ジョブの書誌情報に含まれるPDL種別を参照し、当該PDL種別が、先行処理結果を適用可能なPDL種別であるか否かを判定する。   In the determination procedure shown in FIG. 10, the processes of S1001 and S1002 are the same as the processes of S801 and S802. In the present embodiment, the print execution unit 138 advances the process from step S1002 to step S1003 when the N-Up setting is changed after the preceding process. In step S1003, the print execution unit 138 refers to the PDL type included in the bibliographic information of the print job to be executed, as shown in FIG. 3C, and the PDL type is a PDL type to which the preceding process result can be applied. It is determined whether the

例えば、印刷実行部138は、PDL種別として、スケーラブルフォント形式をサポートしていないPDL、JPEG又はTIFF等の画像を処理するダイレクトプリント、及びPC104側でレンダリング処理を行うホストベースプリントを、先行処理結果を適用可能なPDL種別として扱う。なお、先行処理結果を適用可能なPDL種別は、ユーザによる設定に従って定められてもよい。   For example, as a PDL type, the print execution unit 138 results in advance processing of direct printing that processes an image such as PDL, JPEG, or TIFF that does not support the scalable font format, and host base printing that performs rendering processing on the PC 104 side. Is treated as an applicable PDL type. Note that the PDL type to which the preceding process result can be applied may be determined according to the setting by the user.

印刷実行部138は、実行対象の印刷ジョブの書誌情報に含まれるPDL種別が、先行処理結果を適用可能なPDL種別である場合、S1004へ処理を進め、適用可能ではないPDL種別である場合、処理を終了する。S1004で、印刷実行部138は、判定結果を示すパラメータ値を「YES」に設定し、処理を終了する。   If the PDL type included in the bibliographic information of the print job to be executed is the PDL type to which the preceding process result can be applied, the print execution unit 138 advances the process to S1004, and if the PDL type is not applicable. End the process. In step S1004, the print execution unit 138 sets the parameter value indicating the determination result to "YES", and ends the processing.

本実施形態によれば、対象ページの印刷処理において先行処理結果を適用するか否かを、PDL種別に基づいて決定するため、第1の実施形態のように、PDLコマンド統計情報の取得が不要になる。このため、より高速かつ簡易に先行処理結果を適用するか否かを判定することが可能である。   According to the present embodiment, it is not necessary to acquire PDL command statistical information as in the first embodiment because it is determined based on the PDL type whether to apply the preceding processing result in the printing process of the target page. become. Therefore, it is possible to determine whether or not to apply the preceding process result more quickly and easily.

なお、先行処理結果を適用するか否かの判定基準として、第1の実施形態における基準と第2の実施形態における基準とが組み合わせてもよい。例えば、先行処理結果を適用できない種別のPDLが使用されていない印刷ジョブについて、第1の実施形態における判定(図8)を更に実行してもよい。   Note that the criteria in the first embodiment and the criteria in the second embodiment may be combined as the criteria for determining whether to apply the preceding process result. For example, the determination (FIG. 8) in the first embodiment may be further executed for a print job in which a PDL of a type to which the preceding process result can not be applied is not used.

[第3の実施形態]
第1の実施形態では、対象ページが、スケーラブルフォント形式のテキストに対応するPDLコマンドを用いて画像データが生成されるタイプのページである場合、N−Up設定の変更に対して、先行処理結果を適用しないと判定(決定)している。この判定は、例えば、スケーラブルフォント形式のテキストが含まれるページであっても、サイズが所定のサイズより小さいテキスト(文字)が含まれていない場合には、先行処理結果を適用すると判定するように変更されてもよい。第2の実施形態では、印刷ジョブにおける対象ページの印刷データに含まれる、スケーラブルフォント形式のテキストを描画するPDLコマンドと、当該PDLコマンドにより描画されるテキストのサイズとに基づいて、対象ページのページタイプを特定する。以下では、第1の実施形態と共通する部分については説明を省略し、主に第1の実施形態との相違点について説明する。
Third Embodiment
In the first embodiment, when the target page is a page of a type in which image data is generated using a PDL command corresponding to text in the scalable font format, the result of the pre-processing for the change of the N-Up setting It is judged (decided) not to apply. In this determination, for example, even if the page includes text in the scalable font format, if the text (character) whose size is smaller than the predetermined size is not included, it is determined to apply the pre-processing result. It may be changed. In the second embodiment, the page of the target page is included based on the PDL command for drawing text in the scalable font format included in the print data of the target page in the print job and the size of the text drawn by the PDL command. Identify the type. In the following, description of parts in common with the first embodiment is omitted, and differences from the first embodiment are mainly described.

