JP2019074243A - Heating cooker and cooking table - Google Patents

Heating cooker and cooking table Download PDF

Info

Publication number
JP2019074243A
JP2019074243A JP2017199786A JP2017199786A JP2019074243A JP 2019074243 A JP2019074243 A JP 2019074243A JP 2017199786 A JP2017199786 A JP 2017199786A JP 2017199786 A JP2017199786 A JP 2017199786A JP 2019074243 A JP2019074243 A JP 2019074243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
top plate
underframe
heating
main body
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017199786A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6906180B2 (en
Inventor
裕文 河本
Hirofumi Kawamoto
裕文 河本
豊尚 藤岡
Toyohisa Fujioka
豊尚 藤岡
真弘 林
Shinko Hayashi
真弘 林
和彦 稲岡
Kazuhiko Inaoka
和彦 稲岡
憲次 石井
Kenji Ishii
憲次 石井
裕史 高崎
Yuji Takasaki
裕史 高崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2017199786A priority Critical patent/JP6906180B2/en
Publication of JP2019074243A publication Critical patent/JP2019074243A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6906180B2 publication Critical patent/JP6906180B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Induction Heating Cooking Devices (AREA)

Abstract

To easily assemble a heating cooker, in which a top plate is enlarged, to a cooking table.SOLUTION: A heating cooker 10 includes: a top plate 18 which is incorporated into a cooking table 100 in which a through hole 102b is formed at a top board 102 and is large compared to an upper opening of the through hole 102b of the cooking table 100; a center side underframe 16 and an outer side underframe disposed below the top plate 18 and placed on the top board 102 of the cooking table 100; and a body 14 which is disposed in the through hole 102b of the cooking table 100 and houses a heating unit for heating a container placed on the top plate 18. The center side underframe 16 includes an outer edge portion placed on an opening edge part of the upper opening of the through hole 102b of the cooking table 100 and is attached to the body 14. The outer side underframe deploys at the outer side of the center side underframe 16, is bonded to a lower surface of the top plate 18, and is attached to the center side underframe 16.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、加熱調理器と、その加熱調理器が組み込まれた調理台に関する。   The present invention relates to a cooker and a cooktop on which the cooker is incorporated.

従来より、キッチンに設置された調理台に組み込まれて使用される加熱調理器が知られている。(例えば、特許文献1参照)。このような加熱調理器は、調理台の天板上に載置されるトッププレートと、トッププレートの下方に配置されて調理台内に組み込まれる本体とを有する。その本体内には、トッププレート上に載置された容器を誘導加熱する加熱コイルが収容されている。   DESCRIPTION OF RELATED ART Conventionally, the heating cooker incorporated and used for the kitchen table installed in the kitchen is known. (See, for example, Patent Document 1). Such a heating cooker has a top plate placed on the top plate of the cooking platform, and a main body disposed below the top plate and incorporated in the cooking platform. The main body contains a heating coil for inductively heating the container placed on the top plate.

特開2009−277520号公報JP, 2009-277520, A

ところで、近年、調理台の大きな天板全体を覆うことができるトッププレートが望まれている、すなわちトッププレートの大型化が望まれている。しかしながら、トッププレートが大型化すると、調理台に加熱調理器を組み込むことが困難になる。例えば、複数の作業者によって組み込み作業を行わなければならない。   By the way, in recent years, the top plate which can cover the big whole top plate of a cooking stand is desired, ie, the enlargement of a top plate is desired. However, when the top plate is increased in size, it becomes difficult to incorporate the cooker on the counter. For example, multiple workers have to perform the embedded work.

そこで、本発明は、トッププレートが大型化した加熱調理器を容易に調理台に組み付けることを課題とする。   Then, this invention makes it a subject to assemble | attach the heating cooker which the top plate enlarged easily to a cooktop.

上述の課題を解決するために、本発明の一態様によれば、
天板に貫通穴が形成されている調理台に組み込まれる加熱調理器であって、
前記貫通穴の上側開口に比べて大きいトッププレートと、
前記トッププレートの下方に配置され、前記天板上に載置される中央側アンダーフレームおよび外側アンダーフレームと、
前記貫通穴内に配置され、前記トッププレート上に載置された容器を加熱する加熱ユニットを収容する本体と、を備え、
前記中央側アンダーフレームは、前記調理台の貫通穴の前記上側開口の開口縁部に載置される外縁部分を含み、且つ前記本体に取り付けられ、
前記外側アンダーフレームは、前記中央側アンダーフレームの外側で展開し、前記トッププレートの下面に貼り付けられ、且つ前記中央側アンダーフレームに取り付けられる、加熱調理器が提供される。
According to one aspect of the present invention, in order to solve the above-mentioned problems,
It is a heating cooker built into a cooking table in which a through hole is formed in a top plate,
A top plate which is larger than the upper opening of the through hole;
A central under frame and an outer under frame disposed below the top plate and mounted on the top plate;
A body disposed in the through hole and containing a heating unit for heating a container placed on the top plate;
The central underframe includes an outer edge portion mounted on the opening edge of the upper opening of the through hole of the cooking platform and is attached to the main body,
The cooker is provided, wherein the outer underframe unfolds outside of the central underframe, is affixed to the lower surface of the top plate, and is attached to the central underframe.

また、本発明の別態様によれば、
加熱調理器が組み込まれた調理台であって、
貫通穴が形成された天板を備え、
前記加熱調理器は、
前記貫通穴の上側開口に比べて大きいトッププレートと、
前記トッププレートの下方に配置され、前記天板上に載置される中央側アンダーフレームおよび外側アンダーフレームと、
前記貫通穴内に配置され、前記トッププレート上に載置された容器を加熱する加熱ユニットを収容する本体と、を含み、
前記中央側アンダーフレームは、前記調理台の貫通穴の前記上側開口の開口縁部に載置される外縁部分を含み、且つ前記本体に取り付けられ、
前記外側アンダーフレームは、前記中央側アンダーフレームの外側で展開し、前記トッププレートの下面に貼り付けられ、且つ前記中央側アンダーフレームに取り付けられる、調理台が提供される。
Also, according to another aspect of the present invention,
A cooking table with a built-in heating cooker,
It has a top plate with a through hole formed,
The heating cooker is
A top plate which is larger than the upper opening of the through hole;
A central under frame and an outer under frame disposed below the top plate and mounted on the top plate;
A body disposed in the through hole and containing a heating unit for heating a container placed on the top plate;
The central underframe includes an outer edge portion mounted on the opening edge of the upper opening of the through hole of the cooking platform and is attached to the main body,
The cooking platform is provided, wherein the outer underframe unfolds outside of the central underframe, is affixed to the lower surface of the top plate, and is attached to the central underframe.

本発明によれば、トッププレートが大型化した加熱調理器を容易に調理台に組み付けることができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the heating cooker which the top plate enlarged can be easily assembled | attached to a cooktop.

本発明の一実施の形態に係る加熱調理器が組み込まれた調理台の斜視図The perspective view of the cooking stand in which the heating cooker which concerns on one embodiment of this invention was integrated 二人のユーザによって使用中の加熱調理器を示す図Diagram showing the cooker in use by two users 一人のユーザによって使用中の加熱調理器を示す図Diagram showing a cooker in use by a single user 調理台の分解斜視図An exploded perspective view of the cooking table トッププレートユニットの分解斜視図An exploded perspective view of the top plate unit トッププレートユニットの調理台への固定を示す図Diagram showing the fixing of the top plate unit to the counter 加熱調理器の本体の斜視図Perspective view of the body of the cooker 加熱調理器の本体の上面図Top view of the body of the cooker 中央側アンダーフレームの斜視図Perspective view of the center side underframe 中央側アンダーフレームの上面図Top view of the center side underframe トッププレートユニットの外側アンダーフレームと中央側アンダーフレームとが接続される直前を示す部分的斜視図Partial perspective view showing immediately before the outer underframe of the top plate unit and the central underframe are connected 図10の部分拡大図A partial enlarged view of FIG. 10 本体と中央側アンダーフレームとが接続される直前を示す部分的斜視図Partial perspective view showing immediately before the main body and the central under frame are connected 図12の部分拡大図A partial enlarged view of FIG. 12 加熱調理器の調理台への組み込み作業の一工程を説明するための図Figure for explaining one process of installation work to the cooking table of the heating cooker 操作ユニットの斜視図Perspective view of the operation unit 操作ユニットと本体とのレイアウトおよび接続を示す図Diagram showing the layout and connection between the operation unit and the main unit 操作ユニットのコネクタと本体の操作ユニット用コネクタとを示す斜視図A perspective view showing the connector of the operation unit and the operation unit connector of the main body 操作ユニットのコンソールの上面図Top view of the console of the operation unit 操作ユニットと加熱ユニット制御部との接続を示す図Diagram showing the connection between the operation unit and the heating unit controller 別の実施の形態に係る加熱調理器の本体の上面図Top view of the main body of the heating cooker according to another embodiment

本発明の一態様の加熱調理器は、天板に貫通穴が形成されている調理台に組み込まれる加熱調理器であって、前記貫通穴の上側開口に比べて大きいトッププレートと、前記トッププレートの下方に配置され、前記天板上に載置される中央側アンダーフレームおよび外側アンダーフレームと、前記貫通穴内に配置され、前記トッププレート上に載置された容器を加熱する加熱ユニットを収容する本体と、を備え、前記中央側アンダーフレームは、前記調理台の貫通穴の前記上側開口の開口縁部に載置される外縁部分を含み、且つ前記本体に取り付けられ、前記外側アンダーフレームは、前記中央側アンダーフレームの外側で展開し、前記トッププレートの下面に貼り付けられ、且つ前記中央側アンダーフレームに取り付けられる。   The heating cooker according to one aspect of the present invention is a heating cooker incorporated in a cooking table having a through hole formed in a top plate, the top plate being larger than the upper opening of the through hole, and the top plate And a heating unit disposed in the through hole and heating the container placed on the top plate. A main body, the central underframe including an outer edge portion mounted on the opening edge of the upper opening of the through hole of the cooking platform, and attached to the main body, the outer underframe being It is developed outside the central underframe, affixed to the lower surface of the top plate, and attached to the central underframe.

本発明の一態様によれば、トッププレートが大型化した加熱調理器を容易に調理台に組み付けることができる。   According to one aspect of the present invention, the heating cooker whose top plate is enlarged can be easily assembled to the cooktop.

例えば、前記外側アンダーフレームは、その下面から下方に向かって延在し、前記トッププレートを前記天板に対して固定するための複数のおねじ部を含み、前記天板を貫通した前記複数のおねじ部のそれぞれには、蝶ナットが係合されている。これにより、トッププレートを調理台の天板に固定することができる。   For example, the outer underframe extends downward from its lower surface and includes a plurality of externally threaded portions for fixing the top plate to the top plate, and the plurality of threaded through the top plate A wing nut is engaged with each of the male threads. Thereby, the top plate can be fixed to the top plate of the cooking platform.

例えば、前記加熱調理器が、前記中央側アンダーフレームと前記外側アンダーフレームとを互いに固定する複数のフレーム用固定ねじを備え、前記中央側アンダーフレームの、前記調理台の天板の下方から見た場合に前記外縁部分と前記本体との間に位置する部分には、前記複数のフレーム用固定ねじがそれぞれ通過する複数のねじ通し穴が形成され、前記外側アンダーフレームには、前記中央側アンダーフレームの前記複数のねじ通し穴を通過した前記複数のフレーム用固定ねじとそれぞれ係合する複数のめねじ穴が形成されている。これにより、トッププレートを頂戴の天板上に載置した後に、トッププレートと本体とを互いに接続することができる。   For example, the heating cooker includes a plurality of frame fixing screws for fixing the central underframe and the outer underframe to each other, viewed from below the top plate of the cooking platform of the central underframe. In this case, a plurality of screw holes through which the plurality of frame fixing screws pass respectively are formed in a portion located between the outer edge portion and the main body, and the center side under frame is formed in the outer under frame. A plurality of female screw holes are formed to respectively engage with the plurality of frame fixing screws passed through the plurality of threaded through holes. Thus, after the top plate is placed on the top plate of the top, the top plate and the main body can be connected to each other.

例えば、前記加熱調理器が、前記中央側アンダーフレームと前記本体とを互いに固定する複数の本体用固定ねじを備え、前記本体には、前記複数の本体用固定ねじがそれぞれ通過する複数のねじ通し穴が形成され、前記中央側アンダーフレームには、前記本体の前記複数のねじ通し穴を通過した前記複数の本体用固定ねじとそれぞれ係合する複数のめねじ穴が形成されている。これにより、トッププレートを調理台の天板から取り外すことなく、本体を調理台から取り外すことができる。   For example, the heating cooker includes a plurality of main body fixing screws for fixing the central underframe and the main body to each other, and in the main body, a plurality of screwings through which the plurality of main body fixing screws pass respectively. A hole is formed, and the center underframe is formed with a plurality of female screw holes that respectively engage with the plurality of body fixing screws passing through the plurality of screw through holes of the body. Thereby, the main body can be removed from the cooktop without removing the top plate from the top plate of the cooktop.

例えば、前記トッププレートの上面に、前記本体に対向する領域を示す境界ラインが設けられている。加熱調理中に高温状態になる本体に対向するトッププレートの部分を、ユーザに提示して注意喚起することができる。   For example, the upper surface of the top plate is provided with a boundary line indicating an area facing the main body. The portion of the top plate that faces the body that is hot during cooking may be presented and alerted to the user.

例えば、前記トッププレートは、長手方向と短手方向とを備える矩形状であって、前記トッププレートの前記短手方向のサイズは、前記調理台の同一方向のサイズと同一であって、前記短手方向について、前記境界ラインと前記トッププレートの端との間の距離は20cm以下である。これにより、トッププレート上に加熱調理前の容器を載置できるとともに、加熱調理中の容器に容易にアクセスすることができる。   For example, the top plate has a rectangular shape including a longitudinal direction and a lateral direction, and the size of the top plate in the lateral direction is the same as the size of the cooking platform in the same direction, For the hand direction, the distance between the boundary line and the end of the top plate is less than 20 cm. Thus, the container before cooking can be placed on the top plate, and the container during cooking can be easily accessed.

本発明の別態様の調理台は、加熱調理器が組み込まれた調理台であって、貫通穴が形成された天板を備え、前記加熱調理器は、前記貫通穴の上側開口に比べて大きいトッププレートと、前記トッププレートの下方に配置され、前記天板上に載置される中央側アンダーフレームおよび外側アンダーフレームと、前記貫通穴内に配置され、前記トッププレート上に載置された容器を加熱する加熱ユニットを収容する本体と、を含み、前記中央側アンダーフレームは、前記貫通穴の前記上側開口の開口縁部に載置される外縁部分を含み、且つ前記本体に取り付けられ、前記外側アンダーフレームは、前記中央側アンダーフレームの外側で展開し、前記トッププレートの下面に貼り付けられ、且つ前記中央側アンダーフレームに取り付けられる。   A cooker according to another aspect of the present invention is a cooker in which a cooker is incorporated, and includes a top plate having a through hole, wherein the cooker is larger than the upper opening of the through hole. A top plate, a central underframe and an outer underframe placed below the top plate and placed on the top plate, and a container placed in the through hole and placed on the top plate A main body containing a heating unit to be heated, the central underframe including an outer edge portion mounted on the opening edge of the upper opening of the through hole and attached to the main body; The underframe unfolds outside of the central underframe, is affixed to the lower surface of the top plate, and is attached to the central underframe.

本発明の別態様によれば、トッププレートが大型化した加熱調理器が容易に組み付けられる調理台を提供することができる。   According to another aspect of the present invention, it is possible to provide a cooking table on which a heating cooker with a large top plate can be easily assembled.

以下、本発明の一実施の形態について、図面を参照しながら説明する。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の一実施の形態に係る加熱調理器が組み込まれた調理台を示している。また、図2Aおよび図2Bは、ユーザによって使用中の加熱調理器を示している。   FIG. 1 shows a cooking table in which a heating cooker according to an embodiment of the present invention is incorporated. Moreover, FIG. 2A and FIG. 2B have shown the heating cooker in use by the user.

図1に示すように、本実施の形態の場合、加熱調理器10は、テーブル型の調理台100に組み込まれている。このテーブル型調理台100は、料理の飲食場所を提供するだけでなく、料理を調理する調理場所も提供する。なお、本発明の実施の形態に係る加熱調理器10は、キッチンに設置されているキッチンカウンタ(天板)を備える調理台に組み込まれてもよい。   As shown in FIG. 1, in the case of the present embodiment, the heating cooker 10 is incorporated in a table-type cooking table 100. The table type cooking table 100 not only provides a place for eating and drinking food, but also provides a cooking place for cooking food. In addition, the heating cooker 10 which concerns on embodiment of this invention may be integrated in a cooktop provided with the kitchen counter (top plate) installed in the kitchen.

また、本実施の形態の加熱調理器10は、図2Aに示すように複数のユーザA、Bによって同時に使用可能であり、当然ながら、図2Bに示すように一人のユーザAによっても使用可能に構成されている。このような一人以上のユーザによって使用可能な加熱調理器10について、以下、図面を参照しながら説明する。   Further, the heating cooker 10 according to the present embodiment can be used simultaneously by a plurality of users A and B as shown in FIG. 2A and, naturally, can also be used by one user A as shown in FIG. 2B. It is configured. Such a cooker 10 usable by one or more users will be described below with reference to the drawings.

なお、図2Aおよび図2Bに示すように、便宜上、加熱調理器10(調理台100)を基準にして、前方向、後方向、左方向、および右方向が定義されている。したがって、図2Aに示すように、ユーザAは加熱調理器10に対して前方に位置し、ユーザBは加熱調理器10に対して後方に位置する。また、ユーザAにとっての左側は加熱調理器10の左側であるが、ユーザBにとっての左側は加熱調理器10の右側になる。   In addition, as shown to FIG. 2A and FIG. 2B, the front direction, the back direction, the left direction, and the right direction are defined on the basis of the heating cooker 10 (cooking stand 100) for convenience. Thus, as shown in FIG. 2A, the user A is located forward with respect to the cooker 10 and the user B is located backward with respect to the cooker 10. Moreover, the left side for the user A is the left side of the heating cooker 10, while the left side for the user B is the right side of the heating cooker 10.

本実施の形態の場合、調理台100は、天板102を備え、その天板102に加熱調理器10が組み込まれている。また、調理台100は、その前側に前側引き出し104を備えるとともに、その後側に後側引き出し106を備える。   In the case of the present embodiment, the cooking stand 100 includes the top plate 102, and the heating cooker 10 is incorporated in the top plate 102. Moreover, while the cooking platform 100 equips the front side with the front side drawer | drawer 104, it equips the rear side with the back side drawer | drawer 106. As shown in FIG.

図2Aおよび図2Bに示すように、加熱調理器10は、調理台100の天板102上に載置されるトッププレートユニット12と、トッププレートユニット12の下方に配置され、調理台100の天板102に組み込まれる本体14とを有する。   As shown in FIGS. 2A and 2B, the heating cooker 10 is disposed below the top plate unit 12 mounted on the top plate 102 of the cooking table 100 and the top plate unit 12, and And a body 14 incorporated into the plate 102.

図3は、加熱調理器(調理台)の分解図である。なお、一部の構成要素については、図示を省略している。図4は、トッププレートユニットの分解図である。   FIG. 3 is an exploded view of the heating cooker (cooking table). In addition, illustration is abbreviate | omitted about a one part component. FIG. 4 is an exploded view of the top plate unit.

図3に示すように、トッププレートユニット12は、本実施の形態の場合、調理台100の天板102に形成された凹部102a内に配置される。また、本体14は、その凹部102aの底面に形成された貫通穴102b内に部分的に配置される。トッププレートユニット12と本体14は、詳細は後述するが、中央側アンダーフレーム16を介して接続される。   As shown in FIG. 3, in the case of the present embodiment, the top plate unit 12 is disposed in the recess 102 a formed in the top plate 102 of the cooking stand 100. Further, the main body 14 is partially disposed in the through hole 102b formed in the bottom surface of the recess 102a. The top plate unit 12 and the main body 14 are connected via the center side under frame 16 as described later in detail.

図4に示すように、トッププレートユニット12は、トッププレート18と、トッププレート18の下面に貼り付けられる外側アンダーフレーム20と、複数のねじ22と、複数のねじ22を外側アンダーフレーム20に固定する複数のナット24とを備える。   As shown in FIG. 4, the top plate unit 12 fixes the top plate 18, the outer underframe 20 attached to the lower surface of the top plate 18, the plurality of screws 22, and the plurality of screws 22 to the outer underframe 20. And a plurality of nuts 24.

トッププレート18は、加熱調理器10によって誘導加熱される容器が載置され、調理台100の貫通穴102bの上側開口に比べて大きい、例えば硬質ガラスから作製された矩形状のプレートである。すなわち、貫通穴102bに収容される本体14に比べて大きい(図2Aおよび図2B参照)。例えば、長手方向(左右方向)サイズが約120cmであって、短手方向(前後方向)サイズが約80cmである。また、図2Aに示すように、本実施の形態の場合、前後方向のサイズに関して、トッププレート18は調理台100の天板102と実質的に同一である。   The top plate 18 is a rectangular plate made of hard glass, for example, larger than the upper opening of the through hole 102 b of the cooking stand 100 on which the container induction-heated by the heating cooker 10 is placed. That is, it is larger than the main body 14 accommodated in the through hole 102b (see FIGS. 2A and 2B). For example, the size in the longitudinal direction (left and right direction) is about 120 cm, and the size in the short direction (front and back direction) is about 80 cm. Further, as shown in FIG. 2A, in the case of the present embodiment, the top plate 18 is substantially the same as the top plate 102 of the cooking platform 100 with respect to the size in the front-rear direction.

本実施の形態の場合、外側アンダーフレーム20は、2つのサブフレーム20A、20Bから構成されている。なお、外側アンダーフレーム20を枠状の一部品として構成することも可能である。   In the case of the present embodiment, the outer underframe 20 is composed of two subframes 20A and 20B. In addition, it is also possible to comprise the outer under frame 20 as one part of frame shape.

外側アンダーフレーム20(サブフレーム20A、20B)は、例えば、金属薄板をプレス成型することによって形成されたフレームである。また、外側アンダーフレーム20は、トッププレート18の下面における中央部分を除く外側部分に、例えば接着剤を用いて貼り付けられる。   The outer underframe 20 (subframes 20A and 20B) is, for example, a frame formed by press-forming a thin metal plate. Also, the outer underframe 20 is attached to the outer portion of the lower surface of the top plate 18 except for the central portion using, for example, an adhesive.

さらに、外側アンダーフレーム20には、複数のねじ22が通過する複数のねじ通し穴20aが形成されている。ねじ通し穴20aを通過したねじ22のおねじ部にナット24が係合することにより、ねじ22が外側アンダーフレーム20に固定されている。これにより、外側アンダーフレーム20(トッププレートユニット12)は、図3に示すように、その下面から下方に向かって延在する複数のおねじ部12aを備える。   Further, the outer underframe 20 is formed with a plurality of screw holes 20a through which the plurality of screws 22 pass. The screw 22 is fixed to the outer underframe 20 by engaging the nut 24 with the external thread portion of the screw 22 which has passed through the screw through hole 20 a. Thereby, the outer underframe 20 (top plate unit 12) is provided with a plurality of externally threaded portions 12a extending downward from the lower surface as shown in FIG.

図3に示すトッププレートユニット12の複数のおねじ部12aは、トッププレートユニット12を調理台100の天板102に固定するために使用される。   The plurality of externally threaded portions 12 a of the top plate unit 12 shown in FIG. 3 are used to fix the top plate unit 12 to the top plate 102 of the cooktop 100.

具体的には、図3に示すように、調理台100の天板102の凹部102aの底面には、トッププレートユニット12の複数のおねじ部12aがそれぞれ通過する複数のねじ通し穴102cが形成されている。   Specifically, as shown in FIG. 3, a plurality of screw through holes 102 c through which the plurality of external threads 12 a of the top plate unit 12 pass are formed on the bottom surface of the recess 102 a of the top plate 102 of the cooking table 100. It is done.

図5は、調理台100の天板102に形成された、トッププレートユニット12を固定するためのねじ通し穴102cの断面を示している。   FIG. 5 shows a cross section of a screw through hole 102 c formed in the top plate 102 of the cooking stand 100 for fixing the top plate unit 12.

図5に示すように、トッププレートユニット12のおねじ部12aは、調理台100の天板102を貫通している。その貫通したおねじ部12a(ねじ22のおねじ部)には、座金26が外挿され、さらに蝶ナット28が係合している。これにより、トッププレートユニット12(その外側アンダーフレーム20)が調理台100の天板102に載置されて固定される。また、蝶ナット28を回すことにより、トッププレートユニット12と調理台100の凹部100aの底面との間の距離を微調節することができる。それにより、調理台100の天板102の上面とトッププレートユニット12(トッププレート18)の上面を、同一平面に配置することができる。その結果、調理台100の天板102の上面とトッププレート18の上面との間に段差が発生することが抑制される。なお、蝶ナット28を隠すために、また蝶ナット28への接触を抑制するために、蝶ナット28は、座ぐり穴102c内に収容されている。   As shown in FIG. 5, the externally threaded portion 12 a of the top plate unit 12 penetrates the top plate 102 of the cooking stand 100. A washer 26 is extrapolated to the pierced external thread 12a (an external thread of the screw 22), and a wing nut 28 is engaged with the washer 26. Thereby, the top plate unit 12 (the outer underframe 20 thereof) is mounted on the top plate 102 of the cooking stand 100 and fixed. Further, by turning the wing nut 28, the distance between the top plate unit 12 and the bottom surface of the recess 100a of the cooktop 100 can be finely adjusted. Thereby, the upper surface of the top plate 102 of the cooking stand 100 and the upper surface of the top plate unit 12 (top plate 18) can be arranged on the same plane. As a result, the occurrence of a step between the upper surface of the top plate 102 of the cooking stand 100 and the upper surface of the top plate 18 is suppressed. In addition, the wing nut 28 is accommodated in the counterbore 102 c in order to hide the wing nut 28 and to suppress contact with the wing nut 28.

次に、加熱調理器10の本体14について説明する。   Next, the main body 14 of the heating cooker 10 will be described.

図6は加熱調理器の本体の斜視図であって、図7は本体の上面図である。   FIG. 6 is a perspective view of the main body of the heating cooker, and FIG. 7 is a top view of the main body.

図6に示すように、加熱調理器10の本体14は、ハウジング30と、ハウジング30内に収容された複数の加熱ユニット32A、32B、32Cとを有する。   As shown in FIG. 6, the main body 14 of the heating cooker 10 has a housing 30 and a plurality of heating units 32A, 32B, 32C housed in the housing 30.

図6に示すように、ハウジング30は、上方が開いた直方体形状の箱体であって、例えば金属材料から作製されている。また、ハウジング30は、その上端に、フランジ部30aを備える。さらに、ハウジング30は、調理台100の天板102に形成された貫通穴102bを通過可能な大きさを備える。   As shown in FIG. 6, the housing 30 is a rectangular parallelepiped box with an open top, and is made of, for example, a metal material. Moreover, the housing 30 is provided with the flange part 30a in the upper end. Furthermore, the housing 30 has a size that can pass through the through hole 102 b formed in the top plate 102 of the cooking stand 100.

図6および図7に示すように、複数の加熱ユニット32A、32B、および32Cは、トッププレート18の中央部分に載置された容器を下方から誘導加熱するためのユニットである。図2Aおよび図2Bに示すように、加熱ユニット32Aは、本体14の左側に収容されている。また、加熱ユニット32Bは、本体14の右側に収容されている、そして、加熱ユニット32Cは、加熱ユニット32Aと32Bとの間に配置されている。   As shown in FIGS. 6 and 7, the plurality of heating units 32A, 32B, and 32C are units for inductively heating the container placed on the central portion of the top plate 18 from below. As shown in FIGS. 2A and 2B, the heating unit 32A is housed on the left side of the main body 14. Also, the heating unit 32B is accommodated on the right side of the main body 14, and the heating unit 32C is disposed between the heating units 32A and 32B.

本実施の形態の場合、左側および右側加熱ユニット32A、32Bは同一の構成であり、同一の1つの加熱コイル34を有する。中央加熱ユニット32Cは、加熱調理器10の左右方向に並んだ4つの同一の加熱コイル36を有する。なお、図2Aおよび図2Bに示すように、トッププレート18の下方に位置する加熱コイル34、36の位置をユーザが知ることができるように、加熱コイルの位置を示すマーカーライン18aがトッププレート18の上面に描かれている。これにより、ユーザは容器を加熱コイル34、36上に載置することができる。   In the case of the present embodiment, the left and right heating units 32A, 32B have the same configuration, and have the same one heating coil 34. The central heating unit 32C has four identical heating coils 36 aligned in the left-right direction of the heating cooker 10. As shown in FIGS. 2A and 2B, a marker line 18a indicating the position of the heating coil is provided on the top plate 18 so that the user can know the position of the heating coils 34 and 36 located below the top plate 18. Is drawn on the top of the This allows the user to place the container on the heating coils 34, 36.

マーカーライン18aに関連して、図2Aに示すように、トッププレート18の上面には、境界ライン18bが示されている。この境界ライン18bは、本体14に対向するトッププレート18の領域を示している。本体14に対向するトッププレート18の部分が加熱調理中に高温状態になるために、この境界ライン18bによってユーザに注意喚起を行っている。   Boundary lines 18 b are shown on the top surface of the top plate 18 as shown in FIG. 2A in relation to the marker lines 18 a. The boundary line 18 b indicates the area of the top plate 18 opposed to the main body 14. Since the portion of the top plate 18 opposed to the main body 14 becomes hot during cooking, the user is alerted by the boundary line 18 b.

一方、境界ライン18bの外側は、すなわち境界ライン18bからトッププレート18の前後方向の端までの間の領域は、ユーザが盛り付け等の加熱調理以外の調理作業ができるように広い。例えば、食器等が載置できるように、また、加熱調理中の容器(加熱ユニット32A、32B、および32C上の容器)への容易なアクセスを考慮し、境界ライン18bとトッププレート18の前後方向の端までの距離Lは約20cmに設定されている。   On the other hand, the outside of the boundary line 18b, that is, the region between the boundary line 18b and the front-rear direction end of the top plate 18 is wide so that the user can perform cooking operations other than heating and cooking. For example, in order to be able to place dishes and the like, and in consideration of easy access to the containers (the containers on the heating units 32A, 32B and 32C) during cooking, the front and back direction of the boundary line 18b and the top plate 18 The distance L to the end of is set to about 20 cm.

なお、これらの加熱ユニット32A、32B、および32Cをユーザが操作するための操作ユニットは、本体14に設けられていない。本実施の形態の場合、図2Aおよび図2Bに示すように、加熱調理器10の第1および第2の操作ユニット50A、50Bは、本体14から独立しており、調理台100の前側引き出し104と後側引き出し106とに格納されている。なお、第1および第2の操作ユニット50A、50Bの詳細については後述する。   An operation unit for the user to operate the heating units 32A, 32B and 32C is not provided in the main body 14. In the case of the present embodiment, as shown in FIGS. 2A and 2B, the first and second operation units 50A, 50B of the heating cooker 10 are independent of the main body 14, and the front drawer 104 of the cooking stand 100. And the rear drawer 106. The details of the first and second operation units 50A and 50B will be described later.

このような本体14とトッププレートユニット12とを接続するために、図3に示すように、これらの間に中央側アンダーフレーム16が存在する。   In order to connect such a main body 14 and the top plate unit 12, as shown in FIG. 3, a central underframe 16 is present between them.

中央側アンダーフレーム16も、トッププレートユニット12の外側アンダーフレーム20と同様に、トッププレート18の下方に配置される。具体的には、外側アンダーフレーム20と異なり、トッププレート18の中央部分の下方に配置される。すなわち、中央側アンダーフレーム16は外側アンダーフレーム20によって囲まれており、外側アンダーフレーム20は中央側アンダーフレーム16の外側で展開している。   The central underframe 16 is also disposed below the top plate 18 in the same manner as the outer underframe 20 of the top plate unit 12. Specifically, unlike the outer underframe 20, it is disposed below the central portion of the top plate 18. That is, the central underframe 16 is surrounded by the outer underframe 20, and the outer underframe 20 is developed outside the central underframe 16.

図8は中央側アンダーフレームの斜視図であって、図9は中央側アンダーフレームの上面図である。   FIG. 8 is a perspective view of the central underframe, and FIG. 9 is a top view of the central underframe.

図8および図9に示すように、中央側アンダーフレーム16は、例えば、金属薄板をプレス成型することによって形成された枠状のフレームである。なお、中央側アンダーフレーム16は、外側アンダーフレーム20と同一の材料で作製されてもよい。   As shown in FIGS. 8 and 9, the central underframe 16 is, for example, a frame-shaped frame formed by press-forming a thin metal plate. The center underframe 16 may be made of the same material as the outer underframe 20.

中央側アンダーフレーム16は、外側アンダーフレーム20と異なり、トッププレート18の下面に貼り付けられていない。すなわち、図3に示すように、中央側アンダーフレーム16は、トッププレート18と外側アンダーフレーム20とから構成されるトッププレートユニット12と別体である。   Unlike the outer underframe 20, the center underframe 16 is not attached to the lower surface of the top plate 18. That is, as shown in FIG. 3, the central underframe 16 is separate from the top plate unit 12 configured of the top plate 18 and the outer underframe 20.

中央側アンダーフレーム16は、詳細は後述するが、図1に示す調理台100の天板102、具体的には貫通穴102bの上側開口の開口縁部上に載置される外縁部分16aを備える(外縁部分16a以外の部分は、貫通穴102b上に位置する)。その外縁部分16aより内側に、中央側アンダーフレーム16は、トッププレートユニット12(外側アンダーフレーム20)と接続するための複数のねじ通し穴16bを備える。   The center side under frame 16 has an outer edge portion 16a placed on the top plate 102 of the cooktop 100 shown in FIG. 1, specifically the opening edge of the upper opening of the through hole 102b, which will be described in detail later. (A portion other than the outer edge portion 16a is located on the through hole 102b). Inside the outer edge portion 16a, the central underframe 16 is provided with a plurality of screw holes 16b for connecting with the top plate unit 12 (outer underframe 20).

図10はトッププレートユニットと中央側アンダーフレームとが接続される直前を示す部分的斜視図であって、図11は図10の部分拡大図である。   FIG. 10 is a partial perspective view showing immediately before the top plate unit and the center side underframe are connected, and FIG. 11 is a partial enlarged view of FIG.

図10および図11に示すように、本実施の形態の場合、中央側アンダーフレーム16のねじ通し穴16bは、中央側アンダーフレーム16に形成された凹部16cの底に設けられている。このねじ通し穴16bに、中央側アンダーフレーム16とトッププレートユニット12(外側アンダーフレーム20)とを互いに固定するためのフレーム固定用ねじ40が挿通される。   As shown in FIGS. 10 and 11, in the case of the present embodiment, the threaded through hole 16 b of the central underframe 16 is provided at the bottom of the recess 16 c formed in the central underframe 16. A frame fixing screw 40 for fixing the central underframe 16 and the top plate unit 12 (outer underframe 20) to each other is inserted through the screw through hole 16b.

中央側アンダーフレーム16のねじ通し穴16bを通過したフレーム固定用ねじ40は、外側アンダーフレーム20に形成されためねじ穴20bと係合する。本実施の形態の場合、めねじ穴20bは、下方に向かって突出して中央側アンダーフレーム16の凹部16cと係合する突出部20cに形成されている。すなわち、中央側アンダーフレーム16の複数の凹部16cに外側アンダーフレーム20の複数の突出部20cを係合させることにより、ねじ通し穴16bの上方にめねじ穴20bが位置合わせされる(トッププレートユニット12と中央側アンダーフレーム16とが互いに位置合わせされる)。   The frame fixing screw 40 which has passed through the screw hole 16 b of the central under frame 16 is formed in the outer under frame 20 and engages with the screw hole 20 b. In the case of the present embodiment, the female screw hole 20 b is formed in a protrusion 20 c that protrudes downward and engages with the recess 16 c of the central under frame 16. That is, by engaging the plurality of projections 20c of the outer underframe 20 with the plurality of recesses 16c of the central underframe 16, the internally threaded hole 20b is positioned above the screw through hole 16b (top plate unit 12 and the central underframe 16 are aligned with one another).

なお、図11に示すように、中央側アンダーフレーム16のねじ通し穴16bがあって、その上方に位置する外側アンダーフレーム20にめねじ穴20bが位置する。そのため、フレーム固定用ねじ40は、下方から中央側アンダーフレーム16のねじ通し穴16bに挿通されて外側アンダーフレーム20のめねじ穴20bに係合される。それを可能とするために、図12に示すように、調理台100の天板102の下方から見た場合に天板102上に載置される外縁部分16aと本体14(ハウジング30)との間に位置する中央側アンダーフレーム16の部分に、ねじ通し穴16bが形成されている。これにより、作業者は、調理台100の天板102の下にもぐり、調理台100の貫通穴102bの内周面と本体14との間の隙間を介して、フレーム固定用ねじ40を工具を用いて回すことができる。   As shown in FIG. 11, there is a screw through hole 16 b of the central underframe 16, and a female screw hole 20 b is located in the outer underframe 20 located above it. Therefore, the frame fixing screw 40 is inserted from below into the screw hole 16 b of the central under frame 16 and engaged with the female screw hole 20 b of the outer under frame 20. In order to make it possible, as shown in FIG. 12, when viewed from below the top plate 102 of the cooking stand 100, the outer edge portion 16 a placed on the top plate 102 and the main body 14 (housing 30) A threaded through hole 16b is formed in the portion of the central under frame 16 located between them. Thereby, the worker also undercuts the top plate 102 of the cooking platform 100 and uses the tool for fixing the frame fixing screw 40 through the gap between the inner peripheral surface of the through hole 102 b of the cooking platform 100 and the main body 14. It can be used and turned.

また、図9に示すように、中央側アンダーフレーム16は、その外縁部分16aより内側に、本体14(ハウジング30のフランジ部30a)と接続するための複数のめねじ穴16dを備える。   Further, as shown in FIG. 9, the central underframe 16 is provided with a plurality of female screw holes 16d for connecting with the main body 14 (the flange portion 30a of the housing 30) inside the outer edge portion 16a.

図7に示すように、中央側アンダーフレーム16の複数のめねじ穴16dに対応する本体14の複数のねじ通し穴30bは、ハウジング30のフランジ部30aに形成されている。   As shown in FIG. 7, a plurality of screw holes 30 b of the main body 14 corresponding to the plurality of female screw holes 16 d of the central under frame 16 are formed in the flange portion 30 a of the housing 30.

本体と中央側アンダーフレームとが接続される直前を示す図12およびその図12の部分拡大図である図13に示すように、本体14(ハウジング30のフランジ部30a)と中央側アンダーフレーム16は、本体固定用ねじ42によって固定される。   The main body 14 (flange portion 30a of the housing 30) and the central underframe 16 are shown in FIG. 12 showing the state immediately before the main body and the central underframe are connected and FIG. 13 which is a partial enlarged view of FIG. , Fixed by a main body fixing screw 42.

具体的には、本体固定用ねじ42は、下方から本体14のハウジング30のフランジ部30aに形成されたねじ通し穴30bに挿通され、中央側アンダーフレーム16のめねじ穴16dに係合する。   Specifically, the main body fixing screw 42 is inserted from below into the threaded hole 30 b formed in the flange portion 30 a of the housing 30 of the main body 14 and engaged with the female screw hole 16 d of the central underframe 16.

ここまでは、トッププレートユニット12、中央側アンダーフレーム16、および本体14それぞれの構成、特にこれら間の接続に関する構成について説明してきた。ここで、このようなトッププレートユニット12、中央側アンダーフレーム16、および本体14の構成を採用した理由について説明する。   Up to this point, the configurations of the top plate unit 12, the central underframe 16, and the main body 14 have been described, and in particular, the configurations relating to the connection therebetween. Here, the reason for adopting such a configuration of the top plate unit 12, the center side under frame 16, and the main body 14 will be described.

まず、トッププレートユニット12、中央側アンダーフレーム16、および本体14が既に互いに接続された状態で、これらを調理台100に組み込むことは非常に困難である。具体的には、調理台100の天板102と概ね等しい大きさのトッププレートユニット12の中央に重い(例えば約20kg)本体14が取り付けられた加熱調理器10を、その本体14が調理台100の貫通穴102b内に入るように該調理台100の天板102上に載置することは非常に困難である。例えば、その作業中に、トッププレートユニット12のトッププレート18が割れる危険がある。また例えば、複数の作業者が必要である。さらに、調理台100までの輸送が非常に手間で困難である。   First, it is very difficult to incorporate the top plate unit 12, the central underframe 16 and the main body 14 on the cooktop 100 when they are already connected to each other. Specifically, the main body 14 of the heating cooker 10 is attached with a heavy (for example, about 20 kg) main body 14 at the center of the top plate unit 12 which is approximately the same size as the top plate 102 of the cooking table 100. It is very difficult to place it on the top plate 102 of the cooking stand 100 so as to enter the through hole 102 b of the For example, during the operation, there is a risk that the top plate 18 of the top plate unit 12 may break. Also, for example, a plurality of workers are required. Furthermore, transportation to the cooking platform 100 is very time-consuming and difficult.

このような加熱調理器10の調理台100への組み込み作業を容易にするために、1つのアンダーフレームではなく、中央側アンダーフレーム16と外側アンダーフレーム20とが存在する。   A central underframe 16 and an outer underframe 20 are present, rather than a single underframe, to facilitate the incorporation of such a cooker 10 into the cooktop 100.

図14は、加熱調理器の調理台への組み込み作業の一工程を説明するための図である。   FIG. 14 is a figure for demonstrating 1 process of the integration work to the cooking plate of a heating cooker.

図14に示すように、中央側アンダーフレーム16が予め取り付けられた本体14が、まず、調理台100に組み付けられる。このとき、トッププレートユニット12が中央側アンダーフレーム16に取り付けられていないために、作業者は視認しながら本体14を調理台100の貫通穴102bに収容することができる。   As shown in FIG. 14, the main body 14 to which the center side under frame 16 is attached in advance is first assembled to the cooktop 100. At this time, since the top plate unit 12 is not attached to the central underframe 16, the operator can accommodate the main body 14 in the through hole 102b of the cooking stand 100 while visually recognizing.

図14に示すように、中央側アンダーフレーム16と本体14が調理台100に組み込まれた後、トッププレートユニット12が調理台100の天板102上に載置される。そして、図5に示すように、トッププレートユニット12の複数のおねじ部12aそれぞれに蝶ナット28を取り付けることにより、トッププレートユニット12が調理台100の天板102に固定される。   As shown in FIG. 14, the top plate unit 12 is placed on the top plate 102 of the cooking platform 100 after the center-side underframe 16 and the main body 14 are incorporated into the cooking platform 100. Then, as shown in FIG. 5, the top plate unit 12 is fixed to the top plate 102 of the cooking stand 100 by attaching the wing nuts 28 to each of the plurality of external thread parts 12 a of the top plate unit 12.

トッププレートユニット12が調理台100に固定された後、そのトッププレートユニット12における外側アンダーフレーム20と、本体14に既に取り付けられている中央側アンダーフレーム16とが互いに固定される。   After the top plate unit 12 is fixed to the cooking stand 100, the outer underframe 20 in the top plate unit 12 and the center underframe 16 already attached to the main body 14 are fixed to each other.

このような加熱調理器10の調理台100への組み込み作業であれば、少ない作業者で実行することができる。また、調理台100に組み込まれる前までトッププレートユニット12と本体14とが別体であるため、簡易な梱包ですみ、調理台100までの輸送が容易である(トッププレートユニット12が本体14に取り付けられた状態で梱包して輸送する場合に比べて)。   If it is the incorporation operation | work to the cooking stand 100 of such a heating cooker 10, it can carry out with few workers. In addition, since the top plate unit 12 and the main body 14 are separate bodies before being incorporated into the cooking table 100, the packaging is simple and transport to the cooking table 100 is easy (the top plate unit 12 is attached to the main body 14). Compared to shipping and shipping in the installed state).

また、このような加熱調理器10によれば、調理台100への組み込み作業だけでなく、メンテナンス作業も容易である。   Moreover, according to such a heating cooker 10, not only the installation operation | work to the cooking stand 100 but a maintenance operation is easy.

例えば、本体14の交換や修理などのメンテナンスを行う場合、トッププレートユニット12を調理台100から取り外す必要がない。これは、図12および図13に示すように、中央側アンダーフレーム16に対して、本体14が本体固定用ねじ42によって下方から固定されているからである。作業者が調理台100の天板102の下にもぐり、本体固定用ねじ42を取り外すことにより、トッププレートユニット12が調理台100に固定された状態で、本体14を天板102の下方に取り外すことができる。   For example, when maintenance such as replacement or repair of the main body 14 is performed, it is not necessary to remove the top plate unit 12 from the cooktop 100. This is because the main body 14 is fixed from the lower side by the main body fixing screw 42 to the central under frame 16 as shown in FIGS. 12 and 13. The operator goes under the top plate 102 of the cooking platform 100 and removes the main body fixing screw 42 to remove the main body 14 below the top plate 102 while the top plate unit 12 is fixed to the cooking platform 100. be able to.

また、トッププレートユニット12の交換や修理などのメンテナンスを行う場合、本体14を調理台100から取り外す必要がない。これは、図10〜図12に示すように、トッププレートユニット12の外側アンダーフレーム20に対して、中央側アンダーフレーム16がフレーム固定用ねじ40によって下方から固定されているからである。作業者が調理台100の天板102の下にもぐり、フレーム固定用ねじ40を取り外すことにより、本体14が調理台100に組み込まれた状態で、トッププレートユニット12を調理台100の天板102から取り外すことができる。   Further, when maintenance such as replacement or repair of the top plate unit 12 is performed, it is not necessary to remove the main body 14 from the cooktop 100. This is because, as shown in FIGS. 10 to 12, the center underframe 16 is fixed from below by the frame fixing screw 40 with respect to the outer underframe 20 of the top plate unit 12. The operator goes under the top plate 102 of the cooking stand 100 and removes the frame fixing screw 40 to make the top plate unit 12 the top plate 102 of the cooking stand 100 in a state where the main body 14 is incorporated into the cooking stand 100. Can be removed from

このような組み込み作業やメンテナンス作業は、トッププレートユニット12と本体14とが別体になるように加熱調理器10が復元可能に分解できない場合に比べて、明らかに容易である。   Such a built-in operation and maintenance operation are obviously easier as compared to the case where the heating cooker 10 can not be disassembled so that the top plate unit 12 and the main body 14 can be separated.

図14に示すように、本体14とトッププレートユニット12が調理台100に組み込まれるとき、本体14とは別体の第1および第2の操作ユニット50A、50Bも調理台100に組み込まれる。具体的には、図2Aに示すように調理台100の前側引き出し104に第1の操作ユニット50Aが格納され、後側引き出し106に第2の操作ユニット50Bが格納される。   As shown in FIG. 14, when the main body 14 and the top plate unit 12 are incorporated into the cooktop 100, first and second operation units 50A, 50B separate from the main body 14 are also incorporated into the cooktop 100. Specifically, as shown in FIG. 2A, the first operation unit 50A is stored in the front drawer 104 of the cooking stand 100, and the second operation unit 50B is stored in the rear drawer 106.

本実施の形態の場合、第1の操作ユニット50Aと第2の操作ユニット50Bは同一の構成である。   In the case of the present embodiment, the first operation unit 50A and the second operation unit 50B have the same configuration.

図15は操作ユニットの斜視図であって、図16は操作ユニットと本体とのレイアウトおよび接続を示す図である。   FIG. 15 is a perspective view of the operation unit, and FIG. 16 is a view showing the layout and connection of the operation unit and the main body.

図15に示すように、第1および第2の操作ユニット50A、50Bは、加熱調理器10の本体14に接続するための接続ケーブル52と、本体14の加熱ユニット32A、32B、32Cをユーザが操作するためのコンソール54とを備える。   As shown in FIG. 15, the first and second operation units 50A, 50B are connected by the connecting cable 52 for connecting to the main body 14 of the heating cooker 10 and the heating units 32A, 32B, 32C of the main body 14 by the user. And a console 54 for operation.

図6に示すように、また図16に示すように、第1および第2の操作ユニット50A、50Bそれぞれの接続ケーブル52と接続するために、本体14にはコネクタ30d、30fが設けられている。   As shown in FIG. 6 and as shown in FIG. 16, connectors 30d and 30f are provided on the main body 14 to connect with the connection cables 52 of the first and second operation units 50A and 50B, respectively. .

具体的には、本実施の形態の場合、図6および図16に示すように、本体14(ハウジング30)の前側側面30cに、上方視で本体14の前方に配置された第1の操作ユニット50Aの接続ケーブル52と接続するための前側操作ユニット用コネクタ30dが設けられている。また、図16に示すように、本体14(ハウジング30)の後側側面30eに、上方視で本体14の後方に配置された第2の操作ユニット50Bの接続ケーブル52と接続する後側操作ユニット用コネクタ30fが設けられている。   Specifically, in the case of the present embodiment, as shown in FIGS. 6 and 16, the first operation unit disposed on the front side surface 30c of the main body 14 (housing 30) in front of the main body 14 in a top view. A front operation unit connector 30d is provided for connection with the connection cable 52 of 50A. In addition, as shown in FIG. 16, a rear operation unit connected to the connection cable 52 of the second operation unit 50B disposed on the rear side of the main body 14 in a top view on the rear side surface 30 e of the main body 14 (housing 30) A connector 30f is provided.

図17に示すように、本体14の前側操作ユニット用コネクタ30dと後側操作ユニット用コネクタ30fは同一の構成であって、第1および第2の操作ユニット50A、50Bの接続ケーブル52の先端に設けられたプラグコネクタ56と接続する。すなわち、前側操作ユニット用コネクタ30dは第1および第2の操作ユニット50A、50Bのいずれにも接続可能であり、また、後側操作ユニット用コネクタ30fも、第1および第2の操作ユニット50A、50Bのいずれにも接続可能である。したがって、図16と異なり、第2の操作ユニット50Bが本体14の前方に配置され、第1の操作ユニット50Aが本体14の後方に配置されることも可能である。   As shown in FIG. 17, the front operation unit connector 30d of the main body 14 and the rear operation unit connector 30f have the same configuration, and are provided at the tip of the connection cable 52 of the first and second operation units 50A and 50B. It connects with the provided plug connector 56. That is, the front operation unit connector 30d can be connected to any of the first and second operation units 50A and 50B, and the rear operation unit connector 30f can also be connected to the first and second operation units 50A, It can be connected to any of the 50B. Therefore, unlike in FIG. 16, it is possible that the second operation unit 50B is disposed in front of the main body 14 and the first operation unit 50A is disposed behind the main body 14.

図18は、操作ユニットのコンソールの上面図である。   FIG. 18 is a top view of the console of the operation unit.

図18に示すように、第1および第2の操作ユニット50A、50Bそれぞれのコンソール54は、第1の操作部54Aと、第2の操作部54Bと、第3の操作部54Cとを備える。   As shown in FIG. 18, the console 54 of each of the first and second operation units 50A and 50B includes a first operation unit 54A, a second operation unit 54B, and a third operation unit 54C.

詳細は後述するが、コンソール54の第1の操作部54Aは、左側および右側加熱ユニット32A、32Bの双方の操作を受け付け可能に構成され、コンソール54の左側に配置されている。また、第2の操作部54Bは、左側および右側加熱ユニット32A、32Bの双方の操作を受け付け可能に構成され、コンソール54の右側に配置されている。したがって、図16に示すように、本体14の前方に配置されて該本体14に向いている第1の操作ユニット50Aでは、コンソール54の第1の操作部54Aは第2の操作部54Bよりも左側に位置し、第2の操作部54Bは第1の操作部54Aよりも右側に位置する。一方、本体14の後方に配置されて該本体14に向いている第2の操作ユニット50Bでは、コンソール54の第1の操作部54Aは第2の操作部54Bよりも右側に位置し、第2の操作部54Bは第1の操作部54Aよりも左側に位置する。   Although details will be described later, the first operation unit 54A of the console 54 is configured to be able to receive operations of both the left and right heating units 32A and 32B, and is disposed on the left side of the console 54. Further, the second operation unit 54B is configured to be able to receive operations of both the left and right heating units 32A and 32B, and is disposed on the right side of the console 54. Therefore, as shown in FIG. 16, in the first operation unit 50A disposed in front of the main body 14 and facing the main body 14, the first operation portion 54A of the console 54 is more than the second operation portion 54B. The second operation unit 54B is located on the left side, and the second operation unit 54B is located on the right side of the first operation unit 54A. On the other hand, in the second operation unit 50B disposed behind the main body 14 and facing the main body 14, the first operation portion 54A of the console 54 is located on the right side of the second operation portion 54B, The operation unit 54B is located on the left side of the first operation unit 54A.

図16に示すように、本体14の前方に配置されている第1の操作ユニット50Aにおいて、第1の操作部54Aは前後方向に対峙する(すなわち近い)左側加熱ユニット32Aの操作を受け付ける操作部として機能し、第2の操作部54Bは前後方向に対峙する(すなわち近い)右側加熱ユニット32Bの操作を受け付ける操作部として機能する。一方、本体14の後方に配置されている第2の操作ユニット50Bにおいて、第1の操作部54Aは前後方向に対峙する(すなわち近い)右側加熱ユニット32Bの操作を受け付ける操作部として機能し、第2の操作部54Bは前後方向に対峙する(すなわち近い)左側加熱ユニット32Aの操作を受け付ける操作部として機能する。   As shown in FIG. 16, in the first operation unit 50A disposed in front of the main body 14, the first operation unit 54A receives an operation of the left heating unit 32A facing in the front-rear direction (that is, close) The second operation unit 54B functions as an operation unit that receives an operation of the right side heating unit 32B facing (that is, close to) the front-rear direction. On the other hand, in the second operation unit 50B disposed behind the main body 14, the first operation unit 54A functions as an operation unit that receives an operation of the right side heating unit 32B facing (that is, close to) the front-rear direction. The second operation unit 54B functions as an operation unit that receives an operation of the left heating unit 32A facing (that is, close to) the front-rear direction.

すなわち、左側加熱ユニット32Aの操作のために、第1の操作ユニット50Aの第1の操作部54Aと、第2の操作ユニット50Bの第2の操作部54Bが使用可能である。また、右側加熱ユニット32Bの操作のために、第1の操作ユニット50Aの第2の操作部54Bと、第2の操作ユニット50Bの第1の操作部54Aが使用可能である。   That is, the first operation unit 54A of the first operation unit 50A and the second operation unit 54B of the second operation unit 50B can be used to operate the left heating unit 32A. Further, the second operation unit 54B of the first operation unit 50A and the first operation unit 54A of the second operation unit 50B can be used to operate the right heating unit 32B.

そのための構成を、図19を用いて具体的に説明する。   The configuration for that will be specifically described using FIG.

図19に示すように、本体14の前方に配置された第1の操作ユニット50Aは、本体14の前側操作ユニット用コネクタ30dに接続される。それにより、第1の操作ユニット50Aにおいて左側の第1の操作部54Aが、左側加熱ユニット32Aを制御するための左側加熱ユニット制御部56Aに接続される。また、第1の操作ユニット50Aにおいて右側の第2の操作部54Bが、右側加熱ユニット32Bを制御するための右側加熱ユニット制御部56Bに接続される。その結果、図16に示すように、第1の操作ユニット50Aにおける第1の操作部54Aは、対峙する左側加熱ユニット32Aを、その左側加熱ユニット制御部56Aを介して操作することができる。また、第1の操作ユニット50Bにおける第2の操作部54Bは、対峙する右側加熱ユニット32Bを、その右側加熱ユニット制御部56Bを介して操作することができる。第1の操作ユニット50Aにおいて中央の第3の操作部54Cは、中央加熱ユニット32Cを制御する中央加熱ユニット制御部56Cに接続され、その中央加熱ユニット制御部56Cを介して中央加熱ユニット32Cを操作することができる。   As shown in FIG. 19, the first operation unit 50 </ b> A disposed in front of the main body 14 is connected to the front operation unit connector 30 d of the main body 14. Thereby, the first operation unit 54A on the left side of the first operation unit 50A is connected to the left heating unit control unit 56A for controlling the left heating unit 32A. Further, in the first operation unit 50A, the second operation unit 54B on the right side is connected to the right heating unit control unit 56B for controlling the right heating unit 32B. As a result, as shown in FIG. 16, the first operation unit 54A of the first operation unit 50A can operate the opposing left side heating unit 32A via the left side heating unit control unit 56A. Further, the second operation unit 54B in the first operation unit 50B can operate the opposing right side heating unit 32B via the right side heating unit control unit 56B. The central third operation unit 54C in the first operation unit 50A is connected to the central heating unit control unit 56C that controls the central heating unit 32C, and operates the central heating unit 32C via the central heating unit control unit 56C. can do.

一方、図19に示すように、本体14の後方に配置された第2の操作ユニット50Bは、本体14の後側操作ユニット用コネクタ30fに接続される。それにより、第2の操作ユニット50Bにおいて左側の第1の操作部54Aが、右側加熱ユニット制御部56Bに接続される。また、第2の操作ユニット50Bにおいて右側の第2の操作部54Bが、左側加熱ユニット制御部56Aに接続される。その結果、図16に示すように、第2の操作ユニット50Bにおける第1の操作部54Aは、対峙する右側加熱ユニット32Bを、その右側加熱ユニット制御部56Bを介して操作することができる。また、第2の操作ユニット50Bにおける第2の操作部54Bは、対峙する左側加熱ユニット32Aを、その左側加熱ユニット制御部56Aを介して操作することができる。第2の操作ユニット50Bにおいて中央の第3の操作部54Cは、中央加熱ユニット32Cを制御する中央加熱ユニット制御部56Cに接続され、その中央加熱ユニット制御部56Cを介して中央加熱ユニット32Cを操作することができる。   On the other hand, as shown in FIG. 19, the second operation unit 50 </ b> B disposed behind the main body 14 is connected to the rear operation unit connector 30 f of the main body 14. Thus, the left first operation unit 54A in the second operation unit 50B is connected to the right heating unit control unit 56B. The second operation unit 54B on the right side of the second operation unit 50B is connected to the left heating unit control unit 56A. As a result, as shown in FIG. 16, the first operation unit 54A of the second operation unit 50B can operate the opposing right side heating unit 32B via the right side heating unit control unit 56B. The second operation unit 54B of the second operation unit 50B can operate the opposing left heating unit 32A via the left heating unit control unit 56A. The central third operation unit 54C in the second operation unit 50B is connected to the central heating unit control unit 56C that controls the central heating unit 32C, and operates the central heating unit 32C via the central heating unit control unit 56C. can do.

また、第1および第2の操作ユニット50A、50Bにおいて第1の操作部54Aと第2の操作部54Bそれぞれが左側および右側加熱ユニット32A、32Bを操作可能に構成されているため、第1の操作ユニット50Aと第2の操作ユニット50Bを逆に(入れ換えて)配置しても、同様に、加熱ユニットを対峙する操作部で操作することができる。   Further, in the first and second operation units 50A and 50B, the first operation unit 54A and the second operation unit 54B are configured to be able to operate the left and right heating units 32A and 32B, respectively. Even if the operation unit 50A and the second operation unit 50B are arranged in reverse (replaced), the heating unit can be similarly operated by the operation unit facing each other.

なお、左側加熱ユニット制御部56A、右側加熱ユニット制御部56B、および中央加熱ユニット制御部56Cは、例えば一つの回路基板に形成された別々の回路によって構成されてもよく、または、それぞれ個別の回路基板によって構成されてもよい。   The left heating unit control unit 56A, the right heating unit control unit 56B, and the central heating unit control unit 56C may be configured by separate circuits formed on one circuit board, for example, or each individual circuit It may be configured by a substrate.

ここからは、第1および第2の操作ユニット50A、50Bそれぞれのコンソール54の詳細、すなわち第1の操作部54A、第2の操作部54B、および第3の操作部54Cの詳細について説明する。なお、本実施の形態の場合、第1の操作部54Aと第2の操作部54Bは同一であるため、第1の操作部54Aを中心に説明する。   From here, the details of the console 54 of the first and second operation units 50A and 50B, that is, the details of the first operation unit 54A, the second operation unit 54B, and the third operation unit 54C will be described. In the case of the present embodiment, since the first operation unit 54A and the second operation unit 54B are the same, the first operation unit 54A will be mainly described.

図18に示すように、コンソール54の第1の操作部54A(または第2の操作部54B)は、対峙する加熱ユニット(加熱ユニット32A、32Bのいずれか一方)の加熱を開始するまたは加熱を停止するスタート/ストップボタン60と、加熱温度を設定する温度調節ボタン62と、加熱調理時間を設定する時間設定ボタン64とを備える。また、加熱調理の種類(例えば、焼き物、揚げ物、煮物など)を選択するメニューボタン66と、加熱温度や加熱経過時間などの加熱ユニットの加熱動作情報を表示する表示部68を、第1の操作部54Aは備える。なお、第3の操作部54Cも、同様に、スタート/ストップボタン60、温度調節ボタン62、時間設定ボタン64、メニューボタン66、および表示部68を備える。   As shown in FIG. 18, the first operation unit 54A (or the second operation unit 54B) of the console 54 starts heating or heats the opposing heating unit (one of the heating units 32A and 32B). It has a start / stop button 60 to stop, a temperature control button 62 to set the heating temperature, and a time setting button 64 to set the heating and cooking time. In addition, the menu button 66 for selecting the type of cooking (for example, grilled food, fried food, boiled food, etc.), and the display unit 68 for displaying heating operation information of the heating unit such as heating temperature and heating elapsed time are the first operation. The unit 54A is provided. The third operation unit 54C also includes the start / stop button 60, the temperature adjustment button 62, the time setting button 64, the menu button 66, and the display unit 68.

なお、第3の操作部54Cは、第1および第2の操作部54A、54Bには設けられていないエリア選択ボタン70を備える。エリア選択ボタン70は、中央加熱ユニット32Cの複数の加熱コイル36において、加熱調理に使用する加熱コイル32を選択するためのボタンである。例えば、1度押すと全部の加熱コイル36が使用でき、さらに押すと、真ん中2つの加熱コイル36が使用できるなど、エリア選択ボタン70を少なくとも1回押すことにより、ユーザが所望する加熱コイル36を使用することができる。   The third operation unit 54C includes an area selection button 70 which is not provided in the first and second operation units 54A and 54B. The area selection button 70 is a button for selecting the heating coil 32 used for cooking in the plurality of heating coils 36 of the central heating unit 32C. For example, pressing the area selection button 70 at least once enables all heating coils 36 to be used by pressing once and pressing the area selection button 70 at least once, such as pressing two heating coils 36 in the middle. It can be used.

本実施の形態の場合、左側加熱ユニット32Aの加熱動作情報は、第1の操作ユニット50Aの第1の操作部54Aにおける表示部68に表示されるとともに、第2の操作ユニット50Bの第2の操作部54Bの表示部68にも表示される。   In the case of the present embodiment, the heating operation information of the left heating unit 32A is displayed on the display unit 68 of the first operation unit 54A of the first operation unit 50A and the second operation unit 50B. It is also displayed on the display unit 68 of the operation unit 54B.

また、右側加熱ユニット32Bの加熱動作情報は、第1の操作ユニット50Aの第2の操作部54Bにおける表示部68に表示されるとともに、第2の操作ユニット50Bの第1の操作部54Aの表示部68にも表示される。   Further, the heating operation information of the right side heating unit 32B is displayed on the display unit 68 of the second operation unit 54B of the first operation unit 50A, and the display of the first operation unit 54A of the second operation unit 50B. It is also displayed on the part 68.

そして、中央加熱ユニット32Cの加熱動作情報は、第1の操作ユニット50Aの第3の操作部54Cにおける表示部68に表示されるとともに、第2の操作ユニット50Bの第3の操作部54Cにおける表示部68にも表示される。   The heating operation information of the central heating unit 32C is displayed on the display unit 68 of the third operation unit 54C of the first operation unit 50A, and displayed on the third operation unit 54C of the second operation unit 50B. It is also displayed on the part 68.

これにより、図2Aに示すように、第1の操作ユニット50Aを使用するユーザAと、第2の操作ユニット50Bを使用するユーザBは、加熱ユニット32A、32B、および32Cそれぞれの加熱動作情報を共有することができる。   Thus, as shown in FIG. 2A, the user A who uses the first operation unit 50A and the user B who uses the second operation unit 50B transmit the heating operation information of the heating units 32A, 32B, and 32C, respectively. It can be shared.

また、本実施の形態の場合、第1の操作ユニット50Aおよび第2の操作ユニット50Bのいずれか一方によって操作中の加熱ユニットを、他方の操作ユニットによって操作できないように、その加熱ユニットに対する他方の操作ユニットの操作が制限される。   Further, in the case of the present embodiment, the heating unit being operated by any one of the first operation unit 50A and the second operation unit 50B can not be operated by the other operation unit. Operation of the operation unit is restricted.

例えば、図19に示すように、左側加熱ユニット32Aを制御する左側加熱ユニット制御部56Aが、第1の操作ユニット50Aの第1の操作部54Aから操作信号を受信し、その受信信号に基づいて左側加熱ユニット32Aを制御している。そのとき、第2の操作ユニット50Bの第2の操作部54Bからの操作信号を受信しても、左側加熱ユニット制御部56Aは、その第2の操作ユニット50Bからの操作信号に基づいた制御を行わない。   For example, as shown in FIG. 19, the left heating unit controller 56A for controlling the left heating unit 32A receives an operation signal from the first operation unit 54A of the first operation unit 50A, and based on the received signal The left heating unit 32A is controlled. At that time, even if the operation signal from the second operation unit 54B of the second operation unit 50B is received, the left heating unit control unit 56A performs control based on the operation signal from the second operation unit 50B. Not performed.

それにより、例えば、第1の操作ユニット50Aの第1の操作部54Aにおける温度調節ボタン62が押されている間、第2の操作ユニット50Bの第2の操作部54Bを操作しても、その操作に対応する左側加熱ユニット32Aの動作は実行されない。また例えば、第2の操作ユニット50Bの第2の操作部54Bにおける時間設定ボタン64が押されている間、第1の操作ユニット50Aの第1の操作部54Aを操作しても、その操作に対応する左側加熱ユニット32Aの動作は実行されない。これにより、1つの加熱ユニットに対する一方の操作ユニットによる操作が、他方の操作ユニットの操作によって妨害されることが抑制される。   Thereby, for example, even if the second operation unit 54B of the second operation unit 50B is operated while the temperature adjustment button 62 in the first operation unit 54A of the first operation unit 50A is pressed, The operation of the left heating unit 32A corresponding to the operation is not performed. Also, for example, while the time setting button 64 in the second operation unit 54B of the second operation unit 50B is pressed, even if the first operation unit 54A of the first operation unit 50A is operated, The operation of the corresponding left heating unit 32A is not performed. This prevents the operation by one operating unit for one heating unit from being disturbed by the operation of the other operating unit.

なお、操作が制限されている操作ユニットを操作するユーザに対して、操作が制限されていることを通知してもよい。例えば、操作が制限されている操作ユニットの操作部の表示部を介してユーザに通知してもよい。あるいは、操作ユニットがスピーカーを備え、そのスピーカーによってユーザに通知してもよい。   The user who operates the operation unit whose operation is restricted may be notified that the operation is restricted. For example, the user may be notified via the display unit of the operation unit of the operation unit whose operation is restricted. Alternatively, the operation unit may include a speaker, and the user may be notified by the speaker.

また、本実施の形態の場合、図18に示すように、第1および第2の操作ユニット50A、50Bは、左側加熱ユニット32A、右側加熱ユニット32B、および中央加熱ユニット32Cそれぞれへの操作をユーザ自身によって制限するロックボタン72を備える。また、ロック中であることをユーザに提示するための表示部74を、第1および第2の操作ユニット50A、50Bを備える。例えば、図16に示すように、表示部74にはロック中であることをユーザに提示するための鍵マークが表示される。   Further, in the case of the present embodiment, as shown in FIG. 18, the first and second operation units 50A, 50B are operated by the user to operate the left heating unit 32A, the right heating unit 32B, and the central heating unit 32C, respectively. It has a lock button 72 which is restricted by itself. Further, the display unit 74 for presenting the user that the lock is in progress is provided with the first and second operation units 50A and 50B. For example, as shown in FIG. 16, the display unit 74 displays a key mark for presenting the user that locking is in progress.

本実施の形態の場合、第1および第2の操作ユニット50A、50Bのいずれか一方のロックボタン72が押されると、第1および第2の操作ユニット50A、50Bの両方の操作が制限される。これにより、ロックボタン72を押したタイミングにおける左側加熱ユニット32A、右側加熱ユニット32B、および中央加熱ユニット32Cの動作状態を維持することができる。また、第1および第2の操作ユニット50A、50Bが不必要に操作され、それによりユーザが所望しない動作を加熱ユニットが実行することが抑制される。   In the case of the present embodiment, when one of the first and second operation units 50A, 50B is pressed, the operation of both the first and second operation units 50A, 50B is restricted. . Thereby, the operation state of the left heating unit 32A, the right heating unit 32B, and the central heating unit 32C at the timing when the lock button 72 is pressed can be maintained. In addition, the first and second operation units 50A, 50B are unnecessarily operated, thereby suppressing the heating unit from performing an operation which the user does not want.

なお、第1および第2の操作ユニット50A、50Bの両方の操作が制限された後、その操作制限のために押されたロックボタン72が再度押されると、その操作制限が解除される。   Note that after both operations of the first and second operation units 50A and 50B are restricted, when the lock button 72 pressed for the operation restriction is pressed again, the operation restriction is released.

また、ロックボタンによって操作制限される操作ユニットは、押されたロックボタンを備える操作ユニットのみ、あるいは、押されたロックボタンを備えていない操作ユニットのみであってもよい。代わりとして、両方の操作ユニットに対して操作制限する第1ロックボタン、操作されたロックボタンを備える操作ユニットのみに対して操作制限する第2のロックボタン、および操作されたロックボタンを備えていない操作ユニットのみに対して操作制限する第3のロックボタンを、第1および第2の操作ユニット50A、50Bそれぞれは備えてもよい。   The operation unit whose operation is restricted by the lock button may be only the operation unit provided with the pressed lock button or only the operation unit not provided with the pressed lock button. As an alternative, there is no first lock button for restricting the operation to both operation units, a second lock button for operation restriction only to the operation unit with the operated lock button, and no operated lock button Each of the first and second operation units 50A, 50B may have a third lock button for restricting the operation only to the operation unit.

以上、このような本実施の形態によれば、トッププレート18が大型化した加熱調理器10を容易に調理台100に組み付けることができる。   As mentioned above, according to such this embodiment, the heating cooker 10 which the top plate 18 enlarged can be easily assembled | attached to the cooktop 100. As shown in FIG.

以上、上述の実施の形態を挙げて本発明を説明したが、本発明は上述の実施の形態に限定されない。   As mentioned above, although the present invention was described with the above-mentioned embodiment, the present invention is not limited to the above-mentioned embodiment.

例えば、上述の実施の形態の場合、図7に示すように、左側加熱ユニット32Aと右側加熱ユニット32Bが1つの加熱コイル34を有し、中央加熱ユニット32Cが本体14の左右方向に並んだ4つの加熱コイル36を有する。しかしながら、本発明に係る実施の形態はこれに限らない。   For example, in the case of the above embodiment, as shown in FIG. 7, the left heating unit 32A and the right heating unit 32B have one heating coil 34, and the central heating unit 32C is aligned in the left-right direction of the main body 14 Has two heating coils 36. However, the embodiment according to the present invention is not limited to this.

図20は、別の実施の形態に係る加熱調理器の本体114の上面図である。   FIG. 20 is a top view of the main body 114 of the heating cooker according to another embodiment.

図20に示すように、本体114には、左側加熱ユニット132A、右側加熱ユニット132B、および中央加熱ユニット132Cが収容されている。左側加熱ユニット132Aおよび右側加熱ユニット132Bそれぞれは、本体114の前後方向に並んだ4つの加熱コイル134を有する。中央加熱ユニット132Cは、本体114の左右方向に並んだ3つの加熱コイル136を有する。   As shown in FIG. 20, the main body 114 accommodates the left heating unit 132A, the right heating unit 132B, and the central heating unit 132C. The left heating unit 132A and the right heating unit 132B each include four heating coils 134 aligned in the front-rear direction of the main body 114. The central heating unit 132C has three heating coils 136 aligned in the left-right direction of the main body 114.

このように、本発明の実施の形態に係る加熱調理器は、加熱ユニットにおける加熱コイルの数やレイアウトを問わない。少なくとも1つの加熱ユニットを備えていればよい。また、加熱ユニットは、誘導加熱(IH)部を加熱手段として備える電磁調理器だけではなく、ガスを加熱手段として備えるガスコンロ、或いはニクロム線などの電熱線を加熱手段として備える電気コンロ等でもよい。ガスコンロなどの加熱手段である場合、容器は五徳などを介してトッププレート上に載置され、本体に収容された加熱手段が容器を加熱できるようにトッププレートには貫通穴が設けられる。   Thus, the heating cooker which concerns on embodiment of this invention does not ask | require the number and the layout of a heating coil in a heating unit. It is sufficient if at least one heating unit is provided. The heating unit is not limited to an electromagnetic cooker equipped with an induction heating (IH) unit as heating means, but may be a gas stove equipped with a gas as heating means, an electric stove equipped with a heating wire such as nichrome wire as heating means. In the case of a heating means such as a gas stove, the container is placed on the top plate via gotoku and the like, and the through hole is provided in the top plate so that the heating means contained in the main body can heat the container.

また例えば、上述の実施の形態の場合、加熱調理器10は、調理台100に組み込まれる本体14に対して独立した2つの操作ユニット50A、50Bを有するが、本発明の実施の形態はこれに限らない。操作ユニットは1つであってもよい。また、トッププレートユニット12に、例えばタッチスクリーンなどで構成される操作部が組み込まれてもよい。   Also, for example, in the case of the above-described embodiment, the heating cooker 10 has two independent operation units 50A, 50B with respect to the main body 14 incorporated into the cooking table 100, but the embodiment of the present invention Not exclusively. The operation unit may be one. In addition, an operation unit configured with, for example, a touch screen may be incorporated in the top plate unit 12.

本発明は、加熱される容器が載置されるトッププレートを備える加熱調理器であれば適用可能である。   This invention is applicable if it is a heating cooker provided with the top plate in which the container heated is mounted.

10 加熱調理器
14 本体
16 中央側アンダーフレーム
18 トッププレート
100 調理台
102 天板
102b 貫通穴
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 heating cooker 14 main body 16 center side under frame 18 top plate 100 cooktop 102 top plate 102b through hole

Claims (7)

天板に貫通穴が形成されている調理台に組み込まれる加熱調理器であって、
前記貫通穴の上側開口に比べて大きいトッププレートと、
前記トッププレートの下方に配置され、前記天板上に載置される中央側アンダーフレームおよび外側アンダーフレームと、
前記貫通穴内に配置され、前記トッププレート上に載置された容器を加熱する加熱ユニットを収容する本体と、を備え、
前記中央側アンダーフレームは、前記貫通穴の前記上側開口の開口縁部に載置される外縁部分を含み、且つ前記本体に取り付けられ、
前記外側アンダーフレームは、前記中央側アンダーフレームの外側で展開し、前記トッププレートの下面に貼り付けられ、且つ前記中央側アンダーフレームに取り付けられる、加熱調理器。
It is a heating cooker built into a cooking table in which a through hole is formed in a top plate,
A top plate which is larger than the upper opening of the through hole;
A central under frame and an outer under frame disposed below the top plate and mounted on the top plate;
A body disposed in the through hole and containing a heating unit for heating a container placed on the top plate;
The central underframe includes an outer edge portion mounted on the opening edge of the upper opening of the through hole and is attached to the main body,
The cooker, wherein the outer underframe unfolds outside of the central underframe, is affixed to the lower surface of the top plate, and is attached to the central underframe.
前記外側アンダーフレームは、その下面から下方に向かって延在し、前記トッププレートを前記天板に対して固定するための複数のおねじ部を含み、
前記天板を貫通した前記複数のおねじ部のそれぞれには、蝶ナットが係合されている、請求項1に記載の加熱調理器。
The outer underframe extends downward from its lower surface and includes a plurality of externally threaded portions for securing the top plate to the top plate,
The heating cooker according to claim 1, wherein a wing nut is engaged with each of the plurality of male threads passing through the top plate.
前記中央側アンダーフレームと前記外側アンダーフレームとを互いに固定する複数のフレーム用固定ねじを備え、
前記中央側アンダーフレームの、前記調理台の天板の下方から見た場合に前記外縁部分と前記本体との間に位置する部分には、前記複数のフレーム用固定ねじがそれぞれ通過する複数のねじ通し穴が形成され、
前記外側アンダーフレームには、前記中央側アンダーフレームの前記複数のねじ通し穴を通過した前記複数のフレーム用固定ねじとそれぞれ係合する複数のめねじ穴が形成されている、請求項1または2に記載の加熱調理器。
A plurality of frame fixing screws for fixing the central underframe and the outer underframe to each other,
A plurality of screws through which the plurality of frame fixing screws pass, respectively, in a portion of the central underframe, which is located between the outer edge portion and the main body when viewed from below the top plate of the cooking platform. Through holes are formed,
The external underframe is formed with a plurality of female screw holes respectively engaged with the plurality of frame fixing screws passed through the plurality of screw through holes of the central underframe. Cooker as described in.
前記中央側アンダーフレームと前記本体とを互いに固定する複数の本体用固定ねじを備え、
前記本体には、前記複数の本体用固定ねじがそれぞれ通過する複数のねじ通し穴が形成され、
前記中央側アンダーフレームには、前記本体の前記複数のねじ通し穴を通過した前記複数の本体用固定ねじとそれぞれ係合する複数のめねじ穴が形成されている、請求項1から3のいずれか一項に記載の加熱調理器。
A plurality of body fixing screws for fixing the central underframe and the body to each other,
The main body is formed with a plurality of screw through holes through which the plurality of main body fixing screws pass respectively;
4. The central underframe according to any one of claims 1 to 3, wherein a plurality of female screw holes respectively engaged with the plurality of main body fixing screws passed through the plurality of screw holes of the main body are formed. The heating cooker according to any one of the preceding claims.
前記トッププレートの上面に、前記本体に対向する領域を示す境界ラインが設けられている、請求項1から4のいずれか一項に記載の加熱調理器。   The heating cooker according to any one of claims 1 to 4, wherein a boundary line indicating an area facing the main body is provided on the top surface of the top plate. 前記トッププレートは、長手方向と短手方向とを備える矩形状であって、
前記トッププレートの前記短手方向のサイズは、前記調理台の同一方向のサイズと同一であって、
前記短手方向について、前記境界ラインと前記トッププレートの端との間の距離は20cm以下である、請求項5に記載の加熱調理器。
The top plate has a rectangular shape including a longitudinal direction and a lateral direction,
The size in the short direction of the top plate is the same as the size in the same direction of the cooking platform,
The heating cooker according to claim 5, wherein a distance between the boundary line and an end of the top plate is 20 cm or less in the short direction.
加熱調理器が組み込まれた調理台であって、
貫通穴が形成された天板を備え、
前記加熱調理器は、
前記貫通穴の上側開口に比べて大きいトッププレートと、
前記トッププレートの下方に配置され、前記天板上に載置される中央側アンダーフレームおよび外側アンダーフレームと、
前記貫通穴内に配置され、前記トッププレート上に載置された容器を加熱する加熱ユニットを収容する本体と、を含み、
前記中央側アンダーフレームは、前記貫通穴の前記上側開口の開口縁部に載置される外縁部分を含み、且つ前記本体に取り付けられ、
前記外側アンダーフレームは、前記中央側アンダーフレームの外側で展開し、前記トッププレートの下面に貼り付けられ、且つ前記中央側アンダーフレームに取り付けられる、調理台。
A cooking table with a built-in heating cooker,
It has a top plate with a through hole formed,
The heating cooker is
A top plate which is larger than the upper opening of the through hole;
A central under frame and an outer under frame disposed below the top plate and mounted on the top plate;
A body disposed in the through hole and containing a heating unit for heating a container placed on the top plate;
The central underframe includes an outer edge portion mounted on the opening edge of the upper opening of the through hole and is attached to the main body,
The cooking platform, wherein the outer underframe unfolds outside of the central underframe, is affixed to the lower surface of the top plate, and is attached to the central underframe.
JP2017199786A 2017-10-13 2017-10-13 Cooker and countertop Active JP6906180B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017199786A JP6906180B2 (en) 2017-10-13 2017-10-13 Cooker and countertop

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017199786A JP6906180B2 (en) 2017-10-13 2017-10-13 Cooker and countertop

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019074243A true JP2019074243A (en) 2019-05-16
JP6906180B2 JP6906180B2 (en) 2021-07-21

Family

ID=66543917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017199786A Active JP6906180B2 (en) 2017-10-13 2017-10-13 Cooker and countertop

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6906180B2 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006194481A (en) * 2005-01-12 2006-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Gas stove
JP2009277520A (en) * 2008-05-15 2009-11-26 Panasonic Corp Built-in induction heating cooker
JP2012097974A (en) * 2010-11-02 2012-05-24 Osaka Gas Co Ltd Built-in gas stove

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006194481A (en) * 2005-01-12 2006-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Gas stove
JP2009277520A (en) * 2008-05-15 2009-11-26 Panasonic Corp Built-in induction heating cooker
JP2012097974A (en) * 2010-11-02 2012-05-24 Osaka Gas Co Ltd Built-in gas stove

Also Published As

Publication number Publication date
JP6906180B2 (en) 2021-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140260775A1 (en) Encoder selector for a module of a household cooking appliance
AU2007302408B2 (en) Cooking appliance
US9201518B2 (en) Computer mouse having detachable modules
JP5050531B2 (en) Cooker
JP6917576B2 (en) Cooker
JP2019074243A (en) Heating cooker and cooking table
US10883723B2 (en) Induction heating cooker and method of controlling display thereof
JP2014054466A (en) Cooker
WO2017038013A1 (en) Induction heating cooker
JP5943770B2 (en) Electric rice cooker
JP2009163899A (en) Heating cooker
JP2011053825A (en) Communication equipment
JP6269618B2 (en) Cooker
US20170354297A1 (en) Assembly for preparation of meals for infants, in particular meals for babies
JP2011181323A (en) Heating cooker
CN115918258A (en) Cooking utensil
JP2002089854A (en) Built-in heater
JP2008036055A (en) Integrated kitchen system with movable heat-cooker
JP2017044366A (en) Heating cooker
KR100717454B1 (en) control unit of oven
KR101428813B1 (en) Cooker
JP5264579B2 (en) Cooker
JP2009150622A (en) Heating cooker sheet and heating cooker
JP6342736B2 (en) Stove
JP2006105476A (en) Built-in cooker

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210608

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210611

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6906180

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151