JP2019038214A - Image formation device - Google Patents
Image formation device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019038214A JP2019038214A JP2017163476A JP2017163476A JP2019038214A JP 2019038214 A JP2019038214 A JP 2019038214A JP 2017163476 A JP2017163476 A JP 2017163476A JP 2017163476 A JP2017163476 A JP 2017163476A JP 2019038214 A JP2019038214 A JP 2019038214A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- setting
- image forming
- control unit
- feed tray
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
Description
本発明は、シートに画像を形成する画像形成装置に関する。 The present invention relates to an image forming apparatus that forms an image on a sheet.
複写機やプリンタ、ファクシミリ等の画像形成装置は、用紙を収納する用紙収納部を備えており、用紙収納部に収納された用紙を一枚ずつ給紙して画像形成を行う。用紙収納部には、比較的大量の用紙を収納できる給紙カセットや給紙デッキ、少量用紙を簡単にセットできる手差しトレイ等が存在する。手差しトレイは、給紙カセットや給紙デッキに収納できないような特殊な用紙、例えば長尺用紙などを置く場合に使用される。 An image forming apparatus such as a copying machine, a printer, or a facsimile includes a paper storage unit that stores paper, and forms images by feeding the paper stored in the paper storage unit one by one. The paper storage unit includes a paper feed cassette and a paper feed deck that can store a relatively large amount of paper, a manual feed tray that can easily set a small amount of paper, and the like. The manual feed tray is used when placing special paper that cannot be stored in the paper feed cassette or paper feed deck, for example, long paper.
ところで、手差しトレイに対して用紙サイズを設定する方法として様々な方法が従来提案されている。特許文献1には、手差しトレイに設けられたセンサーにより用紙が置かれた事を検知すると、用紙サイズ設定画面を操作部に表示して、その設定画面から指定された用紙サイズを手差しトレイに対して設定する方法が提案されている。
By the way, various methods have been conventionally proposed as a method for setting the paper size for the manual feed tray. In
また別の方法として、特許文献2には、事前に管理者やユーザが手差しトレイの用紙サイズを設定しておき、用紙が置かれたことを検知したタイミングでは用紙サイズ設定を省略する、という方法が提案されている。 As another method, Japanese Patent Laid-Open No. 2004-26883 discloses a method in which an administrator or a user sets the paper size of the manual feed tray in advance and omits the paper size setting at the timing when the paper is placed. Has been proposed.
特許文献2のように、用紙が置かれたことを検知したときに用紙サイズの設定を省略する方法は、ユーザの設定作業の手間を軽減するという点においては利点があるものの、ユーザの使い方次第では次のような問題が起こる場合がある。 Although the method of omitting the paper size setting when it is detected that the paper has been placed as in Patent Document 2, there is an advantage in reducing the user's setting work, it depends on how the user uses it. Then, the following problems may occur.
それは、ジョブの途中で用紙なしが発生した場合である。用紙なしの発生によりジョブが中断した場合、ユーザは手差しトレイに用紙を補給する。画像形成装置は、用紙が手差しトレイに置かれたことを検知すると、中断したジョブを再開すべく、即座に給紙を開始する。つまりユーザの指示なしに自動的に給紙を開始する。しかしながら、ユーザは、手差しトレイに用紙を置いた後にその用紙を整合したり向きを調整したりする場合がある。このような作業をしている最中に画像形成装置が給紙を開始してしまうと、用紙の斜行によりジャムが発生する可能性がある。 This is a case where there is no paper in the middle of the job. When the job is interrupted due to the occurrence of no paper, the user supplies paper to the manual feed tray. When the image forming apparatus detects that the sheet is placed on the manual feed tray, the image forming apparatus immediately starts feeding to resume the interrupted job. That is, paper feeding is automatically started without a user instruction. However, the user may align the paper or adjust the orientation after placing the paper on the manual feed tray. If the image forming apparatus starts feeding while performing such work, there is a possibility that jamming occurs due to the skew of the sheet.
一方で、特許文献1のように、紙が手差しトレイに置かれた時点で必ず用紙サイズをユーザに設定させる方法を採用すれば上記のような問題は解決する。しかしながら、ジョブの途中で用紙無しが発生した場合にまで改めて用紙サイズの設定をユーザに強いることになる。そのような作業が苦にならないユーザにしてみればこの方法でも問題はないが、ユーザによってはジョブの途中での用紙サイズの設定作業を行いたくないと考えるユーザもいる。
On the other hand, the problem as described above can be solved by adopting a method in which the user always sets the paper size when the paper is placed on the manual feed tray as in
本発明は、これらの問題に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、用紙なし発生によるジョブ中断後の給紙開始の条件を装置の使用環境に応じて設定させることができる画像形成装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of these problems, and an object of the present invention is to make it possible to set a condition for starting paper feeding after a job interruption due to the occurrence of paper out according to the use environment of the apparatus. It is to provide a forming apparatus.
上記目的を達成するために、本発明における画像形成装置は、用紙が積載される手差しトレイと、前記手差しトレイから給紙された用紙に画像形成を行う画像形成部と、ユーザ指示を受け付ける操作部と、前記操作部を介して受け付けられた、前記手差しトレイの用紙サイズ情報を記憶する記憶部と、前記手差しトレイが指定され、且つ用紙サイズ情報が指定されたジョブを外部装置から受信する受信部と、前記受信部により受信されたジョブによって指定された用紙サイズ情報と、前記記憶部に記憶された前記手差しトレイの用紙サイズ情報とが対応すると判定したことに基づき、前記手差しトレイから前記画像形成部に用紙を給紙させる制御部と、を有し、前記制御部は、前記画像形成部が前記ジョブの受信に基づき前記画像形成を開始した場合において、用紙なしが発生したときは、前記画像形成を一時中断させ、前記画像形成の中断後に前記手差しトレイに用紙が置かれたことを検知した場合、(1)前記手差しトレイに置かれた用紙のサイズ情報を、前記操作部を介して受け付けた後に用紙を給紙するか、(2)前記手差しトレイに置かれた用紙のサイズ情報を受け付けず、ジョブを再開するための指示が前記操作部を介して受け付けられたことに応じて該用紙を給紙するか、(3)前記手差しトレイに置かれた用紙を、前記操作部からのユーザ指示なしに、前記検知部による用紙の検知に応じて給紙するか、を決定することを特徴とする。 To achieve the above object, an image forming apparatus according to the present invention includes a manual tray on which sheets are stacked, an image forming unit that forms an image on a sheet fed from the manual tray, and an operation unit that receives a user instruction. A storage unit that stores the paper size information of the manual feed tray received via the operation unit, and a reception unit that receives the job in which the manual feed tray is specified and the paper size information is specified from an external device And the paper size information specified by the job received by the receiving unit and the paper size information of the manual tray stored in the storage unit correspond to each other. A control unit that feeds paper to the image forming unit, and the control unit starts the image formation when the image forming unit receives the job. In this case, when there is no paper, the image formation is temporarily suspended, and when it is detected that the paper is placed on the manual feed tray after the interruption of the image formation, (1) the paper is placed on the manual feed tray. Paper size is received after receiving the paper size information via the operation unit, or (2) an instruction to resume the job without accepting the size information of the paper placed on the manual feed tray The paper is fed in response to being received via the operation unit, or (3) the detection unit detects the paper placed on the manual feed tray without a user instruction from the operation unit. It is characterized in that it is determined whether or not to feed paper according to.
