JP2019062301A - Image forming apparatus and image forming program - Google Patents
Image forming apparatus and image forming program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019062301A JP2019062301A JP2017183908A JP2017183908A JP2019062301A JP 2019062301 A JP2019062301 A JP 2019062301A JP 2017183908 A JP2017183908 A JP 2017183908A JP 2017183908 A JP2017183908 A JP 2017183908A JP 2019062301 A JP2019062301 A JP 2019062301A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- margin
- image
- size
- printed
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
- Image Input (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、印刷済み用紙の再利用に適した画像形成装置及び画像形成プログラムに関する。 The present invention relates to an image forming apparatus and an image forming program suitable for reusing printed paper.
たとえば、MFP(Multifunction Peripheral)等の画像形成装置においては、印刷機能、コピー機能、FAX機能、ネットワーク経由でのデータ送受信機能等が搭載されている。ところで、このような画像形成装置では、たとえば印刷済み用紙の再利用を目的とし、印刷済み用紙の画像が形成されていない余白領域への印刷を行うことがある。この場合、印刷済み用紙が大量に有ると、再利用の可能な印刷済み用紙の仕分けが必要となる。 For example, in an image forming apparatus such as MFP (Multifunction Peripheral), a print function, a copy function, a fax function, a data transmission / reception function via a network, and the like are installed. By the way, in such an image forming apparatus, for the purpose of reuse of a printed sheet, for example, printing may be performed on a margin area where an image of the printed sheet is not formed. In this case, if there are a large amount of printed sheets, it is necessary to sort reusable printed sheets.
このような印刷済み用紙の仕分けに関するものとして、特許文献1では、余白領域検出手段により、印刷済み用紙の余白領域のサイズを検出し、用紙振り分け手段により、余白領域検出手段が検出した印刷済み用紙の余白領域のサイズに応じたトレイを選択し、選択したトレイに印刷済み用紙を排出する用紙仕分け装置を提案している。 As related to such sorting of printed sheets, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2008-101, the size of the blank area of the printed sheet is detected by the margin area detection unit, and the printed sheet detected by the margin area detection unit by the sheet distribution unit. The paper sorting apparatus has been proposed which selects a tray according to the size of the margin area and discharges the printed paper to the selected tray.
上述した特許文献1の用紙仕分け装置では、印刷済み用紙の余白領域のサイズに応じたトレイに、印刷済み用紙を仕分けして排出するので、再利用の可能な印刷済み用紙の仕分けが容易となっている。
In the sheet sorting apparatus of
ところで、この用紙仕分け装置では、再利用の可能な印刷済み用紙の余白領域を、A5サイズ又はB5サイズ以上に限定している。このように、余白領域を、A5サイズ又はB5サイズ以上に限定してしまうと、余白領域がA5サイズ未満となっている印刷済み用紙は全て再利用不可として扱われてしまう。 By the way, in this sheet sorting apparatus, the margin area of reusable printed sheets is limited to A5 size or B5 size or more. As described above, when the margin area is limited to A5 size or B5 size or more, all printed sheets having the margin area smaller than A5 size are treated as non-reusable.
また、この用紙仕分け装置では、再利用可とされた印刷済み用紙については、印刷済み用紙の余白領域のサイズに応じたトレイに仕分けして排出されるものの、印刷済み用紙の余白領域に対する印刷の際、仕分けされた印刷済み用紙を再生用紙トレイに導く必要がある。さらに、再生用紙トレイから給紙された印刷済み用紙については、印刷すべき画像のサイズとの比較より印刷可能かどうかを判断する必要がある。 Also, with this paper sorting apparatus, printed paper that has been made reusable is sorted and discharged into trays according to the size of the margin area of the printed paper, but printing for the blank area of the printed paper is performed In this case, it is necessary to guide the sorted printed paper to the recycled paper tray. Furthermore, for printed sheets fed from the recycled sheet tray, it is necessary to determine whether printing is possible by comparison with the size of the image to be printed.
このようなことから、印刷済み用紙の再利用をさらに適切かつ迅速に行うことができる装置の開発が望まれている。 From such a thing, development of the apparatus which can perform reuse of a printed paper more appropriately and rapidly is desired.
本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、上記問題点を解消することができる画像形成装置及び画像形成プログラムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and it is an object of the present invention to provide an image forming apparatus and an image forming program that can solve the above-mentioned problems.
本発明の画像形成装置は、プリンター部と、印刷済み用紙又は原稿の画像を読み取る読み取りデバイスと、前記読み取りデバイスが読み取った画像データを元に、前記原稿の画像のサイズを検出する画像検出部と、前記読み取りデバイスが読み取った画像データを元に、前記印刷済み用紙の余白のサイズを検出する余白検出部と、前記印刷済み用紙の振り分け処理と、前記印刷済み用紙の余白に対する前記画像の印刷処理とを制御するシステム制御部とを備え、前記システム制御部は、前記振り分け処理では、前記余白検出部が検出した余白のサイズに応じ、前記印刷済み用紙を指定された排出先に振り分け、前記画像の印刷処理では、前記画像検出部が検出した前記原稿の画像のサイズの印刷が可能な余白を有した前記印刷済み用紙を前記排出先から給紙させ、前記プリンター部に対し、前記原稿の画像を、給紙させた前記印刷済み用紙の余白に印刷させることを特徴とする。
また、前記システム制御部は、前記余白検出部が検出した余白が複数であるとき、最大サイズの余白を振り分け対象とすることを特徴とする。
本発明の画像形成プログラムは、画像形成装置を制御するコンピューターに実行させる画像形成プログラムであって、読み取りデバイスにより、印刷済み用紙又は原稿の画像を読み取る工程と、画像検出部により、前記読み取りデバイスが読み取った画像データを元に、前記原稿の画像のサイズを検出する工程と、余白検出部により、前記読み取りデバイスが読み取った画像データを元に、前記印刷済み用紙の余白のサイズを検出する工程と、システム制御部により、前記印刷済み用紙の振り分け処理と、前記印刷済み用紙の余白に対する前記画像の印刷処理とを制御する工程とを有し、前記システム制御部は、前記振り分け処理では、前記余白検出部が検出した余白のサイズに応じ、前記印刷済み用紙を指定された排出先に振り分け、前記画像の印刷処理では、前記画像検出部が検出した前記原稿の画像のサイズの印刷が可能な余白を有した前記印刷済み用紙を前記排出先から給紙させ、プリンター部に対し、前記原稿の画像を、給紙させた前記印刷済み用紙の余白に印刷させることを特徴とする。
本発明の画像形成装置及び画像形成プログラムでは、読み取りデバイスにより、印刷済み用紙又は原稿の画像を読み取り、画像検出部により、読み取りデバイスが読み取った画像データを元に、原稿の画像のサイズを検出し、余白検出部により、読み取りデバイスが読み取った画像データを元に、印刷済み用紙の余白のサイズを検出し、システム制御部により、印刷済み用紙の振り分け処理と、印刷済み用紙の余白に対する画像の印刷処理とを制御する。また、システム制御部は、振り分け処理では、余白検出部が検出した余白のサイズに応じ、印刷済み用紙を指定された排出先に振り分け、画像の印刷処理では、画像検出部が検出した原稿の画像のサイズの印刷が可能な余白を有した印刷済み用紙を排出先から給紙させ、プリンター部に対し、原稿の画像を、給紙させた印刷済み用紙の余白に印刷させる。
これにより、振り分け処理では、印刷済み用紙を、余白のサイズに応じて指定された排出先に振り分けることができるので、余白のサイズを任意に設定できる。また、印刷処理では、画像検出部が検出した原稿の画像のサイズの印刷が可能な余白を有した印刷済み用紙を排出先から給紙させるので、振り分け処理と印刷処理とを一連の流れで実行できる。
An image forming apparatus according to the present invention includes a printer unit, a reading device for reading an image of a printed sheet or a document, and an image detection unit for detecting the size of the image of the document based on image data read by the reading device. A margin detection unit for detecting the size of the margin of the printed sheet based on the image data read by the reading device, sorting of the printed sheet, and printing of the image with respect to the margin of the printed sheet And the system control unit, in the distribution process, distributes the printed sheet to a designated discharge destination according to the size of the margin detected by the margin detection unit, and In the printing process, the printed sheet having a margin capable of printing the size of the image of the document detected by the image detection unit is It is fed from the go, with respect to the printer unit, the image of the document, characterized in that to print in the margin of the printed paper is fed.
