JP2019026218A - Tire air pressure monitoring system - Google Patents
Tire air pressure monitoring system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019026218A JP2019026218A JP2017150976A JP2017150976A JP2019026218A JP 2019026218 A JP2019026218 A JP 2019026218A JP 2017150976 A JP2017150976 A JP 2017150976A JP 2017150976 A JP2017150976 A JP 2017150976A JP 2019026218 A JP2019026218 A JP 2019026218A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air pressure
- pressure
- initialization
- tire
- loading
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Measuring Fluid Pressure (AREA)
Abstract
Description
本発明は、荷物の積載状態に応じて適切に空気圧警告閾値を変更するタイヤ空気圧モニタリングシステム(以下、TPMSという)に関するものである。 The present invention relates to a tire air pressure monitoring system (hereinafter referred to as TPMS) that appropriately changes an air pressure warning threshold according to a load state of a load.
TPMSは、車両の走行安全性の面で重要なシステムである。TPMSでは、各国法規やタイヤ側に備えられるセンサ送信機の圧力測定精度等を加味したタイヤ空気圧の下限値として設定される低空気圧警報閾値を設定していると共に、推奨空気圧に対応する警報閾値(以下、推奨圧対応閾値という)を設定している。そして、測定されたタイヤ空気圧が推奨圧対応閾値と低空気圧警報閾値のいずれか高い方の値を下回った場合、警報が行われるようになっている。 The TPMS is an important system in terms of vehicle driving safety. In TPMS, a low air pressure alarm threshold value set as a lower limit value of the tire air pressure taking into account the laws and regulations of each country and the pressure measurement accuracy of the sensor transmitter provided on the tire side is set, and an alarm threshold value corresponding to the recommended air pressure ( Hereinafter, the recommended pressure correspondence threshold is set. When the measured tire pressure falls below the higher one of the recommended pressure corresponding threshold value and the low air pressure warning threshold value, an alarm is issued.
例えば、推奨圧対応閾値は、推奨空気圧に対して所定値もしくは所定の比率で低下させた圧力、例えば推奨空気圧から20%減少させた圧力に設定される。基本的には、推奨圧対応閾値の方が低空気圧警報閾値よりも高い値となっていることから、測定されたタイヤ空気圧(以下、測定圧という)が推奨圧対応閾値を下回ると警報が行われる。ただし、低空気圧警報閾値を別途設定しておくことで、推奨圧対応閾値にかかわらず測定圧が低空気圧警報閾値を下回ると警報が行われるようになっている(例えば、特許文献1参照)。 For example, the recommended pressure corresponding threshold value is set to a pressure that is reduced by a predetermined value or a predetermined ratio with respect to the recommended air pressure, for example, a pressure that is reduced by 20% from the recommended air pressure. Basically, the recommended pressure response threshold value is higher than the low air pressure alarm threshold value, so an alarm is issued when the measured tire pressure (hereinafter referred to as the measured pressure) falls below the recommended pressure response threshold value. Is called. However, by setting a low air pressure alarm threshold value separately, an alarm is issued when the measured pressure falls below the low air pressure alarm threshold value regardless of the recommended pressure corresponding threshold value (see, for example, Patent Document 1).
近年では、各国において、貨物車両向けのTPMSにおける空気圧警報閾値の高圧設定の法規化など、高圧設定タイプのTPMSの要望が高まりつつある。高圧設定タイプのTPMSが搭載される車両では、推奨空気圧は、荷物を積んでいない通常設定圧の他に、荷物搭載時に対応するための昇圧時設定圧がある。 In recent years, there has been an increasing demand for high-pressure setting type TPMS in various countries, such as legalization of high-pressure setting of air pressure alarm threshold in TPMS for cargo vehicles. In a vehicle on which a high pressure setting type TPMS is mounted, the recommended air pressure includes a set pressure at the time of pressurization to cope with loading when the load is loaded, in addition to a normal set pressure at which no load is loaded.
ただし、従来のTPMSでは、車両の積載重量を検出する手段を持っていないため、車両が荷物を積載したことを自動的に検出することができない。このため、低空気圧警報閾値を低い値、例えば荷物を搭載していない通常設定圧のときの推奨圧対応閾値よりも低い値として設定している。 However, since the conventional TPMS does not have a means for detecting the loading weight of the vehicle, it cannot automatically detect that the vehicle has loaded a load. For this reason, the low air pressure alarm threshold value is set to a low value, for example, a value lower than the recommended pressure corresponding threshold value at the normal set pressure when no load is mounted.
また、推奨圧対応閾値については、ユーザが推奨空気圧となるようにタイヤ空気圧の調整を行った後に、自身で、初期化操作を行い、設定された推奨空気圧に基づいて演算することにより求められる。具体的には、ユーザが推奨空気圧として通常設定圧と昇圧時設定圧のいずれかにタイヤ空気圧を調整して初期化操作を行った場合、そのときのタイヤ空気圧の測定値は推奨空気圧になっていると想定される。このため、初期化操作時の測定値に基づいて推奨圧対応閾値を演算している。 Further, the recommended pressure corresponding threshold value is obtained by performing an initialization operation by itself and calculating based on the set recommended air pressure after the user adjusts the tire air pressure so that the recommended air pressure is obtained. Specifically, if the user performs the initialization operation by adjusting the tire pressure to either the normal set pressure or the set pressure during boosting as the recommended air pressure, the measured value of the tire air pressure at that time is the recommended air pressure. It is assumed that For this reason, the recommended pressure corresponding threshold value is calculated based on the measured value at the time of the initialization operation.
しかしながら、ユーザが空気圧調整を行った後の初期化操作を忘れた場合、初期化操作前の推奨圧対応閾値が設定されたままになる。このため、例えば、推奨圧対応閾値を昇圧時設定圧に対応した値に変更しなければならないのに通常設定圧に対応した値のままになっているような場合、推奨圧対応閾値が通常設定圧に基づいて設定された低い値になってしまう。つまり、本来は、昇圧時設定圧に基づいて高い値の推奨圧対応閾値が設定されなければならないのに、通常設定圧に基づく低い値の推奨圧対応閾値が設定されたままとなる。このため、仮に、測定圧が低下して本来の高い値に設定される推奨圧対応閾値よりも低い値になっても、警報が行われなくなり、ユーザに対して適切にタイヤ空気圧の低下を知らせることができなくなる。 However, if the user forgets the initialization operation after adjusting the air pressure, the recommended pressure corresponding threshold value before the initialization operation remains set. For this reason, for example, when the recommended pressure corresponding threshold value must be changed to a value corresponding to the set pressure during boosting, but the value corresponding to the normal set pressure remains, the recommended pressure corresponding threshold value is set to the normal setting. It becomes a low value set based on the pressure. That is, although a high recommended pressure corresponding threshold value should be set based on the set pressure during boosting, a low recommended pressure corresponding threshold value based on the normal set pressure remains set. For this reason, even if the measured pressure decreases and becomes a value lower than the recommended pressure corresponding threshold value that is originally set to a high value, an alarm is not issued and the user is appropriately informed of a decrease in tire air pressure. I can't.
本発明は上記点に鑑みて、荷物の積載状態に応じて、適切にタイヤ空気圧の低下を知らせることができるTPMSを提供することを目的とする。 In view of the above points, an object of the present invention is to provide a TPMS that can appropriately notify a decrease in tire air pressure in accordance with the load state of a load.
上記目的を達成するため、請求項1に記載のTPMSは、車体(5)に対してタイヤを備えた複数の車輪(4a〜4d)が取り付けられた車両(1)に適用され、複数の車輪それぞれに設けられ、該複数の車輪それぞれのタイヤ空気圧を検出すると共に、該タイヤ空気圧に関するデータを格納したフレームを作成して送信する第1制御部(22)を有するセンサ送信機(2)と、車体側に設けられ、受信アンテナ(31a)を介してセンサ送信機から送信されたフレームを受信する受信回路(31b)と、受信したフレームに基づいて複数の車輪それぞれのタイヤ空気圧を測定するとともに、該タイヤ空気圧の測定値が初期化警報閾値を下回っているとタイヤ空気圧が低下していると判定し、警報を行わせる第2制御部(31c)と、警報を行う警報装置(35)と、初期化操作を行うことで該初期化操作が行われたときのタイヤ空気圧の測定値に基づいて初期化警報閾値の初期化を行う操作装置(35)と、を有する車体側システム(3)と、を備えている。
In order to achieve the above object, the TPMS according to
さらに、第2制御部は、車両における荷物の積載時と非積載時とを判定する積載判定部を有し、第2制御部は、初期化警報閾値と、積載時と非積載時それぞれで異なった値とされていると共に積載時の方が非積載時よりも大きな値とされた低空気圧警報閾値とに基づいて、タイヤ空気圧の低下を判定しており、積載判定部で積載時と判定されたときに、低空気圧警報閾値を積載時の値に設定し、タイヤ空気圧の測定値が少なくとも初期化警報閾値と低空気圧警報閾値のいずれか高い方を下回ると警報を行わせる。 Furthermore, the second control unit has a loading determination unit that determines whether the load is loaded or not loaded on the vehicle, and the second control unit differs depending on the initialization alarm threshold value and when loaded and not loaded. The tire pressure drop is determined based on the low air pressure warning threshold that is set to a higher value than when the vehicle is not loaded, and the load determination unit determines that the vehicle is loaded. The low air pressure alarm threshold is set to the value at the time of loading, and an alarm is issued when the measured value of the tire air pressure falls below at least one of the initialization alarm threshold and the low air pressure alarm threshold.
