JP2019027283A - 還元剤圧異常診断装置 - Google Patents

還元剤圧異常診断装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019027283A
JP2019027283A JP2017143562A JP2017143562A JP2019027283A JP 2019027283 A JP2019027283 A JP 2019027283A JP 2017143562 A JP2017143562 A JP 2017143562A JP 2017143562 A JP2017143562 A JP 2017143562A JP 2019027283 A JP2019027283 A JP 2019027283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reducing agent
pressure
specified time
agent pressure
abnormality diagnosis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017143562A
Other languages
English (en)
Inventor
正信 嶺澤
Masanobu Minesawa
正信 嶺澤
賢 長谷川
Masaru Hasegawa
賢 長谷川
一宏 松田
Kazuhiro Matsuda
一宏 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP2017143562A priority Critical patent/JP2019027283A/ja
Publication of JP2019027283A publication Critical patent/JP2019027283A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Abstract

【課題】還元剤フィルタの交換直後に還元剤圧異常か否かを診断し終える迄の時間を従来と比較し短縮する事が出来る還元剤圧異常診断装置を提供する。【解決手段】還元剤圧が異常か否かを診断する還元剤圧異常診断装置100に於いて、選択触媒還元システム101に於ける還元剤インジェクタ107内の還元剤圧の上昇開始時点を基準とした規定時間経過後に還元剤圧が規定圧に到達しているか否かを判定し、規定時間経過後に還元剤圧が規定圧に到達していない場合に還元剤圧異常と診断する還元剤圧異常診断部102と、選択触媒還元システム101に於ける還元剤フィルタ109の交換直後に規定時間を通常時と比較し短めに変更する規定時間変更部103と、を備える事によって課題を解決する事が出来る。【選択図】図1