Further, the system control unit is characterized in that, when there are a plurality of margins detected by the margin detection unit, the largest size margin is assigned as a distribution target.
The image forming program according to the present invention is an image forming program to be executed by a computer that controls an image forming apparatus, and the reading device reads the image of a printed sheet or a document by a reading device, and the image detection unit Detecting the size of the image of the document based on the read image data; detecting the size of the margin of the printed sheet based on the image data read by the reading device by the margin detection unit; The system control unit controls the distribution processing of the printed sheets and the printing processing of the image with respect to the margin of the printed sheets, and the system control unit controls the margin in the distribution processing. According to the size of the margin detected by the detection unit, the printed paper is distributed to the designated discharge destination, In the image printing process, the printed sheet having a margin capable of printing the size of the image of the document detected by the image detection unit is fed from the discharge destination, and the image of the document is sent to the printer unit. Is printed in the margin of the printed sheet fed.
In the image forming apparatus and the image forming program of the present invention, the reading device reads an image of a printed sheet or an original, and the image detection unit detects the size of the image of the original based on the image data read by the reading device. The margin detection unit detects the size of the margin of the printed sheet based on the image data read by the reading device, and the system control unit distributes the printed sheet and prints the image to the margin of the printed sheet Control the process. The system control unit distributes the printed sheet to the designated discharge destination according to the size of the margin detected by the margin detection unit in the distribution process, and the image of the document detected by the image detection unit in the image printing process. A printed sheet having a margin capable of printing a size of 4 is fed from the discharge destination, and the image of the document is printed in the margin of the fed printed sheet to the printer unit.
Thus, in the sorting process, the printed sheets can be sorted to the designated discharge destination according to the size of the margin, so that the size of the margin can be set arbitrarily. Further, in the printing process, since the printed sheet having a margin capable of printing the size of the image of the document detected by the image detection unit is fed from the discharge destination, the sorting process and the printing process are executed in a series of flows it can.
本発明の画像形成装置及び画像形成プログラムによれば、印刷済み用紙の振り分けの際の余白のサイズを任意に設定でき、さらに振り分け処理と印刷処理とを一連の流れで実行できるので、印刷済み用紙の再利用をさらに適切かつ迅速に行うことができる。 According to the image forming apparatus and the image forming program of the present invention, it is possible to arbitrarily set the size of the margin at the time of sorting of printed sheets, and furthermore, sorting processing and printing processing can be executed in a series of flows. Can be more appropriately and quickly reused.
以下、本発明の画像形成装置の一実施形態を、図1〜図6を参照しながら説明する。なお、以下の説明においての画像形成装置の一例としては、たとえば印刷機能、コピー機能、FAX機能、ネットワーク経由でのデータ送受信機能等を搭載した複合的な周辺機器であるMFP(Multifunction Peripheral)であるものとする。 An embodiment of the image forming apparatus of the present invention will be described below with reference to FIGS. An example of the image forming apparatus in the following description is an MFP (Multifunction Peripheral) which is a complex peripheral device equipped with a print function, a copy function, a FAX function, a data transmission / reception function via a network, and the like. It shall be.
なお、本実施形態では、後述の印刷済み用紙134を余白のサイズに応じて後述のメールボックス180の排紙トレイ(A)181〜(G)187、又は給紙カセット131a〜131gに振り分ける。なお、メールボックス180の排紙トレイ(A)181〜(G)187に振り分けた印刷済み用紙134については、それぞれの余白のサイズに応じて指定された給紙カセット131a〜131gに収納する。そして、印刷済み用紙134の余白に後述の原稿200の画像を印刷する場合、画像のサイズに応じた余白を有する印刷済み用紙134を(c)有能した給紙カセット131a〜131gからの給紙を行わせる。以下、印刷済み用紙134の振り分け等についての詳細を、順を追って説明する。
In the present embodiment, printed
まず、図1に示すように、MFP100の本体101Aの内部には、スキャナー部101、制御部110、給紙部130、プリンター部140、定着部150、搬送部160、両面読み取りセンサー167等が搭載されている。なお、符号170は給紙トレイ171を有するADF(Auto Document Feeder)を示し、符号180は複数の排紙トレイ(A)181〜(G)187を有するメールボックスを示している。排紙トレイ(A)181〜(G)187の数については、7個としているが、6個以下であってもよいし、8個以上であってもよい。また、詳細については後述するが、排紙トレイ(A)181〜(G)187は余白のサイズに応じて振り分ける際に使用できる。また、印刷済み用紙134の振り分けについては、搬送路168の複数の経路切り換え部168a〜168gによって行われる。
First, as shown in FIG. 1, a
スキャナー部101は、詳細については後述するが、たとえばADF170から自動給紙される原稿200、又は印刷済み用紙134の画像を読み取る。なお、スキャナー部101は、片面読み取りの場合、原稿200、又は印刷済み用紙134の画像が形成されている面側(たとえば表面側)を読み取る。また、スキャナー部101は、両面読み取りの場合、原稿200、又は印刷済み用紙134の表面側及び裏面側の画像を読み取る。なお、原稿200にあっては、ADF170からの自動給紙に限らず、カバー107Cによって覆われているガラス面を有する原稿台101Bにセットし、スキャナー部101の水平移動によって読み取らせてもよい。
Although details will be described later, the
制御部110は、各部の動作を制御するものであり、詳細については後述する。給紙部130は、用紙サイズや用紙タイプの異なる様々な用紙133や印刷済み用紙134を収容できる複数の給紙カセット131a〜131gを収容する。なお、給紙カセット131a〜131gについては、たとえば給紙カセット131a〜131eを余白のサイズによって振り分けられた印刷済み用紙134として設定できる。また、たとえば給紙カセット131a〜131fは、白紙の用紙133用として設定できる。また、たとえば給紙カセット131gは、振り分け前の印刷済み用紙134用として設定できる。なお、給紙カセット131a〜131gの設定については任意に変更できる。また、給紙カセット131a〜131gの数については、図示のように、7個に限定されるものではなく、任意に増減できる。
The
また、それぞれの給紙カセット131a〜131gには、給紙ローラー132と引き込みローラー132aとが設けられている。給紙ローラー132は、給紙カセット131a〜131gからの用紙133、又は印刷済み用紙134を、搬送部160の後述の第1搬送路161に送り出す。引き込みローラー132aは、搬送路169によって搬送された印刷済み用紙134を給紙カセット131a〜131g内部に引き込む。なお、搬送路169には、経路切り換え部169a〜169fが設けられている。そして、いずれかの経路切り換え部169a〜169fの動作により、印刷済み用紙134を余白のサイズに応じて指定されたいずれかの給紙カセット131a〜131gに振り分ける。
Further, a
すなわち、たとえば後述の図4に示すように、印刷済み用紙134の余白には、名刺サイズの余白a、L判サイズの余白b、ハガキサイズの余白c、A5サイズの余白d等がある。ここで、たとえば給紙カセット131aを名刺サイズの余白aを有した印刷済み用紙134の排出先として設定し、給紙カセット131bをL判サイズの余白bを有した印刷済み用紙134の排出先として設定し、給紙カセット131cをハガキサイズの余白cを有した印刷済み用紙134の排出先として設定し、給紙カセット131dをA5サイズの余白dを有した印刷済み用紙134の排出先として設定し、給紙カセット131eを裏面全域に余白を有した印刷済み用紙134の排出先として設定しておくことで、余白サイズに応じた印刷済み用紙134の振り分けが可能となる。
That is, for example, as shown in FIG. 4 described later, the margin of the printed
プリンター部140は、図示しない感光体ドラム、現像装置、帯電装置、露光装置等を有する、マゼンタ(M)、シアン(C)、イエロー(Y)、ブラック(B)を含む画像形成ユニット141を備えている。また、プリンター部140は、1次転写ローラー142、駆動ローラー143、従動ローラー144、中間転写ベルト145、2次転写ローラー146を有している。画像形成ユニット141は、印刷データに基づき、帯電、露光及び現像の工程により図示しない感光体ドラム上にトナー像を形成する。また、1次転写ローラー142は、図示しない感光体ドラム上のトナー像を、駆動ローラー143及び従動ローラー144に張架されている中間転写ベルト145上に転写する。2次転写ローラー146は、用紙133又は印刷済み用紙134の裏面側から圧接し、用紙133又は印刷済み用紙134の表面側に中間転写ベルト145上のトナー画像を転写する。
The
定着部150は、加熱ローラー151と加圧ローラー152とを有している。加熱ローラー151は、図示しない熱源制御部によって制御される熱源からの熱を用紙133又は印刷済み用紙134に与える。加圧ローラー152は、用紙133又は印刷済み用紙134を加熱ローラー151側に押しつける。加圧ローラー152の加圧力は、図示しない加圧調整機構部によって調整される。そして、定着部150は、駆動ローラー143と2次転写ローラー146とにより、トナー画像が転写された用紙133又は印刷済み用紙134に対し、加圧ローラー152による圧と加熱ローラー151による熱とを加える。これにより、用紙133又は印刷済み用紙134にトナー画像が定着される。なお、図示しない加圧調整機構部は、加圧ローラー152を加熱ローラー151の方向に押圧する押圧部材、ばね、及びステッピングモーター等の駆動部で構成され、駆動部を動作させて押圧部材を移動させることにより、加圧ローラー152の加圧力を調整する。
The fixing
搬送部160は、給紙カセット131a〜131gから分岐点164まで延びる第1搬送路161と、分岐点164からメールボックス180まで延びる第2搬送路162と、分岐点164で迂回し第1搬送路161に戻る第3搬送路163と、ADF170から第2搬送路162まで延びる第4搬送路166とを有している。なお、第1搬送路161及び第2搬送路162は、片面印刷に使用される。また、第3搬送路163は、両面印刷に使用される。
The
搬送部160は、給紙カセット131a〜131gから分岐点164まで延びる第1搬送路161と、分岐点164からメールボックス180まで延びる第2搬送路162と、分岐点164で迂回し第1搬送路161に戻る第3搬送路163と、ADF170から第2搬送路162まで延びる第4搬送路166とを有している。なお、第1搬送路161及び第2搬送路162は、片面読み取りに使用される。また、第3搬送路163は、両面読み取りに使用される。
The
ここで、片面印刷では、第1搬送路161が用紙133又は印刷済み用紙134を矢印a方向に沿ってプリンター部140のトナー画像の転写位置まで搬送し、トナー画像の転写速度に合わせて定着部150側に搬送する。さらに、第1搬送路161が定着部150のトナー画像の定着位置まで搬送し、定着の終えた用紙133又は印刷済み用紙134を第2搬送路162側に搬送する。そして、第2搬送路162がトナー画像の定着された用紙133又は印刷済み用紙134を矢印a方向に沿ってメールボックス180側に搬送する。
Here, in single-sided printing, the
両面印刷では、第1搬送路161が用紙133又は印刷済み用紙134を矢印a方向に沿ってプリンター部140のトナー画像の転写位置まで搬送し、トナー画像の転写速度に合わせて定着部150側に搬送する。さらに、第1搬送路161が定着部150のトナー画像の定着位置まで搬送し、定着の終えた用紙133又は印刷済み用紙134を第2搬送路162側に搬送する。続いて、第2搬送路162がトナー画像の定着された用紙133又は印刷済み用紙134を矢印a方向に沿ってメールボックス180側に搬送するが、用紙133又は印刷済み用紙134の後端が分岐点164に差しかかると、第3搬送路163が用紙133又は印刷済み用紙134を矢印b方向に沿って搬送し、第1搬送路161に送り出す。このとき、用紙133又は印刷済み用紙134が反転する(画像が形成されていない裏面側が中間転写ベルト145側に向けられる)。以降は、片面印刷と同様に、第2搬送路162がトナー画像の転写及び定着を終えた用紙133又は印刷済み用紙134を矢印a方向に沿ってメールボックス180側に搬送する。片面印刷及び両面印刷の場合、白紙の用紙133又は印刷済み用紙134が収容されている給紙カセット131a〜131gのいずれかを選択できる。なお、給紙カセット131a〜131gは、印刷済み用紙134、又は余白のサイズに応じて振り分けられて印刷済み用紙134の収納に用いられる。
In double-sided printing, the
両面読み取りセンサー167は、第1搬送路161の上流側に第1搬送路161を挟むように配置されている。ここで、たとえば下段の給紙カセット131gを、印刷済み用紙134用として設定している場合、両面読み取りセンサー167は給紙カセット131gから送り出された印刷済み用紙134の両面の画像を読み取る。また、後述の図3に示す余白検出部120は、両面読み取りセンサー167が読み取った画像から余白a〜d(後述の図4参照)があるかどうかを確認し、余白a〜dが有る場合は余白a〜dのサイズを検出する。なお、余白検出部120は、余白a〜dのサイズの検出に併せて余白a〜dの位置を検出してもよい。
The
ADF170は、本体170Bの内部に配置された複数の搬送ローラー172〜177を有している。また、本体170Bには、給紙口178と排出口179とが設けられている。給紙トレイ171には、複数枚の原稿200、又は複数枚の印刷済み用紙134をセットすることができる。また、給紙トレイ171にセットされ原稿200、又は印刷済み用紙134は、図示しない分離機構により1枚ずつに分離される。なお、分離機構としては、サッカー方式やフリクション方式等を採用することができる。
The
搬送ローラー172〜176は、後述の図2(a)に示すように、点線で示す原稿200、又は印刷済み用紙134の搬送路170aに沿って配置されている。搬送ローラー177は、後述の図2(b)に示すように、点線で示す原稿200、又は印刷済み用紙134の搬送路170bに沿って配置されている。また、搬送路170bに沿って搬送された原稿200、又は印刷済み用紙134は、後述の図2(c)に示すように、点線で示す搬送路170cに沿って搬送され、さらに図2(a)に示す搬送路170aに沿って搬送され、排出口179からカバー107Cの上面側に排出される。また、搬送路170bに沿って搬送された原稿200、又は印刷済み用紙134は、後述の図2(c)に示すように、点線で示す搬送路170cに沿って搬送され、さらに第4搬送路166に沿って搬送された後、第2搬送路162側に搬送される。ここで、搬送ローラー176、177、173により、スイッチバック機構170Aが構成されている。なお、搬送ローラー172〜177の配置については、機種毎に異なるものであり、任意に変更してもよい。また、搬送ローラー176、177、173によるスイッチバック機構170Aについても、機種毎に異なるものであり、任意に変更してもよい。
The
メールボックス180は、詳細については後述するが、制御部110の制御により、たとえば印刷済み用紙134を搬送路168によって搬送し、余白のサイズに応じて指定された排紙トレイ(A)181〜(G)187への振り分けを行う。なお、搬送路168には、経路切り換え部168a〜168gが設けられている。そして、いずれかの経路切り換え部168a〜168gの動作により、印刷済み用紙134を余白のサイズに応じて指定されたいずれかの給紙カセット131a〜131gに振り分ける。すなわち、たとえば後述の図4に示すように、印刷済み用紙134の余白には、名刺サイズの余白a、L判サイズの余白b、ハガキサイズの余白c、A5サイズの余白d等がある。ここで、たとえば排紙トレイ(A)181を名刺サイズの余白aを有した印刷済み用紙134の排出先として設定し、排紙トレイ(B)182をL判サイズの余白bを有した印刷済み用紙134の排出先として設定し、排紙トレイ(C)183をハガキサイズの余白cを有した印刷済み用紙134の排出先として設定し、排紙トレイ(D)184をA5サイズの余白dを有した印刷済み用紙134の排出先として設定し、排紙トレイ(E)185を裏面全域に余白を有した印刷済み用紙134の排出先として設定しておくことで、余白サイズに応じた印刷済み用紙134の振り分けが可能となる。
The
また、たとえば排紙トレイ(F)186を余白に画像が印刷された印刷済み用紙の134の排出先として設定し、たとえば排紙トレイ(G)187を再利用不可の印刷済み用紙134の排出先として設定しておくことで、他の印刷済み用紙134との区別が容易となる。なお、排紙トレイ(A)181〜(G)187が7個未満である場合、メールボックス180によりシフト排出を行わせてもよい。ここで、シフト排出とは、たとえば排紙トレイ(A)181に、基準位置と、基準位置から排出方向と直交する方向(用紙幅方向)に一定量シフトしたシフト位置とを設け、余白a〜dに画像が印刷された印刷済み用紙134を基準位置に排出し、たとえば再利用不可とされた印刷済み用紙134をシフト位置に排出することである。これにより、たとえば排紙トレイ(A)181に、余白a〜dに画像が印刷された印刷済み用紙134と、たとえば名刺サイズの余白a未満で有って再利用不可と判断した印刷済み用紙134とが排出されても、余白a〜dに画像が印刷された印刷済み用紙134と再利用不可とされた印刷済み用紙134とを区別できる。
Further, for example, the discharge tray (F) 186 is set in the margin as a discharge destination of the printed
次に、図2を参照し、ADF170の概要について説明する。なお、ADF170は、原稿200、又は印刷済み用紙134を自動給紙する。また、ADF170は、原稿200、又は仕分け前の印刷済み用紙134の排出先を指定に応じて変更する。すなわち、ADF170は、原稿200の場合、後述のカバー107Cの上面側を排出先とする。また、ADF170は、仕分け前の印刷済み用紙134の場合、後述の第4搬送路166を排出先とする。
Next, the outline of the
まず、図2(a)に示すように、搬送ローラー172は、本体170Bの給紙口178の近傍に配置されており、上述の図示しない分離機構により分離された原稿200、又は印刷済み用紙134の表裏面に圧接し、給紙トレイ171上の原稿200、又は印刷済み用紙134の一番上側の1枚を回転しながら本体170B内部に引き込み、スキャナー部101側に送り出す。
First, as shown in FIG. 2A, the
搬送ローラー173は、図2(a)、(b)に示す搬送路170a、170b上において搬送ローラー172の下流側に位置し、搬送ローラー172が送り出した原稿200、又は印刷済み用紙134を搬送路170a、170bに沿って下流側の搬送ローラー174側に送り出す。搬送ローラー174は、図2(a)、(b)に示す搬送路170a、170b上において搬送ローラー173の下流側に位置し、搬送ローラー173が送り出した原稿200を搬送路170a、170bに沿って下流側のスキャナー部101側に送り出す。
The
スキャナー部101は、搬送路170a、170b上において搬送ローラー174の下流側に位置し、搬送ローラー174が送り出した原稿200、又は印刷済み用紙134を読み取る。すなわち、スキャナー部101は、搬送路170a、170bの下方側に位置し、たとえば片面読み取り設定が指定された場合、原稿200、又は印刷済み用紙134の表面側を読み取る。一方、両面読み取り設定が指定された場合、スキャナー部101は、原稿200、又は印刷済み用紙134の裏面側も読み取る。この場合、原稿200、又は印刷済み用紙134の裏面側は、上述したスイッチバック機構170Aにより、図2(c)に示す搬送路170cに沿って送り出されることで反転し、スキャナー部101により読み取られる。
The
ここで、表面側とは、給紙トレイ171にセットされた原稿200、又は印刷済み用紙134の上方に向けられている面側である。片面読み取り設定が指定された原稿200は、表面側がスキャナー部101により読み取られ、搬送路170aに沿って搬送された後、排出口179からカバー107Cの上面側に排出される。両面読み取り設定が指定された原稿200は、一定速度で搬送される原稿200、又は印刷済み用紙134の表面側がスキャナー部101により読み取られた後、スイッチバック機構170Aによって反転され、原稿200、又は印刷済み用紙134の裏面側がスキャナー部101によって読み取られ、搬送路170aに沿って搬送される。
Here, the front side is the side of the
搬送ローラー175は、搬送路170a、170b上においてスキャナー部101の下流側に位置し、搬送ローラー174が送り出した原稿200、又は印刷済み用紙134を、搬送路170cに沿って本体170Bの排出口179側に送り出す。搬送ローラー176は、搬送路170a、170b上において搬送ローラー175の下流側に位置し、片面読み取り設定が指定された場合、搬送ローラー174が送り出した原稿200、又は印刷済み用紙134を、搬送路170aに沿って排出口179から排出する。また、搬送ローラー176は、両面読み取り設定が指定された場合、排出口179から排出した原稿200、又は印刷済み用紙134を搬送ローラー177側に送り出す。
The
搬送ローラー177は、図2(b)に示すように、搬送路170b上において搬送ローラー176の下流側に位置し、搬送ローラー176が送り出した原稿200、又は印刷済み用紙134を、搬送路170bに沿って搬送ローラー173側に送る。なお、搬送ローラー173側に送られた原稿200、又は印刷済み用紙134は、図2(c)に示すように、搬送路170cに沿ってスキャナー部101側に送られ、スキャナー部101により読み取られる。ここで、読み取られる原稿200、又は印刷済み用紙134の面は、スイッチバック機構170Aによって反転された裏面側である。そして、スキャナー部101により読み取られた原稿200は、搬送路170cに沿って搬送され、さらに図2(a)に示す搬送路170aに沿って搬送され、排出口179からカバー107Cの上面側に排出される。なお、印刷済み用紙134の場合は、スキャナー部101によって両面が読み取られると、第4搬送路166に沿って搬送された後、第2搬送路162側に搬送される。
As shown in FIG. 2B, the
次に、図3を参照し、図1の制御部110の構成について説明する。制御部110は、スキャナー部101、プリンター部140、FAX(Facsimile)部102、I/F(インターフェース)103、両面読み取りセンサー167、パネル部104及びHDD105の動作を制御する。
Next, the configuration of the
スキャナー部101は、イメージセンサ(図示省略)によって読み取られる、原稿200、又は印刷済み用紙134上の画像をデジタルの画像データに変換し、制御部110に入力するデバイスである。プリンター部140は、制御部110から出力される印刷データに基づき、白紙の用紙133、又は印刷済み用紙134の余白a〜d(後述の図4参照)等に画像を印刷するデバイスである。FAX部102は、制御部110から出力されるデータを、電話回線を通じ相手方となるファクシミリへと送信し、また、相手方ファクシミリからのデータを受信して制御部110に入力するデバイスである。
The
I/F103は、ネットワークを介し、他のMFP100やユーザー端末等との通信を受け持つ。なお、I/F103は、図示しないコンテンツサーバーやウェブサーバー等との通信を受け持ってもよい。両面読み取りセンサー167は、たとえば給紙カセット131gから給紙された印刷済み用紙134の両面の画像を読み取る。パネル部104は、たとえばMFP100の印刷機能、コピー機能、FAX機能、ネットワーク経由でのデータ送受信機能や、各種設定のための表示を行うタッチパネルとハードウェアキーとを有するデバイスである。HDD105は、MFP100の種々の機能を提供するためのアプリケーションプログラム等を記憶している記憶デバイスである。また、HDD105は、ユーザー端末側から登録された印刷ジョブを記憶するユーザーボックスを有している。
The I /
制御部110は、認証プログラム等のアプリケーションプログラム、画像形成プログラム、及び制御プログラム等を実行してMFP100全体の動作を制御するプロセッサーである。制御部110は、スキャナー制御部111、プリンター制御部112、FAX制御部113、通信制御部114、RAM(Random Access Memory)115、EEPROM(electrically erasable and programmable read-only memory)116、センサー制御部117、画像処理部118、画像検出部119、余白検出部120、パネル操作制御部121、HDD制御部122、システム制御部123を備えている。また、これらは、データバス124に接続されている。
スキャナー制御部111は、スキャナー部101の読み取り動作を制御する。プリンター制御部112は、プリンター部140の印刷動作を制御する。FAX制御部113は、FAX部102によるデータの送受信動作を制御する。通信制御部114は、I/F103を介し、ネットワーク経由でのデータ等の送受信の制御を行う。RAM115は、プログラムを実行するためのワークメモリーである。また、RAM115は、画像処理部118によって画像処理(ラスタライズ)された印刷データを記憶する。EEPROM116には、各部の動作チェックや起動シーケンスを生成する制御プログラム等が記憶されている。
The scanner control unit 111 controls the reading operation of the
センサー制御部117は、両面読み取りセンサー167の読み取り動作を制御する。画像処理部118は、スキャナー部101によって読み取られた画像データに対する画像処理(ラスタライズ)を行う。また、画像処理部118は、HDD105のユーザーボックスに登録された印刷ジョブに対する画像処理(ラスタライズ)を行う。なお、システム制御部123は、画像処理部118が画像処理(ラスタライズ)した印刷データを、一旦、RAM115に記憶させる。
The
画像検出部119は、スキャナー部101が読み取った原稿200、又は印刷済み用紙134の画像データを元に、画像が有るかどうかを確認し、画像が有る場合は画像のサイズを検出する。なお、画像検出部119が画像を検出する際、スキャナー部101が読み取った画像データを元に、たとえば黒データの有る領域を検出する。これにより、システム制御部123は、画像のサイズが、たとえば名刺サイズの程度であるか、L判サイズの程度であるか、ハガキサイズの程度であるか、A5サイズの程度であるかを判断できる。また、画像検出部119は、スキャナー部101が読み取った原稿200の画像のサイズを検出する以外に、印刷データに基づいた画像のサイズを検出してもよい。
The
余白検出部120は、両面読み取りセンサー167、又はスキャナー部101が読み取った画像データを元に、余白a〜d(後述の図4参照)が有るかどうかを確認し、余白a〜dが有る場合は余白a〜dのサイズを検出する。また、余白検出部120は、余白a〜dが複数ある場合、それぞれの余白a〜dのサイズを検出する。なお、余白検出部120は、余白a〜dのサイズの検出に併せて余白a〜dの位置を検出してもよい。また、余白検出部120が余白a〜dを検出する際、両面読み取りセンサー167、又はスキャナー部101が読み取った画像データを元に、たとえば黒データの無い領域を検出する。
The
パネル操作制御部121は、パネル部104の表示動作を制御する。また、パネル操作制御部121は、パネル部104を介し、印刷、コピー、FAX、ネットワーク経由でのデータ送受信等の設定を受け付ける。また、パネル操作制御部121は、パネル部104を介し、印刷済み用紙134の給紙カセット131gの指定、原稿200、又は印刷済み用紙134の片面読み取り、又は両面読み取りの指定、余白サイズの指定等を受け付ける。余白サイズの指定は、余白検出部120が画像検出部119の検出した画像のサイズ以上の余白a〜dを複数検出した場合、どのサイズの余白a〜dを、画像を印刷する余白として振り分けるかを指定することである。この場合、余白サイズの指定を、たとえば「最も大きいサイズ」、「最も小さいサイズ」の2通りから選択させるようにしてもよい。これにより、たとえば「最も大きいサイズ」が選択された場合は、最もサイズの大きい余白a〜dを振り分け対象とすることができる。「最も小さいサイズ」が選択された場合は、最も小さい余白a〜dを振り分け対象とすることができる。
The panel
HDD制御部122は、HDD105に対するデータの読み出し及び書き込み等を制御する。システム制御部123は、各部の連携動作等を制御する。また、システム制御部123は、パネル操作制御部121がパネル部104を介してADF170での原稿200、又は印刷済み用紙134の片面読み取り、又は両面読み取りの指定を受け付けると、ADF170での原稿200、又は印刷済み用紙134を搬送し、スキャナー制御部111によるスキャナー部101によっての原稿200、又は印刷済み用紙134の画像の読み取り、両面読み取りセンサー167による印刷済み用紙134の画像の読み取り、画像検出部119による原稿200、又は印刷済み用紙134の画像の検出、余白検出部120による印刷済み用紙134の余白a〜dの検出等を指示する。
The
また、システム制御部123は、余白検出部120の検出した後述の余白a〜dのサイズが画像検出部119の検出した画像のサイズより小さい場合、プリンター制御部112に対し、印刷済み用紙134の空送りを指示する。また、システム制御部123は、余白検出部120の検出した後述の余白a〜dのサイズが画像検出部119の検出した画像のサイズ以上である場合、プリンター制御部112に対し、印刷済み用紙134への印刷を指示する。また、システム制御部123は、余白検出部120が画像検出部119の検出した画像のサイズ以上の余白a〜dを複数検出した場合、パネル部104を介しての指定に従った余白a〜dに画像を印刷させる。また、システム制御部123は、印刷前の印刷済み用紙134の振り分け処理では、余白検出部120が検出した余白のサイズに応じて給紙カセット131a〜131g、又は排紙トレイ(A)181〜(G)187での振り分けを指示する。また、システム制御部123は、印刷時での印刷済み用紙134の振り分け処理でも同様に、余白検出部120が検出した余白の大きさに応じて排紙トレイ(A)181〜(G)187、又は給紙カセット131a〜131gでの振り分けを指示できる。
In addition, when the size of the margins a to d (described later) detected by the
次に、図4を参照し、余白検出の概要について説明する。なお、以下に示す図は、両面読み取りセンサー167、又はスキャナー部101が読み取った印刷済み用紙134のイメージ画像である。また、以下の図に示す余白a〜dは、余白検出部120が検出したものである。また、図4(a)〜図4(d)に示す印刷済み用紙134については表面側にのみ余白a〜dが有る場合を示し、図4(e)に示す印刷済み用紙134については表面側と裏面側とに余白b〜dが有る場合を示し、図4(f)に示す印刷済み用紙134については裏面側の全域が余白である場合を示している。また、余白検出部120が検出する余白a〜dは、たとえば名刺サイズ以上としている。
Next, the outline of margin detection will be described with reference to FIG. The figures shown below are image images of the printed
まず、図4(a)は、余白検出部120が2つの余白aを検出した場合を示している。
ここで、余白aは、たとえば名刺サイズとする。図4(a)の例では、余白aが印刷済み用紙134の表面側の右上と右下に位置している。また、余白検出部120は、2つの余白aのサイズと位置とを検出する。
First, FIG. 4A shows the case where the
Here, the margin a is, for example, a business card size. In the example of FIG. 4A, the margin a is located at the upper right and lower right of the front side of the printed
図4(b)は、余白検出部120が複数の余白a、bを検出した場合を示している。ここで、余白aは、たとえば名刺サイズとする。また、余白bは、たとえばL判サイズとする。図4(b)の例では、余白aが印刷済み用紙134の表面側の右上に位置し、余白bが印刷済み用紙134の表面側の右下に位置している。また、余白検出部120は、余白a、bのサイズと位置とを検出する。
FIG. 4B shows a case where the
図4(c)は、余白検出部120が複数の余白a、cを検出した場合を示している。ここで、余白aは、たとえば名刺サイズとする。また、余白cは、たとえばハガキサイズとする。図4(c)の例では、余白aが印刷済み用紙134の表面側の右上に位置し、余白cが印刷済み用紙134の表面側の右下に位置している。また、余白検出部120は、余白a、cのサイズと位置とを検出する。
FIG. 4C shows the case where the
図4(d)は、余白検出部120が複数の余白b、dを検出した場合を示している。ここで、余白bは、たとえばL判サイズとする。また、余白dは、たとえばA5サイズとする。図4(d)の例では、余白bが印刷済み用紙134の表面側の右上に位置し、余白dが印刷済み用紙134の表面側の下段に位置している。また、余白検出部120は、余白b、dのサイズと位置とを検出する。
FIG. 4D shows the case where the
図4(e)は、余白検出部120が複数の余白b、dを検出した場合を示している。ここで、余白bは、たとえばL判サイズとする。また、余白dは、A5サイズとする。図4(e)の例では、余白bが印刷済み用紙134の表面側の右上に位置し、余白dが印刷済み用紙134の表面側の下段に位置している。また、余白dが印刷済み用紙134の裏面側の下段に位置している。また、余白検出部120は、余白b、dのサイズと位置とを検出する。図4(f)は、余白検出部120が裏面側の全域の余白とを検出した場合を示している。
FIG. 4E shows a case where the
次に、図5を参照し、印刷済み用紙134の振り分け処理について説明する。なお、以下では、印刷済み用紙134はADF170の給紙トレイ171にセットされるものとする。また、ADF170の給紙トレイ171にセットされる印刷済み用紙134は、複数枚として説明する。また、印刷済み用紙134の画像の読み取りは、両面読み取りが指定されているものとして説明する。また、印刷済み用紙134は、余白が検出された後、給紙カセット131a〜131gのいずれかに振り分けられるものとする。また、以下では、名刺サイズ以上の余白aを有した印刷済み用紙134を再利用可とする。
Next, with reference to FIG. 5, the process of distributing the printed
(ステップS101)
システム制御部123は、ADF170に対し、印刷済み用紙134の給紙を指示する。 このとき、ADF170側では、図2(a)に示したように、搬送ローラー172が給紙トレイ171上の印刷済み用紙134の内部に引き込む。また、搬送ローラー173、174が印刷済み用紙134をスキャナー部101側に送り出す。
(Step S101)
The
(ステップS102)
システム制御部123は、印刷済み用紙134の読み取りと、余白a〜dの検出とを指示する。
この場合、システム制御部123は、センサー制御部117に対し、両面読み取りセンサー167による印刷済み用紙134の読み取りを指示する。また、システム制御部123は、余白検出部120に対し余白a〜dの検出を指示する。
このとき、ADF170側では、搬送ローラー173、174が印刷済み用紙134をスキャナー部101側に送り出すと、スキャナー部101が印刷済み用紙134の表面側の画像を読み取る。そして、搬送ローラー175、176が印刷済み用紙134を排出口179からカバー107Cの上面側に排出させる。
また、搬送ローラー177は、図2(b)に示したように、搬送ローラー176が送り出した印刷済み用紙134を、搬送路170bに沿って搬送ローラー173側に送る。なお、搬送ローラー173側に送られた印刷済み用紙134は、図2(c)に示したように、搬送路170cに沿ってスキャナー部101側に送られ、スキャナー部101により読み取られる。ここで、読み取られる印刷済み用紙134の面は、スイッチバック機構170Aによって反転された裏面側である。そして、スキャナー部101により読み取られた印刷済み用紙134は、搬送路170cに沿って搬送され、さらに第4搬送路166に沿って搬送された後、第2搬送路162側に搬送される。
(Step S102)
The
In this case, the
At this time, on the
Further, as shown in FIG. 2B, the
(ステップS103)
システム制御部123は、余白a〜dの検出が完了したかどうかを判断する。
この場合、システム制御部123は、余白検出部120からの余白a〜dの検出を終えたことを示す通知が無ければ余白a〜dの検出が完了していないと判断する(ステップS103:No)。
これに対し、システム制御部123は、余白検出部120からの余白a〜dの検出を終えたことを示す通知が有れば余白a〜dの検出が完了したと判断し(ステップS103:Yes)、ステップS104に移行する。
(Step S103)
The
In this case, the
On the other hand, if there is a notification from the
(ステップS104)
システム制御部123は、再利用可のサイズ以上の余白a〜dが有るかどうかを判断する。
ここで、余白検出部120は、図4(a)に示す名刺サイズの余白aより小さい余白を検出したとする。
この場合、システム制御部123は、再利用可のサイズ以上の余白a〜dが無いと判断し(ステップS104:No)、ステップS108に移行する。
一方、余白検出部120は、図4(a)のように、名刺サイズの余白aのみを検出したとする。また、余白検出部120は、図4(b)のように、名刺サイズの余白aとL判サイズの余白bとを検出したとする。また、余白検出部120は、図4(c)のように、名刺サイズの余白aとハガキサイズの余白cとを検出したとする。また、余白検出部120は、図4(d)のように、L判サイズの余白bとA5サイズの余白dとを検出したとする。また、余白検出部120は、図4(e)のように、表面側にL判サイズの余白bとA5サイズの余白dとを検出し、裏面側にA5サイズの余白dを検出したとする。また、余白検出部120は、図4(f)のように、裏面側の全域に余白を検出したとする。
この場合、システム制御部123は、再利用可のサイズ以上の余白a〜dが有ると判断し(ステップS104:Yes)、ステップS105に移行する。
(Step S104)
The
Here, it is assumed that the
In this case, the
On the other hand, it is assumed that the
In this case, the
(ステップS105)
システム制御部123は、再利用可のサイズ以上の余白a〜dが複数有るかどうかを判断する。
ここで、余白検出部120は、たとえば図4(f)のように、裏面側の全域に余白を検出したとする。この場合、システム制御部123は、再利用可のサイズ以上の余白a〜dが複数無いと判断し(ステップS105:No)、ステップS107に移行する。
一方、余白検出部120は、たとえば図4(b)のように、名刺サイズの余白aとL判サイズの余白bとを検出したとする。この場合、システム制御部123は、再利用可のサイズ以上の余白a〜dが複数有ると判断し(ステップS105:Yes)、ステップS106に移行する。
(Step S105)
The
Here, it is assumed that the
On the other hand, it is assumed that the
(ステップS106)
システム制御部123は、最もサイズの大きい余白a〜dを振り分けの対象とする。
ここで、余白検出部120は、図4(a)のように、名刺サイズの余白aのみを検出したとする。この場合、システム制御部123は、名刺サイズの余白aを振り分けの対象とする。
また、余白検出部120は、図4(b)のように、名刺サイズの余白aとL判サイズの余白bとを検出したとする。この場合、システム制御部123は、L判サイズの余白bを振り分けの対象とする。
また、余白検出部120は、図4(c)のように、名刺サイズの余白aとハガキサイズの余白cとを検出したとする。この場合、システム制御部123は、ハガキサイズの余白cを振り分けの対象とする。
また、余白検出部120は、図4(d)のように、L判サイズの余白bとA5サイズの余白dとを検出したとする。この場合、システム制御部123は、A5サイズの余白dを振り分けの対象とする。
また、余白検出部120は、図4(e)のように、表面側にL判サイズの余白bとA5サイズの余白dとを検出し、裏面側にA5サイズの余白dを検出したとする。この場合、システム制御部123は、裏面側のA5サイズの余白dを振り分けの対象とする。
(Step S106)
The
Here, it is assumed that the
Further, as shown in FIG. 4B, it is assumed that the
Further, as shown in FIG. 4C, it is assumed that the
Further, as shown in FIG. 4D, it is assumed that the
Further, as shown in FIG. 4E, the
(ステップS107)
システム制御部123は、再利用可の印刷済み用紙134を振り分けさせる。
ここで、たとえば給紙カセット131aが名刺サイズの余白aを有した印刷済み用紙134の排出先として設定され、給紙カセット131bがL判サイズの余白bを有した印刷済み用紙134の排出先として設定され、給紙カセット131cがハガキサイズの余白cを有した印刷済み用紙134の排出先として設定され、給紙カセット131dがA5サイズの余白dを有した印刷済み用紙134の排出先として設定され、給紙カセット131eが裏面全域に余白を有した印刷済み用紙134の排出先として設定されているとする。
この場合、システム制御部123は、振り分けの対象が図4(a)に示す名刺サイズの余白aであるとき、メールボックス180に対し、排出先を給紙カセット131aとした指示を出す。また、システム制御部123は、振り分けの対象が図4(b)に示すL判サイズの余白bであるとき、メールボックス180に対し、排出先を給紙カセット131bとした指示を出す。また、システム制御部123は、振り分けの対象が図4(c)に示すハガキサイズの余白cであるとき、メールボックス180に対し、排出先を給紙カセット131cとした指示を出す。また、システム制御部123は、振り分けの対象が図4(d)又は図4(e)に示すA5サイズの余白dであるとき、メールボックス180に対し、排出先を給紙カセット131dとした指示を出す。また、システム制御部123は、振り分けの対象が図4(f)に示す裏面全域が余白であるとき、メールボックス180に対し、排出先を給紙カセット131eとした指示を出す。
これにより、メールボックス180は、第2搬送路162を介して受け取った印刷済み用紙134を、搬送路168及び169で搬送し、経路切り換え部168a〜168fのいずれかの切り替えにより、指定された給紙カセット131a〜131g給紙カセット131aに排出させる。
(Step S107)
The
Here, for example, the
In this case, the
As a result, the
(ステップS108)
システム制御部123は、メールボックス180に対し、再利用不可の印刷済み用紙134を振り分けさせる。
ここで、たとえば給紙カセット131fが再利用不可の印刷済み用紙134の排出先として設定されているとする。
この場合、システム制御部123は、メールボックス180に対し、排出先を給紙カセット131fとした指示を出す。
これにより、メールボックス180は、第2搬送路162を介して受け取った印刷済み用紙134を、搬送路168及び169で搬送し、経路切り換え部168fの切り替えにより、指定された給紙カセット131fに排出させる。
(Step S108)
The
Here, for example, it is assumed that the
In this case, the
Thus, the
次に、図6を参照し、印刷済み用紙134の給紙処理について説明する。なお、以下では、原稿200がADF170の給紙トレイ171にセットされるものとする。また、原稿200の読み取りは、片面読み取りとする。また、給紙カセット131aには余白の最大サイズが名刺サイズとなっている印刷済み用紙134が収納され、給紙カセット131bには余白の最大サイズがL判サイズとなっている印刷済み用紙134が収納され、給紙カセット131cには余白の最大サイズがハガキサイズとなっている印刷済み用紙134が収納され、給紙カセット131dには余白の最大サイズがA5サイズとなっている印刷済み用紙134が収納され、給紙カセット131eには裏面全域が余白となっている印刷済み用紙134が収納されているとする。
Next, with reference to FIG. 6, the process of feeding the printed
(ステップS201)
システム制御部123は、原稿200の読み取りを指示する。
この場合、システム制御部123は、ADF170に対し原稿200の給紙を指示する。また、システム制御部123は、片面読み取り設定が指定されていることを確認し、ADF170に対し、片面読み取りを指示する。また、システム制御部123は、スキャナー制御部111に対し、スキャナー部101による読み取りを指示する。
ここで、ADF170において、片面読み取りを行うとき、図2(a)に示したように、搬送ローラー172が給紙トレイ171上の原稿200の内部に引き込む。また、搬送ローラー173、174が原稿200をスキャナー部101側に送り出すと、スキャナー部101が原稿200の表面側の画像を読み取る。そして、搬送ローラー175、176が原稿200を排出口179からカバー107Cの上面側に排出させる。
(Step S201)
The
In this case, the
Here, when the single-sided reading is performed in the
(ステップS202)
システム制御部123は、原稿200の読み取りが完了したかどうかを判断する。
この場合、システム制御部123は、スキャナー制御部111からの原稿200の読み取りを終えたことを示す通知が無ければ原稿200の読み取りが完了していないと判断する(ステップS202:No)。
これに対し、システム制御部123は、スキャナー制御部111からの原稿200の読み取りを終えたことを示す通知が有れば原稿200の読み取りが完了したと判断し(ステップS202:Yes)、ステップS203に移行する。
(Step S202)
The
In this case, the
On the other hand, if there is a notification from the scanner control unit 111 indicating that the reading of the
(ステップS203)
システム制御部123は、原稿200の画像のサイズの検出を指示する。
この場合、システム制御部123は、画像検出部119に対し、原稿200の画像のサイズの検出を指示する。
このとき、画像検出部119は、スキャナー部101が読み取った画像データを元に、たとえば黒データの有る領域を検出する。これにより、システム制御部123は、画像のサイズが、たとえば名刺サイズの程度であるか、L判サイズの程度であるか、ハガキサイズの程度であるか、A5サイズの程度であるかを判断できる。
(Step S203)
The
In this case, the
At this time, the
(ステップS204)
システム制御部123は、給紙カセット131a〜131gからの印刷済み用紙134の給紙を指示する。
このとき、システム制御部123は、画像検出部119が名刺サイズの程度の画像を検出した場合、余白の最大サイズが名刺サイズとなっている印刷済み用紙134を収容している給紙カセット131aからの給紙を指示する。また、システム制御部123は、画像検出部119がL判サイズの程度の画像を検出した場合、余白の最大サイズがL判サイズとなっている印刷済み用紙134を収容している給紙カセット131bからの給紙を指示する。また、システム制御部123は、画像検出部119がハガキサイズの程度の画像を検出した場合、余白の最大サイズがハガキサイズとなっている印刷済み用紙134を収容している給紙カセット131cからの給紙を指示する。また、システム制御部123は、画像検出部119がA5サイズの程度の画像を検出した場合、余白の最大サイズがA5サイズとなっている印刷済み用紙134を収容している給紙カセット131dからの給紙を指示する。また、システム制御部123は、画像検出部119がA5サイズを超える画像を検出した場合、裏面側の全域が余白となっている印刷済み用紙134を収容している給紙カセット131eからの給紙を指示する。
このとき、給紙カセット131gの給紙ローラー132は、いずれかの給紙カセット131a〜131eからの印刷済み用紙134を搬送部160の第1搬送路161に送り出す。
(Step S204)
The
At this time, when the
At this time, the
(ステップS205)
システム制御部123は、印刷済み用紙134の余白a〜dへの印刷を指示する。
ここで、システム制御部123は、画像検出部119が検出した画像が名刺サイズの程度であるとき、給紙カセット131aから給紙させた印刷済み用紙134を第1搬送路161に沿ってプリンター部140まで搬送させる。そして、システム制御部123は、プリンター部140で印刷済み用紙134の余白aに画像を印刷させた後、第2搬送路162に沿ってメールボックス180側に搬送させる。
また、システム制御部123は、画像検出部119が検出した画像がL判サイズの程度であるとき、給紙カセット131bから給紙させた印刷済み用紙134を第1搬送路161に沿ってプリンター部140まで搬送させる。そして、システム制御部123は、プリンター部140で印刷済み用紙134の余白bに画像を印刷させた後、第2搬送路162に沿ってメールボックス180側に搬送させる。
また、システム制御部123は、画像検出部119が検出した画像がハガキサイズの程度であるとき、給紙カセット131cから給紙させた印刷済み用紙134を第1搬送路161に沿ってプリンター部140まで搬送させる。そして、システム制御部123は、プリンター部140で印刷済み用紙134の余白cに画像を印刷させた後、第2搬送路162に沿ってメールボックス180側に搬送させる。
また、システム制御部123は、画像検出部119が検出した画像がA5サイズの程度であるとき、給紙カセット131dから給紙させた印刷済み用紙134を第1搬送路161に沿ってプリンター部140まで搬送させる。そして、システム制御部123は、プリンター部140で印刷済み用紙134の余白dに画像を印刷させた後、第2搬送路162に沿ってメールボックス180側に搬送させる。
また、システム制御部123は、画像検出部119が検出した画像がA5サイズを超えているとき、給紙カセット131eから給紙させた印刷済み用紙134を第1搬送路161に沿ってプリンター部140まで搬送させる。そして、システム制御部123は、プリンター部140で印刷済み用紙134の全域の余白に画像を印刷させた後、第2搬送路162に沿ってメールボックス180側に搬送させる。なお、印刷済み用紙134の余白が下向きとなっているとき、印刷済み用紙134を両面印刷で使用される第3搬送路163で反転させた後、第1搬送路161に沿ってプリンター部140まで搬送させる。
(Step S205)
The
Here, when the image detected by the
In addition, when the image detected by the
In addition, when the image detected by the
Further, when the image detected by the
Further, when the image detected by the
(ステップS206)
システム制御部123は、メールボックス180に対し、排紙トレイ(A)181〜(G)187への排出を指示する。
このとき、余白a〜dのいずれかに画像を印刷した印刷済み用紙134の排出先がたとえば排紙トレイ(A)181に指定されているとする。このとき、メールボックス180は、第2搬送路162に沿って搬送された印刷済み用紙134を受け取ると、搬送路168上の経路切り換え部168aを動作させ、印刷済み用紙134を排紙トレイ(A)181に排出する。
(Step S206)
The
At this time, for example, it is assumed that the discharge destination of the printed
(ステップS207)
システム制御部123は、全ての原稿200の読み取りが完了したかどうかを判断する。
この場合、システム制御部123は、ADF170からの全ての原稿200の読み取りが完了したことを示す通知が無ければ全ての原稿200の読み取りが完了していないと判断し(ステップS207:No)、ステップS201に移行する。
これに対し、システム制御部123は、ADF170からの全ての原稿200の読み取りが完了したことを示す通知が有れば全ての原稿200の読み取りが完了したと判断し(ステップS207:Yes)、処理を終了する。
(Step S207)
The
In this case, if there is no notification from the
On the other hand, if there is a notification from the
なお、給紙カセット131a〜131eからの印刷済み用紙134の給紙に伴い、いずれか又は全ての給紙カセット131a〜131eにおいて、振り分けられた印刷済み用紙134が無くなることがある。この場合は、たとえば再下段の給紙カセット131gの振り分け前の印刷済み用紙134を収容させ、給紙カセット131gからの印刷済み用紙134の給紙を行わせてもよい。このとき、第1搬送路161の上流側に配置されている両面読み取りセンサー167によって印刷済み用紙134の両面を読み取り、余白検出部120によって印刷済み用紙134の余白a〜dを検出させる。ここで、余白検出部120の検出した余白a〜dのサイズが画像検出部119の検出した画像のサイズより小さい場合、上述したように、印刷済み用紙134が空送りされる。そして、空送りされた印刷済み用紙134にたとえば名刺サイズ以上の余白a〜dがある場合、余白の最大サイズを対象とし、該当する給紙カセット131a〜131eに戻してもよい。
Note that, in accordance with the feeding of the printed
このように、本実施形態では、スキャナー部101(読み取りデバイス)により、印刷済み用紙134又は原稿200の画像を読み取り、画像検出部119により、スキャナー部101(読み取りデバイス)が読み取った画像データを元に、原稿200の画像のサイズを検出し、余白検出部120により、スキャナー部101(読み取りデバイス)が読み取った画像データを元に、印刷済み用紙134の余白a〜dのサイズを検出し、システム制御部123により、印刷済み用紙134の振り分け処理と、印刷済み用紙134の余白a〜dに対する画像の印刷処理とを制御する。また、システム制御部123は、振り分け処理では、余白検出部120が検出した余白a〜dのサイズに応じ、印刷済み用紙134を指定された給紙カセット131a〜131g(排出先)に振り分け、画像の印刷処理では、画像検出部119が検出した原稿200の画像のサイズの印刷が可能な余白a〜dを有した印刷済み用紙134を給紙カセット131a〜131g(排出先)から給紙させ、プリンター部140に対し、原稿200の画像を、給紙させた印刷済み用紙134の余白a〜dに印刷させる。
As described above, in this embodiment, the image of the printed
これにより、振り分け処理では、印刷済み用紙134を、余白a〜dのサイズに応じて指定された給紙カセット131a〜131g(排出先)に振り分けることができるので、余白a〜d余白のサイズを任意に設定できる。また、印刷処理では、画像検出部119が検出した原稿200の画像のサイズの印刷が可能な余白a〜dを有した印刷済み用紙134を給紙カセット131a〜131g(排出先)から給紙させるので、振り分け処理と印刷処理とを一連の流れで実行できる。その結果、印刷済み用紙134の再利用をさらに適切かつ迅速に行うことができる。
Thus, in the sorting process, the printed
100 MFP
101 スキャナー部
101A 本体
101B 原稿台
102 FAX部
103 I/F
104 パネル部
105 HDD
107C カバー
110 制御部
111 スキャナー制御部
112 プリンター制御部
113 FAX制御部
114 通信制御部
115 RAM
116 EEPROM
117 センサー制御部
118 画像処理部
119 画像検出部
120 余白検出部
121 パネル操作制御部
122 HDD制御部
123 システム制御部
124 データバス
130 給紙部
131a〜131g 給紙カセット
132 給紙ローラー
132a 引き込みローラー
133 用紙
134 印刷済み用紙
140 プリンター部
141 画像形成ユニット
142 1次転写ローラー
143 駆動ローラー
144 従動ローラー
145 中間転写ベルト
146 2次転写ローラー
150 定着部
151 加熱ローラー
152 加圧ローラー
160 搬送部
161 第1搬送路
162 第2搬送路
163 第3搬送路
164 分岐点
166 第4搬送路
167 両面読み取りセンサー
168、169 搬送路
168a〜168g、169a〜169f 経路切り換え部
170 ADF
170A スイッチバック機構
170B 本体
170a〜170c 搬送路
171 給紙トレイ
172〜177 搬送ローラー
178 給紙口
179 排出口
180 メールボックス
181 排紙トレイ(A)
182 排紙トレイ(B)
183 排紙トレイ(C)
184 排紙トレイ(D)
185 排紙トレイ(E)
186 排紙トレイ(F)
187 排紙トレイ(G)
200 原稿
a〜d 余白
100 MFP
101 Scanner unit
104
116 EEPROM
117
182 Output tray (B)
183 Output tray (C)
184 Output tray (D)
185 Output tray (E)
186 Output tray (F)
187 Output tray (G)
200 original a to d margins
Claims (3)
印刷済み用紙又は原稿の画像を読み取る読み取りデバイスと、
前記読み取りデバイスが読み取った画像データを元に、前記原稿の画像のサイズを検出する画像検出部と、
前記読み取りデバイスが読み取った画像データを元に、前記印刷済み用紙の余白のサイズを検出する余白検出部と、
前記印刷済み用紙の振り分け処理と、前記印刷済み用紙の余白に対する前記画像の印刷処理とを制御するシステム制御部とを備え、
前記システム制御部は、
前記振り分け処理では、前記余白検出部が検出した余白のサイズに応じ、前記印刷済み用紙を指定された排出先に振り分け、
前記画像の印刷処理では、前記画像検出部が検出した前記原稿の画像のサイズの印刷が可能な余白を有した前記印刷済み用紙を前記排出先から給紙させ、前記プリンター部に対し、前記原稿の画像を、給紙させた前記印刷済み用紙の余白に印刷させる
ことを特徴とする画像形成装置。 The printer unit,
A reading device for reading an image of a printed sheet or an original;
An image detection unit that detects the size of the image of the document based on the image data read by the reading device;
A margin detection unit configured to detect the size of the margin of the printed sheet based on the image data read by the reading device;
A system control unit configured to control distribution processing of the printed sheets and print processing of the image on a margin of the printed sheets;
The system control unit
In the distribution process, the printed paper is distributed to a designated discharge destination according to the size of the margin detected by the margin detection unit.
In the printing process of the image, the printed sheet having a margin capable of printing the size of the image of the document detected by the image detection unit is fed from the discharge destination, and the document is transmitted to the printer unit. An image forming apparatus, comprising: an image forming unit configured to print an image according to an embodiment of the present invention in a margin of the fed printed sheet.
読み取りデバイスにより、印刷済み用紙又は原稿の画像を読み取る工程と、
画像検出部により、前記読み取りデバイスが読み取った画像データを元に、前記原稿の画像のサイズを検出する工程と、
余白検出部により、前記読み取りデバイスが読み取った画像データを元に、前記印刷済み用紙の余白のサイズを検出する工程と、
システム制御部により、前記印刷済み用紙の振り分け処理と、前記印刷済み用紙の余白に対する前記画像の印刷処理とを制御する工程とを有し、
前記システム制御部は、
前記振り分け処理では、前記余白検出部が検出した余白のサイズに応じ、前記印刷済み用紙を指定された排出先に振り分け、
前記画像の印刷処理では、前記画像検出部が検出した前記原稿の画像のサイズの印刷が可能な余白を有した前記印刷済み用紙を前記排出先から給紙させ、プリンター部に対し、前記原稿の画像を、給紙させた前記印刷済み用紙の余白に印刷させる
ことを特徴とする画像形成プログラム。 An image forming program to be executed by a computer that controls an image forming apparatus, comprising:
Reading an image of a printed sheet or an original by a reading device;
Detecting the size of the image of the document based on the image data read by the reading device by the image detection unit;
Detecting the size of the margin of the printed sheet based on the image data read by the reading device by the margin detection unit;
The system control unit controls the distribution processing of the printed sheet and the print processing of the image on the margin of the printed sheet.
The system control unit
In the distribution process, the printed paper is distributed to a designated discharge destination according to the size of the margin detected by the margin detection unit.
In the printing process of the image, the printed sheet having a margin capable of printing the size of the image of the document detected by the image detection unit is fed from the discharge destination, and the printer unit An image forming program comprising: printing an image in a margin of the printed sheet fed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017183908A JP2019062301A (en) | 2017-09-25 | 2017-09-25 | Image forming apparatus and image forming program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017183908A JP2019062301A (en) | 2017-09-25 | 2017-09-25 | Image forming apparatus and image forming program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019062301A true JP2019062301A (en) | 2019-04-18 |
Family
ID=66178266
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017183908A Pending JP2019062301A (en) | 2017-09-25 | 2017-09-25 | Image forming apparatus and image forming program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019062301A (en) |
-
2017
- 2017-09-25 JP JP2017183908A patent/JP2019062301A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7380780B2 (en) | Sheet supplying apparatus and image forming system | |
US7770878B2 (en) | Image forming apparatus | |
CN105744111A (en) | Decoloring apparatus and method | |
US6421523B1 (en) | Image forming apparatus capable of shift stacking discharged sheet bundle | |
CN102774146B (en) | The control method of printing equipment and printing equipment | |
US8810818B2 (en) | Image data storage system, document reading apparatus and image forming apparatus with jam detector in auto document feeder | |
JP2019062301A (en) | Image forming apparatus and image forming program | |
JP2004026323A (en) | Image forming device | |
JP6380337B2 (en) | Image reading apparatus and image forming apparatus | |
JP6708149B2 (en) | Image forming apparatus and paper sorting program | |
JP7003587B2 (en) | Image formation system and control method | |
JP2019057783A (en) | Image forming apparatus and image forming program | |
US9110408B1 (en) | Adjusting tone reproduction curve and belt tension to control printing errors | |
JP4469593B2 (en) | Image forming system and control method thereof | |
JP6406285B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6455465B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP7119790B2 (en) | image forming device | |
JP5663391B2 (en) | Image data storage device, document reading device, and image forming device | |
JP2017154376A (en) | Image formation apparatus | |
JP4136821B2 (en) | Image forming system | |
CN108476269A (en) | Including duplicating the printer with scanning function | |
JP4219831B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2020008665A (en) | Image forming apparatus | |
JP2023058307A (en) | Image formation apparatus | |
JP2020012856A (en) | Image forming apparatus and program |