JP2019068207A - Communication pathway setting device, communication pathway setting method, and communication pathway setting program - Google Patents
Communication pathway setting device, communication pathway setting method, and communication pathway setting program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019068207A JP2019068207A JP2017190739A JP2017190739A JP2019068207A JP 2019068207 A JP2019068207 A JP 2019068207A JP 2017190739 A JP2017190739 A JP 2017190739A JP 2017190739 A JP2017190739 A JP 2017190739A JP 2019068207 A JP2019068207 A JP 2019068207A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- priority
- unit
- address
- communication path
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Abstract
Description
本発明は、通信経路設定装置、通信経路設定方法及び通信経路設定プログラムに関する。 The present invention relates to a communication path setting device, a communication path setting method, and a communication path setting program.
近年、通信ネットワークを利用したシステムは人々の生活やビジネスに不可欠なものとなっている。このため、通信ネットワークに障害が発生すると、人々の生活やビジネスに多大な影響を及ぼしてしまうという問題がある。 In recent years, systems using communication networks have become indispensable to people's lives and businesses. For this reason, there is a problem that when a failure occurs in the communication network, the life and business of people are greatly affected.
このような問題に対応するため、通信ネットワーク内の通信経路を最適化することが提案されている。例えば、特許文献1には、データの特性と、通信ネットワーク内の複数の通信経路のそれぞれの品質とに基づいて、データの送受信に用いる通信経路を選択することが開示されている。 In order to cope with such problems, it has been proposed to optimize the communication path in the communication network. For example, Patent Document 1 discloses that a communication path to be used for transmitting and receiving data is selected based on the characteristics of data and the quality of each of a plurality of communication paths in a communication network.
ところで、会社等の組織におけるユーザの中には、社長や役員のようにデータの種類にかかわらず迅速に情報を提供する優先度が高いユーザが存在する。しかしながら、従来の技術では、ユーザごとに通信経路を選択することができないという問題があった。 By the way, among users in organizations such as companies, there are users such as presidents and executives who have high priority to provide information quickly regardless of the type of data. However, in the prior art, there is a problem that it is not possible to select a communication path for each user.
そこで、本発明はこれらの点に鑑みてなされたものであり、ユーザごとに通信経路を設定することができる通信経路設定装置、通信経路設定方法及び通信経路設定プログラムを提供することを目的とする。 Therefore, the present invention has been made in view of these points, and it is an object of the present invention to provide a communication path setting device, a communication path setting method, and a communication path setting program capable of setting a communication path for each user. .
本発明の第1の態様に係る通信経路設定装置は、複数のユーザのそれぞれが使用する端末のアドレスを特定するアドレス特定部と、前記複数のユーザのそれぞれの通信の優先度を特定する優先度特定部と、複数の通信経路のそれぞれの通信品質を測定する品質測定部と、測定された前記通信品質と、特定された前記優先度とに基づいて、前記複数のユーザのそれぞれが使用する端末のアドレスを送信元又は送信先とする通信の通信経路を選択する選択部と、前記選択部により前記通信経路が選択されると、当該通信経路に基づいて、前記複数の通信経路のそれぞれを構成する通信装置のルーティング情報を更新する更新部と、を備える。 A communication path setting device according to a first aspect of the present invention is an address specifying unit for specifying an address of a terminal used by each of a plurality of users, and a priority for specifying each communication priority of the plurality of users. A terminal used by each of the plurality of users based on the identifying unit, the quality measuring unit that measures the communication quality of each of the plurality of communication paths, the measured communication quality, and the identified priority A selection unit for selecting a communication path of communication whose source or destination is the address of the address, and when the communication path is selected by the selection unit, each of the plurality of communication paths is configured based on the communication path And updating the routing information of the communication device.
前記品質測定部は、複数の通信経路のそれぞれの通信品質を所定時間おきに測定し、前記選択部は、前記品質測定部により測定された前記通信品質が変化すると、前記通信経路を再選択してもよい。 The quality measuring unit measures the communication quality of each of a plurality of communication paths at predetermined time intervals, and the selecting unit reselects the communication path when the communication quality measured by the quality measuring unit changes. May be
前記アドレス特定部は、前記端末のユーザが前記端末の使用を開始したタイミングで前記端末に割り当てられたアドレスを特定し、前記選択部は、前記アドレス特定部により特定された前記アドレスが変化すると、前記通信経路を再選択してもよい。 The address identification unit identifies an address assigned to the terminal at a timing when the user of the terminal starts using the terminal, and the selection unit changes the address identified by the address identification unit. The communication path may be reselected.
前記優先度特定部は、前記複数のユーザのそれぞれの前記優先度を受け付けることにより前記優先度を特定し、前記選択部は、前記優先度特定部により特定された前記優先度が変化すると、前記通信経路を再選択してもよい。 The priority specifying unit specifies the priority by receiving the priority of each of the plurality of users, and the selection unit is configured to change the priority specified by the priority specifying unit. The communication path may be reselected.
前記優先度特定部は、時期を示す時期情報と、当該時期における前記ユーザの通信の優先度とを関連付けた優先度情報を取得し、当該優先度情報に基づいて現時点における当該ユーザの通信の優先度を特定してもよい。 The priority specifying unit acquires priority information in which time information indicating a time is associated with the priority of communication of the user at the time, and based on the priority information, the priority of communication of the user at the current time You may specify the degree.
前記端末において実行可能なアプリケーションの識別情報と、前記優先度とを関連付けて記憶する記憶部をさらに備え、前記優先度特定部は、前記端末において実行されているアプリケーションを特定し、前記記憶部において当該アプリケーションの識別情報に関連付けられている優先度に基づいて、前記端末を使用するユーザの通信の優先度を特定してもよい。 The terminal further includes a storage unit that stores identification information of an application that can be executed on the terminal and the priority in association with each other, the priority specifying unit specifies an application being executed on the terminal, and the storage unit The priority of communication of the user using the terminal may be specified based on the priority associated with the identification information of the application.
前記優先度特定部は、前記端末において実行されているアプリケーションを複数特定した場合、前記記憶部において複数のアプリケーションのそれぞれに関連付けられている優先度のうち最高の優先度に基づいて、前記端末を使用するユーザの通信の優先度を特定してもよい。 When a plurality of applications executed in the terminal are specified, the priority specifying unit determines the terminal based on the highest priority among the priorities associated with each of the plurality of applications in the storage unit. The priority of the communication of the user to use may be specified.