Description

本発明は、還元剤圧が異常か否かを診断する還元剤圧異常診断装置に関する。
排気浄化システムの一種たる選択触媒還元(SCR)システムは、還元剤(例えば、尿素水)を貯留する還元剤タンクと、内燃機関の排気中に還元剤を噴射する還元剤インジェクタと、還元剤タンク内の還元剤を還元剤インジェクタに供給する還元剤供給経路と、還元剤供給経路を通る還元剤中の不純物を除去する還元剤フィルタと、を備える。
還元剤フィルタに不純物が蓄積し還元剤フィルタの目詰まりが進行するのに伴い、還元剤タンク内の還元剤を還元剤インジェクタに供給し難く成っていく為、還元剤フィルタの交換直後と比較し還元剤インジェクタ内の還元剤圧が上昇し難く成っていく。
具体的に言えば、還元剤フィルタの交換直後は、還元剤フィルタの目詰まりが無い為、還元剤圧が規定圧に到達する迄の時間が短くなるが、還元剤フィルタの目詰まりが進行していくと、還元剤圧が規定圧に到達する迄の時間が長く成っていく。
従来は、還元剤圧異常診断装置を使用し、還元剤圧の上昇開始時点を基準とした規定時間経過後に還元剤圧が規定圧に到達していない場合に還元剤圧異常と診断する。還元剤圧異常と診断した場合は、例えば、還元剤フィルタを交換する。
然し乍ら、還元剤フィルタの交換直後に還元剤圧が規定圧に到達する迄の時間に応じ還元剤圧異常か否かを診断する迄の規定時間を設定すると、還元剤フィルタの交換直後とは言えないものの、還元剤フィルタの交換を要する程に還元剤フィルタの目詰まりが進行していない場合にも還元剤圧異常と診断してしまう。
従って、従来の還元剤圧異常診断装置に於いては、還元剤フィルタの交換直後とは言えないものの、還元剤フィルタの交換を要する程に還元剤フィルタの目詰まりが進行していない場合に還元剤圧異常と診断する事を回避する為、還元剤圧異常か否かを診断する迄の規定時間を長めに設定している。
特開2016−017496号公報 特開2015−001207号公報 特開2014−129765号公報 特表2013−525674号公報
還元剤フィルタの交換直後は、還元剤フィルタの目詰まりが無い為、還元剤圧が規定圧に到達する迄の時間が短くなるが、従来の還元剤圧異常診断装置は、如何なる場合も規定時間経過後に還元剤圧異常か否かを診断する為、還元剤フィルタの交換直後であっても、還元剤圧異常か否かを診断し終える迄に長い時間が掛かるという課題があった。
以上の事情に鑑み、本発明は、還元剤フィルタの交換直後に還元剤圧異常か否かを診断し終える迄の時間を従来と比較し短縮する事が出来る還元剤圧異常診断装置を提供する事を目的とする。
本発明は、還元剤圧が異常か否かを診断する還元剤圧異常診断装置に於いて、選択触媒還元システムに於ける還元剤インジェクタ内の還元剤圧の上昇開始時点を基準とした規定時間経過後に前記還元剤圧が規定圧に到達しているか否かを判定し、前記規定時間経過後に前記還元剤圧が前記規定圧に到達していない場合に還元剤圧異常と診断する還元剤圧異常診断部と、前記選択触媒還元システムに於ける還元剤フィルタの交換直後に前記規定時間を通常時と比較し短めに変更する規定時間変更部と、を備える還元剤圧異常診断装置を提供する。
前記規定時間を通常時と比較し短めに変更する事を要求する規定時間変更要求信号を送信する規定時間変更要求信号送信部を更に備え、前記規定時間変更部は、前記規定時間変更要求信号を受信した時に前記規定時間を通常時と比較し短めに変更する事が望ましい。
前記規定時間変更要求信号送信部は、前記還元剤フィルタの交換が為されたか否かを判定し、前記還元剤フィルタの交換が為された場合に前記規定時間変更要求信号を送信する事が望ましい。
前記規定時間変更要求信号送信部は、ユーザの指示に応じ前記規定時間変更要求信号を送信する事が望ましい。
前記規定時間変更部は、還元剤圧異常か否かを診断し終えた時に前記規定時間を通常時のものに戻す事が望ましい。
本発明によって、還元剤フィルタの交換直後に還元剤圧異常か否かを診断し終える迄の時間を従来と比較し短縮する事が出来る還元剤圧異常診断装置を提供する事が出来る。
本発明の実施の形態に係る還元剤圧異常診断装置の構成を示す構成図である。 本発明の実施の形態に係る還元剤圧異常診断装置の動作を説明する流れ図である。
以下、本発明の実施の形態を添付図面に順って説明する。
図1に示す様に、本発明の実施の形態に係る還元剤圧異常診断装置100は、選択触媒還元システム101に於いて還元剤圧異常か否かを診断するものであり、還元剤圧異常診断部102と、規定時間変更部103と、を備える。
選択触媒還元システム101は、還元剤(例えば、尿素水)104を貯留する還元剤タンク105と、内燃機関106の排気中に還元剤104を噴射する還元剤インジェクタ107と、還元剤タンク105内の還元剤104を還元剤インジェクタ107に供給する還元剤供給経路108と、還元剤供給経路108を通る還元剤104中の不純物を除去する還元剤フィルタ109と、を備える。
還元剤インジェクタ107は、内燃機関106の排気管110の途中であって選択触媒還元触媒111の排気上流側に設置される。
還元剤供給経路108は、還元剤タンク105と還元剤インジェクタ107との間に接続される。
還元剤フィルタ109は、還元剤供給経路108の途中に設置したサプライモジュール112に搭載される。
サプライモジュール112は、還元剤タンク105内の還元剤を吸い上げ還元剤インジェクタ107に送り出す還元剤供給ポンプ113を搭載する。
また、サプライモジュール112は、還元剤供給ポンプ113の吐出側に於ける還元剤圧を検出する還元剤圧センサ114を搭載する。
尚、還元剤フィルタ109は、還元剤供給ポンプ113の還元剤供給上流側に設置される。
還元剤供給ポンプ113の吐出側は、還元剤供給経路108を通じ還元剤インジェクタ107に接続されている為、還元剤圧センサ114が検出した還元剤圧を還元剤インジェクタ107内の還元剤圧と見なす事が出来る。
還元剤圧異常診断部102は、還元剤インジェクタ107内の還元剤圧の上昇開始時点を基準とした規定時間経過後に還元剤圧が規定圧に到達しているか否かを判定し、規定時間経過後に還元剤圧が規定圧に到達していない場合に還元剤圧異常と診断する。
