JP2019079516A - ユーザの行動パターンに基づき、メッセージの期待心理レベルを算出する電子機器、その方法およびコンピュータプログラム - Google Patents

ユーザの行動パターンに基づき、メッセージの期待心理レベルを算出する電子機器、その方法およびコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2019079516A
JP2019079516A JP2018196242A JP2018196242A JP2019079516A JP 2019079516 A JP2019079516 A JP 2019079516A JP 2018196242 A JP2018196242 A JP 2018196242A JP 2018196242 A JP2018196242 A JP 2018196242A JP 2019079516 A JP2019079516 A JP 2019079516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
electronic device
level
state information
expected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018196242A
Other languages
English (en)
Inventor
ホン・ソクジュ
Seok Ju Hong
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Z Intermediate Global Corp
Original Assignee
Line Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Line Corp filed Critical Line Corp
Publication of JP2019079516A publication Critical patent/JP2019079516A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/50Business processes related to the communications industry
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/16Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state
    • A61B5/165Evaluating the state of mind, e.g. depression, anxiety
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Developmental Disabilities (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【課題】ユーザの行動パターンに基づき、メッセージの期待心理レベルを算出する電子機器、その方法およびコンピュータプログラムを提供する。【解決手段】1以上のプロセッサを含む電子機器において、メッセンジャーアプリケーションを介して、第1メッセージを伝送する入力を受信するメッセージ管理部、メッセンジャーアプリケーションの第1状態情報および電子機器の第2状態情報のうち少なくとも一つを獲得する状態情報獲得部、並びに第1状態情報および第2状態情報のうち少なくとも一つを考慮し、第1メッセージの期待心理レベルを算出する期待心理算出部を含む電子機器である。【選択図】図3B

Description

本発明は、ユーザの行動パターンに基づき、メッセージの期待心理レベルを算出する電子機器、その方法およびコンピュータプログラムに関する。
一般的なコミュニケーションツールであるメッセンジャー(messenger)は、リアルタイムでメッセージやデータを送受信することができるソフトウェアであり、ユーザがメッセンジャー上で対話相手を登録し、対話相手リストにある相手方とリアルタイムでメッセージをやり取りすることができる。
そのようなメッセンジャー機能と係わり、PC(personal computer)だけではなく、移動通信端末のモバイル環境でも、メッセンジャー使用が普遍化されている。例えば、特許文献1には、携帯端末機にインストールされたモバイルメッセンジャー間で、メッセンジャーサービスを提供することができるようにした、無線通信網を利用した携帯端末機のモバイルメッセンジャーサービスシステムおよびその方法が開示されている。
韓国公開特許第10−2002−0074304号
本発明が解決しようとする課題は、ユーザの行動パターンに基づき、メッセージの期待心理レベルを算出する電子機器およびその方法を提供することである。
本発明の実施形態による1以上のプロセッサを含む電子機器は、メッセンジャーアプリケーションを介して、第1メッセージを伝送する入力を、電子機器のユーザから受信するメッセージ管理部と、メッセンジャーアプリケーションの第1状態情報、および電子機器の第2状態情報のうち少なくとも一つを獲得する状態情報獲得部と、第1状態情報および第2状態情報のうち少なくとも一つを考慮し、第1メッセージの期待心理レベルを算出する期待心理算出部と、を含んでもよい。
第1状態情報は、第1メッセージの伝送後のメッセンジャーアプリケーションのアクティベイションをしたかどうか、メッセンジャーアプリケーションの活性頻度、メッセンジャーアプリケーションの終了をしたかどうかのうち少なくとも一つを含んでもよい。
第2状態情報は、電子機器にインストールされたメッセンジャーアプリケーション以外の残りのアプリケーションのアクティベイションをしたかどうか、残りのアプリケーションの実行をしたかどうか、電子機器のアクティベイションをしたかどうかのうち少なくとも一つを含んでもよい。
第1状態情報は、第1メッセージの作成と係わる情報を含んでもよい。
算出した第1メッセージの期待心理レベルは、第1メッセージ、および第1メッセージの当事者情報を含み、メッセージサーバに伝送される。
本実施形態によれば、第1メッセージの期待心理レベルが、既設定の臨界レベルを超える場合、第1メッセージの確認を要請する制御信号を、第1メッセージの他当事者の電子機器に伝送するように制御することができる。
期待心理算出部は、算出された第1メッセージの期待心理レベルを、ユーザの平均発信関連情報または平均作成関連情報を考慮して調整することができる。
本発明の実施形態による1以上のプロセッサを含む電子機器は、メッセンジャーアプリケーションを介して、第2メッセージを受信するメッセージ管理部と、第2メッセージ受信後、メッセンジャーアプリケーションの第1状態情報、および電子機器の第2状態情報のうち少なくとも一つを獲得する状態情報獲得部と、第1状態情報および第2状態情報のうち少なくとも一つを考慮し、第2メッセージの期待心理レベルを算出する期待心理算出部と、を含んでもよい。
第1状態情報は、第2メッセージが受信された後、第2メッセージの内容確認時間、第2メッセージの内容確認優先順位、および第2メッセージの返信関連情報のうち少なくとも一つを含んでもよい。
期待心理算出部は、算出された第2メッセージの期待心理レベルを、電子機器のユーザの平均メッセージ確認時間または平均返信関連情報を考慮して調整する点を特徴とする。
本実施形態による電子機器は、第2メッセージの期待心理レベルが、既設定の臨界レベルを超える場合、第2メッセージの確認を要請する制御信号を、第2メッセージの他当事者の電子機器に伝送するように制御する制御信号管理部をさらに含んでもよい。
本発明の実施形態による電子機器の動作方法は、電子機器が、電子機器のユーザから、ユーザが作成した第1メッセージを伝送する入力を受信する段階と、第1メッセージ伝送後のユーザの行動パターンを反映させたメッセンジャーアプリケーションの第1状態情報、および電子機器の第2状態情報のうち少なくとも一つを獲得する段階と、第1状態情報および第2状態情報のうち少なくとも一つを考慮し、第1メッセージの期待心理レベルを算出する段階と、を含んでもよい。
