JP2019062470A - Information processing apparatus, information processing method, and program - Google Patents

Information processing apparatus, information processing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2019062470A
JP2019062470A JP2017187009A JP2017187009A JP2019062470A JP 2019062470 A JP2019062470 A JP 2019062470A JP 2017187009 A JP2017187009 A JP 2017187009A JP 2017187009 A JP2017187009 A JP 2017187009A JP 2019062470 A JP2019062470 A JP 2019062470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
lens
angle
view
zoom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017187009A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
藤田 祐輔
Yusuke Fujita
祐輔 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2017187009A priority Critical patent/JP2019062470A/en
Publication of JP2019062470A publication Critical patent/JP2019062470A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

To provide a technology for assisting a user to change to a desired zoom magnification more easily when changing the zoom magnification of an optical lens.SOLUTION: Lens information acquisition means is a lens that can optically change a zoom magnification and acquires lens information regarding a lens used in an imaging apparatus. Angle-of-view acquisition means acquires angle-of-view information that specifies the angle of view of an image captured by the imaging apparatus. Calculation means calculates, on the basis of the lens information and the angle of view information, zoom information relating to the zoom magnification of the lens for setting the angle of view specified by the angle of view information. Display control means causes the display means to display the zoom information calculated by the calculation means.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、撮像装置に関する情報処理技術に関するものである。   The present invention relates to information processing technology related to an imaging device.

近年、ネットワークを利用した監視カメラシステムが広く普及してきている。監視カメラシステムは大規模な公共機関や小型の店舗など幅広い分野で利用されており、その運用方法は様々な形態がある。特にネットワークを利用した監視カメラは、ネットワークカメラと呼ばれている。   In recent years, surveillance camera systems using networks have become widespread. Surveillance camera systems are used in a wide range of fields such as large-scale public organizations and small stores, and there are various forms of operation methods. In particular, surveillance cameras using a network are called network cameras.

ネットワークカメラは運用形態に合わせるために様々な機能を有する。撮像方向をパン方向やチルト方向に変更可能なネットワークカメラや、高倍率でズームして撮像することが可能なネットワークカメラ等がある。また、レンズをユーザの環境に適したものに交換することが可能なレンズ交換式のネットワークカメラが登場してきている。   The network camera has various functions to match the operation mode. There are a network camera that can change the imaging direction in the pan direction and the tilt direction, a network camera that can be zoomed in at a high magnification, and the like. In addition, an interchangeable lens network camera capable of replacing the lens with one suitable for the user's environment has been introduced.

レンズ交換式のネットワークカメラでは、ネットワークカメラ本体にレンズ装着用のマウント部を有している。そして、マウント部と適合するレンズを装着して使用する。この際、マウント部の形状はネットワークカメラ専用のレンズだけでなく、コンパクトデジタルカメラや一眼レフカメラなどに使用されるレンズと共通のマウント部が用いられることもある。このような場合、ユーザが使用する一眼レフカメラ用のレンズも監視カメラに装着可能になる。よって、選択可能なレンズが多くなり、様々なシーンに適した撮像が可能となる。   In a lens interchangeable type network camera, a mount portion for lens attachment is provided on a network camera body. Then, a lens compatible with the mount unit is mounted and used. At this time, not only the lens dedicated to the network camera but also a mount common to a lens used for a compact digital camera or a single lens reflex camera may be used as the shape of the mount. In such a case, a lens for a single-lens reflex camera used by the user can also be attached to the surveillance camera. Therefore, the number of selectable lenses increases, and imaging suitable for various scenes becomes possible.

また、ネットワークカメラで監視を行う場合、撮像方向やズーム倍率を設置時に決定する。そのように設置時に決定した画角を、それ以降は変えない場合もある。しかし、ユーザの監視対象が変化した場合は、ネットワークカメラの設定を変更することがある。その場合、画角や絞りの開閉などは外部のクライアント装置からコマンドをネットワークカメラに送ることで変更することができる。   When monitoring with a network camera, the imaging direction and the zoom factor are determined at the time of installation. The angle of view determined at the time of installation may not be changed after that. However, if the user's monitoring target changes, the setting of the network camera may be changed. In that case, the angle of view and the opening and closing of the aperture can be changed by sending a command from the external client device to the network camera.

ここで、一眼レフカメラに採用されるレンズを使用する場合、多くのレンズは、ズームが手動でしか変更できない。このため、カメラを設置した後にズーム倍率を変更する場合、ズーム倍率の変更をカメラの設置場所で行い、その後モニタリングを行っている管理室で映像を確認するという作業が必要となる。これは、ネットワークカメラの場合、撮像を行っている場所と、監視を行っている場所とが離れていることが多いためである。   Here, when using a lens adopted in a single-lens reflex camera, many lenses can only change the zoom manually. For this reason, when changing the zoom magnification after installing the camera, it is necessary to change the zoom magnification at the installation location of the camera and then to check the image in the monitoring room where the monitoring is performed. This is because, in the case of a network camera, the location where imaging is performed and the location where surveillance is performed are often separated.

この際、変更したズーム倍率が所望のズーム倍率ではない場合には、再度ズーム倍率を変更し映像を確認することになる。そうすると、ユーザが所望の撮像範囲を撮像するために、ズーム倍率の変更と映像確認の作業を何度も繰り返し行う必要が出てくる。   At this time, if the changed zoom magnification is not the desired zoom magnification, the zoom magnification is changed again to check the image. Then, in order to pick up an image of a desired imaging range, the user needs to repeat the work of changing the zoom ratio and checking the image many times.

ここで、特許文献1では、撮像装置に接続されているレンズが電動ズーム可能かどうかをユーザに知らせ、電動ズーム可能なレンズは遠隔でユーザに操作させている。また、特許文献2では、光学ズームと電子ズームの両方を備えた撮像装置において、ユーザが設定したズーム倍率に応じて、光学ズームと電子ズームのどちらを動かすかを切り替えることが記載されている。   Here, in Patent Document 1, it is informed to the user whether or not the lens connected to the imaging apparatus can be electrically zoomed, and the electrically zoomable lens is remotely operated by the user. Further, Patent Document 2 describes that, in an imaging apparatus provided with both an optical zoom and an electronic zoom, switching which of the optical zoom and the electronic zoom is to be moved according to the zoom magnification set by the user.

特開2012−095167号公報JP, 2012-095167, A 特開2004−157957号公報JP 2004-157957 A

しかしながら、特許文献1に記載の技術では、レンズが電動操作可能かどうかをユーザに知らせることだけしかできない。また特許文献2に記載の技術では、光学ズームと電子ズームとで切り替えを行うが、電子ズームではズーム後の映像の解像度が低くなってしまう。   However, the technique described in Patent Document 1 can only inform the user whether the lens can be operated electrically. Further, in the technology described in Patent Document 2, switching is performed between the optical zoom and the electronic zoom, but in the electronic zoom, the resolution of the image after the zoom is lowered.

そこで本発明の目的は、光学レンズのズーム倍率を変更する場合に、ユーザがより簡易に所望のズーム倍率に変更できるよう支援する技術を提供することである。   Therefore, an object of the present invention is to provide a technology for assisting the user to change to a desired zoom magnification more easily when changing the zoom magnification of an optical lens.

上記課題を解決するために、本発明の画像処理装置は以下の構成を備える。すなわち、光学的にズーム倍率を変更可能なレンズであって、撮像装置において使用されるレンズに関するレンズ情報を取得するレンズ情報取得手段と、前記撮像装置によって撮像される画像の画角を指定する画角情報を取得する画角取得手段と、前記レンズ情報と前記画角情報とに基づいて、前記画角情報によって指定される画角とするための前記レンズのズーム倍率に係るズーム情報を算出する算出手段と、前記算出手段によって算出されたズーム情報を表示手段に表示させる表示制御手段とを有する。   In order to solve the above-mentioned subject, an image processing device of the present invention is provided with the following composition. That is, a lens capable of optically changing the zoom magnification, and lens information acquisition means for acquiring lens information on a lens used in an imaging device, and an image for specifying an angle of view of an image captured by the imaging device Based on the angle of view acquiring means for acquiring angle information, and the lens information and the angle of view information, zoom information on the zoom magnification of the lens for setting the angle of view specified by the angle of view information is calculated. A calculation unit and a display control unit that causes the display unit to display the zoom information calculated by the calculation unit.

本発明によれば、光学レンズのズーム倍率を変更する場合に、ユーザがより簡易に所望のズーム倍率に変更できる。   According to the present invention, when changing the zoom magnification of the optical lens, the user can more easily change the zoom magnification to a desired zoom magnification.

各実施形態に係る撮像装置を含むネットワーク構成図である。It is a network block diagram containing the imaging device concerning each embodiment. 第1実施形態の撮像装置とクライアント装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram showing composition of an imaging device and a client device of a 1st embodiment. 第1実施形態の動作について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the operation | movement of 1st Embodiment. 第1実施形態の光学ズーム倍率検出部の動作について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the operation | movement of the optical zoom magnification detection part of 1st Embodiment. 第1実施形態の画角の指定例について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the specification example of the view | field angle of 1st Embodiment. 第1実施形態の画角の指定例について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the designation | designated example of the view | field angle of 1st Embodiment. 第1実施形態の動作について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the operation | movement of 1st Embodiment. 第1実施形態の情報提示の例について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the example of the information presentation of 1st Embodiment. 第1実施形態の情報提示の例について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the example of the information presentation of 1st Embodiment. 第1実施形態のズーム情報の保存について説明するための図である。It is a figure for demonstrating preservation | save of the zoom information of 1st Embodiment. 第2実施形態の動作について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the operation | movement of 2nd Embodiment. 第2実施形態の撮像方向の移動量の提示例について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the presentation example of the moving amount | distance of the imaging direction of 2nd Embodiment. 第3実施形態の撮像装置とクライアント装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram showing composition of an imaging device and a client device of a 3rd embodiment. 各実施形態のハードウェア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware constitutions of each embodiment.

以下、本発明の実施の形態を、添付の図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下の実施形態において示す構成は一例であり、本発明は以下の実施形態で説明する構成に限定されるものではない。また、各実施形態は、監視目的を例について説明するが、各実施形態は、放送目的等、種々の目的の撮像技術に適用することも可能である。また、以下の説明において、ネットワークに接続して他の装置と通信可能な撮像装置(ネットワークカメラ)を例に説明するが、ネットワークに接続できない撮像装置にも適用可能である。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail based on the attached drawings. The configurations shown in the following embodiments are merely examples, and the present invention is not limited to the configurations described in the following embodiments. Moreover, although each embodiment demonstrates an example for the monitoring objective, each embodiment is also applicable to the imaging technique for various objectives, such as a broadcast objective. Also, in the following description, an imaging apparatus (network camera) that can connect to a network and communicate with another apparatus will be described as an example, but the present invention is also applicable to an imaging apparatus that can not connect to a network.

<第1実施形態>
図1は、撮像装置本体(情報処理装置)100を含むシステム構成図である。クライアント装置140は、撮像装置本体100の外部の機器である。撮像装置本体100とクライアント装置140は、ネットワーク130を介して相互に通信可能な状態に接続されている。撮像装置本体100は交換式レンズ110が装着されることで撮像装置として機能する。
First Embodiment
FIG. 1 is a system configuration diagram including an imaging apparatus main body (information processing apparatus) 100. The client device 140 is an external device of the imaging device main body 100. The imaging apparatus main body 100 and the client device 140 are connected in a mutually communicable state via the network 130. The imaging device main body 100 functions as an imaging device when the interchangeable lens 110 is attached.

クライアント装置140は、撮像装置本体100に対して、撮像した画像データの送信を要求する配信要求コマンドや、圧縮符号化に関するパラメータを設定するための設定コマンドを送信する。   The client apparatus 140 transmits, to the imaging apparatus main body 100, a distribution request command for requesting transmission of captured image data, and a setting command for setting parameters related to compression encoding.

また、撮像装置本体100は、配信要求コマンドに応じて、画像データをクライアント装置140に送信する。また、クライアント装置140は、各種情報を要求するコマンドを撮像装置本体100に送信し、そのレスポンスとして、要求した情報を撮像装置本体100から受信する。なお、クライアント装置140は、パーソナルコンピュータやタブレット端末、スマートフォンなどのコンピュータにプログラムをインストールすることで実現することもできる。   Further, the imaging apparatus main body 100 transmits image data to the client apparatus 140 in response to the distribution request command. The client device 140 transmits a command for requesting various information to the imaging device main body 100, and receives the requested information from the imaging device main body 100 as a response. The client device 140 can also be realized by installing a program on a computer such as a personal computer, a tablet terminal, or a smartphone.

図2は、レンズマウント部120を有する撮像装置本体100と、交換式レンズ110と、クライアント装置140とを示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing the imaging apparatus main body 100 having the lens mount portion 120, the interchangeable lens 110, and the client device 140.

撮像装置本体100は、レンズマウント部120、撮像部310、符号化部340、通信部350、記憶部330、及び制御部320を有している。また、撮像装置本体100は、レンズ情報取得部101、光学ズーム倍率検出部102、画角受付部(画角取得部)103、ズーム情報算出部104、及び、ズーム情報提示部105を有している。撮像装置本体100は、交換式のレンズを装着可能となっている。   The imaging apparatus main body 100 includes a lens mount unit 120, an imaging unit 310, an encoding unit 340, a communication unit 350, a storage unit 330, and a control unit 320. Further, the imaging apparatus main body 100 includes a lens information acquisition unit 101, an optical zoom magnification detection unit 102, an angle of view reception unit (angle of view acquisition unit) 103, a zoom information calculation unit 104, and a zoom information presentation unit 105. There is. The imaging apparatus main body 100 can be mounted with an interchangeable lens.

交換式レンズ110は、レンズ交換式の撮像装置に接続可能なレンズである。この交換式レンズは、レンズマウント部120に装着される。また、交換式レンズ110は、後述するレンズ情報を記憶した記憶部や、レンズマウント部120にレンズ情報を出力する機能も有している。   The interchangeable lens 110 is a lens connectable to an interchangeable lens imaging device. The interchangeable lens is attached to the lens mount unit 120. The interchangeable lens 110 also has a storage unit storing lens information described later, and a function of outputting lens information to the lens mount unit 120.

レンズマウント部120は、交換式レンズ110を保持するための保持機構を有している。この保持機構に合致する交換式レンズを装着することができる。また、レンズマウント部120は、交換式レンズ110に電力を供給するための機能も有している。また、レンズマウント部120は、交換式レンズ110から各種レンズ情報を取得するための端子を有している。   The lens mount portion 120 has a holding mechanism for holding the interchangeable lens 110. It is possible to mount an interchangeable lens that matches this holding mechanism. The lens mount unit 120 also has a function to supply power to the interchangeable lens 110. The lens mount unit 120 also has terminals for acquiring various lens information from the interchangeable lens 110.

撮像部310は、交換式レンズ110を介して結像した光を撮像素子において受光して、その受光した光を電荷に変換して、画像データを生成する。例えば、動画の画像データを生成する。撮像素子には、例えば、CMOSイメージセンサ(Complementary Metal Oxide SemicONductor Image Sensor)を用いることができる。また、撮像素子にはCCDイメージセンサ(Charge Coupled Device Image Sensor)を用いてもよい。また、撮像部310は、制御部320を通じて設定されるパラメータに応じて、ホワイトバランスや露出等を、適宜、調整した画像データを生成(取得)するようにしてもよい。   The imaging unit 310 receives the light focused through the interchangeable lens 110 by the imaging device, converts the received light into electric charge, and generates image data. For example, image data of a moving image is generated. For example, a complementary metal oxide semiconductive image sensor (CMOS image sensor) can be used as the imaging device. In addition, a CCD image sensor (charge coupled device image sensor) may be used as the imaging device. In addition, the imaging unit 310 may generate (acquire) image data in which the white balance, the exposure, and the like are appropriately adjusted according to the parameters set through the control unit 320.

制御部320は、撮像装置本体100における各部の動作を制御したり、各種の処理を行ったりする。例えば、ホワイトバランスや露出等のカメラパラメータを撮像部310に設定したり、圧縮符号化に係る符号化パラメータを符号化部340に設定したりする。   The control unit 320 controls the operation of each unit in the imaging apparatus main body 100 and performs various types of processing. For example, camera parameters such as white balance and exposure are set in the imaging unit 310, and coding parameters related to compression coding are set in the coding unit 340.

符号化部340は、撮像部310によって生成された画像データを圧縮符号化する。符号化部340は、例えば、H.264/AVCやH.265/HEVCに準拠した圧縮符号化を行う。なお、符号化方式はこれらに限られない。   The encoding unit 340 compresses and encodes the image data generated by the imaging unit 310. The encoding unit 340 may, for example, H.264 / AVC and H.264. Perform compression coding in compliance with H.265 / HEVC. The coding scheme is not limited to these.

記憶部330は、制御部320が処理を行う際に必要なプログラムや、各種の情報等を記憶する。例えば、撮像部310で取得した画像データに対するホワイトバランスや露出等のカメラパラメータに関する情報や、圧縮符号化に関するパラメータ、後述するレンズ情報等を記憶する。これらの情報は、適宜、他の各部によって読み取られて、利用される。   The storage unit 330 stores programs required when the control unit 320 performs processing, various information, and the like. For example, information related to camera parameters such as white balance and exposure for image data acquired by the imaging unit 310, parameters related to compression encoding, lens information described later, and the like are stored. These pieces of information are read and used by other units as appropriate.

通信部350は、符号化部240によって符号化された画像データを、例えば、ストリーム形式で、ネットワーク130を通じてクライアント装置140に送信する。また、クライアント装置140から各種コマンドを受信する。   The communication unit 350 transmits the image data encoded by the encoding unit 240 to the client device 140 through the network 130, for example, in a stream format. Also, various commands are received from the client device 140.

レンズ情報取得部101は、現在、装着しているレンズに関するレンズ情報を、レンズマウント部120を介して、交換式レンズ110から取得する。なお、通信部350が外部のネットワークに接続している場合、交換式レンズ110から当該交換式レンズ110を特定可能な識別情報を取得して、その識別情報に基づいて、ネットワークを介してレンズ情報を取得するようにしてもよい。また、レンズの識別情報と、レンズ情報とを関連付けた情報テーブルを記憶部330に保持しておき、その情報テーブルからレンズ情報を取得するようにしてもよい。なお、レンズ情報の詳細については後述する。   The lens information acquisition unit 101 acquires lens information on the currently mounted lens from the interchangeable lens 110 via the lens mount unit 120. When the communication unit 350 is connected to an external network, identification information capable of specifying the interchangeable lens 110 is acquired from the interchangeable lens 110, and lens information is acquired via the network based on the identification information. May be acquired. Also, an information table in which lens identification information and lens information are associated may be stored in the storage unit 330, and lens information may be acquired from the information table. The details of the lens information will be described later.

光学ズーム倍率検出部102は、現在装着されている交換式レンズ110の光学ズーム倍率を検出する。光学ズームとはレンズを移動させて光学的に撮像画像の倍率を変更する機能である。光学ズーム倍率(光学ズーム位置)の検出方法については後述する。なお、光学ズーム倍率検出部102は、光学ズーム倍率そのものを表す値を検出する必要はなく、光学ズーム倍率に対応する値を検出すればよい。例えば、焦点距離であってもよい。   The optical zoom magnification detection unit 102 detects the optical zoom magnification of the interchangeable lens 110 currently mounted. The optical zoom is a function of moving the lens to optically change the magnification of the captured image. The method of detecting the optical zoom magnification (optical zoom position) will be described later. Note that the optical zoom magnification detection unit 102 does not have to detect a value representing the optical zoom magnification itself, and may detect a value corresponding to the optical zoom magnification. For example, it may be a focal length.

画角受付部103は、ユーザが所望する画角を示す情報を取得する。この画角を示す情報は、例えば、ユーザによる操作によって指定され、画角受付部103は、その操作を受付ける。   The angle-of-view accepting unit 103 acquires information indicating an angle of view desired by the user. The information indicating the angle of view is specified by, for example, an operation by the user, and the angle of view receiving unit 103 receives the operation.

なお、画角とは、例えば、交換式レンズ110によって結像される結像位置から撮像範囲の左端へと向かう線と、結像位置から撮像範囲の右端へと向かう線とが成す角度で表すことができる。ただし、各実施形態において、画角とは、撮像部310によって生成される画像データの撮像範囲を角度で表したものに限らないものとする。例えば、撮像範囲そのものを座標で表したものも画角と称するものとする。   The angle of view is, for example, an angle formed by a line from the imaging position formed by the interchangeable lens 110 from the imaging position to the left end of the imaging range and a line from the imaging position to the right end of the imaging range. be able to. However, in each embodiment, the angle of view is not limited to the angle representing the imaging range of the image data generated by the imaging unit 310. For example, the imaging range itself represented by coordinates is also referred to as an angle of view.

ズーム情報算出部104は、光学ズーム倍率検出部102によって検出された現在の光学ズーム倍率と、ユーザが画角受付部103を通じて指定した画角を示す情報を取得する。そして、それらの情報に基づいて、現在の光学ズーム倍率をどの程度変更すれば、ユーザが指定した画角を実現できるかを算出する。例えば、ユーザが指定した画角を実現するための光学ズームに係るズーム情報を算出する。例えば、ズーム情報はズーム倍率(光学ズーム倍率)である。ズーム倍率の算出方法は後述する。なお、ズーム情報は、光学ズーム倍率そのものではなくてもよく、光学ズーム倍率に対応する値に係る情報であればよい。例えば、前述のように焦点距離を示す情報であってもよい。このように、ズーム情報算出部104は、ユーザによって指定された画角を実現するための光学ズーム倍率に対応するズーム情報を算出する。   The zoom information calculation unit 104 acquires information indicating the current optical zoom magnification detected by the optical zoom magnification detection unit 102 and the angle of view specified by the user through the angle of view reception unit 103. Then, based on the information, it is calculated how much the user can specify the angle of view if the current optical zoom magnification is changed. For example, the zoom information related to the optical zoom for realizing the angle of view specified by the user is calculated. For example, the zoom information is zoom magnification (optical zoom magnification). The method of calculating the zoom factor will be described later. The zoom information may not be the optical zoom magnification itself, but may be information relating to a value corresponding to the optical zoom magnification. For example, as described above, it may be information indicating a focal length. Thus, the zoom information calculation unit 104 calculates zoom information corresponding to the optical zoom magnification for realizing the angle of view specified by the user.

ズーム情報提示部105は、ズーム情報算出部104によって算出された光学ズーム倍率に関するズーム情報をユーザに提示する。ユーザへの提示方法は後述する。   The zoom information presentation unit 105 presents the user with zoom information regarding the optical zoom magnification calculated by the zoom information calculation unit 104. The presentation method to the user will be described later.

本実施形態の撮像装置本体100における動作を、図3のフローチャートを用いて説明する。   The operation of the imaging apparatus main body 100 according to the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.

まず、S300において、レンズ情報取得部101は、レンズ情報を取得する。レンズ情報は、レンズの型番等のレンズを特定するための識別情報、及び、現在のズーム倍率を示す情報の内の少なくともいずれかを含む。また、レンズ情報は、例えばフォーカスや絞りといった各駆動部の使用回数や、現在の設定値を示す情報を含んでいてもよい。   First, in S300, the lens information acquisition unit 101 acquires lens information. The lens information includes at least one of identification information for identifying a lens, such as a model number of the lens, and information indicating a current zoom magnification. Further, the lens information may include, for example, information indicating the number of times of use of each drive unit, such as a focus and an aperture, and the current setting value.

ここで、レンズ情報取得部101がレンズ情報を取得するタイミングは、電源がオンとなった時やレンズの装着時だけでもよいし、定期的に取得してもよい。また、レンズ情報取得部101を有さない構成にしてもよい。その場合は、ユーザがレンズに関する情報を、図示を省略する操作部を介して撮像装置本体100に入力する。例えば、ユーザは、レンズの型番を選択するためのGUIから、撮像装置本体100に装着されている交換式レンズに対応したデータを選択する。   Here, the timing at which the lens information acquisition unit 101 acquires lens information may be only when the power is turned on or when the lens is attached, or may be acquired periodically. Further, the lens information acquisition unit 101 may not be provided. In that case, the user inputs information about the lens into the imaging apparatus main body 100 via the operation unit (not shown). For example, the user selects data corresponding to the interchangeable lens mounted on the imaging apparatus main body 100 from the GUI for selecting the lens model number.

次に、S301において、光学ズーム倍率検出部102は、レンズ情報に基づいて、現在の光学ズーム倍率を検出する。レンズ情報に現在の光学ズーム倍率を示す情報が含まれている場合は計算することなくその値を用いることができする。このとき検出する値は、ズーム倍率そのものを示す値ではなく、ズーム倍率に対応する値であればよい。   Next, in S301, the optical zoom magnification detection unit 102 detects the current optical zoom magnification based on the lens information. If the lens information includes information indicating the current optical zoom magnification, the value can be used without calculation. The value detected at this time is not a value indicating the zoom magnification itself, but may be a value corresponding to the zoom magnification.

また、例えば、図4に示すように、レンズによって光学ズームできる範囲は異なるため、現在の光学ズーム倍率が正規化された値でレンズ情報に含まれている場合もある。例えば、図4に示すように、レンズ情報400に、最大光学ズーム倍率を表す値(最大光学ズーム位置)と最小光学ズーム倍率(最小光学ズーム位置)が含まれている場合について説明する。この例では、ズーム倍率ではなく焦点距離(ズーム位置)を算出するようにしてもよい。   Further, for example, as shown in FIG. 4, since the range in which the optical zoom can be performed differs depending on the lens, the current optical zoom magnification may be included in the lens information at a normalized value. For example, as shown in FIG. 4, the case where the value (maximum optical zoom position) representing the maximum optical zoom magnification and the minimum optical zoom magnification (minimum optical zoom position) are included in the lens information 400 will be described. In this example, the focal length (zoom position) may be calculated instead of the zoom magnification.

図4の例では、レンズ情報400には、現在のズーム倍率に対応する光学ズーム位置を表す値(焦点距離)が含まれている。この場合は、光学ズーム倍率検出部102は、レンズ情報400に基づいて、現在の光学ズーム倍率に対応する焦点距離を算出する。図4に示す例では、(250−55)×30/100=113.5mmというように算出することができる。   In the example of FIG. 4, the lens information 400 includes a value (focal length) representing an optical zoom position corresponding to the current zoom magnification. In this case, the optical zoom magnification detection unit 102 calculates a focal length corresponding to the current optical zoom magnification based on the lens information 400. In the example shown in FIG. 4, it can be calculated as (250−55) × 30/100 = 113.5 mm.

なお、レンズ情報に最大光学ズーム倍率と最小光学ズーム倍率が含まれていない場合は、レンズの型番情報を基に、予め用意したレンズごとの最大光学ズーム倍率や最小光学ズーム倍率を記した情報テーブルからそれらを取得してもよい。   If the lens information does not include the maximum optical zoom magnification and the minimum optical zoom magnification, an information table describing the maximum optical zoom magnification and the minimum optical zoom magnification for each lens prepared in advance based on the lens type information You may get them from.

次に、S302において、ユーザが図示を省略する操作部を介して所望の画角を示す画角情報を入力する。操作部は、例えば、マウスや、キーボード、タッチパネルである。また、画角情報とは、ユーザが所望する変更後の画角に関する情報である。変更後の画角とは所望する光学ズーム後の画角を指す。   Next, in S302, the user inputs field angle information indicating a desired field angle via the operation unit (not shown). The operation unit is, for example, a mouse, a keyboard, or a touch panel. The angle of view information is information on the angle of view after change desired by the user. The changed angle of view refers to the desired angle of view after the optical zoom.

この画角情報の入力方法の例を図5と図6を用いて説明する。図5は、画像処理によって画像を拡大する電子ズーム処理を用いた画角情報の入力方法を示している。   An example of the method of inputting the angle of view information will be described with reference to FIGS. 5 and 6. FIG. 5 shows a method of inputting angle-of-view information using electronic zoom processing for enlarging an image by image processing.

一例として、クライアント装置140の制御部321による制御に従って、撮像装置が撮像している画像500が表示装置150に表示される。そして、ユーザが操作部を介して、デジタルズームの倍率を指定する操作をクライアント装置140に対して行う。例えば、501に示すように、所望する画角を示す枠を指定する操作を行う。その操作に応じて、制御部321は、指定された枠に対応する領域を拡大(電子ズーム)して、拡大画像502を表示させる。なお、制御部321は、ユーザによって指定された範囲を、必要に応じて、撮像部310の撮像範囲に相似する形に補正又は規制するようにしてもよい。また、制御部321は、ユーザによって指定された範囲を、必要に応じて、撮像部310の撮像範囲の中心と、その中心が一致するように補正又は規制するようにしてもよい。このように制御部321は表示制御手段としても機能する。   As an example, under the control of the control unit 321 of the client device 140, the image 500 captured by the imaging device is displayed on the display device 150. Then, the user performs an operation of designating the magnification of the digital zoom on the client apparatus 140 via the operation unit. For example, as indicated by 501, an operation of specifying a frame indicating a desired angle of view is performed. In response to the operation, the control unit 321 enlarges the area corresponding to the designated frame (electronic zoom) and displays the enlarged image 502. The control unit 321 may correct or restrict the range designated by the user to a form similar to the imaging range of the imaging unit 310 as necessary. In addition, the control unit 321 may correct or restrict the range designated by the user such that the center of the imaging range of the imaging unit 310 coincides with the center, as necessary. Thus, the control unit 321 also functions as a display control unit.

ここでユーザが指定する画角は、画像内の座標(例えば画像500における拡大画像502の左上に対応する座標)と、縦方向の長さと、横方の長さとを示す画角情報503で表される。このユーザが指定した値が後述のズーム情報を算出するときに必要な画角情報となる。このように電子ズームを行うことで変更後の画角をユーザに認識させながら、画角情報を指定させることができる。   Here, the angle of view specified by the user is represented by angle of view information 503 indicating coordinates in the image (for example, coordinates corresponding to the upper left of the enlarged image 502 in the image 500), lengths in the vertical direction, and lengths in the horizontal direction. Be done. The value specified by the user is the angle of view information required to calculate the zoom information described later. By thus performing the electronic zoom, the user can specify the angle of view information while making the user recognize the changed angle of view.

また、図6に示すようにデジタルズームを行わないようにしてもよい。このように、ユーザが設定した画角枠を調整する場合、ユーザは、枠の外側に何が映っているかを確認しながら画角の調整を行うことができる。   Also, as shown in FIG. 6, digital zoom may not be performed. Thus, when adjusting the angle of view frame set by the user, the user can adjust the angle of view while checking what is displayed outside the frame.

この他にも、図示を省略する物体検出部によって、映像に写っている人物等の被写体を撮像装置本体100で検出し、その被写体が収まる画角を示す情報を画角情報として設定するようにしてもよい。人物等の被写体は、監視対象となり易いからである。   In addition to this, an object detection unit (not shown) detects a subject such as a person appearing in a video by the imaging apparatus main body 100, and sets information indicating an angle of view in which the object fits as angle of view information. May be This is because a subject such as a person is likely to be monitored.

次に、S303において、ズーム情報算出部104は、現在の光学ズーム倍率と、ユーザによって指定された画角を示す画角情報とに基づいて、指定された画角を実現するための光学ズーム倍率を算出する。図7を用いて、その算出方法の詳細を説明する。   Next, in S303, the zoom information calculation unit 104 performs an optical zoom magnification to realize the designated angle of view based on the current optical zoom magnification and the angle of view information indicating the angle of view designated by the user. Calculate The details of the calculation method will be described with reference to FIG.

まず、S701において、ズーム情報算出部104は、S301で検出された現在の光学ズーム倍率を示す情報を、レンズ情報取得部101を介して取得する。   First, in S701, the zoom information calculation unit 104 acquires information indicating the current optical zoom magnification detected in S301 via the lens information acquisition unit 101.

次に、S702において、ズーム情報算出部104は、現在の光学ズーム倍率を現在画角情報に変換する。現在画角情報とは、現在の光学ズーム倍率における画角を表す情報である。   Next, in S702, the zoom information calculation unit 104 converts the current optical zoom magnification into current angle of view information. The current angle of view information is information representing the angle of view at the current optical zoom magnification.

現在画角情報を算出する方法として、レンズごとに用意された、光学ズームした際に画角がどの程度になるかを算出する計算式を用いて算出してもよい。例えば、光学倍率を画角に変換する光学計算式を用いることができる。また、予め、画角と光学ズーム倍率との対応を算出し、その結果を情報テーブルとして記憶部330に保持しておくようにしてもよい。そうすれば、その情報テーブルから、現在の光学ズーム倍率に対応する現在画角情報を取得することができる。なお、現在画角情報は、ここでは撮像範囲を角度で表したものとするが、撮像範囲を表すことができるものであれば、これに限らない。なお、現在画角情報が現在の画角が63度であることを示しているものとして、以下の説明を行う。   As a method of calculating the current angle of view information, it may be calculated using a calculation formula prepared for each lens to calculate how much the angle of view becomes when the optical zoom is performed. For example, an optical calculation formula that converts the optical magnification to the angle of view can be used. Alternatively, the correspondence between the angle of view and the optical zoom magnification may be calculated in advance, and the result may be stored in the storage unit 330 as an information table. Then, current view angle information corresponding to the current optical zoom magnification can be obtained from the information table. Note that the current angle of view information here represents the imaging range as an angle, but is not limited to this as long as the imaging range can be represented. The following description will be made assuming that the current angle of view information indicates that the current angle of view is 63 degrees.

次に、S703において、S702で算出した現在画角情報を用いて、ユーザに指定された画角情報503を角度で表す形式の画角情報に変換する。   Next, in S703, using the current angle of view information calculated in S702, the angle of view information 503 designated by the user is converted into angle of view information in a format represented by an angle.

つまり、ユーザが指定した画角を示す枠が、実際の撮像部に310における撮像範囲を表す角度に変換する。変換する方法には、先ほど算出した現在画角情報を用いる。例えば現在の画角が63度である場合に、画角情報503が指定された場合を例に説明する。このとき、現在の撮像範囲全体に対する、指定された範囲の割合を算出する。例えば、縦及び横の長さの割合を算出する。例えば、指定された画角情報503が示す範囲が、現在の撮像範囲と一致する場合、割合は100パーセントとなり、現在の画角と同じ画角に対応する画角情報503が指定されたことになる。   That is, the frame indicating the angle of view specified by the user is converted into an angle that represents the imaging range in the actual imaging unit 310. The current angle of view information calculated earlier is used for the conversion method. For example, when the current angle of view is 63 degrees, a case where the angle of view information 503 is designated will be described as an example. At this time, the ratio of the designated range to the entire current imaging range is calculated. For example, the ratio of vertical and horizontal lengths is calculated. For example, when the range indicated by the specified angle of view information 503 matches the current imaging range, the ratio is 100%, and the angle of view information 503 corresponding to the same angle of view as the current angle of view is specified. Become.

現在の撮像範囲全体に対する、指定された範囲の割合が30パーセントである場合、画角も30パーセントにする必要がある。つまり、現在画角情報が63度を示す場合、指定された画角情報503に対応する画角は18.9度となる。ただし、この計算はレンズの歪みを考慮しないで計算を行った例である。レンズは、レンズごとに歪み特性があるためレンズごとに適した画角変換に用いる計算方法を用いてもよい。これによってユーザが設定した画角情報503に対応した画角を算出することができる。ここでは、算出された割合が68.254パーセントであり、それに対応する画角が43度であるものとして、以下の説明を行う。   If the ratio of the designated range to the current imaging range is 30%, the angle of view also needs to be 30%. That is, when the current field angle information indicates 63 degrees, the field angle corresponding to the designated field angle information 503 is 18.9 degrees. However, this calculation is an example in which the calculation is performed without considering the distortion of the lens. Since the lens has distortion characteristics for each lens, a calculation method used for angle of view conversion suitable for each lens may be used. Thus, the angle of view corresponding to the angle of view information 503 set by the user can be calculated. Here, the following description is given assuming that the calculated ratio is 68.254% and the angle of view corresponding to it is 43 degrees.

次に、S704において、ズーム情報算出部104は、S703で算出された画角(43度)を、ズーム情報(光学ズーム倍率)に変換する。例えば、S702において現在の光学ズーム倍率を現在画角情報に変換した際に利用した方法を用いて、光学ズーム倍率に変換することができる。   Next, in S704, the zoom information calculation unit 104 converts the angle of view (43 degrees) calculated in S703 into zoom information (optical zoom magnification). For example, the optical zoom magnification can be converted using the method used when converting the current optical zoom magnification into the current angle of view information in S702.

以上のように、ユーザが指定した画角情報からズーム情報が算出される。ズーム情報とは、光学ズーム倍率そのものを示す値でもよいし、光学ズーム倍率に対応する値でもよい。   As described above, the zoom information is calculated from the angle of view information specified by the user. The zoom information may be a value indicating the optical zoom magnification itself or a value corresponding to the optical zoom magnification.

次に、図3の説明に戻り、S304において、ズーム情報提示部105は、S704で算出されたズーム情報をユーザに提示する。提示方法の例を図8〜図10用いて説明する。なお、図8〜図10では、現在撮像されている画像とともにズーム情報を提示している。図8〜図10の提示方法は組み合わせてもよい。   Next, returning to the explanation of FIG. 3, in S304, the zoom information presentation unit 105 presents the zoom information calculated in S704 to the user. An example of the presentation method will be described with reference to FIGS. In FIGS. 8 to 10, zoom information is presented together with the currently captured image. The presentation methods of FIGS. 8-10 may be combined.

図8では、ズーム情報800を焦点距離138.5mmとして提示している。つまり、ユーザは交換式レンズ110の焦点距離を138.5mmにすることで、所望の画角にすることができる。   In FIG. 8, the zoom information 800 is presented as a focal length of 138.5 mm. That is, by setting the focal length of the interchangeable lens 110 to 138.5 mm, the user can achieve a desired angle of view.

また、交換式レンズは、ズーム倍率に応じて、伸縮する構造であることが多い。そのため、算出されたズーム情報に対応する交換式レンズの長さを提示するようにしてもよい。   In addition, interchangeable lenses are often structured to expand and contract in accordance with the zoom magnification. Therefore, the length of the interchangeable lens corresponding to the calculated zoom information may be presented.

図9では、所望のズーム倍率を実現するためのレンズの長さ27cm(図9中の902)としてズーム情報900を提示している。ユーザは、交換式レンズ110の長さを27cmにすることで、所望の画角にすることができる。   In FIG. 9, zoom information 900 is presented as a lens length of 27 cm (902 in FIG. 9) for realizing a desired zoom magnification. The user can set the desired angle of view by setting the length of the interchangeable lens 110 to 27 cm.

また、図9では、レンズ長27cmであるときの交換式レンズを示す画像901も表示している。画像901におけるレンズ長はズーム情報に応じて変化させればよい。このようにレンズ情報を提示することで、ユーザは視覚的にレンズ長を認識することができる。また、ズーム倍率を変更する際に、実際にレンズをどの程度の長さにするよう調整すれば所望の光学ズーム倍率になるのかを知ることができる。この画像901はコンピューターグラフィックでもよいし、実際の撮像装置の写真を利用した画像でもよい。   Further, in FIG. 9, an image 901 showing an interchangeable lens when the lens length is 27 cm is also displayed. The lens length in the image 901 may be changed according to the zoom information. By presenting lens information in this manner, the user can visually recognize the lens length. In addition, when changing the zoom magnification, it can be known how long the lens will actually be adjusted to obtain the desired optical zoom magnification. This image 901 may be computer graphic or an image using a picture of an actual imaging device.

また、図10では、ズーム情報とともに、ズーム情報を保存するためのズーム情報保存ボタン1000を表示している。   Further, in FIG. 10, a zoom information save button 1000 for saving the zoom information is displayed together with the zoom information.

ユーザがズーム倍率を撮像装置が設置されている場所に変更しに行った際に、その現場で、ズーム倍率をどの程度ずらせばいいかが忘れてしまう場合が考えられる。そのような状況が起こることを防ぐために、例えば図10のようにズーム情報保存ボタン1000を提供してもよい。ズーム情報保存ボタン1000をユーザが選択すると、制御部320はズーム情報を記憶部330に保存する。そしてユーザが撮像装置の設置場所に行き、交換式レンズの光学ズーム倍率を変更している際に、保存されているレンズ情報に基づく光学ズーム倍率に実際の光学ズーム倍率が設定されたかをユーザに通知する。通知する手段としては、例えば所望の光学ズーム倍率から所定の範囲内となった場合に音を出力する方法や、LED等を点灯させる方法等を用いることができる。このように、交換式のレンズのズーム倍率が変更されると、そのズーム倍率と、指定された画角に対応するズーム情報とを比較し、その比較結果に応じて、所定の通知を行う。以上がズーム情報の提示方法である。   When the user changes the zoom magnification to a place where the imaging device is installed, there is a possibility that the user may forget how much the zoom magnification should be shifted at the site. In order to prevent such a situation from occurring, for example, as shown in FIG. 10, a zoom information storage button 1000 may be provided. When the user selects the zoom information storage button 1000, the control unit 320 stores the zoom information in the storage unit 330. Then, when the user goes to the installation location of the imaging apparatus and changes the optical zoom magnification of the interchangeable lens, the user is asked whether the actual optical zoom magnification is set to the optical zoom magnification based on the stored lens information. Notice. As a means to notify, for example, a method of outputting a sound when the desired optical zoom magnification is within a predetermined range, a method of lighting an LED or the like can be used. As described above, when the zoom magnification of the interchangeable lens is changed, the zoom magnification is compared with the zoom information corresponding to the designated angle of view, and a predetermined notification is given according to the comparison result. The above is the method of presenting zoom information.

なお、撮像装置本体100が表示部を有している場合は、制御部320の制御に従って、その表示手段に図8〜図10に示すズーム情報及びズーム情報保存ボタンを表示するようにしてもよい。また、撮像装置本体100の通信部350からクライアント装置の通信部351へと、ズーム情報、又は、ズーム情報を含む画像を送信するようにしてもよい。その場合、制御部321による制御に従って、ズーム情報800,900を表示装置150に表示すればよい。また、記憶部331にズーム情報を記憶するようにしてもよい。このように制御部321は表示制御手段としても機能する。   When the imaging apparatus main body 100 has a display unit, the zoom information and zoom information storage button shown in FIGS. 8 to 10 may be displayed on the display unit according to the control of the control unit 320. . Further, zoom information or an image including zoom information may be transmitted from the communication unit 350 of the imaging apparatus main body 100 to the communication unit 351 of the client apparatus. In that case, the zoom information 800 and 900 may be displayed on the display device 150 under the control of the control unit 321. The zoom information may be stored in the storage unit 331. Thus, the control unit 321 also functions as a display control unit.

また、表示装置150にズーム情報保存ボタン1000を表示した場合は次のようにすればよい。つまり、ズーム情報保存ボタン1000が選択されると、制御部321は、通信部351から撮像装置本体100へとズーム情報を保存させるためのコマンドを送信させる。撮像装置本体100は、そのコマンドを受信すると、ズーム情報を記憶部330に保存する。それ以降の動作は上述の図10で説明した動作と同様である。   When the zoom information storage button 1000 is displayed on the display device 150, the following procedure may be performed. That is, when the zoom information storage button 1000 is selected, the control unit 321 causes the communication unit 351 to transmit a command for storing zoom information to the imaging apparatus main body 100. When the imaging device body 100 receives the command, the imaging device body 100 stores the zoom information in the storage unit 330. The subsequent operation is similar to the operation described with reference to FIG.

以上のように、ユーザが所望する光学ズーム倍率を実際に設定するために、どのように交換式レンズ110を調整すればよいかをズーム情報を提示することでユーザに認識させることができる。よって、光学レンズのズーム倍率を変更する場合に、ユーザがより簡易に所望のズーム倍率に変更できる。   As described above, it is possible to make the user recognize how to adjust the interchangeable lens 110 in order to actually set the optical zoom magnification desired by the user by presenting the zoom information. Therefore, when changing the zoom magnification of the optical lens, the user can more easily change the zoom magnification to a desired zoom magnification.

<第2実施形態>
次に、図11,図12を用いて第2実施形態について説明する。なお、第1実施形態と同様な部分については、適宜、説明を省略する。
Second Embodiment
Next, a second embodiment will be described using FIGS. 11 and 12. In addition, about the part similar to 1st Embodiment, description is abbreviate | omitted suitably.

ユーザが指定した画角によっては、光学ズーム倍率の変更だけではなく撮像装置本体100の設置角度(撮像方向)の変更が必要な場合がある。つまり、ユーザが指定した範囲の中心が、現在撮像している範囲の中心からずれている場合は、撮像装置が撮像する撮像方向も変更する必要がある。第2実施形態は撮像方向を調整させるための実施形態となっている。   Depending on the angle of view specified by the user, it may be necessary to change not only the optical zoom magnification but also the installation angle (imaging direction) of the imaging apparatus main body 100. That is, when the center of the range designated by the user is deviated from the center of the range currently being captured, it is also necessary to change the imaging direction in which the imaging device captures an image. The second embodiment is an embodiment for adjusting the imaging direction.

図11は、S1103が第1実施形態とは異なっている。S1103において、ズーム情報算出部104は、ユーザが所望する撮像範囲を実現するための撮像方向の移動量を示す撮像方向情報を算出する
具体的には、ズーム情報算出部104は、S703で算出されたズーム倍率に変更した場合における、ユーザが指定した画角情報1101が示す範囲の中心を算出する。
FIG. 11 is different from the first embodiment in S1103. In S1103, the zoom information calculation unit 104 calculates imaging direction information indicating the movement amount of the imaging direction for realizing the imaging range desired by the user. Specifically, the zoom information calculation unit 104 calculates in S703. When the zoom magnification is changed, the center of the range indicated by the user's designated angle of view information 1101 is calculated.

そして、S703で算出されたズーム倍率に変更した際の撮像範囲の中心を算出する。ここでは撮像方向を変更しないでズーム倍率を変更した際の撮像範囲の中心を算出する。   Then, the center of the imaging range when changing to the zoom magnification calculated in S703 is calculated. Here, the center of the imaging range when the zoom magnification is changed without changing the imaging direction is calculated.

そして、ユーザが指定した画角情報1101が示す範囲の中心と、S703で算出されたズーム倍率に変更した際の撮像範囲の中心とのずれ量(距離)を算出する。そして、そのずれ量を撮像方向のずれ(角度)に変換する。例えば、画像の水平方向の画角が100度であり、ずれ量が水平方向に画角の10パーセント分だけ下にずれていれば、10度分、上方向に撮像方向を移動させることを指示する情報を提示すればよい。この情報は、図11の1200に示すように、ズーム情報とともにユーザに提示すればよい。   Then, a shift amount (distance) between the center of the range indicated by the field angle information 1101 designated by the user and the center of the imaging range when changing to the zoom magnification calculated in S703 is calculated. Then, the shift amount is converted into a shift (angle) in the imaging direction. For example, if the angle of view in the horizontal direction of the image is 100 degrees, and the amount of deviation is shifted downward by 10% of the angle of view in the horizontal direction, an instruction to move the imaging direction upward by 10 degrees is instructed. Information should be presented. This information may be presented to the user along with the zoom information, as shown at 1200 in FIG.

以上のように、ユーザが所望する撮像範囲に撮像方向を変更する場合に、ユーザがより簡易に撮像方向を変更できる。   As described above, when the imaging direction is changed to the imaging range desired by the user, the user can more easily change the imaging direction.

<第3実施形態>
次に、図13を用いて第3実施形態について説明する。なお、他の実施形態と同様な部分については、適宜、説明を省略する。
Third Embodiment
Next, a third embodiment will be described using FIG. In addition, about the part similar to other embodiment, description is abbreviate | omitted suitably.

図13は、クライアント装置140が情報処理装置としての機能を有するよう構成した図である。第1実施形態では、撮像装置本体100の制御部320が、光学ズーム倍率検出部102、画角受付部103、ズーム情報算出部104、及び、ズーム情報提示部105を有していた。図13は、これらの構成を、クライアント装置の制御部321aが有するようにしたものである。   FIG. 13 is a diagram in which the client apparatus 140 is configured to have a function as an information processing apparatus. In the first embodiment, the control unit 320 of the imaging apparatus main body 100 includes the optical zoom magnification detection unit 102, the angle of view reception unit 103, the zoom information calculation unit 104, and the zoom information presentation unit 105. FIG. 13 is a diagram in which the control unit 321a of the client apparatus has these configurations.

この場合は、レンズ情報取得部101によって取得されたレンズ情報は、制御部320aの制御に従って、通信部350からクライアント装置140aへと送信され、通信部351で受信される。そして、クライアント装置140aの各部は、その受信されたレンズ情報に基づいて、第1実施形態と同様な処理を行う。   In this case, the lens information acquired by the lens information acquisition unit 101 is transmitted from the communication unit 350 to the client device 140a according to the control of the control unit 320a, and is received by the communication unit 351. And each part of the client apparatus 140a performs the process similar to 1st Embodiment based on the received lens information.

このように、情報処理装置しての機能は撮像装置本体100aの外部にあってもよい。   Thus, the function of the information processing apparatus may be outside the imaging apparatus main body 100a.

(その他の実施形態)
次に、図14を用いて、各実施形態の各機能を実現するためのハードウェア構成を説明する。なお、レンズや機構部分以外の情報処理装置の各構成は、図14に示すハードウェア構成により実現可能である。
(Other embodiments)
Next, a hardware configuration for realizing each function of each embodiment will be described with reference to FIG. Each configuration of the information processing apparatus other than the lens and the mechanism portion can be realized by the hardware configuration shown in FIG.

RAM(Random Access Memory)451は、CPU(Central Processing Unit)450が実行するコンピュータプログラムを一時的に記憶する。また、RAM451は、通信インターフェイス453を介して外部から取得したデータ(コマンドや画像データ)などを一時的に記憶する。また、RAM451は、CPU450が各種の処理を実行する際に用いるワークエリアを提供する。また、RAM451は、例えば、フレームメモリとして機能したり、バッファメモリとして機能したりする。   A random access memory (RAM) 451 temporarily stores a computer program to be executed by a central processing unit (CPU) 450. In addition, the RAM 451 temporarily stores data (command and image data) and the like acquired from the outside via the communication interface 453. The RAM 451 also provides a work area used when the CPU 450 executes various processes. The RAM 451 also functions as, for example, a frame memory or a buffer memory.

CPU450は、RAM451に格納されるコンピュータプログラムを実行する。CPU以外にも、DSP(Digital Signal Processor)等のプロセッサやASIC(Application Specific Integrated Circuit)を用いてもよい。   The CPU 450 executes a computer program stored in the RAM 451. A processor such as a DSP (Digital Signal Processor) or an application specific integrated circuit (ASIC) may be used other than the CPU.

HDD(Hard Disk Drive)452は、オペレーティングシステムのプログラムや画像データを記憶する。   A hard disk drive (HDD) 452 stores an operating system program and image data.

HDD452に保存されているコンピュータプログラムやデータは、CPU450による制御に従って、適宜、RAM452にロードされ、CPU221によって実行される。HDD以外にもフラッシュメモリ等の他の記憶媒体を用いてもよい。バス454は、各ハードウェアを接続する。バス454を介して各ハードウェアがデータをやり取りする。以上が各実施形態におけるハードウェア構成である。   Computer programs and data stored in the HDD 452 are appropriately loaded into the RAM 452 and executed by the CPU 221 according to control of the CPU 450. Other storage media such as flash memory may be used besides the HDD. A bus 454 connects each piece of hardware. Each hardware exchanges data via the bus 454. The above is the hardware configuration in each embodiment.

なお、本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを1つ以上のプロセッサが読出して実行する処理でも実現可能である。プログラムは、ネットワーク又は記憶媒体を介して、プロセッサを有するシステム又は装置に供給するようにしてもよい。また、本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。   The present invention can also be realized by a process in which one or more processors read and execute a program for realizing one or more functions of the above-described embodiment. The program may be supplied to a system or apparatus having a processor via a network or a storage medium. The invention can also be realized by means of a circuit (eg an ASIC) that implements one or more of the functions of the embodiments described above.

また、情報処理装置の各部は、図14に示すハードウェアにより実現してもよいし、ソフトウェアにより実現することもできる。   Further, each unit of the information processing apparatus may be realized by hardware shown in FIG. 14 or may be realized by software.

また、本発明は以上説明した各実施形態に限定されることはなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々変更が可能である。例えば、各実施形態を組み合わせたものも本明細書の開示内容に含まれる。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention. For example, combinations of the respective embodiments are also included in the disclosure content of the present specification.

100 撮像装置本体
101 レンズ情報取得部
102 光学ズーム倍率検出部
103 画角受付部
104 ズーム情報算出部
105 ズーム情報提示部部
110 交換式レンズ
120 レンズマウント部
140 クライアント装置
150 表示装置
320,321 制御部
310 撮像部
Reference Signs List 100 imaging apparatus main body 101 lens information acquisition unit 102 optical zoom magnification detection unit 103 view angle reception unit 104 zoom information calculation unit 105 zoom information presentation unit 110 interchangeable lens 120 lens mount unit 140 client device 150 display device 320, 321 control unit 310 Imaging unit

Claims (11)

光学的にズーム倍率を変更可能なレンズであって、撮像装置において使用されるレンズに関するレンズ情報を取得するレンズ情報取得手段と、
前記撮像装置によって撮像される画像の画角を指定する画角情報を取得する画角取得手段と、
前記レンズ情報と前記画角情報とに基づいて、前記画角情報によって指定される画角とするための前記レンズのズーム倍率に係るズーム情報を算出する算出手段と、
前記算出手段によって算出されたズーム情報を表示手段に表示させる表示制御手段と
を有することを特徴とする情報処理装置。
A lens information acquisition unit that is capable of optically changing the zoom magnification and acquires lens information related to the lens used in the imaging apparatus;
Angle-of-view acquisition means for acquiring angle-of-view information specifying an angle of view of an image captured by the imaging device;
Calculating means for calculating zoom information related to the zoom magnification of the lens for setting the angle of view specified by the angle of view information, based on the lens information and the angle of view information;
An information processing apparatus comprising: display control means for displaying on a display means the zoom information calculated by the calculation means.
前記撮像装置は、交換式のレンズを装着可能であり、
前記レンズ情報取得手段は、前記撮像装置に装着されている前記交換式のレンズから前記レンズ情報を取得する
ことを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
The imaging device can be mounted with an interchangeable lens,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the lens information acquisition unit acquires the lens information from the interchangeable lens attached to the imaging device.
前記レンズ情報取得手段は、前記撮像装置の電源がオンとなったとき、又は、前記交換式のレンズが前記撮像装置に装着されたときに、前記レンズ情報を取得する
ことを特徴とする請求項2記載の情報処理装置。
The lens information acquisition means acquires the lens information when the power of the imaging device is turned on or when the interchangeable lens is mounted on the imaging device. 2. The information processing apparatus according to 2.
前記交換式のレンズのズーム倍率が変更されると、そのズーム倍率と、前記ズーム情報とを比較し、その比較結果に応じて、所定の通知を行う通知手段
を有することを特徴とする請求項2又は3に記載の情報処理装置。
When the zoom magnification of the interchangeable lens is changed, the zoom magnification is compared with the zoom information, and a notification means is provided which performs a predetermined notification according to the comparison result. The information processing apparatus according to 2 or 3.
前記ズーム情報算出手段は、前記レンズ情報に基づく現在の光学ズーム倍率を取得し、その現在の光学ズーム倍率に基づいて、前記ズーム情報を算出する
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
5. The zoom information calculation means acquires a current optical zoom magnification based on the lens information, and calculates the zoom information based on the current optical zoom magnification. An information processing apparatus according to item 1.
前記画角取得手段は、前記撮像装置によって撮像される画像に対して電子ズーム処理を施すことで指定された画角情報を取得する
ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The field angle acquisition means acquires field angle information specified by performing an electronic zoom process on an image captured by the imaging device. Information processor as described.
前記画角取得手段は、前記撮像装置によって撮像される画像に対して指定された枠に基づく画角情報を取得する
ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 6, wherein the angle-of-view acquiring unit acquires angle-of-view information based on a frame specified for an image captured by the imaging device. apparatus.
前記ズーム情報は、ズーム倍率、焦点距離、及び、レンズの長さの内の少なくともいずれかである
ことを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 7, wherein the zoom information is at least one of a zoom magnification, a focal length, and a length of a lens.
前記算出手段は、前記画角情報によって指定される画角とするための撮像方向の移動量を更に算出し、
前記表示制御手段は、更に、前記移動量を示す情報を前記表示手段に表示させる
ことを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The calculation means further calculates the amount of movement in the imaging direction to obtain an angle of view specified by the angle of view information;
The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 8, wherein the display control means further causes the display means to display information indicating the movement amount.
光学的にズーム倍率を変更可能なレンズであって、撮像装置において使用されるレンズに関するレンズ情報を取得するレンズ情報取得工程と、
前記撮像装置によって撮像される画像の画角を指定する画角情報を取得する画角取得工程と、
前記レンズ情報と前記画角情報とに基づいて、前記画角情報によって指定される画角とするための前記レンズのズーム倍率に係るズーム情報を算出する算出工程と、
前記算出工程において算出されたズーム情報を表示手段に表示させる表示制御工程と
を有することを特徴とする情報処理方法。
A lens information acquisition step for acquiring lens information on a lens which is optically changeable in zoom magnification and is used in the imaging apparatus;
An angle-of-view acquisition step of acquiring angle-of-view information specifying an angle of view of an image captured by the imaging device;
Calculating, based on the lens information and the angle-of-view information, zoom information relating to the zoom magnification of the lens for setting the angle of view specified by the angle-of-view information;
A display control step of causing the display means to display the zoom information calculated in the calculation step.
請求項1〜9のいずれか1項に記載の情報処理装置の各手段としてコンピュータを機能させることを特徴とするプログラム。   A program which causes a computer to function as each means of the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 9.
JP2017187009A 2017-09-27 2017-09-27 Information processing apparatus, information processing method, and program Pending JP2019062470A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017187009A JP2019062470A (en) 2017-09-27 2017-09-27 Information processing apparatus, information processing method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017187009A JP2019062470A (en) 2017-09-27 2017-09-27 Information processing apparatus, information processing method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019062470A true JP2019062470A (en) 2019-04-18

Family

ID=66177779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017187009A Pending JP2019062470A (en) 2017-09-27 2017-09-27 Information processing apparatus, information processing method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019062470A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101782282B1 (en) Control device, camera system, and control method of performing camera control
US20140055636A1 (en) Image pickup control apparatus, image pickup control method and computer readable medium for changing an image pickup mode
JP2011205573A (en) Control device, camera system, and program
CN103945117A (en) Photographing unit, cooperative photographing method, and recording medium having recorded program
JP5436019B2 (en) Control device, control method, program, and recording medium
JP2011091546A (en) Intruding object detection system
US9723195B2 (en) Image capturing apparatus, external device, image capturing system, method for controlling image capturing apparatus, method for controlling external device, method for controlling image capturing system, and program
CN110572564B (en) Information processing apparatus, information processing method, and storage medium
US9794463B2 (en) Control apparatus, method of controlling the same, and storage medium
US10084956B2 (en) Imaging apparatus, and imaging system
JPH0746566A (en) Camera controller
JP6968610B2 (en) Imaging equipment, information processing methods and programs
JP2019062470A (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP7356293B2 (en) Electronic equipment and its control method
JP4172352B2 (en) Imaging apparatus and method, imaging system, and program
JP2013255171A (en) Image distribution apparatus and image display apparatus
JP2010062834A (en) Photographing system, photographing device constituting the same, and operation device
JP6102961B2 (en) Information processing apparatus, program, and information processing method
JP5692204B2 (en) Information processing apparatus, program, and information processing method
US11516404B2 (en) Control apparatus and control method
JP2008228039A (en) Network camera apparatus and control method thereof
JP2024065683A (en) Image capture device, image capture device control method, and program
JP6702675B2 (en) IMAGING DEVICE, IMAGING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP2019140566A (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2020191514A (en) Information processing unit and information processing method