本実施形態では、印刷指示後のレンダリング処理は、第1の実施形態と同様の手順(図7)で実行される。ただし、S705において、印刷実行部138は、対象ページの印刷処理において先行処理結果を使用(適用)するか否かを判定する処理を、図11に示す手順で行う。   In the present embodiment, the rendering process after the print instruction is performed in the same procedure (FIG. 7) as the first embodiment. However, in step S705, the print execution unit 138 performs the process of determining whether to use (apply) the result of the preceding process in the printing process of the target page according to the procedure illustrated in FIG.

図11に示す判定手順において、S1101〜S1105の処理は、S801〜S805の処理と同様である。ただし、S1104で、印刷実行部138は、対象ページのPDLデータにおける、スケーラブルフォント形式のテキストに対応するPDLコマンドの出現数が0を上回っている場合、S1106へ処理を進める。   In the determination procedure shown in FIG. 11, the processes of S1101 to S1105 are the same as the processes of S801 to S805. However, if the number of appearances of the PDL command corresponding to the text in the scalable font format in the PDL data of the target page exceeds 0 in S1104, the process proceeds to S1106.

S1106で、印刷実行部138は、対象ページのPDLデータにおける、文字サイズ(ポイントサイズ)が所定のサイズ(本例では5pt)未満の、スケーラブルフォント形式のテキスト(文字)を描画するPDLコマンドの出現数を判定する。なお、この所定のサイズは、5ptに限らず、プリント機構111のエンジン特性等に基づいて変更されてもよい。印刷実行部138は、上記のPDLコマンドの出現数が0を上回っている場合、処理を終了し、当該出現数が0である場合、S1105へ処理を進める。S1105で、印刷実行部138は、先行処理結果を適用すると判定する。   In step S1106, the print execution unit 138 displays, in the PDL data of the target page, a PDL command for drawing text (characters) in the scalable font format whose character size (point size) is less than a predetermined size (5 pt in this example). Determine the number. The predetermined size is not limited to 5 pt, and may be changed based on engine characteristics of the print mechanism 111 or the like. If the number of appearances of the PDL command is more than 0, the print execution unit 138 ends the process. If the number of appearances is 0, the print execution unit 138 advances the process to step S1105. In step S1105, the print execution unit 138 determines to apply the preceding process result.

このように、対象ページのPDLデータにおける、所定サイズ(本例では5pt)未満の文字サイズに対応するPDLコマンドが、対象ページのPDLデータに含まれていなければ、印刷実行部138は、先行処理結果を適用すると判定する。なお、本実施形態では、PDLコマンド統計情報404の取得時に、スケーラブルフォント形式のテキストの文字サイズも調べ、所定サイズ未満の文字サイズに対応するPDLコマンドの出現回数をカウントしておく。   As described above, if the PDL command corresponding to the character size smaller than the predetermined size (5 pt in this example) in the PDL data of the target page is not included in the PDL data of the target page, the print execution unit 138 Decide to apply the result. In the present embodiment, when acquiring PDL command statistical information 404, the character size of text in the scalable font format is also checked, and the number of appearances of the PDL command corresponding to the character size smaller than the predetermined size is counted.