このように、ユーザがタイヤ空気圧調整時に初期化警報閾値の初期化を行うことで、調整後のタイヤ空気圧の測定値に基づいて初期化警報閾値の設定が行えるようにしたTPMSにおいて、荷物の積載時と非積載時とで異なる低空気圧警報閾値が設定されるようにしている。具体的には、積載時には、非積載時よりも低空気圧警報閾値を高い値に設定する。 In this way, in the TPMS in which the user can initialize the initialization alarm threshold value at the time of adjusting the tire pressure, the initialization alarm threshold value can be set based on the measured value of the tire pressure after adjustment. Different low air pressure alarm threshold values are set depending on when the vehicle is not loaded and when the vehicle is not loaded. Specifically, at the time of loading, the low air pressure alarm threshold value is set to a higher value than when not loading.
これにより、仮に、ユーザがタイヤ空気圧調整時に初期化警報閾値の初期化操作を忘れたとしても、低空気圧警報閾値に基づいてタイヤ空気圧の低下の判定を行うことができる。したがって、ユーザが初期化操作を忘れたために、測定値に基づいて設定される初期化警報閾値が低い値であったとしても、積載時用の低空気圧警報閾値に基づいて、タイヤ空気圧の低下の警報をより早く行うことが可能となる。よって、荷物の積載状態に応じて、適切にタイヤ空気圧の低下を知らせることができるTPMSとすることができる。 Thereby, even if the user forgets the initialization operation of the initialization warning threshold value at the time of adjusting the tire pressure, it is possible to determine the decrease in the tire pressure based on the low pressure warning threshold value. Therefore, even if the initialization alarm threshold value set based on the measured value is low because the user forgot to perform the initialization operation, the tire pressure drop is reduced based on the low air pressure alarm threshold value for loading. The alarm can be performed earlier. Therefore, the TPMS can appropriately notify the decrease in tire air pressure in accordance with the load state of the load.
なお、上記各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係の一例を示すものである。 In addition, the code | symbol in the bracket | parenthesis of each said means shows an example of a corresponding relationship with the specific means as described in embodiment mentioned later.
以下、本発明の実施形態について図に基づいて説明する。なお、以下の各実施形態相互において、互いに同一もしくは均等である部分には、同一符号を付して説明を行う。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following embodiments, parts that are the same or equivalent to each other will be described with the same reference numerals.
(第1実施形態)
第1実施形態について、図1〜図11を参照して説明する。なお、図1は、本実施形態にかかるTPMSの全体構成を示すブロック図であるが、図1の紙面上方向が車両1の前方、紙面下方向が車両1の後方に一致する。
(First embodiment)
A first embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of the TPMS according to the present embodiment. In FIG. 1, the upward direction in the drawing corresponds to the front of the
図1に示されるように、TPMSは、車両1に取り付けられるもので、センサ送信機2や車体側システム3を備えて構成されている。
As shown in FIG. 1, the TPMS is attached to the
図1に示されるように、センサ送信機2は、車両1における各車輪4a〜4dに1つずつ取り付けられる。具体的には、センサ送信機2は、車輪4a〜4dに取り付けられたタイヤの空気圧やタイヤ内の温度を検出すると共に、その検出結果を示す検出信号のデータをフレーム内に格納して送信する。また、車体側システム3は、車両1における車体5側に備えられ、センサ送信機2から送信されるフレームを受信すると共に、その中に格納されたデータに基づいて各種処理や演算等を行うことでタイヤ空気圧を求めている。そして、車体側システム3では、タイヤ空気圧が警報閾値よりも下回っていると、ドライバに対して警報を行うことで、注意を促す。
As shown in FIG. 1, one
ここで、警報閾値には、推奨空気圧に基づいて設定される推奨圧対応閾値や低空気圧警報閾値、さらにはこれらに基づいて設定される初期化警報閾値がある。 Here, the alarm threshold includes a recommended pressure corresponding threshold set based on the recommended air pressure, a low air pressure alarm threshold, and an initialization alarm threshold set based on these.
推奨空気圧とは、車両ごとに推奨されているタイヤ空気圧である。推奨空気圧は、荷物の積載状態に応じて設定される場合がある。特に、貨物車両等においては、積載される荷物の量が多いことから積載時と非積載時とで推奨空気圧が変えられていることがある。ユーザは、荷物の積載時と非積載時とで、自身でタイヤ空気圧が推奨空気圧となるように調整する。 The recommended air pressure is a tire pressure recommended for each vehicle. The recommended air pressure may be set according to the loading state of the load. In particular, in a cargo vehicle or the like, the recommended air pressure may be changed depending on whether the cargo is loaded or not when the cargo is loaded. The user adjusts the tire air pressure so that the tire pressure becomes the recommended air pressure when the baggage is loaded and when the baggage is not loaded.
推奨圧対応閾値とは、推奨空気圧に基づいて設定される警報閾値であり、タイヤ空気圧の測定圧がこの推奨圧対応閾値を下回った場合に警報が行われる。例えば、推奨圧対応閾値は、推奨空気圧に対して所定値もしくは所定の比率で低下させた圧力、例えば推奨空気圧から20%減少させた圧力に設定される。上記したように、荷物の積載時と非積載時とで推奨空気圧が変えられていることから、推奨圧対応閾値も、荷物の積載時と非積載時とで異なった値となる。なお、ユーザは、荷物の積載時と非積載時とで、タイヤ空気圧をそれぞれに応じた推奨空気圧に調整することになる。このため、本実施形態では、ユーザがタイヤ空気圧を推奨空気圧に調整してから初期化操作を行ったときに、調整後のタイヤ空気圧の測定値に基づいて推奨圧対応閾値を算出している。 The recommended pressure corresponding threshold value is an alarm threshold value set based on the recommended air pressure, and an alarm is issued when the measured pressure of the tire air pressure falls below the recommended pressure corresponding threshold value. For example, the recommended pressure corresponding threshold value is set to a pressure that is reduced by a predetermined value or a predetermined ratio with respect to the recommended air pressure, for example, a pressure that is reduced by 20% from the recommended air pressure. As described above, since the recommended air pressure is changed between loading and non-loading, the recommended pressure corresponding threshold value also differs between loading and non-loading. Note that the user adjusts the tire air pressure to a recommended air pressure according to the loading and unloading of the luggage. For this reason, in this embodiment, when the user performs the initialization operation after adjusting the tire air pressure to the recommended air pressure, the recommended pressure corresponding threshold value is calculated based on the measured value of the tire air pressure after adjustment.
低空気圧警報閾値は、各国法規やタイヤ側に備えられるセンサ送信機の圧力測定精度等を加味したタイヤ空気圧の下限値として設定される警報閾値である。本実施形態の場合、低空気圧警報閾値は、ユーザが初期化操作を忘れたときにも対応できるように、荷物の積載時と非積載時とで異なった値に設定されるようになっている。 The low air pressure alarm threshold value is an alarm threshold value set as a lower limit value of the tire air pressure in consideration of the laws and regulations of each country and the pressure measurement accuracy of the sensor transmitter provided on the tire side. In the case of the present embodiment, the low air pressure warning threshold value is set to a different value between when the load is loaded and when the load is not loaded so that the user can cope with the case where the user forgets the initialization operation. .
初期化警報閾値は、基本的には、初期化操作が行われたときに設定される警報閾値、つまり推奨圧対応閾値となる。ただし、ユーザが初期化操作を忘れることが有る。その場合、推奨圧対応閾値と低空気圧警報閾値のいずれか高い方が初期化警報閾値として用いられるようにしている。なお、本実施形態の場合、推奨圧対応閾値と低空気圧警報閾値のいずれか高い方を初期化警報閾値として設定されるようにしているが、推奨圧対応閾値と低空気圧警報閾値とを別々の警報閾値として用いるようにし、測定値がいずれか一方を下回った時に警報を行うようにしても良い。 The initialization alarm threshold is basically an alarm threshold set when the initialization operation is performed, that is, a recommended pressure corresponding threshold. However, the user may forget the initialization operation. In that case, the higher one of the recommended pressure correspondence threshold and the low air pressure warning threshold is used as the initialization warning threshold. In this embodiment, the higher one of the recommended pressure correspondence threshold and the low air pressure warning threshold is set as the initialization warning threshold, but the recommended pressure correspondence threshold and the low air pressure warning threshold are set separately. It may be used as an alarm threshold, and an alarm may be issued when the measured value falls below either one.