本発明によれば、用紙なし発生によるジョブ中断後の用紙補給時、ユーザの所望するタイミングで給紙を開始させる事ができる。 According to the present invention, paper supply can be started at a timing desired by the user when paper is supplied after a job is interrupted due to the occurrence of paper out.
以下、図面を参照しながら、本発明に係る実施の形態を詳しく説明する。なお以下の実施形態は特許請求の範囲に係る本発明を限定するものでなく、また本実施形態で説明されている特徴の組み合わせの全てが本発明の解決手段に必須のものとは限らない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The following embodiments do not limit the present invention according to the scope of claims, and all combinations of features described in the present embodiments are not necessarily essential to the solution means of the present invention.
(システム構成)
図1は、本実施形態に係る画像形成装置を含むシステムの概略構成を示す図である。本システムにおいて、ホストコンピュータ101と画像形成装置102は、ネットワークを介して互いに通信可能に接続されている。ホストコンピュータ101は外部装置の一例であり、任意の文書作成アプリケーションを用いて文書データを作成し、プリンタドライバにより印刷データを生成する。
(System configuration)
FIG. 1 is a diagram illustrating a schematic configuration of a system including an image forming apparatus according to the present embodiment. In this system, the
画像形成装置102は、給紙デッキ202、203、204、205、手差しトレイ206を備えており、これらの給紙部に大小様々な用紙をセットすることができる。排紙ビン207は、画像形成装置102に装着され、画像形成装置102により印刷された用紙が排紙される。画像読取装置208は、原稿上の画像を照明し、CCDラインセンサにより原稿を走査することにより、その原稿の画像を電気的な画像データに変換し、この画像データから原稿のカラー判定やシートサイズ判定などを行う。
The
なお、本システムでは、次のようなフローを想定している。ホストコンピュータ101上の文書作成アプリケーションで生成されたドキュメントデータは、プリンタドライバ303を介してPDLデータに変換され、PDLデータが画像形成装置102に送信される。その後、画像形成装置102は手差しトレイ206から用紙を給紙し、PDLデータから変換されたイメージデータをもとに用紙に画像を印刷し、その用紙を排紙ビン207に排紙するというフローである。
In this system, the following flow is assumed. The document data generated by the document creation application on the
図2は、ホストコンピュータ101と画像形成装置102の構成を示すブロック図である。302はホストコンピュータ101に格納されているドキュメントデータ等である。ここでいうドキュメントデータとは任意の文書作成アプリケーション(不図示)で作成されたデータを示している。プリンタドライバ303は、ドキュメントデータ302からPDL(Page Description Language)データの作成をする。ここでいうPDLとは、PS・PCL・LIPS等のページ記述言語を示すものとする。もちろん前述以外のページ記述言語であってもよい。
FIG. 2 is a block diagram illustrating configurations of the
記憶領域304には、ドキュメントデータ302やプリンタドライバ303、及びドキュメントデータ302を作成するためのアプリケーション(不図示)のプログラムが格納される。通信インターフェイス305は、プリンタドライバ303が作成したPDLデータを送信するためのインターフェイスである。通信インターフェイス307は、ホストコンピュータ101から送信されてくるPDLデータを受け取るためのインターフェイスである。データ受信部308は、通信インターフェイス307を介して送信されてきたPDLデータを受信し、格納する。インタプリタ309は、データ受信部308で受信したPDLデータの解析を行う。なおインタプリタ309は、PS・PCL・LIPS等のPDLのフォーマットを解析できるものとする。もちろん、前述以外のフォーマットであってもよい。
The
中間データ310は、データ受信部308が受信したPDLデータをインタプリタ309が解析して、変換したものである。レンダラー部311は、中間データ310を解析し、イメージデータに変換する。イメージデータ記憶部312は、レンダラー部311の処理結果として得られるイメージデータを格納する。
The
プリンタエンジン313は、イメージデータ記憶部312に格納されているイメージデータをビデオ信号に変換して印刷する画像形成部である。スキャナ314は原稿を読み取る画像読取手段である。なおスキャナ314が読み取った画像はイメージデータとしてイメージデータ記憶部312に格納される。記憶部315は、イメージデータ記憶部312に格納されているイメージデータを保存するために使われる。また操作部317を介して設定された各種印刷の設定値を保存するためにも使われる。制御部316は、本実施例の各種処理を行なうためのプログラムを実行する。
The
(毎回設定モード又は固定モードの設定処理)
図3は、給紙段のモード設定処理を説明するフローチャートである。この給紙段のモード設定処理では、ユーザが手差しトレイ206に用紙を補給する度に、用紙サイズ情報と用紙タイプを含む用紙情報の設定を行うか否かのモード選択を行う。本実施形態では、モードとして「毎回設定モード」と「固定モード」とがある。
(Every time setting mode or fixed mode setting process)
FIG. 3 is a flowchart illustrating the mode setting process for the paper feed stage. In this paper feed stage mode setting process, every time the user replenishes the manual feed tray 206, a mode selection is made as to whether or not to set paper information including paper size information and paper type. In the present embodiment, the mode includes “every time setting mode” and “fixed mode”.
毎回設定モードとは、手差しトレイ206に用紙を補給する度に用紙情報の設定を行うモードである。毎回設定モードが設定されているときは、用紙が補給される度に必ず用紙サイズ情報や用紙タイプ情報の設定が行われる。毎回設定モードは、サイズやタイプの異なる用紙を頻繁に手差しトレイ206に差し替えてセットして印刷を行う使用環境を想定している。毎回設定モードは、間違った用紙が給紙されることを確実に防ぎたいユーザにとっては使い勝手の良いモードである。ただし、例えば用紙なしの発生により印刷ジョブが途中で一時中断し、ユーザが用紙を補給したときにも、用紙情報の設定処理が必要となる。 The setting mode every time is a mode in which paper information is set every time paper is supplied to the manual feed tray 206. When the setting mode is set every time, the paper size information and the paper type information are always set every time paper is supplied. The setting mode every time assumes a use environment in which printing is performed by frequently replacing paper of different sizes and types in the manual feed tray 206 and setting it. The setting mode every time is a mode that is easy to use for a user who wants to reliably prevent wrong paper from being fed. However, for example, when the print job is temporarily interrupted due to the occurrence of no paper and the user replenishes the paper, the paper information setting process is required.
一方で、固定モードとは、事前に用紙サイズ情報と用紙タイプ情報を手差しトレイ206に設定するモードである。固定モードは、毎回設定モードと異なり、用紙が補給される度に用紙サイズ情報や用紙タイプ情報の設定を行う必要がない。そのため、同じ用紙サイズ/用紙タイプを手差しトレイ206にセットして使用することが多いユーザにとっては、用紙情報の設定作業が省略されるため非常に使い勝手の良いモードである。 On the other hand, the fixed mode is a mode in which paper size information and paper type information are set in the manual feed tray 206 in advance. Unlike the setting mode every time, the fixed mode does not require setting of paper size information and paper type information every time paper is supplied. Therefore, for users who often use the same paper size / paper type set on the manual feed tray 206, the paper information setting operation is omitted, which is a very convenient mode.
