JP2019082866A - Information processing apparatus, control method of the same, and program - Google Patents

Information processing apparatus, control method of the same, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2019082866A
JP2019082866A JP2017209955A JP2017209955A JP2019082866A JP 2019082866 A JP2019082866 A JP 2019082866A JP 2017209955 A JP2017209955 A JP 2017209955A JP 2017209955 A JP2017209955 A JP 2017209955A JP 2019082866 A JP2019082866 A JP 2019082866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delivery
code
identification information
information
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017209955A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
義朗 三浦
Yoshiro Miura
義朗 三浦
凡平 和田
Bompei Wada
凡平 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Marketing Japan Inc
Canon IT Solutions Inc
Original Assignee
Canon Marketing Japan Inc
Canon IT Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Marketing Japan Inc, Canon IT Solutions Inc filed Critical Canon Marketing Japan Inc
Priority to JP2017209955A priority Critical patent/JP2019082866A/en
Publication of JP2019082866A publication Critical patent/JP2019082866A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

To make sure to link and register an inquiry code for tracking a delivery item after delivery that is given to the delivery item and packing material when packing the delivery item.SOLUTION: The information processing apparatus for accepting a delivery item identification information for identifying a delivery item is configured to: accept an inquiry code of a packing material with the inquiry code provided for tracking the delivery item after delivery; accept first delivery item identification information of the delivery item to which the delivery item identification information is given; check whether the accepted first delivery item identification information and second delivery item identification information of the packing material to which a label on which a set of destination information for each delivery item and second delivery item identification information for identifying the delivery item to be delivered to the destination information is printed is pasted are matched; and, although the delivery item of the accepted first delivery item identification information is registered by associating with the accepted delivery code, avoid registering the delivery item of the accepted first delivery item identification information by associating with the accepted delivery code unless it is confirmed that the second delivery item identification information matches.SELECTED DRAWING: Figure 7B

Description

本発明は、情報処理装置、その制御方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to an information processing apparatus, a control method thereof, and a program.

昨今、個人のお気に入りのデザインの手帳等の商品をオーダーメイドで発注するWebサイトが存在し、このWebサイトから発注された各オーダーメイドの商品を、所定の作成期間の後に完成させて、完成した各オーダーメイドの商品を発注者に配送する業務がある。オーダーメイドの商品には、個人の誕生日や子供の名前等の個人に関する情報が記載される場合がある。また、個人に関する情報が記載された書類等が配送される場合もある。   Recently, there is a web site for ordering products such as a personal favorite design notebook on a custom-made basis, and each made-to-order product ordered from this web site is completed after a predetermined creation period and completed There is an operation to deliver each made-to-order product to the orderer. Custom-made products may contain information about individuals, such as their birthdays and children's names. In addition, there may be a case where a document or the like in which information about an individual is described is delivered.

特許文献1には、予め配送物に付された第1のコードを順次供給することで、配送管理を行うための異なるコードとして第2のコード付与した後、第1のコードと第2のコードを読み取って、2つのコードを関連づける付与装置技術が開示されている。   In Patent Document 1, by sequentially supplying a first code attached to a delivery object in advance, a second code is added as a different code for performing delivery management, and then a first code and a second code are provided. There has been disclosed an applying device technology that reads and associates two codes.

特開平11−128848号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-128848

しかしながら特許文献1の技術は、予め配送物に付された第1のコードを順次供給して、配送管理を行うための異なるコードとして第2のコード付与するための装置による自動搬送制御機能によって実現可能な技術であり、手作業で1品ずつ配送される配送物の梱包作業には自動搬送制御機能分のコストがかかり適用できない。   However, the technology of Patent Document 1 is realized by an automatic conveyance control function by an apparatus for sequentially supplying a first code attached to a delivery item in advance and providing a second code as a different code for performing delivery management. This is a possible technology, and it is not possible to apply the packing work of the delivered goods manually delivered one by one, because the cost for the automatic conveyance control function is high.

また、順次供給する配送物に付与する第2のコード自体が間違っている場合には、間違った2つのコードを大量に関連づけてしまうという問題も発生する。   In addition, if the second code itself given to the sequentially supplied deliverable is incorrect, there arises a problem that a large amount of two incorrect codes are associated.

本発明は、配送物の梱包時に、配送物と梱包材に付与されている配送後の配送物を追跡するための問い合わせコードを間違いなく紐づけて登録することが可能な仕組みを提供することを目的とする。   It is an object of the present invention to provide a mechanism capable of correctly associating and registering an inquiry code for tracking a delivery after delivery which is given to a delivery and a packing material when the delivery is packaged. To aim.

本発明は、配送物を識別する配送物識別情報を受け付ける情報処理装置であって、配送後の配送物を追跡するための問い合わせコードが付与された梱包材の問い合わせコードを受け付けるコード受付手段と、前記配送物識別情報が付与された配送物の第1の配送物識別情報を受け付ける識別情報受付手段と、前記受け付けた第1の配送物識別情報と、配送物毎の宛先情報に当該宛先情報に配送されるべき配送物を識別する第2の配送物識別情報がセットで印字されているラベルが貼られた後の梱包材の第2の配送物識別情報とが一致しているか否かを確認する確認手段と、前記受け付けた第1の配送物識別情報の配送物に前記受け付けた問い合わせコードを関連づけて登録する登録手段と、を備え、前記梱包材の第2の配送物識別情報が一致していることが確認されるまで、前記受け付けた第1の配送物識別情報の配送物に前記受け付けた問い合わせコードを関連づけて登録させないことを特徴とする。   The present invention is an information processing apparatus for receiving delivery item identification information for identifying a delivery item, and code receiving means for receiving an inquiry code of a packing material to which an inquiry code for tracking delivery items after delivery is given; The identification information receiving means for receiving the first delivered item identification information of the delivered item to which the delivered item identification information is added, the received first delivered item identification information, and the destination information for each delivered item Check whether the second delivery identification information of the packing material after the label on which the second delivery identification information that identifies the delivery to be delivered is printed in a set is matched. Checking means, and registration means for registering the received inquiry code in association with the delivery item of the received first delivery item identification information, the second delivery item identification information of the packing material being identical And until it is confirmed that, characterized in that it does not register in association with the query code accepted the delivery of the first delivery item identification information accepted.

また、前記梱包材の第2の配送物識別情報が一致していることが確認された、前記関連づけて登録された前記受け付けた問い合わせコードをまとめて表示する表示手段と、を更に備えることを特徴とする。   The display device may further include display means for collectively displaying the received inquiry code associated and registered, for which it has been confirmed that the second delivered goods identification information of the packing material is identical. I assume.

また、前記配送物には個人情報を含む内容が記載されているものであることを特徴とする。   Further, the delivery matter is characterized in that contents including personal information are described.

本発明により、配送物の梱包時に、配送物と梱包材に付与されている配送後の配送物を追跡するための問い合わせコードを間違いなく紐づけ登録することが可能な仕組みを提供することが可能となる。   According to the present invention, it is possible to provide a mechanism capable of correctly registering and registering an inquiry code for tracking a delivery after delivery delivered to a delivery and a packing material when the delivery is packaged. It becomes.

誤配送防止システムのシステム構成等の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a system configuration etc. of a misdelivery prevention system. 作業者端末のハードウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware constitutions of a worker terminal. 作業確認画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a work confirmation screen. 誤配送防止システム150の状態遷移等の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the state transition of the misdelivery prevention system 150, etc. FIG. ラベル印刷処理の一例を示すフローチャートである。It is a flow chart which shows an example of label printing processing. ラベル印刷処理の際に通信される伝文の内容の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the content of the message communicated in the case of a label printing process. バーコード判定処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of barcode determination processing. バーコード判定処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of barcode determination processing. バーコード判定処理の際に通信される伝文の内容の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the content of the message communicated at the time of barcode determination processing. 問い合わせコード表示処理で表示される問い合わせコード確認画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the inquiry code confirmation screen displayed by inquiry code display processing.

問い合わせコード表示処理の一例を示すフローチャートである。It is a flow chart which shows an example of inquiry code display processing.

以下、図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

(誤配送防止システムのシステム構成)
図1は、本実施形態における誤配送防止システム150のシステム構成の一例を示す図である。
(System configuration of misdelivery prevention system)
FIG. 1 is a diagram showing an example of a system configuration of the erroneous delivery prevention system 150 in the present embodiment.

誤配送防止システム150は、アプリケーションサーバ100、バーコードリーダ102、作業者端末103、データベースサーバ105、ラベルプリンタ106、WEBサーバ110を含む。アプリケーションサーバ100、作業者端末103、データベースサーバ105は、WEBサーバ110、ネットワーク104を介して、相互に通信可能に接続されている。ラベルプリンタ106、バーコードリーダ102は、作業者端末103と接続されている。   The erroneous delivery prevention system 150 includes an application server 100, a barcode reader 102, a worker terminal 103, a database server 105, a label printer 106, and a WEB server 110. The application server 100, the worker terminal 103, and the database server 105 are communicably connected to each other via the WEB server 110 and the network 104. The label printer 106 and the barcode reader 102 are connected to the worker terminal 103.

アプリケーションサーバ100は、作業者端末103からの依頼を受け顧客情報の検索・更新をデータベースサーバ105に行うパーソナルコンピュータ(PC)、サーバ装置等の情報処理装置である。   The application server 100 is an information processing apparatus such as a personal computer (PC), a server apparatus, and the like that performs a search and update of customer information in the database server 105 in response to a request from the worker terminal 103.

データベースサーバ105は、配送物と配送物の配送先との対応を示す情報である配送物管理テーブルを記憶し、管理するPC、サーバ装置等の情報処理装置である。   The database server 105 is an information processing apparatus such as a PC, a server apparatus, etc., which stores and manages a delivered goods management table which is information indicating correspondence between delivered goods and delivery destinations of the delivered goods.

この配送物管理テーブルは、配送物を識別する識別情報(例えば、受注番号等)と、この配送物を配送する宛先情報(例えば、姓、名、住所等)と、を対応づけたテーブルである。配送物管理テーブルは、配送物を識別する識別情報と配送物の配送先を示す宛先情報との対応関係を示す配送物管理情報の一例である。   The delivery item management table is a table in which identification information (for example, order number etc.) for identifying the delivery item is associated with destination information (for example, surname, first name, address etc.) for delivering the delivery item. . The delivered item management table is an example of delivered item management information indicating correspondence between identification information for identifying a delivered item and destination information indicating a delivery destination of the delivered item.

データベースサーバ105は、更に、識別情報が付与されている配送物の状態(例えば、梱包材に封入済みであるか否か等)を、識別情報毎に管理する。データベースサーバ105は、例えば、識別情報と、その識別情報に対応する配送物の状態と、の対応を示すテーブルを自身の外部メモリやROM等に記憶し、管理する。識別情報と、その識別情報に対応する配送物の状態と、の対応を示すテーブルは、配送物の状態を示す状態情報の一例である。   The database server 105 further manages, for each identification information, the state of the delivery item to which the identification information is assigned (for example, whether or not it has been enclosed in the packing material, etc.). The database server 105 stores and manages, for example, a table indicating correspondence between identification information and the status of a delivery item corresponding to the identification information in its own external memory or ROM. The table indicating the correspondence between the identification information and the state of the delivery item corresponding to the identification information is an example of state information indicating the state of the delivery item.

WEBサーバ110は、作業者端末103等のパーソナルコンピュータ(PC)からのWEB画面表示要求を受け、受注情報の検索をデータベースサーバ105に行った後、検索した受注情報に関するWEB画面をパーソナルコンピュータ(PC)に送信するサーバ装置等の情報処理装置である。   The WEB server 110 receives a WEB screen display request from a personal computer (PC) such as the worker terminal 103, searches the order information on the database server 105, and then searches the WEB screen related to the retrieved order information as a personal computer (PC Information processing apparatus such as a server apparatus that transmits to the

作業者端末103は、作業者(ユーザ)が各種操作を行うPC、サーバ装置、タブレット装置等の情報処理装置である。   The worker terminal 103 is an information processing apparatus such as a PC, a server apparatus, or a tablet apparatus, which the operator (user) performs various operations.

ネットワーク104は、LAN(Local Area Network)、インターネット等のネットワークである。   The network 104 is a network such as a LAN (Local Area Network) or the Internet.

バーコードリーダ102は、配送物に付与されたバーコード、2次元コード、カメレオンコード(登録商標)等の情報を示すコードを読み取る読取装置である。バーコードリーダ102は、コードを読み取る専用の装置であってもよいし、スマートホンやタブレット装置等のコードを撮影し、読み取ることが可能な情報処理装置であってもよい。本実施形態では、バーコードリーダ102は、配送物101に付与されたコード108を読み取ることとなる。本実施形態では、配送物101は、オーダーメイドで製造された発注者の個人に関する情報が記載されている手帳であるとする。個人に関する情報とは、個人の属性を示す情報であり、例えば、氏名、性別、生年月日、住所等の個人を特定できる情報や電話番号、メールアドレス、職業、家族構成等の個人のプライバシーに関する情報等である。   The barcode reader 102 is a reader that reads a code indicating information such as a barcode, a two-dimensional code, and a chameleon code (registered trademark) attached to a delivery item. The barcode reader 102 may be a device dedicated to reading a code, or may be an information processing device capable of photographing and reading a code such as a smartphone or a tablet device. In the present embodiment, the barcode reader 102 reads the code 108 attached to the delivery item 101. In the present embodiment, it is assumed that the delivery item 101 is a notebook in which information on the individual of the orderer manufactured to be made to order is described. The information on the individual is information indicating the attribute of the individual, and, for example, information that can specify the individual such as name, gender, date of birth, address, etc., privacy related to the individual such as telephone number, email address, occupation, family structure etc. It is information etc.