還元剤インジェクタ107内の還元剤圧の上昇開始時点は、例えば、還元剤供給ポンプ113の駆動を開始した時点を意味する。
還元剤圧異常と診断した場合は、選択触媒還元システム101が停止する為、選択触媒還元システム101によって排気を浄化する事が出来なく成る。従って、還元剤圧異常と診断した場合は、ユーザに警告を行い還元剤フィルタ109の交換を促す。
規定時間変更部103は、還元剤フィルタ109の交換直後に規定時間を通常時と比較し短めに変更する。また、規定時間変更部103は、還元剤圧異常か否かを診断し終えた時に規定時間を通常時のものに戻す。
通常時の規定時間は、還元剤フィルタ109の交換直後とは言えないものの、還元剤フィルタ109の交換を要する程に還元剤フィルタ109の目詰まりが進行していない場合に(即ち正常品の還元剤フィルタ109を使用しているのにも拘わらず)還元剤圧異常と診断する事を回避する事が出来る様に、例えば、車種に応じ数分乃至数十分と長めに設定する。また、変更時の規定時間は、例えば、車種に応じ数秒乃至数分と通常時の規定時間と比較し短めに設定する。
還元剤圧異常診断部102と規定時間変更部103は、コントローラ(エンジンコントロールユニット又はドージングコントロールユニット)115に実装される。
更に、還元剤圧異常診断装置100は、規定時間を通常時と比較し短めに変更する事を要求する規定時間変更要求信号を送信する規定時間変更要求信号送信部116を更に備える。
規定時間変更要求信号送信部116は、サービスツール117(又はコントローラ115)に実装される。
また、規定時間変更要求信号送信部116は、還元剤フィルタ109の交換が為されたか否かを判定し、還元剤フィルタ109の交換が為された場合に規定時間変更要求信号を送信し、規定時間変更部103は、規定時間変更要求信号を受信した時に規定時間を通常時と比較し短めに変更する。
尚、還元剤フィルタ109の交換が為されたか否かを判定する際は、還元剤フィルタ109の交換が為された事を機械的に検出しても良いし、人為的に検出しても良い。
但し、規定時間変更要求信号送信部116は、還元剤フィルタ109の交換直後に限らず、ユーザの指示に応じ規定時間変更要求信号を送信しても構わない。
例えば、車両の定期点検時にユーザ(自動車整備士)の指示に応じ規定時間変更要求信号を送信する事によって規定時間を通常時と比較し短めに変更した上で還元剤圧異常か否かを診断し、還元剤圧異常と診断した場合は、使用中の還元剤フィルタ109の目詰まりが始まっている(即ち還元剤フィルタ109の交換直後とは言えない)と判定する事が出来る。
従って、還元剤フィルタ109の交換を実施する事によって、走行中に(即ち整備工場外に於いて)還元剤異常と診断される事を予防する事が出来る。
還元剤異常と診断される事を予防する事によって、選択触媒還元システム101による排気の浄化が停止され難く成る為、大気中に未浄化の窒素酸化物が排出される事を抑制する事が出来る。
次に、還元剤圧異常診断装置100を使用し、還元剤圧異常か否かを診断する手順を説明する。
図2に示す様に、イグニッションキーオンによって還元剤圧異常診断M200を開始し、イグニッションキーオフによって還元剤圧異常診断M200を終了する(例えば、イグニッションキーオフ後は図2のリターンをエンドと見なしエンドに至った時に還元剤圧異常診断M200を終了する)。
尚、イグニッションキーオン又はイグニッションキーオフと無関係にサービスツール117を使用し還元剤圧異常診断M200を開始し、図2のリターンをエンドと見なしエンドに至った時に還元剤圧異常診断M200を終了しても構わない。
最初のステップS201に於いては、規定時間変更部103が規定時間変更要求信号を受信したか否かを判定し、規定時間変更部103が規定時間変更要求信号を受信していない場合はステップS202に進み、規定時間変更部103が規定時間変更要求信号を受信した場合はステップS203に進む。
ステップS202に於いては、還元剤圧異常診断部102が還元剤圧異常か否かを診断する。具体的に言えば、還元剤圧の上昇開始時点を基準とした規定時間経過後に還元剤圧が規定圧に到達していない場合に還元剤圧異常と診断し、還元剤圧の上昇開始時点を基準とした規定時間経過後に還元剤圧が規定圧に到達している場合に還元剤圧正常と診断する。
ステップS203に於いては、規定時間変更部103が規定時間を通常時と比較し短めに変更する。
次のステップS204に於いては、還元剤圧異常診断部102が通常時と比較し短めに変更した規定時間を使用し還元剤圧異常か否かを診断する。具体的に言えば、ステップS202と同様に、還元剤圧の上昇開始時点を基準とした規定時間経過後に還元剤圧が規定圧に到達していない場合に還元剤圧異常と診断し、還元剤圧の上昇開始時点を基準とした規定時間経過後に還元剤圧が規定圧に到達している場合に還元剤圧正常と診断する。
最後のステップS205に於いては、規定時間変更部103が規定時間を通常時のものに戻す。尚、イグニッションキーオン又はイグニッションキーオフと無関係にサービスツール117を使用し還元剤圧異常診断M200を開始した場合は、次のイグニッションキーオン時に規定時間変更部103が規定時間を通常時のものに戻す様にしても構わない。
以上に説明した様に、還元剤圧異常診断装置100に於いては、還元剤フィルタ109の交換直後は還元剤圧異常か否かを診断する時に使用する規定時間を通常時と比較し短めに変更する為、還元剤圧異常か否かを診断し終える迄の時間を従来と比較し短縮する事が出来る。
100 還元剤圧異常診断装置
101 選択触媒還元システム
102 還元剤圧異常診断部
103 規定時間変更部
104 還元剤
105 還元剤タンク
106 内燃機関
107 還元剤インジェクタ
108 還元剤供給経路
109 還元剤フィルタ
110 排気管
111 選択触媒還元触媒
112 サプライモジュール
113 還元剤供給ポンプ
114 還元剤圧センサ
115 コントローラ
116 規定時間変更要求信号送信部
117 サービスツール

Claims (5)

  1. 還元剤圧が異常か否かを診断する還元剤圧異常診断装置に於いて、
    選択触媒還元システムに於ける還元剤インジェクタ内の還元剤圧の上昇開始時点を基準とした規定時間経過後に前記還元剤圧が規定圧に到達しているか否かを判定し、前記規定時間経過後に前記還元剤圧が前記規定圧に到達していない場合に還元剤圧異常と診断する還元剤圧異常診断部と、
    前記選択触媒還元システムに於ける還元剤フィルタの交換直後に前記規定時間を通常時と比較し短めに変更する規定時間変更部と、
    を備える
    事を特徴とする還元剤圧異常診断装置。
  2. 前記規定時間を通常時と比較し短めに変更する事を要求する規定時間変更要求信号を送信する規定時間変更要求信号送信部を更に備え、
    前記規定時間変更部は、前記規定時間変更要求信号を受信した時に前記規定時間を通常時と比較し短めに変更する
    請求項1に記載の還元剤圧異常診断装置。
  3. 前記規定時間変更要求信号送信部は、前記還元剤フィルタの交換が為されたか否かを判定し、前記還元剤フィルタの交換が為された場合に前記規定時間変更要求信号を送信する
    請求項2に記載の還元剤圧異常診断装置。
  4. 前記規定時間変更要求信号送信部は、ユーザの指示に応じ前記規定時間変更要求信号を送信する
    請求項2又は3に記載の還元剤圧異常診断装置。
  5. 前記規定時間変更部は、還元剤圧異常か否かを診断し終えた時に前記規定時間を通常時のものに戻す
    請求項1乃至4の何れか一項に記載の還元剤圧異常診断装置。
JP2017143562A 2017-07-25 2017-07-25 還元剤圧異常診断装置 Pending JP2019027283A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017143562A JP2019027283A (ja) 2017-07-25 2017-07-25 還元剤圧異常診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017143562A JP2019027283A (ja) 2017-07-25 2017-07-25 還元剤圧異常診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019027283A true JP2019027283A (ja) 2019-02-21

Family

ID=65477944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017143562A Pending JP2019027283A (ja) 2017-07-25 2017-07-25 還元剤圧異常診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019027283A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4840703B2 (ja) 排気浄化システムの異常診断装置
JP5789925B2 (ja) NOxセンサ診断装置及びSCRシステム
CN105940197B (zh) 柴油机排气流体过滤器渗透性检测策略以及使用这种策略的机器
US9109480B2 (en) Method and system for initiating an engine after-run state and controlling a nitrogen oxide sensor self-diagnostic tool
US8973421B2 (en) Competence diagnosis system for urea water temperature sensor
US9376952B2 (en) Method and system for selectively enabling and disabling a diagnostic monitor of a selective-catalytic-reduction device
US20150033706A1 (en) Method and apparatus for determining the efficiency of an exhaust gas purification device
US20120304744A1 (en) Urea quality diagnosis system
WO2010125725A1 (ja) 還元剤の異常検出方法
JP5906637B2 (ja) 異物除去方法及び選択還元触媒システム
JP2014224504A (ja) 診断装置、排気浄化装置、および診断方法
US20130283767A1 (en) Oxidation catalyst monitoring
US9638086B2 (en) Leak detection method of reducing agent pumping system
CN109869217B (zh) 用于尿素水溶液喷射系统的喷嘴阻塞诊断系统和方法
WO2016028217A1 (en) System and method to diagnosing a sensor of an exhaust gas after treatment system
JP2019027283A (ja) 還元剤圧異常診断装置
KR102098349B1 (ko) 배기 유량 센서 고장에 대비한 scr 시스템의 도징 제어 방법 및 장치
US11566552B2 (en) Systems and methods for implementing corrections to a reductant delivery system in an exhaust aftertreatment system of an internal combustion engine
JP2019027284A (ja) 還元剤フィルタ交換時期診断装置
DE102009051203A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Detektieren eines Fehlers eines Stickoxid-Reinigungskatalysators
JP2019027285A (ja) 還元剤圧異常診断装置
US20210040875A1 (en) Degradation diagnosis device for exhaust purification system
KR20190098916A (ko) 이상 진단 장치와 차량
KR101810621B1 (ko) Scr 시스템에 관한 오류-추적을 위한 장치 및 방법
JP2012255397A (ja) 選択還元触媒の劣化診断装置及び排気浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170725