本発明の第2の態様に係る通信経路設定方法は、コンピュータが実行する、複数のユーザのそれぞれが使用する端末のアドレスを特定するステップと、前記複数のユーザのそれぞれの通信の優先度を特定するステップと、複数の通信経路のそれぞれの通信品質を測定するステップと、測定された前記通信品質と、特定された前記優先度とに基づいて、前記複数のユーザのそれぞれが使用する端末のアドレスを送信元又は送信先とする通信の通信経路を選択するステップと、前記通信経路が選択されると、当該通信経路に基づいて、前記複数の通信経路のそれぞれを構成する通信装置のルーティング情報を更新するステップと、を備える。 A communication path setting method according to a second aspect of the present invention comprises the steps of a computer executing a step of specifying an address of a terminal used by each of a plurality of users, and specifying a priority of communication of each of the plurality of users. And measuring the communication quality of each of the plurality of communication paths, the address of the terminal used by each of the plurality of users based on the measured communication quality and the identified priority. Selecting a communication path of the communication whose source or destination is the transmission destination, and when the communication path is selected, routing information of communication devices constituting each of the plurality of communication paths is selected based on the communication path. And updating.
本発明の第3の態様に係る通信経路設定プログラムは、コンピュータを、複数のユーザのそれぞれが使用する端末のアドレスを特定するアドレス特定部、前記複数のユーザのそれぞれの通信の優先度を特定する優先度特定部、複数の通信経路のそれぞれの通信品質を測定する品質測定部、測定された前記通信品質と、特定された前記優先度とに基づいて、前記複数のユーザのそれぞれが使用する端末のアドレスを送信元又は送信先とする通信の通信経路を選択する選択部、及び、前記選択部により前記通信経路が選択されると、当該通信経路に基づいて、前記複数の通信経路のそれぞれを構成する通信装置のルーティング情報を更新する更新部、として機能させる。 A communication path setting program according to a third aspect of the present invention specifies a computer, an address specifying unit specifying an address of a terminal used by each of a plurality of users, and a priority of communication of each of the plurality of users. A priority specification unit, a quality measurement unit for measuring communication quality of each of a plurality of communication paths, a terminal used by each of the plurality of users based on the measured communication quality and the specified priority A selection unit for selecting a communication path of communication whose source or destination is the address of the address, and when the communication path is selected by the selection unit, each of the plurality of communication paths is selected based on the communication path. It functions as an update unit that updates the routing information of the communication device to be configured.
本発明によれば、ユーザごとに通信経路を設定することができるという効果を奏する。 According to the present invention, the communication path can be set for each user.
<第1実施形態>
[通信システムSの概要]
図1は、第1実施形態に係る通信システムSの構成を示す図である。通信システムSは、第1拠点と、第2拠点との間の通信を、インターネット等の通信ネットワークNにおいてVPN(Virtual Private Network)を確立することにより実現するシステムである。通信システムSにおいて、第1拠点には、通信経路設定装置2と、管理装置1と、第1拠点側CE(Customer Eege)ルータ3と、複数のユーザ端末4とが設けられている。第2拠点には、第2拠点側CEルータ5と、サーバ6とが設けられている。なお、本実施形態において、通信経路設定装置2は、第1拠点に設けられることとしたが、これに限らず、通信ネットワークN上に設けられていてもよい。
First Embodiment
[Overview of Communication System S]
FIG. 1 is a diagram showing the configuration of a communication system S according to the first embodiment. The communication system S is a system that realizes communication between the first site and the second site by establishing a VPN (Virtual Private Network) in a communication network N such as the Internet. In the communication system S, a communication path setting device 2, a management device 1, a first base CE (Customer Eege)
通信ネットワークNには、例えば通信事業者が提供するPE(Provider Edge)ルータとして、第1拠点側に設けられる第1拠点側PEルータ7と、第2拠点側に設けられる第2拠点側PEルータ8とが設けられている。本実施形態では、第1拠点側PEルータ7として、第1拠点側PEルータ7A〜7Cが設けられている。
In the communication network N, for example, as a PE (Provider Edge) router provided by a telecommunications carrier, a first
第1拠点側CEルータ3、第2拠点側CEルータ5、第1拠点側PEルータ7、及び第2拠点側PEルータ8は、ユーザ端末4やサーバ6を含む複数の通信機器のそれぞれから受信したデータの転送先となるルータを規定するルーティングテーブルを記憶している。
The first
管理装置1は、ユーザ端末4のユーザを識別するユーザIDと、ユーザ端末4に割り当てられるIPアドレスと、ユーザ端末4の通信に係る優先度とを管理するサーバである。管理装置1は、ユーザIDとIPアドレスとを関連付けたアドレス情報と、ユーザIDと優先度とを関連付けた優先度情報とを記憶する。 The management device 1 is a server that manages a user ID for identifying the user of the user terminal 4, an IP address assigned to the user terminal 4, and a priority for communication of the user terminal 4. The management device 1 stores address information in which the user ID and the IP address are associated with each other, and priority information in which the user ID and the priority are associated with each other.
通信経路設定装置2は、複数のユーザのそれぞれが使用するユーザ端末4から送信されたデータの通信経路を、ユーザの優先度に基づいて設定するサーバである。通信経路設定装置2は、図1に示すように、第1拠点側CEルータ3と、第1拠点側PEルータ7A〜7Cとの間の通信経路の通信品質を測定する。また、通信経路設定装置2は、管理装置1からアドレス情報と優先度情報とを取得する。
The communication path setting device 2 is a server that sets a communication path of data transmitted from the user terminal 4 used by each of a plurality of users based on the priority of the user. As shown in FIG. 1, the communication path setting device 2 measures the communication quality of the communication path between the first base-
通信経路設定装置2は、測定した通信経路の通信品質と、優先度情報が示すユーザの優先度とに基づいて、複数のユーザのそれぞれの通信経路を選択する。通信経路設定装置2は、複数のユーザのそれぞれに対して選択した通信経路と、アドレス情報が示すユーザ端末4A〜4CのIPアドレスとに基づいて第1拠点側CEルータ3のルーティングテーブルを更新する。このようにすることで、通信経路設定装置2は、ユーザごとに通信に用いる通信経路を設定することができる。
以下、管理装置1及び通信経路設定装置2の構成について説明する。
The communication path setting device 2 selects each communication path of a plurality of users based on the measured communication quality of the communication path and the priority of the user indicated by the priority information. The communication path setting device 2 updates the routing table of the first
Hereinafter, configurations of the management device 1 and the communication path setting device 2 will be described.