コード108は、配送物101を識別する識別情報を含む情報を示すバーコード、2次元コード等のコードである。以下では、コード108が示す情報を、コード情報とする。   The code 108 is a code such as a bar code or a two-dimensional code indicating information including identification information for identifying the delivery item 101. Hereinafter, the information indicated by the code 108 will be referred to as code information.

問い合わせコード111は、梱包材107毎に貼り付けられている梱包材107を識別する識別情報を含む情報を示すバーコード、2次元コード等のコードである。また問い合わせコード111には、識別情報が文字・番号(ABCDEFG等)によって合わせて表記されている。   The inquiry code 111 is a code such as a bar code or a two-dimensional code indicating information including identification information for identifying the packaging material 107 attached to each packaging material 107. Also, in the inquiry code 111, identification information is written together with characters and numbers (ABCDEFG etc.).

このように問い合わせコード111は、はじめから梱包材毎に付与されているものである。   As described above, the inquiry code 111 is assigned to each packing material from the beginning.

さらに表記されている識別情報(ABCDEFG等)が文字・番号の部分はシールになっており、文字・番号の部分だけを梱包材107から剥がして使用することもできる。   Furthermore, the identification information (ABCDEFG etc.) written in the part of a character and a number becomes a seal, and only the part of a character and a number can be peeled off from the packing material 107, and it can also be used.

更に、問い合わせコード111は、配送物を顧客先に実際に配送する業者でも管理されるので、配送後の配送状況をこの問い合わせコードによって確実に追跡することができる。   Furthermore, since the inquiry code 111 is also managed by a vendor that actually delivers the delivery to the customer site, the delivery status after delivery can be reliably tracked by this inquiry code.

ラベルプリンタ106は、配送物に付与されるラベルに配送先と配送物の識別情報とを印刷する印刷装置である。本実施形態では、ラベルプリンタ106は、配送物101を梱包する梱包材107に付与されるラベル109に、配送物101の配送先と、配送物101の識別情報を含む情報を示すコードとのセットを印刷(印字)することとなる。以下では、ラベル109に印刷されたコード(例えば、バーコード、2次元コード等)が示す情報を、ラベルコード情報とする   The label printer 106 is a printing device that prints the delivery destination and the identification information of the delivery on a label provided to the delivery. In the present embodiment, the label printer 106 sets a label 109 attached to the packing material 107 for packing the delivery object 101, the delivery destination of the delivery object 101 and a code indicating information including identification information of the delivery object 101. Will be printed. In the following, information indicated by a code (for example, a barcode, a two-dimensional code, etc.) printed on the label 109 is taken as label code information.

(誤配送防止システムの各要素のハードウェア構成)
図2は、本実施形態における作業者端末103のハードウェア構成の一例を示す図である。
(Hardware configuration of each element of the misdelivery prevention system)
FIG. 2 is a diagram showing an example of a hardware configuration of the worker terminal 103 in the present embodiment.

作業者端末103は、CPU(Central Processing Unit)201、ROM(Read Only Memory)202、RAM(Random Access Memory)203を含む。また、作業者端末103は、入力コントローラ205、ビデオコントローラ206、メモリコントローラ207、通信I/Fコントローラ208、デバイスI/Fコントローラ212を含む。各要素は、システムバス204を介して相互に通信可能に接続されている。   The worker terminal 103 includes a central processing unit (CPU) 201, a read only memory (ROM) 202, and a random access memory (RAM) 203. Further, the worker terminal 103 includes an input controller 205, a video controller 206, a memory controller 207, a communication I / F controller 208, and a device I / F controller 212. The elements are communicably connected to each other via a system bus 204.

CPU201は、システムバス204に接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する中央演算装置である。   The CPU 201 is a central processing unit that centrally controls the devices and controllers connected to the system bus 204.

ROM202は、CPU201が実行する制御プログラムであるBIOS(Basic
Input/Output System)やOS(Operating System)、本実施形態の処理を実現するためのコンピュータ読み取り実行可能なプログラム、各種データを記憶する記憶装置である。
The ROM 202 is a BIOS (Basic) which is a control program executed by the CPU 201.
It is a storage device that stores an input / output system), an operating system (OS), a computer readable program for realizing the processing of the present embodiment, and various data.

RAM203は、CPU201の主メモリ、ワークエリア等として機能する記憶装置である。CPU201は、処理の実行に際して必要なプログラム等をROM202や外部メモリ211からRAM203にロードし、ロードしたプログラムを実行することで各種処理を実現する。   The RAM 203 is a storage device that functions as a main memory, a work area, and the like of the CPU 201. The CPU 201 loads a program and the like necessary for execution of processing from the ROM 202 and the external memory 211 to the RAM 203, and implements the various processing by executing the loaded program.

入力コントローラ205は、キーボード(KB)209やマウス等のポインティングデバイス等の入力装置からの入力を制御するコントローラである。入力コントローラ205は、入力装置がタッチパネルの場合、作業者がタッチパネルに表示されたアイコンやカーソルやボタンに合わせて選択(指等でタッチ)することにより、各種の入力を受付けることができる。入力コントローラ205は、マルチタッチスクリーン等の、複数の指でタッチされた位置を検出することが可能なタッチパネルである入力装置からの入力を受付けることもできる。   The input controller 205 is a controller that controls input from an input device such as a keyboard (KB) 209 and a pointing device such as a mouse. When the input device is a touch panel, the input controller 205 can receive various inputs by selecting (touching with a finger or the like) according to an icon, a cursor or a button displayed on the touch panel by the operator. The input controller 205 can also receive an input from an input device such as a multi-touch screen, which is a touch panel capable of detecting a position touched by a plurality of fingers.

ビデオコントローラ206は、ディスプレイ210等の外部出力装置への情報の表示を制御する。ディスプレイ210は、作業者端末103本体と分離したディスプレイであってもよいし、作業者端末103本体と一体になったノート型パソコンのディスプレイであってもよい。ビデオコントローラ206は、外部出力装置として、ディスプレイ210でなく、例えばプロジェクタ等に情報を出力してもよい。また、ビデオコントローラ206は、タッチ操作を受付け可能な入力装置でもあるタッチパネル等の外部出力装置への情報の表示を制御してもよい。   Video controller 206 controls the display of information on an external output device such as display 210. The display 210 may be a display separated from the main body of the worker terminal 103, or may be a display of a notebook computer integrated with the main body of the worker terminal 103. The video controller 206 may output information to, for example, a projector instead of the display 210 as an external output device. In addition, the video controller 206 may control display of information on an external output device such as a touch panel that is also an input device capable of receiving a touch operation.

また、ビデオコントローラ206は、表示制御を行うためのビデオメモリ(VRAM)を制御できる。ビデオコントローラ206は、ビデオメモリ領域であるRAM203の一部を利用することもできるし、RAM203と別途に設けられた専用のビデオメモリを利用することもできる。   Also, the video controller 206 can control a video memory (VRAM) for performing display control. The video controller 206 may use a part of the RAM 203 which is a video memory area, or may use a dedicated video memory provided separately from the RAM 203.

メモリコントローラ207は、外部メモリ211に対する情報の入出力を制御するコントローラである。   The memory controller 207 is a controller that controls input and output of information with respect to the external memory 211.

外部メモリ211は、ブートプログラム、各種アプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイル、および各種データ等を記憶する記憶装置である。外部メモリ211は、例えば、ハードディスク、フレキシブルディスク(FD)、PCMCIAカードスロットにアダプタを介して接続されるコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリ、ソリッドステートドライブ等である。   The external memory 211 is a storage device that stores a boot program, various applications, font data, user files, edit files, various data, and the like. The external memory 211 is, for example, a hard disk, a flexible disk (FD), a compact flash (registered trademark) memory connected to a PCMCIA card slot via an adapter, a solid state drive, or the like.

通信I/Fコントローラ208は、ネットワーク104を介した外部機器との接続・通信に利用され、通信制御処理を実行するコントローラである。通信I/Fコントローラ208は、例えば、TCP/IPを用いた通信やISDN等の電話回線、携帯電話の3G回線を用いた通信等が可能である。   The communication I / F controller 208 is a controller that is used for connection and communication with an external device via the network 104 and performs communication control processing. The communication I / F controller 208 can perform, for example, communication using TCP / IP, communication using a telephone line such as ISDN, or 3G line of a mobile phone.

デバイスI/Fコントローラ212は、バーコードリーダ102やラベルプリンタ106等のデバイスとの接続に利用されるコントローラである。   The device I / F controller 212 is a controller used for connection with devices such as the barcode reader 102 and the label printer 106.

また、CPU201は、例えば、RAM203内の表示情報用領域へアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行することにより、ディスプレイ210上での表示を可能としている。また、CPU201は、ディスプレイ210上のマウスカーソル等を介して、作業者からの指示を受付けることができる。   In addition, the CPU 201 enables display on the display 210 by executing, for example, processing for developing (rasterizing) an outline font to an area for display information in the RAM 203. The CPU 201 can also receive an instruction from the operator via a mouse cursor or the like on the display 210.

CPU201が、ROM202又は外部メモリ211に記憶されたプログラムに基づき処理を実行することで、作業者端末103の機能及び図5、7A、7Bで後述するフローチャートにおける作業者端末103の処理等が実現される。   The CPU 201 executes the processing based on the program stored in the ROM 202 or the external memory 211, whereby the function of the worker terminal 103 and the processing of the worker terminal 103 in the flowchart described later in FIGS. 5, 7A and 7B are realized. Ru.

アプリケーションサーバ100とデータベースサーバ105、WEBサーバ110とのハードウェア構成は、図2に示す作業者端末103のハードウェア構成と同様である。   The hardware configuration of the application server 100, the database server 105, and the WEB server 110 is the same as the hardware configuration of the worker terminal 103 shown in FIG.

本実施形態では、データベースサーバ105の外部メモリは、各種テーブルの情報を記憶するとする。また、データベースサーバ105のROMが、各種テーブルの情報を記憶することとしてもよい。   In the present embodiment, the external memory of the database server 105 stores information of various tables. Further, the ROM of the database server 105 may store information of various tables.

アプリケーションサーバ100のCPUが、アプリケーションサーバ100のROM又は外部メモリに記憶されたプログラムに基づき処理を実行することで、アプリケーションサーバ100の機能及び図5、7A、7Bで後述するフローチャートにおけるアプリケーションサーバ100の処理等が実現される。   The CPU of the application server 100 executes a process based on a program stored in the ROM or the external memory of the application server 100, whereby the functions of the application server 100 and the application server 100 in the flowcharts described later in FIGS. Processing etc. are realized.

データベースサーバ105のCPUが、データベースサーバ105のROM又は外部メモリに記憶されたプログラムに基づき処理を実行することで、データベースサーバ105の機能及びデータベースサーバ105の処理等が実現される。   The CPU of the database server 105 executes processing based on a program stored in the ROM or the external memory of the database server 105, whereby the function of the database server 105, the processing of the database server 105, and the like are realized.

バーコードリーダ102のハードウェア構成について説明する。バーコードリーダ102は、CPU、RAM、ROM、読取部を含む。各要素は、バーコードリーダ102のシステムバスを介して、相互に通信可能に接続されている。   The hardware configuration of the barcode reader 102 will be described. The barcode reader 102 includes a CPU, a RAM, a ROM, and a reading unit. The respective elements are communicably connected to one another via the system bus of the barcode reader 102.

バーコードリーダ102のCPUは、バーコードリーダ102を制御する中央演算装置である。バーコードリーダ102のRAMは、バーコードリーダ102のCPUのワークエリアとして機能する記憶装置である。バーコードリーダ102のROMは、各種プログラム、各種設定情報等を記憶する記憶装置である。バーコードリーダ102の読取部は、バーコード、2次元コード等のコードをスキャンして、情報を読み取る読取部である。   The CPU of the barcode reader 102 is a central processing unit that controls the barcode reader 102. The RAM of the barcode reader 102 is a storage device that functions as a work area of the CPU of the barcode reader 102. The ROM of the barcode reader 102 is a storage device that stores various programs, various setting information, and the like. The reading unit of the barcode reader 102 is a reading unit that scans a code such as a barcode or a two-dimensional code to read information.