ステップS1001において、制御部316は、給紙段のモード設定処理の処理を開始する。ステップS1002において、制御部316は、操作部317に図4の給紙段のモード設定画面を表示させ、給紙段のモードを設定するための画面1701を介して行われた設定値を記憶部315に格納する。なお、給紙段のモード設定処理は、後述する印刷ジョブが受信さえる前に事前に行われる処理である。
In step S <b> 1001, the
図4(a)において、画面1701は給紙段のモード設定の画面である。タブ1702は給紙段のモード設定の画面が選択されている事を示すタブである。設定ボタン1703は「毎回設定モード」を有効にするための設定ボタンである。設定ボタン1704は「固定モード」を有効にするための設定ボタンであり、図4(a)では、設定ボタン1704が選択されている状態を示している。設定ボタン1703と設定ボタン1704は、排他の関係にあり、同時に設定できないように制御部316が排他制御を行う。
In FIG. 4A, a
ステップS1003において、制御部316は、記憶部315から給紙段のモード設定(ステップS1002)で設定された値を読み出し、「固定モード」か「毎回設定モード」かを判定する。もし制御部316が「固定モード」であると判定した場合には、ステップS1004に進む。もし制御部316が「毎回設定モード」であると判定した場合には、ステップS1006に進む。
In step S1003, the
ステップS1004において、制御部316は、操作部317に、用紙サイズ情報を設定するための画面(図4(b))を表示させ、この画面を介して設定された用紙サイズ情報を記憶部315に格納する。
In step S1004, the
図4(b)において、画面1801は、固定モードの設定画面を示している。タブ1802は固定モードの画面が選択されている事を示すタブである。説明文1803は、固定モードにおいて用紙サイズ情報を設定するための設定画面が表示されている事を示す説明文である。選択肢1804は用紙サイズ「A3」の選択肢を示している。選択肢1805は用紙サイズ「A4」の選択肢を示している。本実施形態では選択肢1805が選択されている状態(グレイ表示)を示している。選択肢1806は用紙サイズ「A5」の選択肢を示している。選択肢1807は用紙サイズ「A4R」の選択肢を示している。選択肢1808は用紙サイズ「A5R」の選択肢を示している。選択肢1809は用紙サイズ「はがき」の選択肢を示している。選択肢1810は用紙サイズ「封筒」の選択肢を示している。選択肢1811は用紙サイズ「フリーサイズ」の選択肢を示している。ボタン1812は画面1701に戻るための「戻る」ボタンである。ボタン1813は図4(c)固定モードの用紙タイプ設定画面に進めるための「次へ」ボタンである。
In FIG. 4B, a
ステップS1005において、制御部316は操作部317に固定モード画面の用紙タイプの設定画面(図4(c))を表示し、設定された用紙タイプを記憶部315に格納する。
In step S <b> 1005, the
図4(c)において、画面1901は固定モードの設定画面を示している。タブ1902は固定モードの画面が選択されている事を示すタブである。説明文1903は固定モードの用紙タイプ設定画面が表示されている事を示す説明文である。選択肢1904は用紙タイプ「普通紙1」の選択肢を示している。本実施例では選択肢1904が選択されている状態(グレイ表示)を示している。選択肢1905は用紙タイプ「再生紙1」の選択肢を示している。選択肢1906は用紙タイプ「色紙1」の選択肢を示している。選択肢1907は用紙タイプ「厚紙」の選択肢を示している。選択肢1908は用紙タイプ「コート紙」の選択肢を示している。選択肢1909は用紙タイプ「はがき」の選択肢を示している。選択肢1910は用紙タイプ「封筒」の選択肢を示している。選択肢1911は用紙タイプ「タブ紙」の選択肢を示している。ボタン1912は給紙段のモードを設定する画面1801に戻るための「戻る」ボタンである。ボタン1913は固定モードの設定確定を行うためのボタンである。
In FIG. 4C, a
ステップS1006において、制御部316は図5のフローチャートを終了する。
In step S1006, the
(即時給紙の許可又は禁止の設定処理)
次に、本実施形態の特徴である即時給紙の許可又は禁止の設定処理について説明する。ここで設定される設定情報は、固定モードが設定されている場合で、且つ、印刷ジョブの中断後に手差しトレイ206に用紙が置かれた場合に、自動的に給紙を開始するか、ユーザからの給紙開始の指示を待って給紙を開始するかを決定するために用いられる。
(Processing for enabling or disabling immediate paper feed)
Next, a process for setting permission or prohibition of immediate paper feeding, which is a feature of the present embodiment, will be described. The setting information set here is that when the fixed mode is set and the sheet is placed on the manual feed tray 206 after the print job is interrupted, the sheet feeding is automatically started or the user This is used to determine whether to start paper feed after waiting for a paper feed start instruction.
ところで、固定モードが設定されている場合、従来の画像形成装置は、用紙なしの発生により印刷ジョブが途中で一時中断し、ユーザが用紙を補給したときに、その時点で自動的に給紙を開始していた。つまり、ユーザの指示なしに自動的に給紙を開始していた。ところが、手差しトレイに用紙を置いた後にその用紙を整合したり向きを調整したりする場合があるので、このような作業をしている最中に画像形成装置102が給紙を開始すると、用紙の斜行によりジャムが発生し、所望とする印刷物が出力されないことがある。
By the way, when the fixed mode is set, the conventional image forming apparatus automatically feeds the paper when the print job is temporarily interrupted due to the occurrence of no paper and the user refills the paper. Had started. That is, paper feeding is automatically started without a user instruction. However, since there is a case where the paper is aligned or the orientation is adjusted after the paper is placed on the manual feed tray, when the
そこで本実施形態では、固定モードが設定され、且つ用紙なしの発生により印刷ジョブが途中で一時中断し、ユーザが用紙を補給したときに、自動給紙を行うかユーザ指示を待って給紙を行うかを切り替える為の設定を設けている。 Therefore, in this embodiment, when the fixed mode is set and the print job is temporarily interrupted due to the occurrence of no paper, and the user replenishes the paper, the automatic paper feeding is performed or the paper is fed after waiting for a user instruction. There is a setting for switching what to do.
図5は、即時給紙の許可または禁止の設定処理を行うための画面例である。即時給紙の設定処理は、印刷ジョブ処理中に用紙無しが発生した場合に、ユーザが手差しトレイ206に用紙を補給した直後に給紙を開始するか否かの設定である。この設定は、制御部316により操作部317に表示される。操作部317を介して行われた設定は記憶部315に格納される。
FIG. 5 shows an example of a screen for performing setting processing for permitting or prohibiting immediate paper feeding. The immediate paper feed setting process is a setting for whether or not to start paper feed immediately after the user replenishes the manual feed tray 206 when no paper is generated during the print job process. This setting is displayed on the
図5において、画面1601は即時給紙開始設定の画面を示している。タブ1602は即時給紙開始設定の画面が選択されている事を示すタブである。設定ボタン1603は即時給紙開始を「許可する」ための設定ボタンである。設定ボタン1604は即時給紙開始を「許可しない」ための設定ボタンであり、この設定がされている状態(グレイ表示)を示している。設定ボタン1603と1604は排他の関係にあり、制御部316が排他制御を行う。
In FIG. 5, a
(プリンタドライバの処理)
図6は、ホストコンピュータ101のプリンタドライバ303によって実行される処理を示すフローチャートである。プリンタドライバ303は、図7のプリンタドライバ設定画面上でユーザにより入力された情報に基づき、印刷データを生成し、画像形成装置102へと送信する。
(Printer driver processing)
FIG. 6 is a flowchart showing processing executed by the
図7において、画面1501は、プリンタドライバのUI画面である。タブ1502は、プリンタドライバUIの「印刷設定」画面を表示している事を示すタブである。設定欄1503は、用紙サイズ情報の設定を行うための設定欄である。この例では「原稿サイズ」が設定されている。他にも、「A4」や「A3」等の画像形成装置102で給紙可能な用紙サイズを示す用紙サイズ情報が表示されるものとする。なお、右側の△▽を押下する事で、設定の変更が可能であるものとする。設定欄1504は、用紙タイプ設定を行うための設定欄である。この例では「普通紙1」が設定されている。他にも「色紙1」や「厚紙」等の画像形成装置102で給紙可能な用紙タイプが表示されるものとする。なお、右側の△▽を押下する事で、設定の変更が可能であるものとする。設定欄1505は、給紙段設定を行うための設定欄である。この例では「手差しトレイ」が設定されている。他にも「給紙デッキ1」や「給紙デッキ2」等、画像形成装置102で給紙可能な給紙段が表示されるものとする。なお右側の△▽を押下する事で設定の変更が可能であるものとする。
In FIG. 7, a
S502で、ユーザからの指示に基づき、任意の文書作成アプリケーションはドキュメントデータ302を生成する。なお本実施形態ではドキュメントデータのサイズが「A4」になっている場合を扱うものとする。
In step S <b> 502, an arbitrary document creation application generates
ステップS503において、プリンタドライバ303は、図7の画面1501にて用紙サイズ情報の設定欄1503を行う。この例では「原稿サイズ」が設定されている。なお原稿サイズはドキュメントデータ302のページのサイズを示しており、「A4」で設定される。
In step S503, the
ステップS504において、プリンタドライバ303は、画面1501にて、用紙タイプ情報の設定欄1504を行う。この例では「普通紙1」が設定されている。ステップS505において、プリンタドライバ303は、画面1501にて、用紙を給紙するための給紙段の設定を行う。この例では「手差しトレイ」が設定されている。これにより、印刷を行うための用紙は手差しトレイ206から給紙される。
In step S <b> 504, the
ステップS506において、プリンタドライバ303は、ドキュメントデータ302をPDLデータに変換する。なお、PDLデータは、PS、PCL、LIPSなどのページ記述言語を示すものとするが、前記以外のページ記述言語であっても構わないものとする。またプリンタドライバ303は、ステップS503で設定した用紙サイズ情報と、ステップS504で設定した用紙タイプ情報と、ステップ505で設定した給紙段設定情報を、PDLデータに付加する。
In step S506, the
ステップS507において、プリンタドライバ303は、通信インターフェイス305を介してステップS506で生成されたPDLデータを画像形成装置102に送信し、ステップS508において制御部316は図6のフローチャートを終了する。
In step S507, the
(画像形成装置における画像形成処理)
図8は、画像形成装置における印刷処理を示すフローチャートである。ステップS801において、制御部316は印刷処理の処理系を開始する。ステップS802において、制御部316は処理中のページ数を示すパラメータ(P)をP=1に初期化する。なおPはP≧1 を満たす整数値とする。ステップS803において、制御部316は、パラメータPが総ページ数を示す変数P_MAXを超えているかどうか判定する。総ページ数P_MAXは記憶部315に格納されており(ステップS704)、制御部316が記憶部315から読み出す。パラメータPがP_MAXを超えていない場合には、制御部316はまだ処理可能なページがあると判断し、ステップS804に進む。パラメータPがP_MAXを超える場合には、制御部316は処理可能なページがないと判断し、ステップS817に進む。
(Image Forming Process in Image Forming Apparatus)
FIG. 8 is a flowchart illustrating a printing process in the image forming apparatus. In step S801, the
ステップS804において、制御部316はイメージデータ記憶部312から処理中のページPのイメージデータを読み出す。ステップS805において、制御部316は手差しトレイ206から紙を給紙する要求を行う。なお、ここでは、制御部316は、印刷ジョブで指定されている用紙サイズ情報と、手差しトレイ206に設定されている用紙サイズ情報が対応しているか否かを判定し、対応していると判定したことに基づき上記給紙要求を行う。ステップS806において、制御部316は手差しトレイ206に用紙が存在するか否かを、手差しトレイ206に設置されている検知部により判断する。制御部316が手差しトレイ206に用紙が無いと判断した場合には、ステップS807に進む。制御部316が手差しトレイ206に用紙があると判断した場合にはステップS814に進む。
In step S804, the
ステップS807において、制御部316は手差しトレイ206に用紙が補給されたか否かを、手差しトレイ206に設置されている不図示の検知部により判断する。なお用紙の補給はユーザによって行われる。制御部316が手差しトレイ206に用紙が補給されたと判断した場合にはステップS808に進む。制御部316が手差しトレイ206に用紙が補給されていないと判断した場合には、用紙が補給されるまでステップS807を繰り返す。なお、制御部316は用紙が補給された際に、不図示の検知部により用紙の幅のサイズを獲得する事ができる。そして制御部316は、記憶部315に格納されているPDLデータの用紙サイズ情報(ステップ704)の用紙幅と異なる用紙幅の用紙がセットされたと判定した場合には、操作部317にエラー画面を表示させる。このエラー画面には、異なる用紙がセットされた旨(ガイドエラー)が表示される。そして制御部316は正しい用紙が補給されるまで、操作部317にエラー画面を表示し、正しい用紙が補給されれば、ステップS808に進む。
In step S <b> 807, the