[管理装置1の構成例]
図2は、第1実施形態に係る管理装置1の構成を示す図である。
管理装置1は、記憶部11と、制御部12とを備える。
[Configuration Example of Management Device 1]
FIG. 2 is a diagram showing the configuration of the management device 1 according to the first embodiment.
The management device 1 includes a
記憶部11は、例えば、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)等である。記憶部11は、管理装置1を機能させるための各種プログラムを記憶する。例えば、記憶部11は、管理装置1の制御部12を、後述するアドレス割当部121、認証部122、優先度受付部123、及び送信部124として機能させる管理プログラムを記憶する。
The
制御部12は、例えばCPU(Central Processing Unit)である。制御部12は、記憶部11に記憶されている各種プログラムを実行することにより、管理装置1に係る機能を制御する。制御部12は、管理プログラムを実行することにより、アドレス割当部121、認証部122、優先度受付部123、及び送信部124として機能する。
The
アドレス割当部121は、ユーザ端末4が第1拠点内のネットワークに接続されたことに応じて、当該ユーザ端末4にIPアドレスを割り当てる。なお、本実施形態では、アドレス割当部121が、ユーザ端末4にIPアドレスを割り当てたが、これに限らない。例えば、第1拠点側CEルータ3が、ユーザ端末4にIPアドレスを割り当ててもよい。
The
認証部122は、ユーザ端末4の使用を開始する際に、ユーザIDとパスワードとを受け付け、ユーザの認証を行う。記憶部11には、ユーザIDとパスワードとを関連付けたログイン情報が記憶されている。認証部122は、ユーザ端末4からユーザIDとパスワードとを受け付けると、ログイン情報において、当該ユーザIDとパスワードとが関連付けているか否かを判定することによりユーザの認証を行う。
When the use of the user terminal 4 is started, the
認証部122は、ログインにおいて、ユーザ端末4から受け付けたユーザIDとパスワードとが関連付けられていると判定すると、認証に成功したと判定し、当該ユーザIDとパスワードとが関連付けられていないと判定すると、認証に失敗したと判定する。認証部122は、ユーザの認証に成功したと判定すると、ユーザ端末4に割り当てられているIPアドレスと、ユーザIDとを関連付けてアドレス情報として記憶部11に記憶させる。
If the
優先度受付部123は、ユーザ端末4から、ユーザIDと、ユーザの通信に係る優先度とを受け付ける。優先度受付部123は、受け付けたユーザIDと、優先度とを関連付けて優先度情報として記憶部11に記憶させる。なお、優先度受付部123は、例えば、第1拠点のネットワークを管理する管理者が使用する管理端末(不図示)から、ユーザIDと、優先度とを受け付けてもよい。
The
送信部124は、アドレス情報及び優先度情報を通信経路設定装置2に送信する。例えば、送信部124は、アドレス情報に含まれるIPアドレスが更新されたことに応じて、当該IPアドレスに対応するアドレス情報を通信経路設定装置2に送信する。また、送信部124は、優先度情報に含まれる優先度が更新されたことに応じて、当該優先度に対応する優先度情報を通信経路設定装置2に送信する。
The transmitting
[通信経路設定装置2の構成例]
図3は、第1実施形態に係る通信経路設定装置2の構成を示す図である。
通信経路設定装置2は、記憶部21と、制御部22とを備える。
[Configuration Example of Communication Route Setting Device 2]
FIG. 3 is a diagram showing the configuration of the communication route setting device 2 according to the first embodiment.
The communication path setting device 2 includes a
記憶部21は、例えば、ROM及びRAM等である。記憶部11は、通信経路設定装置2を機能させるための各種プログラムを記憶する。例えば、記憶部21は、通信経路設定装置2の制御部22を、後述するアドレス特定部221、優先度特定部222、品質測定部223、経路選択部224、及び経路更新部225として機能させる経路設定プログラムを記憶する。
The
制御部22は、例えばCPUである。制御部22は、記憶部21に記憶されている各種プログラムを実行することにより、通信経路設定装置2に係る機能を制御する。制御部22は、経路設定プログラムを実行することにより、アドレス特定部221、優先度特定部222、品質測定部223、経路選択部224、及び経路更新部225として機能する。
The
アドレス特定部221は、複数のユーザのそれぞれが使用するユーザ端末4のIPアドレスを特定する。アドレス特定部221は、ユーザ端末4が管理装置1にアクセスしてユーザがユーザ端末4の使用を開始したタイミングで、管理装置1から当該ユーザに対応するアドレス情報を受信することにより、ユーザ端末4のIPアドレスを特定する。
The
アドレス特定部221は、管理装置1から受信したアドレス情報を記憶部21に記憶させる。記憶部21には、複数のユーザ端末4のそれぞれのアドレス情報を格納するアドレステーブルが記憶されている。図4は、第1実施形態に係るアドレステーブルの一例を示す図である。
The
アドレス特定部221は、受信したアドレス情報をアドレステーブルに反映する。例えば、アドレス特定部221は、受信したアドレス情報に含まれるユーザIDがアドレステーブルに格納されていない場合、当該アドレス情報をアドレステーブルに格納させる。また、アドレス特定部221は、受信したアドレス情報に含まれるユーザIDがアドレステーブルに格納されている場合、当該ユーザIDに関連付けられているIPアドレスを、受信したアドレス情報に含まれているIPアドレスに更新する。
The
優先度特定部222は、複数のユーザのそれぞれの通信の優先度を特定する。例えば、優先度特定部222は、管理装置1が複数のユーザのそれぞれの優先度を受け付けたことに応じて、管理装置1から送信される優先度情報を受信することにより、優先度を特定する。ここで、優先度は、1〜10の10段階のレベルであり、1が最低の優先度を示し、10が最高の優先度を示している。
The
優先度特定部222は、管理装置1から受信した優先度情報を記憶部21に記憶させる。記憶部21には、複数のユーザ端末4のそれぞれの優先度情報を格納する優先度テーブルが記憶されている。図5は、第1実施形態に係る優先度テーブルの一例を示す図である。
The
優先度特定部222は、受信した優先度情報を優先度テーブルに反映する。例えば、優先度特定部222は、受信した優先度情報に含まれるユーザIDが優先度テーブルに格納されていない場合、当該優先度情報を優先度テーブルに格納させる。また、優先度特定部222は、受信した優先度情報に含まれるユーザIDが優先度テーブルに格納されている場合、当該ユーザIDに関連付けられている優先度を、受信した優先度情報に含まれている優先度に更新する。
The
品質測定部223は、複数の通信経路のそれぞれの通信品質を所定時間おきに測定する。具体的には、品質測定部223は、CEルータが接続可能なPEルータが複数存在する場合、当該CEルータと、複数のPEルータのそれぞれとの通信経路の通信品質を測定する。図1に示す例では、品質測定部223は、第1拠点側CEルータ3と第1拠点側PEルータ7Aとの間の通信経路、第1拠点側CEルータ3と第1拠点側PEルータ7Bとの間の通信経路、及び第1拠点側CEルータ3と第1拠点側PEルータ7Cとの間の通信経路の通信品質を測定する。