本実施形態によれば、対象ページのPDLデータにおける、所定のPDLコマンドの出現数のみではなく、当該PDLコマンドによって描画されるオブジェクトの大きさも考慮する。これにより、先行処理結果である画像データに対して変倍処理を行っても、印刷品質への影響が小さい場合に、対象ページの印刷処理において先行処理結果を適用する制御を行う。これにより、先行処理結果が適用される頻度を高めることができ、印刷完了までのユーザの待ち時間をより低減することが可能になる。   According to the present embodiment, not only the number of appearances of a predetermined PDL command in the PDL data of the target page, but also the size of the object rendered by the PDL command is considered. As a result, even if the scaling process is performed on the image data that is the result of the preceding process, control is performed to apply the result of the preceding process in the printing process of the target page when the influence on the print quality is small. This can increase the frequency with which the pre-processing result is applied, and can further reduce the user's waiting time until the printing is completed.

[第4の実施形態]
第3の実施形態では、第1乃至第3の実施形態の変形例として、印刷設定の変更に伴う変倍処理における変倍率も考慮して、対象ページの印刷処理において先行処理結果を適用するか否かを判定する例について説明する。具体的には、印刷装置101は、対象ページが、所定のPDLコマンドを用いて画像データが生成されるタイプのページであっても、印刷設定の変更に伴う変倍処理における変倍率が所定の範囲内であれば、先行処理結果を適用すると判定する。一方、印刷装置101は、当該変倍率が、所定の範囲の上限値を上回る場合、及び当該所定の範囲の下限値を下回る場合には、先行処理結果を適用しないと判定する。このような適用判定により、先行処理結果が適用される頻度を高めることが可能になる。以下では、主に第3の実施形態との相違点について説明する。
Fourth Embodiment
In the third embodiment, as a modification of the first to third embodiments, is the result of the preceding process applied to the printing process of the target page in consideration of the scaling factor in the scaling process accompanying the change of the print setting? An example of determining whether or not it is determined will be described. Specifically, even if the target page is a page of a type in which image data is generated using a predetermined PDL command, the printing apparatus 101 has a predetermined scaling factor in the scaling process accompanying the change of the print setting. If it is within the range, it is determined to apply the pre-processing result. On the other hand, when the scaling factor exceeds the upper limit value of the predetermined range and falls below the lower limit value of the predetermined range, the printing apparatus 101 determines that the pre-processing result is not applied. Such application determination makes it possible to increase the frequency with which the pre-processing result is applied. The differences from the third embodiment are mainly described below.

本実施形態では、印刷指示後のレンダリング処理は、第3の実施形態と同様の手順(図7)で実行される。ただし、S705において、印刷実行部138は、対象ページの印刷処理において先行処理結果を使用(適用)するか否かを判定する処理を、図12に示す手順で行う。   In the present embodiment, the rendering process after the print instruction is executed in the same procedure (FIG. 7) as the third embodiment. However, in step S705, the print execution unit 138 performs the process of determining whether to use (apply) the result of the preceding process in the printing process of the target page in the procedure shown in FIG.

図12に示す判定手順において、S1201〜S1206の処理は、S1101〜S1106の処理と同様である。ただし、S1203で、印刷実行部138は、対象ページのPDLデータにおける、細線に対応するコマンドの出現数が0を上回っている場合、S1207へ処理を進める。また、S1206で、印刷実行部138は、対象ページのPDLデータにおける、文字サイズが所定のサイズ未満の、スケーラブルフォント形式のテキストに対応するPDLコマンドの出現数が0を上回っている場合、S1207へ処理を進める。   In the determination procedure shown in FIG. 12, the processes of S1201 to S1206 are the same as the processes of S1101 to S1106. However, if the number of appearances of the command corresponding to the thin line in the PDL data of the target page exceeds 0 in S1203, the process proceeds to S1207. Also, in step S1206, if the number of appearances of PDL commands corresponding to text in the scalable font format in which the character size is less than a predetermined size in the PDL data of the target page exceeds 0, the print execution unit 138 proceeds to S1207. Proceed with the process.