さらに、車体側システム3では、車高に基づいて荷物の積載状態を検出しており、積載状態に応じて低空気圧警報閾値を設定することで、ユーザが初期化操作を忘れたときにも対応できるようにしている。
In addition, the vehicle
次に、図2および図3を参照して、これらセンサ送信機2および車体側システム3の詳細構成について説明する。
Next, detailed configurations of the
図2に示されるように、センサ送信機2は、センシング部21、マイクロコンピュータ22、送信回路23および送信アンテナ24などを備えた構成とされている。
As shown in FIG. 2, the
センシング部21は、例えばダイアフラム式の圧力センサ21aや温度センサ21bなどを備えた構成とされ、タイヤ空気圧やタイヤ内の温度を示す検出信号(以下、タイヤ空気圧に関する検出信号という)を出力する。センシング部21は、マイクロコンピュータ22からの指令に基づいて所定の検出周期毎にタイヤ空気圧やタイヤ内の温度を検出している。なお、ここでは図示していないが、センシング部21として、加速度センサ等を備えるようにしておくこともできる。その場合、加速度センサによって車輪4a〜4dの回転中、つまり車両1の走行中であることを検出できるため、車両1の走行中か否かに応じて検出周期を変更する等の処理を行うこともできる。
The
マイクロコンピュータ22は、第1制御部に相当し、CPU、ROM、RAM、I/Oなどを備えた周知のもので、ROMなどに記憶されたプログラムにしたがって、所定の処理を実行する。具体的には、マイクロコンピュータ22は、ROM等の内蔵メモリに記憶されたプログラムに従って、タイヤ空気圧検出に関わる各種処理を行っている。
The
すなわち、マイクロコンピュータ22は、所定の検出周期毎にセンシング部21からのタイヤ空気圧に関する検出信号を受け取り、それを信号処理すると共に必要に応じて加工する。そして、マイクロコンピュータ22は、その検出結果を示すデータ(以下、タイヤ空気圧に関するデータという)として各センサ送信機2のID情報と共にフレーム内に格納し、その後、フレームを送信回路23に送る。この送信回路23へ信号を送る処理は、上記プログラムに従って所定の周期毎に実行されるようになっている。
That is, the
送信回路23は、送信アンテナ24を通じて、マイクロコンピュータ22から送られてきたフレームを車体側システム3に向けて送信する出力部としての機能を果たす。
The
このように構成されるセンサ送信機2は、例えば、各車輪4a〜4dのホイールにおけるエア注入バルブに取り付けられ、センシング部21がタイヤの内側に露出するように配置される。これにより、該当車輪のタイヤ空気圧を検出し、各センサ送信機2に備えられた送信アンテナ24を通じて、所定の送信周期毎、例えば1分毎にフレームを送信する。
The
また、図3に示されるように、車体側システム3は、TPMS用の電子制御装置(以下、TPMS−ECUという)31、エンジン用電子制御装置(以下、エンジンECUという)32、重量センサ33、車速センサ34およびメータ表示器35を有した構成とされている。車体側システム3を構成する各部は、例えばCAN(Controller Area Networkの略)通信などによる車内LAN(Local Area Networkの略)を通じて接続されている。このため、車内LANを通じて各部が互いに情報伝達できるようになっている。
As shown in FIG. 3, the vehicle
TPMS−ECU31は、アンテナ31aと受信回路31bおよびマイクロコンピュータ31cを備えた構成とされている。
The TPMS-
アンテナ31aは、各センサ送信機2から送信されたフレームを総括的に受け取る1本もしくは複数本のアンテナとなっており、車体5に固定されている。
The
受信回路31bは、アンテナ31aを通じて送られてきたフレームを受信し、マイクロコンピュータ31cに伝える入力部としての役割を果たす。
The receiving circuit 31b serves as an input unit that receives a frame transmitted through the
マイクロコンピュータ31cは、第2制御部に相当し、CPU、ROM、RAM、I/Oなどを備えた周知のもので、ROMなどに記憶されたプログラムにしたがって、所定の処理を実行する。具体的には、マイクロコンピュータ31cは、ROM等の内蔵メモリに記憶されたプログラムに従ってタイヤ空気圧検出に関わる各種処理を行っており、荷物の積載、非積載を検出し、それに基づいて低空気圧警報閾値の設定なども行っている。
The
すなわち、マイクロコンピュータ31cは、受信したフレームに格納されたタイヤ空気圧に関するデータに基づいて各種信号処理および演算等を行うことによりタイヤ空気圧の測定圧を求め、この測定圧に基づいてタイヤ空気圧の低下を判定する。具体的には、マイクロコンピュータ31cは、測定圧が初期化警報閾値、つまり推奨圧対応閾値もしくは低空気圧警報閾値を下回っていることを検出すると、その旨の信号をメータ表示器35に出力する。これにより、車輪4a〜4dのいずれかのタイヤ空気圧が低下したことがメータ表示器35に伝えられる。
That is, the
このとき用いている初期化警報閾値は、推奨圧対応閾値および低空気圧警報閾値に基づいて設定されている。推奨圧対応閾値はユーザの初期化操作に基づいて設定され、低空気圧警報閾値は荷物の積載、非積載に基づいて設定される。なお、これらの推奨圧対応閾値や低空気圧警報閾値および初期化警報閾値の設定の詳細については、後で説明する。 The initialization warning threshold value used at this time is set based on the recommended pressure correspondence threshold value and the low air pressure warning threshold value. The recommended pressure corresponding threshold value is set based on the user's initialization operation, and the low air pressure warning threshold value is set based on loading / unloading of luggage. The details of setting the recommended pressure corresponding threshold, the low air pressure alarm threshold, and the initialization alarm threshold will be described later.
エンジンECU32は、エンジン制御に関する各種制御を実行するものであり、例えば各車輪の駆動トルクの制御等のエンジン制御を行っている。エンジンECU32では、車両1の各車輪4a〜4dに加えられている荷重に基づいて駆動トルクの制御などが行われていることから、重量センサ33で検出される各車輪4a〜4dに加えられる重量に関するデータを入力し、そのデータを取り扱っている。そして、エンジンECU32では、検出される各車輪4a〜4dに加わる重量に基づいて荷物が積載された積載時であるか、荷物が積載されていない非積載時であるかを判定し、その判定結果をマイクロコンピュータ31cに伝えている。例えば、エンジンECU32は、各車輪4a〜4dに加えられる重量が非積載時に想定される重量閾値を超えている場合に、積載時であると判定する。または、エンジンECU32は、検出される各車輪4a〜4dに加わる重量に関するデータをマイクロコンピュータ31cに伝え、マイクロコンピュータ31cにて積載時であるか非積載時であるかの判定が行えるようにしている。
The
このように、マイクロコンピュータ31cに積載時であるか非積載時であるかの判定結果が伝えられたり、マイクロコンピュータ31cで積載時であるか非積載時であるかの判定が行われると、マイクロコンピュータ31cはその判定結果に基づいて低空気圧警報閾値を設定する。なお、マイクロコンピュータ31cのうち、車両1における荷物の積載時と非積載時との判定を行う部分が積載判定部を構成する部分である。エンジンECU32等から、積載時であるか非積載時であるかの判定結果が伝えられる場合も、マイクロコンピュータ31cでは、その判定結果が入力されたことの判定などを行っていることから、その部分が積載判定部を構成することになる。
As described above, when the
重量センサ33は、各車輪4a〜4dそれぞれに対応して重量センサ33a〜33dの4つを備え、それぞれ、各車輪4a〜4dに加えられる重量に応じた検出信号を出力する。例えば、車体5におけるシャシーと車軸との間にスプリングを配置し、そのスプリングに加わる荷重を検出するものとして重量センサ33が適用される。本実施形態の場合、各重量センサ33a〜33dの検出信号がエンジンECU32に伝えられ、エンジンECU32で各車輪4a〜4dに加えられる重量が検出されるようになっている。
The
車速センサ34は、車速に応じた検出信号を出力するものである。本実施形態の場合、車速センサ34の検出信号を車両1が停止していることの検出に用いている。このため、ここでは、車速センサ34は、車両1の停止検出部に相当する。この車速センサ34の検出信号が積載時であるか非積載時であるかの判定を行っている積載判定部、すなわちエンジンECU32もしくはマイクロコンピュータ31cに入力されており、車両1が停止中であるか走行中であるが判定できるようにしている。なお、ここでは車速センサ34によって車速を検出しているが、車輪速度センサの検出信号に基づいて車速を演算することもできる。
The
メータ表示器35は、ユーザによる初期化操作や、ドライバに対してタイヤ空気圧の低下の警報を行うために用いられる。メータ表示器35は、ドライバが車両の運転中に視認可能な場所に配置され、例えば車両1におけるインストルメントパネル内に設置される。メータ表示器35は、例えばタッチパネルのようにユーザによる初期化操作のための表示が行えるもので構成される。また、メータ表示器35は、TPMS−ECU31からタイヤ空気圧の低下が伝えられると、それが把握できる態様で表示を行うことで、視覚的にドライバに対して報知することができる。
The
なお、ここでは、ユーザによる初期化操作を行うための操作装置と、タイヤ空気圧の低下の警報を行うための警報装置の両方を実現できる装置として、メータ表示器35を適用している。しかしながら、操作装置と警報装置を別々の構成とすることもできる。操作装置については、推奨空気圧を積載時用の高い値と非積載時用の低い値のいずれかに設定するためのスイッチなどでも良い。また、警報装置については、ブザーや音声案内装置などで構成することもできる。その場合、ブザー音や音声案内によって、聴覚的にドライバに対してタイヤ空気圧の低下の警報を行うことができる。また、視覚的な報知を行う警報装置としてメータ表示器35を例に挙げたが、ヘッドアップディスプレイなどの情報表示を行う表示器や警告ランプによって警報装置を構成しても良い。
Here, the
以上のようにして、本実施形態におけるTPMSが構成されている。続いて、上記のように構成されるTPMSの作動例について説明する。ただし、TPMSの作動のうち、タイヤ空気圧における測定圧の検出については従来と同様であるため、ここでは警報閾値の設定や測定圧が警報閾値よりも低下したことの判定方法について、主に説明する。 As described above, the TPMS in the present embodiment is configured. Subsequently, an operation example of the TPMS configured as described above will be described. However, since detection of the measured pressure in the tire pressure is the same as that in the past in the operation of the TPMS, here, the setting of the alarm threshold and the determination method that the measured pressure has decreased below the alarm threshold will be mainly described. .