The
品質測定部223は、例えば、複数の第1拠点側PEルータ7のそれぞれに、第1拠点側CEルータ3に対するPingを実行させる。品質測定部223は、複数の第1拠点側PEルータ7のそれぞれから、Pingの実行結果として、第1拠点側PEルータ7がパケットを送信してから応答パケットを受信するまでの応答時間を示す情報を受信する。品質測定部223は、受信した応答時間を示す情報に基づいて、複数の第1拠点側PEルータ7のそれぞれと、第1拠点側CEルータ3との通信経路の通信品質を測定する。
For example, the
品質測定部223は、測定した通信品質を、複数の品質レベルのいずれかに分類する。例えば、品質レベルは、1〜5の5段階のレベルであり、1が最低の優先度を示し、5が最高の優先度を示している。品質測定部223は、所定の閾値に基づいて、測定した通信品質を5段階のいずれかの品質レベルに振り分ける。
The
また、品質測定部223は、Pingの実行時に送受信されたパケットのデータ量と、応答時間とに基づいて、複数の通信経路のそれぞれのスループットを測定する。
Also, the
品質測定部223は、測定した通信品質の品質レベルと、スループットと、それぞれの通信経路を識別する経路識別情報とを関連付けて通信品質情報として記憶部21に記憶させる。図6は、第1実施形態に係る通信品質情報の一例を示す図である。例えば、図6に示す経路識別情報として、「7A−3」は、第1拠点側PEルータ7Aと、第1拠点側CEルータ3との間の通信経路を示している。
The
経路選択部224は、品質測定部223により測定された通信品質と、優先度特定部222により特定された優先度とに基づいて、複数のユーザのそれぞれが使用するユーザ端末4のアドレスを送信元又は送信先とする通信の通信経路を選択する。
The
例えば、経路選択部224は、優先度が高いユーザから順に、通信品質が高い通信経路に、ユーザを割り当てる。ここで、経路選択部224は、品質測定部223が測定した通信経路のスループットと、複数のユーザのそれぞれの予測通信量とに基づいて、通信経路に割り当てられる複数のユーザの予測通信量の合計が、当該通信経路のスループットを上回らないように、通信経路にユーザを割り当てる。
For example, the
例えば、複数の第1拠点側PEルータ7A〜7Cと、第1拠点側CEルータ3との間の通信経路の品質レベル及びスループットが図6に示されるものであり、複数のユーザの優先度が図5に示すものであったとする。また、ユーザIDが「u001」のユーザの1秒あたりの予測通信量がそれぞれ100Mbpsであり、ユーザIDが「u002」、「u003」のユーザの1秒あたりの予測通信量がそれぞれ50Mbpsであるとする。
For example, the quality levels and throughputs of the communication paths between the plurality of first
この場合、経路選択部224は、ユーザIDが「u001」のユーザの通信経路として、第1拠点側PEルータ7Aと第1拠点側CEルータ3との間の通信経路を選択する。また、経路選択部224は、ユーザIDが「u002」、「u003」のユーザの通信経路として、第1拠点側PEルータ7Bと第1拠点側CEルータ3との間の通信経路を選択する。
In this case, the
また、経路選択部224は、所定のタイミングで、複数のユーザのそれぞれが使用するユーザ端末4のアドレスを送信元又は送信先とする通信の通信経路を再選択する。例えば、経路選択部224は、記憶部21に記憶されている通信品質情報を参照し、複数の品質測定部223により測定された通信品質を示す品質レベルが変化したと判定すると、通信経路を再選択する。このようにすることで、通信経路設定装置2は、通信品質の変化に応じて通信経路を動的に変更することができる。
In addition, the
また、経路選択部224は、記憶部21に記憶されているアドレス情報を参照し、アドレス特定部221により特定されたIPアドレスが変化したか否かを判定する。経路選択部224は、IPアドレスが変化したと判定すると、通信経路を再選択する。また、経路選択部224は、記憶部21に記憶されている優先度情報を参照し、優先度特定部222により特定された優先度が変化したか否かを判定する。経路選択部224は、優先度が変化したと判定すると、通信経路を再選択する。このようにすることで、通信経路設定装置2は、ユーザ端末4の状態が変化したことに応じて、通信経路を動的に変更することができる。
Further, the
経路更新部225は、経路選択部224により通信経路が選択されると、当該通信経路に基づいて、複数の通信経路のそれぞれを構成する通信装置のルーティング情報を更新する。例えば、ネットワーク構成が図1に示すものであり、ユーザIDが「u001」のユーザの通信経路として、第1拠点側PEルータ7Aと第1拠点側CEルータ3との間の通信経路、ユーザIDが「u002」、「u003」のユーザの通信経路として、第1拠点側PEルータ7Bと第1拠点側CEルータ3との間の通信経路が選択されたものとする。この場合において、それぞれのユーザIDに対応するユーザ端末4A〜4Cに対応する通信経路は、図7に示すものとなる。経路更新部225は、第1拠点側CEルータ3と、第2拠点側PEルータ8のルーティング情報を更新する。
When the communication path is selected by the
経路更新部225は、例えば、複数のユーザ端末4のそれぞれが送信元の通信のルーティング情報を、図8に示すように更新する。図8に示すように、ユーザID「u001」に対応するIPアドレスが送信元である場合、送信先装置として第1拠点側PEルータ7Aが規定され、ユーザID「u002」、「u003」に対応するIPアドレスが送信元である場合、送信先装置として第1拠点側PEルータ7Bが規定されていることが確認できる。
The
また、図7に示すように通信経路を選択した後において、第1拠点側PEルータ7Aと第1拠点側CEルータ3との間の通信経路に障害が発生し、品質レベルが「5」から「1」に変化したものとする。また、この場合における、他の通信経路の品質レベル及びスループットが図6に示されるものであり、複数のユーザの優先度が図5に示すものであったとする。また、ユーザIDが「u001」のユーザの1秒あたりの予測通信量がそれぞれ100Mbpsであり、ユーザIDが「u002」、「u003」のユーザの1秒あたりの予測通信量がそれぞれ50Mbpsであるとする。
Also, after selecting the communication route as shown in FIG. 7, a failure occurs in the communication route between the first
この場合、経路選択部224は、ユーザIDが「u001」のユーザの通信経路として、第1拠点側PEルータ7Bと第1拠点側CEルータ3との間の通信経路を選択する。また、経路選択部224は、ユーザIDが「u002」、「u003」のユーザの通信経路として、第1拠点側PEルータ7Cと第1拠点側CEルータ3との間の通信経路を選択する。この場合において、それぞれのユーザIDに対応するユーザ端末4A〜4Cに対応する通信経路は、図9に示すものとなる。経路更新部225は、第1拠点側CEルータ3と、第2拠点側PEルータ8のルーティング情報を更新する。
In this case, the
[通信経路の更新に係る処理の流れ]