S1207で、印刷実行部138は、S701において取得した(先行処理後に変更された)印刷設定と、処理結果情報400に含まれる、先行処理の実行時の印刷設定とを比較する。当該比較により、印刷実行部138は、印刷設定の変更に伴う変倍処理の変倍率を求める。例えば、先行処理の実行時のページレイアウト設定が1−UP設定であり、この設定が先行処理後に4−Up設定に変更された場合、変倍率は0.5と算出される。なお、説明の簡略化のため省略しているが、ページの余白を考慮すると、変倍率は多少変化する。   In step S1207, the print execution unit 138 compares the print setting (changed after the preceding process) obtained in step S701 with the print setting at the time of execution of the preceding process included in the processing result information 400. Based on the comparison, the print execution unit 138 obtains the scaling factor of the scaling process accompanying the change of the print setting. For example, if the page layout setting at the time of execution of the preceding process is the 1-UP setting, and the setting is changed to the 4-Up setting after the preceding process, the scaling factor is calculated as 0.5. Although omitted for simplification of the explanation, the scaling factor slightly changes in consideration of the page margin.

印刷実行部138は、更に、算出した変倍率が所定の範囲(本例では、0.5以上かつ2以下の範囲)に含まれるか否かを判定する。印刷実行部138は、算出した変倍率が所定の範囲に含まれていない場合には、処理を終了する。一方、印刷実行部138は、算出した変倍率が所定の範囲に含まれる場合には、S1205へ処理を進め、先行処理結果を適用すると判定する。   The print execution unit 138 further determines whether the calculated scaling factor is included in a predetermined range (in this example, a range of 0.5 or more and 2 or less). If the calculated scaling factor is not included in the predetermined range, the print execution unit 138 ends the process. On the other hand, if the calculated scaling factor falls within the predetermined range, the print execution unit 138 advances the process to step S1205 and determines to apply the result of the preceding process.

本実施形態によれば、印刷設定の変更に伴う変倍処理における変倍率も考慮して、対象ページの印刷処理において先行処理結果を可能な限り適用する制御を行う。これにより、先行処理結果が適用される頻度を高めることができ、印刷完了までのユーザの待ち時間をより低減することが可能になる。   According to this embodiment, control is performed to apply the result of the preceding process as much as possible in the printing process of the target page, in consideration of the scaling factor in the scaling process accompanying the change of the print setting. This can increase the frequency with which the pre-processing result is applied, and can further reduce the user's waiting time until the printing is completed.

[第5の実施形態]
第5の実施形態では、第1乃至第4の実施形態の変形例として、先行レンダリング処理で生成された画像データにおける画素単位のオブジェクト属性情報を用いて、対象ページの印刷処理において先行処理結果を適用するか否かを判定する例について説明する。具体的には、RIP128は、先行レンダリング処理で生成された画像データにおける画素単位のオブジェクト属性を示すオブジェクト属性情報を生成する。印刷実行部138は、生成されたオブジェクト属性情報に基づいて、対象ページのページタイプを特定する。以下では、第1の実施形態と共通する部分については説明を省略し、主に第1の実施形態との相違点について説明する。
Fifth Embodiment
In the fifth embodiment, as a modification of the first to fourth embodiments, using the object attribute information in pixel units in the image data generated by the preceding rendering process, the preceding process result in the printing process of the target page is An example of determining whether to apply will be described. Specifically, the RIP 128 generates object attribute information indicating object attributes in units of pixels in the image data generated by the preceding rendering process. The print execution unit 138 specifies the page type of the target page based on the generated object attribute information. In the following, description of parts in common with the first embodiment is omitted, and differences from the first embodiment are mainly described.