まず、センサ送信機2のマイクロコンピュータ22は、所定の制御周期毎にタイヤ空気圧検出処理を行っており、所定の定期送信タイミングの際にタイヤ空気圧に関するデータを格納したフレームを送信している。車体側システム3は、図示しないイグニッションスイッチがオンされているときに、センサ送信機2が送信したフレームを受信する。これにより、TPMS−ECU31のマイクロコンピュータ31cにおいて各車輪4a〜4dのタイヤ空気圧が検出される。そして、マイクロコンピュータ31cにおいて、測定圧と推奨圧対応閾値や低空気圧警報閾値との比較が行われることで、タイヤ空気圧が低下していることの判定が行われる。
First, the
具体的には、車体側システム3は、TPMS−ECU31のマイクロコンピュータ31cにおいて、図4Aおよび図4Bに示すタイヤ空気圧判定処理を所定の制御周期毎に実行する。この処理により、荷物の積載、非積載に応じた低空気圧警報閾値の設定や、ユーザの初期化操作に基づく警報閾値の初期化設定、、さらには測定圧と警報閾値との比較に基づいてタイヤ空気圧が低下していることの判定が行われる。
Specifically, the vehicle
まず、ステップS102では、車速が0であるか否かを判定する。この判定については、車速センサ34の検出信号に基づいて行っている。ここで車速が0であることを判定しているのは、車両1が動いておらず停止している状態であることを判定するためである。荷物の積み込みは車両1が停止しているときに行われるし、重量については車両1に走行時の振動が生じていないときに重量センサ33で正確な値が検出可能となる。このため、本ステップで、車両1が動いておらず停止している状態であることを判定している。ここで肯定判定されるとステップS104に進み、否定判定された場合にはステップS104に進むことなく本処理が繰り返される。
First, in step S102, it is determined whether or not the vehicle speed is zero. This determination is made based on the detection signal of the
続くステップS104では、荷物積載状態であるか否か、つまり積載時であるか非積載時であるかを判定している。この判定については、重量センサ33で検出された各車輪4a〜4dに加えられる重量のデータ、もしくは、エンジンECU32での判定結果に基づいて行われる。マイクロコンピュータ31cに対して重量センサ33で検出された各車輪4a〜4dに加えられる重量のデータが伝えられる場合、マイクロコンピュータ31cは、各車輪4a〜4dに加えられる重量が積載時に想定される重量閾値を超えている場合に、積載時であると判定する。または、マイクロコンピュータ31cは、エンジンECU32から積載時であるとの判定結果が伝えられている場合に、積載時であると判定する。
In the subsequent step S104, it is determined whether or not the load is in a loaded state, that is, whether the load is being loaded or not. This determination is performed based on the weight data applied to the
ここで肯定判定されるとステップS106に進み、低空気圧警報閾値として、昇圧時設定値をセットし、否定判定されると図4Bに示すステップS108に進み、低空気圧警報閾値として、通常時設定値をセットする。 If an affirmative determination is made here, the process proceeds to step S106, and the set value during boosting is set as the low air pressure alarm threshold value. If a negative determination is made, the process proceeds to step S108 shown in FIG. Set.
昇圧時設定値は積載時に設定されれる低空気圧警報閾値、通常時設定値は非積載時に設定される低空気圧警報閾値であり、昇圧時設定値は通常時設定値よりも大きな値とされている。昇圧時設定値は、非積載時に設定される奨励空気圧に対する奨励圧対応閾値よりも大きい値となっている。通常時設定値は、非積載時に設定される奨励空気圧に対する奨励圧対応閾値よりも小さい値となっている。 The set value during boosting is the low air pressure alarm threshold set during loading, the normal set value is the low air pressure alarm threshold set during non-loading, and the set value during boosting is larger than the normal set value . The set value at the time of pressure increase is a value larger than the threshold value corresponding to the recommended pressure for the recommended air pressure set when the vehicle is not loaded. The normal set value is a value smaller than the recommended pressure support threshold for the recommended air pressure set when the vehicle is not loaded.
そして、ステップS106において低空気圧警報閾値として昇圧時設定値が設定されると、ステップS110に進み、ユーザが初期化操作を実施したか否かを判定する。この判定は、メータ表示器35を通じてユーザが初期化操作を行ったか否かに基づいて行われる。ここで、初期化操作が実施されていればステップS112に進み、積載時用として調整された昇圧後のタイヤ空気圧に対応する高い値の推奨圧対応閾値を演算し、それを初期化警報閾値に設定する。積載時用の推奨空気圧が車両ごとに予め決まっていることから、ユーザは、決められた推奨空気圧となるようにタイヤ空気圧調整を行う。この調整後のタイヤ空気圧が推定空気圧になっていると想定し、調整後のタイヤ空気圧の測定値に基づいて演算により推奨圧対応閾値を求めている。具体的には、調整されたタイヤ空気圧の測定値に対して所定値低下させた圧力、もしくは所定の比率、例えば20%減少させた圧力として推奨圧対応閾値を演算している。なお、ここで調整後のタイヤ空気圧の測定値に基づいて推奨圧対応閾値を演算しているため、仮に調整後のタイヤ空気圧の測定値が推奨空気圧と一致していなかったとしても、その測定値に対応した警報閾値が初期化警報閾値として設定されることになる。
Then, when the pressure increase setting value is set as the low air pressure warning threshold value in step S106, the process proceeds to step S110 to determine whether or not the user has performed the initialization operation. This determination is made based on whether or not the user has performed an initialization operation through the
この後、ステップS114に進み、ステップS106で設定された低空気圧警報閾値よりもステップS112で設定された初期化警報閾値の方が大きいか否かが判定される。ここで、ステップS114で否定判定された場合、つまり低空気圧警報閾値の方が初期化警報閾値よりも大きい場合には、ステップS116に進み、低空気圧警報閾値を改めて初期化警報閾値として設定する。これにより、少なくとも低空気圧警報閾値以上の値として、初期化警報閾値を設定することができる。そして、ステップS114で肯定判定されたり、ステップS116で改めて初期化警報閾値が設定されると、ステップS118に進み、タイヤ空気圧の測定圧が初期化警報閾値より大きいか否かを判定する。ここで、肯定判定された場合には、タイヤ空気圧の低下が生じていないためステップS114以降の処理を繰り返し、否定判定された場合には、タイヤ空気圧の低下が生じていることからステップS120に進んで警報を行う。これにより、ユーザにタイヤ空気圧の低下を伝えることが可能となる。 Thereafter, the process proceeds to step S114, and it is determined whether or not the initialization alarm threshold value set in step S112 is larger than the low air pressure alarm threshold value set in step S106. If a negative determination is made in step S114, that is, if the low air pressure alarm threshold is greater than the initialization alarm threshold, the process proceeds to step S116, where the low air pressure alarm threshold is set as the initialization alarm threshold again. Thereby, the initialization warning threshold value can be set as a value at least equal to or lower than the low air pressure warning threshold value. If an affirmative determination is made in step S114 or an initialization warning threshold value is set again in step S116, the process proceeds to step S118, and it is determined whether or not the measured pressure of the tire air pressure is larger than the initialization warning threshold value. Here, if the determination is affirmative, the tire air pressure has not decreased, so the processing from step S114 is repeated, and if the determination is negative, the tire air pressure has decreased and the process proceeds to step S120. Alarm. Thereby, it is possible to inform the user of a decrease in tire air pressure.
一方、ユーザが初期化操作を実施していなければ、ステップS110において否定判定されてステップS122に進み、初期化警報閾値として前回の値を維持する。すなわち、非積載時から積載時に切り替わったときには、本来、ユーザが初期化操作を行って警報閾値の初期化を行うべきであるが、ユーザが初期化操作を忘れることが有り得る。その場合には、初期化警報閾値が更新されることなく、前回の値が維持されたままとなる。 On the other hand, if the user has not performed the initialization operation, a negative determination is made in step S110, the process proceeds to step S122, and the previous value is maintained as the initialization alarm threshold value. In other words, when switching from non-loading to loading, the user should originally perform the initialization operation to initialize the alarm threshold, but the user may forget the initialization operation. In that case, the initialization alarm threshold value is not updated, and the previous value is maintained.