ステップS808において、制御部316は、給紙段のモード設定処理(ステップS403)で設定されたモードの判定処理を行う。そして、制御部316は、給紙段のモード設定値を記憶部315から読み出す。もし、制御部316が給紙段のモード設定処理(ステップ403)で設定されたモードが「固定モード」であると判定した場合には、ステップS809に進む。もし、制御部316が給紙段のモード設定処理(ステップ403)で設定されたモードが「毎回設定モード」であると判定した場合には、ステップS811に進む。
In step S808, the
ステップS809において、制御部316は、固定モードで使用するために設定されている用紙情報(用紙サイズ情報、用紙タイプ情報)を記憶部315から読み出す。ステップS810において、制御部316は、記憶部315から即時給紙開始設定処理(ステップS402)で設定された設定値を読み出し、即時給紙の設定の判定を行う。もし、制御部316は記憶部315から読み出した即時給紙の設定が「許可する」であると判定した場合には、ステップS814に進む。もし、制御部316は記憶部315から読み出した即時給紙開始設定の設定値が「許可しない」であると判定した場合には、ステップS812に進む。
In step S809, the
ステップS811において、制御部316は、手差しトレイ206に設置されている検知部(不図示)にて、用紙がセットされた事を検知すると、操作部317に毎回設定モード画面の用紙サイズ設定画面(図9)を表示する。
In step S811, when the
図9において、画面2301は毎回設定モードの設定画面を示している。タブ2302は毎回設定モード画面が選択されている事を示すタブである。説明文2303は毎回設定モードにおいて用紙サイズ情報を設定するための設定画面が表示されている事を示す説明文である。選択肢2304は用紙サイズ「A3」の選択肢を示している。選択肢2305は用紙サイズ「A4」の選択肢を示している。本実施例ではこの項目が選択されている状態(グレイ)を示している。選択肢2306は用紙サイズ「A5」の選択肢を示している。選択肢2307は用紙サイズ「A4R」の選択肢を示している。選択肢2308は用紙サイズ「A5R」の選択肢を示している。選択肢2309は用紙サイズ「はがき」の選択肢を示している。選択肢2310は用紙サイズ「封筒」の選択肢を示している。選択肢2311は用紙サイズ「フリーサイズ」の選択肢を示している。ボタン2312は毎回設定モード画面の用紙タイプ設定画面(図9(b))に遷移させるための「次へ」ボタンである。そして、制御部316は、「次へ」ボタン2312が押下された事を検知した場合には、操作部317に毎回設定モード画面の用紙タイプの設定画面(図9(b))を表示する。
In FIG. 9, a
図9(b)において、画面2401は毎回設定モード画面を示している。タブ2402は毎回設定モード画面が選択されている事を示すタブである。説明文2403は毎回設定モードの用紙タイプ設定画面が表示されている事を示す説明文である。選択肢2404は用紙タイプ「普通紙1」の選択肢を示している。本実施例ではこの項目が選択されている状態(グレイ)を示している。選択肢2405は用紙タイプ「再生紙1」の選択肢を示している。選択肢2406は用紙タイプ「色紙1」の選択肢を示している。選択肢2407は用紙タイプ「厚紙」の選択肢を示している。選択肢2408は用紙タイプ「コート紙」の選択肢を示している。選択肢2409は用紙タイプ「はがき」の選択肢を示している。選択肢2410は用紙タイプ「封筒」の選択肢を示している。選択肢2411は用紙タイプ「タブ紙」の選択肢を示している。ボタン2412は毎回設定モード画面の用紙サイズ設定画面(図9(a))に戻るための「戻る」ボタンである。ボタン2413は用紙情報(用紙サイズ情報と用紙タイプ情報)の設定を確定するためのボタンである。そして、制御部316はボタン2413が押下された事を検知した場合には、用紙サイズ情報の設定画面(図9(a))を介して設定された設定値と、用紙タイプ情報の設定画面(図9(b))を介して設定された設定値を記憶部315に格納する。
In FIG. 9B, a
ステップS812において、制御部316は給紙開始の指示を行うためのUI画面(図10)を操作部317に表示させる。図10において、画面2001は、給紙開始の指示を行うための画面を示している。画面2001には、「給紙の準備ができたらOKボタンを押してください。」という情報2002が表示される。この画面2001が操作部317に表示されている間に、ユーザは用紙の後端を整合したり向きを調節したりする作業を行う。ボタン2003は、中断したジョブを再開するための指示を行うためのボタンである。ユーザがボタン2003を押下する事で、ジョブの再開の指示を行う事ができる。なお、画面2002に表示される情報は図10に示したメッセージに限定されず、用紙の確認を促す情報等を表示してもよい。また、中断中のジョブの情報(例えばジョブの識別情報や用紙サイズ、用紙タイプの情報)を表示してもよい。
In step S812, the
そして、制御部316が操作部317からのボタン2003が押下された事を検知していない間は、ステップS812の制御を繰り返す。もし制御部316が操作部317からボタン2003が押下された事を検知した場合には、ステップS813に進む。
Then, while the
ステップS813において、制御部316は手差しトレイ206から用紙の給紙を開始する要求を行う。ステップS814において、制御部316はイメージデータ記憶部312に格納されているイメージデータをビデオデータに変換して、プリンタエンジン313に転送する。
In step S813, the
ステップS815において、制御部316は、手差しトレイ206から給紙された用紙に、ステップS814で転送されたビデオデータを用いて印刷を行うようにプリンタエンジン313を制御する。ステップS816において、制御部316は処理中のページを示すパラメータPを次のページに変更(P=P+1)する。ステップS817において、制御部316は図8のフローチャートの処理を終了する。
In step S815, the
以上、本実施形態によれば、用紙なし発生によるジョブ中断後の用紙補給時に、毎回設定モードが設定されている場合は、ユーザに用紙サイズ情報を設定させてから給紙を行う。また固定モードが設定されている場合で、且つ即時給紙を許可しないことが設定されている場合は、ユーザに用紙サイズ情報を設定させることはせずに、給紙開始の指示を受け付けたことに応じて給紙を行う。また固定モードが設定されている場合で、且つ即時給紙を許可することが設定されている場合は、自動的に給紙を行う。このような少なくとも3つの方法で給紙タイミングを制御するため、ユーザの所望する方法でジョブ中断後の給紙タイミングを制御することができ、使い勝手の良い装置を提供することができる。 As described above, according to the present embodiment, when the setting mode is set every time when the paper is replenished after the job is interrupted due to the absence of paper, the paper is fed after the user sets the paper size information. If the fixed mode is set and immediate paper feed is not permitted, the user has received a paper feed start instruction without setting the paper size information. Paper is fed according to the conditions. Further, when the fixed mode is set and when it is set to permit immediate paper feeding, paper feeding is automatically performed. Since the paper feed timing is controlled by at least three methods as described above, the paper feed timing after the job interruption can be controlled by a method desired by the user, and a user-friendly device can be provided.