バーコードリーダ102のCPUが、バーコードリーダ102のROMに記憶されたプログラムに基づき処理を実行することで、バーコードリーダ102の機能及び図5、図7A、7Bで後述するフローチャートにおけるバーコードリーダ102の処理等が実現される。   The CPU of the bar code reader 102 executes processing based on the program stored in the ROM of the bar code reader 102, whereby the functions of the bar code reader 102 and the bar code reader in the flowcharts described later with reference to FIGS. The processing of 102 is realized.

ラベルプリンタ106のハードウェア構成について説明する。ラベルプリンタ106は、CPU、RAM、ROM、印刷部を含む。各要素は、ラベルプリンタ106のシステムバスを介して、相互に通信可能に接続されている。   The hardware configuration of the label printer 106 will be described. The label printer 106 includes a CPU, a RAM, a ROM, and a printing unit. The respective elements are communicably connected to one another via the system bus of the label printer 106.

ラベルプリンタ106のCPUは、ラベルプリンタ106を制御する中央演算装置である。ラベルプリンタ106のRAMは、ラベルプリンタ106のCPUのワークエリアとして機能する記憶装置である。ラベルプリンタ106のROMは、各種プログラム、各種設定情報等を記憶する記憶装置である。ラベルプリンタ106の印刷部は、配送物の梱包材に付与されるラベルに情報を印刷する印刷部である。   The CPU of the label printer 106 is a central processing unit that controls the label printer 106. The RAM of the label printer 106 is a storage device that functions as a work area of the CPU of the label printer 106. The ROM of the label printer 106 is a storage device that stores various programs, various setting information, and the like. The printing unit of the label printer 106 is a printing unit that prints information on a label applied to the packing material of the delivery.

ラベルプリンタ106のCPUが、ラベルプリンタ106のROMに記憶されたプログラムに基づき処理を実行することで、ラベルプリンタ106の機能及び図5で後述するフローチャートにおけるラベルプリンタ106の処理等が実現さ   The CPU of the label printer 106 executes the processing based on the program stored in the ROM of the label printer 106 to realize the function of the label printer 106 and the processing of the label printer 106 in the flowchart described later with reference to FIG.

(誤配送防止システムの処理の概要)
ここで、本実施形態における作業者の作業と、誤配送防止システム150の処理と、の概要を説明する。
(Outline of processing of the misdelivery prevention system)
Here, an outline of the work of the worker in the present embodiment and the process of the erroneous delivery prevention system 150 will be described.

本実施形態では、作業者は、バーコードリーダ102を用いて、配送物101に付与されたコード108からコード情報を読み取り、ラベルプリンタ106により印刷されたラベル109を梱包材107に貼付ける作業を行う。そして、作業者は、バーコードリーダ102を用いて、梱包材に張り付けられたラベル109から、ラベルコード情報を読み取る作業を行う。誤配送防止システム150は、バーコードリーダ102を介してコード108から読み取ったコード情報に含まれる識別情報と、ラベル109から読み取ったラベルコード情報に含まれる識別情報と、に基づいて、ラベル109に印刷された配送先の情報が配送物101の配送先であるか否かを確認する。   In the present embodiment, the worker uses the bar code reader 102 to read code information from the code 108 attached to the delivery item 101 and affixes the label 109 printed by the label printer 106 to the packing material 107. Do. Then, the worker uses the barcode reader 102 to read label code information from the label 109 attached to the packing material. The erroneous delivery prevention system 150 uses the label 109 based on the identification information included in the code information read from the code 108 via the barcode reader 102 and the identification information included in the label code information read from the label 109. It is checked whether the printed delivery destination information is the delivery destination of the delivery item 101.

そして、ラベル109に印刷された配送先の情報が配送物101の配送先であることが確認された場合、作業者は、再度、バーコードリーダ102を用いて、配送物101に付与されたコード108を読み取る作業を行う。誤配送防止システム150は、バーコードリーダ102を介してコード108から再度読み取られたコード情報に含まれる識別情報と、ラベル109から読み取られたラベルコード情報に含まれる識別情報と、に基づいて、再度、ラベル109に印刷された配送先の情報が配送物101の配送先であるか否かを確認する。ラベル109に印刷された配送先の情報が配送物101の配送先であることが確認された場合、作業者は、配送物101を梱包材107に封入する作業を行う。   Then, when it is confirmed that the information on the delivery destination printed on the label 109 is the delivery destination of the delivery object 101, the operator uses the barcode reader 102 again to give the code given to the delivery object 101. Do the work of reading 108. The erroneous delivery prevention system 150 is based on the identification information included in the code information read again from the code 108 via the barcode reader 102 and the identification information included in the label code information read from the label 109. It is checked again whether the delivery destination information printed on the label 109 is the delivery destination of the delivery item 101 or not. When it is confirmed that the information on the delivery destination printed on the label 109 is the delivery destination of the delivery object 101, the worker performs an operation of enclosing the delivery object 101 in the packing material 107.

また、本実施形態では、作業者端末103のCPU201は、配送物の配送作業において、作業者を支援するために、配送作業の進捗状況を示す作業確認画面1000をディスプレイ210に表示する。作業者は、ディスプレイ210に表示された作業確認画面1000を視認することで、配送作業の進捗状況を確認できる。   Further, in the present embodiment, the CPU 201 of the worker terminal 103 displays a work confirmation screen 1000 indicating the progress of the delivery work on the display 210 in order to support the worker in the delivery work of the delivery item. The operator can check the progress of the delivery operation by visually recognizing the operation confirmation screen 1000 displayed on the display 210.

図3は、作業確認画面1000の一例を示す図である。   FIG. 3 is a diagram showing an example of the work confirmation screen 1000. As shown in FIG.

作業確認画面1000は、メッセージ表示欄1001、お客様情報表示欄1002、封筒用バーコード表示欄1003、問い合わせコード表示欄1004、手帳用バーコード表示欄1005、表示領域1006〜1012を含む。また、作業確認画面1000は、貼付け完了ボタン1013、封入完了ボタン1014、メンテナンスボタン1015、取り消しボタン1016を含む。   The work confirmation screen 1000 includes a message display column 1001, a customer information display column 1002, an envelope barcode display column 1003, an inquiry code display column 1004, a notebook barcode display column 1005, and display areas 1006 to 1012. In addition, the work confirmation screen 1000 includes a pasting completion button 1013, an enclosing completion button 1014, a maintenance button 1015, and a cancellation button 1016.

メッセージ表示欄1001は、作業指示の文言が表示される欄である。   The message display field 1001 is a field where the wording of the work instruction is displayed.

お客様情報表示欄1002は、顧客情報の内容が表示される欄である。   The customer information display column 1002 is a column in which the content of the customer information is displayed.

封筒用バーコード表示欄1003は、配送物101を梱包する梱包材107(本実施形態では、封筒)に付与されたラベル109上のバーコードから、バーコードリーダ102が読み取ったラベルコード情報に含まれる配送物101の識別情報が表示される欄である。   The bar code display column 1003 for the envelope is included in the label code information read by the bar code reader 102 from the bar code on the label 109 attached to the packing material 107 (in the present embodiment, the envelope) for packing the delivery object 101. It is a field where the identification information of the delivery item 101 to be displayed is displayed.

問い合わせコード表示欄1004は、梱包材107に付与されるラベル上のバーコードから、バーコードリーダ102が読み取った問合せコードが表示される欄である。   The inquiry code display field 1004 is a field in which the inquiry code read by the barcode reader 102 is displayed from the barcode on the label given to the packing material 107.

手帳用バーコード表示欄1005は、配送物101に付与されたコード108から、バーコードリーダ102が読み取ったコード情報に含まれる識別情報が表示される欄である。   The notebook bar code display field 1005 is a field where the identification information included in the code information read by the barcode reader 102 is displayed from the code 108 attached to the delivery item 101.

表示領域1006〜1012は、作業者が行う作業を示すイメージが表示される領域である。   The display areas 1006 to 1012 are areas in which an image showing the work performed by the worker is displayed.

表示領域1006には、バーコードリーダ102を用いて配送物101上のコード108からコード情報を読み取る作業を示すイメージが表示される。表示領域1007には、ラベルプリンタ106により情報が印刷されたラベルを取得する作業を示すイメージが表示される。表示領域1008には、ラベルプリンタ106により情報が印刷されたラベルを梱包材107に貼付けることで付与する作業を示すイメージが表示される。表示領域1009には、バーコードリーダ102を用いて梱包材107に付与されたラベル109からラベルコード情報を読み取る作業を示すイメージが表示される。   In the display area 1006, an image showing an operation of reading code information from the code 108 on the delivery item 101 using the barcode reader 102 is displayed. In the display area 1007, an image indicating an operation of acquiring a label on which information is printed by the label printer 106 is displayed. In the display area 1008, an image indicating an operation to be applied by attaching a label on which information is printed by the label printer 106 to the packaging material 107 is displayed. In the display area 1009, an image showing an operation of reading label code information from the label 109 attached to the packing material 107 using the barcode reader 102 is displayed.

表示領域1010には、バーコードリーダ102を用いて梱包材107に付与された問合せコードを読み取る作業を示すイメージが表示される。表示領域1011には、バーコードリーダ102を用いて再度、配送物101上のコード108からコード情報を読み取る作業を示すイメージが表示される。表示領域1012には、配送物101を梱包材107に封入する作業を示すイメージが表示される。   In the display area 1010, an image showing an operation of reading the inquiry code attached to the packing material 107 using the barcode reader 102 is displayed. In the display area 1011, an image showing the operation of reading code information from the code 108 on the delivery item 101 is displayed again using the barcode reader 102. In the display area 1012, an image showing an operation of sealing the delivery object 101 in the packing material 107 is displayed.

作業者は、表示領域1006〜1012に示される作業を順に、間をおかずに、行うこととする。   The worker performs the work shown in the display areas 1006 to 1012 in order and without delay.

貼付け完了ボタン1013は、ラベルプリンタ106により印刷されたラベルを、梱包材107に貼付ける作業が完了した際に選択されるボタンである。   The application completion button 1013 is a button selected when the operation of attaching the label printed by the label printer 106 to the packaging material 107 is completed.

封入完了ボタン1014は、配送物101を梱包材107に封入する作業が完了した際に選択されるボタンである。   The filling completion button 1014 is a button that is selected when the operation of filling the delivery item 101 in the packing material 107 is completed.

メンテナンスボタン1015は、配送作業が完了した際に選択されるボタンである。   The maintenance button 1015 is a button that is selected when the delivery operation is completed.

取り消しボタン1016は、配送作業の取消を行う際に選択されるボタンである。   The cancel button 1016 is a button selected when canceling a delivery operation.

図4は、配送作業における誤配送防止システム150の状態遷移等の一例を示す図である。   FIG. 4 is a diagram showing an example of state transition of the erroneous delivery prevention system 150 in delivery work and the like.

「手帳BCD待1」の状態は、図3に示した表示領域1006が示す作業が行われる際の状態である。配送物毎に付与されている配送物101のコード108(例えば、バーコード)の読み取り待ち(1回目)の状態である。   The state of "notebook BCD waiting 1" is a state when the operation indicated by the display area 1006 illustrated in FIG. 3 is performed. It is in a state of waiting for reading of the code 108 (for example, barcode) of the delivery item 101 assigned to each delivery item (first time).

「印刷」の状態は、図3に示した表示領域1007が示す作業が行われる際の状態である。   The state of “printing” is a state at the time when the operation shown by the display area 1007 shown in FIG. 3 is performed.

「貼付け待 PB」の状態は、図3に示した表示領域1008が示す作業が行われる際の状態である。   The state of “waiting to be pasted PB” is a state when the operation shown by the display area 1008 shown in FIG. 3 is performed.

「封筒BCD待」の状態は、図3に示した表示領域1009が示す作業が行われる際の状態である。ラベル109に印刷されたコードの読み取り待ちの状態である。   The state of "wait for envelope BCD" is a state when the operation shown by the display area 1009 shown in FIG. 3 is performed. The reading of the code printed on the label 109 is awaited.

「問合せCD待」の状態は、図3に示した表示領域1010が示す作業が行われる際の状態である。   The state of “wait for inquiry CD” is a state when the operation indicated by the display area 1010 shown in FIG. 3 is performed.

「手帳BCD待2」の状態は、図3に示した表示領域1011が示す作業が行われる際の状態である。配送物101に付与されているコード108(例えば、バーコード)の読み取り待ち(2回目)の状態である。   The state of "notebook BCD waiting 2" is a state when the work indicated by the display area 1011 shown in FIG. 3 is performed. It is in a state of waiting for reading of the code 108 (for example, barcode) attached to the delivery item 101 (second time).

「封入待 PB」の状態は、図3に示した表示領域1012が示す作業が行われる際の状態で   The state of "awaiting for filling PB" is the state when the operation shown by the display area 1012 shown in FIG. 3 is performed.

(誤配送防止システムの処理の詳細)
図5は、ラベル印刷処理の一例を示すフローチャートである。図5のフローチャートを用いて、本実施形態における誤配送防止システム150が実行するラベル印刷処理について説明する。
(Details of the process of the misdelivery prevention system)
FIG. 5 is a flowchart showing an example of the label printing process. The label printing process performed by the erroneous delivery prevention system 150 according to the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.

まず、配送作業の作業状態は、「読み取り待ち」の状態となる。作業者端末103のCPU201は、ディスプレイ210への作業確認画面1000の表示を開始する。   First, the work state of the delivery work is in the state of “waiting for reading”. The CPU 201 of the worker terminal 103 starts displaying the work confirmation screen 1000 on the display 210.

S501において、バーコードリーダ102のCPUは、手帳である配送物101に付与されている手帳用のバーコードであるコード108から配送物101の識別情報(受注番号)を含むコード情報を読み取ったか否かを判定する。バーコードリーダ102のCPUは、配送物101に付与されているコード108からコード情報を読み取ったと判定した場合、S502の処理に進み、配送物101に付与されているコード108からコード情報を読み取っていないと判定した場合、S501の処理を繰り返す。   In step S501, the CPU of the barcode reader 102 reads code information including identification information (order acceptance number) of the delivery item 101 from the code 108, which is a barcode for the notebook attached to the delivery item 101, which is a notebook. Determine if If the CPU of the barcode reader 102 determines that the code information is read from the code 108 attached to the delivery item 101, the process proceeds to S502, and the code information is read from the code 108 attached to the delivery item 101. If it is determined not, the process of S501 is repeated.

S502において、バーコードリーダ102のCPUは、S501で読み取ったコード情報を作業者端末103に送信する。本実施形態では、バーコードリーダ102が読み取ったコード情報は、配送物101の受注番号(本実施形態では、1234031)を含む情報(例えば、N1234031)である。配送物101の受注番号は、配送物101を識別する識別情報の一例である。本実施形態では、コード情報の頭文字Nは、配送物自体に付与されたコードから読み取られたことを示す情報である。   In S502, the CPU of the barcode reader 102 transmits the code information read in S501 to the worker terminal 103. In the present embodiment, the code information read by the barcode reader 102 is information (for example, N1234031) including the order number (in the present embodiment, 1234031) of the delivery item 101. The order number of the delivery item 101 is an example of identification information for identifying the delivery item 101. In the present embodiment, the initial letter N of the code information is information indicating that the code has been read from the code given to the delivery itself.

この時点で、配送作業の作業状態は、図4の「手帳BCD待1」の状態となる。この際、CPU201は、現在の作業に対応する表示領域1006を、表示領域1007〜1012よりも強調するような表示態様(例えば、より大きな輝度値で表示)で表示することとしてもよい。このようにCPU201は、表示領域1006〜1012のうち現在の作業に対応する表示領域を他の表示領域よりも強調するように表示することで、作業者に現在の作業の進捗状況をより容易に把握させることができる。   At this point, the work state of the delivery work is in the state of "notebook BCD waiting 1" in FIG. At this time, the CPU 201 may display the display area 1006 corresponding to the current work in a display mode (for example, display with a larger luminance value) that emphasizes more than the display areas 1007 to 1012. In this manner, the CPU 201 displays the display area corresponding to the current work among the display areas 1006 to 1012 so that the display area is emphasized more than the other display areas, thereby making it easier for the worker to progress the current work. It can be made to grasp.

S503において、作業者端末103のCPU201は、バーコードリーダ102からコード108のコード情報を受信したか否かを判定する。CPU201は、バーコードリーダ102からコード108のコード情報を受信したと判定した場合、S504の処理に進み、バーコードリーダ102からコード108のコード情報を受信していないと判定した場合、S503の処理を繰り返す。   In S 503, the CPU 201 of the worker terminal 103 determines whether the code information of the code 108 has been received from the barcode reader 102. If the CPU 201 determines that the code information of the code 108 is received from the bar code reader 102, the process proceeds to step S504. If the CPU 201 determines that the code information of the code 108 is not received from the bar code reader 102, the process of S503. repeat.

S504において、作業者端末103のCPU201は、S503で受信したと判定したコード108のコード情報をRAM203に記憶する。そして、CPU201は、記憶したコード108のコード情報(本実施形態では、N1234031)からNを削除し、配送物101の受注番号を取得する。CPU201は、受注番号(1234031)を含めた顧客情報要求の伝文をアプリケーションサーバ100に送信する。CPU201は、受注番号もRAM203に記憶する。   In S504, the CPU 201 of the worker terminal 103 stores code information of the code 108 determined as having been received in S503 in the RAM 203. Then, the CPU 201 deletes N from the stored code information (in this embodiment, N1234031) of the code 108, and acquires the order number of the delivery object 101. The CPU 201 transmits to the application server 100 a message of a customer information request including the order reception number (1234031). The CPU 201 also stores the order number in the RAM 203.

この時点で、配送作業の作業状態は、「顧客情報待ち」の状態となる。   At this point, the work state of the delivery work is "wait for customer information".

S505において、アプリケーションサーバ100のCPUは、作業者端末103から顧客情報要求の伝文を受付けたか否かを判定する。アプリケーションサーバ100のCPUは、作業者端末103から顧客情報要求の伝文を受付けたと判定した場合、S506の処理に進み、作業者端末103から顧客情報要求の伝文を受付けていないと判定した場合、S505の処理を繰り返す。   In S505, the CPU of the application server 100 determines whether or not the message of the customer information request has been received from the worker terminal 103. If the CPU of the application server 100 determines that the message of the customer information request has been received from the worker terminal 103, the process proceeds to the process of S506, and if it is determined that the message of the customer information request is not received from the worker terminal 103 , S505 is repeated.

S506において、アプリケーションサーバ100のCPUは、S505で受付けたと判定した顧客情報要求の伝文から、受注番号(1234031)を取得する。そして、アプリケーションサーバ100のCPUは、取得した受注番号に対応する顧客情報(姓、名、住所等)をデータベースサーバ105が管理する配送物管理テーブルから検索する。アプリケーションサーバ100のCPUは、例えば、取得した受注番号をデータベースサーバ105に送信し、その受注番号に対応する顧客情報を要求する。データベースサーバ105のCPUは、データベースサーバ105の外部メモリに記憶された配送物管理テーブルから、アプリケーションサーバ100から受信した受注番号に対応する顧客情報を検索し、検索した顧客情報を、アプリケーションサーバ100に送信する。顧客情報に含まれる住所等は、配送物の配送先を示す宛先情報の一例である。顧客情報には、住所と異なる配送先の情報が宛先情報として含まれることとしてもよい。   In S506, the CPU of the application server 100 acquires an order number (1234031) from the message of the customer information request determined to be accepted in S505. Then, the CPU of the application server 100 searches for the customer information (first name, last name, address, etc.) corresponding to the acquired order number from the delivery management table managed by the database server 105. For example, the CPU of the application server 100 transmits the acquired order number to the database server 105, and requests customer information corresponding to the order number. The CPU of the database server 105 searches the delivery item management table stored in the external memory of the database server 105 for customer information corresponding to the order reception number received from the application server 100, and transmits the retrieved customer information to the application server 100. Send. An address or the like included in the customer information is an example of destination information indicating the delivery destination of the delivery. The customer information may include information on a delivery destination different from the address as the destination information.

S507において、アプリケーションサーバ100のCPUは、S506で検索した顧客情報(姓、名、住所等)を、S505で受付けた顧客情報要求の応答伝文として作業者端末103に送信する。   In S507, the CPU of the application server 100 transmits the customer information (first name, last name, address, etc.) searched in S506 to the worker terminal 103 as a response message of the customer information request accepted in S505.

この時点で、配送作業の作業状態は、「顧客情報要求の応答伝文待ち」の状態となる。   At this point, the work state of the delivery work is "wait for response message of customer information request".

S508において、CPU201は、アプリケーションサーバ100からS507で送信された応答伝文を受信したか否かを判定する。CPU201は、S507で送信された応答伝文を受信したと判定した場合、S509の処理に進み、S507で送信された応答伝文を受信していないと判定した場合、S508の処理を繰り返す。   In S508, the CPU 201 determines whether the response message transmitted in S507 from the application server 100 has been received. If the CPU 201 determines that the response message transmitted in S507 has been received, it proceeds to the process of S509, and if it determines that the response message transmitted in S507 has not been received, it repeats the process of S508.

S509において、CPU201は、S508で受信したと判定した応答伝文である顧客情報と、RAM203に記憶された受注番号(1234031)にLを付加した配送物101の受注情報(1234031)を含む情報(例えば、L1234031)を示すコードと、を合わせてラベルプリンタ106に送信する。ラベル上のコードが示すラベルコード情報の頭文字Lは、L以降の受注番号が示す配送物の梱包材に付与されるラベルであることを示す情報である。これにより、CPU201は、その顧客情報とコードとを、配送物101の梱包材107に付与されるラベル109に印刷するようラベルプリンタ106に指示する。   In S509, the CPU 201 includes customer information which is a response message determined in S508, and information including order receiving information (1234031) of the delivery object 101 in which L is added to the order receiving number (1234031) stored in the RAM 203. For example, the code indicating L1234031) is sent together to the label printer 106. Initial letter L of label code information indicated by the code on the label is information indicating that the label is given to the packaging material of the delivery object indicated by the order number after L. Thus, the CPU 201 instructs the label printer 106 to print the customer information and the code on the label 109 applied to the packing material 107 of the delivery item 101.

この時点で、配送作業の作業状態は、「印刷指示待ち」の状態となる。   At this point, the work state of the delivery work is "waiting for print instruction".

S510において、ラベルプリンタ106のCPUは、作業者端末103からラベルを印刷する指示を受付けたか否かを判定する。ラベルプリンタ106のCPUは、作業者端末103からラベルを印刷する指示を受付けたと判定した場合、S511の処理に進み、作業者端末103からラベルを印刷する指示を受付けていないと判定した場合、S510の処理を繰り返す。   In S510, the CPU of the label printer 106 determines whether an instruction to print a label has been received from the worker terminal 103. If the CPU of the label printer 106 determines that an instruction to print a label is received from the worker terminal 103, the process advances to the processing of S511, and if it is determined that an instruction to print a label is not received from the worker terminal 103, S510. Repeat the process of

S511において、ラベルプリンタ106のCPU201は、ラベルプリンタ106の印刷部を介して、受信した顧客情報(姓、名、住所等)とL1234031を示すコードとをラベル109に印刷する。   In step S511, the CPU 201 of the label printer 106 prints the received customer information (first name, last name, address, etc.) and a code indicating L123403 on the label 109 via the printing unit of the label printer 106.

この時点で、配送作業の作業状態は、図4の「印刷」の状態となる。この際、CPU201は、現在の作業に対応する表示領域1007を、表示領域1006、1008〜1012よりも強調するような表示態様(例えば、より大きな輝度値で表示)で表示することとしてもよい。   At this point, the work state of the delivery work is in the state of "printing" in FIG. At this time, the CPU 201 may display the display area 1007 corresponding to the current work in a display mode (for example, display with a larger luminance value) that emphasizes more than the display areas 1006 and 1008 to 1012.

図6は、ラベル印刷処理の際に作業者端末103とアプリケーションサーバ100との間で送受信される伝文の内容の一例を示す図である。本実施形態では、誤配送防止システム150は、作業者端末103からの個人情報の情報漏洩の可能性を低減するために、1個のオーダーメイド手帳の配送作業毎に、1名分だけの顧客情報を作業者端末103に記憶させる。1個のオーダーメイド手帳の配送作業が終了すると、誤配送防止システム150は、作業者端末103に記憶された1名分の顧客情報を削除する。   FIG. 6 is a diagram showing an example of the content of a message transmitted and received between the worker terminal 103 and the application server 100 during label printing processing. In this embodiment, in order to reduce the possibility of information leakage of personal information from the worker terminal 103, the erroneous delivery prevention system 150 allows only one customer for each delivery operation of one made-to-order notebook. The information is stored in the worker terminal 103. When the delivery work of one custom-made notebook is completed, the erroneous delivery prevention system 150 deletes the customer information for one person stored in the worker terminal 103.

図6(a)の伝文は、S504で作業者端末103からアプリケーションサーバ100に送信された伝文の一例であり、顧客情報の要求を示す。以下では、S504で作業者端末103からアプリケーションサーバ100に送信された伝文を顧客情報要求伝文とする。顧客情報要求伝文は、識別コード、リクエストコード、ステータス、バーコード(受注番号)、バーコード(明細番号)、バーコード(明細番号枝番)の項目を含む。   The message in FIG. 6A is an example of a message transmitted from the worker terminal 103 to the application server 100 in S504, and indicates a request for customer information. In the following, the message transmitted from the worker terminal 103 to the application server 100 in S504 is used as a customer information request message. The customer information request message includes items of an identification code, a request code, a status, a bar code (order number), a bar code (detail number), and a bar code (detail number branch number).

識別コードは、アプリケーションサーバ100と作業者端末103との間の通信で偽装等の不正アクセスを防ぐための両者のみが知りえる合言葉を示す項目である。   The identification code is an item indicating a secret that only both parties can know in order to prevent unauthorized access such as camouflage in communication between the application server 100 and the worker terminal 103.

リクエストコードは、アプリケーションサーバ100に依頼する処理の識別をする情報を示す項目である。図6(a)の例では、顧客情報要求を示す情報である。   The request code is an item indicating information for identifying the process requested to the application server 100. In the example of FIG. 6A, it is information indicating a customer information request.

ステータスは、0:固定の項目である。   Status is an item of 0: fixed.

バーコード(受注番号)は、受注番号を示す項目である。   The bar code (order number) is an item indicating the order number.

バーコード(明細番号)は、同一の受注番号で複数の商品(手帳)が作成された場合、複数の商品それぞれを識別するための情報を示す項目である。   The barcode (detailed number) is an item indicating information for identifying each of a plurality of products when a plurality of products (notebook) are created with the same order reception number.

バーコード(明細番号枝番)は、手帳である配送物に含まれる画像数を管理するための情報を示す項目である。   The barcode (detailed number branch number) is an item indicating information for managing the number of images included in the delivery which is a notebook.

図6(b)の伝文は、S507でアプリケーションサーバ100から作業者端末103に送信された伝文の一例であり、顧客情報要求に対する応答を示す。以下では、S504で作業者端末103からアプリケーションサーバ100に送信された伝文を顧客情報応答伝文とする。顧客情報応答伝文は、識別コード、リクエストコード、ステータス、顧客情報(姓 漢字)、顧客情報(名 漢字)、顧客情報(姓 カナ)、郵便番号、住所1(都道府県)、住所2(市区町村、番地)、住所3(マンション名)、電話番号の項目を含む。   The message in FIG. 6B is an example of a message transmitted from the application server 100 to the worker terminal 103 in S507, and indicates a response to the customer information request. Hereinafter, the message transmitted from the worker terminal 103 to the application server 100 in S504 is set as a customer information response message. Customer information response message, identification code, request code, status, customer information (surname kanji), customer information (first name kanji), customer information (surname kana), postal code, address 1 (prefecture), address 2 (city) It includes the following items: ward, address, address 3 (mansion name), and phone number.

識別コードは、アプリケーションサーバ100と作業者端末103との間の通信で偽装等の不正アクセスを防ぐための両者のみが知りえる合言葉を示す項目である。   The identification code is an item indicating a secret that only both parties can know in order to prevent unauthorized access such as camouflage in communication between the application server 100 and the worker terminal 103.

リクエストコードは、作業者端末103間が依頼した処理の識別の応答かどうか確認するための項目である。図6(b)の例では、リクエストコードの値は、顧客情報の要求を示す情報である。   The request code is an item for confirming whether it is a response of identification of processing requested between the worker terminals 103 or not. In the example of FIG. 6B, the value of the request code is information indicating a request for customer information.

ステータスは、要求に応じた処理の実行結果を示す項目である。   The status is an item indicating the execution result of the process according to the request.

顧客情報(姓 漢字)、顧客情報(名 漢字)、顧客情報(姓 カナ)、顧客情報(名 カナ)は、データベースサーバから検索された配送物の宛名情報を示す項目である。   The customer information (surname kanji), customer information (first name kanji), customer information (last name kana), and customer information (first name kana) are items indicating address information of the delivery retrieved from the database server.

郵便番号は、データベースサーバ105が管理する配送物管理テーブルから検索された配送物の宛先情報が示す宛先の郵便番号を示す項目である。   The zip code is an item indicating the zip code of the destination indicated by the destination information of the delivery searched for from the delivery management table managed by the database server 105.

住所1(都道府県)、住所2(市区町村、番地)、住所3(マンション名)は、データベースサーバ105が管理する配送物管理テーブルから検索された配送物の宛先情報が示す宛先を示す項目である。   The address 1 (prefecture), the address 2 (city, city, street address), and the address 3 (mansion name) are items indicating the destination indicated by the destination information of the delivery searched from the delivery management table managed by the database server 105. It is.

図7A、Bは、バーコード判定処理の一例を示すフローチャートである。図7A、Bを用いて、本実施形態における誤配送防止システム150が実行するバーコード判定処理について説明する。   7A and 7B are flowcharts showing an example of the barcode determination process. The bar code determination processing executed by the erroneous delivery prevention system 150 in the present embodiment will be described using FIGS. 7A and 7B.

図7Aの処理の開始の時点で、配送作業の作業状態は、図4の「貼付け待 PB」の状態となる。この際、CPU201は、現在の作業に対応する表示領域1008を、表示領域1006、1007、1009〜1012よりも強調するような表示態様(例えば、より大きな輝度値で表示)で表示することとしてもよい。   At the start of the process of FIG. 7A, the work state of the delivery work is in the state of “wait for pasting PB” of FIG. At this time, even if the CPU 201 displays the display area 1008 corresponding to the current work in a display mode (for example, displaying with a larger luminance value) in such a manner as to emphasize the display areas 1006, 1007, 1009 to 1012 more. Good.

S701において、CPU201は、KB209等の入力装置を介した作業者による操作に基づいて、作業確認画面1000内の貼付け完了ボタン1013の選択を受付けたか否かを判定する。CPU201は、貼付け完了ボタン1013の選択を受付けたと判定した場合、S702の処理に進み、貼付け完了ボタン1013の選択を受付けていないと判定した場合、S701の処理を繰り返す。   In S701, the CPU 201 determines whether or not the selection of the paste completion button 1013 in the work confirmation screen 1000 has been received based on the operation by the operator via the input device such as the KB 209. If the CPU 201 determines that the selection of the paste completion button 1013 has been received, the process proceeds to the processing of S702, and if it is determined that the selection of the paste completion button 1013 is not received, the processing of S701 is repeated.

この時点で、配送作業の作業状態は、「読取り待ち」の状態となる。   At this point, the work state of the delivery work is in the “wait for reading” state.

S702において、バーコードリーダ102のCPUは、バーコードリーダ102の読取部を介して、梱包材107に付与されたラベル109に印刷されたバーコードからラベルコード情報(L1234031)を読み取ったか否かを判定する。バーコードリーダ102のCPUは、梱包材107に付与されたラベル109に印刷されたバーコードからラベルコード情報を読み取ったと判定した場合、S703の処理に進み、梱包材107に付与されたラベル109に印刷されたバーコードからラベルコード情報を読み取っていないと判定した場合、S702の処理を繰り返す。   In S702, the CPU of the barcode reader 102 reads the label code information (L1234031) from the barcode printed on the label 109 attached to the packing material 107 via the reading unit of the barcode reader 102. judge. If the CPU of the barcode reader 102 determines that the label code information is read from the barcode printed on the label 109 attached to the packing material 107, the process proceeds to S703 and the label 109 attached to the packaging material 107 is displayed. If it is determined that the label code information is not read from the printed barcode, the process of S702 is repeated.

S703において、バーコードリーダ102のCPUは、ラベル109上のバーコードから読み取った判定したラベルコード情報(L1234031)を作業者端末に送信する。   In S703, the CPU of the barcode reader 102 transmits the determined label code information (L1234031) read from the barcode on the label 109 to the worker terminal.

この時点で、配送作業の作業状態は、図4の「封筒BCD待」の状態となる。この際、CPU201は、現在の作業に対応する表示領域1009を、表示領域1006〜1008、1010〜1012よりも強調するような表示態様(例えば、より大きな輝度値で表示)で表示することとしてもよい。   At this point in time, the work state of the delivery work is in the state of "wait for envelope BCD" in FIG. At this time, even if the CPU 201 displays the display area 1009 corresponding to the current work in a display mode (for example, displaying with a larger luminance value) to emphasize the display areas 1006 to 1008 and 1010 to 1012 more. Good.

S704において、CPU201は、バーコードリーダ102からラベルコード情報を受信したか否かを判定する。CPU201は、バーコードリーダ102からラベルコード情報を受信したと判定した場合、S705の処理に進み、バーコードリーダ102からラベルコード情報を受信していないと判定した場合、S705の処理を繰り返す。
S705において、CPU201は、S704で受信したと判定したラベルコード情報をRAM203に記憶し、記憶したラベルコード情報(L1234031)からLを削除し、配送物101の受注番号を取得する。そして、CPU201は、取得した受注番号(1234031)を、RAM203に記憶する。
In step S704, the CPU 201 determines whether label code information has been received from the barcode reader 102. If the CPU 201 determines that the label code information has been received from the barcode reader 102, it proceeds to the process of S705, and if it determines that the label code information has not been received from the barcode reader 102, it repeats the process of S705.
In S705, the CPU 201 stores the label code information determined to be received in S704 in the RAM 203, deletes L from the stored label code information (L1234031), and acquires the order acceptance number of the delivery object 101. Then, the CPU 201 stores the acquired order number (1234031) in the RAM 203.

ここでのLを削除した受注番号(1234031)が本願発明の第2の配送物識別情報の一例である。   The order number (1234031) from which L is deleted here is an example of the second delivered item identification information of the present invention.

S706において、CPU201は、S705でRAM203に記憶した配送物101の受注番号と、S501で読み取ったと判定されたコード情報(N1234031)からNを削除した受注番号と、に基づいて、以下の処理を行う。即ち、CPU201は、ラベル109に印刷されている配送先が、S501で読み取ったと判定されたコード情報に含まれる受注番号が示す配送物101の配送先であるか否かを確認する。   In step S706, the CPU 201 performs the following processing based on the order number of the delivery object 101 stored in the RAM 203 in step S705 and the order number obtained by deleting N from the code information (N1234031) determined in step S501. . That is, the CPU 201 confirms whether the delivery destination printed on the label 109 is the delivery destination of the delivery object 101 indicated by the order number included in the code information determined to be read in S501.

CPU201は、例えば、S705で記憶した受注番号と、S501で読み取ったと判定されたコード情報からNを削除した受注番号と、が一致した場合、ラベル109に印刷されている配送先が、S501で読み取ったと判定されたコード情報に含まれる受注番号が示す配送物101の配送先であると確認する。また、CPU201は、例えば、S705で記憶した受注番号と、S501で読み取ったと判定されたコード情報からNを削除した受注番号と、が一致しない場合、ラベル109に印刷されている配送先が、S501で読み取ったと判定されたコード情報に含まれる受注番号が示す配送物101の配送先ではないと確認する。   If, for example, the order number stored in S705 matches the order number obtained by deleting N from the code information determined in S501, the delivery destination printed on the label 109 is read in S501. It is confirmed that it is the delivery destination of the delivery object 101 indicated by the order number included in the code information determined to be. Further, for example, when the order number stored in S705 does not match the order number obtained by deleting N from the code information determined to be read in S501, the delivery destination printed on the label 109 is S501. It is confirmed that it is not the delivery destination of the delivery object 101 indicated by the order number included in the code information determined to be read in the step.

また、誤配送防止システム150は、ラベル109に配送物101の受注番号を含む情報を示すバーコードの代わりに、暗号化された配送物101の受注番号の情報を示すバーコードを印刷することとしてもよい。その場合、CPU201は、S706で、例えば、ラベル109から読み取られたラベルコード情報に含まれる受注情報が、S501で読み取ったと判定されたコード情報からNを削除した受注番号を暗号化したものである場合、ラベル109に印刷されている配送先が、S501で読み取ったと判定されたコード情報に含まれる受注番号が示す配送物101の配送先であると確認することとしてもよい。また、CPU201は、S706で、例えば、ラベル109から読み取られたラベルコード情報に含まれる受注情報が、S501で読み取ったと判定されたコード情報からNを削除した受注番号を暗号化したものでない場合、ラベル109に印刷されている配送先が、S501で読み取ったと判定されたコード情報に含まれる受注番号が示す配送物101の配送先でないと確認することとしてもよい。   In addition, instead of the bar code indicating the information including the order number of the delivery item 101 in the label 109, the erroneous delivery prevention system 150 prints a bar code indicating the information of the order number of the encrypted delivery item 101. It is also good. In that case, the CPU 201 is, for example, the received order information in which the received order information included in the label code information read from the label 109 in S706 is obtained by encrypting the received order number in which N is deleted from the code information determined to be read in S501. In this case, it may be confirmed that the delivery destination printed on the label 109 is the delivery destination of the delivery object 101 indicated by the order number included in the code information determined to be read in S501. Further, if the CPU 201 determines in S706 that the order information included in the label code information read from the label 109 is not an encrypted order number in which N is deleted from the code information determined to be read in S501, for example, It may be confirmed that the delivery destination printed on the label 109 is not the delivery destination of the delivery object 101 indicated by the order number included in the code information determined to be read in S501.

このようにCPU201は、ラベル109から読み取られたラベルコード情報に含まれる配送物101の識別情報から生成された情報と、コード108から読み取られたコード情報に含まれる識別情報と、の整合があるか否かに基づいて、ラベル109に印刷されている配送先が、S501で読み取ったと判定されたコード情報に含まれる受注番号が示す配送物101の配送先であるか否かを確認してもよい。   As described above, the CPU 201 matches the information generated from the identification information of the delivery item 101 included in the label code information read from the label 109 with the identification information included in the code information read from the code 108. Even if the delivery destination printed on the label 109 is the delivery destination of the delivery object 101 indicated by the order number included in the code information determined to be read in S501 based on whether or not Good.