この後は、ステップS124〜S128において、上記したステップS114〜S118と同様の処理を行う。これにより、タイヤ空気圧の低下が生じた場合には、ユーザにタイヤ空気圧の低下を伝えることが可能となる。 Thereafter, in steps S124 to S128, processing similar to that in steps S114 to S118 described above is performed. As a result, when a decrease in tire air pressure occurs, it is possible to notify the user of the decrease in tire air pressure.
また、ステップS108において低空気圧警報閾値として通常時設定値が設定されると、ステップS130に進み、ユーザが初期化操作を実施したか否かを判定する。この判定は、上記したステップS110と同様にして行われる。ここで、初期化操作が実施されていればステップS132に進み、非積載時用として調整されたタイヤ空気圧に対応する低い値、つまり積載時よりも低い値の推奨圧対応閾値を演算し、それを初期化警報閾値として設定する。非積載時用の推奨空気圧が車両ごとに予め決まっていることから、ユーザは、決められた推奨空気圧となるようにタイヤ空気圧調整を行う。この調整後のタイヤ空気圧が推定空気圧になっていると想定し、調整後のタイヤ空気圧の測定値に基づいて演算により推奨圧対応閾値を求めている。具体的には、調整されたタイヤ空気圧の測定値に対して所定値低下させた圧力、もしくは所定の比率、例えば20%減少させた圧力として推奨圧対応閾値を演算している。なお、ここで調整後のタイヤ空気圧の測定値に基づいて推奨圧対応閾値を演算しているため、仮に調整後のタイヤ空気圧の測定値が推奨空気圧と一致していなかったとしても、その測定値に対応した警報閾値が初期化警報閾値として設定されることになる。 When the normal set value is set as the low air pressure alarm threshold value in step S108, the process proceeds to step S130, and it is determined whether or not the user has performed the initialization operation. This determination is performed in the same manner as in step S110 described above. If the initialization operation has been performed, the process proceeds to step S132, where a low value corresponding to the tire pressure adjusted for non-loading, that is, a recommended pressure corresponding threshold value lower than that at the time of loading is calculated. Is set as the initialization alarm threshold. Since the recommended air pressure for non-loading is determined in advance for each vehicle, the user adjusts the tire pressure so that the recommended air pressure is determined. Assuming that the adjusted tire air pressure is an estimated air pressure, the recommended pressure corresponding threshold value is obtained by calculation based on the measured value of the adjusted tire air pressure. Specifically, the recommended pressure corresponding threshold value is calculated as a pressure reduced by a predetermined value or a pressure reduced by a predetermined ratio, for example, 20% with respect to the adjusted measured value of the tire pressure. In addition, since the recommended pressure corresponding threshold value is calculated based on the measured value of the tire pressure after adjustment, even if the measured value of the adjusted tire pressure does not match the recommended pressure, the measured value Is set as the initialization alarm threshold.
この後は、ステップS134〜S138において、上記したステップS114〜S118と同様の処理を行う。これにより、タイヤ空気圧の低下が生じた場合には、ユーザにタイヤ空気圧の低下を伝えることが可能となる。 Thereafter, in steps S134 to S138, the same processes as in steps S114 to S118 described above are performed. As a result, when a decrease in tire air pressure occurs, it is possible to notify the user of the decrease in tire air pressure.
一方、ユーザが初期化操作を実施していなければ、ステップS130において否定判定されてステップS140に進み、初期化警報閾値として前回の値を維持する。すなわち、積載時から非積載時に切り替わったときには、本来、ユーザが初期化操作を行って警報閾値の初期化を行うべきであるが、ユーザが初期化操作を忘れることが有り得る。その場合には、初期化警報閾値が更新されることなく、前回の値が維持されたままとなる。 On the other hand, if the user has not performed the initialization operation, a negative determination is made in step S130, the process proceeds to step S140, and the previous value is maintained as the initialization alarm threshold value. In other words, when switching from loading to non-loading, the user should originally perform an initialization operation to initialize the alarm threshold, but the user may forget the initialization operation. In that case, the initialization alarm threshold value is not updated, and the previous value is maintained.
さらに、ステップS142に進み、ステップS140で設定された初期化警報閾値が昇圧時、つまり積載時にステップS106において設定される低空気圧警報閾値よりも大きい値であるか否かを判定する。そして、初期化警報閾値が低空気圧警報閾値よりも大きい場合、ステップS144に進んで、初期化警報閾値としてステップS108で設定された通常時設定値、つまり非積載時の低空気圧警報閾値をセットする。 Further, the process proceeds to step S142, and it is determined whether or not the initialization alarm threshold value set in step S140 is larger than the low air pressure alarm threshold value set in step S106 at the time of pressure increase, that is, during loading. If the initialization alarm threshold value is larger than the low air pressure alarm threshold value, the process proceeds to step S144, and the normal time set value set in step S108, that is, the low air pressure alarm threshold value during non-loading is set as the initialization alarm threshold value. .
すなわち、非積載時には、低空気圧警報閾値として通常時設定値が設定されることになるが、その後に、ユーザが初期化操作を忘れてしまうと、初期化警報閾値は、積載時に設定される高い値に設定されることになる。このため、ユーザがタイヤ空気圧を非積載時用に調整したときに、既に、高い値に設定された初期化警報閾値を下回った状態になっており、初期化警報閾値を高い値のままにしておくと、常に警報が行われることになる。したがって、ステップS142、S144において、初期化警報閾値が積載時に設定される低空気圧警報閾値よりも大きい場合には、その時に設定されている初期化警報閾値が高すぎる値になっていることから、非積載時に設定される低空気圧警報閾値を初期化警報閾値として設定する。これにより、ユーザが初期化操作を忘れてしまったときに、測定圧が適正圧であるにもかかわらず警報が行われてしまうことを防止することが可能となる。 That is, when not loaded, the normal setting value is set as the low air pressure alarm threshold value. If the user forgets the initialization operation after that, the initialization alarm threshold value is set to a high value set during loading. Will be set to the value. For this reason, when the user adjusts the tire pressure for non-loading, it is already below the initialization alarm threshold value set to a high value, and the initialization alarm threshold value remains at a high value. Otherwise, an alarm will always be given. Therefore, in Steps S142 and S144, when the initialization alarm threshold is larger than the low air pressure alarm threshold set at the time of loading, the initialization alarm threshold set at that time is too high. The low air pressure alarm threshold value set at the time of non-loading is set as the initialization alarm threshold value. As a result, when the user forgets the initialization operation, it is possible to prevent an alarm from being issued despite the measured pressure being the appropriate pressure.
この後は、ステップS146〜S150において、上記したステップS114〜S118と同様の処理を行う。これにより、タイヤ空気圧の低下が生じた場合には、ユーザにタイヤ空気圧の低下を伝えることが可能となる。 Thereafter, in steps S146 to S150, processing similar to that in steps S114 to S118 described above is performed. As a result, when a decrease in tire air pressure occurs, it is possible to notify the user of the decrease in tire air pressure.
以上のようにして、積載時および非積載時における低空気圧警報閾値の設定や初期化警報閾値の設定が行われ、それに基づいてタイヤ空気圧の低下の判定がなされて、タイヤ空気圧が低下したときにその旨の警報が行われるようにできる。 As described above, the low air pressure alarm threshold value and the initialization alarm threshold value are set during loading and non-loading, and when the tire air pressure decreases based on the determination of the tire air pressure decrease, A warning to that effect can be made.
続いて、上記のようなタイヤ空気圧判定処理が実行される場合の具体的な作動について、従来の作動と比較しながら説明する。 Next, a specific operation when the tire pressure determination process as described above is executed will be described in comparison with a conventional operation.
まず、従来のTPMSにおいて、ユーザがタイヤ空気圧を非積載時の推奨空気圧に調整した状態で初期化操作を行った場合は、図5に示すような作動が行われることになる。すなわち、図5に示すように、低空気圧警報閾値(例えば160kPa)が設定されると共に、非積載時の推奨空気圧(例えば200kPa)に調整したタイヤ空気圧の測定値から演算される初期化警報閾値(例えば170kPa)が推奨圧対応閾値に相当する値として設定される。 First, in the conventional TPMS, when the user performs the initialization operation in a state where the tire pressure is adjusted to the recommended pressure when not loaded, an operation as shown in FIG. 5 is performed. That is, as shown in FIG. 5, a low air pressure alarm threshold (for example, 160 kPa) is set, and an initialization alarm threshold (calculated from a measured value of tire pressure adjusted to a recommended air pressure for non-loading (for example, 200 kPa)) ( For example, 170 kPa) is set as a value corresponding to the recommended pressure correspondence threshold.
図5の例の場合、初期化警報閾値の方が低空気圧警報閾値よりも高くなっていることから、測定圧が何らかの理由で徐々に低下し、初期化警報閾値を下回ると、その時に異常が発生したこと、つまりタイヤ空気圧が低下したことが判定される。これにより、タイヤ空気圧の低下の警報が行われることになる。 In the case of the example in FIG. 5, the initialization alarm threshold is higher than the low air pressure alarm threshold. Therefore, if the measured pressure gradually decreases for some reason and falls below the initialization alarm threshold, an abnormality occurs at that time. It is determined that it has occurred, that is, the tire pressure has decreased. Thereby, a warning of a decrease in tire air pressure is given.