続いて、通信経路の更新に係る処理の流れについて説明する。図10は、第1実施形態に係る通信経路の更新に係る通信経路設定装置2の処理の流れを示すフローチャートである。
[Flow of processing related to update of communication route]
Subsequently, the flow of processing relating to the update of the communication path will be described. FIG. 10 is a flowchart showing a process flow of the communication route setting device 2 according to the update of the communication route according to the first embodiment.
まず、アドレス特定部221は、管理装置1からアドレス情報を受信したか否かを判定する(S10)。アドレス特定部221は、アドレス情報を受信したと判定すると、S20に処理を移し、アドレステーブルを更新する。アドレス特定部221は、アドレス情報を受信していないと判定すると、S30に処理を移す。
First, the
続いて、優先度特定部222は、管理装置1から優先度情報を受信したか否かを判定する(S30)。優先度特定部222は、優先度情報を受信したと判定すると、S40に処理を移し、優先度テーブルを更新する。優先度特定部222は、優先度情報を受信していないと判定すると、S50に処理を移す。
Subsequently, the
続いて、品質測定部223は、前回の通信品質の測定から所定時間経過したか否かを判定する(S50)。品質測定部223は、前回の測定から所定時間経過したと判定すると、S60に処理を移し、前回の測定から所定時間経過していないと判定すると、S80に処理を移す。
Subsequently, the
S60において、品質測定部223は、複数の通信経路のそれぞれの通信品質を測定する。
続いて、品質測定部223は、通信品質の測定結果に基づいて通信品質情報を記憶部21に記憶させる(S70)。
In S60, the
Subsequently, the
続いて、経路選択部224は、アドレステーブルに格納されているIPアドレス、優先度情報に格納されている優先度、又は通信品質情報に含まれる品質レベルの変化があったか否かを判定する(S80)。経路選択部224は、変化があったと判定すると、S90に処理を移し、変化がないと判定すると、S10に処理を移す。
Subsequently, the
S90において、経路選択部224は、測定された通信品質と、特定された優先度とに基づいて、複数のユーザのそれぞれが使用するユーザ端末4のアドレスを送信元又は送信先とする通信の通信経路を選択する。
続いて、経路更新部225は、選択された通信経路に基づいて、複数の通信経路を構成する通信装置のルーティング情報を更新することにより通信経路を更新する(S100)。経路更新部225は、通信経路を更新すると、S10に処理を移す。
In S90, the
Subsequently, the
[第1実施形態における効果]
以上の通り、本実施形態に係る通信経路設定装置2は、複数のユーザのそれぞれが使用するユーザ端末4のアドレスを特定し、複数のユーザのそれぞれの通信の優先度を特定し、複数の通信経路のそれぞれの通信品質を測定する。そして、通信経路設定装置2は、測定された通信品質と、特定された優先度とに基づいて、複数のユーザのそれぞれが使用するユーザ端末4のアドレスを送信元又は送信先とする通信の通信経路を選択し、選択された通信経路に基づいて、複数の通信経路のそれぞれを構成する通信装置のルーティング情報を更新する。このようにすることで、通信経路設定装置2は、ユーザの通信の優先度及び通信経路の通信品質に基づいて、ユーザごとに通信経路を設定することができる。
[Effect in the first embodiment]
As described above, the communication path setting device 2 according to the present embodiment specifies the address of the user terminal 4 used by each of the plurality of users, specifies the priority of communication of each of the plurality of users, and executes the plurality of communication Measure the communication quality of each of the routes. Then, the communication path setting device 2 performs communication of communication using the address of the user terminal 4 used by each of the plurality of users as the transmission source or the transmission destination based on the measured communication quality and the identified priority. A route is selected, and based on the selected communication route, routing information of communication devices configuring each of the plurality of communication routes is updated. By doing this, the communication route setting device 2 can set the communication route for each user based on the priority of the user's communication and the communication quality of the communication route.
<第2実施形態>
[ユーザの優先度が時期ごとに変化する]
続いて、第2実施形態について説明する。第2実施形態に係る通信システムSでは、ユーザの優先度が時期ごとに変化する点で第1実施形態と異なる。以下に、第2実施形態に係る通信システムSについて説明する。なお、第1実施形態と同じ部分については適宜説明を省略する。
Second Embodiment
[User priority changes from time to time]
Subsequently, a second embodiment will be described. The communication system S according to the second embodiment is different from the communication system S according to the first embodiment in that the priority of the user changes from time to time. The communication system S according to the second embodiment will be described below. Description of the same parts as those of the first embodiment will be omitted as appropriate.