(変形例)
なお、上述した説明では、即時給紙の許可または禁止の設定処理はユーザが行うものとして説明した。しかしながら、この設定処理は、ユーザではなく管理者の指示で行ってもよい。管理者の指示で設定処理を行う場合は、図5の設定画面の表示前に図11に示す画面2101にてログインする操作が必要である。
(Modification)
In the above description, the setting process for permitting or prohibiting immediate paper feeding is performed by the user. However, this setting process may be performed by an instruction from an administrator rather than a user. When setting processing is performed in accordance with an administrator's instruction, it is necessary to log in on the
図11において、画面2101は管理者ログイン用の画面を示している。タブ2102は管理者ログイン用の画面が選択されている事を示すタブである。フィールド2103はユーザ名を入力するためのフィールドであり、「administrator」と入力されている。フィールド2104はパスワードを入力するためのフィールドであり、入力されたパスワードの文字列を「***********」に変換して表示している。ボタン2105はログインするためのボタンであり、フィールド2103に入力されたユーザ名とフィールド2104に入力されたパスワードが正しい組み合わせの場合にのみログイン可能になる。そして、制御部316は、管理者として画像形成装置102にログインできたと判定した場合には、図5の設定画面を操作部317に表示させる。これにより、認証された者のみが即時給紙の許可又は禁止を設定可能となる。
In FIG. 11, a
また、上述した説明では、ユーザまたは管理者の指示で即時給紙の許可または禁止の設定処理を行う例を説明した。しかし、ユーザや管理者ではなく、画像形成装置102の設置や保守を行うサービスマンが保守用の画面を介して設定を行うものでもよい。
Further, in the above description, an example has been described in which immediate paper feed permission or prohibition setting processing is performed in accordance with a user or administrator instruction. However, a service person who installs and maintains the
なお上述した説明では、即時給紙の許可又は禁止の設定処理は、印刷ジョブが受信するのに先立って、画像形成装置の操作部から行うものとして説明した。しかしながら、この設定処理は、画像形成装置ではなくプリンタドライバのUIを介して設定し、その設定情報を印刷ジョブとともに受信することも可能である。プリンタドライバのUIを介した設定処理は、図12、図13に示す処理に従って行われる。 In the above description, the setting process for permitting or prohibiting immediate paper feeding is described as being performed from the operation unit of the image forming apparatus prior to reception of a print job. However, this setting process can be set via the UI of the printer driver instead of the image forming apparatus, and the setting information can be received together with the print job. The setting process via the UI of the printer driver is performed according to the processes shown in FIGS.
図12は、即時給紙に関する設定処理の他の方法を示すフローチャートである。この例では、UI画面からの設定ではなく、ページ記述言語もしくはジョブ制御コマンドを使用して設定を行う。ここで、ページ記述言語はPS、PCL、LIPSなどを指すものとする。もちろん、これ以外であっても構わない。またジョブ制御コマンドは、PJL(Printer Job Language)などを指すものとする。もちろん、これ以外であっても構わない。さらに、ページ記述言語による設定やジョブ制御コマンドによる設定がUI画面による設定と重複する場合であってもよく、その場合はページ記述言語もしくはジョブ制御コマンドによる設定が優先されるものとする。また、ページ記述言語による設定とジョブ制御コマンドによる設定が重複された場合にはページ記述言語の設定が優先されるものとする。 FIG. 12 is a flowchart illustrating another method of setting processing relating to immediate paper feeding. In this example, setting is performed using a page description language or a job control command instead of setting from the UI screen. Here, the page description language indicates PS, PCL, LIPS, and the like. Of course, it may be other than this. Further, the job control command indicates PJL (Printer Job Language) or the like. Of course, it may be other than this. Further, the setting by the page description language or the setting by the job control command may overlap with the setting by the UI screen. In this case, the setting by the page description language or the job control command has priority. In addition, when the setting by the page description language and the setting by the job control command are duplicated, the setting of the page description language has priority.
図13において、画面2201はプリンタドライバによって提供されるUIである。タブ2202は、プリンタドライバUIの「印刷設定」画面を表示している事を示すタブである。設定欄2203は、用紙サイズ情報の設定を行うための設定欄である。この例では「原稿サイズ」が設定されている。他にも、「A4」や「A3」等の画像形成装置102で給紙可能な用紙サイズ情報が表示されるものとする。なお、右側の△▽を押下する事で、設定の変更が可能であるものとする。設定欄2204は、用紙タイプ設定を行うための設定欄である。この例では「普通紙1」が設定されている。他にも「色紙1」や「厚紙」等の印刷装置で給紙可能な用紙タイプが表示されるものとする。なお、右側の△▽を押下する事で、設定の変更が可能であるものとする。設定欄2205は、給紙段設定を行うための設定欄である。この例では「手差しトレイ」が設定されている。他にも「給紙デッキ1」や「給紙デッキ2」等の印刷装置で給紙可能な給紙段が表示されるものとする。なお、右側の△▽を押下する事で、設定の変更が可能であるものとする。設定欄2206は、即時給紙の設定を行うための設定欄である。この例では「許可しない」が設定されている。他には「許可する」の設定が可能である。なお、右側の△▽を押下する事で、設定の変更が可能であるものとする。この設定欄で設定された設定値をページ記述言語、もしくはジョブ制御コマンドに反映させる。なお、ページ記述言語を用いるか、ジョブ制御コマンドを用いるかは、画像形成装置102の処理能力によって決定するものとし、両方とも処理可能である場合はプリンタドライバ側で任意に決定できるものとする。
In FIG. 13, a
ステップS1301において、制御部316は、即時給紙の設定処理の処理を開始する。ステップS1302において、制御部316は、ページ記述言語、もしくはジョブ制御コマンドの解析を行う。ステップS1303において、制御部316は、ページ記述言語もしくはジョブ制御コマンドの解析にて、即時給紙の許可設定を示すコマンドが存在するか否かを判定する。もし、制御部316は該コマンドが存在すると判定された場合には、ステップS1303に進む。もし、制御部316は該コマンドが存在しないと判定した場合には、ステップS1305に進む。
In step S1301, the
ステップS1304において、制御部316は解析結果(S1303)の結果に応じた即時給紙の設定に関する設定値を記憶部315に格納する。ステップS1105において、制御部316は当該処理を終了する。
In step S <b> 1304, the
以上の説明では、即時給紙の設定が「許可しない」に設定されている場合は、用紙サイズ情報に関わらずユーザ指示を待って給紙を開始する形態について説明した。しかしながら、給紙する用紙のサイズ情報を考慮して給紙開始を制御してもよい。 In the above description, when the immediate paper feed setting is set to “not permitted”, the form in which paper feed is started after waiting for a user instruction regardless of the paper size information has been described. However, the paper feed start may be controlled in consideration of the size information of the paper to be fed.