また、従来のTPMSにおいて、ユーザがタイヤ空気圧を積載時の推奨空気圧に調整した状態で初期化操作を行った場合は、図6に示すような作動が行われることになる。すなわち、図6に示すように、低空気圧警報閾値(例えば160kPa)が設定されると共に、積載時の推奨空気圧(例えば300kPa)に調整したタイヤ空気圧の測定値から演算される初期化警報閾値(例えば265kPa)が推奨圧対応閾値に相当する値として設定される。 Further, in the conventional TPMS, when the user performs the initialization operation in a state where the tire air pressure is adjusted to the recommended air pressure at the time of loading, an operation as shown in FIG. 6 is performed. That is, as shown in FIG. 6, a low air pressure alarm threshold value (for example, 160 kPa) is set, and an initialization alarm threshold value (for example, calculated from the measured value of the tire air pressure adjusted to the recommended air pressure at the time of loading (for example, 300 kPa)) 265 kPa) is set as a value corresponding to the recommended pressure correspondence threshold.
図6の例の場合、初期化警報閾値の方が低空気圧警報閾値よりも高くなっていることから、測定圧が何らかの理由で徐々に低下し、初期化警報閾値を下回ると、その時に異常が発生したこと、つまりタイヤ空気圧が低下したことが判定される。これにより、タイヤ空気圧の低下の警報が行われることになる。 In the case of the example of FIG. 6, since the initialization alarm threshold is higher than the low air pressure alarm threshold, if the measured pressure gradually decreases for some reason and falls below the initialization alarm threshold, an abnormality occurs at that time. It is determined that it has occurred, that is, the tire pressure has decreased. Thereby, a warning of a decrease in tire air pressure is given.
さらに、従来のTPMSにおいて、ユーザがタイヤ空気圧を積載時の推奨空気圧に調整した状態で初期化操作を忘れた場合は、図7に示すような作動が行われることになる。すなわち、図7に示すように、低空気圧警報閾値(例えば160kPa)が設定されると共に、非積載時の推奨空気圧(例えば200kPa)に調整したタイヤ空気圧の測定値から演算される初期化警報閾値(例えば170kPa)が推奨圧対応閾値に相当する値として設定される。つまり、本来であれば、初期化操作に基づいて、積載時の推奨空気圧(例えば300kPa)に調整したタイヤ空気圧の測定値から演算される初期化警報閾値(例えば265kPa)が推奨圧対応閾値に相当する値として設定されるべきであるが、非積載時の初期化警報閾値が設定されたままの状態となる。 Furthermore, in the conventional TPMS, when the user forgets the initialization operation with the tire pressure adjusted to the recommended pressure at the time of loading, an operation as shown in FIG. 7 is performed. That is, as shown in FIG. 7, a low air pressure alarm threshold value (for example, 160 kPa) is set, and an initialization alarm threshold value calculated from a measured value of tire air pressure adjusted to a recommended air pressure for non-loading (for example, 200 kPa) ( For example, 170 kPa) is set as a value corresponding to the recommended pressure correspondence threshold. That is, the initialization warning threshold value (for example, 265 kPa) calculated from the measured value of the tire pressure adjusted to the recommended pressure (for example, 300 kPa) at the time of loading based on the initialization operation corresponds to the recommended pressure corresponding threshold value. However, the initialization warning threshold value at the time of non-loading remains set.
図7の例の場合、初期化警報閾値の方が低空気圧警報閾値よりも高くなっているものの、非積載時の値になっているため、調整後のタイヤ空気圧の測定値とは大きな差がある状態となってしまう。したがって、測定圧が何らかの理由で徐々に低下したとしても、測定値が大きく低下して初期化警報閾値を下回るまで、異常が発生したこと、つまりタイヤ空気圧が低下したことが判定されない。つまり、本来は、調整後のタイヤ空気圧の測定値に基づいて初期化警報閾値が設定されるべきであるのに、初期化処理を忘れてしまったために、初期化警報閾値が低い値に設定されたままとなり、本来警告を行うべき圧力に低下しても警告が行なえなくなる。これにより、タイヤ空気圧の低下の警報が遅れることになる。 In the case of the example in FIG. 7, the initialization alarm threshold value is higher than the low air pressure alarm threshold value, but is a non-loading value, so there is a large difference from the measured tire pressure value after adjustment. It will be in a certain state. Therefore, even if the measured pressure gradually decreases for some reason, it is not determined that an abnormality has occurred, that is, the tire air pressure has decreased, until the measured value greatly decreases and falls below the initialization alarm threshold value. In other words, the initialization warning threshold should be set based on the measured tire pressure value after adjustment, but the initialization warning threshold is set to a low value because the initialization process is forgotten. The warning cannot be performed even if the pressure is reduced to the level at which the warning should be originally performed. As a result, a warning of a decrease in tire air pressure is delayed.
一方、本実施形態のTPMSにおいて、ユーザがタイヤ空気圧を非積載時の推奨空気圧に調整した状態で初期化操作を行った場合は、従来と同様に、上記した図5に示すような作動が行われる。 On the other hand, in the TPMS of this embodiment, when the user performs the initialization operation with the tire air pressure adjusted to the recommended air pressure when not loaded, the operation as shown in FIG. Is called.
また、本実施形態のTPMSにおいて、ユーザがタイヤ空気圧を積載時の推奨空気圧に調整した状態で初期化操作を行った場合は、図8に示すような作動が行われることになる。すなわち、図8に示すように、低空気圧警報閾値として昇圧時設定圧(例えば250kPa)が設定されると共に、積載時の推奨空気圧(例えば300kPa)に調整したタイヤ空気圧の測定値から演算される初期化警報閾値(例えば265kPa)が推奨圧対応閾値に相当する値として設定される。 Further, in the TPMS of this embodiment, when the user performs the initialization operation with the tire pressure adjusted to the recommended pressure at the time of loading, an operation as shown in FIG. 8 is performed. That is, as shown in FIG. 8, a set pressure at the time of pressure increase (for example, 250 kPa) is set as the low air pressure alarm threshold, and the initial value calculated from the measured value of the tire pressure adjusted to the recommended air pressure at the time of loading (for example, 300 kPa). The activation warning threshold value (for example, 265 kPa) is set as a value corresponding to the recommended pressure corresponding threshold value.
図8の例の場合、初期化警報閾値の方が低空気圧警報閾値よりも高くなっていることから、測定圧が何らかの理由で徐々に低下し、初期化警報閾値を下回ると、その時に異常が発生したこと、つまりタイヤ空気圧が低下したことが判定される。これにより、タイヤ空気圧の低下の警報が行われることになる。 In the case of the example of FIG. 8, since the initialization alarm threshold is higher than the low air pressure alarm threshold, if the measured pressure gradually decreases for some reason and falls below the initialization alarm threshold, an abnormality occurs at that time. It is determined that it has occurred, that is, the tire pressure has decreased. Thereby, a warning of a decrease in tire air pressure is given.
さらに、本実施形態のTPMSにおいて、ユーザがタイヤ空気圧を積載時の推奨空気圧に調整した状態で初期化操作を忘れた場合は、図9に示すような作動が行われることになる。すなわち、図9に示すように、低空気圧警報閾値として昇圧時設定圧(例えば250kPa)が設定されると共に、非積載時の推奨空気圧(例えば200kPa)に調整したタイヤ空気圧の測定値から演算される初期化警報閾値(例えば170kPa)が推奨圧対応閾値に相当する値として設定される。つまり、本来であれば、初期化操作に基づいて、積載時の推奨空気圧(例えば300kPa)に調整したタイヤ空気圧の測定値から演算される初期化警報閾値(例えば265kPa)が推奨圧対応閾値に相当する値として設定されるべきであるが、非積載時の初期化警報閾値が設定されたままの状態となる。 Furthermore, in the TPMS of the present embodiment, when the user forgets the initialization operation in a state where the tire pressure is adjusted to the recommended pressure at the time of loading, an operation as shown in FIG. 9 is performed. That is, as shown in FIG. 9, a set pressure at the time of pressure increase (for example, 250 kPa) is set as the low air pressure alarm threshold value, and is calculated from the measured value of the tire pressure adjusted to the recommended air pressure at the time of non-loading (for example, 200 kPa). An initialization warning threshold value (for example, 170 kPa) is set as a value corresponding to the recommended pressure corresponding threshold value. That is, the initialization warning threshold value (for example, 265 kPa) calculated from the measured value of the tire pressure adjusted to the recommended pressure (for example, 300 kPa) at the time of loading based on the initialization operation corresponds to the recommended pressure corresponding threshold value. However, the initialization warning threshold value at the time of non-loading remains set.
このとき、従来では、低空気圧警報閾値が非積載時用の低い値に設定されるため、ユーザが初期化操作を忘れると、図7に示したように、低空気圧警報閾値と初期化警報閾値のいずれも低い値になり、タイヤ空気圧の低下の警報が遅くなってしまっていた。 At this time, conventionally, since the low air pressure alarm threshold value is set to a low value for non-loading, if the user forgets the initialization operation, as shown in FIG. 7, the low air pressure alarm threshold value and the initialization alarm threshold value are set. Both of these became low values, and the warning of a drop in tire pressure was delayed.
これに対して、本実施形態では、積載時であると判定されると、低空気圧警報閾値として積載時用の昇圧時設定圧が設定される。このため、図9に示すように、ユーザが初期化操作を忘れてしまい、測定値に基づいて設定される初期化警報閾値が低い値であった場合には、それよりも高い値に設定された低空気圧警報閾値が改めて初期化警報閾値に設定される。したがって、測定圧が何らかの理由で徐々に低下したときに、積載時の低空気圧警報閾値を下回ると、異常が発生したこと、つまりタイヤ空気圧が低下したことが判定される。よって、ユーザが初期化操作を忘れたために、測定値に基づいて設定される初期化警報閾値が低い値であったとしても、積載時用の低空気圧警報閾値に基づいて、タイヤ空気圧の低下の警報をより早く行うことが可能となる。 On the other hand, in this embodiment, when it is determined that the vehicle is being loaded, the pressure setting pressure for loading is set as the low air pressure alarm threshold value. For this reason, as shown in FIG. 9, when the user forgets the initialization operation and the initialization alarm threshold value set based on the measured value is a low value, it is set to a higher value. The low air pressure alarm threshold value is newly set as the initialization alarm threshold value. Therefore, when the measured pressure gradually decreases for some reason, it is determined that an abnormality has occurred, that is, the tire air pressure has decreased, if the measured pressure falls below the low air pressure alarm threshold during loading. Therefore, even if the initialization alarm threshold value set based on the measured value is low because the user forgot to perform the initialization operation, the tire pressure drop is reduced based on the low air pressure alarm threshold value for loading. The alarm can be performed earlier.
また、本実施形態のTPMSにおいて、ユーザがタイヤ空気圧を非積載時の推奨空気圧に調整した状態で初期化操作を忘れた場合は、図10もしくは図11に示すような作動が行われることになる。図10は、前回設定された初期化警報閾値が積載時の推奨空気圧にタイヤ空気圧を調整したときの値である場合を示している。図11は、前回設定された初期化警報閾値が非積載時の推奨空気圧にタイヤ空気圧を調整したときの値である場合を示している。 Further, in the TPMS of this embodiment, when the user forgets the initialization operation in a state where the tire pressure is adjusted to the recommended pressure at the time of non-loading, an operation as shown in FIG. 10 or FIG. 11 is performed. . FIG. 10 shows a case where the previously set initialization alarm threshold value is a value when the tire pressure is adjusted to the recommended air pressure at the time of loading. FIG. 11 shows a case where the previously set initialization warning threshold value is a value when the tire pressure is adjusted to the recommended air pressure when not loaded.
まず、図10の例では、低空気圧警報閾値として通常設定圧(例えば160kPa)が設定されると共に、積載時の推奨空気圧(例えば300kPa)に調整したタイヤ空気圧の測定値から演算される初期化警報閾値(例えば265kPa)が推奨圧対応閾値に相当する値として設定される。つまり、本来であれば、初期化操作に基づいて、非積載時の推奨空気圧(例えば200kPa)に調整したタイヤ空気圧の測定値から演算される初期化警報閾値(例えば170kPa)が推奨圧対応閾値に相当する値として設定されるべきであるが、積載時の初期化警報閾値が設定されたままの状態となる。 First, in the example of FIG. 10, a normal set pressure (for example, 160 kPa) is set as the low air pressure alarm threshold, and an initialization alarm that is calculated from the measured value of the tire pressure adjusted to the recommended air pressure at the time of loading (for example, 300 kPa). A threshold (for example, 265 kPa) is set as a value corresponding to the recommended pressure corresponding threshold. That is, the initialization warning threshold value (for example, 170 kPa) calculated from the measured value of the tire pressure adjusted to the recommended pressure for non-loading (for example, 200 kPa) based on the initialization operation is normally the recommended pressure corresponding threshold value. Although the value should be set as a corresponding value, the initialization alarm threshold value at the time of loading remains set.
このため、ユーザがタイヤ空気圧を非積載時用に調整したときに、既に、高い値に設定された初期化警報閾値を下回った状態になっており、初期化警報閾値を高い値のままにしておくと、常に警報が行われることになる。 For this reason, when the user adjusts the tire pressure for non-loading, it is already below the initialization alarm threshold value set to a high value, and the initialization alarm threshold value remains at a high value. Otherwise, an alarm will always be given.
これに対して、本実施形態では、初期化警報閾値が積載時に設定される低空気圧警報閾値よりも大きい場合には、非積載時に設定される低空気圧警報閾値が改めて初期化警報閾値として設定されるようにしている。このため、ユーザが初期化操作を忘れてしまったときに、測定圧が適正圧であるにもかかわらず警報が行われてしまうことを防止することが可能となる。 On the other hand, in the present embodiment, when the initialization warning threshold is larger than the low air pressure warning threshold set at the time of loading, the low air pressure warning threshold set at the time of non-loading is newly set as the initialization warning threshold. I try to do it. For this reason, when the user forgets the initialization operation, it is possible to prevent an alarm from being issued despite the measured pressure being the appropriate pressure.
また、図11の例では、低空気圧警報閾値として通常設定圧(例えば160kPa)が設定されると共に、非積載時の推奨空気圧(例えば200kPa)に調整したタイヤ空気圧の測定値から演算される初期化警報閾値(例えば170kPa)が推奨圧対応閾値に相当する値として設定される。本来であれば、初期化操作に基づいて、非積載時の推奨空気圧(例えば200kPa)に調整したタイヤ空気圧の測定値から演算される初期化警報閾値(例えば170kPa)が推奨圧対応閾値に相当する値として設定される。しかしながら、初期化操作を忘れたとしても、前回も非積載時の推奨空気圧に調整したタイヤ空気圧の測定値から演算された初期化警報閾値が設定されていることから、それが設定されたままの状態となる。 In the example of FIG. 11, a normal set pressure (for example, 160 kPa) is set as the low air pressure alarm threshold, and initialization is calculated from the measured value of the tire pressure adjusted to the recommended air pressure for non-loading (for example, 200 kPa). An alarm threshold (for example, 170 kPa) is set as a value corresponding to the recommended pressure corresponding threshold. Originally, an initialization warning threshold value (for example, 170 kPa) calculated from a measured value of tire pressure adjusted to a recommended pressure (for example, 200 kPa) at the time of non-loading based on the initialization operation corresponds to the recommended pressure corresponding threshold value. Set as a value. However, even if the initialization operation is forgotten, the initialization alarm threshold value calculated from the measured tire pressure value adjusted to the recommended air pressure at the time of non-loading is set in the previous time. It becomes a state.
このような場合、初期化警報閾値が積載時に設定される低空気圧警報閾値よりも小さくなるため、前回設定された初期化警報閾値がそのまま初期化警報閾値として設定される。したがって、測定圧が何らかの理由で徐々に低下したときに、前回設定された初期化警報閾値を下回ると、異常が発生したこと、つまりタイヤ空気圧が低下したことが判定される。このため、ユーザが初期化操作を忘れてしまっても、適切にタイヤ空気圧の低下を警報することが可能となる。 In such a case, since the initialization warning threshold value is smaller than the low air pressure warning threshold value set at the time of loading, the previously set initialization warning threshold value is set as the initialization warning threshold value as it is. Accordingly, when the measured pressure gradually decreases for some reason, it is determined that an abnormality has occurred, that is, the tire pressure has decreased if the measured pressure falls below the previously set initialization alarm threshold value. For this reason, even if the user forgets the initialization operation, it is possible to appropriately warn of a decrease in tire air pressure.
以上説明したように、ユーザがタイヤ空気圧調整時に警報閾値の初期化を行うことで、調整後のタイヤ空気圧の測定値に基づいて初期化警報閾値の設定が行えるようにしたTPMSにおいて、荷物の積載時と非積載時とで異なる低空気圧警報閾値が設定されるようにしている。具体的には、積載時には、非積載時よりも低空気圧警報閾値を高い値に設定する。 As described above, in the TPMS in which the user can initialize the alarm threshold at the time of adjusting the tire pressure so that the initialization alarm threshold can be set based on the measured value of the tire pressure after adjustment, Different low air pressure alarm threshold values are set depending on when the vehicle is not loaded and when the vehicle is not loaded. Specifically, at the time of loading, the low air pressure alarm threshold value is set to a higher value than when not loading.