図13は、画像データの1画素に相当するオブジェクト属性情報の例を示す図である。RIP128は、中間データをレンダリングして生成した画像データの各画素に対応させたプレーン画像として、オブジェクト属性情報を生成する。1画素分のオブジェクト属性情報は、1バイトで表現され、各ビットにオブジェクトの種別が割り当てられる。本実施形態では、LSB(bit0)から順に、イメージ(IMG)、テキスト1(TXT1)、テキスト2(TXT2)、グラフィック(GRF)、細線(TLN)、小サイズ文字(STXT)の6属性が割り当てられている。なお、bit6、bit7は未使用である。   FIG. 13 is a diagram illustrating an example of object attribute information corresponding to one pixel of image data. The RIP 128 generates object attribute information as a plain image corresponding to each pixel of image data generated by rendering intermediate data. Object attribute information for one pixel is represented by one byte, and the type of the object is assigned to each bit. In this embodiment, six attributes of image (IMG), text 1 (TXT 1), text 2 (TXT 2), graphic (GRF), thin line (TLN), and small size character (STXT) are assigned sequentially from LSB (bit 0) It is done. Note that bit6 and bit7 are unused.

オブジェクト属性情報は、中間データ生成部140が生成した中間データに含まれる描画オブジェクトの情報に基づいて、RIP128によってレンダリング時に生成される。中間データ生成部140は、中間データの生成において、スケーラブルフォント形式のテキストを描画する際にはTXT1属性を、ビットマップ形式のテキストを描画する際にはTXT2属性を設定する。また、中間データ生成部140は、ラインを描画する際には、線幅が2未満であればTLN(Thin Line)属性を、線幅が2以上であればGRF属性を設定する。   The object attribute information is generated by the RIP 128 at the time of rendering based on the information of the drawing object included in the intermediate data generated by the intermediate data generation unit 140. The intermediate data generation unit 140 sets the TXT1 attribute when drawing text in the scalable font format and the TXT2 attribute when drawing text in the bitmap format in generation of intermediate data. Further, when drawing a line, the intermediate data generation unit 140 sets the TLN (Thin Line) attribute if the line width is less than 2, and sets the GRF attribute if the line width is 2 or more.

オブジェクト属性情報は、RIP128がレンダリング処理時に画像データと合わせて生成し、オブジェクト種別に応じて画像処理を切り替えるために画像処理回路129によって参照される。本実施形態の印刷実行部138は、S705において、上述のように生成されたオブジェクト属性情報に基づいて、対象ページのページタイプを特定し、先行処理結果を適用するか否かを判定する。印刷実行部138は、オブジェクト属性情報から成るプレーン画像をスキャンし、TXT1又はTLN属性を示すビットが1となっている画素が存在するか否かを判定すればよい。   The object attribute information is generated by the RIP 128 together with the image data at the time of rendering processing, and is referred to by the image processing circuit 129 in order to switch the image processing according to the object type. In step S705, the print execution unit 138 according to the present embodiment identifies the page type of the target page based on the object attribute information generated as described above, and determines whether or not to apply the preceding process result. The print execution unit 138 may scan a plain image including object attribute information, and determine whether there is a pixel whose bit indicating the TXT1 or TLN attribute is “1”.

本実施形態によれば、第1及び第3の実施形態のように、PDLコマンド統計情報を取得することなく、対象ページのページタイプを特定することが可能になる。なお、バンド分割された一部の領域単位で画像データが生成される場合、先行処理結果を適用するか否かの判定は、領域単位で行われてもよく、この場合、オブジェクト属性情報の判定も領域単位で行われる。   According to this embodiment, as in the first and third embodiments, it is possible to specify the page type of the target page without acquiring the PDL command statistical information. When image data is generated in a partial area divided into bands, the determination as to whether or not to apply the preceding processing result may be made in the area, and in this case, the determination of object attribute information Is also performed on an area basis.

[その他の実施形態]
上述の各実施形態では、PDLデータの特徴およびPDL種別、または印刷設定変更の差分情報(変倍率)を基に先行処理結果の適用可否を判定したが、さらに操作パネル113等から設定されるメニュー設定値に応じてユーザが選択できるようにしてもよい。
Other Embodiments
In each of the above-described embodiments, the applicability of the preceding process result is determined based on the characteristics of PDL data and the PDL type, or difference information (magnification change factor) of print setting change, but a menu set from the operation panel 113 or the like It may be made selectable by the user according to the set value.