第2実施形態において、管理装置1の優先度受付部123は、ユーザ端末4から、ユーザIDと、ユーザの通信に係る優先度と、当該優先度が適用される時期とを受け付ける。優先度受付部123は、受け付けたユーザIDと、時期を示す時期情報と、優先度とを関連付けて優先度情報として記憶部11に記憶させる。
送信部124は、優先度情報に含まれる優先度又は時期が更新されたことに応じて、当該時期と、当該優先度に対応する優先度情報を通信経路設定装置2に送信する。
In the second embodiment, the
The transmitting
通信経路設定装置2の優先度特定部222は、ユーザIDと、時期を示す時期情報と、当該時期におけるユーザの通信の優先度とを関連付けた優先度情報を取得する。優先度特定部222は、管理装置1から受信した優先度情報を記憶部21に記憶させる。
The
図11は、第2実施形態に係る優先度テーブルの一例を示す図である。図11に示すように、ユーザID「u001」のユーザが、2017年4月〜2018年1月における優先度が10であり、2018年2月〜2018年3月における優先度が7に変化していることが確認できる。また、ユーザID「u002」のユーザが、2017年4月〜2018年1月における優先度が3であり、2018年2月〜2018年3月における優先度が10に変化していることが確認できる。
優先度特定部222は、記憶部21に記憶されている優先度情報に基づいて現時点におけるユーザのそれぞれの通信の優先度を特定する。
FIG. 11 is a diagram showing an example of the priority table according to the second embodiment. As shown in FIG. 11, the user with the user ID "u001" has a priority of 10 in April 2017-January 18 and a priority in February 2018-March 1818 changes to 7 It can be confirmed that In addition, it is confirmed that the user with the user ID “u 002” has a priority of 3 in April 2017 to January 18 and a priority of 10 in February 2018 to March 1818. it can.
The
経路選択部224は、優先度特定部222が特定した優先度の変化があったか否かを判定する。経路選択部224は、優先度の変化があったと判定すると、測定された通信品質と、特定された優先度とに基づいて、複数のユーザのそれぞれが使用するユーザ端末4のアドレスを送信元又は送信先とする通信の通信経路を選択する。
The
[第2実施形態における効果]
以上説明したように、第2実施形態に係る通信経路設定装置2は、時期を示す時期情報と、当該時期におけるユーザの通信の優先度とを関連付けた優先度情報を取得し、当該優先度情報に基づいて現時点における当該ユーザの通信の優先度を特定する。そして、通信経路設定装置2は、優先度の変化があったと判定すると、測定された通信品質と、特定された優先度とに基づいて、複数のユーザのそれぞれが使用するユーザ端末4のアドレスを送信元又は送信先とする通信の通信経路を選択する。このようにすることで、通信経路設定装置2は、時期ごとに変化するユーザの優先度を考慮して当該ユーザの通信経路を設定することができる。
[Effect in Second Embodiment]
As described above, the communication route setting device 2 according to the second embodiment acquires the priority information in which the time information indicating the time is associated with the priority of the user's communication at the time, and the priority information The priority of the current communication of the user is specified based on Then, when determining that there is a change in priority, the communication route setting device 2 determines the address of the user terminal 4 used by each of the plurality of users based on the measured communication quality and the specified priority. A communication path of communication to be a transmission source or a transmission destination is selected. By doing this, the communication route setting device 2 can set the communication route of the user in consideration of the priority of the user changing at each time.
<第3実施形態>
[アプリケーションの優先度に基づいてユーザの優先度を特定する]
続いて、第3実施形態について説明する。第3実施形態に係る通信システムSでは、ユーザ端末4において実行されているアプリケーションの優先度に基づいてユーザの優先度を特定する点で第1実施形態と異なる。
Third Embodiment
Identify user priority based on application priority
Subsequently, a third embodiment will be described. The communication system S according to the third embodiment is different from the communication system S according to the first embodiment in that the priority of the user is specified based on the priority of the application being executed in the user terminal 4.
第3実施形態に係る記憶部21は、ユーザ端末4において実行可能なアプリケーションの識別情報と、当該アプリケーションを実行しているユーザ端末4の通信の優先度とを関連付けて記憶する。
The
優先度特定部222は、ユーザ端末4において実行されているアプリケーションを特定する。例えば、優先度特定部222は、ユーザ端末4において実行されているアプリケーションを示す情報を所定時間おきに受信することにより、ユーザ端末4において実行されているアプリケーションを特定する。なお、優先度特定部222は、ユーザ端末4において実行されているアプリケーションを特定できる方法であれば、他の方法によってアプリケーションを特定してもよい。
The
優先度特定部222は、記憶部21において、実行されていると特定されたアプリケーションの識別情報に関連付けられている優先度に基づいて、ユーザ端末4を使用するユーザの通信の優先度を特定する。ここで、優先度特定部222は、ユーザ端末4において実行されているアプリケーションを複数特定した場合、記憶部21において複数のアプリケーションのそれぞれに関連付けられている優先度のうち最高の優先度に基づいて、ユーザ端末4を使用するユーザの通信の優先度を特定してもよい。
The
経路選択部224は、優先度特定部222が特定した優先度の変化があったと判定すると、測定された通信品質と、特定された優先度とに基づいて、複数のユーザのそれぞれが使用するユーザ端末4のアドレスを送信元又は送信先とする通信の通信経路を選択する。
If the
[第3実施形態における効果]
以上説明したように、第3実施形態に係る通信経路設定装置2は、ユーザ端末4において実行されているアプリケーションを特定し、記憶部21において当該アプリケーションの識別情報に関連付けられている優先度に基づいて、ユーザ端末4を使用するユーザの通信の優先度を特定する。そして、通信経路設定装置2は、優先度の変化があったと判定すると、測定された通信品質と、特定された優先度とに基づいて、複数のユーザのそれぞれが使用するユーザ端末4のアドレスを送信元又は送信先とする通信の通信経路を選択する。このようにすることで、通信経路設定装置2は、アプリケーションの実行状況に基づいて、当該ユーザの通信経路を設定することができる。
[Effect in the third embodiment]
As described above, the communication route setting device 2 according to the third embodiment identifies the application being executed in the user terminal 4, and based on the priority associated with the identification information of the application in the
以上、本発明を実施形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施形態に、多様な変更又は改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。 As mentioned above, although this invention was demonstrated using embodiment, the technical scope of this invention is not limited to the range as described in the said embodiment. It is apparent to those skilled in the art that various changes or modifications can be added to the above embodiment.