このように、低空気圧警報閾値を積載時と非積載時とで異なる値が設定されるようにすることで、仮に、ユーザがタイヤ空気圧調整時に警報閾値の初期化操作を忘れたとしても、低空気圧警報閾値に基づいてタイヤ空気圧の低下の判定を行うことができる。したがって、ユーザが初期化操作を忘れたために、測定値に基づいて設定される初期化警報閾値が低い値であったとしても、積載時用の低空気圧警報閾値に基づいて、タイヤ空気圧の低下の警報をより早く行うことが可能となる。よって、荷物の積載状態に応じて、適切にタイヤ空気圧の低下を知らせることができるTPMSとすることができる。 In this way, by setting different values for the low air pressure warning threshold value between loading and non-loading, even if the user forgets to perform the alarm threshold initialization operation when adjusting the tire pressure, Based on the air pressure alarm threshold, it is possible to determine a decrease in tire air pressure. Therefore, even if the initialization alarm threshold value set based on the measured value is low because the user forgot to perform the initialization operation, the tire pressure drop is reduced based on the low air pressure alarm threshold value for loading. The alarm can be performed earlier. Therefore, the TPMS can appropriately notify the decrease in tire air pressure in accordance with the load state of the load.
(他の実施形態)
本発明は上記した実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載した範囲内において適宜変更が可能である。
(Other embodiments)
The present invention is not limited to the embodiment described above, and can be appropriately changed within the scope described in the claims.
例えば、上記実施形態では、荷物の積載時と非積載時との判別を重量センサ33の検出結果に基づいて行っているが、これは一例を挙げたに過ぎない。例えば、荷物の積載時と非積載時とで車高が変化することから、ハイトセンサの検出結果に基づいて、荷物の積載時と非積載時との判別を行うようにしても良い。例えば、ハイトセンサにて測定される車高が非積載時に想定される車高よりも低いと、積載時と判定する。ハイトセンサは、例えば、車両においてヘッドライトの光軸調整のために適用されているものを利用すればよい。
For example, in the above-described embodiment, the discrimination between loading and non-loading of the luggage is performed based on the detection result of the
また、上記実施形態では、車両1に備えられている各車輪4a〜4dの推奨空気圧がすべて同じとした場合を例に挙げているが、異なっていてもよい。例えば、前輪4a、4bと後輪4c、4dとで推奨空気圧が異なる場合もあり得る。そのような場合には、初期化操作が行われたときに、前輪4a、4bと後輪4c、4dとで異なる初期化警報閾値や低空気圧警報閾値を設定するようにすれば良い。
Moreover, in the said embodiment, although the case where all the recommended air pressure of each
1 車両
2 センサ送信機
3 車体側システム
5 車体
21 センシング部
22 マイクロコンピュータ
31 TPMS−ECU
33 重量センサ
34 車速センサ
35 メータ表示器
DESCRIPTION OF
33
Claims (5)
前記複数の車輪それぞれに設けられ、該複数の車輪それぞれのタイヤ空気圧を検出すると共に、該タイヤ空気圧に関するデータを格納したフレームを作成して送信する第1制御部(22)を有するセンサ送信機(2)と、
前記車体側に設けられ、受信アンテナ(31a)を介して前記センサ送信機から送信されたフレームを受信する受信回路(31b)と、受信した前記フレームに基づいて前記複数の車輪それぞれのタイヤ空気圧を測定するとともに、該タイヤ空気圧の測定値が初期化警報閾値を下回っていると前記タイヤ空気圧が低下していると判定し、警報を行わせる第2制御部(31c)と、前記警報を行う警報装置(35)と、初期化操作を行うことで該初期化操作が行われたときの前記タイヤ空気圧の測定値に基づいて前記初期化警報閾値の初期化を行う操作装置(35)と、を有する車体側システム(3)と、を備え、
さらに、前記第2制御部は、前記車両における荷物の積載時と非積載時とを判定する積載判定部を有し、
前記第2制御部は、前記初期化警報閾値と、前記積載時と前記非積載時それぞれで異なった値とされていると共に前記積載時の方が前記非積載時よりも大きな値とされた低空気圧警報閾値とに基づいて、前記タイヤ空気圧の低下を判定しており、前記積載判定部で前記積載時と判定されたときに、前記低空気圧警報閾値を前記積載時の値に設定し、前記タイヤ空気圧の測定値が少なくとも前記初期化警報閾値と前記低空気圧警報閾値のいずれか高い方を下回ると前記警報を行わせるタイヤ空気圧モニタリングシステム。 Applied to a vehicle (1) in which a plurality of wheels (4a to 4d) having tires are attached to a vehicle body (5);
A sensor transmitter (1) provided on each of the plurality of wheels, and having a first control unit (22) for detecting and transmitting a tire pressure of each of the plurality of wheels and generating a frame storing data related to the tire pressure. 2) and
A receiving circuit (31b) provided on the vehicle body side for receiving a frame transmitted from the sensor transmitter via a receiving antenna (31a), and a tire air pressure of each of the plurality of wheels based on the received frame. When the measurement value of the tire pressure is below the initialization alarm threshold, the tire pressure is determined to be lowered and a second control unit (31c) that issues an alarm, and an alarm that performs the alarm. A device (35) and an operation device (35) for initializing the initialization alarm threshold based on a measured value of the tire air pressure when the initialization operation is performed by performing the initialization operation. A vehicle body side system (3) having
Furthermore, the second control unit has a loading determination unit that determines whether the vehicle is loaded or not loaded,
The second control unit is configured such that the initialization alarm threshold is a value different between the loading time and the non-loading time, and the loading time is set to a larger value than the non-loading time. Based on the air pressure alarm threshold, it is determined that the tire air pressure decreases, and when the load determination unit determines that the load is at the time of loading, the low air pressure alarm threshold is set to the value at the time of loading, A tire pressure monitoring system for causing a warning when a measured value of a tire pressure falls below at least one of the initialization warning threshold value and the low pressure warning threshold value.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017150976A JP2019026218A (en) | 2017-08-03 | 2017-08-03 | Tire air pressure monitoring system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017150976A JP2019026218A (en) | 2017-08-03 | 2017-08-03 | Tire air pressure monitoring system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019026218A true JP2019026218A (en) | 2019-02-21 |
Family
ID=65475437
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017150976A Pending JP2019026218A (en) | 2017-08-03 | 2017-08-03 | Tire air pressure monitoring system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019026218A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021046160A (en) * | 2019-09-20 | 2021-03-25 | 矢崎エナジーシステム株式会社 | Air pressure management device and management system |
WO2022123854A1 (en) | 2020-12-07 | 2022-06-16 | 住友ゴム工業株式会社 | Tire |
WO2022181267A1 (en) | 2021-02-25 | 2022-09-01 | 住友ゴム工業株式会社 | Tire |
WO2022181269A1 (en) | 2021-02-25 | 2022-09-01 | 住友ゴム工業株式会社 | Tire |
-
2017
- 2017-08-03 JP JP2017150976A patent/JP2019026218A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021046160A (en) * | 2019-09-20 | 2021-03-25 | 矢崎エナジーシステム株式会社 | Air pressure management device and management system |
JP7372096B2 (en) | 2019-09-20 | 2023-10-31 | 矢崎エナジーシステム株式会社 | Air pressure management device and management system |
WO2022123854A1 (en) | 2020-12-07 | 2022-06-16 | 住友ゴム工業株式会社 | Tire |
WO2022181267A1 (en) | 2021-02-25 | 2022-09-01 | 住友ゴム工業株式会社 | Tire |
WO2022181269A1 (en) | 2021-02-25 | 2022-09-01 | 住友ゴム工業株式会社 | Tire |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4821714B2 (en) | Tire theft detection device | |
EP1388439B1 (en) | A Method and system for preventing false alarms in a tyre pressure monitoring system | |
JP4213580B2 (en) | System and method for monitoring automobile tire pressure | |
US7092804B2 (en) | Method and apparatus for providing refill or bleed alerts in a tire pressure monitoring system | |
JP2019026218A (en) | Tire air pressure monitoring system | |
US6784794B1 (en) | Method and apparatus for reminding the vehicle operator to refill the spare tire in a tire pressure monitoring system | |
GB2416400A (en) | Detecting leakage from a tyre | |
US6771169B1 (en) | Tire pressure monitoring system with a signal initiator | |
EP1388440A2 (en) | A method and apparatus for identifying the location of pressure sensors in a tyre pressure monitoring system | |
JP2012140069A (en) | Tire air pressure monitoring device | |
JP4428254B2 (en) | Fuel consumption reduction display device according to tire pressure | |
CN111247010A (en) | Determining tire change status in a vehicle | |
JP4175307B2 (en) | Tire pressure detector | |
JP2018016185A (en) | Tire pressure monitoring system | |
US7116217B2 (en) | Transmitter and receiver for tire condition monitoring apparatus | |
JP3978774B2 (en) | Vehicle control device | |
JP2005212791A (en) | Tire information processor | |
JP6036528B2 (en) | Theft detection system, transmitter and receiver constituting the system | |
CN118414259A (en) | Tire pressure monitoring for stationary vehicles | |
WO2018029944A1 (en) | Tire-pressure monitoring system | |
KR100748891B1 (en) | Sensor position learning method of tpms high line | |
JP3952868B2 (en) | Automotive air pressure alarm device | |
KR100680348B1 (en) | A tire pressure monitoring system and a control method for thereof | |
EP3946981B1 (en) | Tyre pressure monitoring system | |
WO2024062826A1 (en) | Tire condition monitoring system |