図14は、図8に示した印刷処理のフローチャートの変形例である。ステップS1401において、制御部316は印刷処理を開始する。ステップS1402において、制御部316は処理中のページ数を示すパラメータPをP=1に初期化する。なおPはP≧1を満たす整数値とする。ステップS1403において、制御部316は、パラメータPが総ページ数を示す変数P_MAXを超えているかどうか調査する。なお総ページ数P_MAXは記憶部315に格納されており(ステップS705)、制御部316は記憶部315から読み出す。もしパラメータPがP_MAXを超えていない場合には、制御部316はまだ処理可能なページがあると判断し、ステップS1404に進む。もし、パラメータPがP_MAXを超える場合には、制御部316は処理可能なページがないと判断し、ステップS1420に進む。
FIG. 14 is a modification of the flowchart of the printing process shown in FIG. In step S1401, the
ステップS1404において、制御部316はイメージデータ記憶部312から処理中のページPのイメージデータを読み出す。ステップS1405において、制御部316は手差しトレイ206に給紙要求を行う。ステップS1406において、制御部316は手差しトレイ206に用紙が存在するか否かを、手差しトレイ206に設置されている不図示の検知部からの検知結果に基づき判断する。もし、制御部316が手差しトレイ206に用紙が無いと判断した場合には、ステップS1407に進む。もし、制御部316が手差しトレイ206に用紙があると判断した場合には、ステップS1416に進む。
In step S1404, the
ステップS1407において、制御部316は手差しトレイ206に用紙が補給されたか否かを、手差しトレイ206に設置されているセンサーにより判断する。なお、用紙の補給はユーザによって行われる。もし、制御部316が手差しトレイ206に用紙が補給されたと判断した場合には、ステップS1408に進む。もし、制御部316が手差しトレイ206に用紙が補給されていないと判断した場合には、用紙が補給されるまでステップS1407を繰り返す。なお、制御部316は用紙が補給された際に、センサー(不図示)により用紙の幅のサイズを獲得する事ができる。そして制御部316は、記憶部315に格納されているPDLデータの用紙サイズ情報(ステップ704)の用紙幅と異なる用紙幅の用紙がセットされたと判定した場合には、操作部317にエラー画面を表示する。このエラー画面には、異なる用紙がセットされた旨(ガイドエラー)が表示される。そして、制御部316は正しい用紙が補給されるまで、操作部317にエラー画面(不図示)を表示し、正しい用紙が補給されれば、ステップS1408に進む。
In step S <b> 1407, the
ステップS1408において、制御部316は給紙段のモード設定処理(ステップS403)で設定されたモードの判定処理を行う。制御部316は記憶部315から給紙段のモード設定値を読み出す。もし、制御部316が給紙段のモード設定処理(ステップS403)で設定されたモードが「固定モード」であると判定した場合には、ステップS1409に進む。もし、制御部316が給紙段のモード設定処理(ステップ403)で設定されたモードが「毎回設定モード」であると判定した場合には、ステップS1411に進む。
In step S1408, the
ステップS1409において、制御部316は固定モードで使用するために設定されている用紙情報(用紙サイズ情報、用紙タイプ情報)を記憶部315から読み出す。
In step S1409, the
ステップS1410において、制御部316は記憶部315から即時給紙開始設定で設定されている設定値を読み出し、即時給紙開始設定の判定を行う。もし、制御部316は記憶部315から読み出した即時給紙開始設定の設定値が「許可する」であると判定した場合には、ステップS1416に進む。制御部316は記憶部315から読み出した即時給紙開始設定の設定値が「許可しない」であると判定した場合には、ステップS1412に進む。
In step S1410, the
ステップS1411において、制御部316は、手差しトレイ206に設置されている検知部からの検知結果に基づき用紙がセットされたと判定すると、操作部317に毎回設定モードの画面(図9)を表示させる。
In step S1411, when the
そして、制御部316は毎回設定モード画面の用紙サイズ情報/用紙タイプ情報の設定画面(図9)を介して設定された設定値を記憶部315に格納する。
Then, the
ステップS1412において、制御部316は記憶部315から給紙段に設定されている用紙サイズ情報(ステップS1409もしくはステップS1411)を読み出す。そして、制御部316は読み出した用紙サイズ情報がフリーサイズであるか否かを判定する。ここで、フリーサイズとは、用紙のサイズが不定な状態であり、画像形成装置102で給紙可能な用紙長の最大長で動作する用紙を指すものとする。もし、制御部316は読み出した用紙サイズ情報がフリーサイズであると判定した場合には、ステップS1413に進む。もし、制御部316は読み出した用紙サイズ情報がフリーサイズでないと判定した場合には、ステップS1414に進む。
In step S1412, the
ステップS1413において、制御部316は記憶部315からPDLデータに設定されていた用紙サイズ情報(ステップS704)を読み出す。制御部316が読み出した用紙サイズ情報(ステップS1412)がフリーサイズであるときは、用紙サイズが不定な状態である。そこで、制御部316は、用紙サイズを確定させるためにPDLデータで設定されていた用紙サイズ情報(ステップS704)で補間を行う。
In step S1413, the
ステップS1414において、制御部316は記憶部315から特定の用紙サイズの情報を読み出す。なお、特定の用紙サイズ情報の設定は図15のUI画面から設定でき、予め設定が行われているものとする。また、即時給紙開始設定が「許可しない」に設定されていても、特定の用紙サイズが設定されている場合に、特定の用紙サイズを超えない用紙を使用する場合には、即時給紙開始を行う設定である。そして、制御部316は給紙段に設定されている用紙サイズ、もしくはPDLデータで指定されている用紙サイズ情報が、特定の用紙サイズより長いか否かを判定する。
In step S <b> 1414, the
ここで、特定の用紙サイズの設定について図15を用いて説明する。画面2501は、特定の用紙サイズ設定画面を示している。タブ2502は、特定の用紙サイズ設定画面を示すタブである。ボタン2503は、特定の用紙サイズを設定しない「OFF」を選択するボタンである。このボタンが選択されると、特定の用紙サイズは設定されていない状態になり、特定の用紙サイズは用いられない。ボタン2504は、特定の用紙サイズとして「A3」を選択するボタンである。このボタンが選択されると、「A3」を超えない用紙は即時給紙開始設定が「許可しない」に設定されていても、即時給紙を開始するようになる。ボタン2505は、特定の用紙サイズとして「B4」を選択するボタンである。ボタン2505が選択されると、「B4」を超えない用紙は即時給紙開始設定が「許可しない」に設定されていても、即時給紙を開始するようになる。ボタン2506は、特定の用紙サイズとして「長尺」を選択するボタンである。本実施例では「長尺」が選択された状態(グレイ表示)になっている。このボタンが選択されると、「長尺」でない用紙は即時給紙開始設定が「許可しない」に設定されていても、即時給紙を開始するようになる。
Here, the setting of a specific paper size will be described with reference to FIG. A
ボタン2507は、特定の用紙サイズとして「自動」を選択するボタンである。このボタンが選択されると、手差しトレイ(207)に設置されている検知部(不図示)がラージサイズと判定しなかった用紙は即時給紙開始設定が「許可しない」に設定されていても、即時給紙を開始するようになる。
A
ボタン2508は、特定の用紙サイズとして「カスタム」を選択するボタンであり、入力フィールドにて特定の用紙サイズを入力する事ができる。初期値として、手差しトレイのトレイの長さが入力されているものとする。これは、手差しトレイのトレイの長さを超える用紙は積載性がよくないため、ユーザが用紙を整えるのに時間がかかるためである。
A
もし、制御部316は特定の用紙サイズを超えると判定した場合には、ステップS1415に進む。もし、制御部316は特定の用紙サイズを超えないと判定した場合には、ステップS1416に進む。
If the
ステップS1415において、制御部316は給紙開始指示を行うためのUI画面(図10)を操作部317に表示し、制御部316は操作部317から給紙開始指示が来るまでステップS1415を繰り返す。
In step S1415, the
そして、制御部316が操作部317からの給紙開始指示ボタン(図10の2003)が押下された事を検知していない間は、ステップS1415の制御を繰り返す。もし、制御部316が操作部317から給紙開始指示ボタン(図10の2003)が押下された事を検知した場合には、ステップS1416に進む。
Then, while the
ステップS1416において、制御部316は手差しトレイ206に給紙要求(不図示)を行う。ステップS1417において、制御部316はイメージデータ記憶部(312)に格納されているイメージデータ(不図示)をビデオデータ(不図示)に変換して、プリンタエンジン部(313)に転送する。
In step S1416, the
ステップS1418において、制御部316は、手差しトレイ206から給紙された用紙に、ステップS1418で転送されたビデオデータ(不図示)を用いて印刷を行う。
In step S1418, the
ステップS1419において、制御部316は処理中のページを示すパラメータPを次のページに変更(P=P+1)する。ステップS1420において、制御部316は図14の処理を終了する。
In step S1419, the
以上、本実施形態によれば、用紙なし発生によるジョブ中断後の用紙補給時に、毎回設定モードが設定されている場合は、ユーザに用紙サイズ情報を設定させてから給紙を行う。また固定モードが設定されている場合で、且つ即時給紙を許可しないことが設定されている場合は、ユーザに用紙サイズ情報を設定させることはせずに、給紙開始の指示を受け付けたことに応じて給紙を行う。また固定モードが設定されている場合で、且つ即時給紙を許可することが設定されている場合は、自動的に給紙を行う。このような少なくとも3つの方法で給紙タイミングを制御するため、ユーザの所望する方法でジョブ中断後の給紙タイミングを制御することができ、使い勝手の良い装置を提供することができる。 As described above, according to the present embodiment, when the setting mode is set every time when the paper is replenished after the job is interrupted due to the absence of paper, the paper is fed after the user sets the paper size information. If the fixed mode is set and immediate paper feed is not permitted, the user has received a paper feed start instruction without setting the paper size information. Paper is fed according to the conditions. Further, when the fixed mode is set and when it is set to permit immediate paper feeding, paper feeding is automatically performed. Since the paper feed timing is controlled by at least three methods as described above, the paper feed timing after the job interruption can be controlled by a method desired by the user, and a user-friendly device can be provided.
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。 The present invention supplies a program that realizes one or more functions of the above-described embodiments to a system or apparatus via a network or a storage medium, and one or more processors in a computer of the system or apparatus read and execute the program This process can be realized. It can also be realized by a circuit (for example, ASIC) that realizes one or more functions.
101 ホストコンピュータ(外部装置)
102 画像形成装置
206 手差しトレイ
303 プリンタドライバ
313 プリンタエンジン
316 制御部
317 操作部
101 Host computer (external device)
DESCRIPTION OF
Claims (10)
前記手差しトレイから給紙された用紙に画像形成を行う画像形成部と、
ユーザ指示を受け付ける操作部と、
前記操作部を介して受け付けられた、前記手差しトレイの用紙サイズ情報を記憶する記憶部と、
前記手差しトレイが指定され、且つ用紙サイズ情報が指定されたジョブを外部装置から受信する受信部と、
前記受信部により受信されたジョブによって指定された用紙サイズ情報と、前記記憶部に記憶された前記手差しトレイの用紙サイズ情報とが対応すると判定したことに基づき、前記手差しトレイから前記画像形成部に用紙を給紙させる制御部と、を有し、
前記制御部は、
前記画像形成部が前記ジョブの受信に基づき前記画像形成を開始した場合において、用紙なしが発生したときは、前記画像形成を一時中断させ、
前記画像形成の中断後に前記手差しトレイに用紙が置かれたことを検知した場合、
(1)前記手差しトレイに置かれた用紙のサイズ情報を、前記操作部を介して受け付けた後に用紙を給紙するか、
(2)前記手差しトレイに置かれた用紙のサイズ情報を受け付けず、ジョブの再開のための指示が前記操作部を介して受け付けられたことに応じて該用紙を給紙するか、
(3)前記手差しトレイに置かれた用紙を、前記操作部からのユーザ指示なしに、前記手差しトレイに用紙が置かれたことを検知したことに応じて給紙するか、
を決定することを特徴とする画像形成装置。 A manual feed tray for loading paper,
An image forming unit that forms an image on a sheet fed from the manual feed tray;
An operation unit for accepting user instructions;
A storage unit for storing paper size information of the manual feed tray received via the operation unit;
A receiving unit that receives a job in which the manual feed tray is specified and paper size information is specified from an external device;
Based on the determination that the paper size information specified by the job received by the receiving unit corresponds to the paper size information of the manual tray stored in the storage unit, the manual tray to the image forming unit. A control unit for feeding paper,
The controller is
When the image forming unit starts the image formation based on the reception of the job, when there is no paper, the image formation is temporarily suspended,
When it is detected that paper is placed on the manual feed tray after the image formation is interrupted,
(1) Paper size is fed after receiving the size information of the paper placed on the manual feed tray via the operation unit,
(2) Do not accept the size information of the paper placed on the manual feed tray, and feed the paper in response to an instruction for resuming the job being accepted via the operation unit,
(3) feeding the paper placed on the manual feed tray in response to detecting that the paper is placed on the manual feed tray without a user instruction from the operation unit;
Determining an image forming apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017163476A JP2019038214A (en) | 2017-08-28 | 2017-08-28 | Image formation device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017163476A JP2019038214A (en) | 2017-08-28 | 2017-08-28 | Image formation device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019038214A true JP2019038214A (en) | 2019-03-14 |
Family
ID=65725079
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017163476A Pending JP2019038214A (en) | 2017-08-28 | 2017-08-28 | Image formation device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019038214A (en) |
-
2017
- 2017-08-28 JP JP2017163476A patent/JP2019038214A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20110242584A1 (en) | Printing apparatus, control method thereof and storage medium | |
CN108804059B (en) | Image forming apparatus and control method of image forming apparatus | |
JP6292779B2 (en) | Print control apparatus, print control method, and program | |
US20120287455A1 (en) | Checking system, control method of checking system, and storage medium | |
US7409169B2 (en) | Image forming apparatus and image forming system | |
EP1492017B1 (en) | Printer driver with tab sheet function | |
CN107832026B (en) | Image forming apparatus and control method thereof | |
JP2008110576A (en) | Printer, its printing execution method, and printing execution program | |
US10659623B2 (en) | Image forming apparatus, information processing method, and program to cancel a job | |
JP2017007190A (en) | Job processing apparatus, method for controlling job processing apparatus, program, and storage medium | |
US9384425B2 (en) | Image processing method and image processing system | |
US20090141930A1 (en) | Image forming method and count control method | |
US7151610B2 (en) | Image forming device capable of suspending a current job and executing an interrupting job | |
US20130077109A1 (en) | Printing system, printing system control method, and storage medium | |
JP2008052115A (en) | Printing device, printing execution method therefor, and program of printing execution | |
US9030691B2 (en) | Printing system, printing method, and recording medium | |
US9235786B2 (en) | Printing apparatus and method of controlling the same and storage medium | |
JP2010023363A (en) | Image formation device, print instruction apparatus and program | |
US10133518B2 (en) | Image forming apparatus and recording medium suitable for test copy | |
JP2019038214A (en) | Image formation device | |
US11363152B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2012056213A (en) | Printing apparatus, method of controlling the printing apparatus and program | |
JP6929715B2 (en) | Image forming device | |
US10061252B2 (en) | Image forming apparatus that changes over paper feeding stages | |
KR100548133B1 (en) | Apparatus and method capable of adjusting duplex printing function |