例えば、上述の実施形態では、通信経路設定装置2の記憶部21にユーザ端末4のユーザを識別するユーザIDと、IPアドレスとを関連付けたアドレス情報と、ユーザIDと、優先度とを関連付けた優先度情報とを記憶させることとしたが、これに限らない。例えば、通信経路設定装置2は、ユーザが所属する部署を識別する部署IDと、IPアドレスとを関連付けたアドレス情報と、部署IDと、優先度とを関連付けた優先度情報とを記憶しておき、ユーザが所属する部署ごとの通信経路を選択するようにしてもよい。
For example, in the above embodiment, the
また、第2実施形態において、管理装置1の優先度受付部123は、ユーザ端末4から、ユーザIDと、ユーザの通信に係る優先度と、当該優先度が適用される時期とを受け付けたが、これに限らない。優先度受付部123は、優先度が適用される時期の代わりに、優先度が適用される時間帯を受け付けてもよい。そして、通信経路設定装置2の優先度特定部222が、ユーザIDと、時間帯を示す時間帯情報と、当該時間帯におけるユーザの通信の優先度とを関連付けた優先度情報を記憶部21に記憶させておき、優先度特定部222が、記憶部21に記憶されている優先度情報に基づいて現在の時間帯におけるユーザのそれぞれの通信の優先度を特定するようにしてもよい。
Further, in the second embodiment, the
また、装置の分散・統合の具体的な実施形態は以上に図示するものに限られず、その全部又は一部について、種々の付加等に応じて、又は、機能負荷に応じて、任意の単位で機能的又は物理的に分散・統合して構成することができる。 In addition, the specific embodiment of the distribution and integration of the devices is not limited to the one illustrated above, but all or part of the embodiments according to various additions or the like, or according to the functional load, in arbitrary units. It can be configured to be distributed or integrated functionally or physically.
1・・・管理装置、11・・・記憶部、12・・・制御部、121・・・アドレス割当部、122・・・認証部、123・・・優先度受付部、124・・・送信部、2・・・通信経路設定装置、21・・・記憶部、22・・・制御部、221・・・アドレス特定部、222・・・優先度特定部、223・・・品質測定部、224・・・経路選択部、225・・・経路更新部、3・・・第1拠点側CEルータ、4・・・ユーザ端末、5・・・第2拠点側CEルータ、6・・・サーバ、7・・・第1拠点側PEルータ、8・・・第2拠点側PEルータ、N・・・通信ネットワーク、S・・・通信システム
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Management device, 11 ... Storage part, 12 ... Control part, 121 ... Address allocation part, 122 ... Authentication part, 123 ... Priority reception part, 124 ... Transmission Unit 2: Communication
Claims (9)
前記複数のユーザのそれぞれの通信の優先度を特定する優先度特定部と、
複数の通信経路のそれぞれの通信品質を測定する品質測定部と、
測定された前記通信品質と、特定された前記優先度とに基づいて、前記複数のユーザのそれぞれが使用する端末のアドレスを送信元又は送信先とする通信の通信経路を選択する選択部と、
前記選択部により前記通信経路が選択されると、当該通信経路に基づいて、前記複数の通信経路のそれぞれを構成する通信装置のルーティング情報を更新する更新部と、
を備える通信経路設定装置。 An address identification unit that identifies an address of a terminal used by each of a plurality of users;
A priority specification unit that specifies the priority of communication of each of the plurality of users;
A quality measurement unit that measures the communication quality of each of the plurality of communication paths;
A selection unit for selecting a communication path of communication whose source or destination is an address of a terminal used by each of the plurality of users based on the measured communication quality and the specified priority;
An updating unit that updates routing information of communication devices configuring each of the plurality of communication paths based on the communication path when the communication path is selected by the selection unit;
A communication path setting device comprising:
前記選択部は、前記品質測定部により測定された前記通信品質が変化すると、前記通信経路を再選択する、
請求項1に記載の通信経路設定装置。 The quality measurement unit measures the communication quality of each of the plurality of communication paths at predetermined time intervals,
The selection unit reselects the communication path when the communication quality measured by the quality measurement unit changes.
The communication path setting device according to claim 1.
前記選択部は、前記アドレス特定部により特定された前記アドレスが変化すると、前記通信経路を再選択する、
請求項1又は2に記載の通信経路設定装置。 The address specifying unit specifies an address assigned to the terminal at a timing when a user of the terminal starts using the terminal,
The selection unit reselects the communication path when the address specified by the address specification unit changes.
The communication path setting device according to claim 1.
前記選択部は、前記優先度特定部により特定された前記優先度が変化すると、前記通信経路を再選択する、
請求項1から3のいずれか1項に記載の通信経路設定装置。 The priority specification unit specifies the priority by receiving the priority of each of the plurality of users.
The selection unit reselects the communication path when the priority specified by the priority specification unit changes.
The communication path setting device according to any one of claims 1 to 3.
請求項1から4のいずれか1項に記載の通信経路設定装置。 The priority specifying unit acquires priority information in which time information indicating a time is associated with the priority of communication of the user at the time, and based on the priority information, the priority of communication of the user at the current time Identify the degree,
The communication path setting device according to any one of claims 1 to 4.
前記優先度特定部は、前記端末において実行されているアプリケーションを特定し、前記記憶部において当該アプリケーションの識別情報に関連付けられている優先度に基づいて、前記端末を使用するユーザの通信の優先度を特定する、
請求項1から5のいずれか1項に記載の通信経路設定装置。 It further comprises a storage unit that stores identification information of an application executable on the terminal and the priority in association with each other,
The priority specifying unit specifies an application being executed in the terminal, and based on the priority associated with the identification information of the application in the storage unit, the priority of communication of the user using the terminal To identify
The communication path setting device according to any one of claims 1 to 5.
請求項6に記載の通信経路設定装置。 When a plurality of applications executed in the terminal are specified, the priority specifying unit determines the terminal based on the highest priority among the priorities associated with each of the plurality of applications in the storage unit. Identify the priority of the user's communication
The communication path setting device according to claim 6.