CPU201は、ラベル109に印刷されている配送先が、S501で読み取ったと判定されたコード情報に含まれる受注番号が示す配送物101の配送先であることが確認された場合、S707の処理に進む。   When it is confirmed that the delivery destination printed on the label 109 is the delivery destination of the delivery object 101 indicated by the order number included in the code information determined to be read in S501, the CPU 201 proceeds to the process of S707. .

また、CPU201は、ラベル109に印刷されている配送先が、S501で読み取ったと判定されたコード情報に含まれる受注番号が示す配送物101の配送先でないことが確認された場合、S706の処理を繰り返す。また、CPU201は、ラベル109に印刷されている配送先が、S501で読み取ったと判定されたコード情報に含まれる受注番号が示す配送物101の配送先でないことが確認された場合、誤配送の可能性があることを示す情報を、ディスプレイ210に出力して、図7の処理を終了してもよい。   When it is confirmed that the delivery destination printed on the label 109 is not the delivery destination of the delivery object 101 indicated by the order number included in the code information determined to be read in S501, the CPU 201 performs the process of S706. repeat. In addition, if it is confirmed that the delivery destination printed on the label 109 is not the delivery destination of the delivery object 101 indicated by the order number included in the code information determined to be read in S501, the CPU 201 can erroneously deliver Information indicating that there is a sex may be output to the display 210 and the process of FIG. 7 may end.

この時点で、配送作業の作業状態は、「読取り待ち」の状態となる。   At this point, the work state of the delivery work is in the “wait for reading” state.

S707において、バーコードリーダ102のCPUは、梱包材107に付与されている封筒の問い合わせコード(本実施形態では、ABCDEFG)を読み取ったか否かを判定する。バーコードリーダ102のCPUは、梱包材107に付与されている封筒の問い合わせコードを読み取ったと判定した場合、S708の処理に進む。また、バーコードリーダ102のCPUは、梱包材107に付与されている封筒の問い合わせコードを読み取っていないと判定した場合、S707の処理を繰り返す。   In S 707, the CPU of the barcode reader 102 determines whether or not the inquiry code (in the present embodiment, ABCDEFG) of the envelope attached to the packing material 107 has been read. If the CPU of the barcode reader 102 determines that the envelope inquiry code assigned to the packing material 107 has been read, the process proceeds to the process of S 708. When the CPU of the barcode reader 102 determines that the inquiry code of the envelope attached to the packing material 107 is not read, the processing of S 707 is repeated.

S708において、バーコードリーダ102のCPUは、S707で読み取ったと判定した問い合わせコード(ABCDEFG)を作業者端末103に送信する。   In S708, the CPU of the barcode reader 102 transmits the inquiry code (ABCDEFG) determined to be read in S707 to the worker terminal 103.

この時点で、配送作業の作業状態は、図4の「問合せCD待」の状態となる。この際、CPU201は、現在の作業に対応する表示領域1010を、表示領域1006〜1009、1011、1012よりも強調するような表示態様(例えば、より大きな輝度値で表示)で表示することとしてもよい。   At this point, the work state of the delivery work is in the state of "wait for inquiry CD" in FIG. At this time, even if the CPU 201 displays the display area 1010 corresponding to the current work in a display mode (for example, displaying with a larger luminance value) so as to emphasize more than the display areas 1006 to 1001, 1011 and 1012. Good.

S709において、CPU201は、バーコードリーダ102から問い合わせコードを受信したか否かを判定する。CPU201は、バーコードリーダ102から問い合わせコードを受信したと判定した場合、S710の処理に進み、バーコードリーダ102から問い合わせコードを受信していないと判定した場合、S709の処理を繰り返す。   In step S709, the CPU 201 determines whether an inquiry code has been received from the barcode reader 102. If the CPU 201 determines that the inquiry code has been received from the bar code reader 102, it proceeds to the process of S710, and if it determines that the inquiry code has not been received from the bar code reader 102, it repeats the process of S709.

S710において、CPU201は、S709で受信したと判定した問い合わせコードをRAM203に記憶する(コード受付手段)。CPU201は、S710の処理を完了すると、図7BのS711の処理に進む。   In S710, the CPU 201 stores the inquiry code determined to be received in S709 in the RAM 203 (code receiving means). When the process of S710 is completed, the CPU 201 proceeds to the process of S711 of FIG. 7B.

この時点で、配送作業の作業状態は、「読取り待ち」の状態となる。   At this point, the work state of the delivery work is in the “wait for reading” state.

S711において、バーコードリーダ102のCPUは、配送物101に付与されているコード108から再度、コード情報を読み取ったか否かを判定する。バーコードリーダ102のCPUは、配送物101に付与されているコード108から再度、コード情報を読み取ったと判定した場合、S712の処理に進む。また、バーコードリーダ102のCPUは、配送物101に付与されているコード108から再度、コード情報を読み取っていないと判定した場合、S711の処理を繰り返す。   In S711, the CPU of the barcode reader 102 determines again whether or not the code information has been read from the code 108 attached to the delivery item 101. If the CPU of the barcode reader 102 determines that the code information has been read again from the code 108 attached to the delivery item 101, the process proceeds to step S712. If the CPU of the barcode reader 102 determines that the code information has not been read again from the code 108 attached to the delivery item 101, the processing of S711 is repeated.

S712において、バーコードリーダ102のCPUは、S711で読み取ったと判定したコード情報(N1234031)を作業者端末103に送信する。   In S712, the CPU of the barcode reader 102 transmits the code information (N1234031) determined to be read in S711 to the worker terminal 103.

この時点で、配送作業の作業状態は、図4の「手帳BCD待2」の状態となる。この際、CPU201は、現在の作業に対応する表示領域1011を、表示領域1006〜1010、1012よりも強調するような表示態様(例えば、より大きな輝度値で表示)で表示することとしてもよい。   At this point, the work state of the delivery work is in the state of "notebook BCD wait 2" in FIG. At this time, the CPU 201 may display the display area 1011 corresponding to the current work in a display mode (for example, display with a larger luminance value) that emphasizes the display areas 1006 to 1010 and 1012 more.

S713において、CPU201は、コード108から再度読み取られたコード情報をバーコードリーダ102から受信したか否かを判定する。CPU201は、コード108から再度読み取られたコード情報をバーコードリーダ102から受信したと判定した場合、S714の処理に進む。また、CPU201は、コード108から再度読み取られたコード情報をバーコードリーダ102から受信していないと判定した場合、S713の処理を繰り返す。   In step S <b> 713, the CPU 201 determines whether the code information read again from the code 108 has been received from the barcode reader 102. If the CPU 201 determines that the code information read again from the code 108 has been received from the bar code reader 102, the process proceeds to step S714. If the CPU 201 determines that the code information read again from the code 108 has not been received from the barcode reader 102, the process of S713 is repeated.

S714において、CPU201は、受信したコード情報をRAM203に記憶し、記憶したコード情報(N1234031)からNを削除した受注番号(1234031)を、RAM203に記憶する(識別情報受付手段)。   In S714, the CPU 201 stores the received code information in the RAM 203, and stores in the RAM 203 an order number (1234031) in which N is deleted from the stored code information (N1234031) (identification information receiving means).

ここでのNを削除した受注番号(1234031)が本願発明の第1の配送物識別情報の一例である。   The order number (1234031) from which N is deleted here is an example of the first delivered item identification information of the present invention.

S715において、CPU201は、S711で再び読み取られたと判定されたコード情報(N1234031)からNを削除した受注番号と、S702で読み取ったと判定されたラベルコード情報(L1234031)からLを削除した受注番号と、に基づいて、ラベル109に印刷されている配送先が、S702で読み取ったと判定されたコード情報に含まれる受注番号が示す配送物101の配送先であるか否かを確認する。このように、誤配送防止システム150は、S706での確認に加えて、更に、再度、配送物101のコード108から読み取られた受注情報と、ラベル109から読み取られた受注情報と、に基づいて、配送物101の配送先の整合性の確認処理を行う。これにより、誤配送防止システム150は、誤配送の可能性を更に低減することができる。S715での確認処理は、S706での確認処理と同様である。   In S715, the CPU 201 receives the order number obtained by deleting N from the code information (N1234031) determined to be read again in S711, and the order number obtained by deleting L from the label code information (L1234031) determined in S702. On the basis of, it is checked whether the delivery destination printed on the label 109 is the delivery destination of the delivery object 101 indicated by the order number included in the code information determined to be read in S702. Thus, in addition to the confirmation in S706, the erroneous delivery prevention system 150 further based on the order reception information read from the code 108 of the delivery object 101 and the order reception information read from the label 109. , And checks the consistency of the delivery destination of the delivery item 101. Thereby, the misdelivery prevention system 150 can further reduce the possibility of misdelivery. The confirmation process in S715 is similar to the confirmation process in S706.

CPU201は、例えば、S705で記憶した受注番号と、S714で記憶した受注番号と、が一致した場合、ラベル109に印刷されている配送先が、S714で記憶した受注番号が示す配送物101の配送先であると確認する。また、CPU201は、例えば、S705で記憶した受注番号と、S714で記憶した受注番号と、が一致しない場合、ラベル109に印刷されている配送先が、S714で記憶した受注番号が示す配送物101の配送先でないと確認する。   For example, when the order number stored in S705 matches the order number stored in S714, the CPU 201 delivers the delivery object 101 indicated by the order number stored in S714 by the delivery destination printed on the label 109. Make sure it is ahead. In addition, for example, when the order number stored in S705 does not match the order number stored in S714, the delivery destination printed on the label 109 is the delivery object 101 indicated by the order number stored in S714. Check that it is not the shipping address of.

CPU201は、ラベル109に印刷されている配送先が、S702で再度、読み取ったと判定されたコード情報に含まれる受注番号が示す配送物101の配送先であることが確認された場合、S716の処理に進む。   When it is confirmed that the delivery destination printed on the label 109 is the delivery destination of the delivery object 101 indicated by the order number included in the code information determined to be read again in S702, the CPU 201 performs the process of S716. Go to

また、CPU201は、ラベル109に印刷されている配送先が、S702で読み取ったと判定されたコード情報に含まれる受注番号が示す配送物101の配送先でないことが確認された場合、S715の処理を繰り返す。また、CPU201は、ラベル109に印刷されている配送先が、S702で読み取ったと判定されたコード情報に含まれる受注番号が示す配送物101の配送先でないことが確認された場合、誤配送の可能性があることを示す情報を、ディスプレイ210に出力して、図7の処理を終了してもよい。   Further, when it is confirmed that the delivery destination printed on the label 109 is not the delivery destination of the delivery object 101 indicated by the order number included in the code information determined to be read in S702, the CPU 201 performs the process of S715. repeat. In addition, if it is confirmed that the delivery destination printed on the label 109 is not the delivery destination of the delivery object 101 indicated by the order number included in the code information determined to be read in S702, the CPU 201 can erroneously deliver Information indicating that there is a sex may be output to the display 210 and the process of FIG. 7 may end.

この時点で、配送作業の作業状態は、図4の「封入待 PB」の状態となる。この際、CPU201は、現在の作業に対応する表示領域1012を、表示領域1006〜1011よりも強調するような表示態様(例えば、より大きな輝度値で表示)で表示することとしてもよい。
更に、CPU201は、例えば、S705で記憶した第2の配送物識別情報と、S714で記憶した第1の配送物識別情報とが一致した場合には、第2の配送物識別情報が貼られた梱包材と、この梱包材に入れて配送される配送物の組み合わせが正しいことも確認する(確認手段)。逆に一致しない場合には正しくないので、第2の配送物識別情報と第1の配送物識別情報とが一致するまで繰り返し確認を行う。
At this point, the work state of the delivery work is in the state of "awaiting for insertion PB" in FIG. At this time, the CPU 201 may display the display area 1012 corresponding to the current work in a display mode (for example, display with a larger luminance value) that emphasizes more than the display areas 1006 to 1011.
Furthermore, when the second delivered item identification information stored in S705 matches the first delivered item identification information stored in S714, for example, the CPU 201 pastes the second delivered item identification information. Also confirm that the combination of the packaging material and the delivery items to be delivered in this packaging material is correct (confirmation means). On the contrary, since it is not correct when it does not correspond, it repeatedly performs confirmation until 2nd delivery thing identification information and 1st delivery thing identification information correspond.

S716において、CPU201は、KB209等の入力装置を介した作業者による操作に基づいて、作業確認画面1000内の封入完了ボタン1014の選択を受付けたか否かを判定する。CPU201は、封入完了ボタン1014の選択を受付けたと判定した場合、S717の処理に進み、封入完了ボタン1014の選択を受付けていないと判定した場合、S716の処理を繰り返す。   In S716, the CPU 201 determines whether or not the selection of the encapsulation completion button 1014 in the operation confirmation screen 1000 has been received based on the operation by the operator via the input device such as the KB 209. If the CPU 201 determines that the selection of the filling completion button 1014 has been received, the process proceeds to step S717. If the CPU 201 determines that the selection of the filling completion button 1014 is not received, the process of S716 is repeated.

S717において、CPU201は、アプリケーションサーバ100に、受注番号が1234031である配送物101の梱包材107への封入作業が完了したことを、アプリケーションサーバ100に通知する。CPU201は、例えば、配送物101の受注番号(1234031)を含めた更新情報の伝文をアプリケーションサーバ100に送信する
ことで、通知する。
In step S717, the CPU 201 notifies the application server 100 that the work of sealing the delivery object 101 having the received order number of 1234031 in the packing material 107 is completed. The CPU 201 notifies, for example, the message of the update information including the received order number (1234031) of the delivery item 101 to the application server 100.

この時点で、配送作業の作業状態は、「更新情報待ち」の状態となる。   At this point, the work status of the delivery work is "wait for update information".

S718において、アプリケーションサーバ100のCPUは、作業者端末103から更新情報の伝文を受付けたか否かを判定する。アプリケーションサーバ100のCPUは、作業者端末103から更新情報の伝文を受付けたと判定した場合、S719の処理に進み、作業者端末103から更新情報の伝文を受付けていないと判定した場合、S718の処理を繰り返す。   In S718, the CPU of the application server 100 determines whether or not the message of the update information has been received from the worker terminal 103. If the CPU of the application server 100 determines that the message of the update information has been received from the worker terminal 103, the process proceeds to the processing of S719, and if it is determined that the message of the update information is not received from the worker terminal 103, S718. Repeat the process of

S719において、アプリケーションサーバ100のCPUは、S718で受付けたと判定した更新情報に含まれる受注番号の配送物の状態を封入完了の状態に更新するよう、データベースサーバ105に指示する。データベースサーバ105のCPUは、データベースサーバ105の外部メモリに記憶された配送物の受注番号(識別情報)と配送物の状態との対応を示すテーブルについて、受付けた指示に対応する受注番号に対応する状態を、封入完了を示す情報に更新する。   In S719, the CPU of the application server 100 instructs the database server 105 to update the status of the delivery object of the order reception number included in the update information determined to be received in S718 to the status of encapsulation completion. The CPU of the database server 105 corresponds to the order number corresponding to the received instruction on the table showing the correspondence between the order number (identification information) of the delivery order stored in the external memory of the database server 105 and the state of the delivery order. Update the status to information indicating completion of encapsulation.

ここで、S714で受け付けた第1の配送物識別情報の配送物に、S709で受け付けた問い合わせコードを関連づけて、データベースサーバ105に記憶されている受注情報データベース(図示しない)に登録することになる(登録手段)。   Here, the delivery code of the first delivery item identification information accepted in S714 is associated with the inquiry code accepted in S709, and registered in the order information database (not shown) stored in the database server 105. (Registration means).

S720において、アプリケーションサーバ100のCPUは、配送物の状態が更新されたことを示す情報を、S717で送信された伝文の応答として、作業者端末103に送信する。   In S720, the CPU of the application server 100 transmits, to the worker terminal 103, information indicating that the state of the delivery has been updated, as a response to the message transmitted in S717.

この時点で、配送作業の作業状態は、「次の配送作業の待ち」の状態となる。   At this point, the work status of the delivery work is "waiting for the next delivery work".

図8は、図7A、Bのバーコード判定処理の際に作業者端末103とアプリケーションサーバ100との間で通信される伝文の内容の一例を示す図である。   FIG. 8 is a diagram showing an example of the content of a message communicated between the worker terminal 103 and the application server 100 in the barcode determination process of FIGS. 7A and 7B.

図8(a)の伝文は、S717で作業者端末103からアプリケーションサーバ100に送信された伝文の一例であり、配送物101の状態の更新の要求を示す。以下では、この伝文を、更新要求伝文とする。更新要求伝文は、識別コード、リクエストコード、ステータス、バーコード(受注番号)、バーコード(明細番号)、バーコード(明細番号枝番)、問い合わせコード、出荷日の項目を含む。   The message in FIG. 8A is an example of a message transmitted from the worker terminal 103 to the application server 100 in S717, and indicates a request for updating the state of the delivery object 101. Hereinafter, this message will be referred to as an update request message. The update request message includes the following items: identification code, request code, status, bar code (order number), bar code (detail number), bar code (detail number branch number), inquiry code, and shipping date.

識別コードは、アプリケーションサーバ100と作業者端末103との間の通信で偽装等の不正アクセスを防ぐための両者のみが知りえる合言葉を示す項目である。   The identification code is an item indicating a secret that only both parties can know in order to prevent unauthorized access such as camouflage in communication between the application server 100 and the worker terminal 103.

リクエストコードは、アプリケーションサーバ100に依頼する処理がどのような処理であるかを示す項目である。図8(a)の例では、リクエストコードは、配送物の状態の更新の要求を示す情報である。   The request code is an item indicating what kind of processing the processing requested to the application server 100 is. In the example of FIG. 8A, the request code is information indicating a request for updating the delivery status.

ステータスは、0:固定の項目である。   Status is an item of 0: fixed.

バーコード(受注番号)は、配送作業が完了した配送物の受注番号を示す項目である。同一の受注番号で複数の商品(手帳)が作成された場合、複数の商品それぞれを識別する
ための情報を示す項目である。
The bar code (order reception number) is an item indicating the order reception number of the delivery after the delivery work is completed. When a plurality of products (notebook) are created with the same order reception number, this item is an item indicating information for identifying each of the plurality of products.

バーコード(明細番号枝番)は、手帳である配送物に含まれる画像数を管理するための情報を示す項目である。   The barcode (detailed number branch number) is an item indicating information for managing the number of images included in the delivery which is a notebook.

問い合わせコードは、S707で読み取ったと判定された問い合わせコードを示す項目である。   The inquiry code is an item indicating the inquiry code determined to be read in S707.

出荷日は、配送作業が完了した日付を示す項目である。   The shipping date is an item indicating the date when the delivery operation is completed.

図8(b)の伝文は、S720でアプリケーションサーバ100から作業者端末103に送信された伝文の一例であり、配送物101の状態の更新が完了したことを示す。以下では、この伝文を、更新応答伝文とする。更新応答伝文は、識別コード、リクエストコード、ステータスの項目を含む。   The message in FIG. 8B is an example of the message transmitted from the application server 100 to the worker terminal 103 in S720, and indicates that the update of the state of the delivery object 101 is completed. In the following, this message will be referred to as an update response message. The update response message includes an identification code, a request code, and an item of status.

識別コードは、アプリケーションサーバ100と作業者端末103間の通信で偽装等の不正アクセスを防ぐための両者のみが知りえる合言葉を示す項目である。   The identification code is an item indicating a secret that only both parties can know in order to prevent unauthorized access such as camouflage by communication between the application server 100 and the worker terminal 103.

リクエストコードは、作業者端末103からの要求に対する応答であることを示す項目である。図8(b)の例では、リクエストコードは、更新が完了したことを示す情報である。   The request code is an item indicating that the request code is a response to the request from the worker terminal 103. In the example of FIG. 8B, the request code is information indicating that the update is completed.

ステータスは、処理の実行結果が成功か否かを示す項目である。   The status is an item indicating whether or not the execution result of the process is successful.

本実施形態では、アプリケーションサーバ100は、作業者端末103からの依頼を受け顧客情報の検索・更新をデータベースサーバ105に対して行うこととした。   In the present embodiment, the application server 100 receives the request from the worker terminal 103 and searches and updates the customer information with respect to the database server 105.

しかし、誤配送防止システム150は、データベースサーバ105を含まないこととしてもよい。その場合、アプリケーションサーバ100は、自身の外部メモリやROMにデータベース部を記憶することとしてもよい。そして、アプリケーションサーバ100は、作業者端末103からの依頼を受け、顧客情報の検索・更新を自身が記憶するデータベース部に行うこととしてもよい。   However, the erroneous delivery prevention system 150 may not include the database server 105. In that case, the application server 100 may store the database unit in its own external memory or ROM. Then, in response to a request from the worker terminal 103, the application server 100 may search and update customer information in a database unit stored by itself.

また、誤配送防止システム150は、アプリケーションサーバ100、データベースサーバ105を含まないこととしてもよい。その場合、作業者端末103は、自身の外部メモリやROMにデータベース部を記憶することとしてもよい。そして、作業者端末103は、顧客情報の検索・更新を自身が記憶するデータベース部に行うこととしてもよい。   Furthermore, the erroneous delivery prevention system 150 may not include the application server 100 and the database server 105. In that case, the worker terminal 103 may store the database unit in its own external memory or ROM. Then, the worker terminal 103 may search and update the customer information in the database unit stored by itself.

また、本実施形態では、作業者端末103とバーコードリーダ102とが別個の装置であるとした。しかし、作業者端末103がバーコードリーダ102の機能を有することとして、誤配送防止システム150が、バーコードリーダ102を含まないこととしてもよい。その場合、作業者端末103は、例えば、コードの撮影機能と、撮影したコードの読取機能と、を有するスマートホンやタブレット装置等の情報処理装置であるとしてもよい。   Further, in the present embodiment, the worker terminal 103 and the bar code reader 102 are separate devices. However, assuming that the worker terminal 103 has the function of the bar code reader 102, the erroneous delivery prevention system 150 may not include the bar code reader 102. In that case, the worker terminal 103 may be, for example, an information processing apparatus such as a smart phone or a tablet device having a code photographing function and a code reading function.

図9は、問い合わせコード表示処理で表示される問い合わせコード確認画面の一例を示す図である。   FIG. 9 is a diagram showing an example of the inquiry code confirmation screen displayed in the inquiry code display process.

問い合わせコード確認画面900とは、作業者端末103や他のクライアント端末のWEBブラウザから閲覧が可能な、受注情報の中で配送中の状況を作業者が確認するWEB画面である。   The inquiry code confirmation screen 900 is a WEB screen that allows the worker to check the status of delivery in the received order information, which can be browsed from the WEB browser of the worker terminal 103 or another client terminal.

受注番号901は、配送中の配送物を識別する番号である。   The order receipt number 901 is a number for identifying the delivery under delivery.

発送日902は、実際に配送する業者が受け付けた日付を示す項目である。   The shipping date 902 is an item indicating the date received by the vendor that actually delivers.

問い合わせコード903は、配送中の配送物の梱包材を確実に追跡するための問い合わせコードである。   The inquiry code 903 is an inquiry code for reliably tracking the packaging material of the delivery being delivered.

図10は、問い合わせコード表示処理の一例を示すフローチャートである。図10のフローチャートを用いて、本実施形態における誤配送防止システム150が実行する問い合わせコード表示処理について説明する。   FIG. 10 is a flowchart showing an example of the inquiry code display process. The inquiry code display process executed by the erroneous delivery prevention system 150 in the present embodiment will be described using the flowchart of FIG.

S1001において、作業者端末103のCPU201は、WEBサーバ110に問い合わせコード確認画面の表示要求を送信する。   In S1001, the CPU 201 of the worker terminal 103 transmits a display request for displaying the inquiry code confirmation screen to the WEB server 110.

S1002において、WEBサーバ110のCPU201は、問い合わせコード確認画面の表示要求を受信し、データベースサーバ105の受注情報データベースから受注番号901、発送日902、問い合わせコード903を検索する。   In S1002, the CPU 201 of the WEB server 110 receives the display request of the inquiry code confirmation screen, and searches the order information number 901, the shipping date 902, and the inquiry code 903 from the order information database of the database server 105.

S1003において、WEBサーバ110のCPU201は、受注番号901、発送日902、問い合わせコード903の検索結果を問い合わせコード確認画面に反映させて、作業者端末103に送信する。   In S1003, the CPU 201 of the WEB server 110 reflects the search result of the order number 901, the shipping date 902, and the inquiry code 903 on the inquiry code confirmation screen, and transmits it to the worker terminal 103.

S1004及びS1005において、作業者端末103のCPU201は受注番号901、発送日902、問い合わせコード903の検索結果を問い合わせコード確認画面にして表示   In S1004 and S1005, the CPU 201 of the worker terminal 103 displays the search result of the order number 901, the shipping date 902, and the inquiry code 903 as an inquiry code confirmation screen and displays it.

(効果)
以上、本実施形態では、誤配送防止システム150は、バーコードリーダ102を介して読み取られたコード108から読み取った配送物の識別情報と、梱包材に貼り付けたラベル109内のコード108から読み取った配送物の識別情報との一致判定により、配送物と梱包材が正しい組み合わせであるか否かを確認することとした。正しい組み合わせであることが確認された場合だけ、配送物の配送を管理するデータベースに梱包材に付与されている配送後の配送物を追跡するための問い合わせコードを紐づけ登録することが出来、配送後の配送物の配送状況を正しい問い合わせコードによって確実に追跡することができるようになる。
(effect)
As described above, in the present embodiment, the erroneous delivery preventing system 150 reads the identification information of the delivery item read from the code 108 read via the barcode reader 102 and the code 108 in the label 109 attached to the packing material. It was decided to confirm whether or not the combination of the delivery item and the packaging material was the correct combination by the matching judgment with the identification information of the delivery item. Only when it is confirmed that the combination is correct, it is possible to link and register an inquiry code for tracking the delivered goods delivered to the packaging material in the database for managing the delivery of the delivered goods, and delivering The delivery status of the later deliverables can be reliably tracked by the correct inquiry code.

また、本実施形態により、問い合わせコードの一覧をまとめて確認することができるようになる。   Further, according to the present embodiment, the list of inquiry codes can be collectively confirmed.

また、本実施形態により、個人に関する情報を含んだ配送物の配送後も確実に追跡することができるようになり、個人情報漏洩の対策にも   In addition, according to this embodiment, it becomes possible to reliably track even after delivery of a delivery containing information on an individual, and it is also possible to prevent personal information leakage.

(変形例)
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記録媒体等としての実施態様をとることが可能である。具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用してもよいし、また、一つの機器からなる装置に適用してもよい。
(Modification)
As mentioned above, although one Embodiment of this invention was described, this invention can take an embodiment as a system, an apparatus, a method, a program, a recording medium, etc., for example. Specifically, the present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices, or may be applied to an apparatus composed of one device.

また、本発明におけるプログラムは、図5、7A、7B、図10に示すフローチャートの処理方法をコンピュータが実行可能なプログラムであり、本発明の記憶媒体は図5、7A、7B、図10の処理方法をコンピュータが実行可能なプログラムが記憶されている。なお、本発明におけるプログラムは図5、7A、7B、図10の各装置の処理方法毎のプログラムであってもよい。   Further, the program in the present invention is a program capable of executing the processing method of the flowcharts shown in FIGS. 5, 7A, 7B and 10 in the computer, and the storage medium of the present invention is the processing in FIGS. A computer executable program is stored. Note that the program in the present invention may be a program for each processing method of each device in FIGS. 5, 7A, 7B, and 10.

以上のように、前述した実施形態の機能を実現するプログラムを記録した記録媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムを読み出し、実行することによっても本発明の目的が達成される。   As described above, the recording medium recording the program for realizing the functions of the above-described embodiments is supplied to the system or apparatus, and the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus stores the program stored in the recording medium. The object of the present invention is also achieved by reading and executing.

この場合、記録媒体から読み出されたプログラム自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムを記録した記録媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program itself read out from the recording medium realizes the novel function of the present invention, and the recording medium recording the program constitutes the present invention.

プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、DVD−ROM、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、EEPROM、シリコンディスク等を用いることができる。   As a recording medium for supplying the program, for example, a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, DVD-ROM, magnetic tape, non-volatile memory card, ROM, EEPROM, silicon A disk etc. can be used.

また、コンピュータが読み出したプログラムを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれる。   Further, by executing the program read by the computer, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also an operating system (OS) or the like running on the computer is actually executed based on the instructions of the program. A part or all of the processing may be performed, and the processing may realize the functions of the embodiments described above.

更に、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれる。   Furthermore, after the program read out from the recording medium is written to the memory provided to the function expansion board inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, the function expansion board is read based on the instruction of the program code. The case where the CPU or the like provided in the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the processing of the above-described embodiment is realized by the processing is also included.

また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、ひとつの機器から成る装置に適用してもよい。また、本発明は、システムあるいは装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適応できる。この場合、本発明を達成するためのプログラムを格納した記録媒体を該システムあるいは装置に読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。   Further, the present invention may be applied to a system constituted by a plurality of devices or to an apparatus comprising a single device. The present invention can also be applied to the case achieved by supplying a program to a system or device. In this case, by reading a recording medium storing a program for achieving the present invention into the system or apparatus, the system or apparatus can receive the effects of the present invention.

更に、本発明を達成するためのプログラムをネットワーク上のサーバ、データベース等から通信プログラムによりダウンロードして読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。なお、上述した各実施形態およびその変形例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。   Further, by downloading and reading out a program for achieving the present invention from a server on a network, a database or the like by a communication program, the system or apparatus can receive the effects of the present invention. In addition, the structure which combined each embodiment mentioned above and its modification is also contained in this invention altogether.

100 アプリケーションサーバ
103 作業者端末
102 バーコードリーダ
105 データベースサーバ
110 WEBサーバ
150 誤配送防止システム
100 Application Server 103 Worker Terminal 102 Bar Code Reader 105 Database Server 110 WEB Server 150 Mis-delivery Prevention System

Claims (5)

配送物を識別する配送物識別情報を受け付ける情報処理装置であって、
配送後の配送物を追跡するための問い合わせコードが付与された梱包材の問い合わせコードを受け付けるコード受付手段と、
前記配送物識別情報が付与された配送物の第1の配送物識別情報を受け付ける識別情報受付手段と、
前記受け付けた第1の配送物識別情報と、配送物毎の宛先情報に当該宛先情報に配送されるべき配送物を識別する第2の配送物識別情報がセットで印字されているラベルが貼られた後の梱包材の第2の配送物識別情報とが一致しているか否かを確認する確認手段と、
前記受け付けた第1の配送物識別情報の配送物に前記受け付けた問い合わせコードを関連づけて登録する登録手段と、
を備え、
前記梱包材の第2の配送物識別情報が一致していることが確認されるまで、前記受け付けた第1の配送物識別情報の配送物に前記受け付けた問い合わせコードを関連づけて登録させないことを特徴とする情報処理装置。
An information processing apparatus that receives delivery item identification information that identifies a delivery item,
Code receiving means for receiving an inquiry code of a packing material to which an inquiry code for tracking a delivery after delivery is given;
Identification information receiving means for receiving first delivered item identification information of the delivered item to which the delivered item identification information is added;
A label is printed on which the received first delivery item identification information and the second delivery item identification information for identifying the delivery item to be delivered to the destination information are set as the destination information for each delivery item. Confirmation means for confirming whether or not the second delivered goods identification information of the packaging material after
Registration means for associating the received inquiry code with the received delivery item of the received first delivery item identification information;
Equipped with
The received inquiry code is not associated with the received delivery code of the first delivered item identification information and registered, until it is confirmed that the second delivered item identification information of the packaging material is matched. Information processing apparatus to be.
前記梱包材の第2の配送物識別情報が一致していることが確認された、前記関連づけて登録された前記受け付けた問い合わせコードをまとめて表示する表示手段と、
を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
Display means for collectively displaying the received inquiry code associated and registered, for which it has been confirmed that the second delivered item identification information of the packaging material is identical;
The information processing apparatus according to claim 1, further comprising:
前記配送物には個人情報を含む内容が記載されているものであることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の情報処理装置。   3. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the delivery includes contents including personal information. 配送物を識別する配送物識別情報を受け付ける情報処理装置の制御方法であって、
前記情報処理装置のコード受付手段が、配送後の配送物を追跡するための問い合わせコードが付与された梱包材の問い合わせコードを受け付けるコード受付工程と、
前記情報処理装置の識別情報受付手段が、前記配送物識別情報が付与された配送物の第1の配送物識別情報を受け付ける識別情報受付工程と、
前記情報処理装置の確認手段が、前記受け付けた第1の配送物識別情報と、配送物毎の宛先情報に当該宛先情報に配送されるべき配送物を識別する第2の配送物識別情報がセットで印字されているラベルが貼られた後の梱包材の第2の配送物識別情報とが一致しているか否かを確認する確認工程と、
前記情報処理装置の登録手段が、前記受け付けた第1の配送物識別情報の配送物に前記受け付けた問い合わせコードを関連づけて登録する登録工程と、
を含み、
前記梱包材の第2の配送物識別情報が一致していることが確認されるまで、前記受け付けた第1の配送物識別情報の配送物に前記受け付けた問い合わせコードを関連づけて登録させないことを特徴とする制御方法。
A control method of an information processing apparatus that receives delivery item identification information for identifying a delivery item,
A code accepting step of accepting the inquiry code of the packing material to which the code accepting means of the information processing apparatus is given the inquiry code for tracking the delivery after delivery;
An identification information receiving step of receiving identification information of first delivered goods identification information of the delivered goods to which the identification information receiving means of the information processing apparatus is added;
The first delivered item identification information received by the confirmation means of the information processing apparatus and the second delivered item identification information for identifying the delivered item to be delivered to the destination information are set in the destination information for each delivered item. And a confirmation step of confirming whether or not the second delivered goods identification information of the packaging material after the label printed in the above has been affixed,
A registration step in which the registration means of the information processing apparatus registers the received delivery code of the first delivered item identification information in association with the received inquiry code;
Including
The received inquiry code is not associated with the received delivery code of the first delivered item identification information and registered, until it is confirmed that the second delivered item identification information of the packaging material is matched. And the control method.
配送物を識別する配送物識別情報を受け付ける情報処理装置で読み取り実行可能なプログラムであって、
前記情報処理装置を、
配送後の配送物を追跡するための問い合わせコードが付与された梱包材の問い合わせコードを受け付けるコード受付手段と、
前記配送物識別情報が付与された配送物の第1の配送物識別情報を受け付ける識別情報受付手段と、
前記受け付けた第1の配送物識別情報と、配送物毎の宛先情報に当該宛先情報に配送されるべき配送物を識別する第2の配送物識別情報がセットで印字されているラベルが貼られた後の梱包材の第2の配送物識別情報とが一致しているか否かを確認する確認手段と、
前記受け付けた第1の配送物識別情報の配送物に前記受け付けた問い合わせコードを関連づけて登録する登録手段と、
して機能させ、
前記梱包材の第2の配送物識別情報が一致していることが確認されるまで、前記受け付けた第1の配送物識別情報の配送物に前記受け付けた問い合わせコードを関連づけて登録させないためのプログラム。
A program that can be read and executed by an information processing apparatus that receives delivery item identification information that identifies a delivery item.
The information processing apparatus
Code receiving means for receiving an inquiry code of a packing material to which an inquiry code for tracking a delivery after delivery is given;
Identification information receiving means for receiving first delivered item identification information of the delivered item to which the delivered item identification information is added;
A label is printed on which the received first delivery item identification information and the second delivery item identification information for identifying the delivery item to be delivered to the destination information are set as the destination information for each delivery item. Confirmation means for confirming whether or not the second delivered goods identification information of the packaging material after
Registration means for associating the received inquiry code with the received delivery item of the received first delivery item identification information;
Make it work,
A program for associating the received inquiry code with the received delivery code of the first delivered item identification information and not registering it until it is confirmed that the second delivered item identification information of the packaging material is matched. .
JP2017209955A 2017-10-31 2017-10-31 Information processing apparatus, control method of the same, and program Pending JP2019082866A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017209955A JP2019082866A (en) 2017-10-31 2017-10-31 Information processing apparatus, control method of the same, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017209955A JP2019082866A (en) 2017-10-31 2017-10-31 Information processing apparatus, control method of the same, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019082866A true JP2019082866A (en) 2019-05-30

Family

ID=66670483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017209955A Pending JP2019082866A (en) 2017-10-31 2017-10-31 Information processing apparatus, control method of the same, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019082866A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021166076A1 (en) * 2020-02-18 2021-08-26 日本電気株式会社 Delivery management server
WO2021166075A1 (en) * 2020-02-18 2021-08-26 日本電気株式会社 Delivery management server

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021166076A1 (en) * 2020-02-18 2021-08-26 日本電気株式会社 Delivery management server
WO2021166075A1 (en) * 2020-02-18 2021-08-26 日本電気株式会社 Delivery management server

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7113299B2 (en) Printing with credit card as identification
US10536606B2 (en) Server system and non-transitory computer-readable medium storing computer-readable instructions for server system
JP2019082866A (en) Information processing apparatus, control method of the same, and program
JP7260813B2 (en) Program, control method and information processing device
JP5141702B2 (en) Information processing apparatus and program
JP2023054082A (en) Program, information processing apparatus, and processing method thereof
JP6253414B2 (en) Order management system and order management program
CN107622372B (en) Work support device, work support method, and computer-readable recording medium
JP6914064B2 (en) Information processing equipment, mobile terminal equipment, information processing systems, and programs
JP2019028661A (en) System, information processing apparatus, information processing method and program
JP2005267270A (en) Member store terminal device installation processing system, sever and terminal device and its program
JP6406902B2 (en) Content data control system
JP2017199268A (en) Gift giving/receiving system
JP6953901B2 (en) Sales data processing equipment, communication systems, communication methods, and programs
JP7047504B2 (en) Job system, job execution method, information processing device, program
EP3392816A1 (en) Trial system, trial method, trial processing device, and trial processing method
US20190019257A1 (en) Document management system
JP4399060B2 (en) Electronic trading system and ordering server for electronic trading system
JP4501606B2 (en) Information processing device
JP7231812B2 (en) Information processing system, processing method and program
JP7303431B2 (en) Information processing device, information processing system, control method thereof, and program
JP2019067035A (en) Information processing equipment and control method thereof and program and information processing system and control method thereof and program
JP4261551B2 (en) Archive system
JP2011159085A (en) Portal site provision server, portal site provision system, and program
JP2007172069A (en) Automatic transaction system

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180703

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20181031

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190115