本発明の実施形態による電子機器の動作方法は、電子機器がメッセンジャーアプリケーションを介して、第2メッセージを受信する段階と、受信された第2メッセージの受信お知らせを発生させる段階と、第2メッセージ受信と係わる、メッセンジャーアプリケーションの第1状態情報、および電子機器の第2状態情報のうち少なくとも一つを獲得する段階と、第1状態情報および第2状態情報のうち少なくとも一つを考慮し、第2メッセージの期待心理レベルを算出する段階と、を含んでもよい。
本発明の実施形態によるコンピュータプログラムは、コンピュータを利用してメッセージの期待心理レベルを算出する方法のうちいずれか1つの方法を実行させるために媒体に保存される。
また、本発明による方法を実行するために、コンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録されたコンピュータプログラムが提供される。
前述のところ以外の他の側面、特徴、利点が、以下の図面、特許請求の範囲、および発明の詳細な説明から明確になるであろう。
本発明の実施形態によれば、ユーザの行動パターンに基づき、メッセージの期待心理レベルを算出することができる。
本発明の一実施形態によるネットワーク環境の例を図示した図面である。 本発明の一実施形態において、電子機器およびサーバの内部構成について説明するためのブロック図である。 本発明の一実施形態によるサーバのメモリが含む構成要素の例を図示した図面である。 本発明の一実施形態による電子機器のメモリが含む構成要素の例を図示した図面である。 本発明の実施形態によるユーザの行動パターンに基づき、メッセージの期待心理レベルを算出する方法のフローチャートである。 本発明の実施形態によるユーザの行動パターンに基づき、メッセージの期待心理レベルを算出する方法のフローチャートである。 本発明の実施形態によるユーザの行動パターンに基づき、メッセージの期待心理レベルを算出する方法のフローチャートである。 本発明の実施形態によるユーザの行動パターンに基づき、メッセージの期待心理レベルを算出する方法のフローチャートである。 本発明の実施形態によるユーザの行動パターンに基づき、メッセージの期待心理レベルを算出する方法のフローチャートである。 本発明の実施形態によって提供されるユーザインターフェースの例示図面である。 本発明の実施形態によって提供されるユーザインターフェースの例示図面である。 本発明の実施形態によって提供されるユーザインターフェースの例示図面である。
本発明は多様な変換を加えることができ、さまざまな実施形態を有することができるが、特定実施形態を図面に例示し、詳細な説明によって詳細に説明する。本発明の効果、特徴、およびそれらを達成する方法は、図面と共に詳細に説明する実施形態を参照すれば、明確になるであろう。しかし、本発明は、以下で開示される実施形態に限定されるものではなく、多様な形態にも具現される。
本発明の実施形態によるシステムは、メッセージを送受信する機能を遂行するだけではなく、メッセージの送受信と係わる状態情報を収集する機能を遂行する。メッセージに係わる状態情報は、メッセージの送受信と係わるメッセンジャーアプリケーションおよび他アプリケーション(電子機器にインストールされたり、電子機器で利用されたりするメッセンジャーアプリケーション以外の残りのアプリケーション)の状態情報であり、メッセージ作成中、送信後、受信後に生じるメッセンジャーアプリケーションのアクティベイション情報、他アプリケーションのアクティベイション情報、電子機器のアクティベイション情報を含む。メッセージに係わる状態情報は、ユーザの電子機器にインストールされたプログラムを介して収集される。本実施形態によれば、システムは、状態情報に基づいて算出されたメッセージの期待心理レベルを活用し、メッセンジャーサービスを提供することができる。本実施形態によれば、該システムは、メッセージの期待心理レベルを反映させ、メッセージの提供と係わるユーザインターフェースを変更することができる。該メッセンジャーアプリケーションがインストールされた電子機器は、該システムにより、発信者の期待心理レベルが高いメッセージについては、さらなるユーザインターフェース(user interface)を提供するようにも具現される。
本明細書において、メッセンジャーサービスは、通信セッションが設定された他ユーザとユーザがメッセージを送受信することができるサービスであり、サーバ101(図1)は、メッセージにおいて、電子機器から受信されたメッセージを、通信セッション上の他ユーザに提供する役割を行うことができる。ユーザ間に設定された通信セッションのそれぞれは、メッセンジャーサービス内において、チャットルームに生成される。
本明細書において、期待心理レベルは、メッセージの内容以外に、ユーザの行動パターンとして設定される心理レベルであり、メッセージの内容確認および/または返信を待機するユーザの心理を反映させて決定される。該期待心理レベルは、メッセージ内容の確認、および/またはその返信を待機する心理を反映させたユーザの行動パターンと係わる電子機器の状態情報によって決定される。
図1は、本発明の一実施形態によるシステムを図示したブロック図である。
図1に図示されているように、システム10は、複数のサーバ101,102、複数の電子機器201,202、ネットワーク300を含んでもよい。そのような図1は、発明の説明のための一例であり、電子機器数やサーバ数は、図1のように限定されるものではない。
各サーバ101,102は、複数の電子機器201,202と通信網を介して通信し、命令、コード、ファイル、コンテンツ、サービスなどを提供するコンピュータ装置、または複数のコンピュータ装置によっても具現される。
一例として、サーバ101,102は、ネットワークを介して接続した第1電子機器201に、アプリケーションインストールのためのファイルを提供することができる。その場合、第1電子機器201は、サーバ101,102から提供されたファイルを利用し、アプリケーションをインストールすることができる。また、第1電子機器201が含むオペレーティングシステム(OS)、および少なくとも1つのプログラムの制御によってサーバに接続し、サーバが提供するサービスやコンテンツを提供される。例えば、第1電子機器201がアプリケーションの制御により、ネットワークを介して、サービス要請メッセージをサーバに伝送すれば、サーバ101,102は、サービス要請メッセージに対応するコードを第1電子機器201に伝送し、第1電子機器201は、アプリケーションの制御により、コードによる画面を構成して表示することにより、ユーザにユーザインターフェースを提供することができる。
複数の電子機器201,202は、例えば、デスクトップコンピュータまたはラップトップコンピュータ、タブレットコンピュータ、スマートフォン、個人携帯情報端末、または任意の他類型のコンピュータデバイスを含むが、任意の特定のフォームファクタに制限されない多様な電子コンピュータデバイスのうち任意のものによっても具現される。第1電子機器201は、無線通信方式または有線通信方式を利用し、通信網を介して他の電子機器および/またはサーバと通信することができる。
該通信方式は、限定されるものではなく、ネットワークが含む通信網を活用する通信方式だけではなく、機器間の近距離無線通信も含まれる。例えば、該通信網は、PAN(personal area network)、LAN(local area network)、CAN(campus area network)、MAN(metropolitan area network)、WAN(wide area network)、BBN(broadband network)、インターネットのようなネットワークのうち1以上の任意のネットワークを含んでもよい。また、ネットワーク300は、バスネットワーク、スターネットワーク、リングネットワーク、メッシュネットワーク、スター・バスネットワーク、ツリーネットワークまたは階層的(hierarchical)ネットワークなどを含むネットワークトポロジーのうち任意の1以上を含んでもよいが、それらに限定されるものではない。
図2は、本発明の一実施形態において、電子機器およびサーバの内部構成について説明するためのブロック図である。図2においては、1つの電子機器に係わる例であり、第1電子機器201、および1つのサーバ101に係わる例であり、サーバ101の内部構成について説明する。
サーバ101と第1電子機器201は、メモリ110,210、プロセッサ120,220、通信モジュール130,230そして入出力インターフェース140,240を含んでもよい。メモリ110,210は、コンピュータで読み取り可能な記録媒体であり、RAM(random access memory)、ROM(read-only memory)およびディスクドライブのような非消滅性大容量保存装置(permanent mass storage device)を含んでもよい。また、メモリ110,210には、オペレーティングシステムと、少なくとも1つのプログラムコード(一例として、第1電子機器201にインストールされて駆動されるブラウザや、前述のアプリケーションなどのためのコード)とが保存される。そのようなソフトウェア構成要素は、ドライブメカニズム(drive mechanism)を利用し、メモリ110,210とは別途のコンピュータで読み取り可能な記録媒体からもローディングされる。そのような別途のコンピュータで読み取り可能な記録媒体は、フロッピィドライブ(登録商標)、ディスク、テープ、DVD(digital versatile disc)/CD−ROM(compact disc read only memory)ドライブ、メモリカードのようなコンピュータで読み取り可能な記録媒体を含んでもよい。他の実施形態において、ソフトウェア構成要素は、コンピュータで読み取り可能な記録媒体ではなく、通信モジュール130,230を介して、メモリ110,210にローディングされるものもある。例えば、少なくとも1つのプログラムは、開発者またはアプリケーションのインストールファイルを配布するファイル配布システム(一例として、前述のサーバ101)がネットワーク300を介して提供するファイルによってインストールされるプログラム(一例として、前述のアプリケーション)に基づいて、メモリ110,210にローディングされる。
プロセッサ120,220は、基本的な算術、ロジックおよび入出力演算を行うものであり、コンピュータプログラムの命令を処理するようにも構成される。該命令は、メモリ110,210または通信モジュール130,230により、プロセッサ120,220に提供される。例えば、プロセッサ120,220は、メモリ110,210のような記録装置に保存されたプログラムコードによって、受信される命令を実行するようにも構成される。
通信モジュール130,230は、ネットワーク300を介して、第1電子機器201とサーバ101とが互いに通信するための機能を提供することができ、他の電子機器(一例として、第2電子機器202)、または他のサーバ(一例として、サーバ102)と通信するための機能を提供することができる。一例として、第1電子機器201のプロセッサ220が、メモリ210のような記録装置に保存されたプログラムコードによって生成された要請(一例として、コンテンツに係わるストリーミングサービス要請)が、通信モジュール230の制御により、ネットワーク300を介してサーバ101に伝達される。逆に、サーバ101のプロセッサ120の制御によって提供される制御信号や命令、コンテンツ、ファイルなどが、通信モジュール130とネットワーク300とを経て、第1電子機器201の通信モジュール230を介して、第1電子機器201に受信される。例えば、通信モジュール230を介して受信されたサーバ101の制御信号や命令などは、プロセッサ220やメモリ210に伝達され、コンテンツやファイルなどは、第1電子機器201がさらに含む記録媒体にも保存される。
入出力インターフェース140,240は、入出力装置250とのインターフェースのための手段でもある。例えば、入力装置は、キーボードまたはマウスなどの装置を含み、出力装置は、アプリケーションの通信セッションを表示するためのディスプレイのような装置を含んでもよい。他の例として、入出力インターフェース240は、タッチスクリーンのように、入力および出力のための機能が一つに統合された装置とのインターフェースのための手段でもある。さらに具体的な例として、第1電子機器201のプロセッサ220は、メモリ210にローディングされたコンピュータプログラムの命令処理において、サーバ101や第2電子機器202が提供するデータを利用して構成されるサービス画面やコンテンツが、入出力インターフェース240を介してディスプレイに表示される。
また、他の実施形態において、第1電子機器201およびサーバ101は、図2の構成要素よりさらに多くの構成要素を含んでもよい。しかし、ほとんどの従来の技術的構成要素を明確に図示する必要性はない。例えば、第1電子機器201は、前述の入出力装置250のうち少なくとも一部を含むように具現されるか、あるいはトランシーバ(transceiver)、GPS(global position system)モジュール、カメラ、各種センサ、データベースのような他の構成要素をさらに含んでもよい。
図3Aは、本発明の一実施形態によるサーバのメモリ110に含まれる構成要素を図示したブロック図である。ここで、該サーバは、メッセージの送受信と係わる機能を担当するメッセージサーバでもある。
サーバのメモリ110は、アラーム制御部111、好感度決定部112を含んでもよい。
アラーム制御部111は、電子機器から受信された制御信号によって指定された他の電子機器に、メッセージの期待心理レベルを反映させたプッシュメッセージまたは督促アラームを伝送するように制御することができる。アラーム制御部111は、メッセージの期待心理レベルを考慮し、指定された電子機器に、プッシュメッセージまたは督促アラームを生成することができる。ここで、該督促アラームは、既設定の単位時間の間に出力されるアラームや、ユーザによる確認入力によって出力が中止されるように設定されたアラームでもある。該督促アラームは、ユーザによってまたはサーバによって設定されたテキストメッセージまたは多様なコンテンツを含んでもよい。
アラーム制御部111は、受信された制御信号により、メッセージの確認または返信を要請するプッシュメッセージまたは督促アラームを発生させる制御信号を生成し、指定された他の電子機器に伝送する。
アラーム制御部111は、メッセージ未確認者の電子機器に、メッセージ確認を要請するプッシュメッセージまたは督促アラームを発生させる制御信号を伝送することができる。アラーム制御部111は、メッセージのうち、既設定の臨界時間が経過するまで確認されていない第1メッセージを検索し、第1メッセージに対する督促アラームまたはプッシュメッセージを伝送するように制御することができる。
好感度決定部112は、電子機器から受信された期待心理レベルを総合し、ユーザ間の好感度を決定することができる。好感度決定部112は、メッセージに対する期待心理レベルを、発信者別および受信者別に分類することができる。例えば、第1ユーザを中心とする好感度を決定するために、好感度決定部112は、第1ユーザとやり取りしたメッセージの期待心理レベルを平均したり加重平均したりし、第1ユーザの他ユーザに対する好感度および好感度順位を決定することができる。期待心理レベルが高いメッセージをやり取りしたユーザに対する好感度は、高く設定される。好感度決定部112は、各メッセージの長さ、メッセージの発生周期などを基に決定された加重値を利用し、他ユーザとやり取りしたメッセージの期待心理レベルを加重平均し、他ユーザに対する好感度を決定することができる。
好感度決定部112は、メッセンジャーサービスに登録されたユーザ間の好感度を決定し、各ユーザを中心に、他ユーザ間の好感度順位を決定することができる。好感度決定部112は、ユーザ間の好感度の高さおよび方向を表現したダイヤグラムを生成することができる。ユーザ間の好感度は、事情変更によっても変更されるが、ユーザ間に新たに生じたメッセージ、およびこのメッセージから算出されたメッセージの期待心理レベルを考慮しても変更される。
図3Bは、本発明の一実施形態による電子機器のメモリ210に含まれるメッセンジャーアプリケーションの構成要素を図示したブロック図である。
図3Bに図示されているように、電子機器200のメモリ210には、メッセンジャーアプリケーション210aがインストールされる。本実施形態による電子機器は、メッセンジャーアプリケーション210aを介して送受信されたメッセージの期待心理を算出することができる。本実施形態による電子機器は、状態情報獲得部210b、期待心理算出部210c、制御信号管理部210dを含んでもよい。
メッセージ管理部211aは、メッセンジャーアプリケーションを介して送受信されるメッセージを管理する機能を遂行する。メッセージ管理部211aは、メッセージの作成と係わるユーザインターフェースを提供する。メッセージ管理部211aは、メッセージ受信と係わるユーザインターフェースを提供する。メッセージ管理部211aは、1以上のユーザグループに対して、1以上のチャットルームを提供することができる。該チャットルームを介して、ユーザグループがメッセージを共有することができる。
状態情報獲得部210bは、ユーザの状態情報を獲得する機能を遂行することができる。状態情報獲得部210bは、メッセージ送受信と係わるユーザの状態情報を獲得することができる。
メッセージの発信と係わり、状態情報獲得部210bは、ユーザがメッセージを作成するメッセージ作成中の状態情報、およびメッセージ発信後の状態情報を獲得することができる。メッセージ作成中の状態情報は、ユーザがメッセージを作成することと係わるものであり、メッセージ修正をしたかどうか、メッセージ修正回数、メッセージ作成に必要となる時間などに係わる情報を含んでもよい。メッセージ発信後の状態情報は、ユーザがメッセージを発信した後、当該メッセージの受信者が当該メッセージを読んだかどうかということを確認することと係わるものであり、メッセージ発信後、チャットルーム画面のアクティベイションをしたかどうか、メッセンジャーアプリケーションのアクティベイションをしたかどうか、ホーム画面へ戻ったかどうか、メッセンジャーアプリケーションのアクティベイション頻度、電子機器のバックライトオフ(backlight off)をしたかどうかなどの情報を含んでもよい。
期待心理算出部210cは、ユーザの行動パターンを反映させた状態情報に基づき、メッセージの期待心理レベルを算出することができる。期待心理算出部210cは、メッセンジャーアプリケーションの状態と係わる第1状態情報、および電子機器の状態と係わる第2状態情報のうち少なくとも一つに基づき、メッセージの期待心理レベルを算出することができる。該期待心理レベルは、0と最大値との間の整数値に設定され、メッセンジャーアプリケーションの状態情報、および電子機器の状態情報と対応し、既設定のテーブルを利用しても設定される。一例として、メッセージアプリケーションの第1状態情報は、メッセージ伝送後、メッセンジャーアプリケーションのアクティベイションをしたかどうか、メッセンジャーアプリケーションの活性頻度、メッセンジャーアプリケーションの終了をしたかどうかなどであり、電子機器の第2状態情報は、他アプリケーションのアクティベイションをしたかどうか、他アプリケーションの実行をしたかどうか、電子機器のアクティベイションをしたかどうかなどでもある。
期待心理算出部210cは、例えば、メッセージ発信後、メッセンジャーアプリケーションが続けてアクティベイトされ、メッセージのチャットルーム画面が継続的に維持される状態情報が獲得されれば、平均レベルより高い第1期待心理レベルを算出することができる。ここで、該平均レベルは、任意の整数または実数に設定され、以前に送受信されたメッセージに対して平均的に算出された期待心理レベルにも決定される。該平均レベルは、メッセージアプリケーションによって任意に設定され、メッセージ送受信によっても変更される。平均レベルは、各ユーザ情報に基づき、異なっても決定される。
他アプリケーションを実行させてアクティベイトさせる状態情報は、第1期待心理レベルよりは低い第2期待心理レベルを算出させることができる。例えば、第1メッセージ伝送後、メッセンジャーアプリケーションが非アクティベイトされる状態情報を受信する場合、第1メッセージの期待心理レベルを平均レベルより低く算出することができる。
また、他アプリケーションを実行させた後、(第1メッセージが既読かどうかを確認するため)再びチャットルーム画面に戻る状態情報を受信する場合には、第1期待心理レベルよりは低く、第2期待心理レベルより高い第3期待心理レベルを算出させることができる。メッセージ発信後、他アプリケーションを実行させた場合、メッセンジャーアプリケーションの活性頻度が高く、メッセージに対応するチャットルーム画面が活性状態に維持される時間が長いほど、当該メッセージに対してさらに高い期待心理レベルが算出される。
メッセージアプリケーションの第1状態情報は、第1メッセージの作成と係わる情報を含んでもよい。例えば、第1メッセージの修正回数が多いほど、または第1メッセージ作成に必要となる時間が長いほど、第1メッセージの期待心理レベルは、高く算出される。すなわち、ユーザの期待心理を反映させ、第1メッセージの修正回数が多いほど、または第1メッセージの作成に必要となる時間が長いほど、第1メッセージ、および第1メッセージ相手(受信者)に対して、さらに高い期待心理レベルが設定される。
第1メッセージの期待心理レベルを算出するのに利用される受信者の状態情報は、第1メッセージ以前に受信されたメッセージに係わる状態情報(受信されたメッセージの内容を確認するまで経過時間、受信されたメッセージに対する返信メッセージである第1メッセージを伝送するまでの経過時間など)を含んでもよい。期待心理算出部210cは、受信されたメッセージの内容を直ちに確認するか、あるいは以前のメッセージに対する返信を直ちに作成する場合、受信されたメッセージに対する期待心理レベルを高く設定することができる。算出された期待心理レベルは、各ユーザの平均内容確認時間、および/または各ユーザの返信メッセージ伝送時間などを考慮しても調整される。
メッセージ受信と係わり、状態情報獲得部210bは、メッセージの内容を確認するユーザの行動パターンを反映させたメッセンジャーアプリケーションの状態情報を獲得することができる。状態情報獲得部210bは、メッセージを受信した後、メッセージの内容確認時間、メッセージの内容確認優先順位、メッセージ受信後の返信関連情報(返信メッセージ作成時の修正をしたかどうか、および修正回数に係わる情報、受信されたメッセージのうちの返信優先順位に係わる情報など)を獲得することができる。また、メッセージ受信後、チャットルーム画面に留まる時間、受信されたメッセージに対する確認順序に係わる情報なども獲得することができる。例えば、未確認メッセージが複数である場合、未確認メッセージのうち当該メッセージの内容を最初に確認するか、あるいは他の未確認メッセージを確認した後、当該メッセージ内容を確認するということを、当該メッセージ、または当該メッセージの発信者に係わる状態情報として獲得することができる。
期待心理算出部210cは、メッセージ受信後の受信者の行動パターンを反映させたメッセンジャーアプリケーションの状態情報、および電子機器の状態情報を考慮し、メッセージの期待心理レベルを算出することができる。
期待心理算出部210cは、メッセージの期待心理レベルを、ユーザの平均的な行動パターンと比較して調整することができる。例えば、期待心理算出部210cは、ユーザの平均メッセージ確認時間、平均返信関連情報(メッセージ返信をしたかどうか、メッセージ返信までに必要となる時間など)、平均発信関連情報(メッセージ発信後のメッセンジャーアプリケーションおよびチャットルームのアクティベイションをしたかどうかなど)、平均作成関連情報(平均メッセージ長、平均修正存否、平均修正回数、平均作成時間など)のうち少なくとも一つを考慮して調整することができる。
制御信号管理部210dは、ユーザの状態情報により、期待心理レベルがユーザの平均レベル、または既設定の臨界レベルより高く設定されたメッセージと係わる制御信号を生成し、メッセージサーバに伝送することができる。
制御信号管理部210dは、期待心理レベルが、ユーザの平均レベル、または臨界レベルより高いメッセージ発信後、相手方(受信者)によってメッセージが確認されていない場合、メッセージ確認を要請する制御信号を、メッセージサーバに伝送することができる。制御信号管理部210dは、期待心理レベルが、ユーザの平均レベルまたは臨界レベルより高いメッセージの発信後、メッセージ内容は、確認されたが、返信が受信されていない場合、メッセージ返信を要請する制御信号を、メッセージサーバに伝送することができる。
制御信号管理部210dは、ユーザの入力に応答し、メッセージ確認を要請する制御信号、またはメッセージ返信を要請する制御信号をサーバに伝送することができる。メッセージの確認または返信を要請する制御信号は、他ユーザの電子機器にも直接伝送される。
メッセージを伝送する発信者の電子機器の制御信号管理部210dは、当該メッセージ受信者の受信確認、返信をしたかどうかなどと係わる状態を知らせるプッシュメッセージを受信することができる。特に、発信者の電子機器は、発信者の平均レベルまたは臨界レベルより高い期待心理レベルを有するメッセージ受信者の状態を知らせるプッシュメッセージを受信することができる。
図示されていないが、該電子機器は、好感度決定部を含んでもよい。電子機器の好感度決定部は、他電子機器から受信された期待心理レベルと、直接算出した期待心理レベルとを総合し、ユーザ間の好感度を決定することができる。該電子機器の好感度決定部は、図3Aに図示されたサーバの好感度決定部112と同一機能を遂行することができる。
図4に図示されているように、電子機器によって期待心理レベルを算出する方法は、メッセンジャーアプリケーションに進入する段階(S101)、メッセージを作成する段階(S102)、メッセージを伝送する段階(S103)、メッセージと係わる状態情報を獲得する段階(S104)、状態情報を基に、メッセージの期待心理レベルを算出する段階(S105)を含んでもよい。
S101において、該電子機器は、ユーザの入力により、メッセンジャーアプリケーションを実行させ、メッセンジャーアプリケーションに入る。S102において、該電子機器は、メッセンジャーアプリケーション上において、メッセージを作成する入力を受信する。S103において、該電子機器は、作成されたメッセージを伝送する入力を受信する。
S104において、該電子機器は、メッセージ伝送後、ユーザの行動パターン、および/またはメッセージの作成時のユーザの行動パターンを反映させたメッセンジャーアプリケーション、および/または電子機器の状態情報を獲得することができる。該状態情報は、前掲の図3Bと係わって説明したので、省略する。
S105において、該電子機器は、メッセージ伝送後の行動パターンを反映させたメッセンジャーアプリケーションの状態情報を考慮し、メッセージの期待心理レベルを算出することができる。該電子機器がメッセージが既読かどうかを確認するために、チャットルーム画面を継続的に維持するユーザの行動パターンを反映させたメッセンジャーアプリケーションの状態情報を獲得した場合、平均レベルより高い第1期待心理レベルを算出することができる。
他の実施形態において、S105において、該電子機器は、メッセージ作成中の行動パターンを反映させたメッセンジャーアプリケーションの状態情報、および/または電子機器の状態情報を考慮し、メッセージの期待心理レベルを算出することができる。このとき、メッセージアプリケーションの状態情報は、メッセージの作成時間、修正をしたかどうか、修正回数、修正頻度などを含んでもよい。第1メッセージの修正回数が多いほど、または第1メッセージの作成に必要となる時間が長いほど、第1メッセージの期待心理レベルは、さらに高く算出される。すなわち、ユーザの期待心理を反映させ、第1メッセージの修正回数が多いほど、または第1メッセージの作成に必要となる時間が長いほど、第1メッセージ、および第1メッセージの相手(受信者)に対して、さらに高い期待心理レベルが設定される。
図5に図示されているように、電子機器によって期待心理レベルを算出する方法は、メッセージを受信する段階(S201)、メッセージ受信お知らせを発生させる段階(S202)、メッセージ受信と係わる状態情報を獲得する段階(S203)、状態情報を基に、メッセージの期待心理レベルを算出する段階(S204)を含んでもよい。
S201において、該電子機器は、メッセンジャーアプリケーションを介して、メッセージを受信することができる。S202において、該電子機器は、受信されたメッセージ受信お知らせを発生させることができる。
S203において、メッセージ受信と係わり、該電子機器は、メッセージの内容を確認するユーザの行動パターンを反映させた状態情報を獲得することができる。該電子機器は、メッセンジャーアプリケーションの状態情報、および/または電子機器の状態情報のうち少なくとも一つを獲得することができる。該電子機器は、メッセージを受信した後、メッセージの内容を確認するまでに必要となる時間、確認する順序、返信メッセージの修正をしたかどうか、および返信メッセージの修正回数に係わる情報、受信されたメッセージのうちの返信優先順位に係わる情報などを獲得することができる。
S204において、該電子機器は、メッセージ受信後、電子機器の状態、および/またはメッセンジャーアプリケーションの状態情報を考慮し、メッセージの期待心理レベルを算出することができる。
図6に図示されているように、メッセンジャーサービスを提供するように具現されたサーバは、未確認第1メッセージを検索し(S301)、未確認第1メッセージの確認を要請する督促アラームまたはプッシュメッセージを発生させる制御信号を、第1メッセージの当事者電子機器に伝送することができる(S302)。このとき、サーバは、第1メッセージを確認していない未確認者の電子機器にだけ督促アラームまたはプッシュメッセージを伝送することができる。特に、未確認メッセージは、メッセージ受信後、所定単位時間が経過した後まで確認されていないメッセージでもある。所定単位時間は、メッセージ(未確認メッセージ)の期待心理レベルによって異なるようにも設定される(前述のように、メッセージの期待心理レベルは、該メッセージの発信者の行動パターンと係わる状態情報に基づいて算出されたものでもある)。例えば、メッセージの期待心理レベルが、ユーザの平均レベルより高い場合には、単位時間が5分であり、メッセージの期待心理レベルがユーザの平均レベルより低いか、あるいは同じである場合には、単位時間が1時間にも設定され、さらに、メッセージの期待心理レベルが、ユーザの平均レベルから既設定値を差し引いた値より低い場合には、単位時間が1日にも設定される。
図7に図示されているように、電子機器は、算出された期待心理レベルを総合し、他ユーザに対する好感度を決定することができる。
S401において、該電子機器は、複数のメッセージに対する期待心理レベルを、メッセージの発信者別および受信者別に分類することができる。このとき、第1ユーザから第2ユーザに伝送されたメッセージは、第2ユーザから第1ユーザに伝送されたメッセージと、発信者および受信者がそれぞれ異なるので、個別に処理される。発信者および受信者が互いにやり取りしたメッセージであるとしても、発信者のそのメッセージの期待心理レベルが、受信者のそのメッセージの期待心理レベルと異なりもする。
S402において、該電子機器は、相手方別に分類された期待心理レベルを総合し、ユーザの他ユーザに対する好感度を算出することができる。例えば、第1ユーザを中心とする好感度を決定するために、該電子機器は、第1ユーザが他ユーザとやり取りしたメッセージの期待心理レベルを平均したり加重平均したりし、第1ユーザの他ユーザに対する好感度および好感度順位を決定することができる。例えば、該電子機器は、各メッセージの長さ、メッセージの発生周期などを考慮し、各メッセージの期待心理レベルに対する加重値を決定することができる。該電子機器は、メッセージの期待心理レベルが高いほど、メッセージ相手に対する好感度が高いと決定することができる。該電子機器は、またメッセンジャーサービスに登録されたり、メッセンジャーサービスにおいて、所定関係がある各ユーザの他ユーザに対する好感度を決定することができ、各ユーザに係わる他ユーザ間の好感度順位が決定される。該電子機器は、決定された好感度および好感度順位から、ユーザを中心とするユーザ間好感度を表示する好感度マップを決定し、入出力インターフェース140,240を介して、任意のディスプレイに出力されるようにもすることができる。該好感度マップは、ユーザ間の好感度を、線、矢印、図形などを利用して示したものでもある。ユーザ間好感度は、ユーザ間に新たに生じたメッセージ、およびこのメッセージから算出されたメッセージの期待心理レベルを考慮しても変更される。
図8では、メッセージの期待心理レベルが臨界レベルを超える場合における処理方法を図示する。
電子機器によって期待心理レベルを算出した後(すなわち、図4のS105段階後)、メッセージの期待心理レベルが臨界レベルを超えるかどうかということを判断することができる(S501)。もしメッセージの期待心理レベルが臨界レベルを超える場合、該電子機器は、メッセージ確認を要請する制御信号を自動的に生成し、サーバに伝達することができる(S502)。メッセージの確認を要請する制御信号を受信したサーバは、制御信号により、メッセージ確認を要請する督促アラームまたはプッシュメッセージを、他の当事者の電子機器に伝送することができる。
図9A、図9B、図9Cは、本発明の実施形態によって提供されるユーザインターフェースの例示図面である。
電子機器にインストールされたメッセンジャーアプリケーションを介してメッセージMが入力され、チャットルーム画面を介して、ユーザID(identification)とメッセージMとが表示される。該チャットルーム画面には、ユーザによって入力されたメッセージ内容、およびチャットルームに含まれたユーザによるメッセージの既読と係わる情報が表示される。メッセージ既読と係わる情報は、チャットルームのユーザのうち何人が、メッセージを確認したか、あるいは確認していないかということを示すことができる。例えば、チャットルームにおいて、メッセージ受信者全部がメッセージを確認した場合、メッセージ近くに「読了」と表示するか、あるいは未確認ユーザがいないという意味で、未確認者数を表示しない。他の例として、メッセージを、4人が含まれたチャットルームにおいて、2人がメッセージを読んだのであるならば、当該メッセージ近くに、メッセージ確認ユーザ数「2」を表示するか、あるいはメッセージ受信者のうち、未確認ユーザ数「1」を表示することができる。
サーバは、メッセージと係わるユーザの行動パターンによって算出されたメッセージの期待心理レベルに基づき、受信者の電子機器に、別途のユーザインターフェース901,902を提供するように制御することができる。図9Bに図示されているように、既設定の臨界レベル以上の期待心理レベルを有するメッセージに対して、受信者の電子機器は、受信者によって設定されたメッセージ受信お知らせ以外に、メッセージのさらなるプッシュメッセージ901を提供することができる。受信を知らせるプッシュメッセージ901は、メッセージ内容を確認することができるアイコンを含んでもよい。受信者が、臨界レベル、またはユーザの平均レベルを超える期待心理レベルを有するメッセージに対して、後続メッセージの作成をしない場合、受信者の電子機器は、返信を要請するプッシュメッセージ902を提供することができる。
サーバまたは電子機器は、メッセージの期待心理レベルが、臨界レベル、またはユーザの平均レベルを超えるメッセージについては、当該メッセージの発信者の電子機器にも、別途のユーザインターフェース911,912,913を提供するように制御することができる。図9Cに図示されているように、臨界レベル、またはユーザの平均レベルを超える期待心理レベルを有するメッセージに対して、発信者の電子機器は、メッセージ受信と係わる情報を提供するユーザインターフェースを提供することができる。受信者の電子機器で生じた状態変化などを知らせるプッシュメッセージが、発信者の電子機器に提供される。例えば、メッセージ内容を確認したというプッシュメッセージ911、メッセージの後続メッセージを作成しているというプッシュメッセージ912、メッセージ内容を確認していないというプッシュメッセージ913が発信者の電子機器に提供される。
以上で説明された装置は、ハードウェア構成要素、ソフトウェア構成要素、並びに/またはハードウェア構成要素およびソフトウェア構成要素の組み合わせによっても具現される。例えば、一実施形態で説明された装置および構成要素は、例えば、プロセッサ、コントローラ、ALU(arithmetic logic unit)、デジタル信号プロセッサ(digital signal processor)、マイクロコンピュータ、FPGA(field programmable gate array)、PLU(programmable logic unit)、マイクロプロセッサ、または命令(instruction)を実行して応答することができる他の任意の装置のように、1以上の汎用コンピュータまたは特殊目的コンピュータを利用しても具現される。処理装置は、オペレーティングシステム、およびこのオペレーティングシステム上で遂行される1以上のソフトウェアアプリケーションを実行することができる。また、該処理装置は、ソフトウェア実行に応答し、データへのアクセス、データの保存・操作・処理および生成を行うこともできる。理解の便宜のために、該処理装置は、一つが使用されるように説明された場合もあるが、当該技術分野における当業者であるならば、該処理装置が複数個の処理要素(processing element)、および/または複数類型の処理要素を含んでもよいということが分かるであろう。例えば、該処理装置は、複数個のプロセッサ、または1つのプロセッサ、および1つのコントローラを含んでもよい。また、並列プロセッサ(parallel processor)のような、異なる処理構成(processing configuration)も可能である。
該ソフトウェアは、コンピュータプログラム(computer program)、コード(code)、命令(instruction)、またはそれらのうちの1以上の組み合わせを含んでもよく、所望通りに動作するように処理装置を構成したり、独立してまたは結合して(collectively)処理装置に命令を与えることができる。ソフトウェアおよび/またはデータは、処理装置によって解釈されるか、あるいは処理装置に、命令またはデータを提供するために、ある類型の機械、構成要素(component)、物理的装置、仮想装置(virtual equipment)、コンピュータ記録媒体または装置、あるいは伝送される信号波(signal wave)に永久にまたは一時的に具体化(embody)される。該ソフトウェアは、ネットワークに連結されたコンピュータシステム上に分散され、分散された方法によって保存されたり実行されたりもする。該ソフトウェアおよび該データは、1以上のコンピュータで読み取り可能な記録媒体にも保存される。
一実施形態による方法は、多様なコンピュータ手段を介して実行されるプログラム命令形態によって具現され、コンピュータで読み取り可能な媒体に記録される。コンピュータで読み取り可能な媒体は、プログラム命令、データファイル、データ構造などを単独または組み合わせて含んでもよい。媒体に記録されるプログラム命令は、実施形態のために特別に設計されて構成されたものであってもよく、コンピュータソフトウェア当業者に周知の使用可能なものであってもよい。コンピュータで読み取り可能な記録媒体の例には、ハードディスク、フロッピィディスク(登録商標)および磁気テープのような磁気媒体(magnetic media);CD−ROM、DVDのような光記録媒体(optical media);フロプティカルディスク(floptical disk)のような磁気・光媒体(magneto-optical media);およびROM(read-only memory)、RAM(random access memory)、フラッシュメモリのようなプログラム命令を保存して遂行するように特別に構成されたハードウェア装置が含まれる。該プログラム命令の例には、コンパイラによって作られるような機械語コードだけではなく、インタープリタなどを使用し、コンピュータによって実行される高級言語コードを含む。前述のハードウェア装置は、実施形態の動作を遂行するために、1以上のソフトウェアモジュールとして作動するようにも構成され、その逆も、同じである。
以上のように、本実施形態が、たとえ限定された実施形態と図面とによって説明されたにしても、当該技術分野における当業者であるならば、前述のところから多様な修正および変形が可能であろう。例えば、説明された技術が、説明された方法と異なる順序によって遂行され、かつ/または説明されたシステム、構造、装置、回路などの構成要素が、説明された方法と異なる形態によって結合されたり組み合わされたりするか、あるいは他の構成要素または均等物によって代置されたり置き換えられたりしても、適切な結果が達成されるのである。
従って、他の具現、他の実施形態、および特許請求の範囲と均等なものも、特許請求の範囲に属するのである。
本発明の、ユーザの行動パターンに基づき、メッセージの期待心理レベルを算出する電子機器、その方法および該コンピュータプログラムは、例えば、コミュニケーション関連の技術分野に効果的に適用可能である。
10 システム
100,101,102 サーバ
110,210 メモリ
111 アラーム制御部
112 好感度決定部
120,220 プロセッサ
130,230 通信モジュール
140,240 入出力インターフェース
200,201,202 電子機器
210 メモリ
210a メッセンジャーアプリケーション
211a メッセージ管理部
210b 状態情報獲得部
210c 期待心理算出部
210d 制御信号管理部
250 入出力装置
300 ネットワーク

Claims (23)

  1. 1以上のプロセッサを含む電子機器において、
    メッセンジャーアプリケーションを介して、第1メッセージを伝送する入力を、前記電子機器のユーザから受信するメッセージ管理部と、
    前記メッセンジャーアプリケーションの第1状態情報、および前記電子機器の第2状態情報のうち少なくとも一つを獲得する状態情報獲得部と、
    前記第1状態情報および前記第2状態情報のうち少なくとも一つを考慮し、前記第1メッセージの期待心理レベルを算出する期待心理算出部と、を含む電子機器。
  2. 前記第1状態情報は、
    前記第1メッセージ伝送後の前記メッセンジャーアプリケーションのアクティベイションをしたかどうかと、前記メッセンジャーアプリケーションの活性頻度と、前記メッセンジャーアプリケーションの終了をしたかどうかとのうち少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項1に記載の電子機器。
  3. 前記第2状態情報は、
    前記電子機器にインストールされたメッセンジャーアプリケーション以外の残りのアプリケーションのアクティベイションをしたかどうかと、前記残りのアプリケーションの実行をしたかどうかと、前記電子機器のアクティベイションをしたかどうかとのうち少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項1または2に記載の電子機器。
  4. 前記第1状態情報は、
    前記第1メッセージの作成と係わる情報を含むことを特徴とする請求項1ないし3のうちいずれか1項に記載の電子機器。
  5. 算出した前記第1メッセージの期待心理レベルは、
    前記第1メッセージ、および前記第1メッセージの当事者情報を含み、メッセージサーバに伝送されることを特徴とする請求項1ないし4のうちいずれか1項に記載の電子機器。
  6. 前記第1メッセージの期待心理レベルが、既設定の臨界レベルを超える場合、前記第1メッセージの確認を要請する制御信号を、前記第1メッセージの他当事者の電子機器に伝送するように制御する制御信号管理部をさらに含むことを特徴とする請求項1ないし5のうちいずれか1項に記載の電子機器。
  7. 前記期待心理算出部は、
    算出された前記第1メッセージの期待心理レベルを、前記ユーザの平均発信関連情報または平均作成関連情報を考慮して調整することを特徴とする請求項1ないし6のうちいずれか1項に記載の電子機器。
  8. 1以上のプロセッサを含む電子機器において、
    メッセンジャーアプリケーションを介して、第2メッセージを受信するメッセージ管理部と、
    前記第2メッセージ受信後、前記メッセンジャーアプリケーションの第1状態情報、および前記電子機器の第2状態情報のうち少なくとも一つを獲得する状態情報獲得部と、
    前記第1状態情報および前記第2状態情報のうち少なくとも一つを考慮し、前記第2メッセージの期待心理レベルを算出する期待心理算出部と、を含む電子機器。
  9. 前記第1状態情報は、
    前記第2メッセージが受信された後、前記第2メッセージの内容確認時間、前記第2メッセージの内容確認優先順位、および前記第2メッセージの返信関連情報のうち少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項8に記載の電子機器。
  10. 前記期待心理算出部は、
    算出された前記第2メッセージの期待心理レベルを、前記電子機器のユーザの平均メッセージ確認時間または平均返信関連情報を考慮して調整する点を特徴とする請求項8または9に記載の電子機器。
  11. 前記第2メッセージの期待心理レベルが、既設定の臨界レベルを超える場合、前記第2メッセージの確認を要請する制御信号を、前記第2メッセージの他当事者の電子機器に伝送するように制御する制御信号管理部をさらに含むことを特徴とする請求項8ないし10のうちいずれか1項に記載の電子機器。
  12. 電子機器が、前記電子機器のユーザから、前記ユーザが作成した第1メッセージを伝送する入力を受信する段階と、
    前記第1メッセージ伝送後の前記ユーザの行動パターンを反映させたメッセンジャーアプリケーションの第1状態情報、および前記電子機器の第2状態情報のうち少なくとも一つを獲得する段階と、
    前記第1状態情報および前記第2状態情報のうち少なくとも一つを考慮し、前記第1メッセージの期待心理レベルを算出する段階と、を含むメッセージの期待心理レベルを算出する方法。
  13. 前記第1状態情報は、
    前記第1メッセージ伝送後の前記メッセンジャーアプリケーションのアクティベイションをしたかどうかと、前記メッセンジャーアプリケーションの活性頻度と、前記メッセンジャーアプリケーションの終了をしたかどうかとのうち少なくとも一つを含むメッセージの期待心理レベルを算出することを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 前記第2状態情報は、
    前記電子機器にインストールされたメッセンジャーアプリケーション以外の残りのアプリケーションのアクティベイションをしたかどうかと、前記残りのアプリケーションの実行をしたかどうかと、前記電子機器のアクティベイションをしたかどうかとのうち少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項12または13に記載のメッセージの期待心理レベルを算出する方法。
  15. 前記第1状態情報は、
    前記第1メッセージの作成と係わる情報を含むことを特徴とする請求項12ないし14のうちいずれか1項に記載のメッセージの期待心理レベルを算出する方法。
  16. 算出した前記第1メッセージの期待心理レベルを、前記第1メッセージ、および前記第1メッセージの当事者情報を含め、メッセージサーバに伝送する段階をさらに含むことを特徴とする請求項12ないし15のうちいずれか1項に記載のメッセージの期待心理レベルを算出する方法。
  17. 前記第1メッセージの期待心理レベルが、既設定の臨界レベルを超えるかどうかということを判断する段階と、
    前記期待心理レベルが前記臨界レベルを超える場合、前記第1メッセージの確認を要請する制御信号を、前記第1メッセージの他当事者の電子機器に伝送する段階と、をさらに含むことを特徴とする請求項12ないし16のうちいずれか1項に記載のメッセージの期待心理レベルを算出する方法。
  18. 前記期待心理レベルを算出する段階は、
    前記第1メッセージの期待心理レベルを、前記ユーザの平均発信関連情報または平均作成関連情報を考慮して調整する段階を含むことを特徴とする請求項12ないし17のうちいずれか1項に記載のメッセージの期待心理レベルを算出する方法。
  19. 電子機器がメッセンジャーアプリケーションを介して、第2メッセージを受信する段階と、
    受信された第2メッセージ受信お知らせを発生させる段階と、
    第2メッセージ受信と係わる、前記メッセンジャーアプリケーションの第1状態情報、および前記電子機器の第2状態情報のうち少なくとも一つを獲得する段階と、
    前記第1状態情報および前記第2状態情報のうち少なくとも一つを考慮し、前記第2メッセージの期待心理レベルを算出する段階と、を含むメッセージの期待心理レベルを算出する方法。
  20. 前記第1状態情報は、
    前記第2メッセージが受信された後、前記第2メッセージの内容確認時間、前記第2メッセージの内容確認優先順位、および前記第2メッセージの返信関連情報のうち少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項19に記載のメッセージの期待心理レベルを算出する方法。
  21. 前記期待心理レベルを算出する段階は、
    算出された前記第2メッセージの期待心理レベルを、前記電子機器のユーザの平均メッセージ確認時間または平均返信関連情報を考慮して調整する段階を含むことを特徴とする請求項19または20に記載のメッセージの期待心理レベルを算出する方法。
  22. 前記第2メッセージの期待心理レベルが、既設定の臨界レベルを超える場合、前記第2メッセージの確認を要請する制御信号を、前記第2メッセージの他当事者の電子機器に伝送する段階をさらに含むことを特徴とする請求項19ないし21のうちいずれか1項に記載のメッセージの期待心理レベルを算出する方法。
  23. コンピュータを利用し、請求項12ないし22のうちいずれか1項に記載の方法を実行させるためのコンピュータプログラム。
JP2018196242A 2017-10-19 2018-10-17 ユーザの行動パターンに基づき、メッセージの期待心理レベルを算出する電子機器、その方法およびコンピュータプログラム Pending JP2019079516A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2017-0136047 2017-10-19
KR1020170136047A KR20190043932A (ko) 2017-10-19 2017-10-19 사용자의 행동 패턴에 기반하여 메시지의 기대 심리 레벨을 산출하는 전자 기기, 방법 및 컴퓨터 프로그램

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019079516A true JP2019079516A (ja) 2019-05-23

Family

ID=66282488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018196242A Pending JP2019079516A (ja) 2017-10-19 2018-10-17 ユーザの行動パターンに基づき、メッセージの期待心理レベルを算出する電子機器、その方法およびコンピュータプログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2019079516A (ja)
KR (1) KR20190043932A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190043932A (ko) 2019-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10791416B2 (en) Systems and methods for optimizing message notification timing based on geographic location
US11770797B2 (en) Systems and methods for optimizing message notification based on geographic location and time
US9712970B2 (en) Systems and methods for deploying dynamic geo-fences based on content consumption levels in a geographic location
US9501771B2 (en) Method and system for exchanging information updates between mobile devices
US11532015B2 (en) Systems and methods for optimizing message notification timing based on electronic content consumption associated with a geographic location
US10187486B1 (en) Systems and methods for automatic extension of information from a first network to a second network
JP6959418B2 (ja) 位置離脱による通知を提供する装置およびプログラム
JP7412490B2 (ja) メッセージと対応するタスクを生成、処理、管理するコンピュータプログラム、及び電子機器
JP7016205B2 (ja) メッセージ基盤の通知を提供するための方法およびシステム
JP6832098B2 (ja) 装置、コンピュータプログラム及び方法
US10785184B2 (en) Notification framework for smart objects
KR101914118B1 (ko) 데이터 송수신 방법 및 시스템
KR102230875B1 (ko) 휴대 단말기에서 채팅방 관리 방법 및 그 장치
JP2019079516A (ja) ユーザの行動パターンに基づき、メッセージの期待心理レベルを算出する電子機器、その方法およびコンピュータプログラム
KR102117963B1 (ko) 사용자의 행동 패턴에 기반하여 메시지의 기대 심리 레벨을 산출하는 전자 기기, 방법 및 컴퓨터 프로그램
EP3367614B1 (en) Notification framework for smart objects
KR20230159099A (ko) 메시징 서비스 방법 및 장치
CN109831484A (zh) App共享推送sdk服务的选举方法、装置、介质和电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20210128

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210209

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20210412

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20210706

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210813

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230307

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20231027