複数のユーザのそれぞれが使用する端末のアドレスを特定するステップと、
前記複数のユーザのそれぞれの通信の優先度を特定するステップと、
複数の通信経路のそれぞれの通信品質を測定するステップと、
測定された前記通信品質と、特定された前記優先度とに基づいて、前記複数のユーザのそれぞれが使用する端末のアドレスを送信元又は送信先とする通信の通信経路を選択するステップと、
前記通信経路が選択されると、当該通信経路に基づいて、前記複数の通信経路のそれぞれを構成する通信装置のルーティング情報を更新するステップと、
を備える通信経路設定方法。 Computer runs,
Identifying an address of a terminal used by each of a plurality of users;
Identifying the priority of communication of each of the plurality of users;
Measuring the communication quality of each of the plurality of communication paths;
Selecting a communication path of communication whose source or destination is the address of a terminal used by each of the plurality of users based on the measured communication quality and the specified priority;
Updating routing information of communication devices configuring each of the plurality of communication paths based on the communication path when the communication path is selected;
A communication path setting method comprising:
複数のユーザのそれぞれが使用する端末のアドレスを特定するアドレス特定部、
前記複数のユーザのそれぞれの通信の優先度を特定する優先度特定部、
複数の通信経路のそれぞれの通信品質を測定する品質測定部、
測定された前記通信品質と、特定された前記優先度とに基づいて、前記複数のユーザのそれぞれが使用する端末のアドレスを送信元又は送信先とする通信の通信経路を選択する選択部、及び、
前記選択部により前記通信経路が選択されると、当該通信経路に基づいて、前記複数の通信経路のそれぞれを構成する通信装置のルーティング情報を更新する更新部、
として機能させる通信経路設定プログラム。 Computer,
An address identification unit that identifies an address of a terminal used by each of a plurality of users;
A priority specification unit that specifies the priority of communication of each of the plurality of users;
A quality measurement unit that measures communication quality of each of a plurality of communication paths,
A selection unit that selects a communication path of communication whose source or destination is the address of a terminal used by each of the plurality of users based on the measured communication quality and the specified priority; ,
When the communication path is selected by the selection unit, an update unit that updates routing information of communication devices that configure each of the plurality of communication paths based on the communication path,
Communication path setup program to function as.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017190739A JP6773624B2 (en) | 2017-09-29 | 2017-09-29 | Communication route setting device, communication route setting method and communication route setting program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017190739A JP6773624B2 (en) | 2017-09-29 | 2017-09-29 | Communication route setting device, communication route setting method and communication route setting program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019068207A true JP2019068207A (en) | 2019-04-25 |
JP6773624B2 JP6773624B2 (en) | 2020-10-21 |
Family
ID=66339841
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017190739A Active JP6773624B2 (en) | 2017-09-29 | 2017-09-29 | Communication route setting device, communication route setting method and communication route setting program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6773624B2 (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002044125A (en) * | 2000-07-19 | 2002-02-08 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Packet network |
JP2002185513A (en) * | 2000-12-18 | 2002-06-28 | Hitachi Ltd | Packet communication network and method for controlling packet transfer |
JP2004048340A (en) * | 2002-07-11 | 2004-02-12 | Ntt Me Corp | System for controlling access / connection quality to wide area computer communication network |
JP2007028035A (en) * | 2005-07-14 | 2007-02-01 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Communication service control system, method, and program |
JP2007089148A (en) * | 2005-09-23 | 2007-04-05 | Hitachi Ltd | Packet routing control apparatus and method |
US20170026291A1 (en) * | 2015-07-20 | 2017-01-26 | Schweitzer Engineering Laboratories, Inc. | Routing of traffic in network through automatically generated and physically distinct communication paths |
-
2017
- 2017-09-29 JP JP2017190739A patent/JP6773624B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002044125A (en) * | 2000-07-19 | 2002-02-08 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Packet network |
JP2002185513A (en) * | 2000-12-18 | 2002-06-28 | Hitachi Ltd | Packet communication network and method for controlling packet transfer |
JP2004048340A (en) * | 2002-07-11 | 2004-02-12 | Ntt Me Corp | System for controlling access / connection quality to wide area computer communication network |
JP2007028035A (en) * | 2005-07-14 | 2007-02-01 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Communication service control system, method, and program |
JP2007089148A (en) * | 2005-09-23 | 2007-04-05 | Hitachi Ltd | Packet routing control apparatus and method |
US20170026291A1 (en) * | 2015-07-20 | 2017-01-26 | Schweitzer Engineering Laboratories, Inc. | Routing of traffic in network through automatically generated and physically distinct communication paths |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
藤井 伶: "SDNにおける認証情報を用いた経路制御手法", 電子情報通信学会2017年総合大会講演論文集 通信2, JPN6020024070, 7 March 2017 (2017-03-07), JP, ISSN: 0004301024 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6773624B2 (en) | 2020-10-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN114073052B (en) | Systems, methods, and computer readable media for slice-based routing | |
EP3641244B1 (en) | Method and apparatus for selecting path | |
EP1021015B1 (en) | System for policy-based network configuration | |
EP2649759B1 (en) | Technique for managing traffic at a router | |
JP3816390B2 (en) | Service allocation device | |
US9584369B2 (en) | Methods of representing software defined networking-based multiple layer network topology views | |
EP2974168B1 (en) | Hierarchical rule-based routing system | |
US8356346B2 (en) | VPN secure sessions with dynamic IP addresses | |
US11146477B2 (en) | Discovery and admission control of forwarding boxes in a software-defined network | |
Li et al. | Radio access network virtualization for the social Internet of Things | |
Houidi et al. | An efficient algorithm for virtual network function scaling | |
EP3534578B1 (en) | Resource adjustment method, device and system | |
CN107809495B (en) | Address management method and device | |
CN109428820B (en) | Multi-line routing method and system | |
US20120117218A1 (en) | Network connection management using connection profiles | |
WO2018161795A1 (en) | Routing priority configuration method, device, and controller | |
US9900804B2 (en) | Method and device for processing to share network resources, and method, device and system for sharing network resources | |
JP4589847B2 (en) | Network resource control method for dynamic control and network resource control apparatus for dynamic control | |
CN108271149B (en) | Method, equipment and system for migrating user data anchor points | |
JP6773624B2 (en) | Communication route setting device, communication route setting method and communication route setting program | |
CN112751766A (en) | Message forwarding method and device and computer storage medium | |
KR101541168B1 (en) | Route control method for flow of controller in software defined network | |
CN110830315A (en) | Network function construction method and device | |
CN108989208B (en) | Identification distribution method and device | |
JP6537109B2 (en) | Connection distribution system and method, and connection distribution program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190802 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200707 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200929 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201001 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6773624 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |