JP2019086669A - Image forming apparatus, method for controlling color shift in image forming apparatus, and program - Google Patents
Image forming apparatus, method for controlling color shift in image forming apparatus, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019086669A JP2019086669A JP2017215269A JP2017215269A JP2019086669A JP 2019086669 A JP2019086669 A JP 2019086669A JP 2017215269 A JP2017215269 A JP 2017215269A JP 2017215269 A JP2017215269 A JP 2017215269A JP 2019086669 A JP2019086669 A JP 2019086669A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- threshold voltage
- color
- pattern
- image forming
- detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複写機、プリンタ、ファクシミリ等の複数色の画像形成部を備える画像形成装置において各色の色ずれを抑制する制御に関する。 The present invention relates to control for suppressing color misregistration of each color in an image forming apparatus including an image forming unit of plural colors such as a copying machine, a printer, and a facsimile.
電子写真方式の画像形成装置ではイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)の各色について、それぞれ、帯電、露光、現像、転写という電子写真プロセスを経て画像を形成し、それらを重ね合わせてカラー画像を得るタンデム方式のものがある。タンデム方式では一度に印刷を行うため、印刷速度が高速という利点がある反面、紙送りと画像形成のタイミングを正確に制御しないと色ずれが生じてしまうという欠点も持つ。
この欠点に対し中間転写ベルト等に色ずれを検出するための色ずれ検出用パターンを形成し、この色ずれ検出用パターンを光学センサ等で検出し、検出タイミングで各色間のずれ量(色ずれ量)を算出する方式が一般的に画像形成装置において用いられている。
In an electrophotographic image forming apparatus, an image is formed for each of yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K) colors through an electrophotographic process of charging, exposure, development, and transfer. There is a tandem type that superimposes them to obtain a color image. In the tandem method, printing is performed at one time, and thus there is an advantage that the printing speed is high, but there is also a disadvantage that color misregistration will occur unless the timing of sheet feeding and image formation is accurately controlled.
In response to this defect, a color misregistration detection pattern for detecting color misregistration is formed on the intermediate transfer belt etc., and this color misregistration detection pattern is detected by an optical sensor etc. A method of calculating the amount) is generally used in an image forming apparatus.
図3(a)〜(f)は色ずれ検出用パターンとパターン位置検出用の光学センサ(色ずれ検出センサ)の出力との関係を示す図である。(a)、(d)は色ずれ検出用パターンを水平方向から見た様子で、トナーが中間転写ベルト上に積載している状態を示している。(b)、(e)は色ずれ検出センサの出力信号、(c)、(f)はその出力信号を(b)−1〜(b)−3、(e)−1〜(e)−3の閾値電圧で2値化した信号を示している。色ずれ検出センサの出力波形からパターン位置情報を取得する場合、波形を2値化し、その2値化波形の立ち上がりエッジと立下りエッジとの中間点をパターン位置として取得するのが一般的である。
図3(a)のように濃度(トナー載り量)が均一なパターンを読み取った場合の光学センサの出力は図3(b)のように左右対称な波形となる。このとき2値化する閾値電圧の位置が信号振幅に対して75%の位置((b)−1)、50%の位置((b)−2)、25%の位置((b)−3)のように変化した場合、2値化波形はそれぞれ(c)−1、(c)−2、(c)−3のようになる。そこから求まるパターン位置は(c)−reg−1、(c)−reg−2、(c)−reg−3となり、閾値電圧が変動しても検出されるパターン位置は変わらないことがわかる。
FIGS. 3A to 3F are diagrams showing the relationship between the color misregistration detection pattern and the output of an optical sensor (color misregistration detection sensor) for pattern position detection. (A) and (d) show a state in which toner is stacked on the intermediate transfer belt in a state where the color misregistration detection pattern is viewed from the horizontal direction. (B) and (e) are output signals of the color misregistration detection sensor, and (c) and (f) are output signals of (b) -1 to (b) -3 and (e) -1 to (e)- The signal binarized with the threshold voltage of 3 is shown. When pattern position information is acquired from the output waveform of the color misregistration detection sensor, it is general to binarize the waveform and acquire an intermediate point between the rising edge and the falling edge of the binarized waveform as a pattern position. .
The output of the optical sensor when a pattern having a uniform density (toner application amount) is read as shown in FIG. 3A has a symmetrical waveform as shown in FIG. 3B. At this time, the position of the threshold voltage to be binarized is 75% of the signal amplitude ((b) -1), 50% of the position ((b) -2), 25% of the position ((b) -3) When it changes like ()), a binarized waveform will become like (c) -1, (c) -2, (c) -3, respectively. The pattern positions obtained therefrom are (c) -reg-1, (c) -reg-2, and (c) -reg-3. It can be seen that the detected pattern position does not change even if the threshold voltage changes.
一方、図3(d)のように色ずれ検出用パターンの濃度(トナー載り量)が不均一だった場合、図3(e)のように非対称な波形となる。そのため、2値化する閾値電圧の位置が信号振幅に対して同様に75%〜25%((e)−1、(e)−2、(e)−3)で変化した場合、(f)−reg−1、(f)−reg−2、(f)−reg−3で示すようにパターン検出位置が変動する。つまり波形に対する閾値電圧の位置に応じて検出誤差が生じる。 On the other hand, when the density (toner coverage) of the color misregistration detection pattern is nonuniform as shown in FIG. 3D, the waveform is asymmetric as shown in FIG. 3E. Therefore, when the position of the threshold voltage to be binarized similarly changes 75% to 25% ((e) -1, (e) -2, (e) -3) with respect to the signal amplitude, (f) The pattern detection position changes as indicated by -reg-1, (f) -reg-2, and (f) -reg-3. That is, a detection error occurs depending on the position of the threshold voltage with respect to the waveform.
このため、特許文献1では、信号振幅が図4に示すように例えばVa、Vbと変わったとしても、閾値電圧Vthを一律の割合(図4の場合、振幅に対して50%の位置)になるように制御することで波形非対称による検出誤差を抑える技術が提案されている。このような方法で信号振幅に応じて閾値電圧を変えることで、波形非対称による検出誤差を抑えることが可能となる。
For this reason, in
しかしながら、図5のように各色間の色ずれ検出用パターンと閾値電圧切換えタイミングの関係性が崩れると、色ずれ検出センサのセンサ出力を立上りと立下りとで異なる閾値電圧で2値化してしまい、色ずれ検出用パターンの検出位置に誤差を生じてしまう。具体的には、左右対称かつ色ずれ検出センサのセンサ出力を立上りと立下りともに同じ閾値電圧で2値化した場合、先に図3を用い説明したように閾値電圧25%〜75%のように変動したとしてもパターンの検出位置に誤差は生じない。しかし立ち上がりと立下りとで異なる閾値電圧で2値化した場合、図6で示すように検出誤差が生じる。
図6は、6−(b)が色ずれ検出センサのセンサ出力、(c)−6−1が立ち上がりと立下りとで同じ閾値電圧で2値化された信号、(c)−6−2が立ち上がりと立下りとで異なる閾値電圧で2値化された信号である。そして、(c)−reg−6−1、(c)−reg−6−2がそれぞれの2値化された信号から算出された検出位置となっている。ここで、(c)−reg−6−1は本来検知したい検知位置であるが、(c)−reg−6−2は検知誤差reg−errorだけずれた検知位置となっている。つまり立ち上がりと立下りとで異なる閾値電圧で2値化した場合、波形非対称のときと対称のときいずれにおいても検知誤差が生じてしまう。
However, as shown in FIG. 5, when the relationship between the color misregistration detection pattern between each color and the threshold voltage switching timing is broken, the sensor output of the color misregistration detection sensor is binarized with different threshold voltages for rising and falling. An error occurs in the detection position of the color misregistration detection pattern. Specifically, when the sensor output of the left-right symmetrical and color misregistration detection sensor is binarized with the same threshold voltage for both rising and falling, the threshold voltage may be 25% to 75% as described above with reference to FIG. There is no error in the detected position of the pattern even if it fluctuates to. However, when binarization is performed with different threshold voltages for rising and falling, a detection error occurs as shown in FIG.
In FIG. 6, 6- (b) is a sensor output of the color misregistration detection sensor, (c) -6-1 is a signal binarized with the same threshold voltage at the rise and fall, (c) -6-2 Is a signal binarized with different threshold voltages at the rise and fall. Then, (c) -reg-6-1 and (c) -reg-6-2 are detection positions calculated from respective binarized signals. Here, (c) -reg-6-1 is a detection position that is originally desired to be detected, but (c) -reg-6-2 is a detection position shifted by a detection error reg-error. That is, when binarization is performed with different threshold voltages for rising and falling, a detection error occurs in both of the case of waveform asymmetry and the case of symmetry.
本発明は上記の課題を解決するためになされたものである。本発明は色ずれの検知誤差を防止することができる仕組みを提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-mentioned problems. An object of the present invention is to provide a mechanism capable of preventing a color shift detection error.
本発明は、それぞれに異なる色のトナー像を形成する複数の画像形成手段と、前記トナー像の色ずれを検出するための色ずれ検出用パターンを像担持体上に形成するパターン形成手段と、前記トナー像もしくは前記像担持体表面に光を照射する発光部と、前記トナー像もしくは前記像担持体からの反射光を受光して前記反射光の光量に応じた出力レベルを有する受光検知信号を出力する受光部を備える検出手段と、前記受光検知信号をある閾値電圧で2値化する2値化手段と、前記閾値電圧を第1色の閾値電圧から第2色の閾値電圧へ調整する閾値電圧調整手段と、を有し、前記第1色の閾値電圧から第2色の閾値電圧へ調整すべきタイミングと、前記タイミングにおける前記2値化された受光検知信号の値と、を関連づける判定手段を備えることを特徴とする画像形成装置である。 The present invention comprises a plurality of image forming means for forming toner images of different colors, and a pattern forming means for forming color misregistration detection patterns for detecting color misregistration of the toner images on an image carrier. A light emitting portion for emitting light to the toner image or the surface of the image carrier, and a light reception detection signal having an output level corresponding to the light amount of the reflected light by receiving the reflected light from the toner image or the image carrier A detection unit having a light receiving unit for outputting, a binarization unit for binarizing the light reception detection signal with a certain threshold voltage, and a threshold for adjusting the threshold voltage from the threshold voltage of the first color to the threshold voltage of the second color Determining means for associating the timing to be adjusted from the threshold voltage of the first color to the threshold voltage of the second color and the value of the binarized light reception detection signal at the timing; Equipped with It is an image forming apparatus according to claim.
色ずれ検出用パターン間と閾値電圧の切換えタイミングの関係が崩れた場合にあっても、色ずれ検知誤差が発生していることを検出し、誤検知による色ずれ補正精度低下を抑制する。 Even when the relationship between the color misregistration detection patterns and the switching timing of the threshold voltage is broken, it is detected that a color misregistration detection error has occurred, and the decrease in color misregistration correction accuracy due to false detection is suppressed.
以下、本発明の実施形態について添付図面を参照して詳しく説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the attached drawings.
図1は、本発明の実施の形態の一例である画像形成装置を説明するための概略断面図である。 FIG. 1 is a schematic cross-sectional view for explaining an image forming apparatus which is an example of an embodiment of the present invention.
本発明の画像形成装置1は、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの各色の画像を形成する手段である像担持体2a〜2dを有する。
パターン形成手段としてのレーザ走査ユニット5a〜5dは半導体レーザを光源とする。レーザ走査ユニット5a〜5dからレーザは、像担持体2a〜2dの各表面に対して、それぞれに照射されてドラム表面に静電潜像が形成される。
像担持体2a〜2dの静電潜像は現像器7a〜7dにより現像されてトナー画像となる。各色のトナー画像は、一次転写部6a〜6dで中間転写ベルト(中間転写体)8に順次重ね合わせられる。
中間転写ベルト8は、ローラ10、11、21を介して支持搬送される。中間転写ベルト8に重ね合わせられた各色のトナー画像は、二次転写部22まで搬送されて、該二次転写部22に搬送されてくるシートに4色が一括転写される。
なお、符号3a〜3dは像担持体2a〜2dの表面を帯電させる帯電器、符号4a〜4dは像担持体2a〜2dの表面に残留するトナーを除去するクリーナ、符号12は中間転写ベルト8に残留するトナーを除去するクリーナである。
The
The
The electrostatic latent images of the
The
二次転写部22で4色のトナー画像が一括転写されたシートは、定着器23に搬送されて未定着のトナー画像が熱定着され、その後、排紙ローラ24を介して排紙トレイ25に排出される。
一方、シートは、給紙カセット17もしくは手差しトレイ13等から搬送路に給紙され、静電搬送手段30で横レジ位置を補正され、レジストローラ16でレジタイミングをとりつつ二次転写部22へ搬送される。
その際、給紙カセット17からシートを搬送路に給紙するためのピックアップローラ18、19、縦パスローラ20、レジストローラ16等の用紙搬送部は、高速で安定した搬送動作を実現するため、各々独立したステッピングモーターにより駆動される。
また、手差しトレイ13からシートを搬送路の給紙するためのピックアップローラ14、15等の用紙搬送部についても、同様に、各々独立したステッピングモーターにより駆動される。
The sheet on which the four color toner images have been collectively transferred by the
On the other hand, the sheet is fed from the
At that time, the sheet conveyance units such as the
In addition, the sheet transport units such as the
また、両面印刷時には、定着器23を通過したシートは、排紙ローラ24から両面反転パス27に導かれた後、逆方向に反転搬送されて両面パス28へ搬送される。両面パス28を通過したシートは再び縦パスローラ20を通って上記同様にして二次転写部22に搬送される。
二次転写部22に搬送されたシートの裏面には、中間転写ベルト8から各色のトナー画像が一括転写され、転写後のシートは定着器23および排紙ローラ24を介して排紙トレイ25に排出される。
Further, at the time of double-sided printing, a sheet that has passed through the fixing
The toner images of the respective colors are collectively transferred from the
本発明の画像形成装置1では、中間転写ベルト8の右側に位置する像担持体2dと中間転写ベルト8の支持ローラ10との間に、色ずれ検出センサ40を配置している。色ずれ検出センサ40は、像担持体2a〜2dから中間転写ベルト8に転写された色ずれ量検出用の色ずれ検出用パターンを検出するためのもので、不図示の同期手段により駆動タイミングが制御される。色ずれ検出用パターンは、色ごとに像担持体2a〜2d等の画像形成部でトナー像として形成されて中間転写ベルト8に転写される。
In the
図2に示すように、検出手段としての色ずれ検出センサ40は発光部51と受光部52を有する。発光部51からの光を受けた対象物の正反射光を受光部52が検出する構成になっている。発光部51で発光された光は発光部51の対向位置にある中間転写ベルト8あるいは中間転写ベルト上の色ずれ検出用パターンに当たり、反射された光はレンズ53で集光されて受光部52に入射する。また受光部52に入射する光量に応じて受光部52の出力電位が変化する。図3で示したように色ずれ検出用パターンに比べ中間転写ベルト8の方が反射率が高いため、色ずれ検出用パターンを読み取った際のセンサ出力は電圧が下がる波形となる。
この出力波形を2値化することで色ずれ検出用パターンの各パターン位置を算出する。
As shown in FIG. 2, the
The output waveform is binarized to calculate each pattern position of the color misregistration detection pattern.
次に図7を用い、本発明の画像形成装置の制御系について説明する。
色ずれ検出センサ40は上述したように色ずれ検出用パターンのセンサ出力を検知信号として出力する。そのセンサ出力は、コンパレータ72に入力され、あらかじめCPU70によって設定されていた閾値電圧で2値化される。閾値電圧はCPU70の閾値電圧調整部711から出力される。コンパレータ72により2値化された2値化信号はCPU70に入力される。
Next, the control system of the image forming apparatus of the present invention will be described with reference to FIG.
As described above, the color
CPU70は、閾値電圧調整部711、パターン読取部712、色ずれ量算出部713を有する。閾値電圧調整部711は閾値電圧をD/Aコンバータにより生成する。
パターン読取部712は2値化された2値化信号の立上りエッジと立下りエッジを検知しタイミングを算出する。色ずれ量算出部713はパターン読取部712が算出した検知タイミングから色ずれ量を算出する。
また、ボトムホールド回路76は後に説明する閾値設定シーケンスでセンサ出力の値をサンプリングする際に用いられる。閾値電圧切換えタイミング生成部717は、閾値電圧切換え制御の際に用いられ、後述するように、所定時間Taを生成する。RAM78は一時的なデータ保存領域として用いられる。
The
The
Further, the
ここで色ずれ量算出部713が行う色ずれ算出方法を説明する。
図8に、本実施例における色ずれ検出用パターンの概略図と、そのパターンを読み取った色ずれ検出センサ40からコンパレータで2値化された2値化信号を示す。2値化信号中の破線は立ち上がりエッジと立下りエッジとの中央位置を示している。
色ずれ検出用パターンは、イエローのパターン801と811、マゼンダのパターン802と812、シアンのパターン803と813、ブラックのパターン804と814から形成される。それぞれのパターンは主走査方向に対して45°傾いて形成されており、801〜804と811〜814とで傾き方向が逆になっている。またym_1、yc_1、yk_1、ym_2、yc_2、yk_2は本実施例において基準色であるイエローのパターンと他色のパターンの検出信号間の時間情報を示している。この時間情報から色ずれ量が算出される。
Here, the color misregistration calculation method performed by the color misregistration
FIG. 8 shows a schematic view of the color misregistration detection pattern in the present embodiment, and a binarized signal binarized by the comparator from the color
The misregistration detection patterns are formed from
例えばマゼンダの色ずれ量算出に関して説明すると、マゼンダが副走査の(+)方向に色ずれした場合、ym_1とym_2は色ずれ量に比例し同じ量だけ大きくなる。(−)側にずれた場合もym_1とym_2同じ量だけ変化する(小さくなる)。一方、主走査の(+)方向に色ずれした場合、ym_1は色ずれ量に比例し大きくなり、ym_2はそれと同じ量だけ小さくなる。(−)側にずれた場合は、ym_1は小さくなり、同じ量だけym_2は大きくなる。 For example, regarding magenta color shift amount calculation, when magenta shifts color in the (+) direction of sub scanning, ym_1 and ym_2 become proportional to the color shift amount and increase by the same amount. When it shifts to the (−) side, it changes (decreases) by the same amount as ym_1 and ym_2. On the other hand, when the color shift is made in the (+) direction of the main scanning, ym_1 becomes larger in proportion to the color shift amount, and ym_2 becomes smaller by the same amount. When it shifts to the (−) side, ym_1 becomes smaller and ym_2 becomes larger by the same amount.
よって、色ずれ量は下記の式から算出される。
副走査色ずれ=X−(ym_1+ym_2)/2×搬送速度 ・・・(1)
主走査色ずれ=(ym_1−ym_2)/2×搬送速度 ・・・(2)
上式でXは色ずれが生じていない場合のイエローパターンとマゼンダパターンの副走査方向の距離間隔情報である。またym_1、ym_2は時間情報(sec)のため、色ずれ検出用パターンが形成される中間転写ベルト8の搬送速度(mm/sec)を掛けることで距離情報に変換している。
本式はマゼンダの色ずれを例に説明しているが、他色の色ずれ量に関しても同様にイエローパターン間との時間情報を用いることで導出できる。
Therefore, the color misregistration amount is calculated from the following equation.
Sub-scanning color shift = X− (ym_1 + ym_2) / 2 × conveyance speed (1)
Main scanning color shift = (ym_1−ym_2) / 2 × conveyance speed (2)
In the above equation, X is distance interval information of the yellow pattern and the magenta pattern in the sub-scanning direction when no color misregistration has occurred. Further, since ym_1 and ym_2 are time information (sec), they are converted into distance information by multiplying the transport speed (mm / sec) of the
Although this equation is described taking magenta color shift as an example, the color shift amounts of other colors can be derived similarly by using time information between yellow patterns.
CPU70は、他に色ずれ検出センサの発光部51の発光制御をする発光制御部714、色ずれ検出センサ40の出力レベルを記録するA/Dコンバータ715、色ずれパターン形成部716を備える。色ずれパターン形成部716は、後に説明するように、色ずれ検出用パターンや閾値設定用パターンを形成する際のデータを持ち、色ずれパターンを形成する際にレーザ発光を制御するレーザ走査ユニット制御部75にデータを送る。RAM78にはコンパレータ72に設定する閾値、色ずれ量算出部713で算出した色ずれ量などが格納されており、起動時などにCPU70が参照し、画像処理制御部74などに設定を行う。
The
[閾値設定シーケンス]
次に図10のフローチャートを用いて色ずれ検出センサ40の出力信号を2値化する閾値電圧設定シーケンスを説明する。このフローチャートの処理は、CPU70がROM73に格納されたプログラムを必要に応じて読み出して実行することにより実現される。
[Threshold setting sequence]
Next, a threshold voltage setting sequence for binarizing the output signal of the color
このシーケンスでは、図9(a)に示す閾値電圧設定用パターンを用い各色の閾値電圧が設定される。図9(b)は閾値電圧設定用パターンを読み取った際の色ずれ検出センサ40の出力信号である。
図9(a)に示す閾値電圧設定用パターンは、図8の色ずれ検出用パターンと同様に、イエロー901、マゼンダ902、シアン903、ブラック904のパターンが主走査方向に45°傾いた状態で形成されている。異なる点として、閾値電圧設定用パターンではパターン検出値を後述するサンプルホールドする必要があるため、パターン間の副走査方向の間隔が比較して長くなっている。
In this sequence, the threshold voltage of each color is set using the threshold voltage setting pattern shown in FIG. FIG. 9B is an output signal of the color
In the threshold voltage setting pattern shown in FIG. 9A, the yellow 901,
シーケンスが開始すると、CPU70はまず中間転写ベルト8の回転を開始し(S1001)、色ずれ検出センサ40の発光部51を発光させる(S1002)。
そしてCPU70は、色ずれ検出センサ40が中間転写ベルト8からの反射光を受光した際の検知レベルを100msec間隔で中間転写ベルト8の1周分のサンプリングをする(S1003)。
サンプリング終了後、取得したデータの平均値(Base_ave)が算出され、RAM78に記憶される(S1004)。
When the sequence starts, the
Then, the
After the end of sampling, the average value (Base_ave) of the acquired data is calculated and stored in the RAM 78 (S1004).
そして、CPU70は中間転写ベルト8上に閾値電圧設定用パターンを形成する(S1005)。
次に、CPU70は、パターンを検知した際のボトム電圧をイエロー、マゼンダ、シアン、ブラックそれぞれのパターンでサンプリングしていく(S1006)。サンプリングはボトムホールド回路76によってボトムホールドされた出力信号を図9(b)のVholdで示される期間内に5msec間隔で3回ずつ各色行われる。RAM78は3回の平均値を各色のボトム電圧として記憶する。各色のボトム電圧として、イエローはVh_y、マゼンダはVh_m、シアンはVh_c、ブラックVh_kと設定される。ホールドされている出力信号はTrstのタイミングでホールドリセットされる。
Then, the
Next, the
次に、CPU70は、サンプリングされたボトム電圧と先に取得したBase_aveを比較する。その差分量が予め設定されRAM78に保存されている所定値以下だった場合、正確にボトム電圧を検出できなかった可能があると判断する(S1007)。その理由には、トナーパターンが形成されていない、読み取った中間転写ベルト8の位置にキズなどがあった、等がある。
Next, the
問題がなければ、リトライ済み判定に進む(S1011)。
CPU70は、S1011で既にリトライ済みと判定した場合、リトライはせずエラー通知を行う(S1012)。その後、発光部消灯に進む(S1010)。
S1011でリトライ済みでないと判定した場合は、S1005に戻り、閾値電圧設定用パターンを形成する。
If there is no problem, the process proceeds to the retry completion determination (S1011).
If the
If it is determined in S1011 that the retry has not been completed, the process returns to S1005, and a threshold voltage setting pattern is formed.
S1007で問題がなかった場合(S1007でYes)、CPU70は取得した各色パターンのボトム電圧と先に取得したBase_aveから各色の閾値電圧を算出する(S1009)。
算出式は下記のようになる。
イエローの閾値電圧=(Base_ave−Vh_y)×0.5+Vh_y・・(3)
この式はイエローのボトム電圧Vh_yと中間転写ベルト8の検知レベルBase_aveとの中間(50%)位置の閾値電圧を算出する式である。例としてイエローの閾値電圧算出式で説明しているが、他色に関しても同様に各色のボトム電圧を用いて導出することが可能である。
ステップS1009において閾値電圧を算出した後、CPU70は、発光部51を消灯し(S1010)、中間転写ベルトの回転を停止する(S1013)。そして、閾値電圧設定シーケンスは終了する。
If there is no problem in S1007 (Yes in S1007), the
The calculation formula is as follows.
Yellow threshold voltage = (Base_ave−Vh_y) × 0.5 + Vh_y ··· (3)
This equation is an equation for calculating a threshold voltage at an intermediate (50%) position between the yellow bottom voltage Vh_y and the detection level Base_ave of the
After calculating the threshold voltage in step S1009, the
[色ずれ量検出シーケンス]
図11のフローチャートを用いて色ずれ量検出シーケンスを説明する。このフローチャートの処理はCPU70によって実行される。
[Color shift amount detection sequence]
The color misregistration amount detection sequence will be described using the flowchart of FIG. The processing of this flowchart is executed by the
CPU70は、主電源がオンされた際、又は規定枚数以上の画像が形成された後、色ずれ量検出シーケンスを開始する。前述の閾値電圧設定シーケンスと開始条件は同じであり、閾値電圧設定シーケンスが先行して行われる。
The
シーケンスが開始すると、CPU70は中間転写ベルトの回転を開始し(S1101)、発光部51を点灯させ(S1102)、中間転写ベルト8上に色ずれ検出用パターンを形成する(S1103)。
そして、エッジ検出シーケンス(S1104)と閾値電圧切換えタイミングエラー判定シーケンスを開始する(S1105)。
When the sequence is started, the
Then, the edge detection sequence (S1104) and the threshold voltage switching timing error determination sequence are started (S1105).
ここで、エッジ検出シーケンス(S1104)は、各色の色ずれ検出用パターンを検出するために実行される。エッジ検出シーケンスでは、CPU70は、各色の閾値電圧を設定して色ずれ検出用パターンの先端と後端のエッジを検出し、基準色であるイエローのパターンと他色のパターンの時間情報を算出する。エッジ検出シーケンスの詳細については後述する。
また、閾値電圧切換えタイミングエラー判定シーケンス(S1105)は、パターン検出中に閾値電圧閾値電圧切換えが行われたかどうかを判定するために実行される。閾値電圧切換えタイミングエラー判定シーケンスについても、詳細は後述する。
Here, the edge detection sequence (S1104) is executed to detect the color misregistration detection pattern of each color. In the edge detection sequence, the
The threshold voltage switching timing error determination sequence (S1105) is executed to determine whether threshold voltage threshold voltage switching has been performed during pattern detection. The details of the threshold voltage switching timing error determination sequence will also be described later.
これらのシーケンスが終わると、CPU70は閾値電圧切換えタイミングエラーがないかどうかを判定する(S1106)。
エラーがある場合、CPU70は、再度、中間転写ベルト8上に色ずれ検出用パターンを形成する。このとき、各色のパターン間隔を広げて色ずれ検出用パターンを形成し(S1107)、S1104に移行する。ここで、各色のパターン間隔を広げる理由は、色ずれ検出用パターンの間隔が狭くなったことにより、閾値電圧を切り換える前に次の色のパターンを検出してしまったためである。このように各色のパターン間隔を広げることで閾値電圧切換えタイミングエラーが解消できる。
When these sequences are completed, the
If there is an error, the
S1106でエラーがない場合(S1106でYes)、CPU70は各色の色ずれ量を算出する(S1108)。
そして、色ずれ量の算出が終了すると、発光部51を消灯し(S1109)、中間転写ベルト8を停止し(S1110)、色ずれ量取得シーケンスを終了する。
If there is no error in S1106 (Yes in S1106), the
When the calculation of the color misregistration amount is completed, the
[エッジ検出シーケンス]
図12のフローチャートを用いてエッジ検出シーケンスを説明する。
Edge detection sequence
The edge detection sequence will be described using the flowchart of FIG.
CPU70は色ずれ量検出シーケンスのS1104(図11)にて、エッジ検出シーケンスを開始する。
The
シーケンスが開始すると、CPU70はまず閾値電圧を設定する(S1201)。
本実施例では図8に示すように基準色のイエローのパターン801から形成されるため、イエローの閾値電圧を設定する。
そして、パターンの先端のエッジ、すなわち、色ずれ検出センサ40のセンサ出力がコンパレータ72で2値化された信号の立上りエッジを検出する(S1202)。
そして、パターンの後端のエッジ、すなわち、2値化された信号の立下りエッジを検出する(S1203)。
When the sequence starts, the
In this embodiment, as shown in FIG. 8, since the
Then, the leading edge of the pattern, that is, the rising edge of the signal in which the sensor output of the color
Then, the trailing edge of the pattern, that is, the falling edge of the binarized signal is detected (S1203).
次に、CPU70は全パターン検出が終了したかの判定を行う(S1204)。
終了してないと判断した場合、CPU70は、所定時間TaだけWaitしてから、S1201に移行し、次の色の閾値電圧を設定する。ここで、所定時間Taだけ待つ理由は、S1203でパターンの後端のエッジを検出してすぐに次の色の閾値電圧に切り換えてしまうと、後端エッジを2度検出してしまう可能性があるからである。
Next, the
If it is determined that the process is not completed, the
本実施例では、イエローのパターン801の次は、マゼンタのパターン802が続き、シアンのパターン813まで、同様にS1201からS1205が実行される。そして、ブラックのパターン814について、S1201からS1203が実行されると、全てのパターンの検出は終了する。
In the present embodiment, the
そうすると、CPU70はパターン検出が終了したと判断する(S1204)。
そして、基準色に対する各色のパターン間の時間情報であるym_1、yc_1、yk_1、ym_2、yc_2、yk_2を算出し(S1206)、エッジ検出シーケンスを終了する。
Then, the
Then, ym_1, yc_1, yk_1, ym_2, yc_2, yk_2 which are time information between patterns of each color with respect to the reference color are calculated (S1206), and the edge detection sequence is ended.
次に、閾値切換えタイミングエラー判定について説明する。 Next, threshold switching timing error determination will be described.
図14は、色ずれ検出用パターン検出時の色ずれ検出センサ40のセンサ出力と、その信号をコンパレータ72において閾値電圧で2値化した2値化信号と、閾値電圧と、の関係を示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing the relationship between the sensor output of the color
図14(a)は正常時の閾値電圧の切換えが行われた場合を示し、図14(b)は閾値電圧の切換えタイミングエラーが発生した場合を示す。
色ずれ検出用パターンを検出する際に、CPU70はパターン間で閾値電圧の切換えが行われるように、閾値電圧調整部711にて閾値電圧の切り換えを行う。閾値電圧の切換えは、前のパターンの2値化信号の立下りエッジを基準に所定時間Ta後に行われる。
図14(a)と図14(b)はともに、シアンとブラックのパターンを検出したときの、シアンの閾値電圧Va/2(1.7V)からブラックの閾値電圧Vb/2(1.6V)への閾値電圧の切り換えを示している。
CPU70は、シアンの閾値電圧からブラックの閾値電圧へと閾値電圧の切り換えが行われるタイミングTaにおいて、2値化信号がLowレベルであるかHiレベルであるかを判断する。これにより、閾値電圧の切り換えと2値化信号の値との関連づけが行われる。
FIG. 14 (a) shows the case where switching of the threshold voltage in a normal state is performed, and FIG. 14 (b) shows the case where a switching timing error of the threshold voltage occurs.
When detecting the color misregistration detection pattern, the
In both FIGS. 14A and 14B, the cyan threshold voltage Va / 2 (1.7 V) to the black threshold voltage Vb / 2 (1.6 V) when cyan and black patterns are detected. Fig. 6 illustrates switching of the threshold voltage to
The
ブラックに注目すると、図14(a)ではブラックのパターンを検出する前に閾値電圧の切り換えが完了しており、ブラックの2値化信号は立上りエッジ、立下りエッジともにブラックの閾値電圧Vb/2で2値化されている。つまり、シアンの閾値電圧Va/2からブラックの閾値電圧Vb/2への切り換えは、2値化信号がLowレベルのときに行われている。この場合、閾値電圧切換えタイミングエラーはないと判定される。 Focusing on black, the switching of the threshold voltage is completed before detecting the black pattern in FIG. 14A, and the black binarized signal has both the rising edge and the falling edge the black threshold voltage Vb / 2. Is binarized. That is, switching from the threshold voltage Va / 2 of cyan to the threshold voltage Vb / 2 of black is performed when the binary signal is at the low level. In this case, it is determined that there is no threshold voltage switching timing error.
一方、図14(b)ではブラックのパターンを検出中に閾値電圧の切り換えが行われている。そのため、ブラックの2値化信号の立上りエッジでは閾値電圧はシアンの閾値電圧Va/2に設定されているのに対して、立下りエッジではブラックの閾値電圧Vb/2に設定されている。つまり、シアンの閾値電圧Va/2からブラックの閾値電圧Vb/2への切り換えが、2値化信号のHiレベルのときに行われている。この場合、閾値電圧切換えタイミングエラーが発生したと判定される。 On the other hand, in FIG. 14B, switching of the threshold voltage is performed while detecting the black pattern. Therefore, while the threshold voltage is set to the cyan threshold voltage Va / 2 at the rising edge of the black binarized signal, it is set to the black threshold voltage Vb / 2 at the falling edge. That is, switching from the threshold voltage Va / 2 of cyan to the threshold voltage Vb / 2 of black is performed when the binarized signal is at the Hi level. In this case, it is determined that a threshold voltage switching timing error has occurred.
[閾値電圧切換えタイミングエラー判定シーケンス]
以上に説明した閾値切換えタイミングエラー判定のシーケンスを、図13のフローチャートを用いて説明する。
[Threshold voltage switching timing error determination sequence]
The sequence of the threshold switching timing error determination described above will be described with reference to the flowchart of FIG.
CPU70は色ずれ量検出シーケンスのS1105(図11)にて、閾値切換えタイミングエラー判定シーケンスを開始する。
The
シーケンスが開始されると、CPU70はまず2値化信号がHiレベルかどうかを判定する(S1301)。
2値化信号がLowレベルと判定した場合、S1301に戻りHiレベルになるまで待つ。
一方、2値化信号がHiレベルと判定した場合、CPU70は閾値電圧の切り換え指示があったかどうかの判定を実行する(S1302)。
閾値電圧の切り換え指示があったと判定した場合、CPU70は、パターン検出中に閾値電圧が切り換わったと判断し、閾値電圧切換えタイミングエラーを通知する(S1303)。
一方、閾値電圧の切り換え指示がないと判定した場合、CPU70は全てのパターン検出が終了したかを判定する(S1304)。パターン検出が終了されていないと判断すると、S1301に戻って次のパターンの閾値切換えタイミングエラー判定を行う。
When the sequence is started, the
If it is determined that the binarization signal is at the low level, the process returns to step S1301 to wait until it becomes the high level.
On the other hand, when it is determined that the binarized signal is at the Hi level, the
If it is determined that there is a threshold voltage switching instruction, the
On the other hand, when it is determined that there is no instruction to switch the threshold voltage, the
本実施例では、図8に示すように、基準色のイエローのパターン801からS1301〜S1302が実行され、マゼンダのパターン802からブラックのパターン814まで同様にS1301〜S1302が実行される。そして、CPU70は、全てのパターン検出が終了したと判定すると、閾値切換えタイミングエラー判定シーケンスを終了する。
In the present embodiment, as shown in FIG. 8,
次に実施例1の変形例である実施例2について説明する。 Next, a second embodiment which is a modification of the first embodiment will be described.
実施例2では、閾値電圧切換えタイミングエラーの判定は行わず、色ずれ検出用パターンを検出中には閾値電圧切換えを行わない。つまり、色ずれ検出用パターンを検出していない状態である、2値化信号がLowレベルのときのみ閾値電圧の切り換えを行う。
一方、色ずれ検出用パターンを検出している状態である、2値化信号がHiレベルのときには閾値電圧の切り換えを行わない。これにより、2値化信号の立上りと立下りとで異なる閾値電圧によって2値化されることがなくなり、色ずれ検出用パターンの検知誤差が低減する。
In the second embodiment, the determination of the threshold voltage switching timing error is not performed, and the threshold voltage switching is not performed during detection of the color misregistration detection pattern. That is, the threshold voltage is switched only when the binarized signal is at the low level, which is a state in which the color misregistration detection pattern is not detected.
On the other hand, the threshold voltage is not switched when the binarized signal is at the Hi level in a state where the color misregistration detection pattern is detected. As a result, binarization is not performed by different threshold voltages at the rise and fall of the binarized signal, and the detection error of the misregistration detection pattern is reduced.
実施例2については、色ずれ量検出シーケンスおよびエッジ検出シーケンスが実施例1と異なるため、以下で説明する。なお、閾値電圧設定シーケンスについては実施例1と同様であるため説明は省略する。以下、図15、図16を用いて説明する。 The second embodiment will be described below because the color shift amount detection sequence and the edge detection sequence are different from the first embodiment. The threshold voltage setting sequence is the same as that of the first embodiment, and thus the description thereof is omitted. This will be described below with reference to FIGS. 15 and 16.
[色ずれ量検出シーケンス]
図15のフローチャートを用いて実施例2の色ずれ量検出シーケンスを説明する。このフローチャートの処理はCPU70によって実行される。
[Color shift amount detection sequence]
The misregistration amount detection sequence according to the second embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. The processing of this flowchart is executed by the
CPU70は、主電源がオンされた際、又は規定枚数以上の画像が形成された後、色ずれ量検出シーケンスを開始する。前述の閾値電圧設定シーケンスと開始条件は同じであり、閾値電圧設定シーケンスが先行して行われる。
The
シーケンスが開始すると、CPU70は中間転写ベルトの回転を開始し(S1501)、発光部51を点灯させ(S1502)、中間転写ベルト8上に色ずれ検出用パターンを形成する(S1503)。
そして、エッジ検出シーケンスを開始する(S1504)。エッジ検出シーケンスが終了すると、各色の色ずれ量を算出する(S1505)。
色ずれ量の算出が終了すると、CPU70は、発光部51を消灯し(S1506)、中間転写ベルト8を停止する(S1507)。これにより、色ずれ量取得シーケンスが終了する。
When the sequence starts, the
Then, the edge detection sequence is started (S1504). When the edge detection sequence is completed, the color misregistration amount of each color is calculated (S1505).
When the calculation of the color misregistration amount is completed, the
[エッジ検出シーケンス]
図16のフローチャートを用いて実施例2のエッジ検出シーケンスを説明する。
Edge detection sequence
The edge detection sequence of the second embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.
CPU70は色ずれ量検出シーケンスのS1504(図15)にて、エッジ検出シーケンスを開始する。
シーケンスが開始すると、CPU70はまず閾値電圧を設定する(S1601)。本実施例では図8に示すように基準色のイエローのパターン801から形成されるため、イエローの閾値電圧を設定する。
The
When the sequence starts, the
その後、CPU70は、パターンの先端のエッジ、すなわち、色ずれ検出センサ40のセンサ出力がコンパレータ72で2値化された信号の立上りエッジを検出する(S1602)。
その後、パターンの後端のエッジ、すなわち、2値化された信号の立下りエッジを検出する(S1603)。
Thereafter, the
Thereafter, the trailing edge of the pattern, that is, the falling edge of the binarized signal is detected (S1603).
次にCPU70は全パターン検出が終了かの判定を行う(S1604)。
終了でないと判断した場合、所定時間Taが経過したかを判断する(S1605)。
Next, the
If it is determined that the process has not ended, it is determined whether a predetermined time Ta has elapsed (S1605).
CPU70は、所定時間Taが経過したと判断した場合、S1601に移行し、次の色の閾値電圧を設定する。
一方、所定時間Taが経過していないと判断した場合、CPU70は2値化信号がHiレベルかどうかを判断する(S1606)。2値化信号がLowレベルと判断した場合、S1605に戻り、再び所定時間Taが経過したかを判断する。
一方、所定時間Taが経過していないのにかかわらず、2値化信号がHiレベルであると判断した場合、S1602に移行する。この場合、閾値電圧を切り換えることなく、パターン先端の立上りエッジが検出される。このようにして、所定時間Ta経過後の閾値電圧を調整すべきタイミングと、その時点における2値化信号の値が関連づけられる。
If it is determined that the predetermined time Ta has elapsed, the
On the other hand, when it is determined that the predetermined time Ta has not elapsed, the
On the other hand, if it is determined that the binarized signal is at the Hi level regardless of whether the predetermined time Ta has elapsed, the process proceeds to S1602. In this case, the rising edge of the pattern tip is detected without switching the threshold voltage. Thus, the timing at which the threshold voltage should be adjusted after the predetermined time Ta has elapsed is associated with the value of the binarized signal at that time.
つまり、図17に示すように、CPU70がパターン後端のエッジを検出して、所定時間Taが経過する前に2値化信号がHiレベルとなるときは、所定時間Taが経過した際に閾値電圧の切り換えを行わない。これは、所定時間Taが経過する前に、次の色の色ずれ検出用パターンを検出しているためである。
このように、前の色の閾値電圧を用いて色ずれ検出用パターンの先端と後端を検出することで、2値化信号の立上りと立下りを異なる閾値電圧で2値化することによる検知誤差を回避している。
That is, as shown in FIG. 17, when the
As described above, by detecting the leading end and the trailing end of the color misregistration detection pattern using the threshold voltage of the previous color, detection by binarizing the rising and falling of the binarized signal with different threshold voltages The error is avoided.
本実施例では、イエローのパターン801の次は、マゼンタのパターン802が続き、シアンのパターン813まで、同様にS1601からS1606が実行される。そして、ブラックのパターン814について、S1601からS1603が実行されると全てのパターンの検出は終了する。
全パターン検出が終了したと判断されると(S1604)、CPU70は、基準色に対する各色のパターン間の時間情報であるym_1、yc_1、yk_1、ym_2、yc_2、yk_2を算出する(S1607)。そして、エッジ検出シーケンスが終了する。
In the present embodiment, the
If it is determined that all pattern detection is completed (S1604), the
以上のように、実施例2では、色ずれ検出用パターン間と閾値電圧の切換えタイミングの関係が崩れた場合、閾値電圧の切り換えを行わず、前の色の閾値電圧を用いて色ずれ検出用パターンの先端と後端を検出することで、誤検知による色ずれ補正精度低下を抑制する。 As described above, in the second embodiment, when the relationship between the color misregistration detection patterns and the switching timing of the threshold voltage is broken, the threshold voltage is not switched and color misregistration detection is performed using the threshold voltage of the previous color. By detecting the leading end and the trailing end of the pattern, it is possible to suppress the decrease in color misregistration correction accuracy due to false detection.
〔その他の実施例〕
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
また、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形(各実施例の有機的な組合せを含む)が可能であり、それらを本発明の範囲から除外するものではない。即ち、上述した各実施例及びその変形例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。
Other Embodiments
The present invention supplies a program that implements one or more functions of the above-described embodiments to a system or apparatus via a network or storage medium, and one or more processors in a computer of the system or apparatus read and execute the program. Can also be realized. It can also be implemented by a circuit (eg, an ASIC) that implements one or more functions.
Further, the present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications (including organic combinations of the respective embodiments) are possible based on the spirit of the present invention, and they are excluded from the scope of the present invention It is not something to do. That is, the configuration in which each of the above-described embodiments and their modifications are combined is also included in the present invention.
40: 色ずれ検出センサ
70: CPU
711: 閾値電圧調整部
713: 色ずれ量算出部
717: 閾値電圧切換えタイミング生成部
801〜804、811〜814、901〜904 色ずれ補正用パターン
40: Misregistration detection sensor 70: CPU
711: threshold voltage adjustment unit 713: color shift amount calculation unit 717: threshold voltage switching
Claims (9)
前記トナー像の色ずれを検出するための色ずれ検出用パターンを像担持体上に形成するパターン形成手段と、
前記トナー像もしくは前記像担持体表面に光を照射する発光部と、前記トナー像もしくは前記像担持体からの反射光を受光して前記反射光の光量に応じた出力レベルを有する受光検知信号を出力する受光部を備える検出手段と、
前記受光検知信号を閾値電圧で2値化する2値化手段と、
前記閾値電圧を第1色の閾値電圧から第2色の閾値電圧へ調整する閾値電圧調整手段と、
を有し、
前記第1色の閾値電圧から第2色の閾値電圧へ調整すべきタイミングと、前記タイミングにおける前記2値化された受光検知信号の値と、の関連づけを行う判定手段を備えることを特徴とする、画像形成装置。 A plurality of image forming means for forming toner images of different colors respectively;
Pattern forming means for forming a color misregistration detection pattern for detecting color misregistration of the toner image on an image carrier;
A light emitting portion for emitting light to the toner image or the surface of the image carrier, and a light reception detection signal having an output level corresponding to the light amount of the reflected light by receiving the reflected light from the toner image or the image carrier Detection means comprising a light receiving unit for outputting;
Binarizing means for binarizing the light reception detection signal with a threshold voltage;
Threshold voltage adjusting means for adjusting the threshold voltage from the threshold voltage of the first color to the threshold voltage of the second color;
Have
It is characterized by comprising a determination means for correlating the timing to be adjusted from the threshold voltage of the first color to the threshold voltage of the second color, and the value of the light reception detection signal binarized at the timing. , Image forming apparatus.
前記トナー像の色ずれを検出するための色ずれ検出用パターンを像担持体上に形成するパターン形成工程と、
前記トナー像もしくは前記像担持体表面に光を照射する発光工程と、前記トナー像もしくは前記像担持体からの反射光を受光して前記反射光の光量に応じた出力レベルを有する受光検知信号を出力する受光工程を備える検出工程と、
前記受光検知信号を閾値電圧で2値化する2値化工程と、
前記閾値電圧を第1色の閾値電圧から第2色の閾値電圧へ調整する閾値電圧調整工程と、
を有し、
前記第1色の閾値電圧から第2色の閾値電圧へ調整すべきタイミングと、前記タイミングにおける前記2値化された受光検知信号の値と、の関連づけを行う判定工程を有することを特徴とする、画像形成装置の色ずれ制御方法。 A plurality of image forming steps for forming toner images of different colors respectively;
Forming a color misregistration detection pattern for detecting color misregistration of the toner image on an image carrier;
A light emitting process of irradiating light to the surface of the toner image or the image carrier, and a light reception detection signal having an output level corresponding to the light amount of the reflected light by receiving the reflected light from the toner image or the image carrier A detection step including a light receiving step of outputting;
A binarization step of binarizing the light reception detection signal with a threshold voltage;
Adjusting the threshold voltage from the threshold voltage of the first color to the threshold voltage of the second color;
Have
A determination step of correlating the timing to be adjusted from the threshold voltage of the first color to the threshold voltage of the second color and the value of the light reception detection signal binarized at the timing is characterized. , Color shift control method of the image forming apparatus.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017215269A JP2019086669A (en) | 2017-11-08 | 2017-11-08 | Image forming apparatus, method for controlling color shift in image forming apparatus, and program |
US16/174,661 US10444693B2 (en) | 2017-11-02 | 2018-10-30 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017215269A JP2019086669A (en) | 2017-11-08 | 2017-11-08 | Image forming apparatus, method for controlling color shift in image forming apparatus, and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019086669A true JP2019086669A (en) | 2019-06-06 |
Family
ID=66762959
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017215269A Pending JP2019086669A (en) | 2017-11-02 | 2017-11-08 | Image forming apparatus, method for controlling color shift in image forming apparatus, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019086669A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020218548A1 (en) | 2019-04-26 | 2020-10-29 | マックス株式会社 | Pneumatic tool |
-
2017
- 2017-11-08 JP JP2017215269A patent/JP2019086669A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020218548A1 (en) | 2019-04-26 | 2020-10-29 | マックス株式会社 | Pneumatic tool |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8044986B2 (en) | Image forming apparatus and method for controlling the same | |
JP2008261932A (en) | Color image-forming apparatus and its control method | |
US9366984B2 (en) | Image forming apparatus that forms color image by superimposing plurality of images in different colors | |
JP2019086669A (en) | Image forming apparatus, method for controlling color shift in image forming apparatus, and program | |
JP5294617B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2020027180A (en) | Information processing apparatus and image forming apparatus | |
US10444693B2 (en) | Image forming apparatus | |
US10061249B2 (en) | Image forming apparatus that forms color image by superimposing plurality of images in different colors | |
JP6241082B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP2017211408A (en) | Image formation device | |
JP5241134B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2021071698A (en) | Image forming apparatus | |
JP2019197111A (en) | Image forming apparatus | |
JP2019171822A (en) | Image formation device | |
JP2021113923A (en) | Image forming apparatus | |
JP2021117324A (en) | Image forming apparatus | |
JP2019144506A (en) | Image forming apparatus | |
JP2019168521A (en) | Image forming device and color shift amount calculation method | |
JP2019139063A (en) | Image formation device, and color deviation-amount calculation method | |
JP6287782B2 (en) | Optical scanning apparatus, image forming apparatus, and optical scanning method | |
JP2019174508A (en) | Image formation apparatus and color shift amount calculation method | |
US20190243275A1 (en) | Information processing apparatus that corrects image data, and image forming apparatus | |
JP2008039981A (en) | Image forming apparatus and its control method | |
JP2009139719A (en) | Optical scanner and image forming apparatus | |
JP2008017206A (en) | Image forming apparatus and control method therefor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20180306 |