本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。   The present invention supplies a program that implements one or more functions of the above-described embodiments to a system or apparatus via a network or storage medium, and one or more processors in a computer of the system or apparatus read and execute the program. Can also be realized. It can also be implemented by a circuit (eg, an ASIC) that implements one or more functions.

101〜103:印刷装置(画像形成装置)、104:PC、105:LAN
110:コントローラ、111:プリント機構、112:カードリーダ、113:操作パネル、123:CPU、124:HDD、124:RAM、126:ROM、128:RIP、129:画像処理回路、131:認証部、132:設定部、133:書誌管理部、135:ジョブ解析部、136:先行処理部、137:留め置き制御部、138:印刷実行部、139:PDL解析部、140:中間データ生成部
101 to 103: printing apparatus (image forming apparatus), 104: PC, 105: LAN
110: controller, 111: print mechanism, 112: card reader, 113: operation panel, 123: CPU, 124: HDD, 124: RAM, 126: ROM, 128: RIP, 129: image processing circuit, 131: authentication unit, 132: setting unit, 133: bibliographic management unit, 135: job analysis unit, 136: preceding processing unit, 137: storage control unit, 138: print execution unit, 139: PDL analysis unit, 140: intermediate data generation unit

Claims (13)

外部装置から受信した印刷ジョブを保存する保存手段と、
前記保存手段によって保存された前記印刷ジョブの実行指示をユーザから受ける前に、当該印刷ジョブにおける特定のページのレンダリング処理を行って画像データを生成する処理手段と、
前記印刷ジョブに適用する印刷設定の入力をユーザから受け付ける受け付け手段と、
前記印刷ジョブにおける前記特定のページのページタイプを特定する特定手段と、
ユーザから前記実行指示を受けると、入力された前記印刷設定に従って前記印刷ジョブを実行する実行手段であって、入力された前記印刷設定と、前記特定手段によって特定された前記ページタイプとに基づいて、前記特定のページの印刷に、前記処理手段によって生成された画像データを使用するか否かを決定する、前記実行手段と、
を備えることを特徴とする画像形成装置。
Storage means for storing a print job received from an external device;
A processing unit that performs rendering processing of a specific page in the print job to generate image data before receiving an instruction to execute the print job stored by the storage unit from the user;
Accepting means for accepting from the user an input of print settings to be applied to the print job;
Specifying means for specifying the page type of the specific page in the print job;
An execution unit that executes the print job according to the input print setting when receiving the execution instruction from the user, and based on the input print setting and the page type specified by the specifying unit. The execution unit determining whether to use the image data generated by the processing unit to print the specific page;
An image forming apparatus comprising:
前記実行手段は、
前記処理手段によって生成された画像データを使用する場合には、当該画像データに基づいて前記特定のページの画像を印刷し、
前記処理手段によって生成された画像データを使用しない場合には、前記印刷ジョブに含まれる印刷データを用いて前記特定のページのレンダリング処理を行い、生成された画像データに基づいて前記特定のページの画像を印刷する
ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
The execution means is
When using the image data generated by the processing means, the image of the specific page is printed based on the image data,
When the image data generated by the processing means is not used, rendering processing of the specific page is performed using print data included in the print job, and the specific page of the specific page is generated based on the generated image data. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image is printed.
前記特定手段は、前記印刷ジョブにおける前記特定のページの印刷データに含まれる描画コマンドに基づいて、前記ページタイプを特定する
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the specifying unit specifies the page type based on a drawing command included in print data of the specific page in the print job.
前記特定手段は、前記印刷ジョブにおける前記特定のページの印刷データに含まれる所定の描画コマンドの数に基づいて、前記ページタイプを特定する
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の画像形成装置。
The method according to any one of claims 1 to 3, wherein the specifying unit specifies the page type based on a predetermined number of drawing commands included in print data of the specific page in the print job. The image forming apparatus according to claim 1.
前記実行手段は、前記印刷設定が、画像の変倍処理を行うことを必要とする印刷設定である場合において、
前記特定のページが、所定の描画コマンドを用いて画像データが生成されるタイプのページであるときには、前記処理手段によって生成された画像データを使用せず、
前記特定のページが、前記所定の描画コマンドを用いずに画像データが生成されるタイプのページであるときには、前記処理手段によって生成された画像データを使用する
ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
In the case where the print setting is a print setting that requires an image scaling process, the execution means may
When the specific page is a page of a type in which image data is generated using a predetermined drawing command, the image data generated by the processing means is not used.
The image data generated by the processing means is used when the specific page is a page of a type in which image data is generated without using the predetermined drawing command. The image forming apparatus according to any one of the above.
前記所定の描画コマンドは、所定の線幅よりも細いラインを描画するコマンドと、スケーラブルフォント形式のテキストを描画するコマンドとの少なくとも1つを含む
ことを特徴とする請求項4又は5に記載の画像形成装置。
The predetermined drawing command includes at least one of a command for drawing a line thinner than a predetermined line width and a command for drawing a text in a scalable font format. Image forming apparatus.
前記特定手段は、前記印刷ジョブにおける前記特定のページの印刷データに含まれる、スケーラブルフォント形式のテキストを描画するコマンドと、当該コマンドにより描画されるテキストのサイズとに基づいて、前記ページタイプを特定する
ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
The specifying unit specifies the page type based on a command for drawing text in a scalable font format included in print data of the specific page in the print job and the size of the text drawn by the command. The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein:
前記実行手段は、前記特定のページが、前記所定の描画コマンドを用いて画像データが生成されるタイプのページであっても、前記変倍処理における変倍率が所定の範囲内であれば、前記処理手段によって生成された画像データを使用する
ことを特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。
The execution means may be configured as long as a scaling factor in the scaling process is within a predetermined range even if the specific page is a page of a type in which image data is generated using the predetermined drawing command. The image forming apparatus according to claim 5, wherein the image data generated by the processing means is used.
前記特定手段は、前記印刷ジョブで使用されているページ記述言語のタイプを、前記ページタイプとして特定する
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the specifying unit specifies a page description language type used in the print job as the page type.
前記処理手段は、更に、前記レンダリング処理で生成された画像データにおける画素単位のオブジェクト属性を示すオブジェクト属性情報を生成し、
前記特定手段は、前記処理手段によって生成されたオブジェクト属性情報に基づいて、前記ページタイプを特定する
ことを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の画像形成装置。
The processing means further generates object attribute information indicating an object attribute of a pixel unit in the image data generated by the rendering process,
The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 9, wherein the specifying unit specifies the page type based on the object attribute information generated by the processing unit.
前記印刷ジョブの各ページのレンダリング処理に要する時間を予測する予測手段を更に備え、
前記処理手段は、前記予測手段によって予測された時間が閾値を上回るページについて、前記実行指示を受ける前にレンダリング処理を行う
ことを特徴とする請求項1から10のいずれか1項に記載の画像形成装置。
The information processing apparatus further comprises prediction means for predicting the time required to render each page of the print job.
The image according to any one of claims 1 to 10, wherein the processing means performs rendering processing on a page whose time predicted by the prediction means exceeds a threshold before receiving the execution instruction. Forming device.
画像形成装置の制御方法であって、
外部装置から受信した印刷ジョブを保存する保存工程と、
前記保存工程で保存された前記印刷ジョブの実行指示をユーザから受ける前に、当該印刷ジョブにおける特定のページのレンダリング処理を行う処理工程と、
前記印刷ジョブに適用する印刷設定の入力をユーザから受け付ける受け付け工程と、
前記印刷ジョブにおける前記特定のページのページタイプを特定する特定工程と、
ユーザから前記実行指示を受けると、入力された前記印刷設定に従って前記印刷ジョブを実行する実行工程であって、入力された前記印刷設定と、前記特定工程で特定された前記ページタイプとに基づいて、前記特定のページの印刷に、前記処理工程で生成された画像データを使用するか否かを決定する、前記実行工程と、
を含むことを特徴とする画像形成装置の制御方法。
A control method of the image forming apparatus,
A storage step of storing a print job received from an external device;
A processing step of rendering a specific page in the print job before receiving an instruction to execute the print job stored in the storing step from the user;
An accepting step of accepting input of print settings to be applied to the print job from a user;
A specifying step of specifying a page type of the specific page in the print job;
It is an execution step of executing the print job according to the input print setting when receiving the execution instruction from the user, and based on the input print setting and the page type specified in the specifying step. The execution step of determining whether to use the image data generated in the processing step to print the specific page;
And controlling the image forming apparatus.
請求項12に記載の画像形成装置の制御方法の各工程をコンピュータに実行させるためのプログラム。   A program for causing a computer to execute the steps of the control method of the image forming apparatus according to claim 12.
JP2017221994A 2017-11-17 2017-11-17 Image formation apparatus, control method and program thereof Pending JP2019093559A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017221994A JP2019093559A (en) 2017-11-17 2017-11-17 Image formation apparatus, control method and program thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017221994A JP2019093559A (en) 2017-11-17 2017-11-17 Image formation apparatus, control method and program thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019093559A true JP2019093559A (en) 2019-06-20

Family

ID=66972496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017221994A Pending JP2019093559A (en) 2017-11-17 2017-11-17 Image formation apparatus, control method and program thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019093559A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7473426B2 (en) 2020-09-03 2024-04-23 ローランドディー.ジー.株式会社 Printing System

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7473426B2 (en) 2020-09-03 2024-04-23 ローランドディー.ジー.株式会社 Printing System

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6454213B2 (en) Image output system, image processing apparatus, image output apparatus, method and program therefor
JP2005228243A (en) Information processor and control method therefor and program
JP2002041261A (en) Information processing device, information processing method, and storage medium which stores computer- readable program
JP6216235B2 (en) Image forming apparatus, control method therefor, and program
US10761700B2 (en) Display device, screen display method, and recording medium
US8817307B2 (en) Information processing device, print server, print control system, print control method and computer readable recording medium for applying printing rule to print job
US10558411B2 (en) Server apparatus, method of controlling the server apparatus, storage medium, and printing system that determine whether to perform, in the server apparatus, rendering processing on a page of a print job
US20200174723A1 (en) Print system, printing apparatus, method of controlling the printing apparatus, and storage medium that generate print data to be printed using rendered print data
JP2017024321A (en) Image processor, image formation device, and image processing time prediction method and program
US11269565B2 (en) Image forming apparatus that edits page description language based on a delete instruction, and a related control method and storage medium
JP2018097620A (en) Image forming system, image forming apparatus, image processing apparatus, control method therefor, and program
JP2019093559A (en) Image formation apparatus, control method and program thereof
JP4427804B2 (en) Image forming apparatus, security management method, and security processing program
US10423374B2 (en) Image forming apparatus and method for controlling image forming apparatus for reducing print processing time
CN108287672B (en) Server device, recording medium, information processing system, and image forming apparatus
JP6786408B2 (en) Image forming apparatus, control method of image forming apparatus, and program
JP2019098580A (en) Image forming apparatus
JP2018206311A (en) Printing system, server and control method thereof and program
JP2009095006A (en) Image forming apparatus, method, and program
US20150262043A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing system
JP6877963B2 (en) Image forming device, control method of image forming device, and program
JP4100912B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, program, and storage medium
US20180260164A1 (en) Image forming apparatus and method for controlling image forming apparatus
JP2015225535A (en) Information processor, and authentication printing system using same
JPWO2018142695A1 (en) Server apparatus and information processing system